GLIT

検索結果: 3,105(121〜140件を表示)

非公開

Legal Director

法務

東京都

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

リーガルリスクをコントロールし、法律や規則の遵守を確保するための法務実務に従事いただきます。また、日本のみならず、海外子会社等のグローバル全体へ法務サービスを提供し、法務管理を行っていただきます。 ■事業利益の確保や法令遵守のため、グループにおける契約書、同意書、その他の文書の準備やレビューを行う。 ■行政措置を含む法的紛争や訴訟を、有利に解決するために貢献する。

非公開

法務【人気アプリを運営する成長企業】

法務

東京都渋谷区(転勤なし)※在宅メインの…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

●各部署からの法律相談への対応 ●既存事業、新規事業の予防法務 ●法務情報(締結契約書等)の管理 ●法務に関するフロー構築、改善提案、システム導入 ●契約書の作成、リーガルチェック、相手方との交渉 ●外部顧問弁護士との連携や折衝 ●社内のガバナンスおよびコンプライアンス体制の構築 ●取締役会、株主総会運営・議事録作成 ●IPO準備・適示開示書類の作成 ●社内規定整備

非公開

法務スタッフ

法務

東京都港区(転勤あり) ※リモートワー…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

●法務担当として、法務業務全般を担当いただきます。 ※適性やご経験に応じて下記いずれかより着手いただきます。 ・契約関連業務(契約書作成・審査・交渉支援、海外案件・英文を含む) ・労働問題の対応 ・新規事業・サービスのリスクチェック ・会社法関連業務 ・出資(スタートアップ含む) ・M&A、組織再編関連業務 ・社外弁護士との調整連携業務 ・社内の各種法律相談への対応 ・国内外の法令制定、改正への対応業務 ・特許、商標等の知的財産管理 ・クレーム、トラブルや訴訟等の係争処理 など ※海外案件比率は2割程度。

非公開

法務

法務

東京

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

ガバナンス領域における専門家と共に、以下の業務を戦略・企画・マネジメントの観点から推進いただきます。 会社のプロダクト戦略に基づき、コンテンツ企画・構築の戦略策定と推進 ・ガバナンス領域における市場ニーズ・法的要請の調査・整理 ・法改正・社会動向を見据えたコンテンツの更新・ディレクション 専門知識を有するメンバーのマネジメント ・目標設計、定期的なレビュー、育成支援などのピープルマネジメント ・プロダクト本部内の各部署(エンジニア、テクニカルサポートなど)との連携・調整

非公開

法務担当

法務

東京都港区(転勤なし) ※在宅ワーク中心

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

●国内法務業務全般をご担当いただきます。 主に国内事業に関する契約審査…事業領域としては、多岐にわたるものの、主なものは下記のとおりになります。 1.医療従事者向けの会員制WEBサイトの運営や同サイトを活用した医薬品プロモーション・リサーチなどの事業 2.医薬品の治験・臨床研究関連の受託事業 など - 契約雛形・約款等の作成・改定 - 新規事業の構築や既存事業の変更に伴う法的な整理やサポート - 法令改正等に伴う準備・対策や対応 - 係争対応 - その他各種法律相談 ・コンプライアンス対応…コンプライアンスに関する社員教育/ ホットライン・内部通報対応 ・知的財産管理 ・経営管理業務…株主総会・取締役会の運営・サポート/決裁管理/各種規程の制定・見直し/登記 ・M&A関連業務・子会社管理…買収子会社の法務・経営管理体制整備のサポート/子会社の設立 ・グローバル法務・コンプライアンス関連業務…各国の法務責任者・担当者と連携し、重要な法規制への対応や順守・対応状況を確認・フォロー/係争の状況を把握し必要なアクション等のアドバイス ※公的資格関連費用支援あり(弁護士会費)

非公開

法務

法務

東京

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

事業の急成長・急拡大と適切なリスク管理を両立させるべく、法務の専門知識を活かしつつ、各部門と協力して事業の成長を支援し、同時にリスク管理体制を構築できる人材を求めています。 法的課題を先見的に捉え、法務のプロフェッショナルとしてだけでなく、ビジネスパートナーとして会社全体の成長に貢献していただける方を歓迎します。 ?法務関連業務  ・契約書作成・リーガルチェック、利用規約の管理  ・法律相談への対応および予防法務施策の立案  ・外部専門家(弁護士事務所等)との連携 ?商事法務  ・株主総会や取締役会の運営  ・新株発行手続きや管理  ・証券会社や監査法人との折衝  ・投資家とのコミュニケーション ?内部統制・ガバナンス関連  ・コンプライアンス体制の構築・整備  ・コーポレートガバナンスに関する業務 ・社内規程類の整備 ※業務内容変更範囲:会社の定める業務 【ポジションの魅力】 ・成長の著しい事業や新事業における法的リスクの分析を通して、最新かつ高度な知見を実際の運用に落とし込む経験を得られます ・これから運用や規則を定めていく領域も多く、提案力や想像力を活かした主体的な活躍ができます

株式会社EVモーターズ・ジャパン

【福岡】車両認証業務[商用EV車(バス・トラック)]

法務

福岡県 北九州市若松区向洋町22-1【…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【福岡】車両認証業務[商用EV車(バス・トラック)]」のポジションの求人です バス事業者や運送会社に向けた商用EV(バス・物流車)の開発・製造・販売を担う同社にて、開発したバスや物流車が、車両法規に適合するまでのプロセスを一貫して行います(法令調査/型式認定/認可取得/ナンバー取得等) 具体的に、法規要件を満たす商用EVの開発に向けて、EVの構造・性能に係る法規を理解し、設計・開発部門と連携。EVに係る法令動向調査、情報収集の社内展開や、認可申請手続き等の車両認証業務を担って頂きます。 【募集背景】 増員 同社は2019年設立の会社で、商用EV(バス・トライク)や蓄電池、ソーラーパネルの開発・製造・販売を行っています。昨今のイベントや展示会では数多くのお客様から問合せをたくさんいただき、2022年から本格的に契約や納車が進んでいます。 自動車業界の流れとしては、ガソリン車から電気自動車(EV)へのシフトが加速しています。私たちは商用という分野のEV化に貢献すべく、2023年には国内初の商用EV専用の量産組立工場を北九州市に建設し、商用EVの量産を開始します。 【■EVバスについて】同社のEVバスは、大容量バッテリーと世界最高クラスの低消費電力システムを搭載し、280kmの長距離走行が可能です。独自技術により開発したアクティブ・インバータを搭載する事でマイクロ秒単位でのリアルタイムトルク制御が可能で、発進、坂道走行、走行時加減速において、電池消費をコントロールし、極力ピークが発生しない様スムーズな出力制御を実現しました。通常の商用EV車両のバッテリーと比較し、1.5倍~2倍の長寿命を実現したことで、経済的負担の軽減とバッテリーの劣化を防止し、世界トップレベルの長寿命化を実現しました。 【■EVバスの市場について】世界では特に中国においてはほぼ全てのバスがEVバスとなっています。日本はまだまだEV化が遅れている現状ではありますが、カーボンニュートラルをはじめとした国を挙げたEV化が自家用車のみならず商用車においても本格化が始まっています。日本バス協会は、2030年までに累計1万台のEVバスを業界内で導入する目標を明らかにしており、国土交通省ではEVバス導入支援の予算として23年度、22年度の10倍以上にあたる100億円、約…

非公開

総合商社での法務ポジション

法務

東京都

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

・和文/英文の各種契約書(売買基本契約・業務委託契約・秘密保持契約・代理店契約など)の作成・レビュー ・国内・海外投融資プロジェクトに係る各種契約(合弁契約・株式譲渡契約・EPC契約ほか)の作成・レビュー・交渉 ・営業部などからの各種法律相談の対応 ・コンプライアンス関連業務(独禁法・下請法等)の企画・推進 ・世界各国の各種法律に関する情報収集、分析ならびに社内発信

非公開

法務職(国内外弁護士資格)

法務

神奈川県横浜市

1300万円〜1500万円

雇用形態

正社員

これまでのご経験、希望、特性を鑑み、以下1~3のいずれかをご担当いただきます。 1、企業法務・法務ガバナンス ・取締役事務局 ・グループ会社、海外子会社ガバナンス構築サポート ・権限マトリックス 改訂サポート ・弁護士との折衝、訴訟、仲裁対応 ・社内法務教育 ・M&A 法務対応 ・株主間契約、事業投資契約、業務提携契約及び秘密保持契約等各種契約書作成・交渉 ・ライセンス契約及び各種知財関係の契約・体制構築 ・新規事業構築に関する各種法 務関連業務 ・個人情報保護法対応 ・その他各種社内法務業務 2、法務・国際コンプライアンス ・国内関係会社のコンプライアンス体制の強化・整備 ・ 海外子会社を含む国際コンプライアンス体制を構築、実行及び教育 ・経営 的視点からコンプライアンス対応及びガバナンス制度の整備 ・各種コンプライアンス規則の作成及び改訂 ・コンプライアンス対応窓口業務、コンプライアンス相談体制整備 ・外部弁護士との折衝 ・その他コンプライアンス業務一般 3、プロジェクト関連法務 ・国内外の Feasibility Study(事業計画性に関する契約)、Pre-FEED(初期設計 契約)、FEED(設計契約)、EPC 契約(建設請負契約)等プロジェクト遂行にかかわる作成、検討及び交渉。またJoint Venture/Consortium 契約の作成、検討及び交渉 ・秘密保持契約、ライセンス契約及び知財に関する各種契約作成、検討及び交渉。 ・事業投資に関する契約作成、検討及び交渉・サポート ・海外子会社の法務 ・内部、外部弁護士との折衝、訴訟、仲裁対応 ・社内法務教育 ・業務委託契約、業務提携契約 ・国内外会社設立業務、新規事業構築に関する各 種法務関連業務 ・その他各種社内法務業務

パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社

【法務】コンプライアンス、法務企画担当 ※神奈川県 横浜市

法務

神奈川県

650万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 法務企画部は、同社におけるコンプライアンス企画/グローバルガバナンスを担当しており、世界や業界の潮流を踏まえた方針を策定し、地道な活動と新たな切り口でもってコンプライアンスを全社へ徹底していただきます。 【具体的には】 ■コンプライアンス/ガバナンスにかかる方針や社内規程の制定、活動の企画・立案、事業場および海外会社への展開・連携推進、啓発活動の企画・推進 ■競争法、下請法、贈収賄・腐敗行為防止、グローバルな取引規制への対応 ■部門企画業務 【この仕事を通じて得られること】 上記具体的仕事内容を通して、企業法務プロフェッショナルとして総合的なスキルを幅広く身につけることができます。 【キャリアパス】 ■コンプライアンス/ガバナンス業務を担当いただき、企業法務プロフェッショナルとして総合的なスキルを身につけ、さらに契約業務やM&Aのスキルを身につけられるキャリアパスを、上長と考えることができます ■2024年3月に公表した「パナソニック ホールディングス株式会社と Apollo による パナソニック オートモーティブ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

法務リーダー候補

法務

東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒ…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■募集背景 同社はRPAホールディングスグループ会社のバックオフィス業務を担っています。 今回は、事業規模拡大に伴うグループの法務機能の組織強化のため、法務業務全般をお任せできる方を募集します。 ■業務内容 上長指示のもと、以下の業務を担っていただくことを想定しています。 ・契約書の作成及びレビュー ・サービス利用規約の作成及び修正 ・法律相談対応 ・新規サービス立ち上げに関する法的アドバイスの提供 ・訴訟対応及び弁護士との折衝 ・M&Aに関する法的スキームの検討及び法的調査 ・株主総会の運営 ・取締役会運営等の会社法関連業務 ・登記申請関連業務 ・社内コンプライアンス業務の企画・実施 ■ポジション・仕事の魅力 「知恵とテクノロジーで新しい事業を創造し、個性が輝く楽しい時代に進化する」をビジョンに掲げ、2018年の上場から事業規模の拡大を続ける当社グループでは、ロボットアウトソーシング事業、ロボットトランスフォーメーション事業、RaaS事業という3つの事業を軸に事業展開をしております。そのため事業規模・事業ステージ幅広い法務の経験・スキルを身に着けたいという方には最適です。 また、当社グループでは全社的なリモートワークを取り入れており、柔軟な働き方を実現できます。 当社製品をはじめとしたITツールの活用によりDX化を積極的に推進しており、従来のやり方にとらわれることなくより効果的・効率的な業務プロセスの推進に取り組む意欲のある方にはDX化推進に携わる法務経験が積める職場になります。

非公開

法務スタッフ

法務

東京都港区(転勤なし)※リモートワーク…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

下記の業務に携わっていただく予定です。 ・契約関連業務 ・株主総会対応 ・取締役会・経営会議対応(議事録作成) ・プロジェクト対応 ・社内調査 ・訴訟対応 ・社内教育(企画、教材作成、講師) ※内部統制やコンプライアンス関連業務に携わることはあまりありません。 ※海外支店もあるため、英語での業務も多少発生します。(多くあるわけではありません)

非公開

【国内法務】セグメント責任者候補<プライム市場>

法務

東京都

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■契約書の審査・起案・締結に向けた交渉(国内の契約書がメイン) ■M&A及び組織再編に関連する法務 ■新規事業等に関する法律相談対応及び法的課題の解決 ■商事法務対応(取締役会及び株主総会) ■メンバーの育成及びマネジメント

日本タングステン株式会社

法務室長候補(スタンダード市場)

法務

福岡県 福岡市博多区美野島1丁目2-8

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

「法務室長候補(スタンダード市場)」のポジションの求人です ◎室長としてコーポレートガバナンス中心に  実務マネジメント、社内各署とのコミュニケーションをお任せ致します。 ■業務詳細 ・契約審査/作成 ・機関法務 ・規定作成等 ・コンプライアンス対応 ・海外進出に伴う対応 ・経営層含む他部署との調整業務 ■組織構成: 法務室には現在2名が在籍しています。       (60代:男性1名/30代:男性1名) ■募集背景  現任の法務室長の定年にともない、室長の後任を募集しています。 《期待する事》 ・サスティナブル経営に基づく、新規事業の創出や、新規企業とのやりとり時にも法務側の知見を活かして頂き、能動的に業務に携わっていただける方を募集致します。 ・2023年、同社は経営理念の実現に向け、何を大切に考え、何を社会へ働きかけるのか。経営理念に基づきパーパス「より少なく、よりよく。」の策定を行いました。 パーパス特設サイト(https://www.nittan.co.jp/purpose/)

非公開

法務担当者

法務

東京都

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・各種契約書類のレビュー ・顧問弁護士対応 ・米国における株主総会、取締役会の開催のロジ管理

新光電気工業株式会社

法務【管理職】半導体総合グローバル展開企業(長野市)

法務

長野県 長野市小島田町80

1000万円〜1400万円

雇用形態

正社員

「法務【管理職】半導体総合グローバル展開企業(長野市)」のポジションの求人です 【職務内容】 ■国内外に関わる契約法務、コンプライアンス、リスクマネジメントをご担当いただきます。 ■英語力を活かしたい方には、英文契約書のレビューや海外コンプライアンス対応もお任せします。 【具体的には】 ■契約関連業務 ■コンプライアンス(教育、事務局運営) ■リスクマネジメント ■社内からの問い合わせ対応(法的アドバイス、調査) 【募集背景】組織強化の為 ◆同社の特徴・魅力: ◇1946年創業、東証プライム上場の半導体の総合パッケージメーカーである同社は、グループ連結で5000名規模、海外売上高90%超を誇るグローバル・リーディングカンパニーです。 ◆海外売上比率は約90% ◆国内13拠点、世界22拠点を展開 ◆長野県内企業売上高順位4位(2021年度) ◆長く安心して働けるよう、ライフステージに合わせ、働く環境をサポート ~女性育休産休取得率100%(2022年度)~ ~女性の平均勤続年数22.6年(2023年3月末)~ ~男性の育児休業・育児目的の休暇取得割合100%(2022年度)~ ~平均残業時間11時間(2022年度)※製造の方含め全職種を平均した数値~ ~有給休暇平均取得14.6日/年(2022年度)~ ~平均勤続年数18.8年(2022年度)~

株式会社百十四銀行

法務・コンプライアンス業務/銀行/東証プライム上場【高松市】

法務

香川県 高松市亀井町5番地の1

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「法務・コンプライアンス業務/銀行/東証プライム上場【高松市】」のポジションの求人です 法務(コンプライアンス体制)を更に強化致します。 具体的に、 ■銀行の法務・コンプライアンス業務全般に携わっていただきます。 ■新規ビジネス(デジタル・ESG・提携等)の法的検討と助言 ■契約書のレビュー・ドラフト、各種取引スキームの法的整理 ■社内コンプライアンス体制・規定等の企画・運用 ■金融法制や当局指針等の改正対応、ガバナンス強化支援 ■外部弁護士との連携・調整、リスク対応支援 【募集背景】 法務・コンプライアンス機能の強化を担う将来の中核人材として、企業内弁護士としてのキャリアを志向される方を募集します。

株式会社ローソン銀行

銀行における法務・コンプライアンス業務の管理と実務【管理職】

法務

東京都品川区大崎2-1-1 Think…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■法務部門における進捗管理、社内調整、ユーザー部門サポート等 法務部門では、社内弁護士を中心に契約書審査、各部署からの法務相談、知的財産管理等を行っていますが、そうした業務が円滑に遂行できるようなマネジメントと、時にはプレイヤーとして先頭に立つ役割を期待しています。 ■コンプライアンス部門(第二線)における進捗管理、社内調整、実務対応等 法務部門だけでなく、コンプライアンス課(法令遵守)、お客さま相談室(苦情のエスカレーション)等の第二線業務が円滑に遂行できるようなマネジメントと、時にはプレイヤーとして先頭に立つ役割を担っていただくことがあります(ご経験等に照らして判断)。

東京エレクトロン デバイス株式会社

【Web面接可】契約審査関連業務

法務

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ■法務関連業務                                                                                                                                       1.取引先との契約書確認(契約審査関連業務)                                                                                                                                                                    2.法律や契約に関する社内相談窓口業務          3.紛争/トラブル対応業務             4.社内研修 5. 会社の法的手続き業務支援     ※日常業務のメインは1.及び2.となります。  ※上記の他、電子契約推進/機密情報管理関連業務等も行っています。 【配属部署】 (その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

アルプスアルパイン株式会社

【弁理士/大崎市】初年度年収~1,500万

法務

宮城県 大崎市古川中里6-3-36仙台…

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「【弁理士/大崎市】初年度年収~1,500万」のポジションの求人です ■知財戦略立案、特許等の権利化、管理、調査、IP分析、知財関連の研修の企画・運営、特許の質の強化、ガイドラインの作成等 【ポジションの魅力】    電気・電子部品において、材料~完成品、サービスなど、多様な知財を扱える。 【職場のPR】 総勢約30名の職場となります。新棟で、開発部門とも距離が近く、和気あいあいとした雰囲気です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード