GLIT

検索結果: 6,768(801〜820件を表示)

非公開

証券コンプライアンスマネージャー

法務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ・各種業法・規制等の調査および対応 ・ロボアドバイザー事業に関わる制度変更・法令改正等の調査および対応 ・新規サービスに関わる各種業法・規制等の調査および対応 ・広告審査(Web広告やLP、DM、セミナー資料等) ・顧客交付書面等の整備・管理 ・社内規程やマニュアルの整備・管理 ・従業員向けコンプライアンス研修の企画・運営 ・障害発生時の対応(当局対応、顧客対応方針の検討等) ・当局対応(各種報告・届出等への対応、検査対応等) ・反社会的勢力の排除に関する業務 ・マネーロンダリング等の不正犯罪対策 ・コンプライアンス関連の相談窓口 ・各種会議体の事務局運営 ・人材育成・採用 【期待する役割】 ロボアドバイザー事業におけるコンプライアンス実務の牽引と業務運営の推進をお任せいたします。 規模拡大を目指すロボアドバイザー事業の今後の展開をコンプライアンスの観点からプロアクティブにサポートする体制の構築・運営にリーダーシップを発揮していただきます。また、メンバー育成やノウハウ蓄積・マニュアル化などを通じた組織力向上への貢献も期待しています。 【募集背景】 同社は創業以来、全自動で「長期・積立・分散」の資産運用を行うロボアドバイザーの開発・運営を通じて成長を続けています。預かり資産1兆3,000億円を超えるロボアドバイザー業界のマーケットリーダーであり、投資一任サービスとしても大手金融機関と比肩する規模となっています。 「資産運用立国」を目指す政府方針のもと2024年からNISA制度が拡充され資産運用への関心が高まる中、某社との資本業務提携や複数の新規プロダクトとの連携などを通じてロボアドバイザー事業のサービス改善・普及にますます積極的に取り組むフェーズを迎えています。 働く世代に向けたインフラとなり得る資産運用サービスへと同サービスを進化させるべく、預かり資産20兆円規模を目標とする事業拡大を見据えた社内コンプライアンス体制の強化を目指して、新たな人材を募集いたします。

デロイトトーマツ税理士法人

【東京】米国ビジネスタックスサービス◆アソシエイト・シニアアソシエイト/在宅勤務可/柔軟に働ける◎【エージェントサービス求人】

会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2…

450万円〜

雇用形態

正社員

米国税務サービスのクライアントチームの一員として、ビジネスタックス関わる申告書作成、タックスリサーチ等の補助を中心にご担当いただきます。 ■業務内容: 米国税務相談業務|米国税務申告書作成業務|日本語・英語でのドキュメント作成|税務リサーチ ■業務の特徴: 専門性の高い業務に米国での経験豊富なメンバーと携わることができ、テクニカルスキルのさらなる向上が図れる環境です。米国での業務経験を活かしたい方にお越しいただきたいと考えています。 ■魅力: ・日本において複数の分野の米国税務(法人税・パ—トナ—シップ税務・クロスボーダー税務・個人所得税務)のコンプライアンスとコンサルテーションのミックスを経験できる職場であり、男女比は管理職を含んでほぼ均等です。 ・外国出身の方も在籍しており、メンバー全員が2ヶ国語以上で業務をこなす職場です。 ・他の税務部門での業務経験を得られるクロスアサインメントも活用し専門分野を広げる経験もできます。 ・リモートワークの活用により時間をより有意義に使えるのも魅力の一つです。 ■キャリアステップ: テクニカルな能力、専門資格所取得状況、仕事の信頼性、顧客のハンドリングスキルなどを見ながらそれぞれに合致したキャリアステップを考えています。 ■身に付くスキル: 技術的な専門知識、プロジェクト管理能力、判断能力 ■部門概要: ◇提供サービス:豊富な実務経験を有するバイリンガルを中心に、法人税/組織再編、個人所得税/給与税、外国口座税務コンプライアンス法(FATCA)/適格仲介人(QI)、共通報告基準(CRS)制度の各分野に特化したプロフェッショナルが、深い専門的知識と豊かな経験を生かし、米国に進出している日系企業に幅広いサービスを提供しています。同時に、各プロフェッショナルは米国滞在経験がありますので、経験に基づき日本・米国両国固有の文化や慣行にも配慮します。我々は、「日系企業のための米国税務サービス専門チーム」です。 ◇組織体制:約300名を有するBTS(ビジネスタックスサービス)内にて米国税務の専門サービス展開しております。 ◇組織の特徴・魅力:デロイトグローバルネットワークによって全米をくまなくカバー、各連邦、各州の税法に精通した専門家と連携し、米国税務に関連する高品質なサービスを提供しております。

株式会社リアライズコーポレーション

【六本木】コンサルティング営業/特許取得の独自事業を展開/完全週休2日制/年休123日【エージェントサービス求人】

法人営業、会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社 住所:東京都港区六本木6-10-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【運送・金融業界注目企業/金融業界出身者歓迎/女性役員在籍/TVCM放送中〜47都道府県から未来へ〜/事業拡大中/完全週休2日制/年休123日】 法人に対するコンサルティング営業を担って頂きます。 ご志向やご経験・スキルを踏まえ、下記2ポジションいずれかでの選考を実施します。 ■業務内容:https://www.realizecorp.co.jp/truckfund (1)【運送会社向けコンサルティング営業】 ・当社が提携する全国の金融機関から紹介を受けた運送会社に対して、財務コンサルティング、およびソリューションの提案 ・車両のオペレーティングリース契約の対象となる運送会社の新規開拓及び既存顧客に対する営業 ・提携金融機関向けの当社オペレーティングリース等の勉強会等 (2)【投資家向けファンド営業】 ・提携する金融機関の各支店に対して、オンラインまたはオフラインにて「トラックファンド(R)」の勉強会を実施 ・提携金融機関より紹介を受けた法人投資家に対してヒアリングを行い、資産運用ニーズに合わせて「トラックファンド(R)」の提案等 ■キャリアについて: これまでのご経験や、入社後のご活躍に応じて、以下の業務を担っていただくことも想定しています。 ・当社営業拠点のマネジメント ・顧客企業の経営コンサルティングや事業承継支援 ・運送業界におけるM&A仲介・支援 ・当社が子会社化した企業のPMI ■当社の魅力: 当社は日本で初めて大型トラック等を投資対象とした「トラックファンド(R)」を開発した会社です。※特許取得済 車両を運送会社へリースし、その車両を投資対象資産としてファンドを組成し、販売・運用までワンストップで行っています。 「トラックファンド(R)」は、大型トラック等を投資対象とし、当社がアセットマネジメントを行い、運用会社からの車両リース料金を原資として投資家に配当を行います。 画期的で高付加価値・社会貢献性の高いビジネスモデルにより、全国の提携金融機関からも高い支持を受け、紹介による急成長を実現しております。市場のニーズは高まっているため、大きな伸びしろもあります。 変更の範囲:会社の定める業務

デロイトトーマツ税理士法人

【丸の内/在宅中心】経理財務・税務コンサルタント◆アウトソースサービス(客先常駐無【エージェントサービス求人】

経理、会計コンサルタント、財務コンサルタント

東京事務所(丸の内二重橋ビルディング)…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆所属部門 タックス・テクノロジー・コンサルティング(TTC)は、テクノロジー活用によりクライアントの税務業務の変革を推進する部署です。BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)部門では、クライアントの経理財務・税務部門がより付加価値の高い業務に集中することのできるプロセス構築を目的として、デロイトの有するオペレーションテクノロジーとノウハウによりクライアントの業務オペレーション改革の実行をサポートします。 ◆業務内容 将来的にアウトソーシングによる業務プロセス分析、プロセス設計及び改革案の立案〜プロセス実行まで、フロントでのクライアント業務をリードする役割となっていただけるよう、様々な業種のオペレーションを経験いただくポジションです。また、職位や経験に応じて、チームリーダーをサポートする役割も担っていただきます。 《業務例》 ・月次記帳月次決算、固定資産管理、年次決算及び会計基準差異調整等の経理業務 ・会社法計算書類、申告書添付書類等の各種レポーティング業務 ・法人税、消費税等の申告業務 ・法定調書、償却資産税申告書作成業務 ・各種税務届出書類の作成業務 ・各種支払業務及び納税管理人業務等 ◆この職種の魅力・特徴 ・クライアントは外資系企業の日本法人が中心です。英語でのコミュニケーションや書面化が必要とされる業務、海外メンバーファームとの協業、また海外プロジェクトへの参加等、英語による生きた実務を経験することができます。 ・製造業〜サービス業まで幅広いクライアントに業務を提供しており、業界業種を問わず様々な実務を経験できます。 ・リモートワーク主体、かつフレックスタイムによる柔軟性の高い勤務形態により、ご自身スタイルに合ったの働き方でご活躍いただけます。 ・税理士法人やデロイトグループに所属する様々なメンバーとの業務提供機会や研修等により交流の幅が広がります。

非公開

【北海道/千歳】契約法務/マネージャー※最先端半導体メーカー

法務

北海道 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■各種契約書(秘密保持、共同開発、業務委託、売買、ライセンス、協業、等(日英))の作成、検討、交渉 ■各種法律相談(下請法、個人情報保護法、独禁法、不正競争防止法、著作権法、等) ■争訟、訴訟(クレーム、労働争議、権利侵害、等)の対応等 【配属部署】 法務・コンプライアンス部 【定年】65 歳  ※65 歳以降有期契約による継続雇用有 【同社とは】 元某社会長の某氏が発起人となり、海外では2nm技術を有する米IBMおよびEUV露光装置技術を持つベルギーimecとの協力体制構築、国内では技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)との連携によりサムスン社やTSMC社でも成しえていないbeyond 2nmを掛け声に同社は設立されました。 この度2027年に次世代半導体生産を目指し、キャリア採用を加速させております。

株式会社トヨタアカウンティングサービス

【名古屋駅】経理会計業務(資格保有者歓迎)※リモート勤務を柔軟に選択可/トヨタ自動車100%出資企業【エージェントサービス求人】

経理、会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社 住所:愛知県名古屋市西区名駅2-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

《トヨタ自動車100%出資企業/経理事務サポート・監査サービス・人材派遣業等を展開/リモート勤務有/柔軟な働き方が可能》 ■職務内容:下記業務に幅広く従事して頂きます。 ・会計、税務業務 ・一般経理処理、税務判定 ・経理、会計業務全般(連結決算) ・会計システム導入支援/会計監査業務など ■業務の特徴: 大手自動車メーカー関連企業での経理として経験が積め、ローテーション制度で幅広い業務を経験し、プロフェッショナルとして成長することができます。さらに、提案や企画によって、業務領域を自ら拡大することができるポジションです。さらに配属前に基本的な教育、研修を行います。 ※配属先によって、業務内容が異なります。また、配属先は本社で自動車メーカー系企業の事務代行や、大手自動車メーカーの経理部門のほか大手住宅メーカーでの経理指導やシステム導入支援など様々であり適性やスキルによって決定します。 ■キャリアアップ: 大手企業にて細分化された経理部門をローテーションし、専門性を高めます。また、多くの方とコミュニケーションをとりながら、会計部門の指導者として活動的に働くことができ、経験と知識を活かして、経理コンサルティング業務を担っていただけます。その他にリーダーとして社内のメンバーを統括していただけることを期待しております。 ■就業環境: 本社は名古屋駅、ユニモール直結の好立地。出社時も静かで落ち着いた環境の中で業務に取り組むことができます。 また、リモートワーク制度有。週1回の出社以外は、柔軟に在宅勤務を選択することも可能です。 ※入社後、研修期間については業務習得のためリモートワーク不可、出社メインとなる予定です。(所属組織判断にてリモートワーク解禁)

プロティビティ合同会社

金融業界向けリスク管理コンサルタント(〜シニアコンサルタント)◆「働きがいのある会社ベスト100」【エージェントサービス求人】

会計コンサルタント、財務コンサルタント、組織・人事コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区大手町2-6…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆抜群の就業環境◆「働きがいのある会社ベスト100」選出企業◆ ■組織について: 金融業界向けサービスチームは、国内外の金融機関各業態に対するけリスク管理・コンプライアンス、および内部監査高度化に関するコンサルティング、アドバイザリーサービスを提供しています。 クライアントは、メガバンク/保険会社/証券会社等の従来金融業態だけでなく、資金移動業/暗号資産交換業/事業会社グループの金融事業会社等へ拡大し、大きく変化する環境下においても経験・知見を磨いています。 高品質のサービスを提供することをチームの信条とし、クライアントからのコンサルタント一人ひとりへの厚い信頼を背景に、ここ数年間でチームとして急成長を遂げています。 ■業務内容: 国内外の金融業態各社向けに、以下のコンサルティング、アドバイザリーサービスを提供します。 ・金融リスク管理態勢高度化支援(信用/市場/オペリスク、資産運用/保険引受リスク、等…各業態の各リスクカテゴリの高度化、RAF構築など) ・ERM態勢構築(トップリスク管理、非財務リスク評価、KRIモニタリング等) ・コンプライアンス態勢高度化支援(国際金融規制対応、各業態各業法に係る対応支援等) ・AML/CFT態勢高度化支援(リスクアセスメント方法論策定、顧客受入方針等文書作成、データガバナンス、モデルバリデーション、グループ管理態勢構築等) ・データアナリティクス導入支援 ・金融業界向け内部監査態勢高度化支援、外部品質評価 ・監督当局、政府機関向け支援(過去実績としては、金融庁、経済産業省、中小企業庁等) ■魅力ポイント: ・クライアントは2線/1線だけでなく、3線向けまで幅広い業務経験 ・多様なクライアントと良好かつインパクトのある関係 ・グローバルなメソドロジーとソリューション ・グローバルなデータベースとナレッジシェア ・ESGやガバナンスなど旬なテーマへの取組み ・経験豊富なリーダーたちの直接関与/指導/チームワーク ・メンタリングと個人の成長を重視 ・グローバルメンバーとの共同プロジェクトの機会 ・業界、プロジェクトの種類、プロジェクト期間を問わず、多様な顧客経験/多様なメンバーとの業務 ・デザインシンキングなど、常に新しいアプローチを取り入れたメソドロジーを学ぶ機会 変更の範囲:会社の定める業務

デロイトトーマツ税理士法人

【名古屋/在宅中心】マネジャークラス:経理財務・税務コンサルタント◆アウトソースサービス(客先常駐無【エージェントサービス求人】

経理、会計コンサルタント、財務コンサルタント

名古屋事務所 住所:愛知県名古屋市中村…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆所属部門 タックス・テクノロジー・コンサルティング(TTC)は、テクノロジー活用によりクライアントの税務業務の変革を推進する部署です。BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)部門では、クライアントの経理財務・税務部門がより付加価値の高い業務に集中することのできるプロセス構築を目的として、デロイトの有するオペレーションテクノロジーとノウハウによりクライアントの業務オペレーション改革の実行をサポートします。 ◆業務内容 《オペレーションマネジメント》 アウトソーシングによる業務プロセス分析、プロセス設計及び改革案の立案〜プロセス実行まで、フロントでのクライアント業務のリード役を担っていただきます。クライアントの窓口責任者として、デリバリーに関する課題管理、改善提案、契約管理、タイムスケジュール・提供業務範囲の管理、コスト管理、品質・リスク管理、配員・稼働管理等を行います。また、オペレーションのプレイングマネジャーとして、難易度の高い業務を担当しつつ、プロセスの管理・承認を行い、オペレーションミスの防止と対策、業務負荷と稼働時間に責任を負います。 《チームマネジメント》 他のマネジャーと協力し、稼働管理、品質管理、配員管理、業務効率化立案などチーム全体の管理・運営に関与いただきます。加えて、チームリーダーとして、チームビルディングやテクニカル面でのスキルアップ、チームメンバーのメンターなどのチーム成長のドライバー役を担っていただきます。 《ビジネスデベロップメント》 クライアントの経理財務・税務部門における「真の課題」を理解し、その解決方法をデザインする役割を担っていただきます。財務数値の一つのアウトプット形式である税務業務に携わる税理士法人に所属し、その上流であるオペレーションに携わるBPO部門だからこそ可能なアウトソーシングを活用した課題解決方法を提案し、クライアントの業務オペレーション改革を実現します。 ◆この職種の魅力・特徴 ・クライアントは外資系企業の日本法人が中心です。英語でのコミュニケーションや書面化が必要とされる業務、海外メンバーファームとの協業、また海外プロジェクトへの参加等、グローバルな環境での実務を経験することができます。

税理士法人レガシィ

【東京】M&A シニア〜マネージャー(デューデリジェンス)【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: M&Aにおけるデューデリジェンス(DD)案件を担当していただきます。 ・対象会社の過去の業績や財務状況、CF分析 ・過去の税務調査・税務訴訟等の内容把握、将来生じうる税務リスクの分析 ・過去に実施した組織再編、資本取引等の税務処理の分析 ・関連当事者間取引に係る内容把握、ならびに、妥当性に関する分析 ・上記に伴うDDレポート作成における統括業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・M&A×相続税という独自性を 相続からの事業承継、M&Aを一貫して手掛けています。相続専門部署と密接に関わりながら進めることから、M&Aだけでなく60年のノウハウを持つレガシィの相続の知恵も学ぶことができます。そのため、自身の市場価値も高められる仕事内容です。 ・案件に注力できる環境 相続分野において圧倒的な実績を持つ当社には、質の高い案件がたくさん集まります。既存営業先も多く新規営業(テレアポ、新規訪問などの営業業務)に費やす時間が圧倒的に少なく、その分案件に集中することができます。 ・不動産仲介業務経験者からM&A担当者 当社は相続案件を通じた不動産に関する豊富な経験を有することから、 不動産専門部署と連携しながら不動産M&Aなど高度な案件対応ができるという強みがあります。また、不動産仲介の経験があればFAと協力して不動産M&Aを担当していく事もできます。 ・顧客本位 当社はM&Aありきの会社ではないため、「出口」は必ずしもM&Aに設定しておりません。 顧客本位・中長期的な視点に立ち、相続、事業承継など様々な選択肢の中から、最もお客様の思いにかなう方法を寄り添いながら考えていきます。 ・ワークライフバランスの充実 当社はWell-being(お客様・士業・メンバー・社会といった関わる全ての方の幸せの実現を目指す)をコンセプトに掲げております。原則20時以降の残業は禁止としており、効率的な働き方を推奨しているため、メリハリを付けた働き方が可能です。 変更の範囲:本文参照

税理士法人坂本&パートナー

【浜松】会計コンサルタント/経験者歓迎/大手〜1名規模まで地元に根差したご支援/月残業30h以下【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社 住所:静岡県浜松市中央区高丘西2…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

<浜松を一緒に盛り上げてくれる方を求めています/一度会社説明を聞いてみたいと言うご応募OK/残業30h以下> 大手から中堅・中小、個人事業主まで漏れなくクライアントとし、会計・税務相談・経営計画を主な業務として、クライアントを強くしていく役割を担います。 ※担当顧客は約14〜20社/訪問件数は月平均約20社 ■業務詳細 【変更の範囲:会社の定める業務】 年次決算 / 確定申告書作成 / 税務アドバイス / 連結納税コンサルティング / 組織再編の支援 法規制の会計関係の動向監視・対応 / 法律や会計規則の改正に伴うアドバイス / 会計業務プロセス改善・業務の最適化 利益の最大化 / 経費削減アドバイス / 投資戦略の策定 / 資金を調達に関するアドバイス / M&Aについてアドバイス ※ご本人の可能な業務からお任せいたします。 ■キャリアステップ:メンバー⇒リーダー⇒課長代理⇒課長⇒部長 ■お客様から選ばれる理由 品質は勿論、会計や経営に関することであれば、何でもワンストップで相談できる安心感(他社様が出来ないところまで対応可能)。 ex.何か相談すれば、何でも何かしらの形で解決してもらえるとお客様に思われている ■社風/特徴 ・地域に根差したご支援…大手だけでなく中小企業は勿論、1名の会社様までお客様を選ぶことなくご支援しています。 ・残業30時間以下…IT投資や増員で1人当たりの業務量を減らし、19:30には事務所を締める等、それ以上の残業が出来ない仕組みが有ります。 ※2月,5月を除く ・思いやり人間関係…チャラチャラした感じはないが、皆様とても優しく困っている人を放置する事はございません。 ・ストレスの無い環境…同社は、正直に仕事をすることを徹底しており、仕事上で建て前や嘘、誤魔化しをする必要が無く、本音で仕事が出来ます。 ■社員の声:長く続けていて面白い職業だと思いますし、同社で良かったと心から思えます。日々、新たな経験ができ、お客様の成長や事業安定に関与出来ていると感じます。 変更の範囲:本文参照

非公開

総合職(法務・コンプライアンス)【将来的な即戦力候補】

法務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 案件に係るコンプライアンスチェック、契約書レビュー、社内Q&A 対応等を担当して頂きます(入社当初は補佐業務から)。少人数でスタッフ業務全般を所管していますので法務・コンプライアンスの他、リスク管理や内部監査、総務等の幅広い業務に携わっていただくことになります。総務業務としては取締役会等の事務局、許認可・法定書類の管理、業界団体対応、社内研修、危機管理などが中心となります。 【募集背景】 昨今の投資顧問業におけるコンプライアンス規制が厳しくなってきており、その中で1名退職することが決まり、募集。 【組織構成】 60代部長(CCO兼コンプライアンス部長)・40代前半グループ長・40代前半統括(管理監督者一歩手前) 【求めている人物像】 ・幅広い業務に対応できる柔軟性のある方 ・コミュニケーション能力が高い方 ・論理的思考のできる方

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社

【東京】金融機関向け戦略アドバイザリー/幅広い企業を支援◇フルフレックス/BIG4の一角【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 M&A・JV設立・提携など企業の重要な戦略における初期的検討から統合サポートまで、プロセス全般に渡りアドバイザーとして幅広く関与し、サービス提供を行ないます。 銀行・証券・保険・インベストマネジメント・リース・クレジットカードなどの業種あるいは事業を主に対象としております。また、Fintechの台頭によるクロスセクター案件が増加している為、業界横断の案件にも関与頂く予定です。 ■業務詳細: ・経営戦略/事業戦略策定、M&A戦略策定 ・フィージビリティスタディ [事業性調査] ・ビジネス/コマーシャルデューデリジェンス [B/CDD] ・オペレーショナルデューデリジェンス [ODD] ・PMIアドバイザリー ・事業計画策定支援 ■当社について: デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(以下:DTFA)は国際的なビジネスプロフェッショナルネットワークであるDeloitteのメンバーで、有限責任監査法人トーマツのグループ会社です。2,000名規模のファイナンシャルアドバイザーが、国内では東京・大阪・名古屋・福岡を拠点に活動し、海外ではデロイトの各メンバーファームと連携して、日本のみならず世界中のあらゆる地域で最適なサービスを提供できる体制を有しています。

株式会社AGSコンサルティング

【大阪】クロスボーダーM&A関連業務等◇創業以来黒字経営/残業月10〜20h程度/フルフレックス【エージェントサービス求人】

投資銀行業務、M&A、会計コンサルタント

大阪支社 住所:大阪府大阪市北区梅田2…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【英語力を活かせる!アドバイザリ提供経験をお持ちの方へ/リモートワーク可(週1〜2日程度)残業月10〜20h程度/働きやすさ◎/AGSグループ】 〜ご経験に応じ、以下のような業務を案件開拓からディールプロセス管理、デリバリーまで一貫してご担当頂きます〜 ■業務内容: (1)クロスボーダーM&A関連業務(FA、バリュエーション、財務税務事業DD、PMIなど) (2)海外子会社管理 (海外子会社の内部統制支援、会計方針の整備、連結パッケージ導入、決算早期化、不正調査、J-SOX支援他) (3)海外進出・撤退も含めたフィジビリティスタディの策定&実行支援、市場調査レポーティング ■魅力: ・当ポジションは、AGSグループのネットワークを活用して顧客企業のグローバル化を支援することを最終的な目的としており、クライアントの近くでグローバル展開のダイナミズムを感じていただくことが出来ます。 ・直近立上げたASTHOM Partnersは世界15ヵ国・40都市に拠点を展開しており、多くの企業から良い反応を頂戴しております。 ・進出案件のご相談も年々増加しており、案件創出の付加価値を高めていただくことを期待しています。 ■関西エリアについて: ・関西エリアは大阪・京都・広島の3拠点で構成されており、九州を除く西日本をカバーしています。 ・明るく、活気あふれており、些細なことでも相談しやすい環境です。 ・エリア全体で80名が所属し、平均年齢38歳。 ・さまざまなバックボーンがある方ばかりですので、自由な社風です。 ■当社の特徴: 事業領域としては、一般的な税務会計にとどまらず、IPO支援、M&A、国際会計業務、企業再生、事業承継支援等、専門性の高い多彩なサービスをトータルで展開するアカウンティングファーム。業績も順調に推移しており創業以来毎年黒字経営を続けています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・会計財務知識(公認会計士、米国公認会計士保有者) ・税務知識(税理士資格保有者、移転価格税制対応等国際税務経験者尚歓迎) ・海外の方との協働経験や海外法人でのリーダー経験(外国籍の方も応募可能です) ・粘り強く答え探し進める意思・スキルをお持ちの方

非公開

【コンプライアンス室】プライム上場グループ/フレックス・リモート可

法務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

同社のコンプライアンス室でコンプライアンスの推進に関わる業務を推進いただきます。 配属:同社グループ会社(出向)コンプライアンス室) 【具体的な業務内容】 ・コンプライアンスの推進に関わる業務 ・コンプライアンス規程等(コンプライアンスマニュアル含む)の制定改廃・運用管理 ・社内稟議の確認 ・社内規程等の制定改廃に関する相談・確認 ・社内相談事項への対応 ・投資・運用案件の事前審査(契約書含む) ・事務ミス・苦情・事故等管理 ・コンプライアンス委員会の事務局運営 ・反社チェック体制の管理・整備・運用 ・AML/CFT/KYC体制の管理・整備・運用 ・インサイダー情報管理 ・広告・勧誘資料審査 ・コンプライアンス管理計画の策定・運用・報告 ・リスク管理計画の策定・運用・報告 ・全社的リスクモニタリングの推進・整備 ・自主点検計画の策定・運用・報告 ・コンプライアンス研修の企画・実施・報告 ・内部通報窓口業務の運営・対応・報告 ・グループ会社からの指示事項対応、報告 ・監督官庁・自主規制機関への届出・報告事務(投資運用業、投資助言代理業、第二種金融商品取引業) ■働き方: ・コアタイムなしのフレックスタイム制 (1日7時間30分の勤務を基本とし、9:00~17:30を基本的な勤務時間帯として柔軟に対応) ・出社とテレワークを混在させた「ハイブリッド型テレワーク制」を活用 (テレワーク環境充実、一定の条件下でシェアオフィスも利用可。PC、業務用携帯貸与。) ■特徴: 同社グループとしては、上場・私募リート部門で累計1,700億円、ファンド部門で累計11,000億円を超える大規模な不動産を運用しています。中途入社社員が多く、入社後なじみやすい環境が整っています。

山田コンサルティンググループ株式会社

【丸の内】M&A特化コンサルタント/ヘルスケア業界向け◆国内最大規模の独立系ファーム/東証プライム【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【在宅あり/独立系ファーム国内大手・東証プライム上場/紹介と実績で築いた安定基盤/土日祝休み】 ■募集概要: ヘルスケアコンサルティング事業部は病院経営者や医療・介護事業者の課題に特化して、事業戦略立案や収支・業務改善、人事制度設計及び再構築から人材採用・育成や労務問題、承継対策・M&Aまでをワンストップで支援している部門です。 その中でもM&Aのご支援が増えてきており、継続的に顧客課題にお応えするためにもM&A支援をメインとしたコンサルティングを担っていただきます。 ■具体的な仕事内容: ・ディールのスキーム検討 ・ソーシング業務 ・エグゼキューション業務・上記に付随する、各種書類(契約書含む)の素案作成 ・デューデリジェンス業務 ・バリュエーション業務 ■クライアント: 医療機関(病院・診療所)、調剤薬局、介護・福祉事業者、サプライヤー・異業種から医療・介護事業への参入事業者、健診/予防・健康関連サービス事業者などの検討をしている事業者など。 M&A案件規模としては、中堅〜中小規模の企業・法人を想定しています。 ■本ポジションの魅力: ・少数精鋭のチームになるため、フロントに立つ機会が豊富。 ・年間数百件の幅広い相談を対応するため、経営全体を俯瞰した総合的なヘルスケアコンサルティングを相当数経験することができる ・経営者との距離感が近く、直に重要な経営判断のサポートができる ・専門家集団としてコンサルティング能力を量的・質的に強化することができる ・機能専門部隊のヘルスケア専門メンバーや、グループ税理士法人の医療事業部メンバー、複数の専門性を持つメンバー(財務・税務等)など、他部署との協働が多く、ヘルスケア業界以外の広い知見も得ることができる (他部署メンバーとの連携で各種経営コンサルティングに取り組むことも可能) ■配属先情報: 配属先:資本戦略事業本部 ヘルスケアコンサルティング事業部 部署人数:事業部全体で約20名(2025年3月時点) 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

法務(管理職候補)【契約関連・法務相談業務】

法務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

多様な商品・サービスを幅広いお客様に向け、ワールドワイドで提供している同社において、法のプロフェッショナルとして、下記の実務やそれに関わるメンバーの育成にも携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ■国内/海外取引先との契約書作成及び契約交渉 (ゲーム開発その他各種業務委託契約、共同事業契約、ライセンス契約、売買契約、秘密保持契約など) ■社員及びグループ会社への国内外の法務相談対応 (プライバシー法、景表法、特商法、下請法、独禁法、消費者契約法、知財クリアランス、esportsほか) ■法令遵守のための社内方針やガイドライン作成 ■社員向けセミナー ■外部弁護士との調整 ■業界団体との調整 ほか 【募集背景】 家庭用ゲーム、ネットワークコンテンツ、エンターテインメントと年々事業の拡大を行っていること、他社とのアライアンスや異業種間の取り組みを積極的に行っていること、変化の激しい外部環境の中でスピード感のある対応の必要性の高まりなどの背景から、チーム強化とともに組織補完の観点から管理職候補を募集しています。 【魅力ややりがい、身につけられるスキル・経験】 チームワークを重視しています。関係者を巻き込みながら課題を解決する能力やエンターテインメント業界の最先端の法律の知見や経験を得ることができる環境です。 また、法務実務に関わるメンバーのマネジメントでエンターテインメント事業における次世代育成につなげることもできます。 【求める人物像】 ■エンターテインメントビジネスへの興味・関心が高い方 ■コミュニケーション能力が高く周囲を巻き込みながら業務遂行できる方 ■チーム力を高めるために部下・後輩の育成指導を大事にできる方 【会社の魅力】 ■業界を超えて圧倒的な知名度を誇る総合エンターテイメント企業 ■海外/国内ともに好調:人気キャラクター ■ゲーム事業が国内外で非常に好調 ■売り上げ/利益ともに好調  →5年後10年後を見据えた事業投資を行う中期計画を発表中 ■主力事業:ネットワークコンテンツ・家庭用ゲームをグローバルに展開 【働く環境】 ■フレックスタイム制(標準労働時間: 1日7.5h) ■「新しい働き方」の実現に向け、テレワークの推進の取り組みを実施

株式会社リヴァンプ

【管理職候補】【法務】管理職経験者歓迎

法務

東京都 港区北青山2-12-16 北青…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「【管理職候補】【法務】管理職経験者歓迎!」のポジションの求人です 法務スタッフのポジション(管理職候補)を募集します 【業務全般】 以下の業務を現スタッフとともにご担当頂くほか、現スタッフの後方支援、ダブルチェック等に携わって頂きます ・契約関係書類のリーガルチェック(契約書審査・修正案作成~起案まで)   ※想定案件数:月あたり50~70件 ・ビジネススキーム構築における法的検証 ・M&A、投資案件実行対応(法務デューデリジェンス、投資契約対応等) ・現場からの相談対応(案件に関する法的調査、調査結果の報告、リスクアセスメント等) ・株主総会、取締役会、経営会議など重要会議体への付議資料の法的確認、資料作成 ・法務管掌の諸規則や規程、ガイドライン、マニュアル等の運用管理 ・コンプライアンスやリーガルリスクに関する社内啓発・推進、社内法務セミナーや勉強会の企画、実施 ・稟議処理対応(取引内容確認、信用調査等) ・外部弁護士事務所との連携 等 ・その他法務関連業務全般 【社風・働くメンバー】 ・経営とマーケティング、DX、投資の各事業を主軸に、これまで対前年比成長を続けている業績堅調な企業です ・管掌取締役(監査法人・投資銀行出身)との距離感も非常に近く、日常的な相談機会も多く、風通しの良い職場です ・事業会社での法務総務経験のある40代マネージャーの下、法務チームの中核を目指して働いて頂ける方を募集しています ・管理部は総勢40名程度在籍しています ・法務チームはマネージャー1名、担当1名、派遣社員1名の構成で、今回体制強化に向けて増員を予定しています。また、総務チーム(計4名)との連携機会も多く、法務業務のみならず、重要会議体の運営業務への関与も可能です。その他の管理チームとの接点も多く、コミュニケーションが活発な組織です ・対応業務次第ではリモート勤務も可能です(詳しくはマネージャーとご相談ください) 【リヴァンプとは】 ■徹底的な現場主義と『経営・DX・投資』という経営改革の三位一体のサービスを用いてクライアントの事業再生/内製化支援を、クライアントの内部から変革を起こして実行まで持っていくリーダーです。 ■なぜやるのか? ・「企業を芯から元気にする」を経営理念に、2005年からリヴ…

デロイトトーマツ税理士法人

タックスアドバイザリー・優遇税制サポート(アソシエイト/シニアアソシエイト)◆官民双方への業務提供【エージェントサービス求人】

会計コンサルタント、財務コンサルタント、税理士

東京事務所(丸の内二重橋ビルディング)…

450万円〜

雇用形態

正社員

■職務概要 Global Investment & Innovation Incentives (“Gi3”)は、税制優遇や補助金などの優遇措置に関する専門家チームです。大きくは官民双方に向けて業務提供を行っており、政府向けには調査案件の実施、民間向けには国内外の優遇措置調査、個別優遇措置の取得サポート、制度改正要望サポートを実施しています。優遇措置は、社会課題解決のために政府が創設する「手段」です。Gi3は業務の実施を通じて、民間の声を政府に、政府の声を民間に届けることを使命としています。施策の有効性を高めるためには、社会課題・優遇措置それぞれに関する知見を掛け算することが重要です。Gi3はデロイトの他ビジネス、また海外メンバーファームと連携しながら、日本社会が抱える社会課題の解決に貢献します。 ■業務内容 ・顧客折衝 ・各国の税制に関するアドバイザリー ・優遇税制・税額控除・助成金などのCredit/Incentive取得支援 ・クライアントの税制適応計画や事業計画の策定 ・国際税務プランニング 様々な企業が経営に課題を抱えている中で、各国の優遇税制の適応などをクライアントに提案していける、社会にインパクトを与えられる仕事内容です。 ■この職種の魅力・特徴 政府が長期的な目標に向けた舵取りを行う際、アメとムチ(優遇措置と規制)を手段として活用することは知られた話ですが、当チームは特にアメ(優遇措置)に焦点を絞り業務を実施しています。優遇措置のライフサイクルは、P「措置創設」・D「措置施行」・C「効果測定」・A「制度改正」から成っており、政府は全てのステージに、民間事業者は制度利用という観点での「Do」、及び制度改正要望という観点での「Act」に関与しています。Gi3はデロイトの他ビジネス、また海外メンバーファームと連携しながら、政府と民間事業者の間に立つ存在として、双方に付加価値を提供しています。

株式会社AGSコンサルティング

【大阪】FASコンサルタント※幅広いM&A案件/フルフレックス/在宅勤務可/残業月10〜20時間程【エージェントサービス求人】

投資銀行業務、M&A、会計コンサルタント

大阪支社 住所:大阪府大阪市中央区今橋…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■募集概要 中小企業から上場企業に至るまで幅広いM&A案件のアドバイザリー業務を展開しています。 M&A案件の増加に伴い、以下業務をご担当いただける方を募集します。 ■業務詳細 ・ファイナンシャルアドバイザリー業務(非上場会社のFAの他、上場会社間のTOB、株式交換などのFAを含みます) ・企業価値評価業務 ・財務税務デューデリジェンス業務 ・M&Aに関連する組織再編スキーム構築・実行支援業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力 (1)M&A・再編への豊富な知見 毎年250件以上の各種ケースのM&Aや組織再編に携わってきたことで豊富な経験・知見を蓄積してきております。また、会計士、税理士を多数擁しており、オンディール時において、経験と専門性に基づくサポート体制が整えられております。 (2)豊富な案件数 長年付き合いのある既存顧客に加え、提携先大手金融機関からの紹介案件がほとんどとなっております。むやみな飛込み営業や無理な営業ノルマもなく、落ち着いてクライアントと向き合いながら仕事ができる環境です。 (3)FAS業務をワンストップで提供 M&Aアドバイザリー業務(FA及び仲介)、企業価値評価、DD、PPA、買収後の会計支援などをワンストップで提供しています。 (4)案件支援へのコミット サービスごとの縦割り組織ではない為、各案件の特徴や全体を俯瞰しながらクライアントに寄り添った形で必要な支援を一気通貫で提供することができます。 ■関西エリアについて: ・関西エリアは大阪支社と京都支社の2拠点で構成されており、全体で70名が所属しています。 ・明るく、活気あふれており、些細なことでも相談しやすい環境です。 ・平均年齢38歳で、さまざまなバックボーンのメンバーが揃っており、自由な社風です。 ※大阪と京都で所属は分けておらず、自宅やクライアントの所在地によって自由に出社場所を変えることができます。 (内訳)  税務系コンサルタント 20名  会計系コンサルタント 15名  その他専門コンサルタント(人事・システム・M&A・国際)20名  サポートスタッフ 20名

FPTコンサルティングジャパン株式会社

CMG/ファイナンスコントローラー担当◆予算計画、中期経営計画等に基づいた業績目標管理等◆福利厚生◎【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント

1> 三田オフィス 住所:東京都港区三…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜ベトナム大手IT企業の日本法人子会社/急成長中企業/大手企業との取引実績が多数あり〜 ■業務内容: ベトナム最大級のデジタルコングロマリットであるFPTグループのコンサルティングファームとして、急成長を続ける当社において、予算策定、事業管理などの経営企画業務から、ビジネス戦略や企業価値向上を目指した経営支援業務等を担当いただきます。 <業務詳細> ・予算計画、中期経営計画等に基づいた業績目標管理(Forecast)全般 ・業績KPI、管理会計における制度設計や運用設計 ・予算実績管理、事業損益分析など ・経営マネジメント(BOD)向けレポート業務 ■会社の魅力: FPTジャパンホールディングスは、設立当初から急成長を続けるベトナム最大級のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。グローバル事業を展開しているFPT Softwareの中でも日本マーケットが約33%と最大級のシェアを誇っております。FPTコンサルティングジャパン(FCJ)は2019年7月に設立されたコンサルティングファームです。カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード