希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
3技術(化学・食品)
1医療・福祉・介護
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 22,428件(641〜660件を表示)
株式会社ワンキャリア
【渋谷】法務◆第二拡大期フェーズ/フレックス/グロース上場/年休125日/残業30h【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都渋谷区桜丘町20-1…
500万円〜1000万円
正社員
【新卒媒体業界トップクラス「ONE CAREER」】 ■業務概要: ワンキャリアは2021年10月に上場し、2023年12月には社員数が155人を超え、組織も大きく変化・拡大し続けており、法務リスク管理やガバナンス面の重要性が増しています。 また、事業の特性上、個人情報を扱うため、守りを継続的に強化していくとともに、事業成長を支えるため、攻めの法務が必要となってきております。 そのような環境の中で、法務リスク管理及び攻めの法務に取り組んでいただきます。 ■業務詳細: ・取締役会、株主総会、その他コーポレートガバナンス対応 ・契約法務 ・個人情報保護法、景表法、下請法、独占禁止法、職業安定法、電子通信事業法、特定電子メール法対応 ・法務相談対応 ・知財管理 ・法令調査 ・各種届出業務 ・顧問弁護士対応窓口 ※英文対応は年数件程でほとんどありません。 ■このポジションにおける組織の現状: 現在、法務業務は法務Mgr1名と専任者2名が顧問弁護士とともに対応しています。今後は事業法務マネージャー〜事業法務スタッフを配置することで、法務チーム内の業務を明確化するとともに、組織・取引規模拡大を支える組織化し、攻めの法務を目指しています。 ■仕事のやりがい: ・法務観点から会社戦略を経営陣に提案いただけます ・専門知識を最大限に活かしていただけます ・社内の様々な部署を法律知識をベースにサポートすることで、頼られ、貢献を実感できます ・新規事業、新商品などの法務リスクを扱うため経営に近いポジションで仕事ができます ・スタートアップでありながら上場企業の法務領域のハイレベルな業務に挑戦いただけます ・事業/組織ともに急拡大しており、毎年+40%以上の高成長を続けています ・コーポレート体制の強化を図っていく中で、企業組織が成長していく様子の一部始終を経験できます ■事業内容: ・キャリアデータプラットフォーム事業(採用DX支援サービス、その他) ・サービス ∟はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト『ONE CAREER』 ∟次のキャリアが見える、転職サイト『ONE CAREER PLUS』 ∟採用DXを実現する新卒採用サービス『ONE CAREER CLOUD』 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
知財戦略の立案/特許調査フォロー【プライム上場】
知財、特許
千葉県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
知的財産戦略担当者として、下記業に携わっていただきます。 【詳細業務】 ■海外子会社の特許出願・権利化、知財管理の支援 ■知財戦略の企画および施策の推進 ■知財情報の分析、IPランドスケープ ■模倣品対策 ■知財売却 ■知財関連契約対応 など ※出願や管理、特許分析の経験の方も歓迎。今回は経験を活かし、戦略の企画・推進とフォローします。 【配属】 技術・知財本部 知的財産権センター 知財戦略部 グローバル知財戦略室 【本ポジションに期待すること】 知的財産を取り巻く環境が大きく変わるなかで、指示を待つ受け身の姿勢ではなく、自ら率先して考え、行動することが求められています。TDKグループ全体を舞台に活躍し、その中で充実感・達成感を味わい、業務を通じて成長したいという、情熱・熱意をもって行動できる方を期待しております。 【魅力】 ■やりがいのある業務 近年、TDKの事業活動はグローバル化が進んでおり、グローバルに仕事をしたい方は是非、ご応募ください。また、本業務では、知財経験を活かしてグローバル企業での「戦略部分」に携われることも魅力です。 ■重要性ある業務 近年、TDKの事業活動はグローバル化が進むと同時に、M&AなどによるTDKグループの拡大が急速に進んでいます。この動きに合わせて、世界中に点在するTDKグループ全体をカバーする知財活動が求められており、TDKグループの知財戦略の立案とその推進を強化しているため、非常に重要なポジションになります。
株式会社TERASS
【東京/フルリモート】法務事務(重要事項説明書/契約書作成)◆年休120日◆借上げ社宅あり◆【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社(2023年12月〜) 住所:東京…
400万円〜549万円
正社員
〜不動産契約業務の経験をお持ちの方歓迎/不動産×IT/フルリモート・フルフレックス制度で自由な働き方可能/年間休日120日 〜 「新しい形の不動産屋さん」として、アプリ上で個人とフリーランスの不動産営業を繋げる「Terass Offer」などを開発・提供する同社にて、法務事務(リーガルアシスタント)を募集しています。 ■仕事内容:変更の範囲:会社の定める業務 ・重要事項説明書・売買契約書の作成およびチェック ・契約業務における各種書類作成およびチェック ■組織構成: 法務事務(リーガルアシスタント)は、10名弱の組織となっています。 ※兼務社含む ■当社魅力: ◎スキルアップ可能 ・様々な案件に触れることができ、スキルアップができます。 ・法務部において、組織を1から作り上げていく経験ができます。 ◎働きやすい環境/その他 ・フルリモート、フルフレックスと自由な働き方を選べます。 ・風通しが良く、上下関係なく自身の意見を述べられる環境です。 ・福利厚生充実(借り上げ社宅制度、自己学習費支援など)。 ■会社・サービスについて: 同社は「いい家探しは、いいエージェント探しから」を掲げ、家を買いたい個人とフリーランスの不動産営業を繋げるプラットフォーム「Terass Offer」を開発・提供する、次世代の不動産業界を牽引するITスタートアップ企業です。 古くからの集患が染みついた不動産業界から抜け出し、型に囚われない働き方を叶えられるフリーランスの営業(同社ではエージェントと呼びます)を多く抱え、個人の皆さまの「家探し」をサポートしています。形のない不動産屋さんとして、店舗維持の原価等発生しないのでエージェントの方への還元も高く、かつ難関な選考を突破した優秀なエージェントのみが稼働しているため、個人の方も安心してお使いいただけるサービス提供をしています。 優秀な個人エージェントを支援する「Terass Agent」を立ち上げ、いいエージェントといい家探しができる人を増やすことを目指しています。エージェント提案型家探しサイト「Agently」や書類の作成などのエージェントの時間を奪う作業をサポート&自動化するサービスなどを提供し、不動産売買領域の改革を行っています。
株式会社エヌオーイー
【未経験歓迎】法務・総務担当 ※1960年創業の旅行会社/業界トップクラスのノウハウと実績【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
【新住所】東京本社 2023~ 住所:…
350万円〜499万円
正社員
〜1960年創業/レジャートラベルとビジネストラベルの2軸を強み/完全週休2日制/事務職から法務にチャレンジできる〜 ■仕事内容: ・法務・広報業務 ・契約書審査業務 ・個人情報保護マネジメントシステム・PCI-DSS関連業務 ・コンプライアンス・ハラスメント案件の社内対応・研修業務 ・ミス・リスク案件の社内対応業務 ・総務業務 ■就業環境の魅力: 完全週休二日制、残業時間は月平均10時間程度となっております。 ■同社について: 同社は1960年の設立以来、ビジネストラベル(出張等)支援をメインとしてきました。業務渡航分野では業界のなかでもトップクラスのノウハウと実績を築いています。「業務渡航」とは企業や官公庁の海外出張の総称で、通常、航空券やホテルの予約、訪問国のビザ(査証)の取得、現地交通機関の手配などを行っています。また、海外赴任やその御家族の手配、現地駐在員の帰国の手配など、出張だけにとらわれず、契約企業の渡航をトータル的にサポートしています。また、「スカイツアー」というアジア方面を中心に展開するバラエティー豊かなパッケージツアーも展開しており、お客様には30年以上にわたりご愛顧いただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニバーサルエンターテインメント
【有明/未経験歓迎】特許事務/将来的に出願担当へキャリアアップ有り!月平均残業10H程・時差出勤可能【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都江東区有明3-7-2…
350万円〜499万円
正社員
【若手を育成する環境・研修あり!私服勤務・時差出勤可能/就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー】 ■業務概要: ご入社後はパチスロ/パチンコ関連の特許事務全般をお任せします。詳細業務は以下の通りです。 ・特許出願ならびに商標出願の補佐業務 ・出願データの管理業務 ※事務からスタートし、ゆくゆくは出願担当へキャリアアップできます。 ■働き方: 当社は余暇産業であるため、働く社員のプライベートを大切にする風土があります。有給取得や代休の取得がしやすい環境、また年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)等、メリハリのある就業が可能です。 ・年間休日121日 ・完全週休2日制 ・月平均残業10時間程 ・時差出勤可 ※事前申請制で8時〜11時の間でオフピークに移動させることが可能です。 ■案件の魅力: ・成長環境 遊技機業界は顧客に楽しんでいただくためにルールが変わることが多く、特許が尽きないのが特徴です。日々の業務にマンネリ化を感じることは少なく、新しい発明にチャレンジいただけます。 ・未経験採用実績 過去にも完全未経験の採用実績がございます。文系出身の社内SE経験者や法学系のバックグラウンドをお持ちの方等、未経験でもチャレンジしやすい環境と育成制度がございます。 ■事業の魅力: 当社は業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカーです。 パチスロ・パチンコ業界では一定の市場シェアを持つ当社ですが、その強みは革新的な製品開発と多様な事業展開にあります。顧客に選ばれる理由は、「楽しさ」を提供し続けることと、ニーズに合わせた商品開発が挙げられます。今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ユケン工業株式会社
【愛知/刈谷】法務<未経験歓迎・二卒歓迎>◆表面処理剤ニッチトップ企業◆グローバル展開◆年休120日【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:愛知県刈谷市野田町場割50…
450万円〜599万円
正社員
〜業界不問・法務専任担当/業界トップクラスの大手自動車OEM・電子メーカーと取引/金属表面処理剤リーディングカンパニー〜 ■業務内容: 表面処理技術のパイオニア企業である当社にて法務担当をお任せします。 ■業務詳細: ・秘密保持契約書、取引基本契約書、共同開発契約書などの作成やリーガルチェック ・社内各部門からの法務相談対応 ・顧問弁護士と連携し、事業戦略実現に向けた法務サポート ■入社後の流れ: 最初は先輩社員の仕事を見ながら業務を覚えていただき、習得ペースに応じて少しずつ仕事を任せていきます。 難しい業務は弁護士とも協力しながら対応を進めていただきます。 ■配属先について: ・管理部 知財・法務課に配属予定です。 └詳細:2人(正社員2)(30代1、40代1)(男1、女1) ※面倒見の良い社員が業務をサポートしますのでご安心ください。 ■配属先のミッション: ・海外事業、新規事業、他社との協業などによる業務量拡大への対応 ■当社の魅力: 【めっき前処理剤等、各加工剤分野で国内シェアトップクラスの分野多数】 表面処理技術のパイオニアとして、創業以来、金属・非鉄金属・プラスチック等の素材に対する表面処理分野で業績を伸ばしています。 顧客は主にトヨタ・ホンダ等の自動車メーカーとパナソニック・NEC等の弱電/電子メーカーで、共同開発を行うなど技術交流し商品開発に繋げています。また、新規参入しにくいニッチ分野であり、財務的にも非常に安定しています。 【環境への取り組み】 環境、企業倫理、社員教育、製品・サービスの質などの領域において積極的な展開を図っています。「カーボンニュートラルからよりカーボンマイナスへ」という社会貢献活動の方針のもと、CO2削減に貢献しサステナビリティの向上を図り、事業活動を展開しています。 【グローバルな企業展開】 現在国内シェアが6〜7割ですが、アメリカ、タイ、ドイツへの現地法人を立ち上げ、今後はより海外へ注力していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニバーサルエンターテインメント
【有明/業界未経験歓迎】特許出願業務(遊技機関連)◇遊技機に新たな発明を!残業時間10H程で働き方◎【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都江東区有明3-7-2…
600万円〜899万円
正社員
【特許数は全業界でも上位!成長実感を感じることができる環境です/就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー】 ■業務内容: ご入社後は主にパチンコ・パチスロに関わる特許業務を担当します。遊技機業界は顧客に楽しんでいただくためにルールが変わることが多く、特許が尽きないのが特徴です。日々の業務にマンネリ化を感じることは少なく、新しい発明にチャレンジいただける環境です。お任せする業務内容は以下の通りです。 ■業務詳細: ・遊技機に関する特許出願業務 ・特許庁対応業務 ・他社特許調査業務 等 ■入社後の流れ: 入社後は特許の出願業務や実際に設計現場に行き、新たな発明の発掘を行って頂く予定です。現場の方の打合せは、週1~2日程度あるので技術に触れる機会や新たな発明に携われる環境でございます。 ■キャリアパス: 本ポジションでは特許の専門性を高めていただく方や過去開発職にチャレンジした方もおり、幅広いキャリアパスがございます。 ■働き方: 当社は余暇産業であるため、働く社員のプライベートを大切にする風土があります。有給取得や代休の取得がしやすい環境、また年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)等、メリハリのある就業が可能です。 ・年間休日121日 ・完全週休2日制 ・月平均残業10時間程 ・時差出勤可 ※事前申請制で8時〜11時の間でオフピークに移動させることが可能です。 ■当社の特徴: 業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカーです。 パチスロ・パチンコ業界では一定の市場シェアを持つ当社ですが、その強みは革新的な製品開発と多様な事業展開にあります。顧客に選ばれる理由は、「楽しさ」を提供し続けることと、ニーズに合わせた商品開発が挙げられます。今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
【千葉】出願/権利化/知財戦略担当※プライム/リモート可
知財、特許
千葉県 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
■プロセキューション業務(発明発掘、先行技術調査、特許出願、拒絶理由対応、審判対応等) ■他社特許対応業務(異議申立、無効資料調査、抵触判断、鑑定書作成対応等) ■知財戦略関連業務(動向調査分析、戦略立案等) ■IPランドスケープ 【期待する役割】 ■担当技術分野の特許権利化、他社特許対応、知財戦略の推進 ■担当分野の知財戦略の実務推進役として事業に貢献 ■担当分野の研究・開発部署の知財マインドの更なる向上に寄与 ※担当技術分野に関しまして相談の上決定いたします 【募集背景】 増員:出願件数増加と知財戦略業務拡大のため 【働き方】 ■9:00~17:45 ■所定労働時間 7時間45分 休憩1時間 ■フレックス勤務制度、在宅勤務制度 (コアタイム:11:00~14:00を基本に事業所毎に設定) 職場と相談にて勤務方法を決められます ■残業:有(平均残業時間:20時間) 【魅力】 ■当社の知財担当者は、業務範囲が幅広く、知財業務全般について経験することができます。 ■知財戦略立案、実行にも積極的に係われるため、事業貢献を肌で感じることができます。 【キャリアパス】 ■少なくとも3年は特定分野の出願権利化業務を中心とした知財業務を担当してもらいます ■希望に応じて米国での研修や、知財渉外業務を中心とする部署への異動も可能です 【職場からのメッセージ】 ■会社の新しい技術に触れることができ広い技術知識を得ることができます ■世界中の特許法の知識を駆使して知的財産権を作るので、専門性を深めることができます ■技術と法律に触れられる知的財産技術部で知財のプロを目指しましょう。 ■特定分野の知財活動を幅広く担当できるので、出願権利化以外の仕事も経験できます
株式会社りそな銀行
【大阪】コンプライアンス事務・サポート(スマート社員)◆年休122日/土日祝休/残業10~20H前後【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:大阪府大阪市中央区備後町2…
350万円〜499万円
正社員
■業務内容: りそな銀行大阪本社にあるコンプライアンス統括部にて、事務・サポート業務を行っていただきます。 (具体的には) ・専用システムへの入力、登録内容の確認・精査・更新 ・資料作成・加工・保存、書類整理 ・営業店や顧客からの照会・相談対応 ・その他サポート業務全般 ■配属組織と働き方: コンプライアンス統括部は東京・大阪合わせて約140名程の組織になり、今回は「金融犯罪対応オフィス」に所属していただきます。 「金融犯罪対応オフィス」は金融機関にとっての重要施策である、マネー・ローンダリング防止(AML)や金融犯罪対策の専門部署になっており、業務対応毎に12のチームに分かれています。 12のチームの中でも、銀行の取り扱う商品・サービスの取引から対策や管理を行う「取引管理」で4チーム、銀行の取引顧客から対策や管理を行う「顧客管理」で8チームに分かれており、いずれかのチームに所属していただき業務を行っていただきます。 ・配属想定先:コンプライアンス統括部 ・人員構成:各チーム10名程度 ・残業時間:月平均10~20時間程度 ■魅力: りそな銀行大阪本社にあるコンプライアンス統括部にて、事務・サポート業務を行っていただきます。 業務知識・経験が豊富な役職者・社員が多く、未経験の方でも丁寧にOJTを受けながら業務を覚えていただくことが可能です。 また、マネーロンダリングや金融犯罪と聞くと難しく聞こえるかもしれませんが、本業務は銀行や銀行とお取引いただいているお客さまを金融犯罪から守る大事な仕事です。誰かの役に立ちたいと考えている人には、その思いを活かせる職場です。かつ、コンプライアンスに関する専門的な知識をつけることが可能ですので、何かの専門性を高めたいと考えている方も大歓迎です。職務上、正確な対応も必要とされる場面もあります。その点に強みを持っていらっしゃる方も、是非ご応募ください。 ■スマート社員: ・当社では多様な働き方を選択いただけるよう、「業務範囲」を限定した「スマート社員」という職種を設けています。今回ご入社いただく方には「業務範囲」を限定した「スマート社員」としてご入社いただきます。 ・本社における事務・サポート業務に業務範囲を限定しておりますので、業務範囲をまたぐ異動はなく、サポート業務に注力いただける環境です。
株式会社インサイトホールディングス
【法務(マネージャー候補)】年商187億円のインターネット広告代理店/土日祝休み/柔軟な働き方◎【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20…
500万円〜799万円
正社員
【広告代理事業、メディア・コンテンツ事業、EC・D2C事業を軸とした多角化経営による総合力が強み!売上高75億円(2020年度)から187億円(2023年度)と急成長中!】 ★マネージャー候補としての採用です!これまでの経験を活かして当社でキャリアアップしませんか? ★柔軟な働き方可能で、ライフステージにあわせたそれぞれのイベントを重視し柔軟な働き方に対応しています! ■概要: 法務を通して会社の根幹を支えるマネージャー候補として業務をお任せします。経験を活かしたキャリアアップ採用です! ■業務内容: ・契約書レビュー、契約管理事務 ・新規事業等の事業リスク評価 ・外部専門家との渉外 (顧問弁護士、弁理士、司法書士等) ・商業登記管理、知的財産管理 ・コンプライアンス、ガバナンス体制の構築 ・社内規則の整備、研修等の企画・実施 ■当社の特徴: 【インサイトの社風】 インサイトには個性的な社員が多くいます。個性的なメンバーが多い中での大きな成長の実現は、それぞれの優れた個性、力を活かし、活躍出来る場だからこそだと考えています。ベンチャー精神、チャレンジ精神が浸透していて、失敗を許容し、恐れず挑戦する機会が得られる環境、お互いの意見を尊重し積極的にチャレンジしていく社風は他社には無い強みだと自負しています。 【年齢、経験に関わらず活躍のチャンスを得られる抜擢文化】 当社は、年齢・立場から与えられた役割におさまらない主体的な動きが評価される文化で、インサイトグループの広い事業領域では、それぞれのプレゼンスを発揮するチャンスが非常に多いです。新規事業の責任者として、子会社の経営者としての役割を期待され、任される経験は他ではできないのではないでしょうか。 【実績が待遇へ直結する】 評価基準、目標設定が評価期間毎に明確にさだめられ、半期に一度、査定を行うため、活躍次第でスピード感のある昇給・昇格を実現できます! 結果や数字だけではなく、挑戦する姿勢を評価する査定制度を導入している為、当社の社員は失敗を恐れずにチャレンジをする社員が多くいます!
森・濱田松本法律事務所外国法共同事業
【丸の内】パラリーガル(倒産・相続財産)※週2リモート/福利厚生充実〈日本有数大規模総合法律事務所〉【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都千代田区丸の内2-6…
450万円〜649万円
正社員
〜働きやすい就業環境・実働7時間/研修制度充実・未経験から活躍できる〜 ■業務詳細: (1)破産管財事件の事務全般 ・事件記録の精査 ・事件関係者(債権者、取引先等)からの電話対応(クレーム対応を含む) ・資産(不動産、動産等)の売却、売掛金の回収、契約関係の処理(解約、精算等) ・各種契約書案、裁判所への許可申立書案や報告書案等の作成 ・債権者集会の提出資料の作成、届出債権の認否作業、配当手続(事後処理を含む) (2)相続財産清算事件、不在者財産管理事件の事務全般 ・事件記録の精査 ・相続財産(不動産、動産、債権債務、契約関係等)の調査、換価 ・不在者の所在調査、財産管理、遺産分割協議、供託 ・裁判所提出書面(報告書・財産目録・許可申立書等)の起案及び作成 ・債権債務の整理(配当、国庫帰属等) (3)その他倒産(民事再生・個人再生等)・訴訟関連の補助業務。 ■組織構成: 総勢18名(男女比は、7対11) ■就業時間補足: 業務上の支障がなく、勤怠承認者に承認を得られれば、下記時間帯より選択可能。 8:30〜16:30、9:00〜17:00、9:30〜17:30、10:00〜18:00 ■当事務所について: ・当事務所は、総合法律事務所として幅広い企業法務分野の全般にわたりリーガルサービスを提供しております。国内外を問わず多様化する依頼者の皆様のニーズに対し、450名を越える弁護士がそれぞれの専門性を活かし、対応する体制を整えています。そして、その弁護士をスタッフが様々な側面からサポートすることで、"Firm of Choice"-選ばれる事務所-であり続けることを目指しています。 ・企業活動のグローバル化、社会・経済の複雑化、これらに伴う法制度の改正といった環境の変化を受けて、企業法務に携わる法律事務所には、迅速かつ的確なリーガルサービスの提供がますます求められています。その中で私たちは、クライアントが最も重要な問題に直面した場合、最も複雑な課題を抱えた場合、最も迅速な解決が必要となった場合に、まず頼りにされ、コンタクトされる事務所であり続けることを目標としています。弁護士はもちろん、スタッフもこの目標を共有し、それぞれの専門性を十分に発揮しながらクライアントのため最善を尽くして仕事をしています。 変更の範囲:【変更の範囲:事務所の定める業務】
三井化学株式会社
【東京:八重洲】商事法務◇国内大手総合化学メーカー/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-…
600万円〜1000万円
正社員
〜日本の産業を支える日本最大級の石油化学プラントを保有/国内トップクラスの化学メーカーで安定就業可能/福利厚生など働く環境が充実〜 ■業務内容: 当社における商事法務担当として下記業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ◇三井化学本社における株主総会運営実務(法定書類・ビジュアル化・シナリオの作成、株主総会当日の運営等)の担当 ◇三井化学本社における取締役会運営実務(実効性向上のための施策立案、議題案の選定、議案内容の調整、社外役員を含む構成員との各種調整、当日の運営等)の担当 ◇コーポレートガバナンスコードに対応する諸施策の立案・展開 ◇(将来のキャリアローテーションとして)国内外に関連する取引法務やM&A等の法務業務の担当 ■募集背景: ビジネスのグローバル化に伴い、コーポレートガバナンスの強化による企業価値向上に対するステークホルダーの関心が高まり、社外役員の経営への関与の度合いが増しています。この流れを受けて当社でも経営の透明性や客観性を確保するため、取締役会における説明に関して内容の充実や頻度の増加を図ってきました。また、近年、株主総会における株主提案も増加しているため、日頃から株主とのコミュニケーションを強化し当社経営への理解を求める対応の重要性も増してきています。以上により、商事法務に係る業務量が増加し、今後ますます重要性が増してくることが想定されることから、商事法務機能の強化が急務になっております。 ■当社の特徴: ◇売上1兆3,000億円、営業利益709億円の国内でもトップクラスの総合化学メーカーです。平均勤続年数19.1年、平均年間給与819万円と長く働ける風土が整っています。 ◇モビリティ、ヘルスケア、フード&パッケージングの成長を牽引するターゲット事業領域として収益拡大を図り、基板素材を産業/地域を支える事業領域として、広く社内外へ素材や技術を提供しています。各製品もグローバルで高いシェアを誇り、メガネレンズ材料、衛生材料用不織布、高機能包装用シーラント、自動車材PPコンパウンドにおいては、世界シェアトップクラスを誇ります。
TOPPAN株式会社
512【文京区】知的財産 ※業界NO.1の売上高を誇る東証プライム市場上場企業【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
トッパン小石川ビル 住所:東京都文京区…
400万円〜899万円
正社員
〜連結売上1.4兆円/印刷だけでなくテクノロジーを駆使して社会課題を解決〜 ■業務内容: 上流から下流(特許出願の戦略・企画提案〜願実務、活用)まで一気通貫した内容でご担当いただきます。また配属先別に取り扱う商材が異なります。 ・本社配属: 各事業部や研究所を含めた全社的な知財活動を統括・管理する業務のほか、IPランドスケープを駆使して今後の事業方向性や新事業の知財戦略を提言する業務も担当することができます。その他、新事業(ヘルスケアや教育関連等)や各事業部の商材をご担当いただきます。 ・各事業部配属: 各事業部や各地方拠点の商材をご担当いただきます。(一例:https://www.toppan.co.jp/products-service/) ・研究所配属: 今後事業化となり得るテーマを中心とした要素技術等をテーマとしてご担当いただきます。 ■補足事項 ・社会状況にもよりますが、将来的には海外への出張(年2-3回程度)も可能性としてございます。 ・適性に応じて以下の2拠点に配属先が変わる場合がございます。(入社1年後等) (1)研究所:埼玉県北葛飾郡杉戸町高野台南4-2-3 (2)関西:大阪府大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー ■採用背景/組織構成: 事業ポートフォリオの見直しや、知財戦略の強化、またトッパンのキーコンセプトである “Digital & Sustainable Transformation” を知的財産部としても推進するため、体制構築へ向けた人員拡充が採用背景です。また現在、知財本部は約60名在籍しており、本社、研究所、各事業部のそれぞれにメンバーが在籍しています。 <<知的財産部 参考URL>> https://www.toppan.co.jp/about-us/our-corporate-approach/intellectual-property.html
株式会社メタルワン
【丸の内/在宅月8回】法務/残業20時間程度/所定労働時間約7時間/世界最大規模の鉄鋼総合商社【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…
700万円〜1000万円
正社員
〜三菱商事と双日の鉄鋼製品部門の統合により設立した世界最大規模の鉄鋼総合商社/フレックス制/月平均残業20時間程度〜 ■職務内容:同社の法務担当として、ご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定です。具体的には下記の業務を幅広くお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ◇契約法務(英文契約書含む) ◇訴訟・紛争対応(国際仲裁等も含む) ◇貿易関連に関する法的サポート ◇新会社設立やM&Aに伴う法的サポート(スキーム検討からクロージングまで一貫して関わることが可能) ◇事業投資先(北中米・ASEAN等全世界にわたる)への法的サポート ◇コンプライアンス施策の立案・実行、個別コンプライアンス事案への対応等 入社後は契約書のレビューを通して、同社の理解を深めていただき、将来的に適性や希望を考慮しながらM&A等の業務に携わっていただく予定です。 ■組織構成: 配属先は法務部となり、現在30名が在籍しております。海外弁護士資格所有者も在籍をしています。/第一・第二・コンプライアンスユニットの3ユニット制に分かれております。 ■働き方: 月平均残業20時間程ですが、同社は所定労働時間が7時間15分と短めのため8時間勤務の企業と比較して体感の残業時間は短い傾向にあります。またフレックス制を導入しており自由な働き方が可能です。在宅勤務については月8回の利用が相談可能です。 ■社内の雰囲気: 社内では、三菱商事、双日出身の社員に加え、新しくメタルワンに新卒で入社した社員や他業界から転職してきたキャリア採用者と、多様な文化が混在しています。オフィスは新しく清潔で、ユニット内のコミュニケーションが取り易いよう社内のレイアウトも工夫されています。 ■同社の魅力: 世界各国に拠点を持ち、「鉄鋼総合商社」としてグローバルにビジネスを展開している同社。膨大な鉄鋼マーケットにおいて世界最大です。三菱商事社や双日社との連携を行っており、また国内外約120社のグループ会社を保有しております。世界の鉄鋼流通業界で圧倒的な存在感を示しています。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス株式会社
【浜松町】法務※プライム市場、NY市場上場/多角的金融サービスを展開するグローバル企業/リモート可【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都港区浜松町2-4-1…
400万円〜1000万円
正社員
【プライム市場、NY市場上場/グローバルな多角的金融サービス業/3種の法務コースからお選びいただけます/国内弁護士、国際弁護士が複数名在籍/M&Aなどビジネス開拓の高揚感も味わえる/所定労働7時間/リモート可】 ■職務内容:スキルと適性に応じた業務をご担当いただきます。現在は、以下の業務についてご経験があり即戦力としてご活躍いただける方を募集しています。 ●取引法務(募集人員:若干名) ファイナンス事業、不動産事業(投資・運営)などにおいて、(1)ディールにおける法務リスクの分析、評価、管理、事業部門へのアドバイス等、(2)各種契約書、その他の取引文書の作成、審査をご対応いただきます。 ●個人データ保護規制担当(募集人数:1名) オリックスグループ全社における個人データ保護規制(GDPR等の海外法令を含む)対応の統括部門として、グループ共通規程の策定・運用、研修等の周知活動、新規取組時における営業部門からの相談対応、個人情報漏えい事故の発生時の営業部門サポート(当局対応を含む)等を行っています。 ■キャリアステップ: ご自身のご希望に応じて柔軟にキャリアアップが可能です。 ■当ポジションの魅力: ・ビジネス部門のパートナーとしてビジネスの初期段階から並走しアドバイスを行うため、法務部門にいながらビジネス感覚の高揚感を味わえます。 ・様々なバックグラウンドをもつ社員が融合する非常に変化に富んだ環境で法務経験を積めます。 ・専業会社ではなく、事業領域が多岐にわたるため法務部門の中でも様々な業務の担当を経験することができます。 ■職場環境: プロパー社員のみならず、インハウスロイヤー、金融・メーカー出身者、営業経験者など様々なバックグラウンドと多様な強みを持つ人材が融合する、変化に富んだ法務部門です。また、年代、性別を問わずフラットな雰囲気の中、日々の成長を感じつつ、切磋琢磨し働くことができます。 ■募集背景: オリックスグループは、他にはない独自のビジネスモデルを確立し、ファイナンス、M&A、不動産事業等、幅広い事業領域で日々変化に挑み国内外問わず事業を拡大しています。法務部門は、従来型の受身な組織から脱却し、ONE TEAMでビジネスの現場や経営陣に対してソリューションを提供し続けるため、人員を増強しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マークアイ
【在宅勤務可】商標事務※英語力を活かせる/在宅勤務制度あり/日本企業の海外進出をサポート【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都港区赤坂2-17-7…
300万円〜499万円
正社員
【業界経験は不問です!英語力を活かしてグローバルな環境で働ける/週2日在宅勤務可】 ■業務概要: 海外で事業展開を行う日本企業から依頼を受け、世界各国の弁理士・弁護士事務所(海外代理人)へ、商標権の申請(出願)から登録までの手続きや更新等の手続きをお客様に代わって依頼しサポートする業務です。 お客様はグローバルな海外展開を行う企業が多く、海外に進出する日本企業のブランド保護のため、世界各国で商標の権利取得を支援しています。さらに、各国の商標制度や法律の最新情報を収集し、将来的な商標権の取得方法や保護などの提案も含めたコンサルティング業務も担い、企業のブランド価値を最大限に引き出すお手伝いをしています。 ※知的財産権、商標権など業界未経験者大歓迎。当社スタッフは皆が未経験からのスタートですのでご安心ください。 ■具体的な業務内容: ・海外代理人への指示書面の作成や手続きにおけるコレスポンデンス ・顧客へのレポート作成業務や提案及び連絡業務 ・当社の商標権利管理システムへのデータ入力、案件の進捗管理 ・発注書・納品書作成、原価、請求処理等 ■お客様について: 主要取引先は国内の大手企業や上場企業。お客様(ご担当者)は知的財産、法務、総務、広報等の方になります。商標権は、特定分野の商品やサービスのみに必要なものではないのでお客様の事業は多岐に渡ります。 ■部署構成: ・商標出願業務部…部長:女性、社員:11名(女性7名、男性4名) ・商標更新業務部…部長:女性、社員: 8名(女性7名、男性1名) ■キャリアアップイメージ: (1)入社後は先輩のサポートをしながら、OJTを中心に、商標の基本的な知識や業務ノウハウを習得してください。 (2)少しずつ担当顧客を増やしながら、段階的に難易度の高い案件に取り組んでいただきます。 (3)将来的には、知識と経験を活かし顧客へのコンサルティングを行う専門職または部門全体の業務を管理・指示するリーダー・マネージメントを目指してください。 ■当社について: 商標・ブランドに関わるさまざまな業務をお手伝いしております。商標の権利化・維持管理はもちろん、商標を生み出すネーミングやロゴ開発から、権利侵害の監視と対応まで幅広く支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本カードネットワーク
【新宿】法務(コンプライアンス対応)◇JCBグループ/リモートワーク可/退職金有り/年休125日◇【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都新宿区大久保3-8-…
650万円〜899万円
正社員
【JCBグループ/キャッシュレス決済に不可欠なインフラ事業を展開/設立以来25年間増収/リモートワーク可/残業25時間程度】 ■業務概要 クレジットカードをはじめとするキャッシュレス決済に必要不可欠なインフラ(ネットワーク)を持つ当社にて、法令遵守およびステークホルダーからの要望に応えられるコンプライアンス体制の維持・向上に関する業務をお任せ致します。 ■業務内容 ・法改正時のアセスメント、社内体制の構築 ・知的財産権の管理・統括 ・各部署が締結する契約書の確認 ・法令リスク、契約リスク低減策の運用・改善 ・ミス・トラブル管理体制の運用・改善 ・自己点検活動の運用・改善 ・上記に関する従業員向けマニュアル・ツールの整備・改善、勉強会の実施 ■組織体制 ・次長 1名 ・法務・コンプライアンス担当 2名(男性50代、女性30代) ・情報セキュリティ担当 2名(女性2名) ■キャリアパス ご入社後、まずは当社のビジネスモデルや業界について学んで頂きご経験に応じて業務をお任せします。将来的に専門職コースとゼネラリストコースが用意されており、ご本人の志向に合わせてキャリアを築くことが可能です。 ■ポジションの魅力 当社はキャッシュレス業界の伸びに伴い、売上やシステム投資額が増加しています。また新しい事業領域への拡大も検討しており、会社の変革期にあります。そのような変革期の中で電子契約の導入やデジタル化を進め効率化を図っており、積極的に新たな取り組みに挑戦することが可能です。 ■当社の魅力 【高いマーケットシェア】キャッシュレス決済市場におけるシステムはNTTデータ社と当社でシェアをほぼ独占しており、付随して安定した事業運営が実現出来ています。 【インフラとしての役割】国内100社以上のクレジットカード会社や、金融機関等とのシステム接続が必須インフラとなるビジネスであり、公共性の高いビジネスと言えます。 【公共性が高い成長産業】国内キャッシュレス決済市場は毎年5%程拡大し続けており、まだまだ拡大は続く見通しです。また経済産業省が2018年4月に策定した「キャッシュレス・ビジョンでは」、日本のキャッシュレス決済比率を2025年までに40%、将来的には世界最高水準の80%を目指す目標を掲げています。 変更の範囲:会社の定める業務
NGB株式会社
特許出願事務・支援サービス担当 ◆知財・特許領域のリーディングカンパニー/日系大手企業と取引多数◆【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都港区西新橋1-7-1…
550万円〜799万円
正社員
【創業約60年、知的財産権分野のパイオニア企業/主に国内大手メーカーとの特許に関する出願から登録までを技術面・法律面からサポート】 外国特許出願事務及び事務支援サービスを担当いただきます。顧客は主に国内上場企業です。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細: 【外国特許出願事務】 世界各国の法制度に則った特許出願〜登録業務にまつわる事務手続き 顧客への請求、納品、事務手続きの説明 特許の期限管理、データ抽出 管理システムのメンテナンス・データ入力 【事務支援サービス】 顧客への事務支援サービスの提案 支援内容のすり合わせ、業務整理 BPOへの委託および管理 顧客のアフターケア <主要取引先企業> トヨタ自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、日産自動車、三菱重工業、矢崎総業、パナソニック、三菱電機、富士通、日立製作所、ソニー、NTTドコモ、東京エレクトロン、三菱ケミカル、富士フイルム、花王、アステラス製薬、ブリヂストン、マックス 他 約5000社 ■当社について: 1959年の設立以来、日本の知的財産ビジネスのパイオニアとして、外国特許/意匠/商標の出願仲介や訴訟支援、知的財産権に関する調査/解析などを行っています。 世界約200の国と地域の特許法律事務所/調査機関とネットワークを築き、知的財産権に関するすべてをワンストップで提供できるサービス体制を確立し、社内には知的財産に特化したシンクタンクもあります。 知的財産の分野で、これだけの歴史と規模、業務領域、海外ネットワークを持ち、企業の海外知的財産戦略を幅広く支援できる稀有な企業です。 ■キャリアアップ支援: ご入社後もスキルを身につけていただくために、下記のような制度もご用意しております。 ・米国特許法律事務所トレーニー ・弁理士資格取得支援制度 ・各国特許法に関する社内勉強会 ・社内常駐の外国特許弁護士(米国・中国ほか)によるレクチャー・OJT ・海外研修 ・英会話スクール受講支援 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
車両用コンピュータに関する知的財産戦略の企画・運営・管理
知財、特許
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
【募集背景】 現在、自動車業界を取り巻くビジネス環境は激しく変化をしています。 既存の自動車関連企業だけでなく、他業界からの参入も活発化しており、EVや自動運転技術などの革新的な技術進化が起きています。 そのような激動の中、同社がこの業界でビジネスを勝ち抜くためには、技術開発を確実に知的財産として確立し、時には他社とアライアンスを組み、この業界を牽引する立場にならなければいけません。 そのためには、戦略的な知的財産活動の推進や、他社とのシナジー(Win-Winな条件取引)が鍵となります。 その重要なミッションを担う組織を強化するために、あなたの知的財産や契約関連の知識・経験を活かしていただきたく、一緒に活躍する仲間を募集します。 【職場紹介】 同事業部は、自動車に搭載する様々なコンピュータを開発・設計しており、日々、新たな技術開発をしています。その技術開発を確実に知的財産として確立し、永続的な事業成長をするための知財財産活動の企画・運営および技術契約に携わっていただきます。 【業務内容】 同事業部は、自動車に搭載する様々なコンピュータを開発・設計しており、日々、新たな技術開発しています。その技術開発を確実な知的財産として確立するため、知財財産活動の企画・運営および技術契約に携わっていただきます。具体的には、次の業務を予定しております。 ・日々の技術開発を知財権としてどのように確立していくかを検討。ノウハウとして秘匿管理するか、特許出願して権利確保するか、技術者とともに議論しながら方針決めし、権利確立のための支援を行うこと。 ・権利確立した知財権を同社の競争力として活用すること。 ・他社の状況を調査し、事業戦略遂行の障害を回避し、実現すること。 ・同社の知的財産を活用して他社との良好なビジネス関係(Win-Win)を築くこと
本田技研工業株式会社
【赤坂】知的財産・特許◆Hondaのものづくりを支える「攻めの知財」◆世界的モビリティメーカー【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本田技研工業株式会社 住所:東京都港区…
450万円〜1000万円
正社員
【組織ビジョン】 本部門は、「経営・事業・開発と一体となって、四輪事業領域において顧客価値・訴求力のある世界Topレベルの知財・無形資産ポートフォリオを構築し事業を強くすること、および知財・無形資産の活用により将来戦略の具現化に貢献する」ことをビジョンとしています。 【仕事内容】 知能化(AI)・ソフトウェア・コネクテッド・エネルギー領域における以下のような知的財産業務をご担当いただきます。 ・特許出願・調査・権利化業務 ・他社特許解析(IPランドスケープ)による開発への提言 ・他社協業・アライアンスを含む知財戦略の構築 ※研究開発部門、経営層、ビジネスパートナーなど様々な関係者とやりとりがございます。勤務先であるHonda Innovation Lab, Tokyoには研究開発部門も併設されており、最先端な技術との近さが強みです。現場と日々顔を合わせながら、スピード感をもってダイナミックに仕事を進めています。 ※年次の浅いメンバーでも、技術責任者や経営層に直接提案をする機会があり、裁量大きく仕事をお任せします。 ※国内外への出張もございます。さらに本人の希望も考慮した上で将来的に海外駐在していただく可能性もあるポジションです。 【やりがい、魅力】 ・Hondaでは、「先進創造こそが夢をかなえる」という信念に基づき、これまでにも世界初や業界初の独創的な技術や製品を生み出してきました。それらの最先端技術をHondaの競争力として確実なものとし、グローバルを舞台にHondaがHondaらしくあり続けるために、Hondaの知財部門は知財の創出から活用まで一貫したポリシーをもち、Hondaのグローバル・ビジネスに重要な役割を果たしています。 ・年齢構成・男女構成のバランスがよい組織で、年齢や役職に関係なく、フラットに意見交換が交わされる雰囲気です。少数精鋭組織のため、自ら多くの新たな技術やビジネスの可能性にチャレンジすることが可能な環境となっています。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。