希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 10,800件(10161〜10180件を表示)
ヌヴォトン テクノロジージャパン株式会社
【京都/長岡京】MOSFET製品の検査技術開発(知財・特許)◆フレックスタイム制/年間休日127日【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:京都府長岡京市神足焼町1 …
500万円〜1000万円
正社員
当社は半導体専業メーカーとして、事業-技術-知財の三位一体化を重視する方針を掲げ、活用精度の高い特許の増出を方針としています。特にMOSFET事業は低耐圧分野でシェアトップクラスの注目事業であり、他社による技術の模倣を防ぐべく、開発スピードに整合する迅速な特許創出活動が求められています。 ■具体的な職務内容: ・自社MOSFET開発に関する知財安全確認調査および調査結果レポート化業務 ・他社MOSFET開発動向調査および調査結果レポート化業務 ・自社MOSFET開発に関する出願内容ブラッシュアップおよび社内出願手続きサポート業務 ・自社出願案件における中間対応業務 ・自社出願案件全体の管理業務 など ■当社で働くことの魅力: ・業界トップクラスのMOS CSP製造・開発技術力を有しており、電池保護用途のMOSFETはグローバルシェア上位です。 ・半導体業界にて働くデバイス・プロセス経験者にとって、当社でMOS開発を手掛けることは、グローバル顧客特にTOPメーカーとの折衝・提案などが良い経験となります。 ■当社について: 元々はパナソニック株式会社の中で半導体事業の役割を担っていましたが、2020年9月に台湾のウィンボンド・エレクトロニクス社傘下のヌヴォトンテクノロジー社に譲渡されています。国内有数のグローバル企業であるパナソニック社と台湾外資で先鋭的な事業展開を繰り広げるヌヴォトン社の企業文化が折衷された組織風土があります。 ■事業の強み: パナソニック内で長年培ったコア技術をベースに、半導体デバイスだけではなくソフトウェア技術を含めたセンシング分野とパワーマネジメント分野で業界トップクラスの技術力があります。特に強みとしているのは「空間認識」と「電池応用」の二本の柱で、半導体業界を牽引しています。
株式会社ダイゾー
【京都/伏見】知財・特許担当※エアゾール製品業界トップシェア/年休123日【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
京都工場 住所:京都府京都市伏見区淀美…
400万円〜549万円
正社員
【社バス運行あり/基本土日祝休み/年間休日123日/エアゾール製品業界トップクラスメーカー】 業界トップクラスのシェアを誇る当社の研究開発部門にて、知的財産権の出願、権利化、管理、調査を行う仕事です。 ■職務内容 ・エアゾールの中身処方や包装材料に関する技術の特許・意匠・商標の出願〜権利化 ・管理業務 ・特許・意匠・商標の調査 ・他社特許への対応 研究開発本部では出願方法を決めております。 ■入社後研修について エアゾールがどのように作られているかを学ぶため、一定期間工場で研修を行っています。また、研究開発本部ではエアゾールの試作や試験を行い、エアゾールを基礎から学ぶことができますので、入社時にエアゾールの知識が無くても問題ありません。 ■やりがい 特許を取得したエアゾール技術が顧客に認められて商品になり、ドラッグストアやコンビニなどの店頭に並んだときは喜びが大きいです。 ■働き方 ・月平均残業20時間、年間休日123日、特別休暇などの働き方が可能です。 ■当社について 業界トップクラスのシェアを誇る事業部を2つ保有する、業界のリーディングカンパニーです。当社は造船会社として立ち上がりましたが、経済環境の変化に柔軟に対応した結果、多角的経営に成功しました。現在ではトップクラスのシェアを誇る事業部を2事業部持ち、安定した経営を可能にしております。今後もM&Aを中心に売上の分散を行うことで、経営のリスクヘッジに積極的に取り組んでいく方針です。 また、当社の製品は有名メーカーの商品(整髪剤・制汗剤・医薬品・医薬部外品・殺虫剤等)として流通しております。エアゾール事業部は業界トップクラスのシェアを誇り、強固な顧客基盤を持ちます。(生産本数:年間2億本) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジミインコーポレーテッド
【岐阜/各務原】環境マネジメントシステム/マテリアリティへの対応◆半導体材料メーカー/プライム上場【エージェントサービス求人】
総務、法務
各務原工場 住所:岐阜県各務原市上戸町…
600万円〜799万円
正社員
〜業界経験不問/半導体業界向け研磨材のトップ級メーカー/年休127日/離職率3%台/ニッチトップグローバル企業〜 ■業務内容: ・環境マネジメントシステムの維持、改善を推進をお任せします。 ・企業活動による環境負荷の低減や環境法規に対して適切に対応するため、国内のみならず海外子会社と連携したグローバルな活動として、仕組みの構築、運用に取り組んで頂きます。 ■業務内容: 下記の業務内容をチーム内で分担しています。 (1)環境マネジメントシステムの維持及び改善 ・グローバルでの環境マネジメント活動の推進、監視、継続改善 ・ISO14001認証継続業務、ISO14064認証継続業務 (2)内部環境監査、顧客対応 ・グローバルでの内部環境監査実施 ・内部環境監査システムの維持、改善 ・顧客対応 (3)マテリアリティへの対応 ・環境に関するマテリアリティの課題解決に向けた計画策定と進捗管理 ・GHG排出量Scope1、2、3の算定、中長期的なGHG削減目標の設定、モニタリング 4)その他 ・環境管理に関する諸団体、公官庁や、外部評価機関(CDPなど)の調査対応 ・環境教育の推進 ・エネルギー管理、産業廃棄物の対応 ■配属部署: 品質保証本部 品質保証第二部 環境安全マネジメントシステム課(課長以下7名)に配属予定です。 ■キャリアパス: 業務経験を通じ、環境マネジメントシステムや環境法規に関する専門知識の習得および企画力、論理的思考力、ファシリテーションスキルを磨くことができます。 グローバルな活動であるため英語での実務経験を積むことができます。 将来的には、「品質」「安全衛生」に関するマネジメントシステムにも経験の幅を広げる機会があります。 ご自身の希望・適性に応じたキャリアアップが可能です。 変更の範囲:当社業務全般
三和電材株式会社
【名古屋】総務マネジャー 〜東証プライム市場上場コンドーテック子会社/年間休日122日〜【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:愛知県名古屋市西区坂井戸町…
500万円〜799万円
正社員
■業務概要: 同社は中部地区を地盤とする電気設備資材専門卸商社です。現在、総務職でご活躍頂ける方を募集しています。総務部門のマネジャー候補として、人事評価システムの運用や給与計算から始めていただき、徐々に幅広い業務を担当していただきます。 ■職務詳細: ・人事制度 ・退職金制度 ・人事考課制度・ ・給与計算 ・社内外折衝 など ■組織体制: 同社の総務部門は、経営の根幹を支える重要なポジションであるため、あなたの経験とスキルを活かして、チーム全体のパフォーマンスを向上させることが期待されています。総務部門全体で協力し、企業の成長をサポートするやりがいのある職場です。 ■当社の取扱いメーカー: ・パナソニック株式会社・三菱電機株式会社・ダイキン工業株式会社・東芝ライテック株式会社・東芝キャリア株式会社・古河エレコム株式会社・河村電器産業株式会社・因幡電機産業株式会社・テンパール工業株式会社・ネグロス電工株式会社・コイズミ照明株式会社・マスプロ電工株式会社・富士電機株式会社 他400社以上 ■就業環境: ・働き方改革を推進中です。残業時間は月25時間以下、年間休日は122日です。 ■当社について: 「三和」の由来は、「お得意先様、仕入先様、三和電材の三者の融和」であり、今後ますます強固にして参ります。時代のニーズをとらえる「提案力」、全国12営業拠点150名超のプロ集団による「営業力」、多種多様な電設商材を取扱う「商品力」。これらを更に磨き上げ、既存のシステムにとらわれることなく、質の高い商品とサービスをご提供させていただきます。 創業来、高い利益率を維持し、毎年予算達成、人事給与退職金制度なども充実し、明るく活気に満ちた社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メモリアルアートの大野屋
【立川市/転勤なし】法務/リーガルチェック・文書管理/所定労働7.5H/原則土日休/残業20H程度【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:東京都立川市曙町二丁目22…
450万円〜599万円
正社員
【月残業時間20~30時間程度/チーフやマネージャーへのキャリアアップ可/充実した教育制度】 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 管理部門で法務業務を担っていただきます。 ・リーガルチェック ・取引先のチェック ・文書管理 ・与信管理、施設管理、契約書、稟議管理 ※顧問弁護士と相談しながら業務を進めて頂きます。 ■業務上のやりがい: 総務部の仕事は全社の社員や会社を支える仕事です。 目立つことはありませんが、細かい事にも目を配りながら情報収集をしながら社員や会社のお困り事を解決します。社員から頼られる存在になれる事、「ありがとう」と言われるなど、縁の下の力持ちとして貢献することにやりがいを感じる方には最適な就業環境となっております。また、当ポジションは、管理職候補でもあるため、総務のみを究めたいという方よりも、今後労務や採用等幅広い分野に取り組んでいきたいという志向性の方がやりがいに感じていただけるのではないかと考えております。 ■組織構成: 現在、女性が2名と男性が2名在籍しております。 ■同社について: 同社は、霊園の管理運営受託、墓所紹介、墓石・移転改葬工事の請負や、 墓所開発・墓石デザイン設計、石材加工、葬祭サービスおよび斎場経営、 仏壇仏具の販売、手元供養商品の企画開発・卸販売、保険代理店業務など仏事のトータルサービスを展開しております。 ■平均勤続年数14.5年…不明点、疑問点があれば、皆で助け合いながらやっていこうというアットホームな社風があります。 ■社会保険業務や年末調整業務の外注も行っているので、働きやすい環境が実現されています。 ■経営との距離が近く、風通しのよい環境です。
株式会社シーエス
【みなとみらい】EMC/無線(法規適合)※※国内大手メーカー取引/フルフレックス/土日祝休み【エージェントサービス求人】
法務、品質保証
みなとみらい(顧客先) 住所:神奈川県…
600万円〜899万円
正社員
【世界的電機メーカーへの人材派遣/フルフレックス/転勤無/稼働率99%・待機期間中給与変動無/最新デジタル家電製品(8Kテレビ、デジタルカメラ等)のほか車載機器や医療器具等、様々な案件の受注有/30年以上続くの安定した取引】 ■業務内容: ・TV、オーディオ製品、カメラ製品、放送局製品、スマートフォンにおける、米国、欧州、日本、中国他各国の無線・EMC規制や規格の解釈を行い、要求仕様を設計部門に展開 ・各国の認証取得に向けた準備・対応ならびにODMによる認証取得の監督 ・量産工場における法規制対応に必要な情報提供、監査 ・各国規制の表示要求対応 など製品コンプライアンスに関わる業務 ■働き方・職場環境・キャリア: ・各国法規制・認証取得に関わるスキルを身に着けることができます。 ・無線規制領域においては、5G、将来は6Gなど最新の無線技術を習得する機会があります。 ・テレワークと出社勤務を各自でフレキシブルに調整する働き方をしています。 ■当社について: ・世界的電気メーカーの最新デジタル家電製品(8Kテレビ、デジタルカメラなど)のほか、車載機器や医療器具など様々な案件の受注があります。 ・引越し費用をはじめ、入居に伴う費用はほぼ全額会社負担です。社宅は会社が用意している物件ではなく、自分が希望する物件を選ぶことが可能です。仕事だけではなく、プライベートの時間も充実させてください。社員一人ひとりを大切にしており、社員の意志や希望を尊重する社風です。 ・年に1度社長面談を実施しており、担当したいプロジェクトや取得したい資格を伝えれば、会社が最大限実現に向けて動いてくれます。 ■事業内容: ◎EMC/RF/Si メーカーのモノづくり支援 ◎プリント基板のパターン設計 ◎回路図入力・プリント基板の製造アクセス ■別枠の応募条件に加え下記のようなご経験を歓迎します: ・無線・EMC・安全規制/規格に対する理解 ・FCC、CE Marking、RE Directive、日本電波法など各国規制の法解釈および規制内容の理解 ・各国認証要求における法解釈と認証取得までのプロセスに対する理解 ・業務内にて英語でのメール連絡、仕様書読解等 ・経験が少なくても英語スキルを向上させる意欲がある方であれば歓迎します
中部電力株式会社
【東京/名古屋】国際法務マネージャー(グローバル事業)◆東証プライム上場/在宅可/幅広い世代活躍【エージェントサービス求人】
総務、法務
1> 本社 住所:愛知県名古屋市東区東…
500万円〜1000万円
正社員
〜中部エリアの暮らしを支えるインフラ企業/多様な休暇制度・勤務制度が豊富で定着率・従業員満足度◎〜 ■業務内容: ・海外プロジェクトの投資・開発・撤退に関するサポート、社内(共同出資者間)検討や第三者アドバイザーとの協業 ・海外プロジェクトの案件管理・モニタリング・争訟対応 ・海外事業における社内グループ管理(ガバナンス・社内コンプライアンス体制の確立、等) 【エリア】当社の海外事業全般(欧州・アジアが中心だが、一部アフリカも含む。また、将来は、北米・東欧・中南米もターゲット) 【分野】国際法務 【内容】 ・海外プロジェクト等の投資・開発・撤退に関し海外法律事務所等含む関係者と協業し、契約交渉の主導的にとりまとめ ・海外プロジェクトの案件管理・モニタリング・紛争対応 ・拡大する海外事業における社内グループ管理(ガバナンス・社内コンプライアンス体制の確立、等) ■組織構成: グローバル事業本部:本社55名(東京17名、海外17名/9ユニットで構成※案件開発ユニットに配属予定/男性9割:女性1割) ■部署のミッション: ・グローバル事業として4つのセグメント(1)グリーン領域(再エネ発電・送電線事業)、(2)ブルー領域(CCUS事業他)、(3)小売・送配電・新サービス(分散型電源・グリッド事業)領域、(4)フロンティア領域(潮流・波力等の海洋エネルギー事業、地熱クローズドループ技術、小型原子炉)への投資を組み合わせて最適なポートフォリオを形成し、脱炭素やコミュニティサービスなどの事業を推進 ・当社の新たな収益源の獲得とESG経営深化に貢献 ■働き方/福利厚生の魅力: ・フレックスタイム勤務:コアタイムのないフレックス制度を導入しているため、自身の予定に合わせて、スケジュール管理が可能です。 ・断続勤務制度:子育て・通院・介護に従事されている方のために、勤務を一次中断することができ、プライベートと仕事の両立を叶えやすい環境です。 ・豊富な休暇日数:年間休日123日に加えて3大休暇(GW・夏季・年末年始)産育休はもちろんのこと、当社独自の休暇制度を多数取り揃えています。 変更の範囲:会社の定める業務
東邦チタニウム株式会社
【JR横浜駅直結】内部監査(在宅勤務可/フレックス) ※東証プライム JX金属グループ【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
本社 住所:神奈川県横浜市西区南幸1-…
600万円〜799万円
正社員
【半導体需要増やEVの市場拡大に伴い、当社が手掛ける高純度金属チタンや超微粉ニッケル、固体電解質等のニーズ拡大中】 ■業務内容: 本社監査部に所属し、本社、各工場、グループ各社を対象とした内部監査とJ-SOX評価(IT統制含む)を担当頂きます。 ※監査部での業務経験を積んだ後、希望があればバックグラウンド等も考慮して他部署に異動も可能です。 【具体的には】 (1)内部監査業務 ・個別監査計画の企画・立案(リスク評価を含む) ・監査実施 ・監査調書/報告書作成 ・被監査部署に対する結果伝達、改善計画のフォローアップ ・不正調査対応 (2)J-SOX評価 ・ヒアリング、証憑等の閲覧/分析による業務プロセス等の内部統制評価 ・業務プロセスの作成補助/コンサルティング ■働き方: フレックスタイム制と在宅勤務を組み合わせて、柔軟な働き方が可能です。在宅勤務は、業務状況を踏まえ、週数回可能です。 ■部門の役割: 監査部は、経営目標の効果的な達成に役立つことを目的とし、不正防止や低減の他、業務効率化を図る役割を担っており、内部監査の専門家として監査体制の構築を推進して頂ける方を募集します。 ■組織体制/社風: 配属予定の監査部は、計4名(管理職1名、担当3名)が在籍しています。中途入社2名、新卒入社2名で構成され多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍中です。上司や先輩社員は、若手社員に積極的に意見を求める等、社員の自主性を尊重する社風です。 ■当社特徴: JX金属グループの総合チタン・化学メーカーです。(1)金属チタン事業(2)触媒事業(3)化学品事業の大きく3つの事業を展開しています。化学品事業の中でも積層セラミックコンデンサ(MLCC)の電極材として用いられる超微粉ニッケルは、AI、IoTの普及加速に伴う半導体需要増や電気自動車の市場拡大という市場ニーズを捉えており、大きく成長しております。また、当社の海外売上高は約50%であり、高度な技術力・開発力を強みとしたグローバルメーカーです。
株式会社アンビスホールディングス
【東京】法務◆東証プライム上場/在宅型の病床事業を展開/事業拡大中/年休125日・残業20~30h程【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都中央区京橋1-6-1…
400万円〜549万円
正社員
★2013年創業以来拡大中のプライム上場企業!在宅型の病床「医心館」を日本全国に展開!ホスピス事業のリーディングカンパニー! 中核事業であるホスピス事業(医心館事業)では毎年20施設以上の新規開設、年1,600人以上の看護師・介護士など医療・介護専門職の方々を採用しており、非常に好調に業績を伸ばしております。そんな当社において、事業の安定成長を支える重要部門である法務部門でご活躍いただく方を採用いたします。 契約書の作成・修正・交渉などの契約締結業務の支援全般をメインで行っていただきます。その他、不動産取引や事業運営に関する法務事案への対応・支援やM&Aにおける法務デューデリジェンスおよび発見事項に対する買収後の対応などもお任せいたします。 企業法務全般のスキルアップや不動産、医療、介護領域の法務知識を深めることが可能です。 ■業務内容 ・契約書の作成、修正、交渉等の契約締結支援 ・取引や事業運営に関する日常的な法務事案への対応、支援 ・新規事業に関わる法的観点からの調査及び課題解決策の提言 ・取締役会及び株主総会事務局運営 ・M&A等の他社との事業提携、デューデリジェンスに関する調査及び課題の解決 ・各種法令調査 ■ポジションの魅力 当社のホスピス事業(医心館事業)は、高いニーズを受けて急成長中です。地域医療再生に一層貢献すべく、様々な新規事業にも取り組んでいます。そんな当社の法務では、企業法務全般に携わり、スキルアップを図ることができます。ワークライフバランスも良好。やりがいとスキルアップ、働きやすさを叶える職場です。 ■組織図 現在は部長1名、室長1名、メンバー3名(20代〜50代)で業務をおこなっております。(男女比 4:1) ■当社の魅力 当社は2013年創業の医療・介護ベンチャー企業で、慢性期・終末期ケアに特化した「医心館」を運営し、地域間格差の是正に貢献しています。また、医療機関や介護事業者への経営支援・コンサルティングを行い、地域医療再生に取り組んでいます。ホスピス事業は長期安定的な収益基盤を確立し、2022年から2024年に売上高が2倍以上となり、2025年9月には500億円を目指しています。2019年にジャスダック市場へ上場し、2023年3月にプライム市場へ移行しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社要興業
【池袋】総務※採用業務・人材育成<東証スタンダード/環境ビジネス大手/自己資本率7割超> 【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:東京都豊島区池袋2-14-…
500万円〜649万円
正社員
【東証スタンダード上場/40代活躍中/景気に左右されにくい環境ビジネス/業績好調で企業規模が毎年拡大/東京都「優良産廃処理業者」認定企業】 総務部所属で主に採用業務・人材育成全般を担当して頂きます。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■具体的な業務内容:中途採用、新卒採用を全社的に担当して頂き、人材育成のカリキュラム作成と見直しなどの業務も担当して頂きます。 ・中途採用、新卒採用の募集広告作成 ・採用の進捗確認 ・人材育成のカリキュラム作成と見直し ■ポジションの特徴: 現在、各部署でそれぞれが行っている採用教育業務を全社担当してまとめて頂き、育成カリキュラムの作成見直しなど人材教育計画のとりまとめを担当して頂きます。ドライバー職、リサイクルセンター作業員、営業職、事務職と様々な職種がありますが、各部署や採用業者から情報収集し、最適な採用方法、教育方法を立案していくポジションです。 ■組織構成: 本社総務部には10名が在席しています。 ・詳細:人事系5名、経理系5名(中途採用100%・40代中心) ■研修体制: OJTが中心。廃棄物回収現場での現場研修あり。 ■働く環境: ・所定労働時間7.5時間、管理職も36協定時間内の残業が発生します ・業務に慣れてきたらリモート勤務も相談可能です。 ・時差出勤も可能です。 ■当社について: ・廃棄物はなくなることが無いため、ストックビジネスに近いビジネスモデルです。東証スタンダード上場、都内シェアトップクラス等、非常に安定した基盤があります。 ・廃棄物の不法投棄等、法律問題になりやすい中、当社は創業より徹底した法令順守をしているため、お客様からの信頼度が非常に高いです。 変更の範囲:本文参照
株式会社なうデータ研究所
【福岡/未経験◎】企業法務〜土日祝休/残業ほぼなし/契約書作成や締結など法務知識を活かしませんか!〜【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
福岡事業所 住所:福岡県福岡市博多区博…
350万円〜449万円
正社員
ビジネスの拡大に向け、企業法務担当者を募集します。 ■業務内容 ・契約書作成補助業務 ・契約書作成業務 ・契約締結における補助業務 ・契約書管理業務 など ■組織構成:現在40代後半の方が働かれています。 先輩社員に教えていただきながら、徐々に仕事に慣れていただきます。 入社後すぐは、契約書作成の補助業務をお任せする予定です。 ■働く環境について: 残業はほとんど発生しておらず、繁忙期・閑散期などもございません。 みなさん定時で帰っています。年間休日は120日で土日祝日お休みです。 ■同社について 九州工業大学情報工学部の研究で開発されたルールベース技術を活かしたシステム開発を行なっています。 大手企業や医療機関、大学など様々な場所での導入実績があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【変更の範囲:会社の定める事業所】 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SkyDrive
【名古屋空港】国内/国際法務・コンプラ/空飛ぶクルマ◆国内大型IPO候補◆資金調達274億円越【エージェントサービス求人】
法務、弁護士、弁理士
県営名古屋空港ターミナルビル 住所:愛…
900万円〜1000万円
正社員
【空飛ぶクルマ国内最大手、大型プレオーダー複数契約!/SBIR採択:資金調達274億円超】 ■採用背景: 〜エアタクシー(空飛ぶクルマ)の社会実装!/100年に一度のMobility革命を牽引/次世代空モビリティ〜 国や市より多大なるご支援を受け、国交省や経産省そして日本を代表する企業より出資、業務提携を実施。2025年大阪にて「空飛ぶクルマ」の運航事業者として採択され、今後は世界にリアルを出していく環境となります。 ■業務詳細: ・国内法務/国際法務(契約書のドラフティング・修正・交渉、M&A等のプロジェクトへの参画、リスクマネジメント) ・国内外の新規グループ会社設立・運営サポート ・経営陣・他部門・グループ会社の法務相談の対応 ・株式上場に向けてのグループコンプライアンス体制強化、推進(関連社内規程導入、社内研修実施、定期社内コンプライアンスチェック実施等) ・国内外における関係法令等の調査、情報収集、社内展開 ・外部弁護士事務所(国内外)・司法書士事務所との助言依頼・分析・協業 〇組織構成: 合計5名(アシスタント含む)に加えて、大手・有力法律事務所の外部弁護士複数名に業務委託という形でサポートがございます。 【部門責任者(法務・コンプライアンス責任者)の経歴】 キャリア20年以上。ニューヨーク州弁護士。総合商社、半導体関連メーカー出身で日本及びアメリカで勤務経験。主に国際契約法務、M&A・JV法務を中心に法務・コンプライアンス体制構築・強化、米国訴訟対応等、幅広い法務業務を経験。 〇外部弁護士事務所のネットワーク: 日本の大手・有力法律事務所、インターナショナル法律事務所、海外現地法律事務所(日本、アメリカ、インド、UAE、ベトナム、韓国等) 〇主な導入リーガルテック・システム: ・ContractS(契約ライフサイクル管理システム) ・LegalForce ・BUSINESS LAWYERS LIBRARY ・Practical Law(トムソンロイター) 〇トピック:法曹界専門誌「アトーニーズマガジン」(C&Rリーガル・エージェンシー社)でインタビュー記事が掲載 https://legal-agent.jp/attorneys/workfront/workfront_vol90-3/ 変更の範囲:会社の定める業務
ビットバンク株式会社
【フルリモート可】コンプライアンス(チームリーダー)◆国内No.1セキュリティの仮想通貨取引所【エージェントサービス求人】
法務
本社 住所:東京都品川区西五反田7-2…
700万円〜999万円
正社員
【国内No.1の現物取引高/セキュリティの高さでも高評価を得ています/フルリモート・時差出勤など働きやすい環境です】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 コンプライアンス・リスク管理部に配属になり、下記業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・コンプライアンス体制の強化に関する企画・提案 ・各種法令等に準拠した内部管理態勢の構築・運用 ・各種法令等の知識向上やコンプライアンス意識浸透のための研修・啓蒙活動 ・コンプライアンス委員会の運営 ・社内規程等の整備・管理 ・不公正取引の防止に関する業務 ・暗号資産関係情報等の管理 ・チームマネジメント ・その他コンプライアンス推進に付随する業務 ■組織構成: コンプライアンス・リスク管理部:全4名(男女比2:2)、全員中途入社した40代の社員です。 入社後はチームリーダーとして、メンバー3名のマネジメントもお願いします。 相談や質問はしやすく協力的な雰囲気の部署です。 ■キャリアステップ: まずは不公正取引や売買審査の対応、メンバーマネジメントをお任せします。 その後は、各種法令やコンプライアンス意識浸透のための研修や啓蒙活動もお任せしたいと思います。 ゆくゆくはチームのマネージャーとしての活躍を期待しています。 ■当ポジションの魅力: 業務では当該部署内だけでなく、社内横断的にコンプライアンスに関わる部署とコミュニケーションが発生します。 そのため会社全体をコンプライアンス面から支えている実感が持て、やりがいを感じる仕事となっております。 ■ビットコインについて: 一時は暴落のイメージもありましたが、今後は大企業の参入や、メタバースが新しい経済圏を生み出す可能性(流通通貨はビットコイン)から、従来のイメージとは異なり今再注目を集めている仮想通貨です。 ■当社について: ビットコインをはじめとした暗号資産(仮想通貨)技術の応用によって、"マネーのインターネット化"が始まり、世界的にお金を取り巻く不公平・不便が解消されると言われています。 この技術を応用し様々なサービスを提供することで、時代の進歩に貢献することを志しています。 変更の範囲:本文参照
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
業務未経験歓迎:営業拠点の内部管理責任者(内部管理業務)◆MUFGグループ【エージェントサービス求人】
法務
1> 本社 住所:東京都千代田区大手町…
650万円〜1000万円
正社員
【三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行などグループ各社と協働/多様な金融商品やサービスを幅広く網羅するグループの総合力を柔軟に活かし、資産運用はもちろん、資産承継なども含めたさまざまな金融ニーズにワンストップで応える総合証券会社】 ■業務内容: 営業拠点の事務・コンプライアンスに係る責任者として内部管理業務に従事いただきます。 内部管理責任者とは営業責任者と協力しながら、営業拠点の守りの要として顧客本位の業務運営を牽引する役割の者 ・顧客担当者への指導、コンプライアンスに関する知識の啓蒙 顧客担当者等の提案が真にお客さまに適したものとなるよう、動態観察や通話録音のモニタリングを行い、指導・牽制を行う。法令諸規則、社内ルール等のコンプライアンスに関する知識の理解を深めるよう働きかける。 ・各種申請の審査 顧客担当者が複雑な商品等を提案する前に、お客さまの知識、経験、投資意向等の審査を行い提案可能か判断する。 入社後、全国の営業拠点の業務管理課へ着任し、当社の手続や内部管理業務を習得いただきます。 その後、スキルが身についた段階で、内部管理責任者としてデビュー予定です。 内部管理責任者を経験後のキャリアパスとしては、ご活躍に応じて拠点の業務管理課長または本社コンプライアンス部署等が想定されます。 ■当社の強み: 世界的にも信頼の厚いMUFGの中核総合証券会社であり、加えて、世界トップレベルの情報力と商品力を誇るモルガン・スタンレーとのジョイントベンチャーです。さらに、合併を繰り返しながら成長してきた当社には、変化に対する柔軟性と人材の多様性があります。 また、証券会社に求められている、世界レベルのリスク管理能力については、すでにその構築を終えました。次のステップに踏み出し、業界を質・量ともにリードするリーディングカンパニーをめざします。
ソフトバンク株式会社
知的財産(実務担当者またはリーダー候補)◆当社サービスの競争力強化に貢献◆フルフレックス【B】【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:東京都港区海岸1-7-1 …
650万円〜999万円
正社員
〜知的財産による競争力強化を目的とした「イノベーション支援」「ブランド保護」「シナジー創出」の推進〜 ■ミッション: 知的財産による競争力強化を目的とした「イノベーション支援」「ブランド保護」「シナジー創出」の推進 ■主な業務: ・知的財産全般に係る調査、権利化、活用、保護 ・会社ビジネスおよび開発に対する知財面からの支援 ・そのほか国内外知財業務全般 ■具体的な業務: ・各種調査と権利化検討 ・権利活用とブランド保護(ドメイン、著作権業務含む) ・知財紛争対応(権利解釈・交渉) ・契約(知財条項チェック) ・そのほか子会社管理、知財評価、プロジェクトへの参画など ■当ポジションの魅力: 知的財産業務全般について、知財戦略立案から知的財産権の保護・利活用・防御までを幅広く主体的に取り組むことができ、知財ジェネラリストとして総合力を発揮できるところが魅力です。 ■募集部門: 知的財産戦略は、事業戦略・技術戦略・営業戦略の礎となるものであり、継続的に活性化することで当社サービスの競争力を高めて優位性の確保に繋がると考えています。その考えの基、知的財産部は知的財産に関するあらゆることに取り組んでいます。
株式会社GKS
【飯田橋】内部監査担当 ◆スタンダード上場グループ企業/フルフレックス/残業月20時間程度【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…
500万円〜699万円
正社員
【創業20年以下で東証市場上場を果たした保育業界のリーディングカンパニーのグループ企業/残業月20時間程度/働きやすい環境!年間休日は124日/上場企業の安定性がありながら幅広い業務にチャレンジできる環境】 ■業務概要: 当社の内部監査室にて、内部監査業務全般をお任せします。 市場価値を高められる様々な業務にチャレンジできます。 ■具体的な業務内容: ・施設監査業務、内部統制業務 ・監査全般に関連した帳票関連業務 ・監査全般に関連した資料作成 ■働き方: 子育て中の方も働いており、柔軟な働き方が可能です。 残業月20時間程度でフルフレックス制を取り入れております。 ■グローバルキッズのビジョン: 1.まず「職員に選ばれる会社」にすること。 2.次に待機児童解消後に向け「保護者に選ばれる会社」にすること。 3.そして最終的に「地域に選ばれる会社」にすること。 この3ステージを会社の目指す方向として、2030年までに職員と保護者と地域の三者(=トリプル)に最も信頼(=トラスト)される存在になり、子ども達の育ちと学びの社会インフラになることが長期的な目標となります。 ■グローバルキッズの今後の方向性について: 今後は「デジタル活用による業務改革の推進」や「革新的なサービスの提供」に注力していきます。地域の子育て世帯が最も利用したいと思う施設を目指していくことで、「職員・保護者・地域に選ばれる会社」をICTの領域で実現していきたいと考えています。 変更の範囲:その他会社が指定した業務、あるいは事業所本部に係る業務
株式会社ダイフク
【浜松町】グローバル法務※在宅勤務可/残業月20h・年休124日/マテハン業界世界トップ【エージェントサービス求人】
総務、法務
東京本社 住所:東京都港区海岸1-2-…
600万円〜899万円
正社員
【創業85年以上・海外売上高比率67%・賞与支給実績7か月分/充実の福利厚生/将来的には法務の立場からプロジェクト推進】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 国内外の契約対応、海外現地法人からの相談を含む法律相談、紛争対応、社内教育、コンプライアンス業務等、企業法務全般をお任せ致します。 ※当社は海外売上比率は6割超、業績も拡大しており、それに伴い国内外の顧客とのやり取りが増加している為、増員採用です。 【担当エリア】 韓国・中国・台湾・タイ・インド・インドネシア・欧州・アメリカなど ご本人の希望や適性を鑑み担当エリアを決定いたします。 【具体的には】 ・取引契約書、工事請負契約、売買契約などの基本契約書対応 ・各事業部からの法律相談/紛争対応/各国の法令対応/文章管理など ※将来的には、各種プロジェクトにアサインされ、法務の観点で戦略的に案件を進めながら、プロジェクトを推進して頂く事を期待しています。 ■就業環境 ・法務部:17名 法務部はキャリア入社者も多く、BtoC業界出身やサービス業出身の法務経験者も在籍しており活躍されています。 ・月平均残業時間:20h ・リモートワーク:頻度2回/週 ※在宅勤務は会社の制度としてあり週2回事前申請で取得は可 ■同社の特徴 同社は1937年に創業以来、常に「モノを動かす技術※マテハン(マテリアルハンドリング)」に磨きをかけ、さまざまな製品の生産・流通、サービス分野において数多くの物流合理化の実績を重ねてきました。自動車や食品・医薬品の工場や、運送会社の倉庫、空港での荷物運搬システムといった暮らしを支える物流システム分野で9年連続世界シェアトップ(『Top 20 Material Handling Systems Suppliers 2023』より)です。 ■社風 同社には「多様性を尊重する自由闊達な企業風土のもと、一人ひとりが変革に挑戦します。」という経営理念があります。家庭的で小規模な工場から、システム企業に成長しましたが、社内の気風は創業当時のままです。新入社員でも自由に意見が言えるオープンな環境です。若手にも仕事が任され、活躍の舞台はグローバルに広がっています。積極的にチャレンジする精神があれば、その能力を発揮するチャンスは無限に広がっています。
株式会社トライアルカンパニー
【福岡】法務◆リモート可/スキルアップ可能◎ITで流通変革を起こす売上7,000億円以上の急成長企業【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:福岡県福岡市東区多の津1-…
400万円〜649万円
正社員
【2024年3月トライアルホールディングスグロース上場/2024年度売上高7,179億円/スーパーセンター「TRIAL」を運営・全国店舗拡大中/「ITで流通を変える」流通業界のDX化を目指すリーディングカンパニー・急成長企業/福利厚生充実◎/教育・研修制度あり】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に以下のような法務の業務を担って頂きます。 もちろんまずは、できるところからお任せをしていきたいと考えております。 <契約> ・契約の相談〜契約書の作成 ・各種契約書のリーガルチェック 例:商品売買契約、PB商品の製造委託契約、物流契約(運送業務・3PL等)、店舗用地の定期借地・借家契約、各種業務委託契約、データ提供に関わる契約、マーケティング関係(商品プロモーション等)の契約、人材派遣契約、etc <コンプライアンス業務> ・個人情報保護に関わる業務 ・景品表示法、薬機法に関わる業務 ・独禁法、下請法に関わる業務 ・商品開発に関する関係法令調査 ・商標、著作権等の知的財産権に関わる業務 ・ハラスメント対策や労務関係に関わる業務など <リスク・紛争対応業務> ・各種トラブルやリスク事案への支援業務 ・紛争、訴訟対応に関する業務 ・顧問弁護士・弁理士との対応業務 <知財> ・知的財産権(特許、意匠、商標)登録等に関する一般的な知財部門の業務 ・知的財産権以外の知財(ノウハウ等)の管理 ・研究開発業務に関連した契約書(秘密保持等)関連業務 ■ミッション: 事業拡大に耐えられる組織を作るために新しい仲間を探しております。 「契約・法対応・コンプライアンス・リスク紛争対応・知財」などを中心に、会社としてコンプライアンスを守りながら事業成長ができるようにしていきたいと考えております。事業の多角化に伴い、案件も多岐に渡ってきているので、ご自身の得意領域からお任せ致します。 ■当社の事業: ・スーパーセンタートライアル(郊外型総合販売店)の経営 ・食品、生鮮食品、家庭用品、衣料品、家電製品の販売 ・コンピュータソフトの開発、流通システムの開発 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTドコモ
金融リスク統括・金融渉外担当◆金融分野におけるリスク管理についての幅広い業務に従事<MCR106>【エージェントサービス求人】
法務
本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…
900万円〜1000万円
正社員
【金融機関または当局(金融庁・経済産業省・財務局)での経験を活かし、金融領域のプロジェクト立ち上げ・推進に携わっていただける方を募集】 ●NTTドコモ重要事業である金融分野において、リスク管理についての幅広い業務に従事いただけます。 ●金融業界のスペシャリストが集う組織で、多彩な業務経験と関係構築が培えます。 ■職務内容: 金融決済サービスに関する以下の業務をご担当いただきます。 ・当局対応、各種報告、届出(経済安保、NISC対応窓口) ・全社リスク管理方針の作成及びPDCA ・各種リスク管理規程作成及びPDCA、BCP(事務) ■配属先組織の特徴: ・業法に基づくリスク管理対応 ・全社的な調整運用業務 ・監督官庁対応等の報告調整とりまとめ ■当社の想い: 「ドコモ=携帯電話の会社」だと思っていませんか?実は、私たちは通信以外の事業も数多く手がけています。 例えば、金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど。これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、8,000万人を超える会員基盤と豊富なアセットを活用し、これからの成長の原動力とすべく育てている真っ最中です。 なかでも当社の中核事業である金融決済事業の推進について、チームメンバーは他の金融業界から来たスペシャリストも多く、多彩な能力・経験を持っています。 当社ならではの大きなプロジェクト推進の一手を担っていただくことができますので、これから金融業界でキャリアを研鑽されたい方に適した業務・ポストです。 ■働く環境: フレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます。オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
KOA株式会社
【府中/リモート可】法務◇幅広い業務を担当/プライム上場・世界シェアトップレベルの電子部品メーカー【エージェントサービス求人】
法務
むさし野工房 住所:東京都府中市緑町2…
450万円〜799万円
正社員
【固定抵抗器分野で世界トップクラス/コンプライアンス、人権・サステナビリティ等幅広い業務をお任せ/キャリアの可能性を広げられる】 ■業務内容: ◇契約審査・作成・締結業務 ・種類:製品販売基本契約書、秘密保持契約書、業務委託契約書・購買関連契約・共同研究契約書・免責覚書等 ・国内外の比:日本国内【80】%、外国案件 英文中心に【20%】 ◇紛争対応支援 事実関係聴取、事実整理・論点抽出、担当外部弁護士との折衝、関係者への対応策提示・情報共有 ◇コンプライアンス・サステナビリティ ・各種法令遵守※、個人情報保護法制対応(GDPR・日本・中国) ・サステナビリティ規制対応(ドイツ・サステナビリティ・デューデリジェンス法、CSRD等) ・腐敗防止に向けた取り組み(独禁法・贈賄防止等) ・RBA(Responsible Business Alliance)のCSR基準に沿った事業活動の支援 ※会社法・コーポレート業務は別部門が担当しています。 ◇コンプライアンス教育 従業員向けコンプライアンスに関するEラーニング提供(コンテンツ制作・選定等) ◇対外活動 ・専門家との折衝 ・業界団体等への参加 等 ■組織構成: 5名(チームメンバー4名)、男女比4:1、平均年齢46歳の組織です。 ■業務の魅力: 国内のみならず海外案件を取り扱うことが可能です。また、契約審査・作成業務だけではなく、コンプライアンス、人権・サステナビリティ(EU CSRD対応業務等)といった、より幅の広い業務を担当し、キャリアの可能性を広げて頂くことが可能です。少人数のため、各自の業務の種類の幅は広く保たれており、幅の狭い同じ業務の繰り返しに陥ることはありません。 ■部門の課題: プライム企業であり、国際的なビジネスを展開する当社の法務部門としても、さらに体制を整備し、グローバルレベルでの法規制対応力、高度のコンプライアンス実現のための活動能力、イノベーションへの法的側面からの貢献力を高める必要があります。 ■働く環境: メンバーで業務をフォローし合っているため、有給休暇(半日・時間有給も含む)は各自のライフスタイル等に合わせて適宜、取得し、年次の有給休暇は全て消化しています。 変更の範囲:会社の定める業務