希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,027件(5481〜5500件を表示)
ソニー株式会社
【法務・プライバシー】個人情報・プライバシー担当リーダー/スペシャリスト#HQLC_R004【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:東京都港区港南1-7-1 …
900万円〜1000万円
正社員
ソニーグループ本社機能として国内グループ企業を中心に、個人情報・プライバシー関連法令遵守体制整備や担当事業のビジネス創造をプライバシー観点からサポート。幅広い業種でのDX・AI等をテーマとした新しいビジネスや技術の創造に対し、プライバシーの専門性で大きく貢献しグローバルでの活躍を目指す人材を大募集! ■組織の役割 ソニーグループの本社機能として、日本のグループ企業のプライバシー関連法令遵守体制の整備、プライバシー関連法令や執行状況を踏まえた施策の企画・導入、海外関係者との調整、ビジネス部門へのアドバイスやサポートを行う。 ■担当予定業務 個人情報保護法、EU一般データ保護規則(GDPR)を始めとするプライバシー関連法令への対応と、事業部門の新規事業展開におけるプライバシーのサポート業務。 1 法令および当局のガイダンスに関する最新の動向の調査、事業部門への説明および情報発信 2 グループ会社・事業部門からの相談への対応、新規事業のサポート・コンサルティング 3 リスクアセスメント、プライバシーポリシーの作成 4 個人情報の取扱いに関する契約・覚書の作成、レビュー 5 事業部門における、法令要件の実行状況のモニタリングおよび改善アドバイス 6 研修プログラムの作成および研修の実施 リーダー 製品・サービスの新規導入において必要となる対策を、担当者を指導しつつ、国内外の法務・プライバシー担当と調整し、事業部門と合意形成を図る。 ■ポジションの役割 個人情報・プライバシーを担当する組織は、全体で十数名。半数強は国外のメンバー。 担当者2~3名を指導の上、事業部門や国外メンバーと調整を図りつつ、方針を定め実行に移す。 ■描けるキャリア プライバシー関連法令対応を通じて、法務、AI倫理、セキュリティ、リスクマネジメントの豊富な経験を積み、本分野でのエキスパートとしてのキャリアを積むことができる。また、法務やコンプライアンスとのローテーションや共通の研修プログラムもあり、将来のキャリア選択の中で、幅広い法的分野に携わる機会がある。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。
TDK株式会社
【千葉:在宅勤務可】個人情報保護※グローバルに活躍/海外売上高比率91.9%#8004【エージェントサービス求人】
法務、社内情報化推進・導入
八幡テクニカルセンター 住所:千葉県市…
600万円〜1000万円
正社員
【グローバルに成長・展開を続ける同社にとって重要な『個人情報保護』の強化の為に活躍いただける方も歓迎いたします! ※海外赴任の可能性もあります!】 〜東証プライム上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー〜 ■職務概要 TDKグローバルの情報セキュリティ推進を、個人情報保護を中心に取り組んでいただきます。グローバルの各種法規制の調査、内容確認、適切な対応方法の検討、海外子会社への支援・指導、管理策の推進など実施していただきます。 【応募者様への期待】 企業における情報セキュリティの重要性が増しています。サイバー攻撃により業務が止まることや、一つの情報漏えいが企業経営にインパクトを与えることもあります。 TDKでは経営会議の直下にグローバルの情報セキュリティ体制を構築し、各種施策の強化に取り組んでいます。グローバルの司令塔としてセキュリティガバナンスを強化し情報資産を守る、責任感のある大きな仕事です。グローバルで活躍したい方の募集をお待ちしております。 ■魅力: 【本社機能であること】 日本側から、グローバルに展開することができるため、裁量や範囲に魅力があります。また、経営層と近く、担当役員の方とは随時コミュニケーション可能でスピード感が速い意思決定も可能です。 【重要性・やりがいのある業務】 デジタルトランスフォーメーションによるデータ活用の増える中、個人情報も適切に取り扱う必要があります。GDPRなど個人情報に係わる法の整備も進み、グローバルでの対応が余儀なくされています。TDKグローバルで個人情報を中心に情報セキュリティに取り組むメンバーを募集いたします。 ■TDKについて: 同社は日本・東京工業大学発の企業として誕生、今やグローバル企業として業界をリードしています。TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。開発・設計・生産のみならず、購買や品質管理、営業に至るまですべての組織が一体となり市場のニーズを形にしています。
Rapidus株式会社
【東京】特許業務担当(シリコン技術本部担当)※最先端技術/日本の半導体を世界へ/フルフレックス【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:東京都千代田区麹町4-1 …
600万円〜899万円
正社員
【業務内容】 特許業務担当として発明発掘、特許事務所と連携しての出願・権利化、特許活用、特許クリアランス、知財契約および知財教育などの知財全般に関する業務をお任せします。 【量産開始までの流れ】 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが当社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。
株式会社日本財託
【新宿】法務担当〜安定した経営基盤/年休128日/土日祝休み/残業10時間程度/在宅勤務可〜【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都新宿区西新宿1-22…
400万円〜649万円
正社員
〜34期連続黒字経営で安定した経営基盤/土日祝休/年休128日/法務知識を生かして企業成長へ寄与したい方歓迎です〜 ■業務内容: 法務担当者として、社内から寄せられる相談の対応や、過去のトラブル事例に対し、顧問弁護士と連携・協議をお任せいたします。 ・契約書のリーガルチェック ・社内から寄せられる相談事項の対応 ・顧問弁護士との協議、連携 ■就業環境: 残業時間は通常期であれば、月10〜15時間程度で休暇や福利厚生が充実しており、ワークライフバランスがあることが魅力です。 ■当社について: ・日本財託グループは、都内の中古マンションによる不動産投資やそこから派生した不動産管理、生命保険、家族信託など資産形成に関わる様々な事業を展開しています。 ・賃貸管理業を軸に管理収益(ストック)による安定経営で、売上高399億1,100万円、経常利益30億2,100万円、自己資本比率57.70%(3社連結)にのぼる強固な財務体質にあり、34期連続黒字経営を実現しています。※2024年9月期実績 ・入居者、オーナー、協力会社から選ばれる不動産会社を目指しています。そして、日本で一番信頼される不動産会社を目指しています。 当社には売上数字の目標はありません。お客様が選んでくだされば、必要な売上も必要な利益もあとからついてくる、それが当社の最も大切にしている価値観です。お陰様で、たくさんのお客様から選ばれて、毎年約2000戸ほど管理戸数が増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
【インハウス・ローヤー】◆金融法務経験歓迎/世界有数の総合金融MUFGグループ/在宅勤務推奨◆【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…
1000万円〜1000万円
正社員
【中途入社多数活躍/異業界経験歓迎/世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルに活躍可能/在宅勤務推進】 ■業務内容: ・経営上の意思決定、業務および商品、ファイナンススキーム、プロジェクト等に係る法的検討 ・国内外の法務リスク管理、運営に係る方針策定、実施 ・法律問題に係るアドバイス、ドキュメンテーション、サポートなど ■業務詳細: MUFGグループにおける国内の訴訟ならびに法律相談や、海外インハウス(地域ハブ拠点はニューヨーク、ロンドン、シンガポール/香港)と協業してクロスボーダーの案件を対応しております。法務相談案件として200件/月に加えて平行して10〜20件超のプロジェクトが稼働しております。今後益々MUFGグループベースの業務の比重が高まる環境となります。 ■組織構成: 国内外の法務部署全体で約400名、うち法務部は38名(うち日本法弁護士18名)となります。中途入社の割合も多い組織で、担当者としての裁量権を持ちながら、課題解決に向けてチームで協力しながら業務に取り組める社風です。 ■働き方: オフィスワークとリモートワーク(在宅)を併用しております。目安として、週3日程度の出社を奨励しておりますが、ライフスタイルにあわせて出社のタイミングはフレキシブルに調整可能です。小さいお子様がいらっしゃる社員も多く、朝夕の保育園への送迎等を行なえるよう配慮しております。また、オフィスワークにおいて、原則は法務部が所在する丸ノ内のTOKIAビル17階に所在しておりますが、その他、複数の場所にあるサテライトオフィスも利用可能です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長/部長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、専門性が評価される制度が運用しております。また、海外ロースクール留学を含む、育成プログラムがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MIXI
法務(グローバル担当)◆英語力が活かせる/東証プライム上場/自己資本比率80%超/在宅可【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-…
700万円〜1000万円
正社員
〜グローバルビジネス展開中/黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営企業/仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービス/リモートワーク可能/フレックス/福利厚生充実〜 ■概要: 『コミュニケーション』を軸とし、実に幅広い産業に挑戦している当社ですが、MIXIグループにおける海外事業・サービスの展開において法務支援の必要性が高まっており、既存のメンバーと当該事業・サービスの支援を行っていただける方を増員したいと考えております。北米・EU・豪州等とグローバルでの展開が拡張しており、今後においては必要に応じて海外の拠点への出張により支援等を行っていくこと可能性もあります。 ■業務内容: ・英文契約の作成、審査及び交渉 ・部門からの法律相談対応(事業展開する国の法令調査・法的リスク分析) ・海外グループ会社の法務部門、法律事務所との連携 ・海外グループ会社からの報告等のチェック、法令又は諸規程の違反案件に関する調査並びに関連部署等への報告 ・国内外の法令・諸規則等に関する海外拠点及びグループ会社へのサポート ・海外グループ会社も含めたコンプライアンス、リスクマネジメントの対応及び体制整備 ・M&A・新規事業開発、アライアンス等にかかる案件の対応 ・海外におけるトラブル・係争対応 ■ポジションの魅力: 当社における法務部では、一社にいるのにも関わらず数社分の経験ができる環境です。“コミュニケーション”を事業ドメインとして、公営競技事業や観戦事業を含むスポーツ、「家族アルバム みてね」や「minimo」、SNS「mixi」などを含むライフスタイル、「モンスターストライク」や「共闘ことばRPG コトダマン」などゲームやアニメを含むデジタルエンターテインメント、投資機能を活かした継続的な企業成長と企業価値向上の実現を目指す投資の4つの領域で事業推進を行っているため、各業界ごとに異なる慣習を理解しながら、トレンドに合わせ変化するサービスに対して、臨機応変な対応と多角的視点が法務部にも求められます。 法務部では多角化するMIXIグループ全体の様々な法務案件を対応しているため、新規領域で知見を深めていただけることに加え、それぞれの事業部と共に業務を推進いただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
太陽有限責任監査法人
【札幌】会計監査職(スタッフ〜SV)◆リモート制度あり/年休125日以上【エージェントサービス求人】
法務
札幌事務所 住所:北海道札幌市中央区北…
500万円〜899万円
正社員
■業務内容: 監査業務(国内・国際)を中心に、株式公開支援や内部統制支援等を幅広くご担当いただきます。 部門ごとに案件を細分化していないため、横断的に業務を経験することができます。 ※監査とアドバイザリー業務の割合については、ご本人の希望を考慮します。 【国際業務】 ・リファードイン業務:各国グラントソントンの監査クライアント(外資系企業)の日本子会社の監査業務等への対応(監査、特定項目の監査手続、合意された手続、レビュー) ・リファードアウト業務:当法人の監査クライアント(日系企業)の海外子会社の監査J-SOX業務を各国の海外メンバーファームへ依頼し、親会社監査人としてグループ監査を実施 ・海外メンバーファームと連携した、内部監査サポート業務 【金融】 ・銀行、信用金庫、信用組合、証券業への会計監査 【IPO】 ・短期調査:現状の会社の課題抽出及び対応策の検討 ・アドバイザリーサービス:会社の要望に応じた上場準備のサポート ・監査、上場申請書類レビュー:上場までの監査業務や、上場申請時に必要となる書類のチェック 【パブリック】 ・独立行政法人や国立大学法人に対する会計監査業務、会計及び内部統制アドバイザリー業務 ・国、中央省庁/地方公共団体に対する会計支援業務、アドバイザリー業務 ・国民から負託された税財源で運営されている公益法人、学校法人、医療法人、社会福祉法人等の非営利法人に対する会計監査業務、会計及び内部統制、アドバイザリー業務 ■当法人の特徴: 太陽有限責任監査法人は、Large6のひとつである国際会計事務所ネットワークのグラントソントンにおける日本の加盟事務所です。 135ヶ国以上で、700以上の拠点を有し、73000以上の職員が価値あるサービスを提供しています。 監査業務収入や上場クライアント数は右肩上がりに安定的に成長し業績が拡大、IPOマーケットにも力をいれており、その実績は、業界TOPクラスです。 国内で1,000名を超える5つ目の監査法人として、業界独自のポジションを確立しています。 Big4と比較しても非常に高い水準で成長を継続しており、積極的に新しい取り組みを行っている監査法人です。
スズキ株式会社
【浜松】法務DX・リーガルオペレーション業務※リーダー候補/Web選考完結【エージェントサービス求人】
法務
本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…
600万円〜899万円
正社員
■業務内容: 法務業務の範囲が拡大する中で法務サービスを迅速に提供していくために、法務業務のIT化・効率化が必須となっており、リーガルテック導入を含む各種施策の企画運営に関する業務に携わって頂きます。 ■具体的には: ・法務審査や調査業務を効率化するためのAIなどリーガルテックの導入検討、運営 ・蓄積した検討結果(ナレッジ)のデータベース化と活用方法の検討、実施 ■部門のミッション: リーガルリスクマネジメントの観点から、迅速に課題解決策を提供実行し、頼られる法務部として、2030年度に向けた成長戦略の実現に貢献することを目指しています。 ■入社後の教育体制/フォロー体制: 配属時に当社の法務業務やビジネスについて導入研修を行います。また、OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 社内には以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やDX、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど無料の講座から従業員価格で受講できるものなど多数あります。 ■キャリアプラン: 【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術・能力】法律知識、ビジネス推進力、コミュニケーション力 【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:インド、米国 ■仕事のやりがい: 『100年に一度の大変革の時代』といわれる自動車業界において、事業部門が従来の枠組みを超えたビジネスにチャレンジしており、我々法務部も事業部門を支えられるよう組織変革を推進しています。業務計画立案、人材育成、業務効率化など幅広い分野で役割を担い、自ら挑戦できる環境があります。自ら導入した契約管理システムを全社展開した際などには、法務部のみならず、全社的な業務効率化に貢献した実感が得られます。
YKK株式会社
【東京・富山】法務/契約書審査・法律相談等※世界的ファスナーメーカー/世界72の国・地域に事業を展開【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
1> 本社 住所:東京都千代田区神田和…
450万円〜1000万円
正社員
【世界に100社以上のグループ会社を展開/寮・社宅制度(家賃の7割負担)をはじめ、平均残業月15時間・育児休業取得率100%(女性)など良好な就業環境が強み】 契約書審査、法律相談業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・契約書の審査や法律相談への対応 ・社内からの依頼に基づく海外案件への対応 ■就業環境: ◎従業員持株制度 一人ひとりの社員が経営参加意識をもって仕事に取り組むという「全員経営」の考え方の下、「従業員持株制度」を設けており、YKKグループの社員が、株を保有し自ら経営に参画することに対する報酬として、配当金を受け取ることを推奨しています。現在、従業員持株会は、YKK株式会社の筆頭株主となっており、社員は株主としての立場からも、会社の継続的な繁栄を目指します。 ◎社員を支える諸制度 各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険など)はもちろん、企業年金制度、社内預金制度、財形貯蓄制度、団体生命保険制度など、一人ひとりが安心して仕事に打ち込める環境づくりを行っています。 ◎休日休暇 年間休日は122日。週休2日制を基本としています。年次有給休暇は半日単位・時間単位でも取得することができます。その他にも特別有給休暇(結婚休暇・出産休暇など)があり、ワークライフバランスが取れた生活を過ごすことができます。 ◎寮・社宅 社有寮は完全個室、冷暖房完備、食事提供(食堂)があり、また、家族向けには社宅も用意しています。いずれも少ない個人負担で入居することが可能です。なお、社宅・寮とも、社有物件の無い地域においては、借上物件にて対応しています。 ■当社について: ファストファッションから一流ブランドまであらゆるブランドに選ばれる世界トップクラスのファスナーメーカーです。他にもスナップ・ボタン、繊維・樹脂製品の製造・販売を行っております。徹底して一貫生産思想にこだわっているため、高品質な商品を生み出しており、業界のリーディングカンパニーとして世界72の国/地域に事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エムエム建材株式会社
【東京:新橋】内部統制◇三井物産・メタルワンGの専門商社/リモート勤務可【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
本社 住所:東京都港区東新橋1-5-2…
400万円〜899万円
正社員
〜知識・スキルを高めるための研修体制充実/三井物産・三菱商事・双日のグループ力による幅広いネットワークを駆使したサービス提供〜 ■業務概要:当社の内部統制担当として、ご経験やスキルに応じて下記の業務を徐々に業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ◇内部統制の評価(子会社含む) ◇内部統制環境の構築・整備の支援(子会社含む) ◇規程の整備・管理(子会社含む)など ■組織構成:配属先部署には現在、連結内部統制推進室室長1名/課長1名/総合職5名/業務職2名が在籍しております。 ■教育体制:入社後はOJTを通してスキルを身に着けて頂きます。他にもIT操作研修、各種スキルアップ研修、階層別研修、昇格者研修等を準備しています。また自己啓発支援として資格取得補助制度、通信教育制度、外部研修参加制度もございます。 ■働き方:残業は全社平均で月10時間程度、年間休日123日、年間有給休暇平均取得11.1日とワークライフバランスの整えやすい環境です。また1ヶ月に5回までリモート勤務が可能となっております。 ■同社の特徴・魅力:同社は鉄鋼の専門商社です。三井物産スチール及びメタルワンの建設鋼材事業と製鋼原料事業を継承して、 2014年11月に設立されました。両社の株主会社である三井物産・三菱商事・双日の各グループの持つ情報力を背景に、 グループ会社と連携しながら建設鋼材の国内外での売買・在庫・加工、工事そして製鋼原料の国内外での売買など、人々の生活に欠かせない建造物の建設やインフラの整備に携わっています。 ■目指している姿:《Mのちから》「未来(Mirai)」の「マーケット(Market)」を切り拓き、「皆様(Minasama)」に「満足(Manzoku)」していただける企業を目指しています。
デロイト トーマツ グループ合同会社
【契約・リスクマネジメント/スタッフ】デロイトトーマツG/一部在宅勤務可[RQRM175]【エージェントサービス求人】
法務、弁護士、弁理士
丸の内二重橋ビルディングまたは新東京ビ…
450万円〜699万円
正社員
【デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ■業務内容 80%:デロイトトーマツグループ全体の汚職・マネーロンダリング防止、安全保障貿易管理に関するコンプライアンス業務全般: (1)デロイトグローバル基準による社内ポリシー・手続の整備と運用 (2)ビジネス活動全般、経費使用、人事採用等デロイトの活動の様々な場面における社内手続の整備と運用 (3)e-learning等の社内研修や、定期的メール発信等社内啓蒙活動等の実施 (4)年次リスク評価や内部監査を通じたコンプライアンスプログラム全体の改善の実施 (5)社内サイトやチーム内データベースの整備 20%:本人の希望により、法務部内他チーム(M&A・知的財産権・テクノロジー・紛争対応・法務企画・グローバル対応等)の他チームから1つを選択し所属となります。 ■アピールポイント ・当チームでは米国水準でのコンプライアンスプログラムを実施しており、各領域最先端のコンプライアンスプログラムや法令、リスク管理実務を学ぶことができます。 ・デロイトトーマツグループ全体の業務や発注の管理に関与し、プロフェッショナルファームの多様なサービスについて学ぶことができます。 ・経験豊富なシニア弁護士、シニア会計士がチームの最高責任者であり、ビジネスの状況をふまえた実務的な指導を受けることができます。 ・本所属の当チーム以外にも、法務部内他チームから関心に沿ったチームを選択し所属するため、幅広い法律分野の専門知識を深めたり、様々なメンバーとの交流が可能です。 ■英語使用場面 当チームで運用するポリシーや手続、また共通e-learningなどがグローバル共通のものであり原案は全て英文です。また、Asia Pacific内で1つのファームのため、定期的にAsia Pacific全体での会議にも参加しています。ただし当面は、読み書きがビジネスレベルで可能であれば問題ありません(TOEC800点程度以上)。 ■想定されるキャリアパス ・日本における上記業務に従事するマネージャーやディレクター ・アジア・パシフィック地域における上記業務を統括するマネージャーやディレクター ・その他関連部門でのマネージャー等 変更の範囲:会社の定める業務
大倉工業株式会社
【香川】知的財産関係※経験者採用※プライム上場企業/年間休日120日/住宅手当あり【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:香川県丸亀市中津町1515…
400万円〜599万円
正社員
■職務内容 当社の知的財産を最前線で守り、競争力を高めるための戦略を一緒に考えてくれる方を募集しています。 ■概要 当社はスマートフォンやPCの液晶画面に使われるラミネートフィルムや、カップ麺を包装しているシュリンクフィルムなど一般用から高度産業用まで、私たちの身近な所に使われている製品やサービスを創り出しており、開発製品に係るプラスチックフィルム(素材)やフィルムの製造方法、包装形態に関する特許出願、侵害予防(クリアランス)調査がメインとなります。 高分子やプラスチック加工の発明に携わったことのある方であれば、すぐに技術を理解することができると思います。 ■業務詳細 ・特許明細書作成 ・侵害予防調査 ・技術動向調査 ・中間処理(拒絶対応) ・弁理士とのやり取り ■組織構成 法務・知財部知財課に7名在籍をしております。 <IUターン歓迎> 面接交通費の支給:県外の方には出す予定です。 社宅あり:自己負担30%/20代独身個人負担15% 住宅手当:8000円/月 ■企業概要: 当社は物づくりにこだわる企業です。それは会社創設時から始まっています。当社の歴史は、戦後の焼け跡から始まりました。1947年(昭和22年)に前身となる住宅業を始め、その次に木材市売り事業、そして1955年(昭和30年)からはポリエチレン事業に着手していきました。事業が移り変わっていっても変わることのない「チャレンジ精神」と「人の役に立ちたいという熱い思い」。時代のニーズに応え、お客様に選ばれ、信用され続ける企業でありたい。そんな思いが企業理念である「人ひとりを大切に・地域社会への貢献・お客様を第一に」に込められています。「国際競争で優位に立つ大倉工業」の実現に向けて、これからも進化し続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
横浜ゴム 株式会社
【神奈川/平塚】法務◇スキルアップ/在宅可/独身寮や借り上げ社宅など福利厚生充実/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
新本社<平塚> 住所:神奈川県平塚市追…
500万円〜799万円
正社員
【法律事務所の方も歓迎◎法務ポジションとしてのスキルを磨ける環境/ヨコハマタイヤでおなじみ!老舗タイヤメーカー】 ■職務内容: 法務担当として、まずは和文、英文の契約書の作成、審査をお任せ致します。主には秘密保持契約書、売買契約書、業務委託契約書です。 ご経験が浅い業務については、丁寧にサポートいたしますのでご安心ください。 その後は法務部門の業務として独占禁止法や下請法など事業を遂行していくうえでの諸々の法務相談への対応や係争や訴訟への対応業務、全社向けの法務研修の企画・実施などもお任せしたいと考えております。 徐々にスキルアップできる環境でございます。 ■本職種のやりがい・魅力 ・少数精鋭の組織のため、幅広い業務に携わることができます。 ・将来的にはM& A、合弁会社設立等、事業開発の側面からの法的支援を経営と近い距離で手掛けていくチャンスがあります。 ■働き方: ・残業15〜20h程度 ・在宅勤務あり(※一部対象・下記参照) (1)通勤片道90分以上の方(寮・社宅対象) 寮・社宅を選択せず、現住居からの通勤を希望される場合、出社頻度は月1平塚、週1品川を原則とし、状況に応じて個別に出社日を決めて出社。 (2)通勤片道90分以上に該当しない方 基本平塚出社(または必要により品川出社)、週2程度在宅可 ・独身寮や借り上げ社宅あり ※入居条件あり └独身寮個人負担額:1万3,500円〜(水光熱費の個人負担は規程による) └借り上げ社宅個人負担額:約1万5,000〜+水光熱費(エリアなど規程による) ※入社に伴う引越費用と転居時の移動費用(片道分)全額企業負担 ・様々な休暇制度あり(有給休暇、結婚休暇、産前産後休暇、出産育児休暇、リフレッシュ休暇など) ※有給消化日数:12.7日(2023年度) ■同社について: 1917年設立、100年以上の歴史を持つタイヤメーカーです。2023年度の連結決算は、9,853億円で過去最高の売上を達成しており、業績は右肩上がり。アジア、欧州、ロシア、北米、南米、中東、アフリカなど、世界120か国以上でビジネスを展開。世界タイヤ市場におけるシェアは第8位です(2023年タイヤ事業売上収益ベース)。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニー株式会社
エンタテインメント・テクノロジー&サービス事業におけるプライバシーのエキスパート#SECHQ007【エージェントサービス求人】
総務、法務
ソニーシティみなとみらい 住所:神奈川…
700万円〜1000万円
正社員
クリエイターと共創しエンタテインメントを技術で支える事業のHQにて、グローバルなプライバシー法制の知識と法的思考力を武器に、ビジネス戦略に不可欠なデータ利活用とプライバシー保護による企業の信頼性確保の両面を支え、ビジネスの一員として、様々な事業、未来を一緒に創造していきましょう! ■組織の役割: 既存事業の深化・進化と新規事業の探索・成長の二軸の経営を行っているソニーにおいて、プライバシー観点での課題解決は両軸に欠かせません。製品・サービスの企画構想段階からビジネスに入り込み、プライバシーの法的知識と法的思考力を駆使して事業を促進し、またグローバルなプライバシーマネジメント体制の構築・改善を担います。 ■担当予定の業務内容: グローバルなエンタテインメント・テクノロジー&サービス事業における以下業務をご担当いただきます。 ・各国のプライバシー担当と連携の上、各国のプライバシー法規制に基づいた製品・サービス・ビジネス企画のレビュー ・レビュー結果に基づく各種施策の提案・実施支援 ・プライバシーマネジメントライフサイクルに沿った社内規則、運用の整備 ・グローバルなプライバシーマネジメントのための体制構築・改善・運用 ・プライバシー関連法令の調査および遵法施策の企画・導入 ・その他プライバシー関連の法的見地からの助言・提案 ■ポジションの役割: 約40名の法務部門の一員として、様々な案件を担当し、クリエイティビティを存分に発揮していただきます。先輩社員から様々なアドバイスを得つつ安心して業務を行うことが可能ですし、国内外のソニーグループの多様なメンバーと連携しながら、お互いの経験や知識を共有し学び合う活動も盛んに行われています。また、プライバシーの高い専門性を有し、マネジメント経験がある方については、チームのリーダーの役割をお任せし、近い将来にマネジメントをお任せする可能性もございます。
株式会社アイモバイル
【リモート可】法務 ◆プライム上場・残業月平均10h未満/住宅手当あり/フレックス【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-26-…
500万円〜899万円
正社員
【プライム上場/住宅手当あり/フレックス有/働きやすさランキング TOP100」にランクイン】 ふるさと納税事業を主力とする成長企業である当社を支える、法務スタッフを募集します。 ■業務内容: ◎入社後まずお任せしたい業務 ・グループ会社を含む契約書の作成、チェック、管理業務 ・紛争対応や債権回収を含むリスクマネジメント対応 ・各種事業に関する法務相談への対応 まずは会社の事業内容を理解していただくために、契約書の修正や管理など、取り組みやすい業務からスタートしていただきます。少しずつ業務の幅を広げながら、着実にスキルを身につけられる環境なので、ご安心ください。また、他部署との連携も多く、法務部門だけで完結せずに、社内のさまざまなメンバーと協力しながら業務を進めていきます。チームでコミュニケーションをとりながら、みんなで成果を出していく職場です。 ◎ご経験やご希望に応じてお任せする業務例 ・M&Aや企業の組織変更に関するサポート ・取締役会や株主総会の運営サポート ・登記や知的財産の管理業務 ・社内ルールの整備や内部監査対応 ・利用規約の作成・更新 ・社内向けコンプライアンス研修の企画・実施 ・経営層への法的アドバイスや業務改善のサポート 無理なくステップアップできるよう、ご経験やキャリアプランに合わせて、少しずつ業務の幅を広げていきます。 ■配属部署:コーポレート統括本部 経営企画部 法務グループ 経営企画部人数:6名(内、法務グループ2名)/部長1名、マネジャー2名(内、法務グループ1名)、スタッフ4名(内、法務グループ1名) 会社全体が年齢性別等に関係なく活躍する、フラットで働きやすい環境です ■募集背景・魅力ポイント: 『さらなる成長を遂げるべく、法務部門の組織強化を行います。』 当社はふるさと納税事業を主力とし、BtoB(G)からBtoCまで幅広い事業領域で2つのポートフォリオを持ち成長を続ける上場企業として、地方創生や、社会課題の解決に向けた多角的な成長事業の創出を推進しています。 現在、新たな市場進出や事業ポートフォリオの充実を図るため、経営戦略の実現やM&A、事業提携はもちろんのこと、事業リスクの抽出や解決、ガバナンスの充実によるサステナブルな経営を法務の側面からサポートし、共に成長できる人材を募集します 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニチレイフーズ
【在宅月間5割可/東京】知財(特許)メンバークラス◆フレックス有/冷凍食品等特許多数有【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
築地本社 住所:東京都中央 築地6丁目…
450万円〜699万円
正社員
【知財のスキルを磨ける/冷凍食品メーカーのパイオニア/借り上げ社宅制度など福利厚生充実/からあげチキンや焼きおにぎりといった数々のヒット商品を持つニチレイ/特許事務所から事業会社にキャリアチェンジしたい方歓迎】 ■業務概要: 冷凍食品のリーディングカンパニーである同社にて国内外の特許に関わる業務に携わっていただきます。 ■具体的には ・国内外の特許出願、権利化、調査 ・他社特許の無害化 ・事業部や開発部署長への知財情報発信(中期的な未来) ■配属情報: ・配属部署…管理部 知的財産グループ ・人員構成…11名(特許5名、商標3名、連携3名) ■募集背景: グローバル展開等による業容拡大への対応、および「企業知財のありたい姿」を目指して前進するための増員募集です。 ■キャリアステップ: 1年目は特許の出願、権利化、調査の実務を通して技術を知っていただきます。2年目以降は出願・調査業務に加え、特許調査を行い事業部や開発部署長へ知財情報を発信する業務などに取り組んでいただき将来的には、特許マップ作成・分析などを行い開発テーマ提言や特許戦略構築を手がけることを視野に入れております。 ■同社の特徴 ○冷凍食品国内シェアトップのリーディングカンパニー ニチレイフーズは業界シェアNo.1の冷凍食品を中心とした加工食品事業において、マーケティングや商品の開発・製造・販売を行っている企業です。連結売上高6800億規模の「ニチレイグループ」で、売上高の40%以上をリードしています。「人々のくらしを見つめ、食を通じて健康で豊かな社会の実現に貢献すること」をミッションに掲げ、世界で最も信頼される食品企業を目指していきます! ○主な商品群 コンシューマー向けの家庭用冷凍食品は、主力の『本格炒め炒飯』『特から』をはじめとし、米飯・からあげ・ハンバーグ・カレー・冷凍野菜など豊富な商品ラインナップがあり、消費者の多様なニーズに応える提案力が私たちの強みです。また、飲食店やコンビニエンスストアなど食のプロ向けにも業務用冷凍食品を提供しており、皆さんの生活に根付いた商品を多く手掛けています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス
【渋谷】不動産事務(契約書作成)◆未経験歓迎/接客・ノルマ無/年休130日・残業月8時間/転勤なし【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-13-…
350万円〜599万円
正社員
※4月から固定給26万にUP!!!※ 〜未経験歓迎・事務スキルが身につく!/女性活躍の職場/プライム上場・福利厚生充実/転勤なし/専門性が身につきます/接客要素なし・ノルマなし〜 ■職務内容 不動産売買に関する契約書類の作成をご担当いただきます。 ・重要事項説明書作成 ・売買契約書作成 ・契約時添付資料作成 ・書類印刷作業 ■就業環境 一般職採用です。年間休日130日(水・土休み)、残業は月10時間以内、転勤なしと、キャリアとプライベートを両立したい方にオススメな環境です。 ※みなし労働手当が30時間分含まれますが、実際は10時間以内です。 4課体制33名の部署で、エリア毎の契約書・重説を作成しているプロ集団です。7割が中途入社、7割が女性で、産育休後もキャリア継続の望めるポジションです。 ■教育制度 未経験からでも1年で独り立ち可能な育成環境があり、当部署では3カ月程度先輩社員がマンツーマンで育成します。 また、業務内容が国家資格である宅地建物取引士に直結するため、入社2年以内の宅地建物取引士取得率は90%以上です。景気の変動を受けにくい汎用性の高いスキルを身に着けることが可能です。 ■福利厚生 【OPENキャリアデザイン制度】キャリアを維持しながら一時的に柔軟な働き方を選択できる当社独自の両立支援制度「OPENキャリアデザイン制度」により、4時間から時短勤務が可能です。また保育園のお休みに合わせて、お休みの曜日を変更することも可能です。 【ベビーシッター手当】育児休業から生後一歳未満で復職する社員に対し、対象となるお子さんが2歳になる月まで一律2万円支給する「早期復帰サポート手当」や、「内閣府ベビーシッター割引券」の導入、「時短勤務」の対象も拡大しております。 ■当社の特徴 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 変更の範囲:当社グループの業務全般
太陽有限責任監査法人
【福岡市中央区】会計監査職(マネジャー、シニアマネジャー)◆リモート可/時短勤務相談可【エージェントサービス求人】
法務、会計コンサルタント、財務コンサルタント
九州事務所 住所:福岡県福岡市中央区天…
1000万円〜1000万円
正社員
<監査業務収入や上場クライアント数は右肩上がりに安定的に成長し業績拡大中> 監査業務(国内・国際)を中心に、株式公開支援や内部統制支援等を幅広くご担当いただきます。 部門ごとに案件を細分化していないため、横断的に業務を経験することができます。 ※監査とアドバイザリー業務の割合については、ご本人の希望を考慮します。 ■業務詳細 【国際業務】 ◎リファードイン業務:各国グラントソントンの監査クライアント(外資系企業)の日本子会社の監査業務等への対応(監査、特定項目の監査手続、合意された手続、レビュー) ◎リファードアウト業務:当法人の監査クライアント(日系企業)の海外子会社の監査J-SOX業務を各国の海外メンバーファームへ依頼し、親会社監査人としてグループ監査を実施 ◎海外メンバーファームと連携した、内部監査サポート業務 【金融】 ◎銀行、信用金庫、信用組合への会計監査 ◎証券業への会計監査 【IPO】 ◎短期調査:現状の会社の課題抽出及び対応策の検討 ◎アドバイザリーサービス:会社の要望に応じた上場準備のサポート ◎監査、上場申請書類レビュー:上場までの監査業務や、上場申請時に必要となる書類のチェック 【パブリック】 ◎独立行政法人や国立大学法人に対する会計監査業務、会計及び内部統制アドバイザリー業務 ◎国、中央省庁/地方公共団体に対する会計支援業務、アドバイザリー業務 ◎国民から負託された税財源で運営されている公益法人、学校法人、医療法人、社会福祉法人等の非営利法人に対する会計監査業務、会計及び内部統制、アドバイザリー業務 【その他】 ◎IFRS導入支援サービス:短期調査(課題の抽出)、課題分析及び解決策等のアドバイス、導入アドバイス ◎品質管理業務:当法人の品質管理規程・マニュアル等の整備及び運用業務、GTILの品質管理ルールの導入及び調整など ◎データ監査業務:クライアント企業の基幹システムや会計システムのデータを用いた不正の検出及び分析ツールの選定及び開発など ■当法人の特徴 Large6のひとつである国際会計事務所ネットワークのグラントソントンにおける日本の加盟事務所として、135ヶ国以上で、700以上の拠点を有し、73000以上の職員が価値あるサービスを提供しています。
株式会社エネコートテクノロジーズ
【京都・宇治/ミドル・ベテラン歓迎】内部監査室長◆京大発ベンチャー/IPO予定・組織立ち上げフェーズ【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
槙島事業所 住所:京都府宇治市槙島町十…
500万円〜899万円
正社員
【ミドル〜シニア活躍中/組織立ち上げ業務/従来の発電を覆す太陽電池を作る国内唯一の企業/24年度、資金調達50億超に成功/30年に実装を目指し更なる組織強化を図る/2023年4月にJ-Startup企業に選定】 ■仕事内容: 内部監査室長として、内部監査業務の立ち上げ、運用を担当いただきます。 (1)内部統制(J‐SOX法)に関する業務 ・内部統制(J-SOX法)の構築、計画立案 ・内部統制文書化(フローチャート、業務記述書、RCMの作成及びレビュー) ・全社統制、決算・財務統制、業務プロセス、IT統制の運用評価 ・内部統制上の不備に関する改善状況のモニタリングとフォローアップ ・監査法人との協議など (2)内部監査に関する業務 ・内部監査チェックリストの作成、監査計画の立案・実施、報告書作成、フォローアップ ・社内各部門長や代表取締役への監査結果報告 ・監査役、監査法人との連携(三様監査)など ※業務の兼ね合いで管理部は本社(久御山町佐古屋敷43-1)から現場(宇治市槙島町十八1番2)に出ることがございます。 基本は宇治市槙島町十八1番2での勤務予定となります。 ■募集背景: 複数の大手企業様と共同開発・共同研究・実証実験を行っており、いよいよ本格的な量産検証ステージに突入します。しかし、本太陽電池の実用化に向けては、大量生産技術の確立や、市場からの要望に応える性能・信頼性の実現など、まだ多くの課題が残されています。 ■実装事例: 車載×トヨタと提携(ライセンス主体で各国展開)、屋外(既製品では発電できない場所での発電)、屋内光源(時計/ウェアラブルデバイス、ソーラーカー、ZEH、住宅用のペロブスカイト太陽電池を共同研究など) ■当社のミッション: ・京都大学の研究者による知を事業化すること ・ペロブスカイト太陽電池による「どこでも電源R」化を実現し様々なデバイスの利便性の向上やIoT化の促進に貢献すること ・ペロブスカイト太陽電池の主力電源化を目指し、カーボンニュートラル達成、超長期的なエネルギー問題解決に貢献すること 変更の範囲:会社の定める業務
日本原燃株式会社
【東京】企業法務担当〜寮社宅完備/引っ越し代負担/年休123日〜【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
1> 東京支社 住所:東京都千代田区内…
400万円〜699万円
正社員
当社は、ウラン濃縮、使用済み燃料の再処理を始め、MOX燃料加工、放射性廃棄物の管理や埋設等の事業を展開し、世界最先端の技術を駆使して、わが国のエネルギーの安全保障向上と環境保全に取り組んでいます ■業務内容: ・契約審査、法務相談 ・法的トラブル、訴訟、事件対応等 ・内部統制・コンプライアンス活動の推進 ・株主総会準備等の会社法関連業務 ■教育体制: ご経験によりますが、イーランニングでの研修や、OJTにてフォローをしていきます。入社1〜2年をかけて徐々におひとりで業務に当たっていただきたいと考えています。 ■配属先情報: 経営企画本部 法務部(24名) ■採用背景: 昨今求められる企業ガバナンスの強化に向けた増員採用です。 エネルギー問題に向き合う企業としてより適切な事業運営を推進し、皆様からの期待に応えて参ります。 ■充実な福利厚生: (1)独身寮・社宅:六ヶ所村内には多くの独身寮と社宅を用意しています。独身寮は個室となっており、食堂や大浴場、ランドリーなどの生活に欠かせない設備だけでなく、フィットネスルームや娯楽室なども完備。また、駐車場も併設。社宅は学校や公園、病院などが徒歩圏内にあるため、子供がいる家庭も安心して暮らせる環境が整っています。 (2)カフェテリアプラン:帰省交通費補助や宿泊費用補助など、様々な福利厚生メニューの中から年間5万円の予算内で利用できます。 (3)財産形成・融資制度:社員の資産形成を支援するために、日本原燃では一般財形、財形住宅、財形年金の3種類の財形貯蓄を用意しています。また、低利の住宅融資や結婚・出産・教育などのライフイベントに合わせた各種貸付金などの制度も整えています。 ■当社事業優位性: 日本は国単位でエネルギー自給率の向上と地球温暖化防止という大きな課題を抱えています。原子力発電で使用するウラン燃料は、再処理を行えば繰り返して使用可能であるため、準国産エネルギーとしてエネルギー自給率の向上に貢献します。当社は、世界最先端の技術を駆使して、日本のエネルギーの安全保障向上と環境保全に取組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務