GLIT

検索結果: 11,190(10541〜10560件を表示)

SEMITEC株式会社

【千葉工場/未経験可】開発知財担当※開発経験のある方歓迎/世界シェアトップ級電子部品メーカー【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

千葉工場 住所:千葉県千葉市花見川区天…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【自動車、医療、OAや家電などの各種センサの設計製造販売を手掛けるメーカー(東証スタンダード市場上場)】 ■業務内容: 当社の知的財産業務全般を研究開発部門と連携して遂行いただきます。 発明奨励、発明発掘を行い、開発者と共同してSEMITEC独自、独特な知的財産を権利化する業務に従事していただきます。 ■具体的な業務 ・先行技術調査 ・発明発掘 ・明細書作成 ・特許出願〜権利化まで(中間処理含む) ・特許分析、知財戦略立案 ・特許管理事務 ・侵害対応 ・その他知財に関する業務、契約関連業務 等 ■使用ツール ・JP-NET(特許検索・SDI)  ∟ぱっとマイニング(特許分析)  ∟CNIPR(中国特許検索) ・Biz Cruncher(特許検索・分析) ■1日の流れ(例): 08:30 出社 08:30〜 朝会 09:00〜 メールチェック、知財ツールチェック 10:00〜 資料作成 11:00〜 打ち合わせ 12:00〜 昼休憩 12:45〜 掃除 13:00〜 弁理士対応 14:00〜 出願資料作成 15:10〜 出願審査会 16:30〜 議事録作成 17:00〜 日報作成、明日の予定確認 17:15〜 退勤 ■やりがい: ・近年、SEMITECの事業活動はグローバル化が進んでおり、グローバルに仕事をしたい方は是非、ご応募ください。 グローバル化が進むと同時に、SEMITECグループ全体をカバーする知財活動が求められており、 SEMITECグループの知財戦略の立案とその推進を強化しているため、非常に重要なポジションになります。 立案した知財戦略を元に開発者や幹部へ提案を行い、採用されるときにやりがいを感じます。 ・また、当社では知財風土醸成に向けて新しい試みに続々チャレンジしています。 自分で考えた企画によって、開発者の中で知財に対する意識向上が感じられたときにやりがいを感じます。 ■配属部署の組織構成: 5名(男性3名、女性2名)

株式会社ARISE analytics

法務・リスクマネジメント担当◆KDDI×アクセンチュアの合弁会社/在宅可/フレックス制【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-21-…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

●KDDIとアクセンチュアの合弁会社/安定した事業基盤×自由で迅速な意思決定 ●リモート可・フルフレックス・平均残業時間20~30時間 ■業務内容 法務・リスクマネジメント担当として契約審査、知的財産管理、リスクマネジメント等をご担当頂きます。 ■業務詳細 ・各種契約書の作成、レビュー、審査(15件程度/月間) ・知財関連対応  ※出願等は、特許事務所等と協力しての対応 ・各事業部門からの法務相談対応、事業企画に対する法的助言、課題解決 ・リスクマネジメント/コンプライアンスの企画、立案 ・企業法務全般に関する社内研修・教育等 ・顧問弁護士、弁理士等との連携 ■当ポジションの魅力 ・データサイエンスに関わる最新技術の案件を扱う機会が数多くあるため、日々学びが得られます。 ・社内はもちろん、KDDIの法務・総務・知的財産室からサポートを得られる体制があります。 ・先進事例に取り組むのは大変な場面もありますが、相談体制に恵まれた同社の環境を活かして、更なるキャリアアップを目指したい方におすすめです。 ■配属組織について 法務Teamが2名、総務Teamが7名で、30代が中心の組織です。総務や法務を含む管理部門(Corprate Divison)全体では40名強が在籍しています。 ■当社について 【KDDI×アクセンチュア】DXに貢献する世界最先端のアナリティクスカンパニーへ ARISE analytics(アライズアナリティクス)は、KDDIとアクセンチュアのジョイントベンチャーとして2017年に誕生しました。KDDIが保有する国内最大級のデータと、アクセンチュアの高度なアルゴリズム構築力を掛け合わせて、企業のデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社フェアコンサルティング

【大阪】法務担当 〜土日祝休み/海外拠点を展開する会計コンサル企業〜【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:大阪府大阪市北区梅田2-5…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 海外事業展開フェーズに応じた会計コンサルティングサービスを提供する当社にて、法務業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: (1)契約書(日本語及び英語)のドラフト・レビュー ・業務委託契約書、M&A関連契約書、秘密保持契約書等 ・契約書フォーマットの整備、クライアントとの契約交渉等 (2)内部管理体制の整備 ・法改正等に伴う社内体制の整備 ・社内規程の整備 (3)社内研修等の実施 ■はたらく環境: プロ意識が高く、仲間同士を助け合う風土です。3ヶ月に一度は国内外のスタッフが一堂に集い議論を行うなど、コミュニケーションを大切にしています。 ■当社の事業: 日本発の会計系グローバルコンサルティングファームです。アジア・欧州・米州を中心としたグローバル直営拠点には日本人会計士などの専門家が多数在籍し、現地の会計税務の専門的な対応のみならず、M&Aアドバイザリーやシステムソリューションなど海外事業展開フェーズに応じた様々なソリューションを提供しています。 ■特徴: 会計系コンサルティング会社として企業の海外進出のサポートに特化。コロナ禍でも新拠点を開設し、顧客要望の高いエリアに直営拠点を設けることで、ワンストップで品質の高いサービスを迅速に提供しています。まずは50拠点の展開を目指し、将来的には200拠点への成長を続けていきます。

スズキ株式会社

【浜松】コネクテッドサービス事業における法務・知的財産担当※Web選考完結/30歳650万【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

コネクテッド事業を適法に事業化するため、サービス企画・サービス運用・システム開発等を法務・知財面で支援いただきます。中長期経営計画に基づく事業戦略に沿った、新たなモビリティ、コネクテッド事業の創出について、事業部門と一緒になって考え、法務領域でのサポートを行います。 ■業務内容: ・事業企画等プロジェクトのリーガル面での支援(法規調査、ベンチマーク、課題対応等) ・契約書、利用規約の精査 ・社内のコンプライアンス体制の構築 ・知財関係案件(特許調査、特許申請)について知財部との連携 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部門のミッション、ビジョン: コネクテッドサービスは、車載通信機を通してクルマがインターネットにつながることで、例えば、事故の際に自動通報が作動してオペレーターがすぐに緊急車両の出動を要請することや、スマートフォンのアプリからクルマのエアコン操作やドアロック状態を確認・操作できるなど、お客様の生活がより「安心・安全」で「快適・便利」になるサービスです。 CASEの一つであるコネクテッドカーの技術を、広範囲かつ有効に活用できるよう車両の開発を行うとともに、弊社の製品をお使いいただくお客様のより豊かなカーライフを実現すべく、今後も取り組んでいきます。 ■キャリアプラン: ・法務/知財のプロフェッショナルを目指せます。また、業務範囲を広げることで、将来はリーガル分野のリーダーとして活躍いただくこともできます。 ・ステークホルダーは自動車メーカーや取引先企業はもちろん、経理、法務、開発など多岐に渡ります。そのため、幅広い人脈・経験・知見を習得することができます。 ・担当領域が広いため、サービス企画や新規事業の立ち上げなど、様々な業務を経験することができます。 ■入社後の教育: ・入社後は導入研修を実施し、その後は配属先にてOJTです。 ・定期的に上司・人事担当者が面談を実施し、業務・生活面でフォローします。 ■アピールポイント: 新規ビジネスの立上げや新規サービスの開発、既存サービスの改善等、幅広く開発の上流に携わることができます。若手主体の職場で、フランクで風通しの良い職場です。 ■応募者へのメッセージ: プロアクティブであり関係業界の動向にアンテナを張って常に課題意識を持てる方を歓迎します。

株式会社NTTファシリティーズ

【田町/在宅可】建設法務 ※英語を活かせる!英文契約のチェックから幅広い業務をお任せ/NTTグループ【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都港区芝浦3-4-1 …

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

【エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ/完全週休2日×在宅可】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主にデータセンターの設計・構築に関する英文契約チェックを中心とし、その他国内の設計・監理・工事・維持監理等全般に法務業務を担当いただきます。契約チェックと紛争相談が中心になります。併せて人権啓発業務も担当いただきます(人権啓発研修、ハラスメント相談等)。業務比率は概ね法務8:人権啓発2です。NTTグループの業務も多いことから、建設関係だけでなく通信分野の知識にも触れることができます。 ■業務詳細: (1)当社ではデータセンターの設計・監理・工事・維持管理及びDCに使用する部材の調達売買を行っています。DCについては顧客(施主)、部材の発注先ともに外資系企業が相当数存在することから、これらの契約に関する英文契約のチェック、業務主管による相手方との交渉の支援、リスクの整理等を行います。大型契約については弁護士との相談、経営判断への関与等も行います。 (2)データセンターの他にも、国内企業、行政、NTTグループ内企業に対し、同じく設計・監理・工事・維持管理・売買調達等を行っています。これらに関わる契約書のチェック及びトラブル相談、紛争対処、債権回収等を行います。 (3)その他法務業務全般的に、社内のリーガルスキル向上に向けた各種の研修、講演、説明会等を行います。 (4)当部門では法務業務のほかに、人権啓発業務も所掌しています。人権啓発(特に同和問題、ハラスメント、その他各種人権問題)に関する情報収集、社内啓発又は研修の企画実施を行います。 また、公益通報者保護法に基づくハラスメント相談窓口も所掌しており、各種の相談や申告の受付・相談、ヒアリング等による事実確認、指導やアドバイスを行い、職場や相談者の問題解決に努めます。 ■当社の特徴: 充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ 総資産21兆円、連結子会社900社、従業員数28万人を超えるNTTグループの一員であり、9500棟超の管理物件を有し国内外におけるグループ会社の事業を支えています。充実の福利厚生、年次有給取得17.6日、手厚い資格支援制度など長期に渡り就業できる環境が整っております。 変更の範囲:本文参照

キリンホールディングス株式会社

【東京/マネージャー候補】法務 ※東証プライム上場/英語スキルが活かせる/リモート可/就業環境◎【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都中野区中野4-10-…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

ビール事業で培った経営資源を生かし、食・医・ヘルスサイエンスと幅広い領域で価値創造に挑戦する同社にて法務のマネージャー候補としてご活躍いただける方を募集致します。 法務部門の組織能力強化、キリングループのビジョン実現に向けてリーダーシップを発揮して、新たな価値創出・変革を牽引いただきます。 ■業務内容: チームリーダーとしてプレイングマネジャーとして下記の業務をお任せ致します。 ・契約書レビュー/ドラフト ・社内法務相談(独禁法/下請法をはじめとした様々なビジネス法関連の相談等) ・各事業会社の商標管理、景品表示法、著作権法に関する業務 ・各種訴訟/トラブル対応 ・株主総会事務局運営 ・M&A関連業務 ・コーポレートガバナンス業務 ・リーガルコンプラインスに関する研修/情報発信業務 ・メンバーマネジメント(業務育成、知識インプットがメイン) ■配属先の特徴: 事業法務チーム(ビール類、スピリッツ、ワイン、ソフトドリンクおよびヘルスサイエンス等の事業分野に関する法務業務)商標チーム、ガバナンスチームの5チーム、約30名で構成されております。※事業法務チームに配属予定 大小様々な規模のM&Aや事業提携案件への参加機会や国内外の多様な事業領域・ビジネス法領域での経験(R&D、ヘルスサイエンス等の新規事業領域/コーポレートガバナンス、コンプライアンス、商標、株主総会業務その他)を積むことができる部署です。社内外法律研修、海外留学など研修制度も充実しております。 ■就業環境: 残業時間は30時間を想定しております。 コアタイムのフレックスタイム制、リモートワークもあるため柔軟な働き方が可能です。 ■同社の魅力: 幅広い事業をグローバルに展開しており、様々なビジネス分野(飲料・医薬・ヘルスサイエンス領域)携わることができます。ブランド、知名度、商品を自社の商品として身近に感じられる環境です。

株式会社メモリアルアートの大野屋

【立川市/転勤なし】法務/リーガルチェック・文書管理/所定労働7.5H/原則土日休/残業20H程度【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都立川市曙町二丁目22…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

【月残業時間20~30時間程度/チーフやマネージャーへのキャリアアップ可/充実した教育制度】 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 管理部門で法務業務を担っていただきます。 ・リーガルチェック ・取引先のチェック ・文書管理 ・与信管理、施設管理、契約書、稟議管理 ※顧問弁護士と相談しながら業務を進めて頂きます。 ■業務上のやりがい: 総務部の仕事は全社の社員や会社を支える仕事です。 目立つことはありませんが、細かい事にも目を配りながら情報収集をしながら社員や会社のお困り事を解決します。社員から頼られる存在になれる事、「ありがとう」と言われるなど、縁の下の力持ちとして貢献することにやりがいを感じる方には最適な就業環境となっております。また、当ポジションは、管理職候補でもあるため、総務のみを究めたいという方よりも、今後労務や採用等幅広い分野に取り組んでいきたいという志向性の方がやりがいに感じていただけるのではないかと考えております。 ■組織構成: 現在、女性が2名と男性が2名在籍しております。 ■同社について: 同社は、霊園の管理運営受託、墓所紹介、墓石・移転改葬工事の請負や、 墓所開発・墓石デザイン設計、石材加工、葬祭サービスおよび斎場経営、 仏壇仏具の販売、手元供養商品の企画開発・卸販売、保険代理店業務など仏事のトータルサービスを展開しております。 ■平均勤続年数14.5年…不明点、疑問点があれば、皆で助け合いながらやっていこうというアットホームな社風があります。 ■社会保険業務や年末調整業務の外注も行っているので、働きやすい環境が実現されています。 ■経営との距離が近く、風通しのよい環境です。

株式会社エニグモ

【BUYMA】IR担当◆東証プライム上場/世界182ヶ国に会員/フレックス/年休125日/リモート可【エージェントサービス求人】

IR、法務

本社 住所:東京都港区赤坂4-8-15…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場・M&A推進中のグローバル企業/独自ECサービスを運営】 〜在宅勤務有り/フレックス制/年休125日〜 当社は日本発の世界で通用するグローバルベンチャーになるという創業からの志を持ち、CtoC×グローバルECという独自性の高い「BUYMA」を運営、年間総取扱高は529億円(2025年1月期)の規模である東証プライム上場の企業です。 現在は、BUYMA事業に続く第二の事業の柱を創出すべく、旅行サービス、不動産、HR、ヘルスケア領域などの新規事業/M&Aによる新収益基盤の構築を進めています。 既存事業における業績拡大と生産性向上による収益力の拡大に加え、強固な財務基盤を活かした独自の新規事業投資プログラムを通じた新収益の獲得を行いながら企業価値の向上を推進するIR強化を図るべく、募集致します。 ■業務詳細: <まずはここから> ・四半期開示資料の作成/データ収集(ESG/SDGS関連情報など) ・株主総会の準備 ・その他財務数値、KPIの分析、整理 ・市場環境分析業務 ・ホームページでの情報発信 <適性やご経験・スキルによって下記業務にも携われます> ・機関/個人投資家、アナリスト、各種メディアとのコミュニケーション(取材、IR面談、定期ミーティング、問い合わせ対応) ・IR施策の立案 ・内部監査 ■組織構成: IR担当の取締役と2名体制で行っていただきます。 ■事業について: BUYMAは数あるECサイトの中でも圧倒的なSKU数を誇り、出品数は650万品以上、特に世界中で活躍する23万人を超えるの出品者(パーソナルショッパー)による商品提案力は、他のECサービスとの圧倒的な差別化と優位性を生み出しています。 ■ポジションの魅力: (1)経営直下で経営数値感覚を養いながら、企業/事業価値を高めるIR業務に携わることができ、グローバル展開を進めながら成長を続ける会社での経験値を得ることが出来ます。 (2)会社が運営する全ての事業を網羅的に把握することができ、完全に社内で資料作成をおこなっているため、企業が目指す方向性を投資家が求める要素に沿うようにどのようにプレゼンするかという高レベルな表現スキルを磨いていくことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務

STORES 株式会社

【在宅可】法務スペシャリスト 〜お店のデジタルをサポート!ネットショップ開設等支援/中小企業のDX〜【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都渋谷区東3-16-3…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【週1出社で在宅メイン/ネットショップ開設・POSレジ・キャッシュレス決済などお店のデジタル化を"まるっと"支援/中小企業のデジタル化で日本経済の活性化の後押し】 ■募集背景: 当社は中堅・中小規模の店舗を運営する方々にむけて、ネットショップ開設・POSレジ・キャッシュレス決済・オンライン予約システム・アプリ作成など、お店のデジタル化を総合的に支援するサービスを展開しております。今後もプロダクトを倍々でリリースしていく予定で、それに合わせてコーポレート部門も体制強化をする必要があり、法務スペシャリストの方を募集いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 リーガルマインドや法令等の知識をもって、会社/事業/プロダクトが健全かつ圧倒的な成長を遂げることができるようサポートする役割を担います。 ビジネス法務*を自律的に進めていただきつつ、お持ちの専門性や経験に合わせて、下記の業務のうちいずれかを担当いただく想定です。 ・コーポレート法務 └株主総会や取締役会の運営(株主総会は現状は別のチームが主担当となります) └コーポレートアクションへの対応 ・リスクマネジメント └危機管理、インシデント対応 └全社的なリスクマネジメント活動計画の策定、推進 ・コンプライアンス法務 └研修計画の策定、研修資料の作成、研修の実施等 ・知財法務 └知財戦略の策定、特許・商標等の調査・出願等 ・ビジネス法務 └契約書・利用規約・プライバシーポリシー等の作成やレビュー   └新規事業・新規ビジネスに関わる法務レビュー、法務支援 └各種法務に関する相談や質問への対応 └法令改正対応など ■組織体制: 配属先のリーガルグループには本部長、MGR、メンバー2名在籍しております。弁護士出身、大手事業会社法務出身、公務員出身など幅広いバックグラウンドの方が活躍しております。   ■本ポジションの魅力: 今後も新規プロダクトをリリースしていく想定で既存プロダクトだけではなく、リーガルとして幅広い対応を求められます。開発の構想段階からリリースに伴うリスク対応など事業部側から相談を受け、リーガルも一体となって企業の貢献に寄与し、手触り感もって業務に取り組むことができます。

株式会社シーエス

【みなとみらい】EMC/無線(法規適合)※※国内大手メーカー取引/フルフレックス/土日祝休み【エージェントサービス求人】

法務、品質保証

みなとみらい(顧客先) 住所:神奈川県…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【世界的電機メーカーへの人材派遣/フルフレックス/転勤無/稼働率99%・待機期間中給与変動無/最新デジタル家電製品(8Kテレビ、デジタルカメラ等)のほか車載機器や医療器具等、様々な案件の受注有/30年以上続くの安定した取引】 ■業務内容: ・TV、オーディオ製品、カメラ製品、放送局製品、スマートフォンにおける、米国、欧州、日本、中国他各国の無線・EMC規制や規格の解釈を行い、要求仕様を設計部門に展開 ・各国の認証取得に向けた準備・対応ならびにODMによる認証取得の監督 ・量産工場における法規制対応に必要な情報提供、監査 ・各国規制の表示要求対応 など製品コンプライアンスに関わる業務 ■働き方・職場環境・キャリア: ・各国法規制・認証取得に関わるスキルを身に着けることができます。 ・無線規制領域においては、5G、将来は6Gなど最新の無線技術を習得する機会があります。 ・テレワークと出社勤務を各自でフレキシブルに調整する働き方をしています。 ■当社について: ・世界的電気メーカーの最新デジタル家電製品(8Kテレビ、デジタルカメラなど)のほか、車載機器や医療器具など様々な案件の受注があります。 ・引越し費用をはじめ、入居に伴う費用はほぼ全額会社負担です。社宅は会社が用意している物件ではなく、自分が希望する物件を選ぶことが可能です。仕事だけではなく、プライベートの時間も充実させてください。社員一人ひとりを大切にしており、社員の意志や希望を尊重する社風です。 ・年に1度社長面談を実施しており、担当したいプロジェクトや取得したい資格を伝えれば、会社が最大限実現に向けて動いてくれます。 ■事業内容: ◎EMC/RF/Si メーカーのモノづくり支援 ◎プリント基板のパターン設計 ◎回路図入力・プリント基板の製造アクセス ■別枠の応募条件に加え下記のようなご経験を歓迎します: ・無線・EMC・安全規制/規格に対する理解 ・FCC、CE Marking、RE Directive、日本電波法など各国規制の法解釈および規制内容の理解 ・各国認証要求における法解釈と認証取得までのプロセスに対する理解 ・業務内にて英語でのメール連絡、仕様書読解等 ・経験が少なくても英語スキルを向上させる意欲がある方であれば歓迎します

株式会社シーユーシー

【東京】法務(責任者候補)◆戦略法務から社員教育まで/グロース上場企業〜【エージェントサービス求人】

法務、経営企画

本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 …

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【法務(責任者候補)を募集します/グロース上場の安定性・成長性◎/年間休日124日】 ■採用背景: 国内・海外向けの医療機関向け運営支援事業を展開しています。国内外を問わず、支援先の医療機関数や同社グループ企業などは増え続けており、今回は増員のため法務・ガバナンス部のスタッフを募集いたします。 ■業務内容: 自社および連結子会社の法務担当として、国内事業の課題設定・解決の支援をお任せします。適性に応じてメンバーマネジメントもご担当いただく想定です。 ■業務内容詳細: ・国内の新規事業の法務支援 (法律相談に対する法的検証、アドバイス等) ・社内及び外部弁護士との契約内容確認 ・法務業務のフロー改変(業務改善・社内教育) ■同社について: 多くの医療課題を解決するためには “社会通念を根底から変える”大きな変革が求められております。同社は『医療という希望を創る。』をビジョンに掲げ、医療機関(病院・クリニック)の変革に、正面から向き合っています。医療に特化したハンズオン型の経営コンサルティングやさまざまなITツール・サービスの開発により医療の変革を後押しし、超高齢社会に必要とされる医療インフラの構築をサポートしております。子どもたちが安心して生きていける未来を創るため、日本の医療、そして世界の医療に変化を起こす会社です。 ■同社のミッション: 「医療という希望を創る。」 のミッションのもとに続々と仲間が集まり、成長を続け、日本全国の病院・クリニック、介護施設の経営コンサルティング・運営支援に取り組み、各地の医療介護を支えています。子どもたちが安心して暮らせる未来を実現するために、日本の医療のあり方を変えていくこと。そして、国内に留まらず、世界を舞台に医療変革に挑戦していくことが、私たちの使命です。 変更の範囲:会社の定める業務

LINEヤフー株式会社

AIガバナンス担当◆ベンダーとの契約調整など◆リモート可◆「LINE」「Yahoo!検索」など運営【エージェントサービス求人】

法務、セキュリティコンサルタント

本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/日本最大級の検索ポータルサイトを運営/リモート可能(手当あり)/フルフレックス】 ■ポジション概要: AIベンダーとのガバナンス観点での契約調整、社内ルールの設計、海外含めた子会社・グループ会社とのガバナンスの調整をご担当いただきます。 ■業務内容: ◎本ポジションではAIガバナンスのうち、特にAIベンダーとのガバナンス観点での契約調整、契約にまつわる社内調整、契約後のルール設計と子会社・グループ会社とのガバナンスの調整をご担当いただきます。 ◎当社では、社外含めた優れた先進的なAIの積極的な活用を推進しています。一方で、権利侵害やデータプライバシーへの対応、EU AI Actなどの法令遵守のため、国内外ベンダーはもちろん、社内の法務・セキュリティ・渉外部門などのステークホルダーと調整しながら、契約やルール設計を行う必要があります。 ◎また、国内だけでなく海外の子会社・グループ会社と連携したAI活用の推進が求められるため、子会社・グループ会社との調整も必要になります。 ■業務詳細: ◎海外含むAIベンダーとのガバナンス面での契約調整 ◎契約後の当該AIを利用する事業部門からの相談に応じたAIベンダーとの各種調整 ◎契約のための、社内のステークホルダー(法務、データガバナンス、セキュリティなど)との折衝や調整 ◎個別利用に関するルール設計 ◎海外含めた子会社・グループ会社からの相談対応やガバナンス面の調整 ■当社について: LINEヤフー株式会社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

トヨタバッテリー株式会社

【静岡県湖西市】内部統制・監査/ハイブリッド車用バッテリーで世界シェアトップクラス【エージェントサービス求人】

法務

1> 本社・湖西工場 住所:静岡県湖西…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容:エコカー用電池を製造販売している当社にて、内部統制・監査業務をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・経営および事業活動全般を俯瞰可能な監査領域への拡充と、持続的に機能発揮できる仕組み・体制の構築と運用 ・仕事の進め方改善や業務品質の維持・向上など、高効率・高品質な業務遂行により企業としての競争力の維持・向上に貢献 ・下記業務に関する実務担当者 SOX法監査 事務局、監査対応 会社法内部統制監査 事務局、内部監査の計画、実行、被監査部署への結果フィードバック ・親会社(トヨタ自動車)が実施する子会社監査の対応窓口 ■仕事の魅力: 自動車メーカーの電動化戦略が加速度的に進んでいく中で、そのキーデバイスとなる車載用バッテリー業界は厳しい開発・供給競争に突入しています。 その競争に打ち勝つためにはお客様や世の中の皆さんから応援・支持される会社でなくてはならず、コンプライアンス順守活動や内部統制監査等によって、「正しい事業活動」を行うことがその大前提です。 その上で競争力の維持・向上、高効率な経営や生産性や業務品質の更なる向上を実現するためには、事業規模拡大の中でムダ・ムラ・ムリが発生しがちな「経営のあり方」「業務の進め方」に着眼してPDCAを回し続ける必要があります。 こうした当社の経営基盤の強化に、これまでの経験を活かして活躍して頂くことが出来るだけでなく、今後立ち上げ予定のプロ人材育成体系(eラーニング・派遣修行・研修等)を活用して主体的に能力開発・強化にも取り組むことができます。 ■キャリアプラン: 当社にとって新たな業務領域であり、当面は内部統制・監査領域での活躍を期待しますが、業務品質領域も含めて幅広い経験が可能です。将来的には一段高い役割で部下育成や組織マネジメントを任せられる人財となることも期待しています。 ■組織構成: 2024年1月より独立した組織体制(8名)に移行していますが、組織の位置づけを考え、更なる強化(増員)を検討しています。業務特性もあって、社内外を問わず様々な経験を積んだ人財が多く、業務以外のコミュニケーションも含めて賑やかな職場になると感じています。また、個々の担当メンバーと上位者の関係も近く直接コミュニケーションを大事に仕事を進めていく職場になると思います。 変更の範囲:会社の定める業務

日東工業株式会社

【愛知/長久手】総務職/管理部門総合職★経験2年以上/年休123日/福利厚生◎/東証プライム上場★【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:愛知県長久手市蟹原2201…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜上場企業の総務実務経験を積める◎/土日祝休・福利厚生◎/総務での経験を積んでマネジメントや管理部門での多彩なキャリアを選択可能 〜 ■採用背景: 退職補充及び管理部門の体制強化 ■業務内容: 係長候補として以下いずれかを主担当としてお願いします。 ご経験やご希望により担当いただく業務はご相談させてください。 <安全衛生を推進する事務局担当者> ・ 安全衛生委員会の企画、運営 ・ 労働災害防止、リスクアセスメントに関する業務 ・ 安全衛生教育、研修の企画、実施、評価に関する業務 ・ 労働基準監督署など外部機関との連携、従業員への安全衛生指導 <BCP(事業継続計画)の事務局担当者> ・ BCP策定、運用、見直しに関する業務:事業継続計画、復旧手順、訓練・演習などの企画・実施 ・ プロジェクトマネジメント業務:計画立案、進捗管理、関係者との調整、予管理 ・ 社内外の関係者とのコミュニケーション、情報共有、報告業務 ・ BCP文書、手順書、報告書などの作成業務 <防火・防災の事務局担当者> ・ 防火・防災計画の策定、運用、見直しに関する業務 ・ 避難訓練、消防訓練などの企画、実施、評価に関する業務 ・ 防災設備の点検、管理に関する業務 ・ 消防署、自治体など外部機関との連携、社内への啓発活動安全運転を推進する事務局担当者 ・ 安全運転教育、研修の企画、実施、評価に関する業務 ・ 交通事故発生時の対応に関する業務 ・ 社員への安全運転啓発、警察など外部機関との連携 ■魅力/キャリアパス ・プライム上場企業での総務業務の実務スキルがつめる◎ ・当社総務部では、「多彩なキャリアパス」が用意されています。  ご入社いただく方のスキル・志向性・キャリアビジョン・ライフステージに合わせて、ご自身にあったキャリアを選択いただくことが可能です。 ■組織構成: 総務部は、今回の求人の「安全衛生防災課」のほか、総務課、法務課があり、 部長(40代)のもと課長2名と11名の社員が活躍しています。 ※安全衛生防災課は2名(50代) ※男性8人:女性5人 ※車通勤の人が多いため、飲み会等は歓送迎会と忘年会がある程度です 変更の範囲:会社の定める業務

ビットバンク株式会社

【フルリモート可】コンプライアンス(チームリーダー)◆国内No.1セキュリティの仮想通貨取引所【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:東京都品川区西五反田7-2…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

【国内No.1の現物取引高/セキュリティの高さでも高評価を得ています/フルリモート・時差出勤など働きやすい環境です】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 コンプライアンス・リスク管理部に配属になり、下記業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・コンプライアンス体制の強化に関する企画・提案 ・各種法令等に準拠した内部管理態勢の構築・運用 ・各種法令等の知識向上やコンプライアンス意識浸透のための研修・啓蒙活動 ・コンプライアンス委員会の運営 ・社内規程等の整備・管理 ・不公正取引の防止に関する業務 ・暗号資産関係情報等の管理 ・チームマネジメント ・その他コンプライアンス推進に付随する業務 ■組織構成: コンプライアンス・リスク管理部:全4名(男女比2:2)、全員中途入社した40代の社員です。 入社後はチームリーダーとして、メンバー3名のマネジメントもお願いします。 相談や質問はしやすく協力的な雰囲気の部署です。 ■キャリアステップ: まずは不公正取引や売買審査の対応、メンバーマネジメントをお任せします。 その後は、各種法令やコンプライアンス意識浸透のための研修や啓蒙活動もお任せしたいと思います。 ゆくゆくはチームのマネージャーとしての活躍を期待しています。 ■当ポジションの魅力: 業務では当該部署内だけでなく、社内横断的にコンプライアンスに関わる部署とコミュニケーションが発生します。 そのため会社全体をコンプライアンス面から支えている実感が持て、やりがいを感じる仕事となっております。 ■ビットコインについて: 一時は暴落のイメージもありましたが、今後は大企業の参入や、メタバースが新しい経済圏を生み出す可能性(流通通貨はビットコイン)から、従来のイメージとは異なり今再注目を集めている仮想通貨です。 ■当社について: ビットコインをはじめとした暗号資産(仮想通貨)技術の応用によって、"マネーのインターネット化"が始まり、世界的にお金を取り巻く不公平・不便が解消されると言われています。 この技術を応用し様々なサービスを提供することで、時代の進歩に貢献することを志しています。 変更の範囲:本文参照

日経メディアマーケティング株式会社

【日本橋】法務(契約法務中心)◆日本経済新聞社100%出資/幅広い法務業務に挑戦可/残業月15H以内【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

日経メディアマーケティング株式会社 住…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

【日本経済新聞社100%出資/日経グループのデータベースの提供・コンサルティングで顧客に寄与/取引顧客数1万社以上/金融業界取引シェア25%/残業15H/年休120日/離職率3%以下/家族手当あり/転勤なし】 ■業務内容: (1) 当社が販売するサービスの契約書・利用申込書等の作成・チェック(営業部門の相談対応) (2) 当社が利用するサービスの契約書・利用申込書等の作成・チェック、各種契約書ひな形の作成(営業系バックオフィス・管理部門の相談対応) (3) 顧客対応に関する助言、トラブルに関する相談対応 (4) 社内規定の策定・改定、策定・改定に関する他部署の相談対応 (5) 全社のリスク対応全般(他部署に対する法務観点からの助言と指導、コンプライアンス・ハラスメント研修の企画、内部通報窓口など) ※入社後のメイン業務は契約書作成・レビュー((1)(2))ですが、ご経験に応じて(3)〜(5)もお任せいたします(マネージャーや他部門の責任者・担当者、顧問弁護士等と必要に応じて連携)。 ■契約書作成・レビュー業務の詳細 平常時は約50件/月、繁忙期(毎年1〜3月)は約120件/月   ※ 英文は数件/年 ・年間を通して約7割が営業部門からの相談(上記(1))。主に、サービス契約書・利用申込書ひな形を修正して相手方に提示する案を作成・チェックします。但し繁忙期は、相手方が提示する契約書のチェック業務が多くなります。当社が取り扱う各サービスの特性や営業活動への理解、サービス提供会社との調整力が求められます。 ・秘密保持、業務提携・業務委託、利用許諾、雇用、賃貸借などあらゆる種類の契約書を取り扱います。 ■組織構成:法務担当、法務担当補佐、マネージャー1名(実務担当)、兼務者4名です。 ■ポジション魅力: ・当社は大企業ではないものの、親会社が日本経済新聞社であるため、同等レベルのスキルを身に着けることができます。幅広い業務を任される風土があり、成長できる環境が整っています。 ・会社全体として法令順守やコンプライアンスに対する意識が高く、法務ポジションは社内でも重要な存在です。 ・ワークライフバランスも良く、日本経済新聞社の100%子会社として安定しているため、長期間にわたり活躍できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社PubteX

【法務・総務】丸紅×講談社×集英社×小学館によって設立◆出版業界の課題をDXにより改革◆年休125日【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都千代田区内神田1-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

★法務総務の専任メンバー募集/契約書レビュー・株主総会運営・稟議管理等をお任せ/丸紅×講談社×集英社×小学館によって設立/「出版業界を大切にしたい」「本の魅力を次世代へつなぎたい」という想いをお持ちの方歓迎★ ■概要: 丸紅グループ・株式会社講談社・株式会社小学館・株式会社集英社によって日本の出版流通をDXの活用によりサステナブルなものに改革することを目指して2022年3月に設立された当社の管理本部にて、専任の法務・総務担当として業務をお任せします。 ※現在は管理部門メンバーで該当業務を分担して実施しておりますが、今回専任で法務/総務領域を担うメンバーの募集です。 ■具体的には: ・社内諸規程の管理 ・社内決裁手続きの統括(社内稟議申請確認、管理、フロー策定) ・各種契約書の作成・審査・レビュー・交渉 ・知的財産における関連業務(著作権、商標、特許等) ・株主総会関連業務(企画、準備、運営) ■配属先情報: 配属先となる管理本部は、当社事業部門の後方支援部隊として人事、総務、労務、財務経理、経営企画、社内システムのスペシャリストが出版流通の課題解決の支援を行うAI発行・配本事業部、IoTソリューション事業部をサポートしています。 ■ポジションの魅力: □急速に成長している当社において、法務総務スタッフとして大きな裁量を持ちながら、事業の発展や会社運営に直接かかわる業務に携わることができます。 □システム開発部門をはじめとする関連部署と連携し、幅広い業務を経験することができます。 ■当社の特徴: ・当社はフラットな組織構造を採用しており、年齢や役職に関係なく、誰もがオープンに意見を出し合いながら業務を進めています。 ・大手企業の資本力と最新のテクノロジーを活用し、大規模な業界改革に携わることができます。 ・経験豊富なビジネスマンや高度な専門知識を持つエンジニアなど、ユニークなメンバーと協力しながら業務を進めるため、互いに切磋琢磨して成長できる環境が整っています。 ・自己成長だけでなく、持続可能な独自の事業創造に関わる経験も積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

アビーム コンサルティング株式会社

【リモート可】法務◆英文契約戦略法務等/日系最大のコンサルファーム/残業月平均20H/フルフレックス【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【英語スキルを活かしたい方歓迎!アジア最大級のグローバルファーム/健康経営優良法人2022やくるみん取得/在宅勤務可・フレックス】 アジア発のグローバルコンサルティングファームとして、グローバルトップブランドを目指す当社の成長ビジョン実現を加速させるため、法務として以下業務を担当いただきます。 ■業務内容:変更の範囲:会社の定める業務に従事する。ただし会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務とする。 ・国内および海外案件のコンサルティング、ソフトウェア開発、業務提携契約等のレビュー、ドラフト、交渉 (国内:海外契約の比率/おおよそ6:4〜8:2の割合です) <上記に加え、経験・能力に応じて以下から業務をアサインします> ・法務相談(新規事業/サービス立ち上げ、新ソリューションの導入、紛争案件など) ・訴訟を含む紛争解決のサポート ・M&Aやグループ会社再編の法務サポート ・社内の法務トレーニング(国内/海外オフィス向け) ・知的財産権管理(商標、特許) ・商事法務関連業務(国内、海外) ・コンプライアンス関連業務(個人情報、規定関係等) ・内部通報関連業務 ※グローバル企業の本社として、海外子会社の法務対応も行います。 ■組織構成: 当社法務部は4チームに分かれており、うち3チームは契約法務関連、1チームは契約管理のチームになります。法務部全体では12名程在籍しており、20〜40代まで幅広い年代の社員が活躍中です(10名が中途入社)。今回は契約法務チームへの配属となりますが、上記記載の通り、契約法務関連以外の業務もチーム内で実施しています。弁護士資格保有者も在籍しており、より専門性を身に付けていくことができる環境です。 ■ポジション魅力: 英文の契約関連業務を始め、英語での法務サポートなど、グローバルにスキルを活かしていただける環境です。また、希望や適性によって、商事法務や戦略法務など幅広い法務業務にチャレンジが可能です。 ■当社の特徴: ・フルフレックス・フルリモート制度/自己研鑽休職制度/副業制度の導入等、社員一人ひとりが価値観に合った働き方を自律的に選択できる環境を整備しています。

株式会社ダイフク

【浜松町】グローバル法務※在宅勤務可/残業月20h・年休124日/マテハン業界世界トップ【エージェントサービス求人】

総務、法務

東京本社 住所:東京都港区海岸1-2-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【創業85年以上・海外売上高比率67%・賞与支給実績7か月分/充実の福利厚生/将来的には法務の立場からプロジェクト推進】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 国内外の契約対応、海外現地法人からの相談を含む法律相談、紛争対応、社内教育、コンプライアンス業務等、企業法務全般をお任せ致します。 ※当社は海外売上比率は6割超、業績も拡大しており、それに伴い国内外の顧客とのやり取りが増加している為、増員採用です。 【担当エリア】 韓国・中国・台湾・タイ・インド・インドネシア・欧州・アメリカなど ご本人の希望や適性を鑑み担当エリアを決定いたします。 【具体的には】 ・取引契約書、工事請負契約、売買契約などの基本契約書対応 ・各事業部からの法律相談/紛争対応/各国の法令対応/文章管理など  ※将来的には、各種プロジェクトにアサインされ、法務の観点で戦略的に案件を進めながら、プロジェクトを推進して頂く事を期待しています。 ■就業環境 ・法務部:17名 法務部はキャリア入社者も多く、BtoC業界出身やサービス業出身の法務経験者も在籍しており活躍されています。 ・月平均残業時間:20h ・リモートワーク:頻度2回/週 ※在宅勤務は会社の制度としてあり週2回事前申請で取得は可 ■同社の特徴 同社は1937年に創業以来、常に「モノを動かす技術※マテハン(マテリアルハンドリング)」に磨きをかけ、さまざまな製品の生産・流通、サービス分野において数多くの物流合理化の実績を重ねてきました。自動車や食品・医薬品の工場や、運送会社の倉庫、空港での荷物運搬システムといった暮らしを支える物流システム分野で9年連続世界シェアトップ(『Top 20 Material Handling Systems Suppliers 2023』より)です。 ■社風 同社には「多様性を尊重する自由闊達な企業風土のもと、一人ひとりが変革に挑戦します。」という経営理念があります。家庭的で小規模な工場から、システム企業に成長しましたが、社内の気風は創業当時のままです。新入社員でも自由に意見が言えるオープンな環境です。若手にも仕事が任され、活躍の舞台はグローバルに広がっています。積極的にチャレンジする精神があれば、その能力を発揮するチャンスは無限に広がっています。 変更の範囲:本文参照

大和証券 株式会社

クレジットマネジメント担当者◆株式会社大和ネクスト銀行へ出向/働き方◎/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】

法務

株式会社大和ネクスト銀行 住所:東京都…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 融資ミドル業務 〇審査業務に関する企画  ・取組基準の策定、業務フローの構築等 〇証券化商品の審査・管理業務  ・個別案件の入口審査   ストラクチャー及び裏付資産分析  ・期中のモニタリング及び資産査定   裏付資産の分析、債務者区分判定  ※国内外ABS,CLO,RMBS、オートローン等 〇国内プロジェクトファイナンスの審査・管理業務  ・個別案件の入口審査、期中管理及び資産査定 〇投資法人向けローンの審査・期中管理  ・個別案件の入口審査、期中管理及び資産査定 ■人材育成: 人材の育成は大和証券グループの将来の競争力を左右する、という考えのもと、集合研修、社内サテライト放送、e-ラーニングなどの様々なチャネルで研修を実施しています。体系別では階層別・職務別研修、マネジメント研修、専門知識・スキル研修から構成され、プロフェッショナルな社員の育成に努めています。 ■大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。 海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続黒字を達成しています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード