GLIT

検索結果: 17,583(361〜380件を表示)

ソニーグループ株式会社

経理 【グループ本社の経理・税務】

経理、財務

東京都 港区港南1-7-1

700万円〜

雇用形態

正社員

「経理 【グループ本社の経理・税務】」のポジションの求人です ■組織としての担当業務 日々の会計処理から会計決算を経て開示資料の作成・株主総会への対応など本社ならではの多岐に渡る業務を経験することができます。また法人税の税務申告書作成から税務調査への対応などの業務を通じて、会計と税務の一連の業務を実践で行うことができます。持株会社ではなくビジネスも行っているため、それらを経理・税務の視点でサポートしています。さらに、通常業務だけでなく、Corporate CFO直下組織としてプロジェクトにも参画し、ソニーグループの事業戦略に触れながら、ビジネスをサポートしています。ソニーならではのグローバルかつ難易度の高い課題に向き合うことにより、キャリアアップの幅を広げることができます。 ■職場雰囲気 ・多様なメンバー:経験者や時短勤務者、海外赴任経験者など様々なバックグラウンドの方が活躍 ・柔軟な働き方:働く場所や時間を含め、柔軟な働き方を実現(約80%のメンバーがリモートワーク※2021年9月現在) ・自律的な業務:個の意見を尊重すると共に自律的な発信と行動を重視。自由と責任の下で裁量も大きい ■担当予定の業務内容 【入社して最初の担当業務】 ・ソニーグループ(株)の主計(会計・税務)担当 ・ソニーグループ(株)の投資、社債資本、特許等の会計・税務処理 ・国内会計基準に基づく、国内グループの経理方針・規定の検討・助言 ・会社法・有価証券報告書作成・株主総会対応 ・法人税申告書の作成・税務調査への対応 ・グループ内外の組織再編において経理・税務面からの検討や助言、実施対応 ・ガバナンス強化のための横断的な啓発活動への参画 ・関連部署からの相談へのサポート、経理・税務面からの検討や助言 ・会計システム改修等各種プロジェクトへの対応 など ■想定ポジション 所属する課は10名(20~30代中心)。これまでの経験を活かして即戦力として活躍が期待できる人。 ■描けるキャリアパス 積極的なジョブローテーションを推進しており、会計・税務という専門性を足掛かりに、本社並びに国内外の主要関係会社の経理の経験を網羅的につむことが可能です。各国への拠点赴任のチャンスも開け…

東証プライム、ミシンや複合機に強みを持つ電気機器メーカー

MB事業の成長を支える財務会計及び管理会計スペシャリスト

経理、財務

愛知県、その他アジア

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社にて以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 事業の損益計画立案や予実管理、原価計算、税務対応、経営関係資料の作成報告等の業務。 ※日本にて実務を習得後、インドの現地法人へ出向し業務遂行 ●将来的なキャリアパス マシナリー事業の事業企画部で経験を積んだ後は、他事業の企画部門や本社の財務部門或いは経営企画部門、海外勤務の候補となります。将来的に経営幹部候補として組織運営をリードして頂きます。

株式会社アイ・エス・ビー

経理部長候補【役職定年無し/プライム上場/WLB】

経理、財務

東京都 品川区東京都品川区大崎5-1-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「経理部長候補【役職定年無し/プライム上場/WLB◎】」のポジションの求人です 【募集背景】 現在室長が部長を兼務している状況であり、組織拡大に伴う経理部門の強化のための募集です。下記業務を推進し経理部全体を牽引していくことがミッションになります。 【職務内容】 創業55周年目を迎えた独立系SIerの当社の経理部長候補として、主に下記の業務および組織のマネジメントをご担当いただきます。 ・グループ資金管理 ・与信判定  ・伝票類の承認 ・支払関連の承認 ・決算資料等の作成及び確認(連結決算含む) ・システム管理 ・会計監査対応 ・税務調査対応 ・グループ会社への指導 【組織構成】 経理部は現在6名で構成されており、現部長は別部門の責任者を兼任しております。 └部長1名(グループ統制室室長兼務)、マネージャー1名(グループ会社出向中)、課長1名、リーダー1名(育休中)、メンバー2名 【働き方】 出社メイン、業務の支障のない範囲でリモートワーク相談可能でございます。 【定年/役職定年】 ・役職定年:無し ・定年:60歳 ★魅力★ ■豊富なキャリアステップ 同社では、年間30講座以上の多彩なラインナップの中から、自身の成長と目標達成に必要なカリキュラムを上司と面談して選択することができます。キャリアカウンセリングルームなども導入するなど、個人ごとの「教育計画書」を作成し、成長をサポートしています。 ■働きやすい環境 全社員が「大切な時間を無駄にしない」ことを意識して業務に取り組んでおり、有休取得率は70%以上です。勤務終了後、一定時間以上の休息時間を設けることで、生活時間や睡眠時間の確保を義務付ける勤務間インターバル制度もあります。

非公開

【大阪市/経理(課長候補)】年休123日/上場後の組織強化に伴い、業務フローの構築・改善を推進できる

経理、財務

大阪府大阪市北区

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■業務内容 ・仕訳入力 ・入出金管理 ・収支バランスの管理 ・経理ルールの作成、改善 ・請求書、領収書の管理 ・月次、年次決算業務 ・財務諸表の作成 ・会計監督、税務調査対応 など

デロイトトーマツ税理士法人

サスティナビリティ体制推進プロジェクト

経理、財務

東京都 千代田区丸の内3-2-3 丸の…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「サスティナビリティ体制推進プロジェクト」のポジションの求人です 【期待する役割】 デロイトトーマツ税理法人のメンバーとして、ESG/サステナビリティ観点から低炭素社会の実現に向けた税務サービス提供チームの立上げ及びサービス提供を行います。「環境」「ESG」という言葉を切り口に、世界・国内の動向が社会・クライアントに与えるインパクトを検討し、「環境・ESG」×「税」の新たなアドバイザリーサービスを立案・提供してます。業務の提供にあたっては、(1)Deloitte内の他ビジネス(監査・リスクアドバイザリー・コンサル等)との協働や、(2)デロイトトーマツ税理士法人内の各税務専門家及び海外Deloitteメンバーファームとの連携が見込まれ、新たなサービスを検討していく柔軟性や、様々な専門家と接しながら自発的に知識のインプット・アウトプットを通じて成長していくことが求められます。 【職務内容】 【Tax management & Strategy(開示、ガバナンス)】 ◆ESG開示(DRI207:税金、等)に係る助言 ◆ガバナンス、コントロール、プロセス、システムの開発 ◆データ収集、分析、レポーティングを容易にするための税務データ管理ソリューションに関する助言 ◆グループ全体の炭素税・排出権取引における全社税務戦略に係る助言 環境関連の税務論点を考慮したサプライチェーンの検討 ◆環境関連製品・技術の研究開発や無形資産に係る全社戦略・移転価格上の論点に係る助言 ◆環境関連の税務論点(炭素税・排出権取引、優遇税制・補助金等)を考慮したサプライチェーン構築、及びそれに伴う法人税、移転価格、間接税等の論点に係る助言 【優遇税制・補助金】 ◆ESG関連の優遇税制・補助金の国内外調査 ◆国内外の優遇税制・補助金の適用支援・ロケーション検討 ◆税制改正要望対応支援補助金 【ESGに係るTaxアドバイザリー/Taxコンプライアンス】 ◆炭素税・排出権取引等に係る税務処理の検討 ◆既存ビジネスにおける環境関連課税リスク・影響評価 ◆減免・還付の可能性検討 【組織構成】

非公開

原子力発電所の系統評価

経理、財務

静岡県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

原子力発電所の系統評価業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・原子力発電所の重要系統の機能整理および設計基準図書の整理・管理 ・適切な保全のための点検計画の管理 ・点検計画に基づき管理された系統の運転状態の監視・評価 ・他施設の運転経験の反映 【仕事の魅力】 カーボンニュートラルに向け、原子力発電については安全確保を前提に活用を推進することが求められています。 原子力発電所には、原子燃料や放射線などに関連した原子力特有のリスクや規制が存在し、高い安全性と信頼性を確保、向上する必要があります。設備の設計・保守・運転のプロセスの知識と経験や、運転経験等の国内外の最新の技術と知識が業務を通して得られます。

株式会社EPコンサルティングサービス

【税務シニアスタッフ候補】在宅勤務可/転勤無

経理、財務

東京都 港区西新橋1-1-1 フォート…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

「【税務シニアスタッフ候補】在宅勤務可/転勤無」のポジションの求人です 【期待する役割】 決算書などをレビュー/顧客の窓口/ジュニアスタッフの育成/業務効率化や育成のPJTの運営などをお任せします。 対象顧客:外資系企業(6割)や上場企業含む国内資本の企業(4割)への税務業務。 主に日々の記帳代行月次や決算、年度決算、税務申告から連結決算、短信・有価証券報告書などの作成をお任せします。 【職務内容】 ■税務・会計アウトソーシング業務 ■上場企業・国内企業向けサービス(連結・開示・子会社決算など) ■日本進出支援 ■海外本社向けレポーティング ■海外会計基準対応(US-GAAP、IFRSなど) ■資産流動化案件/SPCサービスなど 【魅力】 ・実働7.5時間、残業平均10~20時間程度、在宅勤務制限なしの働きやすい環境。 ・チームワークを大切にしておりダブルチェックで安心の体制。 ・内幸町徒歩2分と通いやすい環境で清潔感のある高層ビルで働く事ができます。 ・クライアントは外資系日本企業が60%、大手企業を含む日系企業が40%です。 【募集背景】 組織、サービス強化に伴う募集

栗田工業株式会社

経理<法人税/国際的な税務業務整備を含む>

経理、財務

東京都

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■同社にて、法人税(国際的な税務業務整備を含む)に係る業務を中心とした経理業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・法人税確定申告・納税、M&Aなどの決裁申請案件への税務的見地からの対応 ・国税調査対応 ・グローバルな視点に立った税務戦略の立案とその推進 ・国際的な税務ルール対応 【期待すること】 ・国際税務に係る業務の整備を含む法人税に係る業務を可視化、標準化し、分担可能な状態にすること ・税務リスクを的確に把握し、リスク低減をまとめきるリーダーシップを発揮すること

非公開

財務

経理、財務

神奈川県

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■10名ほどが在籍する財務課にて業務を担当いただきます。

非公開

経理(会計士・税理士採用)

経理、財務

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社の経理としてご希望や適性に応じて下記業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・決算業務(連結・単体)、開示資料作成 ・税務申告関連 ・企業買収にかかる企業結合会計/PPA/のれん評価等 ・各種プロジェクトの推進

東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー

財務/金融

経理、財務

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■事業運営を支える経理・財務に関する下記業務を担当いただきます。 【仕事内容】※ご経験/スキルに合わせ下記いずれかの詳細業務を決定します。 ・国内外金融子会社の資金調達支援 ・金融機関、信用格付会社対応 ・国内外金融事業のリスク管理ポリシーのモニタリング(金利リスク、信用リスク等)とパフォーマンス評価 ・海外金融事業立ち上げに関連する業務 ・資金業務(出納業務全般、残高管理、資金運用、資金調達) ・外為業務(外国送金、為替予約などの外貨エクスポージャー管理 ・出資検証/有価証券管理業務(有価証券売買、株式関連業務、新事業の財務デューデリジェンス) ・Gr会社の財務/内部統制等の支援

住友不動産株式会社

経理スペシャリスト(税理士/公認会計士)

経理、財務

東京都

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■通常の経理業務、決算・税務申告等の専門業務、すべてに関わる業務改善をご担当いただきます。 【具体的には】 ■日常経理、事業部門・関連会社との調整及び相談への対応 ■単体決算・連結決算 ■計算書類・有価証券報告書の作成、監査対応 ■税務相談、税務申告、税務調査医対応 ■上記業務関する改善業務

株式会社BuySell Technologies

経理マネージャー候補【グロース上場/キャリアの広がり】

経理、財務

東京都 新宿区四谷4-28-8 PAL…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「経理マネージャー候補【グロース上場/キャリアの広がり◎】」のポジションの求人です 【同社について】 同社は近年世界中で機運が高まってるSDGsをそのまま体現し事業化している、総合リユース企業です。SDGsは一過性のものではなく、未来永続的に人類が向き合い続ける必要のある非常に重要な社会課題だと考えており、日本、ひいてはグローバルを含めてリユース業界におけるリーディングカンパニーとなることを目指しております。 商材としては幅広く、着物・切手・ブランド品の高価格帯商材を中心に、レコード・家電等、家々に眠る「かくれ資産 」を多く取り扱っています。 リユース業界の流通額は3兆円程ですが、未だ眠る「かくれ資産 」は日本だけでも66兆円を超えると試算されており、日々増加しています。 同社は他のリユース企業と異なり、出張買取に強みを持っているため「かくれ資産 」にリーチできる安定した事業基盤を持っています。 【お任せしたいこと】 経理に関する組織及びオペレーションの改善・強化を統括いただくポジションになります。 本体またはグループ会社の単体決算を担い、メンバーをマネジメントしながら月次決算、四半期決算、年次決算に取り組んでいただくポジションになります。 具体的には以下の通りです。 ■単体決算  -グループ連結の会計方針に則りグループ会社1~3社の決算締め  -メンバー1~5名のマネジメントをしながら経理オペレーションの整備  -各社・事業部とコミュニケーションをとり新しい事業や取引の流れを整理し会計処理へ落とし込み  -月次決算の早期化と業務の効率化の企画  -社内システムのデータに基づく計上処理、システム改修要望の企画   ■予実分析  -各社・事業部に報告するための月次決算の予実分析  -予算統制部門と連携しながら発生すべき費用の月ズレ・純増などの整理・分析  -分析結果を月1の定例会で責任者へ報告 ■連結及び監査対応  -各社の試算表を連結パッケージへ入力  -連結経理部と連携しながら各社の会計論点について監査対応と監査資料の準備 また、当社のコーポレート部門は兼務制度があるため、ご経験やご意向に応じて以下の領域へキャリアを広げることもできます。 ・財務として資金繰り作成や決済オペレーションの構築 …

株式会社Stock

CFO候補【IPO準備】

経理、財務

東京都 中央区東日本橋2-8-3 JM…

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「CFO候補【IPO準備】」のポジションの求人です IPO実現に向け、財務・会計・資金調達・ガバナンスの全体戦略をリード頂きます。社長直下で経営判断にも深く関与いただけるポジションです。IPO実現後も、社内の財務責任者として、財務を中心とした経営戦略の策定・実行に携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ・IPOに向けた財務戦略・資本政策の策定・実行 ・主幹事証券・監査法人とのリレーション構築 ・財務モデリング、予算策定と予実管理 ・VC/投資家対応、資金調達のリード ・財務/経理体制の構築とチームマネジメント ・内部統制(J-SOX)準備、経営陣との中長期戦略立案 ・その他、株式会社Stockの成長に必要なすべての事柄 【具体的な業務イメージ】 入社後は、まず社長や既存経営陣と密に連携しながら、当社の事業構造や財務状況を把握していただきます。その上で、IPO実現に向けた最重要課題の一つである、外部パートナー(監査法人・証券会社・ベンチャーキャピタル等)との関係構築・維持を主導していただきます。将来の主幹事候補となる証券会社との初期接触や、上場に向けた監査法人選定、資金調達を想定したVC対応など、外部ステークホルダーと信頼関係を築きながら、中長期の資本政策を現実的な戦略として形にしていく役割を担っていただきます。 これらの業務と並行して、必要に応じて社内の財務・経理体制の強化やチームビルディングにも着手していただきます。IPOを見据えた予算管理や内部統制、経営数値の可視化といった基盤整備を進めつつ、経営陣の意思決定にも参画していただくなど、CFOとして経営と実務の両面を推進していただくことを期待しています。 【配属部署】 経営(社長直下) 【本ポジションの魅力/得られるもの】 ・CFOとして上場準備の中心人物になれる実務経験 ・経営に深く関与し、資本政策や組織構築を主導できる ・急成長するBtoB SaaS企業でのファイナンス実務全般 ・IPOに至る資金調達プロセスの経験

株式会社エフ・コード

経理財務マネージャー【上場企業/業績好調/年休123日】

経理、財務

東京都 新宿区神楽坂1‐1 神楽坂外堀…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「経理財務マネージャー【上場企業/業績好調/年休123日】」のポジションの求人です 経理財務業務を中心に、経営管理業務まで幅広くご担当いただきます。これまでのご経験やご経歴を考慮しながら、最適なミッションから始めていただきたいと考えております。 【職務内容】 ◆仕訳入力、支払業務、入出金管理、債権管理、原価計算 ◆決算業務(月次・四半期・年次・国内外連結) ◆月次試算表、資金繰表、経営管理資料の作成 ◆M&AやIR業務に必要な情報整理、資料の作成 ◆その他 経理財務に関わる業務 ◆チームマネジメント、メンバー育成 前期からグローバル経営の推進等を目的に、IFRS適用が開始しております。これまでのご経験やご経歴を考慮しながら、最適なミッションから始めていただきたいと考えております。

顧客志向のオンリーワン商品を生み出す日系家電メーカー

経理・財務・会計・税務

経理、財務

宮城県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社の経理財務部門にて、お持ちのご経験にあわせて部署をご案内いたします。

株式会社FRONTEO

経理スペシャリスト【上場企業|リモート】

経理、財務

東京都 港区港南2-12-23明産高浜…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

「経理スペシャリスト【上場企業|リモート◎】」のポジションの求人です 年齢や社歴に関わらず、自らのアイデアで業務改善を行い、組織全体の成長に貢献できるポジションです! 上場会社で経理職としてのスキルとキャリアアップを目指す意欲のある方にお勧めのポジションとなります。 縦割りではなく幅広く業務を行って頂くため、上場企業の経理職として更にスピード感を持って成長できます。 【募集背景】 組織体制強化の為 当社はライフサイエンスAI事業を中核事業と位置づけ、さらには製造業向けDX事業の強化に取り組んでいます。様々な経営課題への取り組みを管理部門として、その流れをリードしていくための組織強化が必要です。決められた業務だけでなく自らのアイデアで業務改善を行い、組織全体の成長に貢献できることも大きな魅力です。 【業務内容】 個別決算処理・連結決算処理、開示業務、監査対応など経理全般の業務となります。 ■日常経理業務 ■月次・四半期・年次決算 ■決算短信・有価証券報告書作成 ■監査対応 ■各種会計処理の検討、ポジションペーパー作成 ■海外子会社管理 ご経験に合わせ、監査対応、各種会計基準に基づく連結・単体の会計処理の検討(収益認識なども含む)、及び監査法人に提出するポジションペーパーの作成等、自身の会計知識向上やキャリアアップにもつながる業務を担当いただきます 【リモート】 週2,3回の利用が可能です ★魅力: ■上場企業での経理経験が積める これまでの経理業務の経験を活かしながら、上場企業の経理職として、更に成長したい方に最適な募集と考えています。 ■昇給しやすい社風 実力主義の会社風土である為、主体性をもって成果を示すことで、社歴に関係なく昇格も可能なポジションです。 経理部門のコア人材として活躍いただくことをイメージしています。 ■ジョブローテーション可 将来的にジョブローテーションを行い、横断的に財務・経理業務経験を積んでいただくことも考えております。

コクヨ株式会社

監査室ユニットリーダー

経理、財務

東京都

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■同社の監査ユニットリーダーとして内部監査業務の実施および取りまとめを担当いただきます。 【同社について】 ? 担当領域における内部監査の計画立案と実行 ? 内部統制システムの評価業務 ? 監査チーム(2~3名)のリーダーとしての実務指導 ? 監査報告書の作成と改善提案の取りまとめ ? 被監査部門との調整および改善フォロー <同社について> 企業理念は「be Unique.」であり「コクヨは、創造性を刺激し続け、世の中の個性を輝かせる」という考えで商品・サービスを社会に提供しています。 現在は2030年にむけた長期ビジョンを策定し、中長期でどの事業をどのように成長させるかを明確にし、従来以上に改善や成長に挑戦しています。 空間価値ドメイン/ビジネスサプライドメイン/グローバルステーショナリードメインと事業ドメインを3つに再設定し、モノ視点から将来の市場(顧客)ニーズの変化を捉えたコト視点への転換を進めています。

NECネッツエスアイ株式会社

経理・財務および業績管理

経理、財務

東京都

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■ご経験やスキルに合わせて、ご担当を決定いたします。併せて現在推進している基幹システム構築に伴う準備業務にも携わっていただきます。 【具体的には】 主計財務部:主な業務内容は会社決算を確定する上で行う一連の経理処理や財務諸表作成 FP&A本部:主な業務内容はコーポレート又は事業部門の予算編成や業績管理 ■月次、四半期、年次決算の確定、および財務諸表の作成 ■監査法人との対応、税務調査時の対応 ■コーポレート・事業本部の経営管理実務 ■業績管理手法の最適化 ■新基幹システムへの対応 ■上記業務に対するチームマネジメント

株式会社ブイ・テクノロジー

【東京】財務・経理(グループ長)採用出向/転勤無

経理、財務

東京都 千代田区 四番町4-19CIR…

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

「【東京】財務・経理(グループ長)◆採用出向/転勤無」のポジションの求人です ※入社後は株式会社LE-TECHNOLOGYへ出向いただくことになります。 【具体的な業務内容】 ■財務・経理を軸として、幅広く人事・総務関連の管理業務全般をお任せいたします。 ※決算業務については株式会社ブイ・テクノロジーが代行しております。 ※幅広い業務を担当いただきますが、個人個人のミッションはご経験やスキル、ご希望に応じてご負担がないようにお任せしていく予定です。 ■同じ管理部門のメンバー1名のマネジメントも行っていただきます。 【募集背景】 現在出向している財務・経理担当は近々ブイ・テクノロジーに戻ることになっており、後任を採用したいためです。 【配属先】 管理部門 ■人数 2名 (今回のポジション1名、女性40代1名) ※2名で業務を進めていただきます。 【キャリアパス】 ■将来的にはブイ・テクノロジーに出向しグループ全体を管理いただく可能性もございますし、役員として子会社2~3社の経営を見ていっていただく可能性もございます。 ※まずはLE-TECHNOLOGYで経営陣とやり取りを行い、将来的に子会社2~3社の経営に携わっていただく可能性が高いです。 ※30代半ばの社員は入社翌年に子会社3か所の監査役に任命されております。 【期待すること】 ■会社の運営を行っていくにあたり、社長や会長、役員と一緒に事業計画を立案いただくことを期待いたします。 【株式会社LE-TECHNOROGYについて】 2023年設立後、ダイレクト露光装置や電気回路の検査装置および測定装置の開発、設計、製造、販売等を行っております。 https://le-technology.co.jp/ 【働き方】 ■転勤 無し ■年間休日 125日

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード