希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
2経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 10,172件(9521〜9540件を表示)
株式会社ホーク・ワン
法務・総務担当(管理職候補) ※年間休日120日以上
総務、法務
東京都杉並区宮前1-15-13 井の頭…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 総務の一員として法務経験を活かし、下記の法務・総務業務を担って いただける方を募集します。 法務業務においては、現在2人いるため、知見や経験のない業務であっても、 部内で必要なサポートを受けながら実務経験を積むことができます。 そのため、企業法務で生じる業務を一通り幅広く経験して法務人材としての 能力の幅を広げたいようなジェネラリスト志向のある方や、大きい成長フェーズ にある事業の間近で法務に携わりたい方にとっては、非常にやりがいと成長を 感じられる環境です。 【職務詳細】 ■事業法務 ・契約書作成・確認 ・社内規程の整備、コンプライアンス関連業務 ・法務相談(事業部と同社グループ親会社法務との調整) ・商標権の取得・管理 ・宅建業及び建設業の申請手続き ■商事法務 ・定時株主総会、取締役会、その他コーポレートガバナンスに関する業務 ■その他 ・リスク管理.コンプライアンス(同社グループ親会社との連携で対応) ・訴訟、その他の係争の対応 ・その他、総務業務(稟議承認等) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【正社員】法律事務所からの転職歓迎!相続人調査などの法務業務。月額24万円〜
法務
京都市営地下鉄烏丸線 竹田 徒歩15分
300万円〜350万円
正社員
【高齢者支援施設にて支援業務に加え法務業務をお任せいたします!】 ご家族に代わり高齢者や障害者の方を病院や役所へお連れするなどの支援業務に加え、法務的な事務を担っていただく総合職としての採用となります。 <支援業務> ・高齢者、障害者の方を病院などへお連れする、 ご逝去時の対応をご遺族とともに行うなど <法務業務> ・相続人調査、後見事務 ・要介護認定申請などの行政手続き ・契約書等のドラフトやチェック <一般事務> ・電話対応 ・来客対応 ・書類管理 ・郵便管理 など。 いきなり全てをお任せするというよりは、 まずは支援業務を通して全体の流れを学んでいただき、 それを法務関係の業務に落とし込んでいただくイメージです。 そのため上記の法務業務で未経験のことがあっても問題ございません。 わからないことは教えていきます。 【勤務日】 月曜〜金曜|週5日 【勤務時間】 9:00~18:00 (休憩60分) 【勤務開始日】 即日からOK
株式会社百十四銀行
【香川】法務・コンプライアンス業務 ※年間休日120日以上
法務
香川県高松市亀井町5番地の1 琴平線・…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 同社にて、下記業務をご担当いただきます。 法務相談、法務事案への対応など、外部の法律専門家とも連携し課題を解決していただくことを期待されるポジションです。 【職務詳細】 ・法務・コンプライアンスに関する企画・立案 ・新たなビジネススキームや各種取引の法的検討、弁護士との調整 ・各種法改正に伴う必要な手続の対応等 ◆プラチナくるみん認定 次世代育成支援対策推進法に基づき、厚生労働大臣より、「プラチナくるみん認定」を受けました。「プラチナくるみん認定」とは、「子育てサポート企業」として「くるみん認定」を受けた企業のうち、仕事と家庭の両立支援に関してより高度な水準の取り組みを行った企業が認定を受けられるものです。 ◆えるぼし(最上位) 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)に基づき、厚生労働大臣より、「女性活躍推進法に基づく優良企業認定マーク『愛称:えるぼし』(最上位)」認定を受けました。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社DONUTS
法務(マネージャー候補) ※フレックスタイム制あり
法務、投資銀行業務
〒151-0053 東京都渋谷区代々木…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 Saas事業、エンタメ事業に関する法務周り業務を中心に、新事業、新サービスのスキーム構築の法的側面による検討及び調査の策定実施に取り組みます。 【職務詳細】 ・契約書の作成、審査、交渉、管理 ・利用規約の作成、管理 ・ワークフローによる全稟議申請に対する承認 ・各種法務相談 ・知的財産権関連業務(著作権、商標、特許等) ・反社調査 ・社内コンプライアンス体制の構築、研修 ・M&A関連業務 ・法規制への適宜対応(景品表示法、資金決済法、下請法等) ・リスク管理業務 ※1次面接終了後、同社では入社後のミスマッチを軽減することを目的とした、候補者様へのリファレンスチェックを実施します。ご推薦者様としていただける方の条件は、『現職含む直近に在籍していた企業でご一緒に活躍されていた上司・部下・同僚のいずれかの方』でございます。
株式会社 小学館集英社プロダクション
【法務(法学部卒・契約法務実務)・高度福利厚生完備・年休120日・年収~650万円】■東京
法務
東京本社(東京都千代⽥区神⽥神保町2丁…
500万円〜650万円
正社員
■【具体的内容】 ・契約書の作成・レビュー 主業務として、共同事業契約、制作委託契約、ライセンス契約、出版契約、売買契約 業務委託契約、請負契約、賃貸借契約、指定管理の協定書、サービス利⽤規約 (英⽂契約も含む) ・事業に係わる法的相談対応 著作権法、商標法、不正競争防⽌法、景品表⽰法、独占禁⽌法、特定商取引法 消費者契約法、個⼈情報保護法、下請法、各事業に係わる法律をふまえ 事業部からの相談にアドバイスをお願します ・知的財産権の管理(商標の調査・出願登録) 国内商標については、基本的に法務部員が調査・出願・登録を⾏います 国内意匠や海外商標の調査も⾏います ・社内向けの法務研修(資料作成、講義担当) ・契約書データベースの管理 ・債権回収 ・登記 ・紛争対応 ★部門特徴 業務サポート体制は充実し個々のメンバーの経験値、事業性の理解度や習熟度のOJTを⾏い 上司、先輩、同僚に相談しやすい環境で⾃主性と情報共有・ノウハウ共有に⼒を⼊れており 在宅で業務遂⾏するメンバーも多数在節在籍しています ShoProの法務のプロとして、事業部からの信頼に応えようと、⽇々専⾨性とスキルの 向上に努め、責任感のあるメンバーが多く触発されて、⾃分も頑張ろうと常に向上⼼を 抱ける環境 !
ジュピターショップチャンネル株式会社
法務担当
法務
東京都江東区
400万円〜600万円
正社員
「ショップチャンネル」は常にテレビ通販業界のパイオニアとして業界をリードしてきています。 今後の更なる新しいビジネス展開に向け、企業法務、リスクマネジメントを強化すべく、この分野で活躍したい方(プロフェッショナルを目指す方)を募集します。 まずは得意分野からスタートしていただき、ビジネス理解を深めながら法務としての経験の幅を広げてください。 <下記いずれかの業務を担当> ①企業法務・コンプライアンス全般の業務を担当し、法的リスクの管理および法的問題の解決を行う。 契約書の作成、レビュー、交渉を行い、企業の利益を保護する。 規制法等の法律に関する社内教育やトレーニングを実施し、従業員の法的知識を向上させる。 法律に関する最新情報を収集し、企業のコンプライアンスを維持する。 相談部署担当者、外部弁護士や法務チームとの連携を行い、複雑な法的問題の解決を支援する。 ②天災や商品トラブル、システム障害等を主として、企業全体のリスクマネジメント戦略の策定および実施を担当する。 リスク評価を行い、潜在的なリスクを特定し、適切な対策を講じる。 リスク管理に関するポリシーや手順の作成および更新を行う。 リスク管理に関する社内教育やトレーニングを実施し、従業員のリスク意識を向上させる。 リスクインシデントの報告および分析を行い、再発防止策を提案する。 外部の専門家やコンサルタントと連携し、リスク管理の改善を図る。 変更の範囲:会社の定める業務 (可能性は少ないですが、異動する場合もございます。 )
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
【法務メンバ~リーダー・人事×ビックデータSaaS「タレントパレット」・年休127・年収~700万円】■東京
法務
東京本社(東京都港区東新橋1-9-2)…
500万円〜700万円
正社員
■法務担当のスタ−トは契約書関連業務、その後社内の全法務対応やグループ企業の対応 業務の幅を広げます(部長1名・グループマネージャー1名+採用メンバ1名体制) ■【具体的内容】 ・契約書のレビュー、作成、管理 ・社内の法務関連事項の相談対応 ・登記関連の業務 ・取締役会や株主総会などの機関運営 ・社内規程の管理 ・知的財産権の管理 ・コンプライアンス推進に関する業務 ★主力事業 ・大手実績トップ級タレントマネジメントシステム「タレントパレット」 人材戦略に必須となる採用から育成、配置、評価、抜擢・活躍までを一気通貫で行い 人材情報を活用した科学的人事戦略を実現するタレントマネジメントシステム ・当社はこれまで 4,000 社超のビッグデータ活用支援を行ってきた実績、そこで磨き上げた データ活用技術のノウハウを活かし従来は管理するのみに留まっていた人材情報を分析し そのデータを網羅的に活用することで経営層の意思決定を後押しします ! !
株式会社百十四銀行
【香川】法務・コンプライアンス業務 ※年間休日120日以上
法務
香川県高松市亀井町5番地の1 琴平線・…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 同社にて、下記業務をご担当いただきます。 法務相談、法務事案への対応など、外部の法律専門家とも連携し課題を解決していただくことを期待されるポジションです。 【職務詳細】 ・法務・コンプライアンスに関する企画・立案 ・新たなビジネススキームや各種取引の法的検討、弁護士との調整 ・各種法改正に伴う必要な手続の対応等 ◆プラチナくるみん認定 次世代育成支援対策推進法に基づき、厚生労働大臣より、「プラチナくるみん認定」を受けました。「プラチナくるみん認定」とは、「子育てサポート企業」として「くるみん認定」を受けた企業のうち、仕事と家庭の両立支援に関してより高度な水準の取り組みを行った企業が認定を受けられるものです。 ◆えるぼし(最上位) 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)に基づき、厚生労働大臣より、「女性活躍推進法に基づく優良企業認定マーク『愛称:えるぼし』(最上位)」認定を受けました。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社コンフィデンス・インターワークス
法務部 責任者
法務
東京都港区西新橋
700万円〜900万円
正社員
法務部門の責任者として、内部統制業務の全般とマネジメントをお任せいたします。 【業務内容】 ■契約関連業務(契約書の作成、審査、交渉、手続) ■法律相談対応 ■リスクマネジメント(社内的危機管理) ■コンプライアンスプログラムの策定と管理 ■コーポレートガバナンス体制構築の検討 ■ライセンス取得関連(許認可) ■顧問弁護士、官公庁対応 ■訴訟・係争対応 上場企業として安定した財務基盤はある一方で、まだまだ発展途上な会社です。 コロナ禍での厳しい状況を経験し、これからより一層もしくは新たに業務改善や組織力の強化などを行う様々なことを行っていくタイミングになっています。 組織を牽引して、自ら創り上げたり、創り出したりできる方に是非お越しいただきたいです。
株式会社出前館
会議体運営・株式事務担当
法務
東京都渋谷区
600万円〜800万円
正社員
■主な業務内容 ・株主総会の運営、招集通知作成等 ・取締役会、経営会議、諮問委員会等の重要会議体の運営、進行管理、議事録作成等 ・株式事務、株式報酬(RS)管理、商業登記、契約書作成、社内規程整備等 ・関連当事者取引・利益相反取引のモニタリング ・コーポレートガバナンス・コード、有価証券報告書(財務経理部門と共同作業)等の作成 ・ESG推進に関するプロジェクト進行 ・リスク管理業務
レバレジーズ株式会社
レバレジーズ/法務部/渋谷/管理/法務担当(リーダー候補)
法務
東京都渋谷区
450万円〜600万円
正社員
法務部門のメンバーとして下記業務を行っていただきます。 ・リーガルチェック(難易度「高」、他メンバーのWチェックを含む) ・契約文書ドラフティング ・トラブル案件対応 ・顧問弁護士への相談対応 ・事業部門との調整対応 等
株式会社ザイマックスグループ
【ザイマックスグループ】グループ全社の法務関連業務を担当<フレックスタイム制/年間休日120日>
法務
東京都港区赤坂 当面の間転居を伴う異動…
500万円〜700万円
正社員
ザイマックスグループにて、グループ全社の法務関連業務を担当します。 下記①~③の業務をお任せします。 ①事業法務 事業部門からの契約・法律相談、紛争対応、新規事業立上時のリーガルサポートなど ②コーポレート法務 グループ各社の株主総会、取締役会運営、株式登記事務、組織再編対応、全社規程の整備など ③コンプライアンス業務 許認可管理、法改正対応、コンプライアンス(教育含む)の推進など 入社後はご経験に応じて、上記いずれかから業務を担って頂きます。 【環境】 ■社内の風土: 新しいことにどんどんチャレンジしてゆく風土があり、仕事に対して主体的に取り組みたい方にとっては、この上ない環境です。グループ全社の事業も順調に拡大しており、企業成長に伴う様々な経験をすることが可能です ■募集背景: 今後のグループ拡大を見据えた、人員強化を図っております。
株式会社セガ
【株式会社セガ】プライバシーリーダー/主任_求人No.569
法務
東京都品川区西品川一丁目
650万円〜1000万円
正社員
プライバシーの専門性を活かし、プライバシーのスペシャリストとして事業会社セガの多様化するグローバルビジネスを推進する方を募集します。 ※レベルに応じタイトルは用意させて頂きます。 以下をプライバシーオフィサーとともに、関連部署と連携しながら実施して頂きます。 ・ 日本の個人情報保護法、EU一般データ保護規則(GDPR)をはじめとしたプライバシー関連の法令調査・コンプライアンス推進 ・ 新規事業やプロダクトに関し、プライバシーコンプライアンス遵守のための必要な施策の実施(法令解釈や実行のための具体的な助言、アセスメントの実施、関係者との合意形成など) ・ 個人情報取り扱いに関するポリシーやガイドラインの策定 ・ 国内外グループ会社との連携や説明、情報発信 ・ 個人情報やデータプライバシーが関わる契約書のレビュー ・ データ主体からの開示・利用停止・消去等請求への対応 ・ 個人データの漏えい等インシデント対応と再発予防策の実施 ・ プライバシーに関わるメンバーの指導・育成 ・ その他プライバシーに関わる法務相談、研修実施等
非公開
【法務部(マネージャー候補)】グロース上場企業で法務の中核を担う人材を募集!!
総務、法務
〈勤務地〉 東京都 〈勤務時間〉 1…
550万円〜800万円
正社員
上場企業ならではの法務部の経験を積み、より専門的な経験を磨いていけるポジションとなります。 主な業務内容として、株主総会や取締役会の運営、株式実務、組織再編手続きを、ボードメンバーや社外専門家(弁護士・社労士)と連携し、最適な業務設計などを行っていただきたいと考えています。 1~2年後にはマネージャーとして、広い裁量権を持ちながら法務部全体を担っていただく道や、 ご自身の専門性を高めて、法務部全体の業務設計等を行っていただくこともできますので、柔軟な将来設計が可能です。 ■具体的な仕事内容 ・株主総会、取締役会等、各種会議体の運営 ・子会社設立、M&A、組織再編等の機関設計及び手続き ・グループ全社の社内規程の企画立案、改訂、運用監視 ・株式事務全般 ・許認可の取得・更新、商業登記全般 ・その他上記に付随する業務 (グループ全社の社内規程の企画立案、改訂、運用監視、子会社設立、M&A、組織再編等の機関設計など) 【その他】 ※ご経験により以下の業務に携わっていただくことも可能です。必須ではありません。 ・契約書のレビュー ・社内法務相談(グループ全体) ・社内稟議の承認 ・コンプライアンス対応(社内教育等) ・知的財産管理(社内ルールの設定・運営、商標等)
グローバル自動車メーカーが100%出資する設計開発会社
グローバル自動車メーカーの特許発掘技術者の募集です
法務、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
東京都千代田区
450万円〜750万円
正社員
特許出願権利化支援業務とその調査・解析業務 日本のメーカーが今一番力を注ぎこんでいる職種です
レバレジーズ株式会社
レバレジーズ/法務部/渋谷/管理/法務担当(弁護士資格保持者)
法務
東京都渋谷区渋谷二丁目24-12 渋谷…
800万円〜1300万円
正社員
以下業務をお願いいたします。 ・トラブル案件対応(訴訟対応を含む) ・新規事業相談対応、契約文書ドラフティング ・外部弁護士との連携 ・事業部門との調整対応 等 ・契約書作成、契約審査、利用規約等の作成や修正 ・許認可の更新手続き(職業紹介、派遣業) ・知的財産権管理(例:商標権更新、登録等) ・社内向けの研修企画のサポートや資料作成(勉強会、法改正時の説明等) ・組織再編(M&A、子会社管理等)に関わるサポート ・訴訟関連事務(資料作成、役所や関係各所への届出、日程調整等)
科学・医用システム、産業システムにおいてメーカーであるとともに商社機能も持つソリューションカンパニー
医薬品・医療機器製造販売
法務、薬事申請
東京都港区
450万円〜700万円
正社員
新市場向けのソリューション開発(装置と試薬)が全社の重要戦略となっており、製造販売全体のコントロールを担っていただきます。 ・体外診断用医薬品の販売における法規制関連業務
株式会社オープンハウス
【OH/福岡】法務
法務
福岡県福岡市
700万円〜1200万円
正社員
1.会社法対応(機関運営) ・取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連 2.リスクマネジメント関連(事業部対応) ・現場社員から寄せられる相談の対応、付随する契約書の作成・チェック ・訴訟/行政/トラブル対応 ・ネット系対応 3.コンプライアンス関連(仕組みづくり) ・現場指導(コンプライアンス研修の企画・実施等) ・ホットラインの運営 ・法改正対応の業務 4.契約・文書作成及びチェック 5.新規事業・M&A関連業務
日東メディック株式会社
総務・法務(マネージャークラス)◆U・Iターン歓迎!住宅補助あり◎残業もほぼなく月平均4時間でプライベートも充実◎
総務、法務
富山県富山市八尾町保内 越中八尾駅から…
450万円〜650万円
正社員
当社総務課マネージャー候補として、法務およびその関連する総務業務全般をご担当いただきます。 ≪具体的には≫ (1)契約法務業務 ・各種契約書の作成、内容確認 ・営業車、借上社宅等の契約管理 ・保険契約の管理、更新 (2)コーポレート法務業務 ・取締役会や株主総会等の事務 ・コンプライアンスに関する業務(社内アンケートや社内研修企画等) ・社内規程等の作成、更新 (3)広報/その他 ・社外向け広報対応(新聞社等への対応やプレスリリース文章の作成等) ※詳細な業務知識は、職務を通じて習得していただきます。 【職場環境】事業所人数:417名/部署人数:男性13名・女性9名/同業務者:男性1名・女性1名(平均年齢:42歳) 【募集背景】増員 【入社後の流れ・教育研修】 入社後の新入社員研修に加えて、役職ごとの階層別研修や全ての社員を対象としたコンプライアンス研修を定期的に実施しているほか、 年度ごとに計画的に社外のセミナー等への派遣を行っています。 また、工場部門ではGMP教育、営業部門ではMR継続研修など、業務に必要な知識を学ぶための組織別の研修も実施しています。 【キャリア形成】社員が自分自身の職務遂行能力(コアスキル)について所定のレベルガイドに従って客観的に評価し、 自分の強みや弱み、今後の目標を申請して、上司と面談する制度があります(年1回実施)。 伸ばしたいスキルや今後担当したい職務を話し合うことで、将来的なキャリアデザインを上司と共有し、 上司はその実現に向けて業務分担の変更を含むさまざまなキャリア形成の支援を行います。 ≪業務内容変更の範囲≫ 会社の定める業務
株式会社オープンハウスグループ
【OHG/首都圏】法務部 法務(企業法務経験)事務/コーポレート/総合職【D0110008 】
法務
〒100-7020 東京都千代田区丸の…
350万円〜500万円
正社員
法務業務全般 1.会社法対応(機関運営) ・取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連 2.リスクマネジメント関連(事業部対応) ・現場社員から寄せられる相談の対応、付随する契約書の作成・チェック ・訴訟/行政/トラブル対応 ・ネット系対応 3.コンプライアンス関連(仕組みづくり) ・現場指導(コンプライアンス研修の企画・実施等) ・ホットラインの運営 ・法改正対応の業務 4.契約・文書作成及びチェック 5.新規事業・M&A関連業務 【当社の魅力】 ・結果や成果に対する正当な評価が得られる ・自らが意見し、組織に反映させる事ができる ・急成長中の企業で会社の成長と共に自らも成長できる職場環境や社内風土がある 選考ポジション 【OHG/首都圏】法務部 法務(企業法務経験)