GLIT

検索結果: 30,251(361〜380件を表示)

樋口工業有限会社

【香川/未経験歓迎】配管設備のメンテナンス ※完全週休2日/UIJターン歓迎/転勤なし/創業50周年【エージェントサービス求人】

土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

宇多津作業場 住所:香川県綾歌郡宇多津…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

【生活に欠かせない「ライフライン」を造るやりがいのある仕事です/転勤なく完全週休2日と腰を据えて長く働ける環境です】 ■担当業務:同社の配管設備のメンテナンス業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 下記のような工事をご担当いただきます。 ・給排水衛生設備工事(屋内外) ・上水道施設工事(上水道配水管・給水管布設工事) ・空調換気工事 ■組織構成: 20代〜70代の幅広い世代の技術者10名で構成されております。 ■教育制度について: 入社後は先輩社員が業務を教えてくれますので、徐々に仕事を覚えていただければと考えております。 ■同社について: 2020年9月に50周年を迎える老舗の管工事企業です! データベースソフトを活用し、社内情報管理のOA化・IT化に積極的に取り組んでおります。 業務の効率化により子育て中の社員でも働ける職場づくりができております。 地元の方はもちろん、UIJターンを検討中の方も歓迎です。

株式会社アイム・コラボレーション

【岡山】住宅のエクステリアアドバイザー※完全反響営業/アイムの家・アットホームな社風が魅力【エージェントサービス求人】

営業・セールス(個人向営業)、土木施工管理

本社 住所:岡山県岡山市北区今2-16…

〜449万円

雇用形態

正社員

住宅のエクステリアアドバイザーとして、営業兼施工管理をご担当いただきます。 (1)エクステリアアドバイザー業務…打合せ/現場調査/プラン作成/積算を一貫して担当します。アイムの家を建築中のお客様への提案及び、エスティナ岡山への反響があったお客様への提案も行います。(他社で建築中のお客様など) ・アイムの家で建築予定のお客様との打ち合わせ/プラン作成/積算、反響があったお客様への対応、発注業務 ・現場管理や、営業/IC/監督とのやり取り、建物/契約前のお客様への提案、お引渡し後のお客様からの問い合わせなどの対応 (2)監督業務…現場調査/お客様との連絡/近隣挨拶/施工業者とのやり取り/詳細図面作成/予算管理/引渡し/家の営業/ICとのやり取り/アフター対応/少額工事の対応 ■業務詳細: (1)主な商材…アプローチ、植栽、門柱、カーポート、サイクルポートなどです。外壁は新築に含まれます。 (2)営業スタイル…チラシ、広告に対する反響営業です。飛び込み営業はありません。新築のお客様の場合は営業は行わず、加盟しているエクステリアFCに問い合わせがあった場合に対応します。活動エリアは岡山市・倉敷市が8割で県外はほぼありません。移動には社用車(バン、軽トラのどちらか/AT可能)を使用します(ガソリンカードは会社で準備/ETCは高速利用可能)。 (3)案件について…年間の担当施工物件は全社で100件程度、売上ベース1,000万円。平均単価10万円〜1,000万円。1件あたりの工期は、新築で長くて数か月、既存住宅で数日〜1か月程度かかります。 (4)その他…業務比率は内勤:外勤=6:4のイメージです。現状、エクステリア部署が営業〜工事まで一貫して対応しますが、エクステリアアドバイザーはプランの作成をメインに実施し、法律に準ずる業務や構造計算など、専門性の高い業務は設計部で対応します。 ■組織構成:現在、40代、30代の2名(全員女性)で構成されています。 ■残業について:想定残業月25時間前後。ただし人員が増えて平準化できれば15〜20時間程度になる見込みです。 ■休日休暇について:部内で調整して毎月休みを決定します。希望休の自由が利きやすい環境です。営業業務は週末が書き入れ時となります。

有限会社創建

【福岡】建設業の管理業務/自動車通勤OK/残業少なめ/有名企業との取引多数/新規獲得なし【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、土木施工管理

事業所 住所:福岡県福岡市城南区東油山…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

■業務概要 同社において、管理業務をお任せします。※一部メーカー等のお客様との打ち合わせなどもございます。 ■職務詳細 ・一人一日4−5現場ほどを回っていただくイメージです。現場に出たり、帰ってきて図面を作成したりします。 ・メインは建設現場の管理業務となりますが、業務は多岐に渡ります。 ・住宅メーカー等との打ち合わせはもちろん、造成や外構工事の積算、現場の調査や測量、さらに近隣住民への工事の事前説明など現場の工事進行をスムーズに推進する業務です。 ・お客様は大手住宅メーカーやゼネコンとの取引が多く、既存顧客のみとなりますので、打ち合わせ等の顧客深耕が中心です。 ・担当エリアは北九州や福岡市内など、日帰りが可能な範囲になります。案件により月の担当エリアは変化しますが、出張は発生しません。 ・ゆくゆくは見積業務までお任せしていきます。 ■職場構成と育成 現在、60代男性1名、50代男性2名、40代女性1名、30代男性1名の4名態勢です。入社後は、50代または30代の男性社員が丁寧に教えていきます。 ■仕事の魅力 元々更地などであった場所が、同社の施工により綺麗な土地に生まれ変わる点、後々何十年と残るモノを作っている点が魅力です。 ■求める人材 同社は勤勉・実直を重んじる企業です。そのため、真面目で責任感を備え方を求めます。お客さまなど外部の方との折衝なども生じますので、協調性のある方、コミュニケーション力のある方を求めます。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html

伸和建設株式会社

【大分/中津市】土木施工管理補助<※資格不問>◆元請け9割/基本17時退社◆定年前後の転職も歓迎【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:大分県中津市大字万田648…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜【大分/中津】土木施工管理《公共案件が8割!元請け9割!学校建設や解体工事など》70代活躍中!定年後も時短勤務相談OK・週3~4日の出社も可能です・基本17時退社〜 ■業務内容: 公共・民間の土木工事現場における施工管理全般業務を行っていただきます。 各種資料作成等ではパソコン(貸与)を使用します。 <具体的には> 現場は中津市を中心とした大分県および福岡県となります。 移動の際には、社用車(MT車)を使用します。※希に寄宿を伴った赴任をすることがあります。 公共案件:8割(学校・施設の改修工事がメイン) 民間案件:2割(家の建築・解体作業・倉庫・工場建設等) *9割直受け:1割2次受け(大手ゼネコン依頼) ■組織構成: 土木部:60代3名、40代2名、20代2名、10代3名 ・残業時間: 残業20時間 ∟メリハリのある職場で、基本17時過ぎには帰社しております。 積算ソフトや印刷機を各現場に導入、各スタッフにPC貸与することで、現場終了後オフィスでの業務を削減でき残業なく業務遂行できております。 ・出張有無:有 基本は大分県中津市の現場ですが、年間2現場程、出張発生での大分県での現場あり。通勤困難な際には、近くにマンションを借りて、スタッフの負担を減らした環境を整備しております。 ・主要取引先:大分県・大分市 九州防衛局様 ・休日出勤: あり・竣工間近の現場で休日出勤発生することもあり、振休取得可能。 ・有休取得平均日数:8日 *3日程度の連休も取得可能です。 ■働き方: ・定年後も、時短勤務相談にて(週3~4日の出社も可能)長期就業可能です。現在、71歳のスタッフが、フルタイムで勤務中です。 ・転勤等はありません。これまでの豊富な経験を活かして業務を行ってください。

株式会社ケミカル工事

【福岡】土木施工管理◆補修補・強工事のスペシャリスト集団/国内トップシェア/教育体制◎【エージェントサービス求人】

土木施工管理

九州営業所 住所:福岡県福岡市博多区博…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 「コンクリートドクター」と呼ばれるコンクリートや土木関連の調査・補修を一貫して行う当社にて、コンクリート構造物や建築物の調査・診断業務・施工管理業務をお任せ致します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・構造物の劣化状況やその原因を調査 ・診断結果をもとに補修・補強 ・業者の選定・お打ち合わせ 【対象物】 トンネル・橋梁・ダム・高速道路・鉄道 【工期】 短いもので2〜3週間、長いもので2年に渡る大規模な案件もありますが、9割以上が工期1年以内の案件となります。 【出張】 月の3分の1程度、期間は1日〜1週間程度。期間中はホテル・マンスリーマンションが会社負担で提供されるほか、出張手当・月1回の帰省手当(交通費分)が支給されます。 【夜勤】 月の4分の1程度発生します。翌日公休使用可・夜勤手当あり。 ■このポジションの魅力: 現代の生活に欠かすことのできない社会インフラの老朽化が問題になっており、これからは「つくる時代」から「維持管理する時代」と言われています。当社では専門性の高い技術や知識が身に付くだけでなく、今後の社会インフラを支える上で欠かせない重要なポジションです。 ■入社後の流れ: 入社後は研修のため、西日本支店(神戸市)で2〜3年間(ご経験等に応じて変更あり)ご勤務いただき、その後九州営業所で正式配属となります。 正式配属後は九州営業所の立ち上げメンバーとして、九州エリアの案件をご担当いただきます。 【研修期間中】西日本支店/兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町5-5F ■働き方について: 以下の取り組みで残業月平均30時間程度を実現しています。 ・毎週水曜日のノー残業day ・勤怠管理システム導入 ・IT技術の積極的な導入(タブレットやカメラ付ヘルメットの導入/ドローンによる測量) ・社用車による直行直帰可 ■当社について: 昭和49年の設立以来、道路、トンネル、橋といったコンクリート構造物の維持と補修に携わってきた当社。高い技術力と豊富な実績を評価いただき、速硬コンクリート施工市場では国内トップクラスのシェアを獲得。官公庁、鉄道会社など多くの大手企業まで、さまざまな顧客の案件を手がけています。 変更の範囲:本文参照

明和工業株式会社

【滋賀/湖南市】土木施工管理(経験者)◆法面工事を通して暮らしの安全を守る/研修・OJTあり/転勤無【エージェントサービス求人】

土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他

1> 関西支社 住所:滋賀県湖南市岩根…

500万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜自然災害が怖くない社会を創る/残業平均月15h/土日祝休/腰を据えて働きたい方におすすめの仕事です◎〜 ■業務内容: 主に災害防除や災害復旧などの建設工事の施工管理をお任せします。 ■具体的には: 主に法面工事に携わっていただきます。災害復旧や災害防除などの、落石や地すべりにより起こる被害を防ぐ作業が中心となります。1つの現場での作業期間は2〜3ヶ月が多いですが、1日で完了するものや1年以上かかる長期の現場もございます。 ■研修について: 1)まずは、本社にて研修に参加していただきます。 当社についてや事業に関することを学び、法面工事の知識のない方でもご安心ください。施工管理としての経験がある方でも、業界ごとの特徴を踏まえながら丁寧にお教えします。 2)研修後はOJTと現場に出て実際の業務開始です。現場管理や各所とのやりとり、事務作業などを徐々にお任せしていきます。 ◎独り立ちまで先輩スタッフがしっかりとサポートしますので不明点や気になることは気軽にご相談ください。 ■入社後について: 将来的には、県や国交省などの案件をお任せしたり当社の部長や役員など、キャリアアップも可能です。 ■配属先情報: IT業界や医療系、工場など異職種からの転職者がほとんどの組織です。現在、20代〜30代は5名、40代〜50代が10名の計15名が活躍中です。 ■当社について: 当社は、法面工事をはじめ、主に災害防除や災害復旧などの建設工事を施工しております。インフラ工事で景気にも左右されにくい業界で事業を展開しています。公共工事が9割を占めており、安定した事業基盤があります。 変更の範囲:会社の定める業務

キンキ道路株式会社

【門真市/転勤無】高速道路の施工管理◆年休126日/土日祝休み/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

土木施工管理

門真事務所 住所:大阪府門真市四宮2丁…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

\ニッチ工事で優位性◎/年休126日・土日祝休み・残業月平均25h/サポート体制◎で残業削減!!/社内イベント多数!/ジョブローテーション制度有/ ■職務内容: 阪神高速道路をはじめとする高速道路・橋梁の工事を手がけている同社において、土木施工管理をご担当いただきます。 ■具体的な業務: 本社工事部にて、主に伸縮継手工事(高架道路をつなぐジョイントの設置・交換など)の施工管理を担当頂きます。 ・現場があるのは北は京都から南は和歌山と、近畿一円です。 ・工期は数日などの短期間で終わる下請け工事がほとんどです。 ・直行直帰も可能で、長期出張や転勤もございません。 ■はたらきかたについて:\サポート体制抜群で残業30hを実現/ ・書類作成などの事務業務はサポート課が実施現場経験のあるトップを中心に、施工管理をサポート! ・勤怠はスマホで入力することができ、現場で仕事終わりにスマートフォンから報告すれば直帰可能! ・サポート課のフォローや施工管理同士の案件共有、備品の整理整頓などにより、今後も業務効率化に取り組んで参ります。 ・夜間の作業が発生しますが、夜勤と日勤が繰り返すことはなし ■社風: ・社員同士の仲が良く、社長から新卒入社の方までお互いをニックネームで呼び合う社風 ・年に一度の家族会社見学会など、ご家族がどんな職場でどんな仕事をしているのかを知る機会も開催 ・現場で一緒に働くのは、長年やりとりをしている20社程の協力会社の職人の方であり、関係性ができているので、コミュニケーションがとりやすく、スムーズに仕事を進めることが可能です。 ■同社特徴について: ・ジョブローテーション制度により、道路の管理や点検など様々な経験が可能! ・当社は全国で3社しかない「阪神高速道路を365日24時間メンテナンスできる会社」の一つでニーズ大! ・迅速かつ丁寧な対応と高品質な工事で信頼を獲得 ・阪神高速様とのお付き合いは50年以上 変更の範囲:会社の定める業務

長州産業株式会社

【山口勤務】水素設備・施工管理技術者◆残業月平均20h/賞与4.5か月/売上高699億で安定【エージェントサービス求人】

土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

本社 住所:山口県山陽小野田市大字山野…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜安定企業で長く働ける◎カーボンニュートラルな未来作り一水素インフラ設備を管理する仕事/平均有給取得日数15日・5日以上の連休取得可能/家族手当や住宅手当など充実〜 ■採用背景 1980年に創業以後半導体向け製造装置や蓄電池システムなど時代の潮流に沿った製品開発を進め事業を拡大して参りました。今後日本だけでなく海外に目を向けさらなる事業拡大を進めております。今回増員での募集となります。 ■業務内容: 自社開発の水素ステーション・水素発電機などの設備管理を担当していただきます。 当社では、太陽光パネルや水素発電など再生可能エネルギーを世の中へ普及するため、日々研究開発を行っており、この度、水素発電機や水素ステーション設備の施工管理をする担当者を募集しております。 水素発電機や水素ステーションの研究開発に携わりつつ、お客様のところへ設備の搬入、設置、管理を行う仕事です。 モノづくり全体に携わることはもちろん、設備の保全・管理など一環したプロセスに携わることができます。 2050年のカーボンニュートラルへ向けた未来造りへ一緒に貢献しませんか。 【具体的な業務】 お客様のオーダーに合わせて設計・制作した水素発電機や水素ステーションの設置、保全管理を実施。 【1日の流れ】※1日の業務例 8:10 始業 8:10〜9:00 メールチェック 10:00〜11:00 水素チームと社内打合せ 11:00〜12:20 実証機を用いてプロセスの確認 12:20〜13:00 お昼休態 13:00〜17:10 お客様のところへ新問し装置の保全管理 17:10 業務終了 ■組織構成: 水素事業チーム:約15名体制 水素発電機や水素ステーションなど、それぞれ開発する装置に合わせてチーム編成しています。 ■当社の特徴: ・売上高699億円(2024年3月期)の安定企業です。 ・エネルギー機器事業と真空・メカトロ機器事業に分かれております。エネルギー機器は太陽光発電や蓄電システムを製造しています。真空・メカトロ機器事業では、最新のスマートフォンやテレビに使用される有機ELデバイス製造装置や半導体、液晶パネルなど最先端の製造現場に対応した装置の設計からメンテナンスまでを一貫した体制で行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社CORE技術研究所

【浅草橋】未経験歓迎/建設コンサルタント(点検)◆年休120日/未経験から一生モノのスキルを!【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、土木施工管理

東京支店 住所:東京都台東区浅草橋3丁…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜教育体制・福利厚生充実◎/社会貢献性の高い公共事業!/安定成長のニッチ企業〜 【1】教育体制:数カ月の座学研修や、社長・大学教授の授業、資格取得に向けた定期的な勉強会など、知識習得とための環境整備! 【2】福利厚生:奨学金手当、住宅手当、家族手当など充実! 【3】安定事業:道路などの公共のものを扱う安定企業! 人々の生活基盤である橋、トンネルなどの点検・メンテナンスを担当頂く、大変やりがいのあるポジションです。 高度経済成長期に建てられたコンクリート構造物は寿命を迎えており、国土強靭化政策なども合わさっている関係で、建設コンサルタントは、非常に活気のある業界です \未経験から手に職をつけたい方に最適な環境!/ ホテルでレストランシェフをされていた方、役所で総務業務をされていた方など、幅広い方にご入社頂いております。 東京支社の技術部・設計部は20名で、ベテラン層が多く在籍しています。20代〜40代前半の方が多く、中途入社の方も多いため、馴染みやすい環境です。 入社後は、数カ月の座学研修や、社長・大学教授の授業、資格取得に向けた定期的な勉強会など、知識習得とための環境が多数整っておりますので、知識がない方も安心してご入社ください。 ■仕事詳細: 橋やトンネルなどのコンクリート構造物をはじめとした構造物の点検を担当いただきます。 構造物は定期点検を行う必要があり、そのスケジュールに沿って点検業務を行って頂きます。異常発生に伴う臨時の点検等が発生することもございます。 点検は1日程で終了するものが多く、最長でも2週間ほどです。点検後は報告書を作成し、業務終了となります。 目視やセンサーのような機械を利用し、点検・検査を行って頂きます。 【1日の例】9:00 事務所へ出社、朝の会議/10:00 チームで社用車を使い現場に移動/17:00 作業終了、事務所へ貴社/19:00 事務処理等終え退社 ■業務の特徴 ・出張は東日本を中心に月に数回程度ございます。(日帰り〜1.2週間程度)※宿泊を伴う場合はホテル代など実費支給 ・出張の異動の際は社用車やレンタカーを利用頂くことがございますが、通勤時間も半分は勤怠時間に含まれます。 ・大阪メトロ点検調査、名古屋市交通局点検調査、NEXCO高速道路調査など、様々な案件に携わります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社桐山組

【岐阜県大垣市】土木施工管理/年間休日121日/施工エリアは東海3県/転勤無し/残業少なめ【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:岐阜県大垣市上石津町牧田2…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

■概要:総合建設業を運営する当社で土木施工管理としてご活躍頂きます ■担当業務: ・公共工事(国、県、市)発注の河川改修、道路新設、舗装、堰堤新設工事など。また民間工場内の維持修繕や宅地造成工事が中心です。 ・工事に関する打合せを実施して工事計画や見積積算 ・ご依頼先への工事計画や見積提案 ・工事開始前の資材調達や人員確保、協力会社との打合せ ・安全かつ計画通りに工事が進むよう工程管理、進捗管理、安全管理、予算管理など工事全体の管理運営 ・工事に関する書類作成や申請業務 ・工事完了後の報告など ■業務内容詳細: ・公共工事や河川改修、道路新設、舗装、堰堤新設工事を中心とした土木施工管理業務に従事頂きます。工事計画策定や見積の積算業務、ご依頼先との工事に関する打合せなどを経て工事計画が完成します。資材調達や人員確保、協力会社との事前打ち合わせを経て工事開始。工事が安全かつ計画通リに進むように工事全体の管理・運営をお任せします。工事に関する書類作成や申請業務にも対応頂きます。 ■キャリアパス: ・施工管理担当の業務サポートを通じて土木施工管理業務の流れを習得→ご自身で担当する業務の幅を広げながらスキルアップ→独り立ち頂き、様々な工事を担当頂きます。 ■施工エリア: ・岐阜県を中心とした東海3県 ■働き方、就業環境:年間休日は121日(土日休み)に加え、有給休暇も取得しやすい環境です。男性社員が自由な働き方を実現できるため、退職者が少なく、離職率も低いのが特徴です。安定した職場で、社員同士が支え合いながら働ける環境が整っています。 ■仕事の魅力: ・安全性の向上、地域経済の活性化、住民の生活向上です。まず、河川改修や堰堤の新設により、洪水や土砂崩れのリスクを低減し、災害対策を強化します。次に、道路新設や舗装工事で交通の便を改善し、地域経済を発展させます。最後に、これらのインフラ整備によって、住民の生活が便利になり、生活の質が向上します。 変更の範囲:会社の定める業務

丸栄コンクリート工業株式会社

【茨城県常総市】土木施工管理/河川や海岸堤防の安全を作る◆残業18h/月◆寮・社宅あり【エージェントサービス求人】

土木施工管理

茨城工場 住所:茨城県常総市古間木18…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜河川や堤防のコンクリート壁、コンクリートの側溝や水路などに使用されるコンクリート二次製品の施工を管理〜 ■業務内容: 当社が製造元の、コンクリート二次製品を使用した工事の施工管理をお任せします。 ■業務詳細: ・施工計画の立案 ・依頼主との現場での打ち合わせ ・協力会社の手配 ・工程、品質、安全、施工の管理 ・書類作成など※Word、Excel、CADを使用 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 茨城には3名の施工管理技士が所属しており、年齢は40~50代です。 ■就業環境: 月残業社内平均18時間とワークライフバランスが整う環境です。従来の方法に固執せず改善していく柔軟性や会社を成長させ続けようとする姿勢を大切にしております。 ■福利厚生: 社宅・独身寮を用意しています。当社の規定により独身者は4,000円、世帯ありは8,000円の負担で利用可能です。社宅は提携している不動産会社からの紹介物件となり、社員それぞれの物件で生活していますので、プライベートも十分に確保されています。 ■当社の特徴・魅力: 社会基盤の整備に使われる道路・河川・港湾・下水道など、コンクリート二次製品の設計・製造・販売を担っています。創業の1925年より確実に進歩し、全国に30拠点以上の事業所を有する業界トップ企業に成長しました。現在では90年の実績を積み、1,800種類以上のオリジナル製品を保有し、数多くの特許も取得しています。自己資本率は70%越えを記録し、岐阜県随一のトップメーカーとなりました。当社の開発力や技術力・品質は業界でも高く評価されています。 変更の範囲:本文参照

有限会社八十建設

【熊本】上下水道、河川の土木施工管理◆原則土日休/優良工事認定受けて受注拡大/45年黒字の安定経営【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:熊本県熊本市東区新南部6-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜原則土日休み/優良工事認定を受けて、安定的に受注拡大/高い有給消化率/45年黒字の安定経営/ドローンや専門機械、システムなどを積極的に導入〜 ■業務内容: ◇官公庁や熊本県、熊本市が発注する公共工事にて上下水道工事、河川工事、道路工事の土木施工管理を担当します。 ◇現在の工事は上下水道工事が50%、河川が50の割合です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: ◇国土交通省から優良工事認定され、継続的な評価から安定的に受注実績が拡大 ◇創業45年以上、黒字経営を継続 ◇業務のIT化を進め、IT専任チームもあり、BIM、CIMなども内製化 (ドローンや各種システムを工事に積極的に導入しています) ◇資格取得などスキルUPも会社負担でサポート ◇土日休みで、有給休暇も20日程度しっかり取得 ◇専門スタッフによる自社施工ができ、下水道工事用の専門機械も完備 ※施工実績 https://yasokensetsu.amebaownd.com/pages/6138616/page_202206082013 ■所属部署 工事部(25名)に所属となります。 ■1日のスケジュール例(上下水道工事): 08:00/朝礼 09:00/現場巡視 11:00/書類作成、整理 12:00/休憩 13:00/関係者と打ち合わせ 14:30/現場巡視 15:00/近隣居住者や関係者との打ち合わせ 16:30/現場巡視 17:00/作業終了

株式会社YOTSUBA

【香川/未経験歓迎】土木施工管理(現場管理)〜転勤なし/年休119日/月平均残業10時間程度〜【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:香川県善通寺市下吉田町90…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

※香川県内(高松中心)での就業メイン!長期出張なし/直行直帰OK/転勤なくじっくり働くことができます※ ■業務内容: ・香川県内の建設工事(商業施設や病院など大型施設の基礎・外構工事、民間の駐車場・エクステリア外構、公共道路工事など)の現場管理をお任せします。 ・各人のスキルに合わせて、工程・品質・安全・原価管理など社内スタッフと協力しながら取り組んで頂きます。 ・現場ではゼネコン主導での施工管理体制ですので、無理なくスキルアップできる環境です。 ・定期的に社内で工程会議や勉強会などを行っていますので、速やかにフォローできる体制も整っています。 ■業務補足: ・受注内容は1次請けが3割、2次請けが7割で民間案件がメインとなります。香川県内のみの担当のため、出張などは想定していません。(ほぼ日帰りメインです) ・既存メンバーは10名(20代3名、30代2名、40代4名、50代1名)です。組織強化に向けた経験者の増員となります。 ・社長の右腕として、将来的に長く活躍頂くことを期待しています。社長は現場ファーストの想いを持っており、二人三脚で歩んで頂ける方を求めています。 ■当社の特徴 起業して3年目ですが、社長が大手舗装会社勤務の経歴があり、その繋がりで協力企業として業績も安定。 直近若手の採用も進んでおり、社員の教育に力を入れておりますので、定期的に工程会議や勉強会などを行って、資格取得などに取り組める環境もあります。 ■勤務地補足: ・遠方(県外)の方で、単身での就業を希望される方も相談に応じます。

株式会社早野組

【山梨/甲府/転勤無】舗装機械施工※年間休日125日/創業137年/官公庁案件多数/有給消化率90%【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、土木施工管理

本社 住所:山梨県甲府市東光寺1-4-…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜建築・設計・土木・舗装を一手に任される山梨の誇る建築工事会社!創業137年を誇り、山梨県以外にも首都圏・長野・静岡・岐阜に拠点を設け増収中〜 公共施設、医療・福祉施設、教育施設、民間住宅、工場・倉庫や神社・文化財等幅広く様々な建築物を手掛けております。 ■業務内容: 舗装機械施工をお任せします。 ■働き方: ・年間休日は125日、有給消化率は90%以上となります。 ・残業時間は現状、月40〜60時間になりますが、2024年4月より月残業45時間以内等社内の働き方改善のために調整中です。また全社員にスマートフォンを支給し、勤怠管理を行っているため、残業が多い場合は総務から部門責任者にアラートを出しています。働き方改革を推進しており、残業削減に向けて取り組んでいます。 ■当社について: 基本方針である『真心と確かな技術で、常にお客様に満足していただける製品を提供する。』を掲げ、お客様の希望に叶えるべく「機能・デザイン・コスト」をモットーに設計から施工まで顧客満足度を追求し、完成後もアフター含め一緒に歩んでいます。(品質方針(ISO9001取得)/環境方針(ISO14001認証取得)) ■当社実績: ・山梨県立図書館(平成24年度建築文化賞山梨県建築文化賞) ・県議会議児童委員会室棟(平成26年度優良工事表彰山梨県建築文化賞奨励賞) ・北杜市立長坂小学校(平成25年度優良工事表彰) ・山梨県医師会館建設工事(山梨県建築文化賞奨励賞) ・多摩平の森(優良工事表彰) ・甲斐奈神社社殿

新光産業株式会社

【山口県宇部市/未経験歓迎】土木施工管理・設計◆充実の教育体制/労務管理を徹底◎安心の就業環境【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:山口県宇部市厚南中央2-1…

400万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜山口県宇部市本社の建設・鉄鋼・機械の総合メーカー/未経験からスキルが身に付く/中途採用割合6割以上で馴染みやすい環境/経済産業大臣(経済産業省)選定〜 ■業務内容: 官公庁や自治体発注の元請けとして施工管理を行います。 現場の工事がスムーズに進むように協力会社への書類作成や打ち合わせの準備などをお任せします。協力会社との打合せ・工事スケジュールの管理などがメインとなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 研修を通して、徐々に技術を身に付けることができるため安心です。入社後に施工管理技士資格を取得するための必要な技術を習得し、現場で施工管理の実務経験を積みます。その後、資格取得のための社内教育を受け資格試験にチャレンジし、部門を統括するリーダーを目指していただきたいと考えています。 ■働き方: ・活動エリアは山口県内全域となります。 ・一つの現場を担当すると完成まで1年前後かかります。他の現場を並行して担当することはありません。自分の受け持った工事に集中して仕事を進めることができます。 ■配属先情報: 建設事業部では、建築工事・土木工事の2部門に分かれており、それぞれの部署で、地域を代表する有名な建造物を手掛けています。 <実績> ・建築工事…山口宇部空港ターミナル、株式会社ユニクロ 本社 ・土木工事…綾羅木バイパス ■仕事の魅力/特徴: ◎土木部では次代を担う人材を求めています。経験がなくても、意欲があれば会社がしっかりと成長をサポートします。 ◎土木工事においてはICTを活用した施工が取り入れられており、スケールの大きいものづくりでやりがいも大きいお仕事です。 ◎年間売上・約100億円。経営好調で安定して働ける&安定して稼ぐことが可能です。(例:30歳入社/未経験入社で初年度年収430万円) ■ワークライフバランスが整う: 新光産業は同業の繁忙期に比べると残業は少ない環境です。それは、社内でしっかりと労務管理を行っているから。複数の施工管理者が従事する現場では、土曜日を交代で休むように指導しています。そのため休日や休憩時間が取りやすい環境となっています。

株式会社AFC建託

【あま市/測量】★未経験歓迎★上場企業の会社で安定/土日休み【エージェントサービス求人】

測量・積算、土木施工管理

名古屋営業所 住所:愛知県あま市木田加…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜注文住宅からマンションまで多様な設計/静岡を中心に展開する総合不動産の上場企業「AFC」グループ〜 ■業務内容: 建設現場において監督の指示のもと、建設物の正確な位置や形状を明確にするための測量及び、設計図に基づき、施工箇所の基準線を現場に引く墨出しの指示・管理をお願いします。 ※測量業務は工程管理目的、その他実作業は指示・管理業務となります。 ■特徴: ◎ゼネコンより1次協会社として請負業務契約をしておりますので安定した仕事量があります。 ◎測量や墨出しの実務経験者歓迎です。未経験でも意欲があれば問題ありません。仕事は丁寧に教えますのでご安ください。 ■働く環境: 誰かが困っていれば、みんながを手を差し伸べる。営業や設計、施工管理なんて職種も関係ありません。気兼ねなく、誰にでも声を掛けられる環境です。最近入社したばかりのスタッフもおりますので、これから私たちの新しい職場を一緒につくりましょう。上場企業であるAFCのグループ会社で安定もしています。 ■当社の特徴: <住み心地の良い家づくり> 当社では、今まで積み重ねてきたノウハウを結集して本当に住み心地の良い家づくりをご提案しております。 そして、暮らし始めたときにあなたのご期待をさらに超える家でありたいと考えどんなに些細なことにも手を抜かず、これからも自信を持って提供できる家づくりを行っていきます。 <働きやすさ◎> ◇事業拡大フェーズで社内変化が活発です。 ◇社員同士の距離感が近くよいと思ったことはざっくばらんに話し合います。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ケミカル工事

【神戸】土木施工管理◆50〜60代活躍中!長期就業応援/技術開発にも注力投資で独自の強み◎【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜ベテラン・経験豊富な方・土木施工管理技士の資格保有者歓迎!週4日以下の働き方も相談可能で長期就業応援◎/希少性の高い技術力・工法を持ち、大手との取引も多数/補修・補強工事のスペシャリスト集団です〜 ■業務概要: 「コンクリートドクター」と呼ばれるコンクリートや土木関連の調査・補修を一貫して行う当社にて、コンクリート構造物や建築物の調査・診断業務・施工管理業務をお任せ致します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・構造物の劣化状況やその原因を調査 ・診断結果をもとに補修・補強 ・業者の選定・お打ち合わせ 【対象物】 トンネル・橋梁・ダム・高速道路・鉄道 【工期】 短いもので2〜3週間、長いもので2年に渡る大規模な案件もありますが、9割以上が工期1年以内の案件となります。 【出張】 月の3分の1程度、期間は1日〜1週間程度。期間中はホテル・マンスリーマンションが会社負担で提供されるほか、出張手当・月1回の帰省手当(交通費分)が支給されます。 【夜勤】 月の4分の1程度発生します。翌日公休使用可・夜勤手当あり。 ■このポジションの魅力: 現代の生活に欠かすことのできない社会インフラの老朽化が問題になっており、これからは「つくる時代」から「維持管理する時代」と言われています。当社では専門性の高い技術や知識が身に付くだけでなく、今後の社会インフラを支える上で欠かせない重要なポジションです。 ■入社後の流れ: まずは流れを知っていただくために軽作業等からお任せし、徐々に業務について学んでいただきます。経験豊富なベテラン社員が在籍している為、しっかりサポート致します。 ■働き方について: 以下の取り組みで残業月平均26時間程度を実現 ・毎週水曜日のノー残業day ・勤怠管理システム導入 ・IT技術の積極的な導入(タブレットやカメラ付ヘルメットの導入/ドローンによる測量) ・社用車による直行直帰可 ■当社について: 昭和49年の設立以来、道路、トンネル、橋といったコンクリート構造物の維持と補修に携わってきた当社。高い技術力と豊富な実績を評価いただき、速硬コンクリート施工市場では国内トップクラスのシェアを獲得。官公庁、鉄道会社など多くの大手企業まで、さまざまな顧客の案件を手がけています。 変更の範囲:本文参照

株式会社寺谷組

【鳥取県/八頭郡】土木施工管理◇有資格者歓迎/転勤なし/マイカー通勤可/1953年創業◎【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:鳥取県八頭郡智頭町大字市瀬…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜地元で長期的に就業をお考えの方、U・Iターン歓迎◎/マイカー通勤可・駐車場あり〜 ■業務内容: 当社の土木施工管理として公共・民間工事を中心にした土木工事の調査・積算・施工管理等、土木の施工管理全般をお任せいたします。 ■主な業務内容: ・工事全体の管理:(施工者、材料、方法、機械等の管理) ・施工計画の策定、原価管理、工程管理、品質管理、施工図の作成 ※経済的かつ安全に工事が行なわれるよう管理頂きます。 ・担当案件:一般土木工事(上下水道、橋梁、道路、鉄道関連など)を幅広くご担当いただきます。 ・工期:半年〜1年程度となります。 ■使用車両: 軽ワンボックス、1.5t、2t、4t車等 ■担当エリア:主に鳥取県東部地域(岩美郡、八頭郡、鳥取市など)です。社用車の利用が可能で、状況に応じて直行直帰なども可能です。 ■組織構成:土木施工管理は20代〜60代の男性17名が所属しております。 ■働き方について: 月平均残業は20時間程度です。工事の検査前など繁忙期はござますが、なるべく定時に帰れるよう業務を設計しています。基本的に夜勤はございませんが、電鉄系の工事(年間で1週間程度)の際には夜勤が発生します。また、12月〜2月末までは国道の除雪作業をメンバーで協力して行うため、その期間は週に1回当番制で夜勤が発生いたします。

四国旅客鉄道株式会社

【松山市】土木技術者◆平均残業15.6H/年休120日〜四国のインフラを支える<JR四国G>〜【エージェントサービス求人】

土木施工管理

松山保線区 住所:愛媛県松山市南江戸1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜四国地域のインフラを支えるJR四国グループ/売上290億以上/従業員1,900名超/あらゆる事業に幅広く展開〜【年休120日・土日祝休み/月平均残業15.6時間/有給休暇平均取得率87.9%】 ■業務内容: ・現場技術部門である保線区に配属となり、線路設備や土木構造物の検査・保守メンテナンス・施工監理業務をお任せします。 ・ゆくゆくは本社の保線課や工事課といった計画部門、土木技術センターの技術者として活躍して頂く可能性もあります。 ■業務詳細: <現場技術部門(保線区)> ・線路設備、土木構造物の検査・保守メンテナンス業務 ・軌道・土木工事の発注、施工監理業務(施工会社の監理) <計画部門(保線課、工事課)> ・線路設備、土木構造物の維持管理や設備更新に関する計画策定業務 ・予決算監理、現場指導業務 <土木技術センター> ・本四予讃線(瀬戸大橋)の橋体設備管理 ・工事積算 ・橋りょう、トンネル個別検査 など ■当社の特徴: 鉄道事業を中心にグループ全社を挙げ、四国地域の活性化や観光振興による交流人口の拡大に積極的に取り組み、地域社会に信頼され親しまれる企業を目指しています。 将来にわたって四国の鉄道ネットワークを維持することや、四国の活性化に向けた抜本的な高速、高規格鉄道を実現するため、地域社会から一層の理解を得られるよう取り組んでいます。 ■当社の魅力ポイント: 《1》四国の未来を支える 人口減少や災害激甚化、感染症流行など環境が大きく変化する中、四国のインフラを支える当社では、地域とともに成長し、「訪れたい・暮らしたいと感じる、にぎわいとおもてなしにあふれる四国」の未来を作っていくため、重要な役割を担っています。 《2》長期就業しやすい環境 働き方においては年間休日120日、長期休暇も充実しており、平均月残業は15.6時間、有給休暇平均取得率は87.9%と平均よりも高い水準で社員の長期就業に向けた環境整備が整っています。 《3》事業成長に向けた取り組み ホテル事業やバス事業・不動産事業等、グループの総合力を活かして様々な事業展開に取り組んでおり、主力となる鉄道事業においては、ダイヤ改正やチケットアプリ導入による利便性の向上、ICTも活用した省力化・省人化を図ることで更なる事業拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

鵜飼建設株式会社

◆未経験歓迎!【稲沢市】土木施工管理◆稲沢市内の案件メインのため出張転勤なし/土日面接OK!【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:愛知県稲沢市一色道上町37…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

道路、河川、橋梁、上下水道等の公共施設工事を主体に土木工事を行う当社にて、土木施工管理(技術職)をお任せします。 ■業務内容: 稲沢市を中心とした愛知県に根差しながら施工管理を行います。 <詳細> 工期:平均的に7月〜3月末にかけて工事を行います。公共からの工事発注が年々前倒しになっており、自然と工期に余裕が生じております。 担当エリア:稲沢市を中心に、清須市、遠くても愛知県内での工事になります。 出張:上記に伴い、出張はございません。 休日:公共工事のため日曜の工事が禁じられており、日曜のお休みはほぼ必ず取得可能です。 ■就業環境について: ・発注元は官公庁関連であることが殆どであり、市から発注される工事が主になっております。 ・残業時間の削減に関しては会社全体を挙げて取り組んでおります。昔は残業が多い環境でしたが、それを改善したいと考え社員全員で話し合い、業務効率や柔軟性を上げ、残業20時間以内を叶えております!地元密着でオフィスに近い工事をしている分、隙間時間でオフィスに戻り書類仕事を終わらせ定時退社する/子育てのために朝早めに出勤し早退するなど柔軟な働き方を取り入れており、夜20時までには全員が退社しております。 ・上記のエピソードのように、社員数が少ないがゆえにみんなで話し合い改善するボトムアップの社風が根強いです。 ■入社後について: 入社後慣れていただくまでは、先輩社員の現場に同行していただき業務を覚えていただきます。まずはアシスタントとしての業務から覚えていただき、徐々にキャッチアップをしていただきます。 ■組織構成: 社員数:14名となっており、年齢としては40〜60代で構成されております。 現場担当者としては40代4名、50代3名、60代1名在籍しております。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード