GLIT

検索結果: 5,984(4941〜4960件を表示)

株式会社エアロネクスト

【恵比寿/週1〜2リモート可】知財マネージャー◇ドローンの機体設計構造技術で特許取得のスタートアップ【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿西2-3…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜IPOを目指すスタートアップで管理職として活躍/次世代ドローンで社会課題を解決/転勤なし・年休120日・土日祝休み・週1〜2日のリモート可と働きやすい環境◎〜 ■業務内容: 知的財産と技術開発によるライセンスビジネスを展開する当社の知財部にて、知財マネージャーとしてご活躍いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ◇国内外知財出願・権利化 ・知財創出支援(技術開発Gr.や経営層、他部署、パートナー企業と連携) ・特許明細書作成・中間処理(基本は内製だが業務状況に応じて外注あり) ・意匠、商標登録出願 ・現地代理人とのコミュニケーション ◇ライセンス実務 ・ライセンス契約(特許等に限らず) ・ライセンシー管理(試作・開発・量産の進捗管理) ◇知財マネジメント ・全社知財管理(案件管理、維持年金判断、実務は知財事務スタッフが行う) ・競合調査(特許だけではなくマーケット等も含む) ・技術開発戦略立案・実行 ■当ポジションの魅力: ・スタートアップ知財パーソンとしての新たなキャリアを構築できます。 ・知財と技術開発と事業推進が一体となった活動ができます。 ・知財の無形資産としての価値を最大限レバレッジすることができます。 ■事業の紹介: 既存のトラック配送にドローン配送を組み合わせた、新スマート物流SkyHubRを推進することにより、全国各地で地域物流の効率化と地域社会の課題解決のため、ドローン配送サービスの社会実装、事業化に主体的に取り組んでいます。SPL(SkyHubR Provider License)は、地域物流を担う運送会社に弊社がこれまで全国各地で展開してきたSkyHubRサービスをパッケージ化し、独自開発した配送管理システムSkyHubRTMSとドローン運航オペレーションを第三者提供するもので、今年の2月に、大分県の中津急行とSPLの第一号契約を締結しました。詳細についてはぜひコーポレートサイトをご覧ください。https://aeronext.co.jp/business/skyhub/provider_license/ 変更の範囲:本文参照

ダイハツ工業株式会社

【大阪・池田】環境法令、工場設備知識に基づく環境監査、教育担当※軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:大阪府池田市ダイハツ町1-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容 グローバルで地球環境保全に対する意識が高まる中、環境室は、カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミー推進等の全社統括部署であり、非常に注目・期待されている部署です。それらを確実に推進するためのマネジメントシステムとしてISO14001の認証を26年間取得し、継続しています。加えて、環境事故や苦情、およびコンプライアンス違反ゼロを目指して環境保全活動に取り組んでいます。 ■業務詳細 ・ISO14001内部監査員 ・環境関連社内研修企画・講師担当 ・設備導入、改修、撤廃時の各種届出などの対応相談 ・環境意識向上啓発活動企画、推進(例:環境月間毎年6月の取組企画と実行など) ・環境標準の作成と改正 ・関係部署およびグループ会社からの問い合わせ対応 ■仕事の進め方 ・チーム業務:ISO14001対応、環境教育・啓発、プロジェクト(省エネ法対応管理標準作成支援、環境重要設備説明書作成) ・ISO14001:全員が審査員補以上の資格を保持し、全員で分担して対応(他部署の審査員も参加いたします) ・環境教育、啓発:2名で担当。教材の確認などはメンバー全員で意見を出し合います。 ・プロジェクト:各々2名 ・裁量権:主担当の業務については担当者に裁量権があります。もちろんチームで検討の場も持っています。 ・レポートライン:担当者→チームリーダー→グループリーダー→室長 ・接点の多い部署:全部署(特に工場、営業部門の環境担当部署とは交流が多い) ・その他:関係会社様、国内販売会社様とも接することが多い業務です。 ■入社後のキャリアパス 入社後すぐにダイハツのISO14001対応業務の流れや、環境教育や啓発活動の全体像を理解し、現担当者と共に実務を経験した後、その役割を引き継ぎ、専門的知識を活かした社内コンサルタント的役割として、環境法令や重要設備のスペシャリストとして活躍いただくことを期待します。 ■仕事のやりがい、魅力 ISO14001を通じて企業の持続可能な成長に貢献し、従業員の意識向上やグローバルな影響力を発揮することで、企業のブランド価値を高める責任ある立場として企業の成長に貢献できることは大きなやりがいです。また、日本を代表する自動車産業で世界の最新情報に触れられる点もやりがい、魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社KOKUSAI ELECTRIC

【神田】<ポジティブアクション>法務 ※プライム上場/残業10〜20時間程度/年休125日【エージェントサービス求人】

総務、法務

東京本社 住所:東京都千代田区神田鍛冶…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

・株主総会、取締役会、経営会議等の主要な会議体における事務局業務、およびこれに係る管理・調整業務。 ・上場会社として必要とされているコーポレートガバナンスの構築・維持等に関する業務およびこれに関する企画業務。 その他、法務部の業務として契約書の検討やドラフィティング、社内グループの再編・M&Aにおけるストラクチャ策定などの手続きに関する業務などを行っております。 ■入社後の流れ まずは、株主総会及び役員会運営や上場会社として必要とされるコーポレートガバナンスの構築及び維持等に関する業務をご担当いただく予定です。 将来的には、契約書の検討業務やプロジェクトにおける法務支援等にも携わっていただくことでより幅広い法務業務の経験を積むことが可能です。 ■同社ならではの魅力 ・売上の海外比率が高く、グローバルとの接点が多いです。日常業務として英文契約書の取り扱い、単発業務としてグループ会社を海外に設立する際の定款作成に関連した現地とのやり取りなどがあります。 ・上場間もない時期であるため、仕組みや制度を運用するだけでなく、新たに作っていく側面も大きいです。 ・注目度の高い半導体業界であり、半導体メーカーを支える半導体製造装置メーカーです。 ■組織構成 法務部 6名(20代〜40代)+事務職1名 ※特許や知財関連は別部署にて担当 ■キャリアパス ・コンパクトな組織なため、直接役員への説明やプロジェクト参加など活躍の幅を広げていく事が可能です。 ・年齢だけで判断することはありませんが、目安として  30代前半で主任(管理職手前)、40歳前後で早ければ課長級(管理職)というキャリアの可能性があります。 ■働き方 ・リモートワーク週3日利用可、週2日は出社勤務です。 変更の範囲:会社の定める業務

日本サン石油株式会社

【千葉/市川】知財◆未経験歓迎!高級潤滑油の製造・販売◆創業以来黒字経営/残業月5H【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

市川工場 住所:千葉県市川市二俣新町2…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【冷蔵庫やルームエアコンに使用される潤滑油で高シェア/創業以来黒字経営の安定した経営基盤◎/平均勤続年数16年以上】 ■事業内容: 同社は米国の総合エネルギーメーカーであるSUNOCO社 の日本及びアジア地域の拠点として1966年(昭和41年)8月に設立されました。 外資系ルブメーカーとしては唯一、国内に潤滑油を製造する自社工場を保有しています。また、エアコンや冷蔵・冷凍庫に使用される冷凍機油では、高品質な製品として高いシェアを有しています。 ■組織構成と採用背景: 当社製品に関わる研究・開発等を行っている技術研究所は、開発・営業技術・知財の3チームで構成されており社員13名(男10名、女3名)が所属しています。平均年齢は43歳。 今回は、将来を見据えた知財担当の人員増強の為の募集を行っています。 ■具体的な業務内容: ・特許、商標の出願・登録維持・管理 ・国内外で生じる知的財産権の侵害・係争への対応 ・開発・改良品に関する特許調査(他社の知的財産権調査) ・技術関連契約に関する業務 ・REACH、API、ACEA など製品に関する国際登録、維持 ■評価制度: 目標管理制度をとっており、本人と上司で設定し振り返りを行っています。目標の達成度合いで賞与に反映しており、評価制度が整っています。 ■事業内容: 高級潤滑油の製造並びに販売を行っています。世界有数の総合エネルギーメーカーである米国SUNOCO社の日本および アジア地域におけるビジネス活動の拠点としての一翼を担い、高級潤滑油の製造および販売、石油製品、レース燃料等の供給者として事業活動を展開しています。 ■特徴・魅力: 同社の製品は、世界の基準品としては扱われており、特にルームエアコンでは業界屈指のシェアを占めています。 ■取扱製品/サービス/技術: SUNOCOブランドで130年以上の歴史と伝統を持つ、米国SUNOCO社との技術連携により、設立以来クオリティの高い製品を供給し続けています。特に、冷凍製油をはじめとする工業用潤滑油の分野では、国内・海外への販売で着実に信頼と実績を築いてまいりました。環境にやさしい潤滑油の製品化など、自然と共存する製品分野にもチャレンジしています。 変更の範囲:会社の定める業務

ダイハツ工業株式会社

【滋賀・蒲生】総務・内部監査/リーダーポジション※関西唯一の完成車メーカー/軽自動車国内トップ【エージェントサービス求人】

総務、法務

滋賀テクニカルセンター 住所:滋賀県蒲…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜関西唯一の完成車メーカー/軽自動車国内トップ/それぞれの国に合わせた海外展開〜 ■業務内容: 当社開発本部の滋賀テクニカルセンター、および士別試験場において、社内環境マネジメント推進をご担当いただきます。ISO14001の内部監査や外部審査の対応から、環境保全組織の事務局としての体制構築・推進まで、幅広く担います。産業廃棄物の管理、環境基準の作成、環境関連研修の企画・運営をおこない持続可能な企業成長に向け、社内外における環境意識の向上をサポートしていただきます。これらの業務を総括的に取りまとめ、リーダーポジションとして各部門との連携を図り、環境マネジメント全体の推進役を担っていただきます。 ■業務詳細: 以下業務を統括して推進する役割を担います。 ・ISO14001の内部監査および外部審査に関する業務全般(策定、計画、対応) ・環境保全組織の事務局業務 ・環境関連研修の企画および講師業務 ・産業廃棄物の管理(異常確認、運送業者への引き渡し、マニフェスト報告) ■部署の役割: 当社、開発拠点における社内環境マネジメント活動を統括しています。滋賀テクニカルセンター統括室は新型車開発試験、認証試験を行う滋賀テクニカルセンターと士別試験場を担当し、ISO14001認証の継続とともに、カーボンニュートラルやサーキュラエコノミーの推進を通じて、持続可能な社会の実現に貢献しています。また、コンプライアンスの強化により、環境事故や苦情の発生ゼロを目指して、社内環境マネジメント推進をおこないます。 ■職場について: 人数・年齢構成:グループ6名 キャリア採用者の有無:0名 在宅勤務:有 ■仕事の進め方: ISO14001に準拠した環境管理体制の構築や省エネ法管理基準の策定支援、環境教育の実施を、チームで分担しながら進めていきます。各プロジェクトでは、他拠点や関連部署(総務、法務、市役所など)と連携し、スムーズな情報共有と作業の進行を図ります。業務の進捗状況や成果は、担当者から部長までのレポートラインを通じて定期的に報告し、各部門との連携を強化しながら、社内の環境マネジメントを推進します。 変更の範囲:会社の定める業務

西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)

【大阪市/在宅可】新決済サービスの業務推進(ガバナンス強化など)◆JR西日本/フレックス/土日祝休◆【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

本社 住所:大阪府大阪市北区芝田2-4…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 現在、既存の決済サービスとしてクレジットカードや電子マネー(モバイル決済)などを提供しております。 今後は新たな決済サービスである「WESTERウォレット(仮称)」の導入プロジェクトを進めており、この立ち上げメンバーとして、お客様に安心して当社サービスをご利用いただけるよう、金融犯罪対策等のガバナンスの強化に向けた業務推進担当を募集します。 これまでの経験を活かしながら、事業メンバーとして取引モニタリングや出納管理業務に取り組んでいただけるポジションです。 【変更の範囲:業務都合やご本人の適性等により、会社が定める業務へ変更となる場合がございます】 ■具体的には: これまでのご経験やご希望に応じて、実務メンバーとして、以下の業務を分担してお任せします。 資金移動業への参入にあたり必要となる業務態勢強化。 ◇金融犯罪対策管理の運営や推進 ◇KYC(二次チェック) ◇取引モニタリング ◇反社・経済制裁チェック ◇捜査事項照会対応 ◇疑わしい取引の届出 ◇出納管理 ◇その他顧客管理 ■ポジションの魅力: ◎現在はポイントや会員サービスのリニューアルなど、周辺分野も含めて革新を進めているタイミングです。当社にとっても、一大ビジネスに育てていこうとする大規模プロジェクトであるとともに、新サービスを利用されるお客様の体験にも大きなインパクトを与える事業です。 ◎ゆくゆくは、企業間取引や従業員への給与、自治体からの補助金給付等におけるキャッシュレス化を西日本を舞台に推進し、世界中の方々が住みたい、訪れたいと感じる未来型のまちづくりに挑戦していきます。 ◎当社が保有する鉄道や駅、商業施設やホテルなど、たくさんのアセットを活用・連携して他社にはないサービス体験の開発や企画に関わることができます。 ■当社について: 当社は西日本を中心に鉄道事業や不動産、流通などの事業を運営している会社です。地域に根差した事業を手掛ける中で、時代の変化に対応し、新たな価値を創造するべく、グループ一体となって《お客様体験・鉄道システム・従業員の働き方の再構築》に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照

東洋ビューティ株式会社

【大阪/緑橋】知財管理/大手化粧品会社取引多数/年間休日120日/転勤無選択可能【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

イノベーションセンター 中央研究所 住…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

\必ず目にしたことのある大手メーカーとの取引多数のOEMメーカーの当社にて、該当のポジションをお任せいたします/ ■業務内容: 特許・商標関連全般を担当いただきます。 ■業務詳細: 製品開発作成処方の他社侵害調査、先行資料調査、出願サポートなど ■当社の特徴: 多種多様な化粧品OEM/ODMの経験・実績があり、お客様のご要望を実現する企画提案から処方開発、製造、品質管理まで一貫対応が可能であることが当社の強みです。 ■事業内容: ◎化粧品、医薬部外品の受託製造 ◎新製品の企画・研究開発業務の受託 ◎化粧品・医薬部外品の輸出入業務 変更の範囲:会社の定める業務

ノーリツ鋼機株式会社

【東京】内部監査/業務監査・テーマ監査の実施・J-SOX評価の実施/フレックスタイム制度・土日祝休み【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

東京本社 住所: 東京都港区麻布十番1…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム市場上場/ものづくり事業のDNAを持ちながら独自性の高い事業を支える企業/風通しのよい組織運営で若手がチャレンジしやすい雰囲気/平均残業月9.4H/フレックスタイム制度有〜 ■募集概要: 今回、当社およびグループ企業における監査室の募集することになりました。 ■求人の魅力・オススメポイント: 老舗ものづくり企業から、ものづくり企業を傘下におさめるホールディング企業へと事業転換をおさめたユニークな企業です。 監査室の内部監査業務全般業務を担う社会的貢献度が高いやりがいのあるお仕事となります。 ■業務内容: 内部監査業務全般(業務監査・テーマ監査の実施・J-SOX評価の実施)をお任せいたします。 ■組織構成: 監査室(2名) ※リーダーポジションで入り、数年でマネージャーとなっていただく想定のため、マネージャー候補での採用となります。 ■当社について: 1951年、写真処理機器メーカーとして誕生した当社は、事業ポートフォリオの再編などを経て、現在は「ものづくり事業」を中心とした事業会社を運営しています。世界水準の技術や品質を持ち合わせた企業をグループに迎え、社会の基盤となるものづくりの領域で、実直な挑戦を続けています。 ◎音響機器関連事業 1994 年に世界初のフラットトップ型DJ プレーヤー「CDJ-500」を開発し、 DJ・クラブ機器業界に参入。世界中のプロフェッショナルDJやファンに支持され続けています。 ◎部品・材料事業 年間約3400品種を取り扱い、国内および世界45ヶ国以上に販売するなど、世界トップクラスシェアを誇るペン先事業は、卓越した技術開発力で名だたる筆記具メーカーから高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務

INCLUSIVE株式会社

【内部統制】マネージャー候補/成長企業で経験を積める/少数精鋭で裁量あり◎リモート可【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

本社 住所:東京都港区虎ノ門4丁目1-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆◇内部統制/若手メンバー中心に事業成長中/ボトムアップ型の社風/在宅勤務可◇◆ 【具体的な業務内容】 ・内部統制に関する業務(J-SOX対応):グループ会社の内部統制の文書化支援、内部統制の整備・運用状況の評価を担当。 ・内部監査業務:内部監査室のメンバーとして、年間の内部監査計画に基づき内部監査を担当。 【想定キャリアパス】 ・内部監査室長やグループ会社の監査役を目指していただくことができます。半年に1回査定があるため、スピード感のあるキャリアアップも可能な環境です。 ・本人の希望・適性に応じて経理部門や経営企画部門への異動も可能です。 ・IPO準備中のグループ会社の内部統制に関われます。 ※経理/経営企画/総務/法務領域のいずれかを兼任いただき、キャリアの幅を広げていただきます。 【配属部署】 内部監査室 メンバー構成(2024年7月現在) ・室長:1名(40代男性) ※他部門との兼任 ・業務委託:2名 ※内部監査を担当 ご入社された場合、室長が上長となります。 他部署(経理・事業部)・子会社・監査法人とのやりとりが発生します。 【環境】 ・経営直轄にてグループ全体の内部統制の維持・管理を実施しています。 ・少数精鋭の部門のため、裁量を持って業務いただけます。 ・内部統制の専門知識を身につけることができます。 ・繁忙期は3〜6月です。 【活かせる資格】 ・公認内部監査人(CIA)・公認情報システム監査人(CISAR) ・公認不正検査士(CFE)・IPO・内部統制実務士・上級内部統制実務士 ・内部監査士・公認リスク管理監査人(CRMAR) 変更の範囲:会社の定める業務

PayPayカード株式会社

【フルリモート/フレックス】内部統制担当(IT統制)/基本方針策定、年間計画立案など◆成長企業に貢献【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

1> 福岡本社 住所:福岡県福岡市博多…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜会員数急増中!リモート&フルフレックス/ワークライフバランスの実現〜 ■概要: 当社は事業の拡大に伴って内部統制の整備/強化を構築していることから、スピード感をもって下記の対応ができる方を求めています。 また、今回は、即戦力人材としてご活躍いただける方を求めての募集となります。 ・内部統制評価を主体的に実施し、評価結果を適切に取りまとめることができる方 ・内部統制評価を通じて発見した不備を適切に集計し、関係部署に対して改善の方向性を示すことができる方 ■業務内容: ・IT統制(IT全社的統制、IT全般統制、IT業務処理統制)の基本方針策定、年間計画立案と評価実施 ・発見した不備の集計、改善に向けた関係部署との協議、調整 ■組織・チーム紹介: 「圧倒的No.1のサービスをすべてのお客さまに!」というビジョンを掲げ、PayPayカードの事業・組織は成長を積み重ねています。内部統制室のミッションとしては、財務報告に係る内部統制の整備状況、運用状況を適切に評価し、不備の改善を通じて内部統制高度化に貢献することです。 ■魅力: ・内部統制の構築支援を通じて、事業を拡大する成長企業に貢献できる ・現状維持ではなく、改善、高度化への取り組みを経験できる ■PayPayカードについて: 2018年にサービスを開始してから約5年でユーザー数6,500万人(2024年8月時点)を突破したフィンテック企業である「PayPay」は日本国内においてスマホユーザーのおよそ2人に1人が使用する決済プラットフォームとして急速に事業規模を拡大しています。 当社は、「PayPay」の決済プラットフォームと融合させた形でこれまでのクレジットカード、クレジットサービスでは成し得なかったよりユーザーに身近で便利なフィンテックサービスを提供する為に誕生しました。 他社に真似できない圧倒的なスピードでプロダクトを磨き上げ、日本のキャッシュレス決済、またそれを使用した金融ライフプラットフォームとしての普及を一気に推進することにプロフェッショナルとして情熱を持って取り組み、ユーザーの為に新しい価値創出を共に推進する仲間を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社 SBI新生銀行

【日本橋】ビジネス監査人(アソシエイト)〜SBIグループでキャリアを形成していきませんか〜【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■担当業務 ・主として登録金融機関業務、金融商品取引業務を担当するビジネス監査人として、業務監査全般を担当します。 ・年度計画に基づく個別監査プロジェクトのスタッフとして監査チームに参加する他、日常的なモニタリング活動を通じてグループ全体のリスク評価を実施します。 ・旧来の検査・考査とは異なる「内部監査」という視点からリスクを把握し、検証・評価を行うことにより、業務の改善を促進する業務です。 ■監査部について SBI新生銀行及びグループ会社を含む新生グループ全体のビジネスを監査対象とします。SBI新生銀行グループ監査部員は現在約36名、グループ全体では約55名の要員を擁します。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社スタイリングライフ・ホールディングス

【新宿】法務/化粧品事業 ※M&Aなども担当※年休125日◎フレックス制◎TBSグループの安定基盤※【エージェントサービス求人】

法務、司法書士・行政書士

本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

◎TBSグループ◎週1リモートOK/サボリーノや乾燥さん・サロン専売品など幅広く扱う化粧品メーカー/法律事務所での法務関連業務経験者歓迎! BCL カンパニーの化粧品事業の法務をメインで担当いただき、プラザなど他カンパニーやグループ全体のM&A案件や海外ビジネス案件も担当いただきます。新しい変化や挑戦を楽しいと思える方、裁量高く業務を担当したい方のご応募をお待ちしております。 ■具体的な業務内容: ・契約書の作成、審査、管理等の契約法務業務 ・商標に関する調査・登録等の知財法務業務 ・法令変更等への対応 ・社内規程・ガイドラインの整備に関する相談 ・各部門からの法務相談対応 ・弁護士等外部専門家への相談・調整対応 ・訴訟、係争またはトラブル発生時の対応 ・M&A ・海外ビジネス案件 など ■配属先の特徴: ◎シェアドサービス本部・法務コンプライアンス部・法務課(4名) ∟部長-課長(部長兼務)-係長-メンバー(★募集ポジション)-派遣 ◎少人数法務部門であるため、化粧品事業に関する法務業務を幅広く担当します。 ■当社の特徴: TBSのライフスタイル領域を担うグループ企業です。生活雑貨を扱う「PLAZA」を運営する「プラザスタイルカンパニー」、化粧品の商品企画・開発・製造・販売をする「BCLカンパニー」「株式会社CPコスメティクス」など多角的な事業展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

トーテックアメニティ株式会社

未経験OK【名古屋】法務◆法学部出身の方歓迎/名古屋本社・過去10年以上黒字経営/設立50年以上◆【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:愛知県名古屋市西区名駅2-…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜自治体向け、医療向け、民間企業向けの多岐にわたる顧客基盤の安定性◎/設立50年以上の実績と信頼あり〜 ■業務概要: トーテックアメニティ株式会社の経営管理本部(名古屋本社)にて、法務業務をお任せします。 経営管理本部は、トーテックグループで働く社員(3,000名)のサポートを行う部署です。 ■業務詳細: ・各種契約書のリーガルチェック(基本契約書、委託契約書、NDA等) ・部門からの法務的なQ&A対応 ・トラブルの際の顧問弁護士との調整 など ■採用の背景: 会社の規模拡大(IPO)へ向けた法務チームの設立と、拡大に向けた増員です。 ■研修制度充実: ・教育補助として5万円/年を支給、資格受験料も全額支給します。 ・難関資格には資格奨励金として、最大20万円を支給、書籍購入補助もあります。 ■社内環境/制度: 年間休日数は123日で完全週休2日制なので、オンとオフをキッチリ分けた働き方ができます。 また、当社には社員からの要望を会社側が吸い上げる「目安箱」制度があり、「こんな制度があったら便利だ」という意見を、個々の社員が会社に提案できます。以下のような福利厚生制度が生まれています。 ◎プロ野球やJリーグの観戦チケットの無料配布 ◎映画チケットの無料配布 ◎有名テーマパークの入場券購入補助や割引券の配布 ◎国内および海外での宿泊費補助制度 ◎半休制度の日数増加 ■当社の魅力: 当社は複数事業を展開しており、不況に強い企業です。リーマンショック時でも、黒字経営を続け昇給・賞与を実施しました。それぞれの事業で助け合う関係が築けているため、不況に強く安定しています。創業以来、無借金経営が続いていることも安定企業であることを裏付けております。 変更の範囲:会社の定める業務

東日本電信電話 株式会社(NTT東日本)

【在宅可】法務担当◆NTT東日本の新たなビジネス成長を推進/実働7.5h/福利厚生◎<J3008>【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:東京都新宿区西新宿3-19…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜法務業務やグループ戦略支援等幅広いキャリア〜福利厚生・働きやすさ◎〜非通信事業の挑戦を攻め・守りの両面から推進〜 現在NTT東日本では、新規ビジネスやサービス創出に加え、ゼロから新会社を立ち上げたり、地域の企業様と業務提携を行ったりと、様々な形で地域のための業務展開を進めております。それらの新たなビジネスを開花させていくためには、法務の強化も重要であり、今回募集を行います。 ■業務内容:【変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります】 ・新サービス等の各種施策、新会社設立・M&A等に関する法務相談への対応 ・契約審査制度の運用、契約審査の実施 ・訴訟案件及び賠償案件への対応 ・社内・グループ会社に対する研修・セミナー等の啓発活動 上記について、(1)法務担当(2)グループ戦略支援担当のいずれかに配属予定となります。 法務担当では本社組織案件を所掌し、グループ戦略支援担当ではNTT東日本グループ会社の案件を所掌します。 いずれの担当に配属するかは、業務経験や適性を見た上で判断させていただきます。※部門内には、法務担当、エリア法務担当、知的財産担当、グループ戦略支援担当の4担当がありますが、数年単位を目安にジョブローテーションする場合があります。 ■配属先のミッション: NTT東日本は、地域のミライを支える価値創造事業を中心とした事業構造への転換を図り、持続可能な循環型社会の共創を目指しています。 これまで法務では、様々なビジネス法務案件の相談窓口として、日々対応品質の向上や、専門性の強化をしてきましたが、今後はそれだけではなく、新たなビジネスでより高い付加価値をお客様に提供できるように、法理論や内外環境・レピュテーションリスクなどを一層強化し、ビジネスの下支えの中心として活動し、地域のお客様とより強固な信頼関係を築いていきたいと考えております。 ■ご入社いただいた後に成長できる点: ・電気通信事業等に係わる各種法律への対応スキル ・新会社設立・M&A等に係る対応スキル ・他組織・弁護士との連携によるコミュニケーション能力の向上 ■働き方: 所定労働時間:07時間30分/休憩時間:60分/フレックスタイム制 残業目安:月25時間※時期や業務の繁忙による変動あり 変更の範囲:本文参照

石油資源開発株式会社

【東京/丸の内】法務(将来のマネジメント/スペシャリスト候補)◆プライム上場【78】【79】【エージェントサービス求人】

法務、弁護士、弁理士

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-7…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

【〜東証プライム上場/フレックスタイム制導入/世界トップレベルの技術開発力を誇る総合エネルギー企業〜】 ■募集背景: 当社では、創業以来の石油・天然ガス資源の上流開発事業に加えて、CCS(CO2地中貯留)や再生可能エネルギーなどのカーボンニュートラル事業を国内外で積極的に展開しております。M&A案件など新規事業機会の増加に伴い法務のニーズ・役割が高まっていることから、体制強化のために募集します。   ■職務概要: 主に以下業務を担当いただく予定です。 ・国内外のM&A案件やエネルギー開発プロジェクトに関する法務対応(外部法律事務所を活用しながらの法務DDおよび契約対応等) ・その他契約対応全般(石油、ガス、電気の売買契約、共同事業契約、NDA、業務委託契約など) ・コンプライアンス対応(主として贈賄防止および独禁法関連の対応) ■求める人物イメージ: ・ビジネスモデルの構築などプロジェクトの初期段階から参画し事業部門に対して法的支援を行うためのビジネスセンスや、事業部門の意向をくみ取るためのコミュニケーション力とバランス感覚をお持ちの方。将来の法務マネジメント/スペシャリスト候補としての採用です。 ■同社について: ・当社は、1955年に石油・天然ガスのE&P(探鉱・開発・生産)を担う会社として創業し、 国内外において多くの実績を有するとともに、蓄積してきた幅広い技術と知見で、エネルギーの安定供給に貢献しています。 また、新たに電力事業へ参入し、2020年4月から開始した天然ガス発電(コンバインド)事業をはじめ、バイオマス、太陽光、風力などの再生可能エネルギーの開発にも取り組んでいます。また、カーボンニュートラルの取組として、既存油ガス田を活用したCCS/CCUS技術の実用化・事業化に向けて取り組みを推進しています。 ・キャリア開発面談やキャリアデザイン研修などを実施し、社員一人ひとりの自発的なキャリア形成をサポート。また、ベーシックビジネススキルや英語研修、海外留学・研修、リーダー養成などの研修プログラムを完備しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社三菱UFJ銀行

部門施策のリスク評価◆圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍中/豊富なキャリアパス/在宅勤務可◆【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■業務内容: ・国内営業拠点の検査業務企画・運営 ・拠点の業務運営活動全般にわたる管理、運営の遂行状況を検証・評価し、業務改善のための指導・提案を実施 ■組織構成: 法人・リテールリスク統括部:31名 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社NexTone【東証グロース上場企業】

音楽出版事業における管理業務◆著作権使用料の計算、契約管理/音楽著作権管理サービス【エージェントサービス求人】

制作・編集・印刷系その他、法務、知財、特許

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

【東証グロース上場/音楽著作権管理サービスを展開/残業月平均23時間程度/年間休日128日】 ■概要:音楽出版事業における管理業務 ■業務内容 ・著作権使用料、原盤権使用料の計算業務 └著作権管理事業者等の印税・売上を各権利者へ支払うための計算業務 ・著作権、原盤権等の管理業務 └著作権者や原盤権者との契約や業務委託に関わる契約締結業務、楽曲・アーティストデータの管理業務 音楽出版管理業務全般が対象になります。 音楽出版事業の知識経験のある方、スキル向上に意欲がある方を歓迎いたします。 <求める人物像> ●音楽に興味がある方 ●誠実に顧客と向き合える方 ●チャレンジ精神を持って課題解決に取り組める方 ●コミュニケーション能力の高い方 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社じげん

【虎ノ門】内部監査室長候補◆ライフイベントに合わせたインターネットメディアを運営/プライム上場【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

本社 住所:東京都港区虎ノ門3-4-8…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 東証プライム上場インターネット企業として事業、組織ともに急成長している当社の内部監査室において、室長候補を募集します。 当ポジションでは、グループ会社も含めた各種内部監査・内部統制評価業務をリードしていただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・内部監査及び内部統制計画立案業務 ・決算/財務報告プロセスに関わる内部統制の整備/運用評価 ・業務プロセスに関わる内部統制の整備/運用評価 ・IT全般統制に関わる内部統制の整備評価業務 ・内部監査及び内部統制プロセスから経営戦略、事業戦略、管理体制、ガバナンス体制へのフィードバック ・開示及びその他の監査法人対応業務 ※ご経験・スキルにより、以下もお任せしたいと考えております ・グループ全体のリスクアセスメント ・情報セキュリティ対策プロジェクト、デューデリジェンスの支援 ・PMIでの内部統制構築コンサルティング ■組織体制: 管掌役員は代表取締役 社長執行役員CEO 1人となり、現在室長1名、メンバー1名の組織となります。 基本的にはリソースを踏まえて調整した年間計画に基づき業務をするため、働きやすい環境です。 ■仕事の魅力: ・東証プライム上場企業ならではの高度なコーポレートアクションとインターネットベンチャー企業ならではの裁量やスピードを実感していただける環境です。 ・社長・取締役・監査役等の役員と日常的にコミュニケーションすることができます。 ・上場企業の内部監査業務の最上流工程からレポーティング・フォローアップまで一元的に関わることができます。 ・成長事業へのM&Aを活発にしており、新規子会社のPMIや内部監査構築に関わるチャンスが多数あります。 ・アシュアランス系の評価業務だけでなく、ルール策定や業務フロー設計等、コンサルティング系の構築構築支援業務に関わることも可能です。 ・コーポレート全体としては会計士や弁護士など専門性の高いメンバーが在籍している一方で、20代30代を中心としたメンバーも多い若い組織で個々の裁量は大きく、企画提案をしやすく組織や業務を動かす経験を積みやすい環境です。 ・将来的にはグループ会社を含むコーポレート部門における責任者や、監査役等のキャリアパスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務

グッドマンジャパン株式会社

【丸の内】法務 ※英語力を活かせる/裁量権大/シドニー本社の総合不動産管理/将来の幹部候補採用【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜英語力を活かして幅広い知見・知識をフル活用/WLB◎/裁量権がある法務担当/将来の幹部候補を募集!〜 ■業務概要: 日本におけるGC(ジェネラルカウンセル)を補佐し、物流施設およびデータセンターのソーシング、開発、リース、ならびに関連するファンド活動のあらゆる側面を網羅する幅広い法的サービスを提供しています。 ■業務内容: グッドマンジャパンの全てのチーム、特に土地取得、コンストラクション マネジメント、リーシング、およびファンドマネジメントチームに対して、ビジネスにフォーカスした幅広い法的アドバイスを提供します。 <メインとなる業務> 秘密保持契約、合弁事業契約、売買契約、サービス契約、リース契約、覚書を含む、事業契約の交渉および作成 <その他付随する業務> ・社外法律事務所への指示および取引の監督 ・コンプライアンスおよびリスク管理機能の支援 ・内部監査機能の主管理 ・カンパニーセクレタリー業務の支援 ・法務およびコンプライアンス問題に関するシドニー本社との連絡および報告 ■働き方: 年休120日(土日祝休)、配属予定部署の残業はほぼなしと非常に働きやすい環境が整っています。しっかりメリハリをつけて今までの知見・知識を活かせるのがポイントです。 ■組織構成 部門長(男性50代)、チームメンバー(女性1名40代)のチームです。職位関係なく、穏やかな雰囲気で日々の業務に取り組んでいます。 ■当社について: 本社はオーストラリアでその他世界各国にグローバル展開している為、無駄な残業はしないなど外資系企業の良い点を取り入れています。18時以降にオフィスに社員はほとんどおらず、仕事とプライベートのオンオフがつけやすく、ワークライフバランスを整えて働いていただけます。また案件は大型で年に1件〜2件が目安です。単発で数を多くこなすのではなく、中長期的に案件に携わっていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社イノアックコーポレーション

【東京本社】法務関連業務<経営直轄組織>福利厚生充実の総合化学メーカー/働き方◎【エージェントサービス求人】

法務

東京本社(大崎) 住所:東京都品川区大…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

《国内最大手・グローバルでもトップクラスのウレタン生産シェア》《入社3年後定着率90%以上/平均勤続年数19年》 ●平均残業20〜30時間程度/月。WLBを大切にしたい方におすすめ。 ●各種手当の充実(家族手当、生活加給、食事手当等) ●チャレンジを良しとする社風。積極的に新たな取り組みに挑戦できます。 ■業務内容: ・契約書の審査、作成 ・事業部等からの相談対応 ・プロジェクト案件への参画(M&A、紛争等) ・内部通報対応 ・コンプライアンス関連の研修企画、運営 ※適性に応じて、海外案件も対応いただきます。 ※初めは、契約書の精査や基本的な案件の対応から始めていただきます。 ■やりがい: ・経営直轄組織であり、意思決定プロセスに関わることができる。 ・組織自体がまだ若く、法務部の組織作りにもかかわれる。 ■組織について: <構成> ・8名/20〜30代(平均年齢30歳程度) └真面目ですが、話しやすい空気です。 └非常に若く、柔軟な対応が可能です。(あまり過去のしがらみのようなものがない) └自分のやりたいことがやりやすい、提案が通りやすい環境です。 <業務> ・契約審査 ・法律相談 ・紛争対応 ・CSR、コンプライアンス関連業務(研修企画、運営、関連規定整備、通報対応等) ■キャリアパス: ・1〜2年:契約書業務を中心として法務の基礎業務をしつつ、会社や製品への理解を深める。 ・3〜5年:適性に応じて、大型案件や海外案件を自分自身で担当 ・6年目以降:実績に応じて海外派遣 ・8年目以降:法務管理者となっていただきたい。 ■社風: 20代30代の若手社員はもちろん、40代50代のベテラン、さらには役職者までもがモノづくりの最前線に立って現役で活躍しています。何よりも、一人ひとりの主体性やチャレンジスピリットを大切にし、入社後間もない段階から幅広い職域・業務をどんどん任せていく風土です。社員ひとりひとりが自らの手で、「世界初」を切り拓いていくやりがいを感じています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード