希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,848件(6141〜6160件を表示)
双日マシナリー株式会社
【東京/丸の内】法務〜双日グループ/在宅勤務・リモートワーク推進中/働きやすい環境〜【エージェントサービス求人】
法務
本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6…
700万円〜999万円
正社員
〜昨年度売上1,310億円/海外7か国8拠点展開の産業機械の総合商社/将来の幹部候補として様々な法務経験が積める〜 機械・エンジニアリング産業全般を事業領域にもつ当社にて、法務業務をお任せします。 2021年4月に双日グループ機械セグメントの子会社群を統合し、新たに双日マシナリー(株)としてスタートしたことで、ビジネスが増加したことに加え、海外子会社も増えていることから、組織体制を強化すべく増員することになりました。入社後はこれまでの経験・スキルに応じて具体的にお任せする業務を決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 契約書作成・レビュー、契約交渉サポート、契約書審査業務をメインに担当し、ご経験・志向性に応じて以下の業務もお任せする予定です。 ・安全保障貿易管理、コンプライアンス関連対応 ・M&A・子会社設立対応 ・紛争対応、社内研修・教育 等 ※定期的に体制を見直しながら、さまざまな業務を経験頂く想定です。 ■ポジションの特徴・魅力: ・契約書業務は固定契約書の場合もあれば、案件毎に個別対応することもあります。その際は営業からビジネスの詳細をヒアリングの上、リスク管理課と連携しながら契約書を作成いただきます。事業部毎に法務担当をつけておりますが、特性が大きく異なるため、ご経験に応じて担当いただく事業部を決定します。 ・担当部署にもよりますが、海外ビジネスの契約業務がほぼ全員に発生しますので、今後英語力を身に付けていきたい方にはおすすめの環境です。入社時に高度な英語力は問いませんが、英語力を積極的に活かしたい方には、今後海外子会社の設立も想定しておりますので、ご希望に沿った業務を担当できる環境があります。 ■組織構成: 今回配属予定の法務課には部長(50代 ※課長兼務)、総合職5名(50代1名、40代2名、30代1名、20代1名)、一般職1名の計7名が在籍しています。中途入社のメンバーが大半を占めており、前職は弁護士事務所や異業界経験者など様々です。 ■働く環境: 1日の就業時間は7.25時間の上で、平均残業時間はおおよそ20〜30時間程度、また年休121日・完全週休2日制[土日祝]とワークライフバランスを保って働けます。週2〜3回のリモートワークも可能です。 変更の範囲:本文参照
OAG司法書士法人
【市ヶ谷】司法書士補助者/不動産登記業務・書類作成など/土日祝休み【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:千代田区五番町6番地2 ホ…
400万円〜649万円
正社員
〜司法書士補助者/土日祝休み〜 ■仕事内容: 税理士法人を母体とするグループの司法書士法人として、不動産登記や相続登記を中心に、商業登記は幅広いジャンルを取り扱っています。 《取り扱い業務》 ・不動産登記(相続登記を主に扱っています。) ・商業登記(組織再編などの複雑な案件もございます。) ・その他、相続放棄や遺言検認など ■ご担当いただく業務: ・不動産登記業務の取りまとめ ・法務局や、都税、銀行、郵便局などの外回り業務 ・押印書類、申請書作成 ・戸籍収集、決済の調整など ■組織構成: 社内の雰囲気としては男女比が3:4、平均年齢が44歳なので、比較的落ち着いた雰囲気となっています。 また、同じフロアにはOAGグループの他法人も入っており、司法書士法人だけではなく他法人のメンバーともコミュニケーションがとりやすい環境です。 ■魅力: 士業間の垣根を取り払い、グループの一員として切磋琢磨することができる環境です。 綺麗で快適なオフィス環境で、培われてきた経験を発揮頂ければと思います。 福利厚生も充実しています。 ■OAGコンサルティンググループ: OAGコンサルティンググループは、ビジネスを支えるプロが集結しておりOAGにしかできない高品質なサービスを提供しています。各法人の垣根を超え、グループ全体でお客様の期待以上の価値を提供することで、社会に貢献していきます。
株式会社フコク
【埼玉/浦和】法務担当◇プライム上場/世界9ヶ国16拠点に展開するゴム部品メーカー/年休121日【エージェントサービス求人】
総務、法務
浦和事務所 住所:埼玉県さいたま市浦和…
600万円〜799万円
正社員
【自動車用ワイパーブレードラバーの生産量は世界No.1/技術力・営業力・製造力が強み/フレックス制度導入/残業10時間程度】 ■業務内容: ビジネスの強化、事業拡大成長、経営基盤強化を目的とした法務業務全般をご担当いただきます。 経営陣のパートナーとして法的支援の提供、業務執行を適正、円滑、戦略的かつ効率的に実施するための法的リスク検討と実行支援。また入社後、数年以内のマネージャー昇格を目指して頂きます。 ■配属先について: 内部監査室 法務課(部長1名50代 スタッフ1名30代) ■働き方: <育児短時間勤務制度を導入> お子様が中学校に入学するまで、1日2時間まで短縮可能です。フレックス制度の併用可能となっております。 2019年度の女性社員の育児休業取得率は100%。制度を活用され、みなさん元の職場で変わらず活躍されています。 <連続休暇制度> 年次有給休暇の他、春・夏・年末年始に9連休の長期休暇があります。また、傷病積立休暇制度によって、万が一ご自身の療養や親族の看護に必要な場合に長期の有給休暇をとることができます。 ■当社について: 高分子化学に強みがあり、ワイパーブレードラバーを始めとする幅広い分野で高いシェアを獲得しています。特にワイヤーブレードラバーでは、国内シェア約100%、海外シェア35%を占めており、多くの有名メーカーが当社の製品を取り扱うなど、技術力の高さが当社の強みになります。また海外展開も9ヶ国16拠点に展開しており、2023年に向けてよりグローバル視点での事業展開を掲げています。 変更の範囲:会社の定める業務
マネックスグループ株式会社
法務担当(コーポレートリーガル)【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都港区赤坂1-12-3…
800万円〜1000万円
正社員
日米を中心にオンライン証券ビジネスや暗号資産ビジネスを展開する金融グループの持株会社(東証プライム市場上場)であるマネックスグループ株式会社やグループの中核会社であるマネックス証券株式会社において、幅広く企業法務を担当していただきます。 <主な業務内容> 金融規制法を中心とした法令調査及び法的観点からのアドバイス 業務提携、国内外M&A、新規サービスの導入等にかかわるプロジェクト対応 グループ事業に関連する各種契約や社内規程のレビュー コーポレート・ガバナンス及びコンプライアンスの態勢整備・推進に関する業務 株主総会や取締役会に関わる業務 外部弁護士及び国内外グループ各社の法務・コンプライアンス部門との連携 訴訟対応 ※得意分野や業務量に応じてチームの中で分担して担当いただきます <取り扱う法令等> 会社法、金融商品取引法、個人情報保護法、景表法、東京証券取引所の開示基準、コーポレート・ガバナンス・コード、金融庁の監督指針、日本証券業協会等の自主規制機関の諸規則 ■ポジションの魅力 新しい時代におけるお金との付き合い方をデザインするという企業理念のもと、従来の金融という枠にとらわれずに変化し続ける企業グループにおいて金融法務を中心とした幅広い業務に携わることができます。 海外にも事業拠点があるため、興味関心に応じて英語案件にも関わることができ、英語力を伸ばしつつグローバルに活躍するチャンスがあります。 会社の規模が大きすぎないため、経営陣や社員同士の顔が見える距離であるとともに、業務が細分化されすぎていないため、全体を見通して働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
【神奈川 藤沢市】契約法務(契約書作成・交渉支援)※週2日程度在宅勤務/住宅手当あり/S5033【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市本藤沢…
800万円〜1000万円
正社員
〜東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー〜 ■業務内容: ・契約書作成・交渉支援 (契約作成における顧客、社内関係部門との折衝サポート) ・法務観点からの事業戦略への助言 (ビジネスモデルの構築・改善や、収益拡大施策の検討に当たって、適切なリスクテイクの範囲を事業部と共に検討する。) ・日本側本部及び、各海外拠点の契約締結方針の整備 ■求める人物像: ・専門分野のみではなく、企業経営全体への関心と提言を行う気概のある方 ・企画・実行で満足せず、その後の成果にまで関心を持てる方。 ・物怖じしないコミュニケーションおよび提案能力 ■募集背景: 荏原製作所には複数の事業カンパニーがあり、法務機能は従来よりコーポレート本部に配備され、各カンパニーの法務案件の対応に当たっています。その中で、本求人は、荏原製作所の一カンパニーである精密・電子カンパニーに法務機能を強化するため求人となります。(コーポレート法務と精密・電子カンパニー法務の兼任となる想定です。) 精密・電子カンパニーのメインマーケットである半導体市場では中長期的な成長が見込まれています。また、半導体の技術革新はとても速いことに加え、半導体の戦略物資化に伴い国際政治の影響を受けるケースも多く、市場の環境変化は非常に激しくなっています。このような事業環境において、よりビジネスに密着した立場から、法務の目線でリスクを適切に管理し、成長の機会に繋げていく能力の重要性が拡大しています。今後見込まれる業務需要に迅速に対応するため、社外経験者補充でマンパワーを確保することを考えています。また同時に、外部経験者採用による業務品質向上、業務効率化も期待しています。 ■キャリアステップイメージ: 入社後は本社法務部と連携しつつ精密カンパニーで経験を積んで頂き、数年後には部門長又はそれに次ぐ立場としてリーダーシップを発揮して頂くことを想定しています。 また、その先では本人の希望に応じて別事業や本社法務で業務を行う道もあります。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: 精密・電子カンパニーにはこれまで法務部門は無く、本社法務部と連携をして業務を進めてきました。今回、より半導体事業の推進に密着した攻めの法務機能を強化するために、カンパニー内に法務部門を設置します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Skyfall
【港区】法務◇IPO準備中/シェア・成長率トップクラスの広告プロダクト『SKYFLAG』/働き方◎【エージェントサービス求人】
法務
本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 …
350万円〜549万円
正社員
〜市場トップクラスシェアの広告マネタイズプラットフォーム『SKYFLAG』/土日祝休み/全社平均残業14時間/フレックスタイム制で柔軟な働き方〜 ■採用背景: 当社は事業規模も順調に拡大し、急成長中です。従業員数も増加し、またIPOを目指す過程において、契約管理体制・新規事業展開時の法的リスクへの事前対応等を含めて上場会社基準まで法務部門を強化することが課題の一つとなっています。法務を主担当として当社で活躍いただける方を募集いたします。 ■業務内容: <入社後お任せしたいこと> ・契約書のレビュー(和文/英文) ・事業理解に基づく契約書諸規程の改訂提案 ・営業部門との円滑な連携・コミュニケーション <ゆくゆくは> ・コンプライアンス体制の確立と教育 ・リスクマネジメント体制の立案と整備 ・内部統制/内部監査の整備と運用 ■働き方 ◎フラットな関係性で風通しがいい環境が整っております。 ◎全社平均残業は14時間、年間休日は120日以上あるのでライフワークバランスを保ち長期的に就業いただくことが可能です。 ■事業内容: 「いいモノが広がっている世の中を創造する」をビジョンに掲げ、設立8期目で急成長中の会社です。 マーケティングプラットフォーム事業では、主軸サービスのユーザー体験に寄り添った広告マネタイズプラットフォーム『SKYFLAG』や、代表性を追求するマーケティングリサーチサービス『SKYFLAGリサーチ』を運営しています。さらに、アプリメディア事業では、テキサスホールデムのルールを採用した国内最大級のバトロワ式オンラインポーカーゲームである『ポーカーチェイス』や、好きなゲームを遊ぶだけでポイ活できるアプリ『ポケットプレイ』の運営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レオパレス21
【中野】内部監査※東証プライム上場『レオパレス21』/残業20h/ベースアップ実施/充実した福利厚生【エージェントサービス求人】
法務、経理
本社シンボリビル 住所:東京都中野区本…
450万円〜799万円
正社員
〜プライム市場上場の不動産リーディングカンパニー「レオパレス21」/土日祝休み/年間休日123日/充実した福利厚生/在宅勤務可/研修・育成体制・資格支援制度充実◎〜 今まさに事業改革のフェーズである当社の内部監査を担って頂きます。 ■業務内容: ・内部監査計画の策定 ・内部監査の企画立案〜実行、監査結果報告書の作成 ・経営陣や各部門への結果のフィードバック ・社内への改善の提言 ・改善状況のモニタリング ・監査会議にて報告 ・フォローアップ監査等 ■組織について: 内部監査は2課体制でお互いに連携しながら業務を行っています。風通しが良く、社内の先輩は教育的で質問もしやすい環境です。 同社では入社後ギャップ等の悩みを感じたらすぐに相談ができる定着支援ツールを導入しており、中途入社者へのフォロー体制を確立しています。 ■働き方: ・平均残業は20h程度です。全社的に残業を推奨しておらず働きやすい環境が整っております。 ・私有車通勤可能 ※条件を満たせばガソリン代一部支給 ・風通しが良く、下請けとも関係良好、社内の先輩は教育的で質問もしやすい環境です。 ・入社後ギャップ等の悩みを感じたらすぐに相談ができる定着支援ツールを導入し、中途入社者へのフォロー体制を確立。 ■当社について: ◎従業員約5000名規模のプライム市場上場企業 ◎「健康経営優良法人」に8年連続で認定 ◎ハタラクエール2024(福利厚生表彰・認証制度)にて、 「福利厚生推進法人」に2年連続認証 ◎東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定 ■魅力ポイント: ・2期連続のベースアップ(各期2万円の引き上げ) ・全社平均時間外労働時間(2024年3月期):16.4h ・離職率(2024年3月期):9.0% ※レオパレス本体離職率:7.5% ・年次有給取得率(2024年3月期):80.5% ※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『有給休暇の取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工不動産
【東京】法務/宅建お持ちの方向け◆マンション施工トップクラス・長谷工G/福利厚生充実/土日祝休み【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都港区芝2-31-19…
600万円〜899万円
正社員
【土地・不動産関連法務をお任せ/「マンションのことなら」でお馴染みの長谷工グループ/健康面サポートも充実の福利厚生/土日祝休み】 ■業務概要: 幅広い事業を展開する総合不動産デベロッパーである当社の管理部に所属いただき、法務をお任せいたします。 メイン業務は契約書チェック、不動産事業における法務相談(必要に応じて弁護士確認)、現業部署若手向けの法務関連教育指導などです。 ■業務詳細: ・土地の契約関連に対する営業職からの問い合わせへの一時対応 ・登記などの契約書のチェック ※重要案件・特殊案件に関しては当社の顧問弁護士と協働しつつ、解決に向けた対応が発生します ■組織構成: 部長1名、課長1名、スタッフ2名(平均年齢50代) ■当社で働く魅力: ◎2015年に長谷工グループに仲間入りし、組織拡大中である為、各担当者の役割や仕事に裁量があり、主体的に幅広く業務を進めていくことが歓迎される社風です。「会社の中核を担っていきたい」「自分のスキルを最大限に発揮していきたい」という思いが叶えられる環境です。 ◎長時間労働抑止のためのPCシャットダウン、健康管理において拠点近くの長谷工クリニックでの定期健診・一般診療からワンストップの薬剤処方、提携先保養所の割引利用など幅広い福利厚生メニューをご用意。働く社員の健康面もサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JTOWER
【法務課長候補】組織全体の強化・向上を目指した取り組みあり◆通信インフラシェアリングのパイオニア企業【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都港区南青山2-2-3…
700万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 当社の法務関連業務を全般的に担当していただきます。 <主な業務> ・契約書類の法務チェック ・法務相談の対応 ・ガバナンス・リスクマネジメント関連(任意の委員会事務局 等) ・新規事業スキーム構築時のリーガルサポート ・その他法務関連業務(契約書雛形作成 など) ※顧問弁護士と連携しながら業務推進いただきます。 ■キャリアパス: 法務は今回の採用活動を通じて部長以下、社員3名、アシスタント1名の構成となる想定です。今後の組織強化を見据え、課長職ポジションの新設も検討しており、本募集は課長候補としての募集になります。 ■環境: ・任された業務を個人で対応するのみではなく、不明な点や判断に迷う点等、在宅勤務時を含め、日々チームで連携・相談をしながら、案件対応をおこなっています。 ・社内の各事業部メンバーとの距離も近く、適宜連携を取りながら、一丸となって事業をつくりあげています。 ・全社向け勉強会の企画等、組織全体の強化・向上を目指した取り組みについても、法務部からの発案で取り組んでいます。 ■当社事業について: ◎パイオニアとして事業展開 日本においては通信キャリア各社が個別にインフラ整備をおこない、「電波のつながりやすさ」で競争優位を争っていた側面がありますが、海外を中心にインフラ設備をシェアし、効率化を図っているのがトレンドとなっています。 その点に着目をし、日本において通信インフラシェアリングのサービスをパイオニアとして手掛けたのが当社であり、現在高いシェアを誇ります。 ◎通信インフラシェアリングの将来性 5Gは不可欠なインフラとされ、政府も国内全域への普及を後押ししています。一方で5Gは電波の特性上、従来よりも多くのインフラ設備が必要とされる環境下においても、効率的なインフラ整備を実現するシェアリングが注目されています。 変更の範囲:会社の定める業務
PwCコンサルティング合同会社
プライバシーコンサルタント【TRC-CRR】【エージェントサービス求人】
総務、法務
1> 本社 住所:東京都千代田区大手町…
600万円〜1000万円
正社員
■職務内容 企業におけるグローバルでのビジネス展開やデジタルサービスのローンチ増加に伴い、個人情報を含むデータの収集および利活用も増加しています。 他方で、個人情報・プライバシー保護の機運が高まっていることから、企業はその対応が喫緊の課題になっています。 また、サービスがボーダレスに展開されていく一方で、各国の法規制を考慮しなければならないなど、企業側の対応は複雑化しています。 このような背景から、PwCでは個人情報やプライバシーの保護を専門とした部隊を組成し、日々寄せられるクライアントのお悩みに対応しています。 ■本ポジションの特徴 ・本ポジションは、ビジネスや機密情報を守るという意味では「サイバーセキュリティコンサルタント」に近いものがありますが、関連する世界の法規制やデジタルに関する消費者意識の理解が求められる一方で、深いITセキュリティの知識は相対的に求められない傾向にあります。 ・チーム内には「サイバーセキュリティの専門家」だけでなく、営業や非ITの事業会社出身者が多く在籍しています。 ・一方、個人データの安全な利活用や、各国法規制に準拠した顧客データ管理基盤の導入や顧客データ分析基盤との連携などの必要性から、ITの事業会社出身者が活躍するケースも増加しています。 ・セキュリティ部門だけでなく、法務・総務、コンプライアンス部門や海外拠点統括部門、さらにはサービス企画やマーケティングなどのビジネスサイドも含めた、広範なステークホルダーとのコミュニケーション機会があり、グローバルプロジェクトの推進力を身に付けられます。 ・社内には各国の関連法規制に精通したメンバーがいるため、そのメンバーと協業しながら、ご自身の専門性を高めていくことができます。なお、実際の法的解釈を伴うプロジェクトは、弁護士と協業しながら推進します。 ・法・コンプライアンス観点での単純な適否だけでなく、個人データの利活用に伴う利用者の心情を考慮するような、一概に明確な答えが出せない案件もあります。ユーザーエクスペリエンスの視点でプライバシーを考えることができます。 ・市場調査やサービス開発、インサイトの執筆や外部寄稿・講演などにも携わっていただくことができます。チーム内ではクライアントに新たな価値を提供すべく、新たなサービスの検討が活発に行われています。
株式会社不二工機
知的財産※自動車分野で世界シェア60%/月平均残業20時間以内/年休121日/住宅手当有【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都世田谷区等々力7-1…
500万円〜699万円
正社員
【「自動制御機器」の開発・製造するメーカー企業/自動車分野で世界シェア60%、家電分野 世界シェア30%/8期連続増収/月残業20時間ほど/年休121日/退職金制度有/離職率も5%以下】 ■業務内容: 当社の知的財産部における中核メンバーとして活躍いただきます。当社は自動車・家電の空調分野で、世界トップクラスシェアの独立系パーツメーカーです。EV革命に伴い世界レベルで新規取引先の拡大が進む中、会社の差別化と競争力強化のために、知的財産部署の体制強化を進めています。 ■業務詳細: ご入社後は知的財産部に配属後、以下のような業務をお任せします。 ・発明・創作等の工業所有権の発掘・創成活動 ・工業所有権の出願、権利化、維持・管理 ・工業所有権に関する係争の未然防止(侵害調査等)と解決処理 ・競合他社の動向の社内提供 当社では開発部門と連携して日々特許出願に向けて日夜努力をしています。知財部門からの開発の提案等も行うような環境となっており、やりがいを感じられる環境です。 ■組織構成: 知的財産部は部長、次長、他社員3名の5名にて構成されています。今回ご入社いただく方には知的財産部にて中核スタッフとしての活躍を期待しています。 ■就業環境・福利厚生: 月平均残業20時間、年間休日121日(土日休み)とワークライフバランスも整えやすい環境です。祝日は原則稼働日ですが、GW、お盆、年末年始休暇を長めに設定しております。(9〜10日程度)また、退職金制度や住宅手当、家族手当等の福利厚生も充実しています。そのため、平均勤続年数14年以上と定着して就業頂いている社員も多いです。 ■当社について: 当社は1949年の創業以来70年以上にわたり冷凍・空調機器の心臓部である「自動制御機器」の開発・製造を行うメーカー企業です。世界8ヶ国に進出し、従業員数はグローバルで5,000名ほどの企業です。当社製品はカーエアコン用機器で世界シェア60%以上、ルームエアコン用機器で世界シェア30%以上を誇り、国内外の大手メーカーに採用されています。登録特許数は国内700件、海外500件以上にのぼり、知的財産権で技術を保護し、優位性を保った事業展開をしています。 変更の範囲:本文参照
ダイキン工業 株式会社
【大阪】内部統制・コンプライアンス戦略 | 海外拠点対応●管理職候補/売上4兆円超/空調業界トップ【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
本社 住所:大阪府大阪市北区梅田1-1…
500万円〜999万円
正社員
■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ダイキン工業空調事業の海外グループ会社に対し、現地法人ごとの内部統制推進計画に基づくプリアクティブな内部統制構築と継続的推進、及び内部監査部門による指摘事項の改善計画、実行支援、並びにグループコンプライアンス方針に基づく取り組み支援などを担当頂きます。 ■ポジション・立場: アジア・オセアニア・東アフリカを管轄するグローバル戦略本部での業務となります。 若手・ベテラン含めて約6名の組織で、法務、経理、内部監査部門等と連携しながら、全体のマネジメントを担っていただきます。 ■仕事のやりがい: コーポレートガバナンスの面からグローバルで大規模な事業成長を支える実感を強く持てる仕事内容です。また、ダイキン工業の海外グループ会社は販売、生産、開発など様々な機能会社があり、地域の状況に応じたメーカーの事業を幅広く深く知ることのできる環境です。 ■ダイキンの強み: グローバルでの更なる事業成長を目指し、M&Aを含めたダイナミックな戦略、事業運営を積極的に進める環境下での業務になります。 ■キャリアパス: 将来的にも海外比率が更に高まり、本社統括責任部門として益々運営が難しくなる中、海外事業会社を管理監督するマネジメントを担っていただけますし、内部統制・コンプライアンス面から海外グループ会社と接する経験を活かし、海外主要拠点における管理部門の責任者(CFOなど)として、事業拡大に直接関与いただくことも可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社三井住友銀行
【監査部】金融機関業務に関する監査業務◆中途入社多数活躍【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
株式会社三井住友銀行東館もしくは本店 …
600万円〜1000万円
正社員
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍してます!】 ■業務内容、案件例 ・銀行業務に関する監査業務ならびに監査支援業務 ※銀行業務以外のグループ会社(証券・信託・カード事業等)に関する監査業務にも従事する場合もあります。【変更の範囲:当行の定める業務】 ■想定されるキャリアパス ・監査人として専門性を高めることに加えて、様々なテーマを担当することで、キャリアの幅を広げることが可能です。 ・銀行のみならず他のグループ会社・海外拠点の監査部署との協働等を通じて、監査人として銀行業・国内に留まらない経験・知見を得ることが可能です。 ・他領域の監査実施グループを始めとする部門内異動も希望に応じ柔軟に対応しています。(海外勤務・トレーニーの機会あり) ■同社の魅力 ・希望や志向に合わせて柔軟に異動のチャンスがあり、部内においても幅広いキャリアパスがあります。 ・在宅勤務はもちろん時差出勤など柔軟な働き方を積極に取り入れており、個人の裁量に合わせて業務ができる環境です。 ・女性の活躍にも力をいれており、「なでしこ銘柄」選定(SMFG)、「Bloomberg Gender-Equality Index」選定(SMFG)、「えるぼし」認定、「カタリスト特別賞」受賞など数々の外部からの高い評価を得ています。 変更の範囲:本文参照
大和冷機工業株式会社
【本社(大阪市)】業務監査(未経験OK/全国出張可能な方)/残業月10時間程度/東証プライム上場企業【エージェントサービス求人】
法務
本社 住所:大阪府大阪市天王寺区小橋町…
400万円〜549万円
正社員
<未経験の方でも、全国出張が苦にならず、業務監査のポジションに一からチャレンジしたい方ならOK!> ■職務内容: 各事業所、部門の業務活動の監査業務をお任せいたします。 ■詳細: 法令・定款及び諸規程に準拠し、かつ、経営目的達成のため合理的、効果的に運営されているか否かを監査する) ・監査結果を分析・報告し、業務改善に向けての意見書の作成及び、監査報告会での発表 ・内部監査制度の立案及び業務監査、内部統制監査に関する事項 ■配属先について 監査担当含め、管理部門(総務・人事)のメンバー全員、同フロアにて勤務しております。管理部門は落ち着いた社員が多くなっております。全国の支店、営業所への監査業務がありますので、全国への出張が定期的に発生いたします。
株式会社横浜銀行
【マネロン対策企画専門人財】地銀最大規模/福利厚生充実/キャリア採用者活躍中【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
本店 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…
700万円〜1000万円
正社員
≪地銀最大規模・横浜にて長期就業可能/土日祝日休み/創立100周年を超える安定した経営基盤/従来の銀行を超える新しい金融企業を目指し、戦略的投資・デジタル技術活用・グループシナジー強化により事業領域拡大中≫ ■職務内容: ・「マネロンガイドライン」記載事項への対応(内部規程の策定、ギャップ進捗管理、内部資料作成など) ・マネロン部門システムの構築企画(パッケージシステム導入時における要件定義、試験実施など) ・モニタリングシステム、フィルタリングシステム、スコアリングシステムの運用 ・外為法遵守管理、海外業務管理、第1線管理 【変更の範囲:銀行業務(窓口関連業務・渉外業務・ロビー業務・店頭事務・渉外事務・派出業務・電話交換業務・本部業務・検印業務・その他付随業務)・関連会社業務・出向先業務】 変更の範囲:本文参照
加賀電子 株式会社
【東京】内部監査※東証プライム上場/月平均残業20時間以下/リモート/住宅・家族手当あり/退職金制度【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
本社 住所:東京都千代田区神田松永町2…
600万円〜799万円
正社員
【エレクトロニクスの独立系総合商社・国内業界トップクラス/月平均残業20時間以下程/2022年度は売上高、営業利益ともに過去最高を更新/福利厚生充実/家族・住宅手当あり/退職金制度有/在宅勤務】 ■業務内容: 当社の内部監査担当を募集しております。将来的には当社の中核メンバーとして活躍を期待しております。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記いずれかの業務をお任せします。ご経験に合わせてお任せするためご安心ください。 ・J-SOX整備・運用評価 ・J-SOX整備段階IT統制評価 ・内部監査(計画立案・実施) ・内部統制報告書作成 ・経営層および部門長への監査結果の報告 ・海外事業所、海外グループの対応 ・国内グループ企業の対応 ・社内への改善提言、改善状況のフォローアップ 【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後はJ-SOX評価から初めて頂き、当社の業務に慣れて頂きましたら、業務監査等にも対応頂けます。当社は海外事業所もあるため、英語を活用した業務に携わることも可能な環境です。 ■組織構成: 当社の内部監査の部署は9名にて構成されており、男女半分ずつくらいの割合となります。 ■就業環境: 月平均残業20時間以下、テレワークを活用しており比較的自由度高く就業頂くことが可能な環境です。現在も4割の交代出社でリモート環境を継続しています。出張は国内は月1回ほど、海外を担当する場合は年2〜3回ほど可能性がございます。 ■当社の魅力: ・1968年の創業以来、当社はエレクトロニクスの独立系総合商社として、4つの事業、電子部品・半導体、EMS、情報機器、ニュービジネスにて事業を展開してきました。当社の大きな強みは、一つのメーカーにこだわらず、グローバルなネットワークを活かして、世界中から最も適した電子部品を調達できることにあります。また開発センターを備え、高い技術力を背景に画期的な新製品開発のためのトータルソリューションを実現できることにあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社フジタ
【代々木】ISO監査・マネジメントシステム担当※大和ハウスGの大手ゼネコン/安定した就業環境【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷4-2…
550万円〜899万円
正社員
【2013年より大和ハウスグループのゼネコンとして躍進中。海外売上500億円規模のグローバル建設会社です。】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 業務内容 建設業における、ISO9001、ISO14001、ISO45001の事務局など、規格を維持するための諸活動を通じて、全社のマネジメントシステムを統括する部門での実務担当をお任せします をお任せします。 (1) 全店の指摘事項データ整理 (2) ISO教育資料作成・支援 (3) 資格取得データ管理 (4) ISOに関連する情報整理 将来的には、審査員もしくは内部監査員を目指し手頂き、同社の管理職としての役割を期待しています。 ■同社の魅力: (1)開発事業に強みを持つゼネコン…同社は開発事業に強みを持っています。実績として、再開発プロジェクトで西新宿に国内初となる60階建のマンションを開発・設計・施工し、注目を集めています。また、千葉の津田沼にも約35haの広大な敷地の基盤整備を行い、「まち全体のコーディネーター」としてまちづくりを進めています。川上への企画提案に始まり、事業コンペによる大規模事業の創出や、等価交換方式によるマンション事業の推進など、開発事業を強みとしています。 (2)旧大和小田急建設株式会社と合併とのシナジー…同社は2015年に旧大和小田急建設株式会社を合併しました。そのため、現在でも小田急沿線のエリアに強みを持っています。 (3)海外事業積極的に展開中…同社は1960年代から海外事業を展開し、その歴史からメキシコ、中国、韓国、ベトナムにおいて日系ゼネコントップクラスのプレゼンスです。また、直近ではタイに現地法人を設立し、拡大を続けています。
興和江守株式会社
【福井/転勤無】法務 ◆創業118年の老舗商社/興和G/住宅補助有/UIターン歓迎/残業8h程度【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:福井県福井市毛矢1-6-2…
400万円〜649万円
正社員
<グローバルに事業展開/完全週休2日制/年間休日121日などワークライフバランス取り組み充実◎UIターン歓迎> ■職務内容 取引先の契約締結業務に加え、最新の経済動向・法令等の改正・商材に関わる規制状況を把握し、国内および各国間の商取引を幅広く法律面で支えます。また、株主総会や取締役会の事務局業務に加え、会社全体のガバナンスに関わる業務を行います。 具体的には以下の通りです。 ・契約書審査 ・ドラフト作成(日本語及び英語)※日本語契約書、英文契約書の比率は、8対2 ・取締役会/株主総会の事務局業務 ・契約管理業務 ・印章管理及び押印対応 ・事業に関わる法令のリサーチ ・コンプライアンス及びコーポレートガバナンスに関する業務 ・訴訟、法的紛争等の対応 ・顧問弁護士への相談、社内窓口 ・社内研修の実施 ・関係会社との調整/報告業務 ・その他、法的なリスク管理に関する業務一般 ※これまでの経験やスキルに応じて、業務をお任せいたします。 ■組織体制 法務部門は現在、部長(60代)、課長(40代)、派遣社員(30代)で構成されています。 ■働き方や環境 同社では、ワークライフバランスを重視しております。残業は平均8時間程度であり、転勤はありません。また、住宅補助も充実しているのでUターン/Iターンの方も歓迎です。 ■本ポジションの魅力・やりがい ・株主総会などの業務と契約書レビューの両軸でキャリアが積めます。 ・資格手当の付与などスキルアップを応援しており、法務職としてスペシャリストを目指していただける環境です。 ■キャリアパス 入社後は、経験やスキルに応じて業務をお任せし、徐々に法務業務全般を担当していただきます。 ■募集背景 同社は、事業拡大と組織強化のために、法務部を支える新たな人材を募集します。 ■当社の特徴・魅力 同社は、118年の歴史を持つ専門商社であり、地域に寄り添いながらも世界を視野に入れたビジネスを展開しています。全員が海外営業を担当し、国内外の仕入先や販売先と積極的にコミュニケーションを取り、チャレンジングな環境で成長することができます。また、働きやすい職場環境を追求し、ワークライフバランスに配慮した働き方を支持しています。
日本金銭機械株式会社
【なんば】総務・法務<株主総会関連業務など>キャリアアップが叶う戦略法務/年休124日/プライム上場【エージェントサービス求人】
総務、法務
大阪本社 住所:大阪府大阪市浪速区難波…
550万円〜899万円
正社員
【なんば】プライム上場×新規参入が難しく安定性の高い業界/各種手当あり/年間休日124日 ■職務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 <株主総会関連の業務> ・総会運営・取締役会に向けたスケジュール策定・会場選び・準備 ・招集通知書の作成発送 ・総会シナリオ・想定問答集の作成(外部関連会社との折衝) ・総会の運営・議事録作成 ・総会後の事後対応(報告書など) ・コーポレートガバナンスの体制構築・運用対応 (年次報告書他) ・法務支援 <法務業務> ・契約書作成・チェック (和文中心) ・法務相談や提携弁護士との折衝 (リーガルチェック依頼) ・コンプライアンス/内部統制 など <総務業務> ・プライム上場企業としての株式に関する事務 ・株主名簿・ストックオプションの管理 ・コンプライアンス対応・リスクマネジメント・安全衛生管理 ・月次管理・年間管理(外部関連会社との折衝) ・社内規程管理・マニュアル・ 社内業務フローの構築及び整備 ■組織: 人事総務部は、人事5名/総務3名/法務3名の11名で構成されており、入社後は法務部門に配属させていただきます。 ■働き方: 年間休日124日、土日祝休みの完全週休二日制です。 残業は閑散期は20時間程度、繁忙期で30〜40時間程度です。 ■日本金銭機械/JCMグループについて: JCM製品はカジノ市場にて世界トップシェアクラスです。 その他の市場においてもATM・券売機・精算機・自動販売機・キオスク等に使用されています。 ■働く環境について: 2023年3月に移転した新オフィス(パークスサウススクエア)での就業となります。 フレックスタイム制、年間休日124日、土日祝休みと手当も充実しており、働きやすい環境です。 ■当社について: 世界中の様々な市場(カジノ、ATM、券売機、精算機、各種キオスク端末機など)をターゲットに事業を展開し、人々の貨幣に対する信頼の維持と、社会秩序の安定に貢献しています。 当社の製品は、世界の140を超える国や地域の貨幣に対応しており、貨幣処理機器はカジノ用紙幣識別機で世界シェアトップクラスです。紙幣識別機という信用の大切な業界のため、新規参入が難しいことが安定受注につながっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社荏原製作所
【羽田】内部監査・内部統制評価(水素事業部門)/世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/P5007【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
本社 住所:東京都大田区羽田旭町11-…
450万円〜799万円
正社員
〜プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実〜 ■業務内容: 水素事業部門の内部監査業務・内部統制評価業務をご担当いただきます。 (1)新組織(水素)における内部統制構築業務 ・業務プロセス整理 ・規定、マニュアル等作成 ・各組織への教育・周知 ・他カンパニーとの調整 (2)構築後は内部統制監査業務・内部統制評価業務 ・水素事業部門の腐敗・不正防止の観点からの監査 ・荏原本体を含む個別テーマ毎の観点からの監査 ・内部監査実施後の関係部署への改善提案やそのフォローアップ・伴走 ・J-SOX対応(その他業務プロセス評価) (3)その他、企画業務 【キャリアステップイメージ】 入社後はこれまでのご経験を生かしていただき、水素事業部門の内部統制、内部監査の業務を荏原製作所コーポレートの担当部門と協力して進めていただきます。また、J-Soxに基づく統制評価にも携わっていただき、内部統制、内部監査業務を推進いただく予定です。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 荏原グループは、1912年にポンプメーカとして創業して以来、送風機、冷凍機、環境プラント、精密・電子事業と、着実にその事業領域を広げています。成長を続ける荏原グループにおける新規事業である水素関連部門でガバナンスの重要性は益々高まっていますが、内部統制部門は、水素事業の部門の全てにかかわり、グループガバナンスの深化に貢献することができます。 内部統制・内部監査担当として多くの業務プロセスに携わることができ、自分たちで仕事を構築し進められる環境です。また、社内の多くの部署とも接点をとるため、様々な部署の方と幅広く接点を持つこともできます。 具体的には、内部監査の結果は、ダイレクトに水素事業部門のトップおよび荏原製作所の経営層に報告しますが、内部監査で発見した不備を指摘するだけではなく、どのようにすればよりよい事業運営につながるかの改善提案や必要に応じたフォローアップも行います。 内部統制業務を通じて水素事業部門のガバナンスの深化、健全な成長に貢献し、これにより企業価値の向上に関わることができるやりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務