GLIT

検索結果: 5,892(5501〜5520件を表示)

株式会社コーンズ・エージー

【北海道/恵庭】総務◇法務にも挑戦可!年休124日/残業15時間/酪農業界シェアトップクラス商社【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:北海道恵庭市北柏木町3-1…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

【恵庭/オリックス100%出資の傘下/完全週休二日制/残業15時間程度/創業50年超の老舗企業/酪農専門商社/平均賞与実績約5.4ヶ月/フレックス制で働きやすさ◎】 ★求人の魅力★ 総務経験に法務の経験も加えてスキルアップしたい方にはお勧めです。 総務経験があれば、法務業務は未経験でも丁寧に指導しますので構いません。総務としてのキャリアを広げることが出来ます。 ■仕事内容: 人事総務グループの総務・法務チームにて、総務・法務として管理部門業務をお任せします。 ■具体的には: ・社用車、オフィスの管理 ・社用車の保険対応 ・制服管理全般 ・請求書の処理 ・庶務業務 ・郵便電話対応 ・購買管理全般(備品、消耗品購入管理)など <ゆくゆくお任せする業務> 法務関連業務 法務の一員として契約書の取り交わし、手続き等を行います。なかには英語の書類もあるため、英語の読み・書きができれば更に仕事の幅が広がります。 ・海外メーカーや国内の顧客との契約内容の確認 ・許認可申請 ・株主総会、取締役会の準備・運営 ・コンプライアンス研修の立案及び教育講師 ・クレーム、訴訟対応 ・社内法律相談窓口 ■将来的には: ご経験に基づき、少しずつ業務の幅を広げていただきたいと思います。 ■組織構成: 人事総務グループは、男性6名、女性2名の8名チームです。今回募集する総務・法務チームは5名(うち1名は人事チームと兼任)が在籍しています。 ■当社について: ◇酪農/農業機械の専門商社として、欧州・北米を中心に13ヶ国から最新の機械を輸入・販売し、アフターサービスを行っています。海外メーカーから製品を輸入する際に酪農や機械に関するノウハウ、技術サービス等の支援を受け、お客様へより良いサービスを提供しています。トラクター、牛の飼料、生産に関する一連の機械、乳牛の飼養に関する機器など、酪農に必要な製品を取り揃えています。 ◇全国17の事業所で、酪農/農業機械の提案、販売とアフターサービス・メンテナンス業務を行っています。お客様が困っていることやお悩みをヒアリングし、それを解決できる製品やシステムを提案します。製品の販売から設置工事、導入サポート、アフターサービスまで、関係部門と協力しながら、お客様の牧場経営をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アンドパッド

【在宅可】知財契約法務◆国内シェアNo1/利用社数20万社!CMで話題の建設特化SaaS◆【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■□建築業界シェアNo.1 SaaSプロダクト“ANDPAD”/CMでもおなじみ!リリース数年で利用社数20万社・51万人利用/週半分程度リモート実施/総額209憶円の資金調達□■ ■募集背景: 建築・建設業の「幸せを築く人を、幸せに」というミッションを実現するために、事業・組織成長を促進する法務メンバーを増員募集します。 急成長する当社において、組織がパフォーマンスを最大化し続けるための環境整備を行うべく、単にルーティン業務をこなすのみならず、組織の先を見据えた施策立案や会社の変化に柔軟に適用しながら、自ら率先して仕事を創り出し組織に価値を発揮していくことが必要です。M&Aや新規事業の推進を含め、会社の未来を作り上げる戦略の実現においても、法務面からのサポートが必要不可欠となっています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ビジネス法務として、新規事業・エンプラ営業等の事業部や開発部と密接に協働し、契約の作成・条件検討・交渉・締結等を推進・支援する業務です。法務・知財観点はもちろん、経済条件を含むビジネス面についてもレビュー・交渉して頂ける方を募集しています。 ・事業推進の法務面からのサポート(法務・知財論点の洗い出し、事業部へのインプット、顧客との打ち合わせ対応等を含む) ・契約のドラフト・レビュー、契約交渉(顧客との打ち合わせへの同席を含む)・締結支援 ・契約書や請求書などの部内事務処理 ・当社の事業に関連する発明発掘・特許調査・出願のサポート ・新規事業立ち上げに関連する法務業務(関連法令調査、法務関連スキーム検討、法務関連書類作成・業務フロー策定等) ・既存又は新規事業・プロダクトにおける法規制対応状況の確認その他法務面のサポート、その他事業に関する法的課題の解決 ・各種の法律相談・コンサルティング ■本ポジションの魅力: ・法務でありながら、ビジネスに深く関わりながらフロントに立つことができます。 ・顧客との商談への参加を含め、事業部側と一体となって事業推進ができる点は魅力的です。 ・大型顧客との共同開発案件も増加する中、知財観点含め難易度の高い契約案件を顧客との交渉を含めて取り仕切る能力を磨くことができます。

株式会社リバスタ

【法務】株主総会・取締役会の運営など◆建設×IT◆約1万社が利用の自社サービス展開◆平均残業約15h【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-3…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜ゼネコン売上TOP100の9割以上に導入済の電子マニフェストサービス「e-reverse.com」提供/1万社を超える顧客基盤/年休120日・土日祝休み/リモート可/フレックス〜 ■業務内容: ・株主総会、取締役会など重要会議体の運営事務局 ・契約書、覚書、申込書のリーガルチェック ・各部門からの法務相談対応 ・サービス利用規約の作成、改訂 ・社内規程の作成、改訂、管理 ・チームメンバーの指導 ・その他法務業務(社内コンプライアンス研修、等) ■当ポジションの魅力: サービス提供や新規事業立ち上げなどに関する契約、法律問題に関する助言などの業務もあり、幅広い事業分野に携わることができます。 ■配属先情報: ・人事総務部 総務法務グループ ・グループ長1名、マネージャー1名、メンバー6名 ■募集背景: 建設業界は今後益々人手不足が深刻化すると言われており、その解決策としてもDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進が必要不可欠です。その結果、建設テック市場は2027年には年間3,000億円以上に成長すると予測されています。 当社の基幹事業で高いシェアを獲得している電子マニフェストサービス「e−reverse.com」、産廃処理委託契約サービス「er−contract」、第二の事業として急拡大している建設現場施工管理サービス「Buildee」など様々な事業・サービスを展開しております。業界でIT化が不可能とされていた領域についてのIT化実現など、施工管理領域のクラウドサービスは業界最大級へと成長し、業界での優位性があります。 今後も新たな事業・サービスの立ち上げを予定しており、継続的に組織が拡大していく中、管理体制も強化し、会社の成長に合わせた各種取り組みを行っていくための追加メンバーを募集しています。 ■リバスタの使命: 当社が創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはこちらをご覧ください。 ミッション・ビジョン・バリュー:https://www.rvsta.co.jp/mission/ 当社は 「建設業界をよりよくする現場DX・ICTプラットフォーム企業」 を目指し、サービスの機能改善・新機能追加や新規事業・新サービスの立ち上げを積極的に進めております。

株式会社Hacobu

【戦略法務】物流の2024年問題に挑む急成長SaaS/平均残業20時間/週3-4リモート【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都港区芝5-29-11…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◎「持続可能な物流インフラを創る」というビジョンのもと物流業界の本質的な社会課題を解決する◎ 事業成長を支える法務業務を担当していただきます。具体的には、以下の業務をお任せします。(経験やご志向に応じて、任せる業務の範囲や優先順位を柔軟に調整いたします) ■具体的な業務内容: ・契約法務(契約書の作成・審査・交渉) ・商事法務、株式・新株予約権管理、法定書類・開示 ・IPO準備・上場審査対応、証券会社・監査法人対応 ・コンプライアンス委員会の運営、リスクマネジメント ・データ利活用のための個人情報保護・規制対応、利用規約・プライバシーポリシーの管理 ・M&A・アライアンス・投資案件の法務支援 ・社内の法務相談対応 ・PR・メディア発信の支援 ・知財戦略の推進 ■ポジションのやりがい: ・経営陣と近い距離で経営判断を法務の観点からサポートする重要な役割を担うことが可能です。 ・会社の成長フェーズにおいて、IPO準備から上場後の企業運営に関わる法務全般を経験できるチャンスがあります。 ・社内外の多様なステークホルダーと協力しながら、戦略的に法務機能を強化できる環境です。 ・今後、新規事業の立ち上げやM&Aなど、ダイナミックな業務に携われるチャンスがあります。 ■当社について: Hacobuは、 「持続可能な物流インフラを創る」のビジョンのもと、会社の枠を越えた物流ビッグデータの分析・活用基盤となる「物流情報プラットフォーム」の構築を目指しています。人手不足や長時間残業といった物流の本質的な社会課題を解決するためには、様々なステークホルダーとの連携しながら、データ駆動型のロジスティクスを社会に浸透させる事が必要と考え、そのための手段として、物流DXを推進するSaaS型アプリケーションを提供しています。トラック予約受付サービス「MOVO Berth」、動態管理サービス「MOVO Fleet」、配送案件管理サービス「MOVO Vista」などのクラウドサービスと、コンサルティングサービス「Hacobu Strategy」を展開し、企業間物流の最適化を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務

東海ソフト株式会社

【名古屋】法務担当/法務の専門知識を活かして活躍!◆住宅手当など福利厚生充実/年休124日【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:愛知県名古屋市中村区則武2…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【東証スタンダード上場企業/有休消化率75%以上/人材教育にも注力/安定した環境で着実に成長できる】 ■募集の背景 IT業界は、技術革新とともに法規制や契約に関する複雑な課題が増加しています。特に、データ保護やプライバシーに関する規制、知的財産権の管理、ソフトウェアライセンス契約、そして国際取引における法的リスクの管理など、法務の専門知識が不可欠な場面が多く存在します。また資金調達やM&A、株主対応など、企業の成長に伴う法務業務も重要な役割を果たします。 法務の専門知識を活かし、当社のリスク管理だけでなく、ビジネスの成長を支える戦略的な役割を担っていただける方を求めています。 ■業務内容 当社の法務関係の業務をお任せします。 ■業務詳細 ◇契約書の作成・審査・交渉 ・国内外の取引先との契約締結に関する法的サポート ・各種契約書(業務委託契約、秘密保持契約等)の作成、レビュー、修正、交渉対応 ◇紛争・訴訟対応 ・法的トラブルや訴訟案件の対応 ・顧問弁護士との連携および調整 ◇法令遵守・コンプライアンス対応 ・IT業界に関連する法令や規制の調査・分析 ・社内規程の整備およびコンプライアンス教育の実施 ◇その他の法務業務  新規事業やサービスに関する法的リスクの検討  社内の各部門への法務相談対応 ■当社について ◇1970年の創業以来、独立系の受託型ソフトハウスとして成長してきた当社。過去にはハードウェアの自社制作も手掛けモノづくりに密接にかかわるSIerとして事業を拡大してきました。 ◇当社全体で自社受託比率7割/常駐3割(うちSESは全体の7%)。現在名古屋本社では100名近くのエンジニアが活躍しています。在宅勤務や時差勤務を活用し、残業も月平均20時間程度と働きやすい環境です。 ◇設立以来、トヨタ自動車、日立製作所、デンソー、富士通などの大手メーカーのシステム開発を担ってきました。独立系企業として常に顧客を第一に考え、いかなる困難にも真正面から向き合い、愚直に、誠実に、そして前向きに社業に取り組んできました。 変更の範囲:会社の定める業務

ファーストアカウンティング株式会社

【法務】東証グロース上場の成長企業◆AI×SaaSで大手企業の経理DX推進◆〜1100万◆浜松町【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

新本社 住所:東京都港区芝公園2-4-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜AI技術で経理DXを推進する自社SaaS展開/「働きがいのある会社」認定/東証グロース上場の成長企業〜 ■業務概要: 私たちは、AI(ディープラーニング)を駆使して、会計・経理業務の自動化を実現するクラウドサービス(SaaS)を自社開発・提供しています。 特にAI-OCRや深層学習技術を組み合わせた独自のソリューションで、企業の経理業務を根本から変革。デジタル・AI時代にふさわしい新しい経理の形を提案しています。多くの注目を集め、大手エンタープライズ企業での導入事例が急増中です。 2023年9月の東証グロース市場への上場を機に、さらなる成長とプロダクトの進化を目指しています。 本ポジションでは、拡大し続けるビジネス、組織を法務面から支えていただき、私たちと共にこの変革を推進する仲間を募集しています! ■業務概要 社内の各種法律・契約に関する各種法務ニーズへの対応を中心に法務担当として法務領域の各種業務を遂行します。 ■具体的な業務内容 ・顧客やパートナーなど、弊社が結ぶ各種契約リーガルチェックや法律相談に対する法務範囲での対応(特に、上場企業が対面する要件、ストックオプション関連、日米跨る要件等も含む) ・社外弁護士と連携した各種対応、ディレクション ・各種登記関連の関連業務 ■本ポジションの魅力 ・日本を代表するエンタープライズ企業の経理革新を法務領域から支えることでの貢献実感がある ・成長中の上場会社で法務として、幅広い領域の業務経験を積む機会がある ・特にAIソリューション、Saasビジネス、上場関連、海外領域の経験、スキル蓄積ができる ・海外拠点での法務対応を通した国内外の法務経験が積める 最先端AIによる経理DX実現提案を通した「経理業務のこれから」の実現を私たちと一緒に形作りましょう! 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アステックペイント

【博多】法務(一部総務業務)年休120日◆塗料業界をDX化し新ビジネスモデルを作る塗料メーカー【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅東…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜遮熱塗料で高いシェア&塗料業界をDX化し新ビジネスモデルを作るユニークな塗料メーカー〜 ■採用背景: 現在、当社の法務業務は総務課長がマネジメントと兼務で対応をしております。マネジメント職へ専念するため、法務業務を専任担当として対応いただける方をこの度募集しております。 ■業務内容: 当社の法務業務をメインに対応いただきながら、一部総務業務をお任せします。 法務業務においては特に知財、法務のご経験ある方はご活躍いただきやすい環境です。 ■業務詳細: ・法務業務(契約書リーガルチェック/商標権・特許申請/社内規定、細則の改定) その他以下総務業務を他メンバーと協力し実行します。 ・オフィス、設備の管理 ・安全衛生業務 ・労務管理 ・社内行事の企画運営(全社会議など) ・社内業務効率化のためのシステム等の経営層への提案、導入 ■組織構成: ・配属先の経営管理本部 総務課は40代の課長と、20~30代の社員4名で業務を担っております。 ・経営陣や社内に対して提案や報告を行い、かつ決定事項に対して社員の説明、理解を求め実施してもらう必要があるため、情報収集能力、論理的思考能力、プレゼンテーション能力、コミュニケーション能力などが鍛えられるポジションです。 ■キャリアパス: ご経験に応じ、現在の総務課長、もしくはメンバーからのOJTを通して業務に取り組んでいただきます。 将来的には、知財、法務分野の責任者となっていただくか、企業の成長を支える戦略や方針を策定する経営企画を目指していただく想定です。 ■当社の詳細: ◇「美壁革命」として、美しさがずっと続く「“超”低汚染塗料」の自社開発・製造・販売を行っています。 ◇住宅用塗料には、遮熱・防水・防カビなど、様々な機能を持つ塗料がありますが、建物の美しさを維持することを目的に開発されております。 汚れにくい機能を持った塗料を「低汚染塗料」と呼んでおり、近年、排気ガスや黄砂・PM2.5などの汚染物質の増加により建物の美観を長く保持する機能が求められるようになり、注目されている塗料です。 ◇また、住宅塗装専門の全国ネットワーク組織「プロタイムズ」の運営・管理や建設業界向けの現場管理専用アプリ「現場ポケット」の開発等も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社三菱UFJ銀行

AML・経済制裁・贈収賄汚職防止に関するリスク評価及びリスクコントロール◆圧倒的顧客基盤/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

法務、社内情報化推進・導入

1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルに活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・AML(Anti-money laundering)や経済制裁、贈収賄汚職防止を目的とした各種コントロールの係る行内の横ぐし管理、情報収集、コントロールの高度化に関する業務 ・リスク情報の収集、リスクの特定・評価・低減策検討 ・リスクコントロールの品質検証(Quality Assuarance)態勢の構築、関連する営業部門の支援 ・各種コントロールを支えるシステム/モデルの管理・運用強化・高度 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:本文参照

株式会社HOWA

【愛知県春日井市】法務(一般〜係長クラス)/自動車内装部品の独立系システムサプライヤー【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:愛知県春日井市味美白山町2…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜自動車用の内装部品やNV部品を中心とした自動車部品の製造・販売を手掛ける/世界13ヵ国に拠点〜 ■業務内容: 総務部門にて法務関連業務をお任せします。 ■業務詳細: ・契約書類の締結及び管理(リーガルチェックなど) ・コンプライアンスの推進 ・法令改正時の関連部門調整 ・顧問弁護士との連携 など ■当社の魅力: <日本が世界に誇る自動車産業の一員> ・独立資本でトヨタ・日産など、幅広くお取引があり安定しております。 ・サンルーフについては10台に9台は当社の製品です。 <働きやすい環境> ・年間休日121日(大型連休ありトヨタカレンダー) ・平均有給取得日数16.1日 ・平均勤続年数13.3年 ・大学新卒の3年間離職率0% ■評価制度: 評価制度については、半期毎の賞与評価は行動評価+成果実績、年間の昇給評価は行動評価で行われ、 評価項目に年齢や在籍年数などの要素は含まれていません。 ■当社の強み: (1)安定性: 自動車内装部品の独立系サプライヤーとして、60年以上の歴史を持つ当社。国内のあらゆる完成車メーカーの多様なニーズに対し、高い技術力に的確に応えてきました。内装部品において、国内ほとんどの自動車メーカーとの取引がございます。自動車用成形天井のシェアは国内生産車両の35%と約3台に1台に使用されております。中でも日産自動車については内装全体を全責任をもって開発・生産するシステムサプライヤー認定企業です。 (2)技術力: 成形天井・ダッシュインシュレーターを日本でいち早く開発したメーカーです。材料の開発から、設計、製造までトータルプロデュースできるのが当社の強みです。 (3)将来性: 内装部品のため自動車の自動化や電動化が進んでも需要がなくなることがない部品で、車内空間の自由度を高めるという意味で発展も続けている業界となります。 変更の範囲:全ての業務への配置転換の可能性あり

株式会社クーリエ

【恵比寿】法務(責任者候補)/DXや事業成長を視野に入れた攻めの体制構築◆土日祝休み/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜超高齢社会の最大の課題である「介護」の課題に切り込むメディアを運営/全国50,000件を超える掲載数〜 ■業務概要: 法務責任者候補として、アクセンチュア出身の執行役員直下のコーポレート部門で、ビジネス部門とともに社会課題の解決に貢献できるよう、守りにとどまらず、DXや事業成長を視野に入れた"攻め"の体制を構築していきます。 ■具体的な業務内容: ・介護業界を考慮した法務業務全般の対応 ・契約書の作成、審査、管理 ・各種規程類の整備、改定 ・法務リスクの分析と対策立案 ・社内からの法務相談への対応 ・コンプライアンス体制の構築、強化 ・個人情報保護法など関連法規への対応 ・知的財産権の管理、商標出願手続き ■当ポジションの魅力: 経営層や事業責任者との距離が近く、ご自身の意見を提案し、経営や事業全般にインパクトを与えるチャンスがあります。また、経営層や事業責任者とのやり取りにより、高い視座・事業的な観点で考え行動する姿勢を身に付けることができます。さらに、法務を主軸に置きつつもコーポレート機能全般にも精通することができ、幅広いキャリアを築くことも可能です。 ■当社について: 社会をより良くする情報発信のパイオニアとして、当社は常に"ちょっと先の未来"を見据えて行動しています。的確な情報提供によって人々のより良い選択肢を増やし、社会に前向きな影響を与えることが私たちの使命です。強みは、社会問題を自分ごととして捉え、本質的な課題に真正面から向き合う社員一人ひとりの姿勢。単なる情報提供にとどまらず、創造性とテクノロジーを駆使して産業の再定義に挑戦し続けています。 ■別枠の必須条件の他、下記該当する方歓迎: ・日本法弁護士資格または法律系資格(行政書士・司法書士など)保有者 ・IT業界での法務経験 ・M&A及びそれに伴う法規制の対応経験 ・知的財産権の管理、商標出願手続きの経験 ・個人情報保護法など関連法規への対応経験 ・各種規程類の整備、改定の経験 ・労務経験 ・法科大学院修了 変更の範囲:会社の定める業務

ソフトバンクロボティクス株式会社

【東京】内部監査/内部統制◇ソフトバンクGのロボット事業/フレックス/年休124日【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

本社 住所:東京都港区海岸1-7-1 …

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ・業務監査(内部監査)業務 (本社・国内および海外子会社) ・内部統制(主にJ-SOX関連)の評価業務 (本社・国内子会社) ・内部統制(主にJ-SOX関連)の整備構築支援と評価業務 (海外子会社) ・上記遂行のための各種サポート業務 ■業務詳細: 【内部監査】 ・内部監査計画立案のためのリスクアセスメント業務及び監査計画立案のサポート ・内部監査の実施・報告、改善事項のフォローアップ 【内部統制】 ・内部統制プロジェクトのコア・メンバー(計画の立案・進捗管理) ・業務プロセスに関わる内部統制の整備・運用評価 ・全社プロセスに関わる内部統制の整備・運用評価 ・決算・財務報告プロセスに関わる内部統制の整備・運用評価 ・IT全般統制に関わる内部統制の整備・運用評価(一部) ・上記不備改善の助言・支援 ※時期によって内部監査と内部統制の業務比率に多寡はありますが、内部統制の業務比率が過半を占めることを想定しております ■募集部署のミッション : ・会社全体のガバナンス・プロセス、リスク・マネジメント、コントロールの構築・継続的な改善に貢献します。 ・会社全体の健全な経理/決算財務報告活動、その上流工程に位置する事業活動およびこれらのベースとなる内部統制の構築・継続的な改善に貢献します。 ・上場企業であるソフトバンクグループの主要子会社として、ガバナンス、内部統制を上場企業レベルに向上させます。 ■業務のミッション: ・個別監査業務を通じて対象組織、プロセス等の業務上の課題、統制不備等を適切に伝達して、継続的な業務改善に貢献します。 ・内部統制の整備・評価業務を通じて一定水準以上の統制レベルの維持・向上に貢献します。 ■この求人の魅力: ・成長著しいロボットビジネスのリーディングカンパニーにおける内部監査/内部統制の業務経験 ・グローバル企業としての海外子会社ガバナンスの業務経験 ・ソフトバンクグループ他企業の内部監査/内部統制部門との各種ナレッジ、経験の共有 ・ソフトバンクの企業カルチャーの下での内部監査・内部統制の業務経験

株式会社 光通信

【未経験歓迎】法務/法学部出身者歓迎/プライム上場/月平均残業16時間程/年間休日124日【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都豊島区西池袋1-4-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【未経験歓迎/プライム上場・インターネット回線、電力、宅配水等幅広い事業を展開/ストック利益と営業力を掛け合わせ安定維持/月平均残業16時間程】 ■業務内容: 当社の法務としてご活躍頂きます。ロースクール出身の方等の未経験の方も歓迎しています。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記いずれかの業務をお任せします。未経験の場合は入社後法務事務のような業務からお任せするため安心ください。 ・契約書などの法的書面の審査、作成、管理 ・新事業における法的スキームの構築・各種関連法令の確認 ・取締役会、株主総会関連業務 ・訴訟対応 ・その他法務全般業務 部には法務実務の経験豊富なメンバーが多く在籍しておりますので、知識を吸収しながら成長していただけます。当法務部では持株会社としてグループ全般の経営管理を行っており、各事業は各子会社にて法務対応も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務 ■組織構成: 管理本部法務部への配属となります。約10名にて構成されており、20代〜40代前半の幅広い年齢層の方が活躍しています。 ■当社の魅力: ・当社はプライム上場、インターネット回線、電力、宅配水、保険、OA機器、携帯電話等法人向け、個人向けともに幅広い事業を展開しており、景気変動にも強いです。また、当社は「積極投資による新しい商品やサービスを創り、それを業務提携したアライアンスを組んで売ること」に注力しております。当社の新規サービスの条件は、「在庫を持たないこと」「設備投資を掛からないこと」「ストックビジネス(お客様に売ったあと、月々の使用料のサービスで収益が安定すること)」の3軸を中心としております。そのため、ストックビジネスの売り上げのみで年間およそ1000億円となっており、安定した収益体制が確立しています。 ・当社は通信・携帯電話などのイメージが強いですが会員2,000万以上を保有する「EPARK」予約Webサービスや、M&Aによるグループ拡大など多角化経営により事業を大きく展開しています。 ・当社は売上5782億円,連結子会社150社、法人顧客約100万社・個人顧客140万人と非常に社会に影響力が高い企業です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社PKUTECH

【神田】内部監査・内部統制◆J-sox・Pマーク◆IPO準備フェーズ/福利厚生◎/年休121日【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

本社 住所:東京都千代田区神田西福田町…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

■募集背景: IPO準備の中でこれから内部監査や内部統制について仕組みづくりや社内整備等含めて担っていただける方を募集します。 ■業務内容: ITソリューション開発を主に大手企業に向けて提供している当社で、内部監査・内部統制をお任せします。 ・内部統制システム(業務プロセス、情報セキュリティ、インフラほか)の制度策定・対策・運用 ・J-sox関連業務 ・Pマーク関連業務 ■組織構成: 管理部門は総務人事、財務経理に分かれており、50代本部長と6名で構成されています。総務業務はマネージャー(40代男性/人事・Pマーク関連)とメンバー(50代女性/庶務・給与社保)の2名で対応しています。 ■当社の魅力: ・MRI共同研究による最先端の生成AIの開発 ・様々なローコードソリューションにて、業務可視化・業務効率化を促進し、新しい価値を創造する(PEGA・Appian) ・日本を代表する多くの企業をお客様とし、最先端ITの取り組みを元にDX推進支援を積極的に行う ・実力主義・社員一丸となり、皆で成長を目指す ■当社の特徴: ・大企業の要職出身者が多数当社幹部へJOIN ・スピード感のある経営判断 ・Drを中心としたAIモデル開発集団 ■事業内容/技術分野: ・ITソリューション開発:金融系、産業系、社会基盤通信キャリア系、官公庁政府系などの各種業界のシステム開発実績があり、上流工程から運用保守、サービス、さらにネットワーク、インフラ構築、セキュリティサービスの提供をしています ・最先端の技術開発:AI、IoT、セキュリティ、BPM/ローコードなど最先端の技術の活用に積極的に取り組んでいます。PEGA、Appian 、SalesForce等 ・AI等の自社モデルサービスを研究開発し、また数多くのデータ分析実施しています(画像認識・動画認識・自然言語処理/LLM・需要予測等)※自社製品:Egeriaシリーズ ・クラウド(AWS・Azure・GCP等)設計・構築・運用支援、最新セキュリティソリューション(ContrastSecurit等)の提供をしています 変更の範囲:会社の定める業務

水ing株式会社

【東京】法務(マネジメント候補)※三菱商事等の安定基盤/水ビジネスのパイオニア/在宅可/フレックス有【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

本社 住所:東京都港区東新橋1-9-2…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

【インフラを支える水処理事業のパイオニア/荏原製作所・三菱商事・日揮の三社提携で基盤強化/社員数3500名超、各種手当充実、年間休日124日の優良大手】 ■職務内容: ご経験に合わせて下記いずれかの業務に携わって頂きます。 ・契約書作成と審査、自社の法的問題の検討および相談対応 ・独禁法遵守の推進と実践、相談対応 ・社内規程の改定 ・法的相談窓口 主業務は契約書審査となります。契約書は国内案件がメインとなりますが、海外案件も一部含まれます。 ※コンプライアンス研修は別部署にて担当しております。コンプライアンス違反における対応等は行う可能性はございます。 ここ数年でPFIやDBO案件等の公共案件の提案型一括発注事業案件の増加により、締結契約の多層化やスキームの複雑化が進んでおり、今後も提案型事業案件の検討依頼が増加見通しとなり増員募集をしています。 ■組織について: チームは、部長(弁護士)1名、メンバーは40代が2名、30代1名、派遣スタッフ1名の計5名の組織です。今回ご入社頂く方は同部署の中核メンバーとしてけん引頂けるような方を想定しています。全員中途入社者となり、風通し良い環境です。 ■同社の魅力: ・荏原製作所の水処理部門を統合し、総合水事業会社荏原エンジニアリングサービス(株)を発足した後、三菱商事・日揮の資本参加により事業体制を強化しました。 ・社員は毎年新卒・中途を受け入れていることに加え上記3社のカラーが相まって、互いを尊重する柔らかな風土です。 ・薬品・プラント・設備管理・メンテナンスの4事業をバランスよく事業として展開している為、事業が安定しています(売り上げの8割以上が公共案件)。 ・2025年には110兆円にも膨らむと言われている水ビジネスのパイオニアとしては勿論、製薬工場の設備管理受託という新規事業にも挑戦し業界をリードし続けております。 ・リモート可、フレックス有、ビジネスカジュアルの採用に加え、平均有給休暇取得日数は15.4日(2019年度実績)と、非常に働き易い環境が整備されています。 変更の範囲:会社の定める業務

高島株式会社

【東京】法務担当※プライム上場/創業100年以上の専門商社/残業月20H程【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:東京都千代田区神田駿河台2…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【創業100年超の東証一部上場の多角的専門商社/完全週休2日制/太陽光発電システムなどの建材を扱う老舗の専門商社です】 ■職務内容: 当社の法務担当として、スキル・ご経験に合わせて業務をお任せします。 契約法務や顧問弁護士とのやり取りをメインとしながら、M&A関連業務や、株主総会関連業務など、幅広い経験を積んで頂くことが可能です。 【具体的な業務】 ・ビジネス法務 ・法律相談業務 ・契約法務 ・■コーポレート法務 ・戦略法務 ・コンプライアンス教育 ・その他、危機対応/訴訟等法的対応/監督官庁等への対応/コンプライアンス対応/株主総会対応など ※基本的には、国内の事業がほとんどであるため、国内の契約書がメインとなります。一部、海外の契約書もございますが、外注していることもありますので、英語力は必須ではございません。 ■組織構成: マネージャー1 名、総合職 1 名、事務職 1 名、契約社員1名 ■同社について: 祖業の産業用繊維卸から、建設資材、太陽光発電、電子部品、鉄道車輌など事業領域を拡大し、グループ一体となって時代の変化に適合した多角的な事業を展開する「機能商社」です。創業から100年を超える安定した経営基盤の下、専門領域の様々な分野にてグループの多様性を活かしたシナジー・一体化推進による差別的な競争力の構築と、グループ力の掛け合わせによって事業を打ち立て、ソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社NTTドコモ

【週3-4在宅】金融コンプライアンス第二担当◆金融決済領域◆法令対応・研修企画等 <MCR079>【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■職務内容 ◆法令改正の内容収集 ・当局ホームページ等の確認 ・法規制変更に係るセミナー等への出席 ・法令改正等に係る情報取得時の各部門への共有 ◆規制に関する法令対応 ・規制該当要件の確認(サービス変更時、新規サービス検討時) ・顧問弁護士や外部専門家への法令相談 ◆定期的な検証の企画、実施 ・検証スケジュールの検討・決定 ・検証内容の検討・決定 ・検証シート等の作成 ・関連部門への連絡、依頼など ・検証の実施、結果の整理、報告 ◆社内研修の企画、開発 ・社内研修の内容検討 ・社内研修資料の作成 ・社内研修に係る社内調整、研修の実施 ・社内研修実施記録の作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の魅力: ・我が国有数の顧客基盤をもつ企業で、通信事業と並んで社会的影響力があり、事業の中核となる金融・決済事業に携わることができます。 ・グループとして取り扱う金融・決済サービスは、クレジットカードやQRコード決済の他、資金移動、融資、保険、投資など多岐にわたり、多様な経験を積むことができます。QRコード決済など、業界全体としてまだ確たる基準がないサービスにおいては、官民協力しての新規のルール作りなどにも従事できます。 ・スペシャリストとして、自由な発想で自身の能力を更に伸ばし、事業の発展と共に成長することが可能です。 ■当社の想い: 金融・決済サービスは社会的必要性・重要度が増し、要求水準の高度化や技術革新のスピードが非常に速いため、リスク対策を有効に行うには、日々新しい知識・技術を吸収し、活用する必要があり、エキサイティングかつ社員個人にとっても力がつく仕事です。 また、日本有数の顧客基盤を有し、生活インフラを提供するドコモの金融・決済サービスは社会への影響が大きいことから、高い利便性を維持しつつ安心・安全に当該サービスを利用いただくためのリスク対策を講じていくことがミッションとなるため、募集ポジションの業務は大変重要かつ責任のあるものとなります。今回は金融・決済サービスに関するリスク管理を強化のため、人材を募集するものです。 変更の範囲:本文参照

清水建設株式会社

【東京/契約法務】グリーンエネルギー事業本部での契約書確認・相談対応◆日本を代表するスーパーゼネコン【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都中央区京橋2-16-…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜サステナブルな未来を築く事業/非建設事業の柱の一つ/ 子どもたちに誇れるしごとを。/業界を牽引する技術力/働き方改革に注力〜  ■業務概要: 新事業領域のグリーンエネルギー事業本部にて、契約書対応や法務相談等の業務を行います。具体的には、契約書面のリーガルチェック等を対応します。契約内容は多岐に渡り、ビル管理契約や保守契約など、部内の事業内容に関する契約が幅広くあります。また、法的リスクが高い内容は、本社の法務部を巻き込んで対応します。 ■配属先: 同社のグリーンエネルギー事業本部 総務部 契約グループへ配属予定です。総務部全体としては7名、契約グループについては4名の構成となっております。 ■グリーンエネルギー事業本部について: 太陽光、バイオマスなどの再生可能エネルギー発電施設の開発や運営を行うとともに、当社100%出資子会社のスマートエコエナジー株式会社を通じて、COO「ゼロ」のグリーン電力小売事業などを行っています。 自社運営の発電施設や外部から調達した再エネ由来の非化石電力やグリーン電力証書等を組み合わせ、お客様の多様な環境ニーズに合わせたソリューションを提供し、脱炭素社会・カーボンニュートラルの実現に貢献します。 ■同社の魅力: (1)日本を代表する企業:創業から200年を超える日本を代表する企業です。日本の名だたる建築物を手がけてきており、売上高1兆5千億円を超えるリーディングカンパニーです。  (2)積極的な研究開発:研究・開発業務に非常に力を入れている事でも有名であり、未来の人と建築のあり方についても研究開発・構想を進めています。 (3)社会インフラ企業:東日本大震災を期に、住環境の重要性が再度見直されており、同社の存在感は高まっています。今後、社会インフラを担う同社が日本に与える影響は益々大きくなってくると想定されます。 (4)LCV事業本部は非建設領域における新規事業を推進する設立6年目の部門で、約130名が在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務

日揮ホールディングス株式会社

【横浜】法務担当 ※土日祝休み/長期休暇・福利厚生充実◎/フレックス制/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

日揮コーポレートソリューションズ株式会…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場の日揮Gにおける海外事業を担う/就業環境と福利厚生が充実しており、長期就業いただける環境です〜 ■業務内容: 日揮グループをサポートする日揮コーポレートソリューションズの法務部にて、主に以下の様な業務をご担当いただきます。 ▼具体的には: ・EPC契約のDrafting、検討および交渉  ・ジョイントベンチャー契約のDrafting、検討及び交渉 ・カーボンニュートラルな新規事業の立ち上がりに関するリスク分析及びそれに伴う法的アドバイス ・それら新規事業に関わる各種契約Drafting,検討及び交渉 ・グループ会社の事業への法的・契約的サポート ・事業提携,M&Aに関連する法務業務 ・訴訟,仲裁対応 ・戦略的法務業務支援 ・その他企業法務業務 ■充実の就業環境・福利厚生 仕事と家庭の両方を充実させるためのファミリーケア制度などを設けており、社員、社員の家族の充実度を会社が創ることを意識的に取り組んでいます。また、全社員に対して2週間連続した年次有給休暇の取得推奨キャンペーンを行うなどの試みもございます。 ■日揮Gの魅力: ・同社は東証プライム上場、国内No.1プラントエンジニアリング会社でエネルギーや環境など様々な事業分野を手掛け、世界的な課題解決やインフラ支援に尽力しています。 ・同社のプロジェクトの遂行国は現在、80か国を超え、海外事業所も10か所程ありグローバルな環境で就業することが可能です。 ・近年では、オイル&ガス分野だけではなく、新たな分野への挑戦も積極的に行っており、洋上天然ガス液化設備、洋上石油・ガス生産貯蔵出荷設備といった、海を舞台とするオフショア分野や水素エネルギーの利用拡大、太陽光発電、バイオマス発電、洋上風力発電、電力システム技術の開発等のシンエネルギー開発等より様々なインフラ分野へと進出し、社会貢献における幅を広げています。 ■日揮コーポレートソリューションズ株式会社について: 日揮グループより委託される人事、財務、コーポレートIT、法務・契約に係る業務の遂行および管理を行います。

センコーグループホールディングス株式会社

【東京/潮見】法務/係長候補/プライム市場上場の総合物流会社【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都江東区潮見2-8-1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

<2024年4月よりスペシャリスト(専門職)制度を導入。スペシャリスト人財が活躍できるようにフレックス制度、ロール型雇用(役割型雇用)を適用。> 物流、商事、ビジネスサポート、ライフサポートの4つを主な事業を行う当社にて、法務業務を担当いただきます ■職務詳細: ・国内外の契約管理(審査、文案作成、リーガルチェック) ・各種規定・マニュアルの策定、管理 ・コンプライアンス対応 ■当社について: 1916年創業の総合物流企業。総合スーパー・ドラッグストア・ホームセンター・アパレル・食品などの流通業界をはじめ、住宅・建設業界や化学製品などのケミカル業界のお客さまを中心に国内外で高品質な物流サービスを提供。また物流事業に留まらず、商社事業や研修事業、ホテル・レストラン、介護・家事代行、農業など幅広く展開している。2017年4月から持株会社制度を採用し、社名「センコーグループホールディングス」に変更。当社が手掛けるサービスは、包括的な物流サービスにとどまらず、物流コンサルティングも展開しています。サプライチェーンに関連する情報提供、受発注センターの運営、代金回収等を含めた流通ソリューションを提供しています。 ※社員一人ひとりが存分に活躍できるよう、育児休暇制度、昇進/昇給制度を含め、充実した福利厚生を用意しています。 ※物流分野の発展に向けた取り組みのみならず、企業スポンサーとして、ゴルフ・柔道を含む実業団スポーツにも力を入れています。 ※長年培った物流技術の伝承/深耕に向け、総合交通/物流教育施設『クレフィール湖東』を開設。優秀な人材の輩出を支えます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社貴瞬

【法務】急成長企業で裁量権をもって働けます/ジュエリー会社の法務ポジション【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:東京都台東区台東4-9-2…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【9期目にして売上げ386億突破◎8期連続売上増、前年比185%/9割が未経験入社/研修制度充実】 ■職務内容: ・リーガルチェック ・押印 ・各種契約書更新 ・新規契約書、規約等作成 ・各事業部門、グループ会社からの法務相談対応 ・取締役会事務局、株主総会運営等の会社法務業務 ・知的財産取得、活用戦略の立案、実行等 ・法務教育等の施策立案、実行等 ・法務研修の企画/実施 ・関連業務に関する法令改正等の勉強会の実施 ・訴訟等の係争案件への対応(代理人弁護士との折衝) ・弁護士などの専門家との折衝等 ・企業統治に関するガイドライン「コーポレートガバナンスコード」対応業務 ・M&AのPMIを推進 ■ポジションの魅力: ・市場で類を見ないほど圧倒的な速度で事業成長している組織にて、最前線に立って上場準備を経験することができます。 ・立ち上げメンバーとして裁量権をもって働くことができるためスピード感をもって豊富な経験を得ることが可能です。 ・キャリアパスとしても、ご本人の希望や志向性に応じて、取締役兼事業部長・社長室長、CSO等の道を歩むことができます(当社は30代で取締役に就任している社員もおり、年次関係なくご活躍いただけます)。 ・弊社のビジョンは、色石の買取領域でのビジネスで終わらず、中長期的には人材領域やグローバルな事業に関与することも可能です。 ■当社について: 宝石店の営業職として10年以上経験を積んだ代表・辻が、ジュエリーの製造における様々な社会課題に課題を感じて創業。中古の宝石に新たな価値を見出すことを可能にし、中古の宝石の買取→加工→販売という、現在まで続くビジネスモデルを構築。多くのお客様から高い評価をいただき、全国へ買い取り拠点の拡大、香港法人をはじめとした海外進出も進めています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード