希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 17,310件(16321〜16340件を表示)
株式会社モリタホールディングス
【大阪】経理(課長候補)◆決算や予算策定など幅広い経験つめる◆東証上場モリタグループ/トップシェア【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
本社 住所:大阪府大阪市中央区道修町3…
500万円〜649万円
正社員
◇東証プライム上場/消防車の国内トップシェア/年休125日・残業ほぼ無でワークライフバランス◎/創業110年超の老舗〜 【採用背景】 グループ会社全体のコンプライアンス強化のため、ホールディングスの経理機能の強化を図りたいと考えております。 ■業務内容: ご経験に応じた経理業務をお任せします。 【1】各種決算業務(月次、年次、連結) 【2】予算作成、予実管理、財務諸表分析・経営分析、資金繰り立案、資金調達、管理会計制度運用 【3】税申告書作成、税務調査対応 【4】グループ会社への経理等 ※原価関係は工場にて業務を行っているため管轄外となります。 ■組織構成: 15名ほどおり20代から50代まで幅広くの方が活躍しています。 ■キャリアプラン: 基本的には、経理としてキャリアを積んでいただくことを想定しています。当社であれば、上場経理業務やグループ会社の管理など、幅広い経理の経験を積んでいただく事が可能です。 また入社後から継続的なキャリア形成に向け、体系的な研修制度も構築しています。 【人財育成について:HP】https://www.morita119.com/recruit/promote.html ■働きやすさ: 基本的には定時退社の方が多く、通常時残業している方はほぼいません。 福利厚生も充実しており、中長期的に安心して働いていただけます。 ■同社について: 消防車輛事業の他に、防災事業、産業機械事業、環境車輛事業などと幅広い事業展開をしており、各事業で高いマーケットシェアを獲得しています。参入障壁の高い消防車輛事業では、国内トップのシェア約60%、海外ではワールドランキング3位です。また、国内で海外に輸出しているのは同社のみで、将来性も期待できる企業です。 ■モリタグループについて: 1907年の創業以来、綿々と受け継がれてきた「一人でも多くのいのちを救いたい」という思いとモノづくり精神のもと、消防の未来技術に挑んできた同グループ。「人と地球のいのちを守る」というコーポレートスローガンに向かって、これからも挑戦は続いていきます。モリタグループでは、消防車輛事業の他に、防災事業、産業機械事業、環境車輛事業などと幅広い事業展開をしており、各事業で高いマーケットシェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
M&N辰巳税理士法人
【京都/左京区】税理士補助 ◆正社員/経理のご経験者歓迎/年休120日/賞与年3回◎【エージェントサービス求人】
経理、税理士
本社 住所:京都府京都市左京区鹿ケ谷西…
300万円〜399万円
正社員
<経理や税理士事務所でのご経験ある方に◎/賞与3回/社内研修充実!> ■担当業務: 業容拡大に伴い増員募集を行います。基本的に所内での入力業務がメインとなります。 《具体的には》 *巡回監査・決算業務の税理士補助 *銀行財務のコンサルティング *バックオフィス管理及び記帳入力など ※使用ソフトは法人はTKCがメイン、個人はMFがメインです。 ※お客様は中小零細企業様や個人事業主様です。 ■組織構成: 税理士:2名 MBAホルダー:1名 補助:46名 コンサルティング部:16名 税理士補助:28名(本ポジションと同業務) ■特徴: ◎1976年の創業以来、風土や慣習も含め、京都のことを知り尽くし多くの「人」や「企業」を真摯にサポートしてきた【税務のプロ】です。 ◎「働きがいのある会計事務所特撰」に掲載されました。 ◎20〜50代の若手からベテランまで幅広いメンバーがおり、明るい雰囲気の会社です。
株式会社相和技術研究所
【東京】経理(部長候補) 経理から総務まで幅広くお任せ ※創業60年以上の総合建築設計事務所【エージェントサービス求人】
総務、経理
本社 住所:東京都品川区上大崎2-18…
600万円〜899万円
正社員
〜創業60年以上の総合建築設計事務所/安定した経営基盤〜 ■業務概要: 同社の総務部にて経理財務、人事、総務の知識を活かした実務および業務マネジメントをお任せいたします。まずは経理を主に担当頂くため、他財務や人事、総務については何らかご経験をお持ちであれば徐々に業務に慣れて頂く想定です。部長の補佐としてまずはご活躍いただくことを期待しております。 ■業務詳細: ・資金調達、運用、法人税申告書の作成、監査対応 ・入出金管理、財務諸表の作成、月次・年次決算 ・社内制度策定、採用、研修、人員計画など ■働き方: 転勤なし、平均残業時間は月20時間以下で長期就業できる環境です。 会議対応などで年に数回土曜出社の可能性がございますが、その場合には振替休日を取得頂きます。 ■当社について: 当社は、建築意匠・建築構造・電気設備・機械設備の設計監理や地域計画・土地利用・耐震診断・建物劣化診断等の企画及びコンサルタントを一貫して手がける総合建築設計事務所です。建物の用途は教育施設、社会教育・文化施設、庁舎・事務所・研究施設、医療・保険福祉施設、住宅・体育施設、商業・レジャー・保養宿泊施設、生産物流・環境保全施設など、さまざまな施設を手がけています。 ■当社の魅力: ◇安定した経営基盤 案件の75%は官公庁や地方自治体案件と大規模かつ安定的な案件獲得が実現しています。当社は、これから創業66周年を迎え、目指しているのは100年企業です。少子高齢化による福祉関連施設、教育施設や保育園の増加など当社が得意とする領域での需要が見込まれており、当社が100年企業を目指すという言葉には勢いだけでなく、確かな自信と根拠があります。 ◇充実した教育体制と制度 当社は、社員が働きやすいと感じながら、長期的に社会人・技術者として成長や多くの経験ができる就業環境の創造を目指しています。 若手には先輩社員による徹底したOJTでの教育、一級建築士、建築設備士などの資格取得にむけての研修制度や公的資格取得奨励金制度、講習費支給などを行っています。 ◇定年後も長期的に就業可能 女性の技術者も増えており、育休・産休制度の導入や、再雇用制度も積極的に活用しており、50代・60代社員も、同社の重要な技術者としてご活躍いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
辻・本郷税理士法人
【四日市】税務コンサルタント 〜40代以上活躍中/セカンドキャリアとしての入社多数〜【エージェントサービス求人】
経理、税理士
四日市事務所 住所:三重県四日市市九の…
550万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 法人税務コンサルティングまたは相続コンサルティングのいずれかのまたは両方の業務をお願いします。 法人向け税務コンサルティング ・法人顧問業務(月次・決算・申告書作成など) ・税に関する課題や現状のヒアリング ・財務諸表の精査による、適用可能な税法・規制の確認 ・節税対策やリスク回避の方法など税務戦略の策定 ・税務当局の調査への対応、コンプライアンスの維持 など ・法人オーナーへ向けた辻本郷のグループソリューション提案 (保険・不動産・М&A・ITソフト提案) など 相続コンサルティング ・相続税申告または手続き代行業務 ・相続人とのヒアリングを通じた、最適な相続方法の提案 ・不動産や金融資産などの相続財産についての調査・評価 ・新規顧客に向けた相続コンサル業務 ・新規顧客に向けた事業承継コンサル業務 ・法人オーナーへ向けた辻本郷のグループソリューション提案 (保険・不動産・М&A・ITソフト提案) など 上記の中から、経験や希望を考慮してお任せできるところから業務をお願いいたします。 マネジメント業務(いずれも共通でマネジメント職で採用となった場合) ・担当ユニットの管理(売上、目標など) ・メンバーフォロー等 ■特徴: <チーム連携> 税務に関わる様々な分野のエキスパートが集結し、案件によっては、 チームを組んで業務を進めることもあります。チーム連携を通じて、他のエキスパートによる協力と刺激を受けながら自身の専門スキルを磨くことが出来る環境です。 <広範囲な取り扱い業務> 中小企業が主な顧問先になりますが、医療法人、公益法人、社会福祉法人、地方公共団体、海外法人、そして個人と、幅広いお客様に対して、税務サービスを提供しています。お仕事を通じて、幅広い分野での税務・会計業務を経験出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
弁護士法人XP法律事務所
【銀座】税理士◇国際社会に貢献する弁護士法人◇残業月0〜10h/年休124日/600万円〜【エージェントサービス求人】
経理、税理士
本社 住所:東京都中央区銀座1-15-…
600万円〜1000万円
正社員
【国際社会に貢献する事務所の基盤づくりをお任せします!/残業月0〜10時間以内/インセンティブ年2回/年間休日124日】 ■業務概要: 単純な法的知識の提供を超えたトータルソリューションを通じて国際社会に貢献する当事務所にて、税理士を募集します。 ■具体的な業務: ・口座管理 ・新規採用人材の手続等の準備(保険の準備等) ・社労士と連携した給与計算 ・月次、年次決算対応 ・その他税理士業務 ・バックオフィススタッフの業務管理及び弁護士との連携 ※今後業務の一部としてクライアントとのやり取りが発生する予定です。 ■組織構成: バックオフィス担当:2名(社労士1名、正社員スタッフ1名) ■キャリアステップ: まずは上記業務をご担当いただきます。 その後は、今後事務所拡大に伴い、バックオフィスも今よりも大きな組織になる予定のため、その基盤を作っていただくことを期待しています。 ゆくゆくはその他関連法人に係る税理士業務などもお任せしたいと考えています。 ■当ポジションの魅力: ・税理士として弁護士や社労士と連携しながら組織の基盤づくりをすることがミッションのため、自身の理想の組織をつくることができます。 ・幅広い視野をお持ちの方、経営目線をお持ちの方、ベンチャーマインドをお持ちの方、会社や組織が大きくなる中で活躍をしたい方に向いているポジションです。 ・基本的には出社になりますが、残業時間が月0〜10時間以内なので、公私のバランスをはかりながら勤務することが可能です。 ■採用担当者より: 弁護士やメンバーとの密な連携の中で、スムーズな案件遂行や事務作業を行い、クライアントのニーズに的確に応えるためのチームワークが重要です。 また、新オフィスに移転し、弁護士の先生はもちろんのこと、秘書や事務員も増員予定です。 これから拡大していくという段階であるため、経営陣など上層部と業務を進めることが多くあると想定しております。 これまでの経験を活かし、成長フェーズの当社で、バックオフィスの基盤作りにチャレンジいただける方をお待ちしています! 変更の範囲:会社の定める業務
ケンコーマヨネーズ株式会社
【東京】経理◆決算・子会社監査・内部統制対応など/東証プライム上場業務用食品メーカー【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
本社 住所:東京都杉並区高井戸東3-8…
550万円〜649万円
正社員
【プライム市場上場/1958年創業の食品メーカー/平均勤続勤務年数13.7年/年休125日/働き方・福利厚生◎】 ■業務概要: ・連結月次決算作成(簡易連結決算) ・四半期ごとの連結決算(コンサルと連携) ・顧問税理士と連携して法人税及び税効果 ・各種会議へ出席 ・子会社監査役 ・内部統制対応 ・監査法人・国税局対応 ・日次・月次伝票等の承認 ◇休日出勤:四半期ごとの決算期に1〜3日程度ございます。その後ご自身で代休を取得していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: まずは当社の業務を理解していただき、経理部門でマネジメントを発揮していただくことが可能です。更なるキャリアアップのため、他部署への異動の機会もございます。また同社では、「自ら考え工夫すること」「常に高い目標を持ち挑戦し続けること」を人材育成基本方針として掲げており、入社年次に関わらず、能力や適性に応じて評価される環境です。自ら何が出来るか考え提案し、提案が受け入れられる風土が最大の特徴です。 ■当社の特徴: 当社は東証プライム市場上場の食品メーカーです。企業理念『心身(こころ・からだ・いのち)と環境』『食を通じて世の中に貢献する。』を掲げ、マヨネーズだけでなく、「サラダ料理」をキーに事業を展開して、『サラダ料理で世界一になる』ことを目指しています。1977年には日本で初めて冷蔵未開封で長期保存可能な「ロングライフサラダ」を開発し、発売当時から現在も業界のパイオニアとしてトップシェアを堅持しています。その他にも特長ある商品を開発し続けて1,300以上の商品を販売し、お客様からの多様なニーズに的確に対応しています。2024年には「成長戦略」「スマート化」「人材投資」「サステナビリティと社会的責任」の4つの基本戦略からなる中長期経営計画『KENKO Vision 2035』を策定。海外事業の拡大や新規事業へのチャレンジ、生産性の向上、人材育成の充実化やダイバーシティへの対応の推進、地域社会への貢献と共創や健康と働きがいに注力した健康経営等に向けての取り組みを実行していきます。 変更の範囲:本文参照
能美防災株式会社
【東京】事業部経理・財務 ※未経験歓迎/年休124日/防災業界リーディングカンパニー【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
1> CS設備本部 住所:東京都中央区…
450万円〜799万円
正社員
【会計関連の基礎知識をお持ちの方必見!/実務未経験OK/東証プライム上場/年休124日/防災業界リーディングカンパニー】 ■募集背景: ルーティンワークについてはRPAの活用等で合理化を進めておりますが、インボイス制度導入等の各種税制改正や、上場企業向けの会計基準の見直し、開示項目の増加が継続しているため、増員にて新メンバーを募集しております。 ■業務概要: 八重洲事業部・三鷹工場総務課(ご希望や適性に応じていずれかに配属)の経理・財務担当として、事業部経理・事業部内業務管理などに携わっていただきます。具体的には下記の業務をご担当いただきます。 ■業務例: ・事業部門や生産部門の財務諸表分析、検証業務 ・個別財務諸表作成に関する業務 ・各種税務申告に関する業務 ・事業部内の売上や原価のチェック ■魅力: ・総合防災のトップ級企業で会社の業務を支援するポジションです。 ・メーカー(製造業会計)、取付工事(建設業会計)、メンテナンス(サービス業会計)という複数の会計業務に携わることができます。 ・全社の財務会計の情報が把握でき、また事業所/工場別に会計業務を行っているため、現場の近くで数字を取り扱うことができる環境です。 ・ローテーションによっては、連結決算や有価証券報告書、決算短信作成等の開示業務にも携わることができます。 ■働く環境: ・残業時間月20時間(部署平均):4月の残業時間は平均より多く、7・10・1月は平均より多め、他の月は平均より少ない傾向にあります。 ・年休124日(完全週休2日) ■キャリアパス: 経理部、各事業本部の業務部門、支社・工場の総務部門、内部監査部門などの長が目指せます。 ※当社経理職は定期的に上記部門をローテーションします。スタート地点が本部になるか、事業部門になるかによってキャリアパスに大きな違いはありません。 ■当社について: ・セコムグループの一員として、児童動災報知設備や消火設備をはじめとする各種防災システムを提供しております。 ・今日では住宅やオフィスビルはもちろん、トンネルや船舶、文化財など、実に多彩な施設に当社の製品が納められています。特に、トンネル防災設備・システムのシェアにおいては他社の追随を許さない圧倒的なシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人昌和会見立病院
【福岡県/田川市】未経験歓迎/事務総合職◆残業ほぼなし◆年間休日115日(日・祝休)◆福利厚生充実【エージェントサービス求人】
経理、医療事務
本社 住所:福岡県田川市弓削田3237…
300万円〜399万円
正社員
【福岡県田川市】未経験歓迎/事務総合職◆残業ほぼなし◆年間休日115日◆福利厚生充実◆子育て支援制度 ●業務概要: 福岡県田川市にて、精神科医療・老年期医療を2つの柱として地域社会に貢献していける医療機関を目指し、職員一丸となって研鑽を続けている当院にて、今回事務総合職の募集を行います。 ●業務詳細: ご経験を加味し、ご活躍いただきやすい業務から担っていただくことを想定しております。将来的には、人事・総務・医療事務など様々な業務をご経験いただく予定です。具体的な業務内容は以下となります。 ●業務内容: ・経理業務(金銭出納、財務資料作成、医療品の仕入れ等) ・人事事務(給与計算、労務管理、社会保険手続き等) ・総務業務(設備管理、物品購入、車両管理等) ・医療事務(レセプト請求事務、処方入力、外来受付等) ・庶務業務(法定文書作成、債権管理等) ・ITシステムの管理・運用 ※男性の方は事務当直(月1〜2回)、女性の方は事務日直(2月に1回程度)があります。 ●ご入社後の流れ ご入社後はOJTにて業務を覚えていただきますので未経験の方もご安心ください。また過去に未経験からご入社された実績もございます。 ●働く環境について 産休・育休実績は100%、復職率も100%となり女性の方も働きやすい環境です。また時短勤務も相談可能となっております。 ●求める人物像: ・業務に対し主体的に取り組める方 ・新しいことに積極的にチャレンジできる方 ・周囲と円滑にコミュニケーションを図れる方 ・広い視野を持って業務に取り組める方 ■組織体制: 当院では医師、看護師、介護士を含む総勢324名が勤務しており、その中で事務職員は17名が在籍しています。部署内はもちろん、他部署とも関わる機会が多く、困ったときには気軽に相談できる環境が整っています。初めての業務は先輩社員がイチから丁寧に教えますので、未経験の方も安心して働けます。 ■企業の特徴/魅力: 当院は1961年に精神科医療機関としてスタートし、少子高齢化や価値観の多様化など、時代と共に変化する社会の要望に応えながら成長してきました。現在は6つの病棟を擁し、精神科医療・老年期医療を通して地域社会に貢献する医療機関を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レコモット
【月次決算対応経験者歓迎】経理担当◆フルフレックス/週3リモート/5年連続シェアNo.1【エージェントサービス求人】
経理
本社 住所:東京都千代田区麹町3-3-…
400万円〜549万円
正社員
◎経理として幅広い経験がつめる/平均残業は7.5時間勤務で10−20時間程/クライアントは大手金融機関や官公庁など、エンタープライズ企業が中心/業界内でも老舗サービスのため圧倒的な信頼と実績◎ 組織強化のため。3名体制にすることで、経理が担う全ての業務の二重化行い、より安定的・効率的な体制へレベルアップを目指しています。 【業務内容】 経理業務全般に携わって頂きます。 以下の経理業務全般を担当、入社後徐々に業務範囲を拡大していく想定です。 【具体的な業務内容】 ・日常経理(売上計上、請求書計上、支払業務、債権債務管理等) ・決算作業(残高整理、ソフトウェア振替、減価償却処理、税金処理等) ・四半期・年度決算(決算仕訳、有価証券報告書/決算短信、税務申告等) ・監査法人対応、税理士対応、銀行対応、監査役対応 ・予算実績管理 ・各種レポート作成 【使用システム】 会計ソフト:freee 請求書管理:Bill One 経費精算/稟議:ジョブカン CRM:zoho 開示:プロネクサス 【配属部門】 経営管理部の業績チームチームへ配属となります。 リーダーは部長が兼務し、メンバー2名が在籍しています(30代女性2名)。 【働く環境】 週2日程度オフィスに出社し、それ以外はリモートワークで勤務しています。 リモートワーク主体ですが、社員のことがよく分かる社員プロフィール帳や、レコモット掲示板(ジャンル別のスレッド)を活用し、共通の話題で盛り上がる等、部門を超えた社員間の交流を深めています。 変更の範囲:会社の定める業務
BDO税理士法人
【東京】日英翻訳・通訳および税務サポート(グローバルデスク)◆国内外クライアント/在宅可/フレックス【エージェントサービス求人】
経理、通訳・翻訳業務(英語)、通訳・翻訳業務(その他)
本社 住所:東京都新宿区西新宿1-24…
350万円〜449万円
正社員
【在宅&フレックス/働き方◎/転勤なし/所定労働時間7時間/世界5大会計事務所】 ■業務概要: ・国内法人クライアントをメインに、BDOインターナショナルに加盟する日本以外のメンバーファームから紹介をうけた外国法人の日本子会社、日本支店の法人税、消費税の税務申告業務及び外国企業の日本における消費税申告サポートを行っています。個人の所得税、相続税及び贈与税に関しては、クロスボーダーのケースにも対応しています。 移転価格税制関連ではCbCR、マスターファイル、ローカルファイルの作成サポートも行っています。 ・スタッフは、現役大学生から50代まで幅広い年代にわたり、アルバイト、パート、正社員とそれぞれの働き方に合った雇用形態で勤務しています。当法人は、「個人」がクライアントへのサービスを行っているのではなく、チームとしてサービスを行っているというポリシーの元にパートナー、マネジャー及びスタッフがクライアント毎にチームを組み業務を行っています。 ■業務詳細: 配属部署のクライアント対応チームのメンバーとして、海外親会社の担当者や海外BDOメンバーとのメール・オンラインミーティング等における日英翻訳・日英通訳などの英語サポート業務をメインに、以下の業務を分担していただきます。 ・英語サポート業務(スピーキング、メール等) ・税務申告書の作成 ・税務及び決算相談の対応 ・他アドミニストレーション業務 ■採用背景 クライアントからのニーズが増えており体制強化のための増員です。 ■期待する役割: 税法に関する経験と知識の習得に意欲的に取り組んでいただける方を歓迎します。 ■組織構成: ・TAX-A team:12名(20代〜60代) 幅広い年齢層の方が活躍をされております。※2025年5月現在 ■入社後のフォロー体制について 業務引き継ぎ等で業務のキャッチアップを徐々に行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
シシド静電気株式会社
【広尾】経理・総務担当 〜国内トップクラスシェア/年休125日/残業20h以下〜【エージェントサービス求人】
総務、経理
本社 住所:東京都渋谷区広尾5-8-1…
450万円〜699万円
正社員
〜創業80年以上/業界トップクラスのシェア率/年休125日/社員定着率高/自己資本比率約80%で抜群の企業安定性/裁量権を持ってご自身の「やりたい」「こうしたい」を実現しやすい環境〜 ■業務内容: 当社の管理本部(本社)にて経理業務をお任せします。 <業務例> 会計仕分の起票、会計ソフト等の入力、預金の出納業務、経費精算、PCを使用して各種集計作業、決算整理等 ※経理業務が6割となりますが少数精鋭のため、他にも総務、社内IT管理、設備営繕などオールマイティにお仕事をしていただくことを想定しています。 社内の業務効率化等にも携わっていただく事が可能なポジションであり、管理部門担当として裁量権を持って社内を支えていきたいという志向性の方にマッチしたポジションでございます。 ■組織について: 管理本部4名で構成しています。 募集背景:世代交代による後任募集 ■当社の魅力: 【ワークライフバランスを実現】 実働7時間30分で残業20h以下、年間休日125日、土日祝休みの完全週休2日制と就労バランス良好な環境です。中途入社者多数で様々なバックグラウンドへの理解があり、勤続年数10年以上の社員が8割以上在籍していて、離職率も圧倒的に低いことが特徴です。また、年間2回の賞与に加えて業績賞与も設けており、実績として過去2年間は継続して平均3ヶ月分を付与している等、社員への還元精神も大切にする風土が醸成されています。 【抜群の企業安定性/創業80年以上/自己資本比率約80%】 創業80年以上の歴史を持ち、静電気除去機でパイオニアとして知られる、静電気機器の総合専門メーカーです。業界内では、イオナイザ(静電気対策機器)や静電気測定器領域では、トップクラスのシェア率を誇っています。付随して、大手自動車メーカーを初めとした顧客基盤は網羅性が高く、かつ安定的なことも特徴です。また、自己資本比率は約80%と、極めて優秀な財務体制を敷いており、安定した売り上げ基盤を維持しながら、既存顧客・事業に依存することなく、積極的に投資を重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
ウエルシア薬局株式会社【東証プライム上場 ウエルシアG】
【御茶ノ水】経理担当《残業月20h以内/東証プライム上場Gで企業安定性◎/キャリアアップが叶う環境》【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
本社 住所:東京都千代田区外神田2-2…
350万円〜499万円
正社員
【東証プライム上場の中核グループ会社ウエルシアでの経理担当/将来的には連結決算などにも挑戦可能!スキルアップができる環境◎/退職金・社宅制度有/企業安定性◎】 ■はじめに: 国内トップクラスの実績で調剤薬局・ドラッグストアを展開している当社において、経理業務をお任せします。 ■当ポジションの魅力: 【市場価値向上】:上場企業ならではの経理経験を積むことができます。将来的にはグループ連結決算も経験することができ、経理としてキャリアアップしたい方にはお勧めの環境になっております。 【豊富なキャリアパス】:財務経理本部の下部組織に資金管理部と経理部と店舗経理部があるため、将来的に財務経理本部内で色々な業務に挑戦できます。 【働きやすい環境】:変形労働時間制により業務の繁閑に応じたスケジュール調整がしやすい働き方です。退職金や社宅制度も存在し、長期的に就業されたい方にオススメの環境です。 ■業務内容(入社後お任せする業務): ・売上金、仕入代金 ・債権債務管理 ・リベート管理 ・賃貸管理 ・固定資産・リース資産管理 ∟月末締め、翌月10日を目途に月次決算を実施 ■将来的にお任せする業務: ・予算管理、実績管理 ・連結決算、開示 ・監査法人との折衝 ・取締役会への報告書作成 ・グループ入りした企業への業務指導など ■組織構成: ・経理部は、総勢11名(男性8名、女性3名)、27歳〜57歳で平均約45歳となっております。中途入社、M&Aによって他社から仲間入りしたスタッフも活躍するなど、働く上で新卒・中途のハンデは一切ありません。 ■就業環境: ・月残業は月20h。決算期は月45hとなっております。基本土日休みで、繁忙期のみ土日出勤の可能性があります。また、社宅制度、退職金があり、腰を据えて長く就業しやすい環境です。 ・ ■キャリアパス/評価制度: ・年に1回人事評価が行われ、ご自身のキャリアについて相談できる環境が設けられており、人事ポジション内であれば希望や適性を判断して異動が叶います。 ・人事評価は各社員が設定した目標の達成度合いによって行われ、毎年行われる定期昇給の査定や、昇降格に影響します。安定的に給与が上がりつつ、頑張りが反映される仕組みになっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネオマーケティング
経理(管理職候補)※スタンダード上場の総合マーケティング企業/フレックス/月平均残業20時間程【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
本社 住所:東京都渋谷区南平台町16-…
600万円〜899万円
正社員
【東証スタンダード上場/国内最大規模のリサーチモニターを保有する総合マーケティング企業/リモート可/フレックスタイム制/月平均残業20時間、決算期30時間/退職金制度あり】 ■業務内容: 当社の経理の管理職候補としてご活躍頂きます。当社は現在第二成長期にあり、中期経営計画に基づき、さらなる事業拡大を進めていくフェーズにあります。そのため連結決算業務や決算開示関連といった守りの強化だけではなく、戦略的なM&Aや経営基盤となる管理会計の構築など攻めの強化も必要となっており、今後そのような業務にも携わっていくことが可能な環境です。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記いずれかの業務をお任せします。ご経験のないものは徐々にお任せするためご安心ください。 ・月次決算業務 ・四半期決算、年次単体決算 ・連結決算 ・開示資料作成業務(決算短信、招集通知、有価証券報告書等の作成) ・監査法人対応 ・予実管理等の管理会計業務 ・財務経理にかかる承認等 当社の経理は、売上高2,275百万円、従業員数90名(2023.9月期)ながら上場企業という環境で経理として様々な業務に携われる、経営にも近い業務に携われる魅力的な環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 管理部部長1名、社員3名、派遣社員3名の構成です。20代〜40代それぞれの年代がおり、バランスが良い組織です。今回ご入社頂く方には管理職候補としてご活躍頂きたいと考えており、主に業務におけるマネジメントをお任せしたいと考えています。 ■就業環境 月平均残業20時間程度、フレックスタイム制活用とワークライフバランスが整えて就業頂けます。ご入社しばらくは出社ベースですが、当社の業務の理解を深めていただいてからは週1回程度の在宅勤務も可能です。 ■当社の魅力: 当社は東証スタンダード市場上場の総合マーケティング支援企業です。2000年の創業以来、一貫して企業のマーケティング実行支援を行ってきました。 累計取引社数3000社超、累計プロジェクト数40,000件以上と業界トップクラスの実績を積み重ねており、現在もなお、右肩上がりで社数・プロジェクト数が伸び続けています。 ユーザーのインサイトから課題を発見し、「生活者起点のマーケティング」というコンセプトで一貫した支援に繋げています。 変更の範囲:本文参照
ヤマハ発動機株式会社
【丸の内】グローバルな経営基盤改革のDX推進◆東証プライム上場メーカー/フレックス【エージェントサービス求人】
経理、経営企画
東京サテライトオフィス(丸の内) 住所…
500万円〜999万円
正社員
〜年間数百名規模の採用を行う業界大手メーカー『YAMAHA』でDX推進に携わる/経営・経理のスペシャリストへ〜 ■職務内容: ・新しい経営基盤システム内、経営管理領域(グローバルモデル別採算/原価計算/原価企画)の検討 ・海外拠点への経営基盤システムの導入支援 【変更の範囲:会社が定める業務】 ■採用背景: ヤマハ発動機では、DXによる全社改革を目指しており、その一環で経営基盤システムを刷新するグローバルプロジェクトを推進しています。 今回はその中でも特に重要となる経営管理領域(グローバルモデル別採算管理/原価計算/原価企画)のシステム開発/導入メンバーとして即戦力でご活躍いただける方を募集いたします。 ※将来的には海外への出張/駐在でグローバルに活躍いただく予定です。 ■やりがい・魅力: ◎全社横断的でグローバルなプロジェクトの一員になっていただきます。 ◎経営基盤システムの刷新という、何十年に一度と言っても過言ではない大きな活動の中に身を置き、会社の将来の礎を一緒に築いていきましょう。 ■当社の特徴・魅力: <多彩な製品・事業展開>現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しております。 <グローバル展開>二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強味です。 <遊び心を育む環境づくり>同社ではオンタイムとオフタイムの両立が感動を味わうための秘訣だと考え、充実した福利厚生施設・制度を用意しております。ワークライフバランス支援制度も充実。女性だけではなく、男性も育児休暇取得率が高く、平均残業時間20Hと、働きやすい環境づくりが進んでいます。 <「自由闊達さ」や「挑戦できる風土」>「会社」と「個人」は対等というのが当社の人に対する考え方です。二輪車に始まり、ボート、スノーモービル、ATV等、次々に事業を拡大させてきた背景には、「自由闊達な企業風土」がありました。社員一人ひとりが伸び伸びと仕事に取り組める環境が、新分野へのチャレンジ精神を生み出してきました。 変更の範囲:本文参照
株式会社丸運
【日本橋】経理(管理職クラス)◇東証スタンダード上場/週2在宅勤務可/創業130年超の総合物流企業【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
本社 住所:東京都中央区日本橋小網町7…
550万円〜799万円
正社員
【年間休日121日/週休2日制/東証スタンダード市場上場/創業130年を超える総合物流企業】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 年度の連結決算業務、会社法計算書類、有価証券報告書等の開示資料作成、資金管理、 財務・資金繰り担当 ■組織構成:現在経理部には9名が在籍しております。 <決算業務中心>20代3名/30代1名/40代1名 <管理会計中心>20代2名/40代2名 ■ポジション魅力: ・明るい方々が多く和やかな雰囲気で風通しが良い環境で、報告相談がしやすくスキルアップすることが可能です。 ・上場企業の経理担当として、四半期決算、連結決算業務等に携わりスキルアップができるポジションです。 ・必要な資格は入社後も取得支援を行っております。 ■特徴・魅力: ・上場会社の経験者でなくとも、上場会社での経理経験を積むことができます。 ・残業時間は月平均30~40時間程度、福利厚生も充実しており働きやすい環境が整っています。 ・創設130年を越える歴史があり、安定した経営基盤が整っています。 ・スキルアップの際の資格受験料を会社として負担しています。 ■当社について: ・「お客さまの物流ソリューションを、最高の品質と創造力で提供し、社会の発展、企業の繁栄、個人の幸福に貢献します。」という丸運グループ経営理念を定め、明治25年(1892年)の創業以来130余年に亘って、産業の基盤を支える物流ビジネスを積極的に展開してきました。 ・日本国内はもちろん、世界各国に広がる充実した物流ネットワークが高度に連携することによりスピーディーでダイナミックな物流をご提供しており、食料品や日用品から、工作機械・素材等の重量品、危険物に至るまで、多種多様な貨物に最適な物流サービスをご提供しています。 変更の範囲:本文参照
JFEスチール株式会社
【地域総合職:広島(福山)】経理(原価管理)◇世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
経理、公認会計士
西日本製鉄所(福山地区) 住所:広島県…
500万円〜899万円
正社員
〜地域総合職(転勤については西日本のみ)/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生〜 ■業務内容:当社の経理部門にて原価管理業務をご担当頂きます。将来的には税務、原価計算、財務・資金、IR、会計・決算といった財務経理関連の業務に幅広くご担当を頂きたいと考えております。 【具体的な業務内容】 ◇原価計算・利益計画業務 ◇製鉄所における原価計算、管理業務 ◇単年度利益計画および中期経営計画の作成・フォロー 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■転勤について:リージョナル総合職(地域限定)として西日本地区(岡山県/広島県)の中でのみの転勤の可能性がございます。 ■キャリアパス:まずは西日本製鉄所福山地区で原価計算業務をしていただき、その後、希望に応じて決算、税務、原価計算、財務・資金、IRといった財務経理関連の業務についていただくことも可能です。 ■当社に関して: ◇売上高2兆2552億円、連結従業員数44,554人、海外20拠点と日本を代表する鉄鋼メーカーです。2015年の世界の鉄鋼材料の生産量は約16億トンでした。これは10年前の11億トンに比べると、約45%の高い伸び率です。世界的に鉄鋼市場が拡大している要因は、中国、インド、東南アジア諸国など新興国経済の急速な発展に伴う、インフラ整備をはじめ、自動車、家電といった消費財各分野での鉄鋼需要の伸長です。JFEスチールはこの成長する世界の鉄鋼市場で、得意とする高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大しており、海外輸出比率は売上の半分近くを占めています。 ◇鉄は「産業の米」とも呼ばれる基幹素材です。インフラから自動車、家電まで幅広く必要不可欠な素材として使用されており、社会貢献度・影響度の高い業界です。現在世界の鉄鋼生産量は約15億トン/年ですが、新興国を中心に鉄の需要は今後も増大する事が予想されています。世界の産業と社会基盤を支える使命感を感じることができる環境です。 変更の範囲:本文参照
河西工業株式会社
【神奈川】経理(財務会計)/東証スタンダード上場/転勤無し/在宅勤務可/国内トップシェア製品が強み【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
本社 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山3…
400万円〜699万円
正社員
【創業100年以上スタンダード上場/カーインテリアの総合メーカー/国内トップシェア製品あり/平均勤続年数10年以上/年間休日122日/家族・住宅手当】 ■業務概要: 当社経理部会計課にて、下記業務をお任せ致します ■業務詳細: ・単体決算業務 (海外債権管理、固定資産管理、棚卸資産管理等) ・連結決算業務 (国内・海外子会社決算書チェック、連結消去、開示資料作成等) ・税務業務補佐 (法人税、消費税申告資料作成補助、国際税制対応等) ■部門構成 13名(男性7名、女性6名) ■同社について ・同社はスタンダード上場、自動車内装部品の研究開発・設計・製造・販売を行っています。特にドア室内側の内張り部品である「ドアトリム」は国内トップシェアを誇ります。近年各メーカーが力を入れている電気自動車やハイブリットカー開発において、航続可能距離を更に伸ばす為に、同社製品・技術が不可欠とされており、更なるニーズの広がりを見せています。
株式会社JPIX
【管理会計】KDDIグループ/在宅勤務◎/社会を支えるインターネットインフラを提供【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経理
本社 住所:東京都千代田区大手町1-8…
500万円〜799万円
正社員
■企業概要 当社は、KDDIグループ会社としてインターネット接続サービス等を提供する電気通信事業者です。 <主力事業> ・VNEサービス: ISP事業者向けにIPv6インターネットのローミングサービスを提供 ・IXサービス: ISP事業者やコンテンツ事業者向けにインターネットの相互接続サービスを提供 【仕事内容】 当社の経営企画部門にて主に採算管理や事業計画を行っていただける方を募集いたします。 【仕事詳細】 ・事業計画の取りまとめ・資料作成(中期計画・単年計画) ・経営判断に必要なデータの収集、分析 ・予実管理 ・採算管理会議体の運営 ・採算管理業務改善 【当社の特徴】 <安定した経営基盤> KDDIの出資により、安定した経営基盤を持ち、ISP企業と共にネットワークインフラの未来を支えています。 <労働環境> 在宅勤務(リモートワーク)の利用も可能で、出社と合わせてのハイブリッドな勤務を実施しています。 <フラットな組織> 役職者と一般社員の間に垣根がなく、誰とでもフラットに話せる風通しの良い社風です。社員数が約80名と少数精鋭で、経営者との距離も近いです。 <チャレンジできる環境> 年齢や社歴に関係なく、社員の声を大事にし、やりたいことにチャレンジできる環境です。
池田糖化ホールディングス株式会社
【広島/福山市】経理財務(管理職候補)※業績安定企業/決算業務や財務業務にも携われる【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
池田糖化工業 本社 住所:広島県福山市…
450万円〜599万円
正社員
【創業以来無借金経営で業績安定企業のグループ会社の経理業務/平均勤続年数17年/育休後復帰率100%など長期就業しやすい環境】 ■概要: 経理担当者として、以下のような経理・財務実務全般に携わります ・月次決算、年次決算 ・グループ会社の決算取りまとめ ・財務諸表関連業務 ・税務関係業務 ・原価計算 ・資金調達業務、金融機関との折衝業務、その他 ※ご経験スキルに応じた業務を担当いただきます。 ■部門構成: 同社ですが、経理部門・財務部門併せて各15名の在籍となります。ご自身のご経験レベルに合わせた業務からスタートし、業務に慣れて頂いたら中堅メンバーとして新入社員のメンバーへの教育やマネジメントなど、ご自身がこれまで培ったご経験やノウハウを伝えていただく役割も期待しております。社内の雰囲気ですが、社員の方々も、活気がある、手を挙げれば任せて頂ける、上司・同僚問わず相談がしやすい、楽しく仕事が出来るという印象を持たれており、平均勤続年数17.04年という数字にも繋がっています。 ■魅力・やり甲斐: ・創業から100年以上。老舗企業であり以来103年間無借金経営を続けています。強固な財務基盤を持ち取引先は。取扱う原材料は10,000種類、常時生産態勢にある素材は7,000種以上。食品メーカーの製品開発に伴い当社から提案する案件は年間3,000件にも及びます。 ・グループ全社員中200名余が開発スタッフであり技術力の基礎となっています。研究体制が整っているという評価もあり学会発表にも積極的です。 ・積極的な設備投資を行っております。同社の取引先食品メーカーは多岐に渡り、そうしたあらゆる食品メーカーのニーズに応えられるだけの技術力、設備が必要です。同社ですが、福山と東京にテストプラントを設置、開発から製造ラインの設計、製造までをスピーディにできる体制があります 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人シンクバンク
【新宿区/経理】税理士科目合格者歓迎/M&A、国際税務など幅広く経験できる/スキルアップ環境◎【エージェントサービス求人】
経理、税理士
新宿事務所 住所:東京都新宿区四谷4-…
400万円〜649万円
正社員
〜在宅勤務週1回可能・残業ほぼ無しなど働きやすさ◎/幅広い経験を積める/教育制度が充実のため、未経験からのキャリアアップが可能です!〜 ■職務内容 契約顧客(法人・個人)の経理および関連事務を担っていただきます。 ◇会計システムへ入力 顧客の経理に関する資料(現金出納帳、売掛買掛の資料、領収書、取引先からの請求書等)の内容を社内の会計システムへ入力。仕訳から財務諸表作成までの一連の業務を担当します。 ■待遇・福利厚生 資格手当:スキルアップ支援として、科目に合格するたび手当が増額します。 大学院費用補助:実務においては5科目受験よりも大学院での経験が有用と考えており、費用の一部を会社が補助します。 その他:税理士会費負担、誕生日祝い、スポーツ手当、昼食手当、ドリンク飲み放題・近隣公園年間パスポート ■組織構成 2024年12月時点で、税理士4名、社会保険労務士2名、行政書士1名、中小企業診断士1名が在籍しており、税理士資格取得を目指す科目合格者も複数名在籍しています。 また、現在当社は事業拡大フェーズであり、さらなる増員で組織体制の強化を図っています。 ■当社の強み 当社の代表は、大手コンサルティングファームで経営コンサルを経験を持つと同時に、税理士にとどまらず、社会保険労務士、行政書士や通関士といった様々な資格を有しております。そのためクライアントの経営に関わる、あらゆるニーズに応えられる体制となっております。また、そうした環境下で働いていくことで、「経営」に関する様々な経験・知識を得ることも可能となっています。 ■ワークライフバランスの充実 税理士法人にしては非常に珍しく、残業はほぼありません。休日出勤もなく、完全週休二日制を敷いており、柔軟な働き方が実現できます。また、税理士資格取得の勉強と仕事を両立できる環境が整っています。さらに、社員同士で互いに教え合う風土も根付いているため、各々がスキルアップしていくには最適な環境が整っています。 ■教育体制の充実 メンター制度があるため、入社後は会計システムの使い方や業務の流れを教えてもらいながらキャッチアップしていくことが可能です。そうした教育を受けながら、徐々に担当企業が増えていくイメージです。 変更の範囲:会社の定める業務