希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1金融・不動産
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,120件(1〜20件を表示)
非公開
アセットマネジメント
アセットマネージャー
東京都
1000万円〜1500万円
正社員
■同社が運用する物流施設におけるアセットマネジメント業務を担当いただきます。 【具体的には】 ■年次運?計画・予算作成、予算管理、鑑定評価取得、マーケット分析、売却業務、各種収?分析等 ■投資家、レンダーへの案件説明 ■投資家、レンダーへのレポーティング業務 〈働き方〉 残業時間は平均20時間/月前後となってます。
東急不動産リート・マネジメント
アセットマネジメント(期中管理)
アセットマネージャー
東京都
600万円〜1000万円
正社員
■総合職として、下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・既取得物件(住宅・オフィス・商業等)の期中管理業務 ・賃貸業月次報告、SPC決算等のチェック業務 ・スキーム関係者(出資者・PM・レンダー等)との連絡調整 ※以下いずれかへの配属となります。 ■東急不動産リート・マネジメント株式会社へ配属 └上場REIT/私募REITの取扱い部門 ■東急不動産キャピタル・マネジメント株式会社へ配属(出向) 私募ファンドの取扱い部門 それぞれ数多くのアセットタイプ(レジデンス/オフィス/リテール/物流/ホテル等)がございます。 インフラ/インダストリー等新分野アセットにも挑戦出来ます。配属部署はご自身の経験やご希望を踏まえ、決定いたします。
SREホールディングス
アセットマネジメント(アクイジション/期中管理)
アセットマネージャー
東京都
800万円〜1000万円
正社員
■同社にてアセットマネジメント業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■収益不動産の取得、投資分析、運用、管理、ファンド事業の立ち上げ ■投資物件リサーチ、物件の最適な管理・運営、バリューアッププランの検討
三菱HCキャピタル株式会社
【不動産事業部物流戦略開発課】投融資業務担当者
アセットマネージャー
東京都 千代田区1-5-1 新丸の内ビ…
800万円〜1300万円
正社員
「【不動産事業部_物流戦略開発課】投融資業務担当者」のポジションの求人です ■同社の不動産事業部(物流戦略開発課)にて不動産私募ファンド向け投融資業務(メザニンローン及びエクイティ投資)、物流関連ビジネスにおけるインオーガニック戦略の推進をご担当いただきます。 【詳細】 ・投融資案件のソーシングから実行業務、期中モニタリング、回収(償還)までの一連の業務 ・投融資案件のソーシング(AM会社、銀行、証券会社、一般事業法人等とのリレーション) ・マーケット調査、デューデリジェンス、アセット評価 ・条件交渉(AM・シニアレンダー・アレンジャー等スキーム関係者間の調整) ・社内承認の取得(稟議書作成、審査部等との調整) ・ドキュメンテーション ・実行後の期中モニタリング(プロジェクト管理、承諾手続等) ・他社との資本・業務提携、M&Aによる事業獲得等 【募集背景】 不動産投融資業務の拡大に伴う人員(即戦力)の増員 【この仕事の魅力】 ・メザニンレンダーとしてのマーケットで確立されたポジション及びMUFGの顧客基盤に基づく、幅広い案件機会 ・銀行(シニアレンダー)にはない、ノンバンクならではのリスク許容度 ・MHCグループ内にレンダー、エクイティ投資、AM、ディベロッパーの各機能を有し、グループ内で幅広いキャリア形成が可能な幅広い事業領域 ・証券化ビジネスに留まらない、新規事業に対する許容度、資金力 ・キャリア採用者の社内キャリアアップが可能な実力主義の評価体系 【求める人材像】 ・投融資案件のソーシングからクロージングまで自己完結できる人材 ・基礎的なファイナンススキルを有し、アセット評価やキャッシュフロー分析、その結果を論理的に展開できる人材 ・主体的に社内外の関係者の主張を調整しプロジェクトをリードできる人材 ・高いビジネス感度を持ち、既存事業領域以外の新規ビジネスを切り開くことが出来るチャレンジ精神を有した人材
東証プライム上場の独立系再生可能エネルギー事業会社
蓄電池運用マネージャー
アセットマネージャー
東京都
600万円〜1500万円
正社員
■蓄電池運用マネージャーとして下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・系統用蓄電池の電力市場取引(アグリゲーション)事業の立ち上げ ・系統用蓄電池の市場取引における運用方針の作成と運用 【求人の魅力】 ・市場環境が大きく変化する中で、最先端のビジネス機会・課題に取り組むことができる ・次なる成長の柱となる事業を推進し、会社の大きな変革を担う醍醐味 ・スピード感がある柔軟な組織風土のなかで、様々な成長・学びの機会が得られる
三菱HCキャピタル
CRE営業担当
アセットマネージャー
東京都
650万円〜1300万円
正社員
■三菱HCキャピタルリアルティ社に出向いただき、CREを対象とする不動産投融資業務をご担当いただきます。 ・事業会社のCRE(アセット有効活用)を対象とした不動産投資案件のソーシング、アクイジション、ディスポジション業務全般 ・セール&リースバック、共同開発等の手法により財務指標の改善、手元流動性の確保等のソリューションを提供する営業活動 【具体的には】 ・アクイジション:事業会社のCREを対象とした企画提案、営業・対外折衝、社内承認取得等のソーシング業務(CF作成・分析、マーケット調査、デューデリジェンス、ドキュメンテーション、クロージング業務) ・ディスポジション:売却案件の戦略策定、クロージング業務 〈働き方〉 ・フレックスタイム制度(コアタイムなし)有り。※各人で始業・終業時刻を設定 ・在宅勤務と出社のハイブリット式。特に曜日が指定されているわけでもなく、個人の業務によって選択することができます。 ・月平均残業時間18時間40分。中長期的に14時間未満にしていくことを目指しています。
NTT都市開発投資顧問株式会社
不動産AM業務(私募ファンド事業)
アセットマネージャー
東京都 千代田区大手町1−5−1 大手…
700万円〜1000万円
正社員
「不動産AM業務(私募ファンド事業)」のポジションの求人です ファンドマネジメント部にて、アセットマネジメント業務をご担当いただきます。 【職務内容】 ■当社が組成しているまたは運用受託している「私募ファンド事業」のアセットマネジメント業務 【具体的な業務】 ■ファンド組成・物件取得、期中運用/計画策定・実行、ファイナンス検討(レンダーおよび投資家など)、ファンド出口戦略・物件売却等 【配属先情報】 ■ファンドマネジメント部 【魅力】 ★不動産AM業務として幅広い分野の業務と経験を積むことが可能です。 ★テナントリーシング、テナントリレーション、エンジニアリング、ファイナンスなど、グループ内外を問わず関係者と連携し、中長期的な収益力向上とパフォーマンス最大化を推進していくことが可能です。 【募集背景】 ■物件取得・運用物件・ファンドの増加に伴う組織拡大・強化に伴い募集を行っています。 【企業について】 ■NTT都市開発の100%出資により設立された企業です。上場REIT・私募リート・私募ファンド等、各種不動産ファンド運用を行っています。 ■NTTグループならではの新たな「街づくり」で社会的課題の解決への貢献を目指す中で、NTT都市開発リート及びプライベート投資法人は中長期的な収益の維持向上及び資産規模の拡大を図ると共に、「街づくり」戦略に足並みをそろえ、投資主価値の最大化を実現しています。
東証スタンダード上場、不動産事業を展開するデベロッパー
アセットマネジメント計数管理
アセットマネージャー
東京都
600万円〜1000万円
正社員
■計数・システムというスキルを活かして、「アセットマネジメント業務」「セキュリティトークン商品」「複雑な不動産案件」など様々な経験を積むことができます。同社のプロパティマネジメント業務の等も含めた社内全体の事務効率化等を俯瞰して取り纏めいただけるような方になっていただきたいと考えています。不動産経験は不問です。計数・システムに自信のある方を募集します。
三菱HCキャピタル
アクイジション担当
アセットマネージャー
東京都
650万円〜1300万円
正社員
■三菱HCキャピタルリアルティ社もしくは三菱HCキャピタル不動産投資顧問社に出向いただき、アクイジション業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・不動産投資案件のアクイジション業務をご担当いただきます。 ・投資案件のソーシング、シナリオ構築 ・デューデリジェンス、バリュエーション ・ストラクチャーの策定、ファイナンスモデルの作成 ・取得交渉、スキーム関係者調整 ・ドキュメンテーション、クロージング業務 (1)三菱HCキャピタルリアルティ/ホテル投資部ではアクイジションからディスポジションまでの一連の業務 (2)三菱HCキャピタルリアルティ/投資企画部 (3)三菱HCキャピタル不動産投資顧問/情報開発部ではアクイジション・ディスポジション業務 (1)~(3)いずれかの部署での配属になり、業務を担当いただきます。応募時は配属予定先のご希望を指定いただきます。 〈働き方〉 ・フレックスタイム制度(コアタイムなし)有り。※各人で始業・終業時刻を設定 ・在宅勤務と出社のハイブリット式。特に曜日が指定されているわけでもなく、個人の業務によって選択することができます。 ・月平均残業時...
非公開
不動産総合職
アセットマネージャー
東京都
600万円〜1000万円
正社員
■グループ会社へ出向となり、ディベロッパーの立ち場にて、発注者として開発案件における建築技術業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・新規開発案件の企画・設計・設計監理 ・取得した土地・物件の開発(再開発)プロジェクトにおける企画~設計~設計監理 ※組織状況等により、以下業務を担当いただく可能性もあります。 ・不動産の取得検討時の建物調査 グループが保有する不動産に関する土地・物件取得時の調査・評価業務
世界80カ国に展開する外資系不動産サービス会社の日本法人
アセットマネジメント(期中管理)
アセットマネージャー
東京都
600万円〜800万円
正社員
■同社が運用する不動産に関してのアセットマネジメント(期中管理)業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■物件運営(リーシング・CAPEX 等の戦略立案・対応) ■AM 報告書作成(マンスリーレポート、ファンディングリクエスト、各種指図書等) ■AM/金融機関対応(各種報告・承認取得) など
三菱HCキャピタル
アセットマネジメント(期中管理)
アセットマネージャー
東京都
800万円〜1300万円
正社員
■三菱HCキャピタル不動産投資顧問株式会社に出向いただき、アセットマネジメント(期中管理)業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・私募ファンドまたは私募リートにおけるアセットマネジメント業務をご担当いただきます。 ・戦略的運用計画の立案 ・運用計画の実行(運営、予算・資金管理など) ・投資家、レンダーへの報告等の対応 ・PM会社などへの指示・調整 〈働き方〉 ・フレックスタイム制度有り。7~22時の中で自由に就業が可能となっています。 ・在宅勤務と出社のハイブリット式。特に曜日が指定されているわけでもなく、個人の業務によって選択することができます。 ・月平均残業時間18時間40分。中長期的に14時間未満にしていくことを目指しています。
三菱HCキャピタル
投融資業務担当
アセットマネージャー
東京都
800万円〜1300万円
正社員
■三菱HCキャピタルリアルティ社に出向いただき、不動産私募ファンド向け投融資業務(メザニンローン及びエクイティ投資)をご担当いただきます。 【具体的には】 投融資案件のソーシングから実行業務、期中モニタリング、回収(償還)までの一連の業務 ・投融資案件のソーシング(AM、スポンサー、アレンジャー等とのリレーション) ・マーケット調査、デューデリジェンス、アセット評価 ・条件交渉(AM・シニアレンダー・アレンジャー等スキーム関係者間の調整) ・社内承認の取得(稟議書作成、審査部等との調整) ・ドキュメンテーション ・実行後の期中モニタリング(プロジェクト管理、承諾手続等 〈働き方〉 ・フレックスタイム制度(コアタイムなし)有り。※各人で始業・終業時刻を設定 ・在宅勤務と出社のハイブリット式。特に曜日が指定されているわけでもなく、個人の業務によって選択することができます。 ・月平均残業時間18時間40分。中長期的に14時間未満にしていくことを目指しています。
非公開
アセットマネジメント
アセットマネージャー
東京都
700万円〜1000万円
正社員
■同社が運用する物流施設におけるアセットマネジメント業務を担当いただきます。 【具体的には】 ■年次運?計画・予算作成、予算管理、鑑定評価取得、マーケット分析、売却業務、各種収?分析等 ■投資家、レンダーへの案件説明 ■投資家、レンダーへのレポーティング業務 〈働き方〉 残業時間は平均20時間/月前後となってます。
みずほリアルティOne
アセットマネジメント(私募ファンド・ホテルアセット担当)
アセットマネージャー
東京都
800万円〜1500万円
正社員
■不動産私募ファンドにおけるアセットマネジメント業務全般に従事していただきます。 ■ホテルを対象としたアセットマネジメント業務 運用資産(ホテル)の価値最大化に向けた収益の維持向上策の検討及び実施 (ホテルオペレーターを含む関係者と協議・協力してホテルの資産価値向上を図る) 投資家や金融機関、証券会社等、スキーム関係者とのリレーション及びレポーティング PM会社、ホテルオペレーター等との連携による運用資産の維持管理 アクイジション部門との協働による投資資産の取得支援 ファシリティマネジメント部門との連携による修繕・バリューアップ工事等の検討及び実施 ファンドの予算・実績やキャッシュフローの分析、コベナンツの管理・対応 運用資産(ホテル)の予算・実績やキャッシュフローの分析 運用資産(ホテル)の出口戦略の立案及び実行 ミドル・バック担当との連携によるファンド運用に関する全般的なコントロール その他スキーム上で要求される各種対応
レーサム
プロパティマネジメント(PM部長補佐)
アセットマネージャー
東京都
600万円〜900万円
正社員
■自社及びオーナー様が保有する物件の資産価値向上を目的としたPM業務を担う部署において、部門長と二人三脚でPM管理業務並びに計数管理全般をご担当頂きます。 【ポイント】 ~築古不動産はスクラップ&ビルドで収益化するのが一般的ですが、当社では建物本来の価値は残したままバリューアップすることで収益力を上げることに全精力を注いでいます~ ■当社のPM業務は、物件を仕入れて企画開発し販売するまでの一連業務の中で、PJT立上げから一緒に一から作っていく仕事です。 有望市場の発掘や収益商品の創出といった”市場発の商品創出”といった視点、 不動産によってそのエリアでどんな社会的課題を解決することができるか、といった視点を大切にしています。 どんな商品として価値創造できるかの部分に大きく寄与できるやりがいと面白みのあるポジションです。 【今後に関して】 優良テナントの誘致、仕入れ時の賃料査定はもちろんのこと、今後は「有望市場の発掘」や収益商品の創出という”市場発の商品創出”を拡大していきたい。そのためには、世の中の課題解決方法の模索、問題提議力などが求められると考えております。 【物件につ...
ウェルス・マネジメント株式会社
STO事業の管理職(次長クラス)
アセットマネージャー
東京都 港区赤坂1-12-32 アーク…
1000万円〜1300万円
正社員
「STO事業の管理職(次長クラス)」のポジションの求人です ~同案件はウェルス・リアルティ・マネジメント株式会社に在籍出向となります~ 同社のSTO事業において以下の業務を中心にお任せし、過去の経験や希望に応じて業務内容を決定します。 【具体的には】 ・STO組成に係る一連のアクイジション業務(ソーシング、DD、クロージング) ・STO組成におけるスキーム、ストラクチャー構築業務 ・プロジェクション作成業務 ・STO組成にあたってのファイナンス業務 ・STO組成にあたってのドキュメンテーション業務 ・ファンドレイズにおける一連のプロジェクトマネジメント業務 ・STO組成後の期中AM、ならびにディスポジション業務 ・上記に関連する各種外部専門家との協議・調整 ・当社親会社を含むグループ会社、金融機関、外部協力会社との協議・調整 等 【魅力ポイント】~全社員の顔が見えやすく、風通しの良い社風です~ 有給以外にも5日連続で取得できるリフレッシュ休暇やコアタイム無しのフル・フレックスなので、ご自身の裁量で出勤時間を調整出来ます。 その他にも資格支援、住宅手当、フリードリンクなどの福利厚生がございます。
五大商社完全子会社の不動産アセットマネジメント会社
アセットマネジメント(期中管理)
アセットマネージャー
東京都
600万円〜900万円
正社員
■私募リート事業部にて物件運用業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・担当物件に係る年度運用管理計画の作成 ・年度運用管理計画に基づく担当物件の運営・運用 ・担当物件に係るプロパティ・マネジメント会社・信託銀行(一部はテナントを含む)等のスキーム関係者との協議・交渉・調整 ・費用支払いなどの信託銀行への指図 ・法律事務所を活用しての契約書等の調整 将来的には、次の業務も担当して頂くことを予定しています。 ・部署全般に係る業務のとりまとめ 例:鑑定評価書・マーケットレポート等の発注、償却資産税の申告関連、包括保険の付保 ・担当物件に係る売却 【働き方】 ■月平均残業時間15時間 ■有給取得率80% ■在宅勤務制度、フレックス制度有り
オリックス
ファンド企画担当(私募ファンド)
アセットマネージャー
東京都
800万円〜1200万円
正社員
■不動産私募ファンドのアセットマネジメント会社である同社にて、下記のアセットマネジメント業務を担当していただきます。 ※オリックス株式会社、オリックス不動産投資顧問株式会社への出向扱いとなります。 【具体的には】 ■ファンド企画:国内外機関投資家向けマーケティング/投資戦略企画 ■IR・投資家開拓:国内外の投資家対応/パフォーマンス管理/新規投資家開拓 ■ファンド組成:対象物件選定/投資分析・物件所有者との交渉/投資家への勧誘・物件のデューデリジェンス ・レンダー交渉・ローン調達
東証プライム上場、多角的に事業を展開する総合リース会社
メガソーラーのアセットマネジメント業務
アセットマネージャー
東京都
600万円〜1500万円
正社員
■太陽光発電事業のアセットマネージャーとして下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■SPC管理全般(資金管理、予実(収支)管理、レンダー、監督官庁、電力会社等関係当時者対応) ■O&M業者の管理・窓口業務 ■発電事業モニタリング、パフォーマンス管理 ■発電事業における問題点抽出・改善提案等 ■故障・事故等発生時のEPC及びO&M業者との協議・折衝業務 ※1番目から3番目の業務がメイン