GLIT

検索結果: 5,749(61〜80件を表示)

吉川和良税理士事務所

【高松/未経験歓迎】税理士・税務会計スタッフ〜転勤なし/年休125日/税理士資格取得支援あり〜【エージェントサービス求人】

財務、税理士

本社 住所:香川県高松市番町1-6-6…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務内容: <入社後すぐお任せをすること> ご入社後は、週に2回の社内研修、社外研修などを受けながら、事務所内で勉強しつつ、入力業務や決算業務をお任せしていきます。 先輩と一緒に顧客先に同行して帳簿・資料のチェックやアドバイスを行う巡回監査業務は、入社2〜3年の間は、月に1回程度のみのためご自身の知識を深める時間が十分に確保されている環境です。 <ゆくゆくお任せすること(目安3年目以降)> 巡回監査を中心に、担当するお客様の企業経営のサポートをお任せいたします。具体的には下記業務となります。 1.請求書・領収書などの原始資料の確認から月次試算表の作成 2.出来上がった試算表を経営者へ報告し過去の経営内容について振り返りミーティング 3.次月以降への目標設定 4.税務・会計の専門家として決算を仕上げ、来期以降の経営のアドバイザーとして報告・相談にのる ■研修内容: 入社後は、以下研修を用意しています。 社内研修:週に2回(月・水)、法人税、相続税の知識をつける研修 社外研修:東京や大阪で行われる「財務コンサル」「MAS監査」「資金繰関係」などの勉強会へも参加可能です。 ※講習費や交通費、宿泊費などの費用は事務所が全て負担いたします。 税理士資格取得中の方:試験前休暇として10日間取得可能。試験に合格すると手当て支給(1科目につき資格手当を1万円ずつ) ■組織体制: 現在税務業務は4名体制です。2名は税理士、他2名(入社4年目、7年目)は税理士を目指して勉強中です。 ■同事務所の特徴: 同事務所は、税務会計の中でも将来性の高い「財務コンサルティング」という分野を得意としています。コンサルティングはどの会計事務所でも行っていそうですが、じつは相談とコンサルティングは似て非なるものです。 コンサルティング業務で、その価値が認められて紹介を受け、実績を拡大できている地方に拠点を持つ業界でも珍しい存在です。 変更の範囲:会社の定める業務

税理士法人チェスター

【千葉】相続税申告部門の専門職〜相続税に特化した税理士事務所/多様な働き方/年間休日125日〜【エージェントサービス求人】

公認会計士、税理士

千葉事務所 住所:千葉県船橋市本町2-…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【成長中!取り扱い件数昨年度対比130%越え/ワークライフバランス〇】 相続税に特化した税理士事務所である弊社で、相続税の申告部門を担当いただきます。 将来のプロフェッショナルに成長してもらえるよう、OJT研修などで丁寧に指導しますので相続税業務未経験者でも安心です。 ■業務詳細:【変更の範囲:なし】 ・相続税申告書作成業務 ・生前対策業務全般 メインはHPやフリーダイヤルからの既存顧客の問い合わせからお任せします。 ※新規顧客の開拓に関しては、別の営業部隊が行います。 資産規模1〜5億円の案件を中心に担当いただくこととなり、常時3〜5件程度お願いする予定です。 1億円未満の案件につきましては、当社の広域事業部が対応しております。 ■ご入社後の流れ: まずは相続税の基本知識を習得しながら、相続のプロフェッショナルとして成長するための基礎を固めます。 基本的にOJTにて進み、4〜6か月で独り立ちいただけるようフォローします。社内データベースで今まで取り扱った案件を確認できたり、国税庁のOBに直接質問できる環境で、わからないことがあれば社内で解決できる環境を整えています。 ■魅力: ☆働きやすい環境:4年前より積極的に働き方改革を進めた結果、一人当たりの平均残業は25時間程度となりました。実働7時間であるため、18:30頃には帰宅している社員がほとんどです。また、夜間学校に通っている社員もおり、その場合は残業なしの働き方を選べます。働き方については、選考の中で相談ください。 ☆キャリアアップ:弊社は成長拡大中であり、ポジションも続々と増えている状況です。新卒でご入社いただいた方が最短4年で部長職に昇格した事例もあります。また、個人の実力を給与にしっかり反映させたいという思いがあるため、年収にも成果を反映させていきます。 ☆業界の将来性:相続税の申告件数はこの10年で16倍に増えました。高齢化社会であることから、今後も相続にまつわるサポートが必要な方は増えていく見通しです。 ■税理士法人チェスターについて:2008年に創業された、相続税に特化した事務所です。他社よりも税理士が多いことが強みであり、税理士比率は約30%です。より専門的なことに対応できるよう体制を整えております。

スタートアップ税理士法人

【税理士法人/巡回監査】税務コンサルタント◆転勤無◆残業20H程度◆教育体制充実【エージェントサービス求人】

税理士

本社 住所:東京都新宿区新宿4-3-1…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

◇◆創業支援特化でスキルアップ/景気に左右されにくいビジネスモデル/クラウド会計に強み/多様なキャリアパス◇◆ ■業務内容 スタートアップ等、創業期の企業様に対して最適な決算対策をご提案している当社にて、顧客の税務観点から節税/資金調達計画等のサポートをしていただきます。 <具体的には> ・巡回監査/月次年次決算作成/各種申告書作成/記帳代行  ・会社設立相談/創業融資等の資金調達など ※原則として据え置き型のPCを使用し、自宅に仕事を持ち帰ることはありません。 ※ご入社から1年程度で30-40社を担当いただく想定です。 ※使用ソフトはfreee・弥生会計・MFクラウドとなります。 ※新宿、銀座、横浜にオフィスを構えており配属先は内定時に決定いたします。 ■キャリアパス チームリーダーなどご志向性や適性を見つつ若手も積極的に登用しています。(最速1年でチームリーダーになった方もいます)その後オフィスリーダー、支店長にキャリアアップが可能です。 新しく事業部門が立ち上がる際の主担当へのキャリアチェンジなど豊富なキャリアパスがございます。 ■ポジション魅力 創業支援に特化したビジネス領域で活動しており、顧客と共に成長できる環境が整っています。顧客企業様と共に歩むことで自らの成長が顧客を支えている実感を得ることができます。 また当社の事業は景気に左右されにくい特性を持ち、多種多様な業種の顧客を潤沢に獲得しています。事業の安定性も高く自身の希望やキャリアに応じた業務を行えます。 ■働き方 月残業20時間程度で、繁忙期(12月〜1月および3月〜5月)は40時間程度です。 月8回まで8〜17時/10〜19時で選べる「勤務時間変更制度」を導入。 有休消化率100%を推進中です。 ■1年の主な流れ 1月:法定調書作成/給与支払報告書の提出/償却資産税・住民税申告納付/源泉所得税納付期限(特例) 2-3月:確定申告 5月:3月決済クライアントの申告期限 7月:源泉所得税納付期限(特例) 8月:税理士試験 11-12月:年末調整 ※雇用形態について ご経験の浅い方は契約社員としての採用可能性がございます。正社員登用が前提であり当社側から契約を止めさせていただいた事例は過去ございませんので、ご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務

税理士法人チェスター

【松山】地方1人拠点長 〜業界トップクラスの実績/税理士業務に集中できる環境/成果に応じた待遇〜【エージェントサービス求人】

公認会計士、税理士

新規出店候補地(松山) 住所:愛媛県 …

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

チェスター拠店がない地方にて、お一人で初回面談〜相続税申告までの一連の業務を行っていただく拠点長の募集です。 ■ポジション概要:【変更の範囲:なし】 ◎初回面談から受任〜評価作業〜チェック〜顧客への説明〜税務署提出まで相続税申告業務の一連の流れを行っていただきます。なお、行政書士の登録も同時に行い、相続手続きのフロント業務まで対応いただく可能性があります。 ◎原則として、拠点に直接所属するのは拠点長1人となります。そのため人に対するマネジメント業務はありませんが、案件のマネジメントは自己管理をしていただきます。 ■補足: 以下の業務については本社の方で担当します。 ・評価業務の補助(顧客から受領した資料のデータ化、資料整理、財産一覧への転記など) ・案件の品質管理(複雑案件・大型案件については審査部にて審査を実施) ・営業/マーケティング活動 ・その他事務手続き(オフィスの契約、経費の支払いなど) ■本求人の魅力: (1) 事務作業や集客などの業務は本部管轄で行います。付加価値の高い業務のみを担当いただくことで、地方拠点で高収入が期待できます。 (2) リスクの高い相続税申告案件は審査部で審査チェックを行います。法人で契約している税理士損害賠償保険に加えて、大型の損害保険にも加入しているため万が一のことがあって安心です。 (3) 月間100万PVを誇るWEBメディアや全国ネットワークのある複数の大手金融機関との提携関係により継続的・安定的に業務を受任できる体制があります。 (4) 主要駅のレンタルオフィスが拠点です。来客の利便性などを重視し、受付サービスや会議室などの付帯設備があるところになります。 ■やりがい ◎お客様から直接感謝の言葉を頂ける ◎相続税申告は同じ案件がないため刺激的 ◎初回相談から申告業務まで担当するため、自身の裁量をもって進められる ■充実のインセンティブ: 年1回役員賞与の支給があり、前年1年間を通じて行っていただいた付加業務(不動産提案や生命保険提案等)に関するインセンティブが支給されます。具体的には、担当した相続案件からグループ会社にトスアップしていただいた不動産や保険が決まった場合に、グループ会社に入る報酬の一定額がインセンティブとなります。全スタッフの実績値から数十万〜数百万円程度が想定されます

東京共同会計事務所

【丸の内】会計・税務コンサルタント(証券化アドバイザリー)※アシスタントマネージャー以上【エージェントサービス求人】

公認会計士、税理士

本社 住所:東京都千代田区丸の内一丁目…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容 ◇フィナンシャルソリューション部の意思決定に関わる業務 ◇会計統括業務 ・会計・税務処理方針の決定 ・案件メンバーの指導 ・案件コントロール ・案件品質管理 ◇マネジメント業務 ・若手メンバーの育成 ・組織運営 ・ビジネスマーケティング ■組織構成 ・正社員115名 契約社員53名 派遣社員42名 ・公認会計士9名、公認会計士新試験合格者1名、税理士23名、税理士科目5科目合格者4名、税理士科目合格者15名、司法書士5名 ※2023年11月1日現在(複数資格取得者は重複記載) 【変更の範囲:東京共同グループの定める業務】 変更の範囲:本文参照

アタックス税理士法人

【静岡】企業税務コンサルタント※在宅勤務有/年間休日124日/転勤なし/残業平均28時間【エージェントサービス求人】

会計コンサルタント、財務コンサルタント、税理士

静岡事業所 住所:静岡県静岡市葵区御幸…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

■アタックス税理士法人について アタックス税理士法人(税務カンパニー)は、東京・名古屋・大阪・静岡・仙台に拠点を持つ総勢約90名のカンパニーです。 クライアント向けに税務相談、税務申告書作成や事業承継、相続対策、国際税務等の支援を行っております。 ■業務内容 主に上場企業・大企業クライアント・中堅規模のクライアント向けに税務に関する相談・税務申告書作成等の対応を行います。具体的には以下の業務を行います。 ・クライアントの税務に関する相談等の対応 ・税務申告書作成や税務、会計に関する分析業務等 ・資産税を中心とする税務コンサルや財産保全等コンサル ・事業承継に関するコンサルティング、国際税務等 ・各種税務申告書等作成 ■同社の働き方 同社は社員に優しく、働きやすい環境を整えております。 残業時間平均28時間(※全社平均) 在宅勤務制度充実 時短勤務の方多数 転勤なし 産休・育休実績あり 時差出勤可能(7:00〜10:00 30分単位) 中抜け可能(最大3時間) 変更の範囲:会社の定める業務

東京共同会計事務所

【丸の内】会計・税務コンサルタント(証券化アドバイザリー)※アソシエイトスタッフ〜スーパーバイザー【エージェントサービス求人】

公認会計士、税理士

本社 住所:東京都千代田区丸の内一丁目…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容 <アソシエイトスタッフ> ◇記帳担当業務 ・月次・四半期・決算期の会計データ入力業務 ・資料請求など簡単な窓口業務 ・案件により連結報告用、GAAP変換用のデータ入力など <スタッフ〜スーパーバイザー> ◇会計担当業務 ・会計・税務アドバイス業務 ・記帳のチェック ・会計・税務処理方針の確認・決定業務 ◇会計統括業務 ・会計・税務処理方針の決定 ・案件メンバーの指導 ・案件コントロール ・案件品質管理 ◇マネジメント業務 ・若手メンバーの育成 ・組織運営 ・ビジネスマーケティング ■組織構成 ・正社員115名 契約社員53名 派遣社員42名 ・公認会計士9名、公認会計士新試験合格者1名、税理士23名、税理士科目5科目合格者4名、税理士科目合格者15名、司法書士5名 ※2023年11月1日現在(複数資格取得者は重複記載) 【変更の範囲:東京共同グループの定める業務】 変更の範囲:本文参照

デロイトトーマツ税理士法人

【丸の内/在宅中心】経営承継助言業(事業承継・組織再編関するコンサルティングや税務申告業務)【エージェントサービス求人】

会計コンサルタント、財務コンサルタント、税理士

東京事務所(丸の内二重橋ビルディング)…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容 下記業務に携わっていただきます。 ・事業承継に関する相談業務(主に資産税) ・組織再編に関する相談業務(主にグループ内再編) ・相続税、法人税等の申告業務 ・税務調査の立会い業務 ■働き方 ・残業時間月平均:約30時間 ・在宅ワークを基本として業務に取り組んでいただきます。 ※在宅勤務制補助金支給あり(書籍・ディスプレイ代金など) ・フレキシブルワーキング制度(育児・介護等での時短・短日勤務が可能) ・中抜け制度(通院や保育園のお迎え等のプライベートの用事で一旦、仕事を中断することが可能) ・育児コンシェルジュサービス、ベビーシッター代金補助等 ※上記、配属ユニット/時期/ランク等の要因により異なる場合がございます ※ユニットにより「変形労働時間制」での勤務となる場合がございます ■当社の特徴・魅力 ・日本に先駆けて誕生した全国規模の税理士法人。BIG4の先頭に立ち、世界150ヶ国/地域以上、国内40ヶ所のネットワーク。 ・・年の歴史と経験豊富な人材が結集し、高い専門性をもったサービスを提供、税務のプロフェッショナルとしてのキャリア構築が可能。(研修制度、メンター制度の整備、コーチング、コミュニケーション研修等、制度面も充実) ・勤務時間7h/日、平均残業時間約30h/月、在宅ワークを基本としての業務対応、フレキシブルワーキングプログラム(時短や短日勤務)、育児コンシェルジュサービス等 柔軟な働き方でで期的に活躍ができる環境や制度を整備。  ※配属ユニット/繁閑期等により変動あり ・女性活躍促進支援、Internationalメンバー・LGBT+・障がい者を含むInclusiveな環境を構築

東京共同会計事務所

【丸の内】SPC管理ビジネスの会計税務品質管理【エージェントサービス求人】

会計コンサルタント、財務コンサルタント、税理士

本社 住所:東京都千代田区丸の内一丁目…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: SPC管理ビジネスの税務会計の品質管理を担うチームです。現在、チームメンバーは税理士のマネージャー1名です。品質向上を目指して一緒に様々な取り組みを検討・実行してくれる方が望ましいです。 ■業務詳細: ・SPC管理ビジネスの税務会計関連の品質を更に一層引き上げるための各種施策の企画・実行 例)税務会計関連情報の収集・発信・分析、弁護士等と行う判例研究、社内向けおよびクライアント向け勉強会の実施、質疑応答 ・特に税制改正等がスキームに影響を与える場合はスキーム変更を含め事務所としてどう対処するのかの方針を決定 ・SPC管理ビジネスの会計税務業務を知っていただくために、具体的なSPC案件における税務会計業務も数件担当(会計担当、記帳者として) ・会計税務を活かしたSPC絡みの新たなサービス提供(有償、無償) ■入社後の環境: ・会計税務関連知識を深掘りするポジションです。組織再編、国際税務等、難易度の高い先端事案を集中して幅広く経験ができること、論理展開や法務知識のベース作りに極めて厳格であることにより、会計士、税理士としての実力を高められます。 ・ご経験、スキルに応じてお任せする業務は調整しますが、クライアント向け勉強会の講師となっていただいたり、新たなサービス業態の開発などもお願いし、TKAOの顔となってご活躍頂きたいと思います。 ■組織構成: ・正社員115名 契約社員53名 派遣社員42名 ・公認会計士9名、公認会計士新試験合格者1名、税理士23名、税理士科目5 科目合格者4名、税理士科目合格者15名、司法書士5名※2023年11月1日現在(複数資格取得者は重複記載) ・チームリーダー島田 秀二(社歴10年以上のベテランです。「困ったら最後は島田に聞け」というくらい、知識が豊富で頼れる存在です) https://www.tkao.com/member/shuji-shimada/ 【変更の範囲:東京共同グループの定める業務】 変更の範囲:本文参照

あいわ税理士法人

【品川/税理士】◇上場企業・IPO準備企業支援/約8割税理士/在宅勤務可/複数担当制◇【エージェントサービス求人】

経理、税理士

本社 住所:東京都港区港南2-5-3 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜顧客7割以上が上場企業/税理士業界において専門家比率No.1/手当5万あり/在宅勤務/年間休日120日〜 ■業務内容 企業経営パートナーとして大手・中堅企業をお相手に、法人税務会計に関するお仕事から、事業継承、組織再編など総合的な税務サービスを担っていただきます。 ■業務詳細 複数担当制により一つの企業を2人もしくは3人で担当していただき、法人税務業務にあたっていただきます。以下具体的な業務になります。 (1)法人の税務・会計業務:月次会計および決算業務/法人税申告書等の作成/各種届出書の作成/連結納税対策・手続き等 (2)組織再編、事業再生、M&A支援業務:企業再編・各種シミュレーション/スキーム立案/実行支援/再編実績(過去5年)100件超 (3)IPO支援業務:資本政策の策定・実行支援/オーナーの相続対策/内部管理体制支援 等 (4)事業継承対策:株価計算およびシミュレーション/事業承継策案の立案・実行 (5)相続対策:相続税試算/相続税対策の概要立案・実行 ■組織構成 現在約80名の社員が在籍しています。8割以上が税理士もしくは会計士の有資格者で、独立されて活躍される方もいるなど、税務のプロによて構成されています。それぞれの専門性を活かしたプロと一緒に働いていただけます。 ■働き方 完全週休2日制、年間休日120日であり、ワークライフバランスを保つことができます。在宅勤務も導入しており、週2回の在宅勤務、その他状況に合わせて柔軟に働けます。 ■評価制度 マネージャークラスは業績評価主義となるため、クラインアントからの報酬がそのまま年収に反映されます。年次関係なく、お客様への行動と結果がそのまま評価されます。 ■同法人の特徴 クライアントの属性比率は中小30%、上場準備30%、上場グループ40%であり、他法人と比較し上場企業の割合が高いです。また、IPO準備やM&Aに伴う企業価値評価(株価算定)、デューデリジェンスといった業務を幅広くご経験できる点も特徴です。実際に大規模な顧客が多いことに魅力を感じて中途入社される方もいらっしゃいます。

税理士法人チェスター

【宮崎】地方1人拠点長 〜業界トップクラスの実績/税理士業務に集中できる環境/成果に応じた待遇〜【エージェントサービス求人】

公認会計士、税理士

新規出店候補地(宮崎) 住所:宮崎県 …

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

チェスター拠店がない地方にて、お一人で初回面談〜相続税申告までの一連の業務を行っていただく拠点長の募集です。 ■ポジション概要:【変更の範囲:なし】 ◎初回面談から受任〜評価作業〜チェック〜顧客への説明〜税務署提出まで相続税申告業務の一連の流れを行っていただきます。なお、行政書士の登録も同時に行い、相続手続きのフロント業務まで対応いただく可能性があります。 ◎原則として、拠点に直接所属するのは拠点長1人となります。そのため人に対するマネジメント業務はありませんが、案件のマネジメントは自己管理をしていただきます。 ■補足: 以下の業務については本社の方で担当します。 ・評価業務の補助(顧客から受領した資料のデータ化、資料整理、財産一覧への転記など) ・案件の品質管理(複雑案件・大型案件については審査部にて審査を実施) ・営業/マーケティング活動 ・その他事務手続き(オフィスの契約、経費の支払いなど) ■本求人の魅力: (1) 事務作業や集客などの業務は本部管轄で行います。付加価値の高い業務のみを担当いただくことで、地方拠点で高収入が期待できます。 (2) リスクの高い相続税申告案件は審査部で審査チェックを行います。法人で契約している税理士損害賠償保険に加えて、大型の損害保険にも加入しているため万が一のことがあって安心です。 (3) 月間100万PVを誇るWEBメディアや全国ネットワークのある複数の大手金融機関との提携関係により継続的・安定的に業務を受任できる体制があります。 (4) 主要駅のレンタルオフィスが拠点です。来客の利便性などを重視し、受付サービスや会議室などの付帯設備があるところになります。 ■やりがい ◎お客様から直接感謝の言葉を頂ける ◎相続税申告は同じ案件がないため刺激的 ◎初回相談から申告業務まで担当するため、自身の裁量をもって進められる ■充実のインセンティブ: 年1回役員賞与の支給があり、前年1年間を通じて行っていただいた付加業務(不動産提案や生命保険提案等)に関するインセンティブが支給されます。具体的には、担当した相続案件からグループ会社にトスアップしていただいた不動産や保険が決まった場合に、グループ会社に入る報酬の一定額がインセンティブとなります。全スタッフの実績値から数十万〜数百万円程度が想定されます

東京共同会計事務所

【丸の内】ウェルスマネジメント(マネージャー候補)※資産税関連の経験者歓迎【エージェントサービス求人】

公認会計士、税理士

本社 住所:東京都千代田区丸の内一丁目…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容 マネージャー候補として、顧客のウェルスマネジメント業務に携わっていただきます。 ◇営業スタイル 9割が金融機関との営業同行となります。(大手証券会社、地方銀行、生保など) ◇案件規模 ・数億円〜中堅企業の案件が大半です。 ・スキームはシンプルなものが多く、事業承継コンサル及び顧問の案件は一人5〜10件程度で相続税の申告案件が年間30件程度です。 ・おおよその売上目標はありますが、月次で売上を管理して達成度をチェックする社風ではなく、自由に営業活動ができる社風です。 ・売上も大事ですが、品質をより大事にする文化ですので、プロフェッショナルとしての仕事の質が強く問われます。 ■組織構成 ・正社員25名 契約社員1名 ・公認会計士15名、税理士15名 ※2023年11月1日現在(複数資格取得者は重複記載) ■ポジションの特徴 ・当事務所では組織の縦割りはあまり強くなく、部門・チームを超えて様々な角度からビジネスに携わることができます。 ・よって、コンサルティング部/コーポレート・アドバイザリー部/タックス・コンプライアンス&アドバイザリー部の業務を兼務して活躍しているメンバーが多数います。 ・今までのご経験を活かし、東京共同会計事務所でどのように活躍したいか、どのような経験を積みたいか、検討いただき、面接を通じてポジションやキャリアパスのイメージを共有できればと思います。 【変更の範囲:東京共同グループの定める業務】 変更の範囲:本文参照

税理士法人武生中央会計

【福井/越前市】税理士◇地元密着で経営を支える会計事務所◇基本土日祝休み/転勤なし【エージェントサービス求人】

税理士

本社 住所:福井県越前市芝原3-5-4…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜地元密着で福井県の個人事業主、企業の経営を支える会計事務所/税理士資格をお持ちの方、税理士補助経験をお持ちの方大歓迎!〜 ■こんな方におススメ!:経営に近いポジションで働きたい方・税理士として幅広い経験を積みたい方 ■職務概要:TKC全国会会員である武生中央会計にて税理士として顧客支援をいただきます。 ■職務詳細:関与先を担当して頂き、担当スタッフとともに税務申告、相談業務、アドバイスを行って頂きます。 ・税務代理申告書の作成 ・税務調査の立会い業務 ・税務相談や会計業務 ・主なお取引先:福井県内は個人事業主の方や中小企業が多く、法人:個人は4:6くらいの割合でご依頼をいただいております。担当業務のボリュームとしては法人対応が多いです。 ・税理士とサポートスタッフでお客様への定期訪問を行っておりますが、福井県の中でも日帰りで訪問ができる距離のお客様がほとんどです。 ・相談される企業様の業種としては製造業が多くなっています。 ・同社の中核人材としての活躍を期待しております。 ■組織構成:税理士3名(50代2名、70代1名)とその他補助スタッフが在籍しております。退職が近付いているスタッフがいる為、後任補充としての採用となります。 ■当事務所が行う支援:お客様に合わせ様々なサポートを行っております。 ・税務会計 ・自計化・デジタル化支援 ・創業支援 ・経営支援 ・相続・事業継承 変更の範囲:会社の定める業務

ひかり税理士法人

【広島】税務コンサルタント◆Web面接可/年休125日(土日祝休み)/ノー残業デーあり/転勤なし【エージェントサービス求人】

会計コンサルタント、財務コンサルタント、税理士

広島事務所 住所:広島県広島市中区上八…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜柔軟なキャリア形成を実現/充実の教育研修制度/IUJターン歓迎〜 広島エリアに密着し、法人関与先を中心に、事業承継の提案業務、M&A提案業務にも力を入れている広島事務所にて、税務コンサルタントをお任せします。 ■業務内容: ・税理士業務である税務代理、税務書類の作成、税務相談 ・株価評価、相続シミュレーション、IT導入補助金の申請サポート ■主要な利用システム(税務会計ソフト): MJS、freee、弥生会計ほか ■魅力: ・他拠点には資産税、経営コンサルに特化した部門があり、特化事業部のスタッフと交流を深めることを通じて、一般税務のコンサルティング力を磨くことができます。他拠点と連携しながら仕事を進めており、個人よりも組織力で働くことを意識しています。 ・業務拡大によるスタッフ募集です。この業界でより高いレベルにステップアップしたい方もぜひご応募ください。IUJターンの方も歓迎します(引越補助あり)。 ■就業環境: ◇自分の描きたいキャリアが実現できる新人事制度 2022年7月から新人事制度の導入を開始しました。ご自身の描きたいキャリア、働き方に応じて自身でキャリアが選択でき自己実現が叶う環境です。専門性を高めてその道のプロを目指す、マネージャーとして部門をまとめチームで成果を出したいなど、自分がどう成長していきたいのか、自分が叶えたい将来を描くことができます。また、評価についても公平公正に透明性が高い設計で納得感が高い評価制度を導入しました。 ◇ITへの積極的投資、就業環境◎ IT分野の整備には特に力を入れており、情報システム課という所内情報システム部署を設けて、専属のIT業界経験者が全国の職員の労働環境をサポートしています。また以下のような業界最先端のシステムを導入して業務効率化を行っています。その結果、年間休日125日、週1〜2回ノー残業デーという働きやすい環境を実現しています。 ・SalesForce(CRM/SFA)による顧客情報の共有、付加価値提案の高精度化 ・RPAツールによる定型業務の自動処理 ・チャットツールやWeb会議システムによる職員間やお客様とのコミュニケーションの迅速化 ・各種クラウドツールにより、業務資料のほか所内マニュアルや研修動画等へのアクセスを容易に

T&A税理士法人

【立川】税務コンサルタント◆事務所経験者の方へ/顧客に密に、長く関わる/相続担当/年休120日【エージェントサービス求人】

経理、財務、一般事務

立川事務所 住所:東京都立川市立川市曙…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【税理士法人、会期事務所、相続のご経験を活かして税務会計の専門家へ/育成環境充実/毎年100件以上の相続案件受注あり/賞与、昇給、各種手当◎】 ◎業績好調に伴う増員です。相続を専門に扱う事務所が少ないこと、お客様と実際にお話しし面談・コンサルティングを行うことから信頼を頂き受注が増えております。 ■主な業務内容: ・相続税申告書作成 ・相続手続き(金融機関関係・資料収集) ・遺産分割方法の提案   ・納税資金の確保方法   ・二次相続対策   ・申告後の相続人サポート・相談 ・節税対策のご提案 ・資産状況の整理→見直し 等 ■魅力: ・未経験から活躍(前職例:動物病院、学習塾等) ・金融機関や葬儀社からの紹介多数(他社は郵送のやり取りがメインだが一人一人のお客様に直接長い目線で関わることが可能) ・金融機関だと顧客に寄り添えない、融資に繋げる必要がある等があるが同社なら解決に向けて中立的な立場で意見をお伝えすることが可能 ・資格の有無に関係なく、本人次第で昇給や昇進することができる環境 ・トップとの距離が近く、社員の自由なアイディアも全員が否定せず、耳を傾け合います。 ■ご入社してからの流れ: ・税務知識の習得/所内研修、オンデマンド研修、資産税部共有会(事例検討)などを活用して相続税等の税法やお客様対応を行う上で必要となる知識を学びます。 ・先輩に同行し、相続税発生の案件に対するヒアリング、相続評価にあたっての実地役所調査、二次相続を踏まえた分割方法の提案、相続税対策に必要な手段を学びながら、一連の業務を覚えます。 ・新入社員一人につき年齢の近い先輩が担当するブラザー・シスター制を導入し、仕事の進め方やお悩み相談まで何でも話せる相手として成長をサポートします。 ※半年程度での一人立ちをしていますが、一人立ちするまでは2人体制で先輩がサポートに入ります。担当制のため顧客との関係性が深く・長く続いていき、中立的な立場から本音ベースで意見をお伝え出来る仕事です。 ■求める人物像: ・資産税、相続について個人の方とお話しするため顧客が安心して相談できる柔らかい雰囲気の方 ・仕事が好きで、顧客の課題を税務の面から解決したいと思える方 ・会社の仕組みを作るのが好きな方 ・当社の理念に共感いただける方 変更の範囲:会社の定める業務

あじさい税理士法人

【長崎市】税務会計スタッフ〜組織再編やIPO支援にも携われる!/完全土日祝休み/引っ越し費用負担〜【エージェントサービス求人】

公認会計士、税理士

本社 住所:長崎県長崎市麹屋町1-6 …

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

◇◆会計・税務・監査を中心とするアカウンティング及びコンサルティンググループ/完全土日祝休み/幅広く経験を積める◆◇ ■魅力POINT: 【WLBを整えられる】完全土日祝休みで残業時間も20時間程度、立地も長崎駅から徒歩圏内と便利です! 【特殊な案件にも携われる】組織再編、IPO支援等、一般の税理士事務所では経験できない特殊な案件も扱っております! ■業務内容: 税務会計担当として、決算・税務などの下記業務をお任せします。 ・税務/会計事務全般(クライアントは法人がメイン)/税務相談、経営コンサルティング業務 ・組織再編、M&A業務、事業承継対策 ※以下、グループ会社等の業務に従事する場合あり ・株価算定/内部統制構築支援/組織再編コンサルティング(デューデリジェンス、企業価値評価、スキーム等)/IPO支援 ・会計監査事務 ■業務の特徴: ・お客様の規模・業種が幅広く、多様な経験を積む事ができます。規模の大きいお客様に対しては、チームで対応しています。また、一人では対応が難しい件数もチームで対応可能ですので、安心して働いていただくことができます。 ・会計士4名(非常勤含む)、海外在住であった会計士も在籍するなど、地方では少ない専門性の高い仕事の対応を行っており、一般的には経験できない特殊な案件に従事するチャンスもあり自己のスキルアップを図ることができます。 ・基本的に法人がメインの事務所です。内部統制や、コンサルティング業務など、一般的な会計事務所以上のレベルの高いサービスも提供しています。 ■就業環境:1年単位の変形労働時間制(1週間の平均労働時間40時間)です。 [通常期]1月、6月〜12月が通常期となります。尚、3月中旬〜4月初旬は、確定申告が終わり次の決算まで少し一息つける期間のため、9:00〜17:00勤務(実働7H)です。 [特定期間]年末〜5月が忙しくなる時期です。特に2〜5月が繁忙期となり、9:00〜19:30勤務(実働9.5H)となります。(2022年度実績2月〜5月の51日間) ■組織構成:あじさいグループ人員数は男性6名、女性7名(1名非常勤)、(公認会計士・税理士2名、公認会計士1名、会計士補1名、税理士科目合格者2名)の代表含め13名で構成されております。

税理士法人TARGA

【浜松/未経験歓迎】税務会計コンサルタント(地元企業の成長支援)※転勤無し/地域密着/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

会計コンサルタント、財務コンサルタント、税理士

本社(2021年10月より移転) 住所…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務内容:浜松周辺のお客様をメインとして、中小企業の情報化・IT戦略、会計事務所コンサルティング業務全般をお任せいたします。具体的には、会計帳簿や決算書等の作成他、中小企業を巡回し、税務・会計のアドバイスを行っていただきます。その他にも、事業継承や法人設立、民事信託、医療サポート、遺言執行、不動産投資、保険代理店サービス、M&A等、税務やお金の総合商社の様な役割を果たします。 ※会計業務+αのトータルサポートを強みとしている同社では、+αのサポートが出来れば各項目ごとの%をインセンティブとして社員に還元します。基本業務だけではなく+αのモチベーションも持てます。 ■業務の面白み:税理士法人は、2種類あります。お取引先の税務関係の入力を行う「帳簿入力代行型」と(帳簿入力はお客様個人で行って頂き)改善提案をメインに行う「コンサル型」です。同社は後者であり、前者と比較し、入力作業は自社で行わないためコンサルティングに特化した業務が出来る面白みが有ります。 ■教育体制: いち早く現場に慣れて頂く為に入社当初からOJTにて研修を行います。一つ一つ業務を学び入社半年後には1人で顧客先へ訪問して頂き、1年後には1人前としてご活躍頂きます。また、月2回の勉強会を開催しており、そちらでも知見を深めて頂くことが出来ます。※10年連続新卒採用(年約3名)を行っており教育体制は充実していると言えます。 ■組織体制: 相続・医療・経営と3つの組織で分かれており、いずれかに配属になります。平均年齢32歳と若く、活気・活力のある社員が集まっており事務所全体が明るい雰囲気です。 フットワークが軽く挑戦的な社風の為、自己成長・スキルアップに意識が高く、切磋琢磨できる環境です。 ■採用背景:同社は「社員の終身雇用」と「30人の専門家がいる会計事務所」を目指しています。業績好調につき顧客が増加しており、顧客の要望に応えていく為にも、より社員の働き易い環境を作り終身雇用を実現していく為にも増員を行い業務分散を行います。未経験から半年〜1年かけて育て上げる事を基本方針として複数名採用を行います。 ■同社の特徴: ・安定成長…創業以来、22年連続増収増益。自己資本比率72%(中小企業平均30%) ・お客様件数…常時継続的に500件を超えるお客様をサポート。お客様リピート率95%

非公開

税理士

税理士

京都府 につきましてはご面談時にお伝…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

税理士補助業務全般を担当頂きます。 ・申告書類等の作成補助 ・決算書類等の作成補助 ・記帳、記帳指導 ・巡回業務(伝票、書類のチェック) ・経験に応じ、経営相談、経営会議への参加  ・その他、上記に付随する事務、電話応対、来客応対 等 税理士の方には、申告書作成などの税理士業務も行って頂きます。ご希望や適性に応じてグループ会社でのコンサルタント業務へのキャリアパスもあります。

非公開

コンプライアンス【Fintech/事業展開に関わる法務相談】

法務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【主な業務内容】 同社の金融関連事業における、コンプライアンス業務全般を担当いただきます。 ■金融規制等の観点から、新規ビジネスのスキーム検討や立ち上げ支援 ■各部門への指導、相談対応、新ビジネス立上げ時のリスク評価や法令等遵守態勢整備の支援 ■金融関連事業における各種社内規程、規則等の管理・立案 ■監督官庁等及び弁護士等の外部照会対応業務 ■不祥事事案の予防・対応 ■日々のコンプライアンス定常業務(コンプライアンスに関する各種個別相談の対応、当局宛各種届出・報■告書の作成など) ■広告等の審査 【配属部門】 法務コンプライアンス本部 金融コンプライアンス部 ※契約法務や機関法務などのビジネス法務は、同本部内の別部署で担当しています。 【ポジションの魅力】 ■toB,toC,BtoBtoBなど幅広い領域でビジネスを展開やグループジョインも盛んであり、さまざまな経験が積めると共に、キャリアパスも豊富である ■新規性の高いサービスを生み出しており、難易度も高い分、成長や実績につながる ■現場に権限移譲をしていく社風であり、スピード感を持って業務を推進していくことができる ■また重要な意思決定に携わることができる ■経営陣との距離が近く、経営方針を汲み取りながら経営・事業部門の判断を後押しする大事な役割である ■事業会社であり、事業部と連携しながら一緒にサービスを作っていくため、サービス自体への影響も大きい

非公開

法務コンプライアンス部企画メンバー<管理職候補>

法務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 当社における投資一任業務に関するビジネス拡大に伴い、法務やコンプライアンスの観点から、投資一任業務の第一線の管理態勢構築の支援や法務相談等を期待しております。 【職務内容】 法務コンプライアンス部企画課における以下の業務をお任せする予定です。 ■投資一任業務を中心としたリーガル・コンプライアンスに関する社内の各部署からの相談対応業務 ■投資一任業務を中心とした法令諸規則改正に対する管理態勢構築のための支援業務 ■事務過誤発生時における各部への是正対応の助言指導、監督当局への報告等対応 ■社内コンプライアンス研修の企画立案・実行

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード