希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 13,753件(11741〜11760件を表示)
COM電子開発株式会社
【埼玉日高】電子・電波応用機器の検査※品質保証/年休121日/大手電機メーカー、NECや官公庁と取引【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
本社 住所:埼玉県日高市下大谷沢8−1…
300万円〜449万円
正社員
【社員教育に力を入れており、社員定着率が高いです/検査業務/有給取得率86.6%】 ■業務内容: ・品質保証部門にて、電気、電波応用機器等の検査業務をご担当いただきます。【変更の範囲:当社検査業務全般】 ■業務詳細: ・電気、電波応用機器等における顧客要求規格等の適合性(合否)を判定する業務で、機械計測等を用いた機構検査(外観、組立、配線等)、電気計測機等を用いた電気検査(機能、性能、耐環境性等)が主な業務となります。 ■組織構成: ・所属部署は8名(平均年齢…42歳)で構成されています。20〜40代の方が多く在籍しています。ベテラン社員が多く在籍している為、先輩社員サポートの下、様々な案件に携わることができます。担当業務は、自身の経験などに応じて、割り振っていきます。 ■入社後: ・基本的にOJTで学び、スキルに応じて業務を任せていきますので、経験が少なくても検査としてのキャリア形成が可能です。また、資格取得奨励制度もあり、スキルを身に着けながら業務を行うことが可能です。 ■就業環境: ・労働環境整備が進んでおり、15年以上在籍の社員が多く、(残業代は全額支給)腰を据えて就業可能な環境が整っております。 ■キャリアアップ ・小ロット、多品種の製造なので、様々な案件に触れる機会が有り、適正や得手不得手に応じて、お任せする案件を割り振っております。 ■同社の特徴: ・無線通信機器、航法援助装置、レーダーシステムをはじめとする電子、電波応用機器の設計・製造・販売を行っています。顧客の8割が官公庁向けに製品を提供しており、事業の安定性は高く、創業以来黒字経営を誇っています。高い技術を求められ、かつ機密案件も多く、参入障壁の高い事業で50年以上の実績を誇る、固い経営基盤を持つ老舗エンジニア企業です。また、主要取引先は、日本電気グループ等大手電機メーカー、理化学研究所、東京大学等の研究機関です。 変更の範囲:本文参照
ダイハツ工業株式会社
【大阪・池田】新型車両の品質造りこみと検査設備の開発・導入※軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
本社 住所:大阪府池田市ダイハツ町1-…
500万円〜899万円
正社員
■業務内容: 車両生技部/車両品質生技室では、新型車両の品質を確保するために内外装品質から駆動・足廻り、ボデー機能品質まで幅広く担当し、開発段階から量産初期段階まで完成車両品質の造り込みを行っています。また、完成車検査工程の検査設備の開発・導入を担当し、「走る」「曲がる」「止まる」等の車の基本性能検査や「スマートアシスト」や「ブラインドスポットモニター」などの最新の電子デバイスの検査設備の開発から導入までを業務としています。 ■業務詳細: 新型車両の品質造りこみ/図面品質の向上と車両品質造りこみ (開発段階) ・ばらつきに強く、組み立てやすい構造を設計に提案 ・過去の不具合データを分析し、新車種の設計へ反映 (生産準備段階) 部品・車両が図面の要求通りの品質に仕上がっているかを確認し、不具合箇所を特定して原因を分析し、改善サイクルを実施する 品質評価と検査 ・生産工場(京都、滋賀工場など)で量産前の車両品質を評価(内外装品質から機能品質、防水性、車内異音、走行異音・振動など) ・検査項目は800以上におよび、総合的な車両評価を実施し関係部署と協力して不具合対策を推進 ・開発〜生産準備〜号口立ち上がりから約3ヶ月までを担当し、その後は工場品質管理部が品質全般を担当 検査工程の設備開発・導入 ・検査設備仕様を検討し設備仕様書に基づき仕入先と詳細検討し検査設備を導入。工場への設備据え付けと正しく作動することの確認 ・車両ECUとCAN通信を行い検査する装置の設定と検査の制御仕様の検討、仕様作成。及び、車両の制御設計へ改善提案、調整。 ■仕事の進め方: 量産初期段階では、京都工場や滋賀工場での実務が多くなることから、一定の期間、駐在もしくは出張対応が必要となる場合がございます。現場からの要望や意見を適切に設計チームに伝え、逆に設計側の技術的要件を現場にも理解してもらうことで、品質を可能な限り最大化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
カナデビア株式会社
【大阪・堺】品質保証・ISO業務◆水門・防災設備・海洋構造物など/東証プライム上場/年休125日【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
堺工場 住所:大阪府堺市西区築港新町1…
400万円〜899万円
正社員
■配属先部門の担う役割: 水門・防災設備・海洋構造物・シールド掘進機等の社会インフラ製品における品質検査・品質保証業務を担います。 ■入社後の具体的な仕事内容: 当社が製造する一品一様の社会インフラ製品、水門・防災設備・海洋構造物・シールド掘進機等の品質保証業務の担当をお任せします。当社の工場で製作する製品の多くは大型で受注生産です。 その製品の製造には1ヶ月〜複数年かかり、様々な製造工程と多くの職員が関わります。その製造途中や製品の完成後には、品質上の不具合やトラブルが発生することもありますが、製品の品質を維持向上するためには、製造時の不具合の分析や品質の維持・向上に向けた各種取り組み(品質管理に関する企画立案や勉強会等)を実施しています。 また、ISO対応等も含めた業務をお任せします。社内製造部門とのコミュニケーションはもちろん、外注品メーカーとも協力しながら高品質な製品の完成に向けて取り組んでいただきます。 ※外注品メーカーに赴き品質管理状況を確認することもあります。 ※不具合やトラブル時の原因分析調査対応や報告業務もあります。 ■組織構成 配属先には幅広い年齢層の9名が活躍しており、協力的で馴染みやすい雰囲気の組織です。 ■仕事の進め方: 入社後まずは先輩社員に帯同し、OJTを通じて業務に慣れていただきます。 経験に応じて、品質トラブルの分析業務、ISOに関する管理業務、工場内や社外での実製品の確認や調査業務、品質関連の行事運営業務などを担っていただきます。チーム一丸となり、助け合い・協力しながら取り組むことが重要となります。 ■出張の有無: 月0〜1回程度(日帰りもしくは1泊2日がメイン) ※数年に0〜1回ほど、海外出張の可能性がございます。 ■事業の目指す姿: 持続可能な社会活動に貢献できる、確かな品質の社会インフラ製品を提供する工場であり続けるため、今後も品質の維持向上に努めます。 ■本ポジションの魅力ややりがい: 社会インフラを支える超巨大な構造物で、各種メディアに取り上げられることも少なくない製品を扱うことができます。 地図に残る仕事でもあり、自身がそれら製品のクオリティ担保に貢献できているという実感とやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
【厚木】温風暖房機用インバータ設計・評価業務 ※充実の福利厚生・研修制度/年間休日124日【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、セールスエンジニア(機械)、品質管理・テスト・評価
顧客先(神奈川) 住所:神奈川県 受動…
550万円〜899万円
正社員
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 温風暖房機に搭載するモーター、インバーターの評価業務をメインに実施して戴きます。部署間の折衝や外部との折衝業務も実施致します。 ※チーム構成:5〜6名チーム ■業務の魅力: ”スマート農業”に紐づいた事を実施しております。IoT化や通信機能追加など新製品開発へ注力しており、今後の製品開発に携わる事が出来ます。また、風通しが良くコミュニケーションを図れる管理職が多いです。一人が携われる業務範囲が広いのでスキルアップが期待出来ます。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄(敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開している為スキルの習得もしやすい環境です。
キャリトラ
障がい者求人/総務
人事・総務・労務・法務
東京都中央区日本橋室町2−3−1 室町…
289万円〜
正社員
★正社員★総務のお仕事です。 ソフトウェア業 【仕事内容】 ●資料作成●書類チェック●電話対応・来客対応●メール対応 ●入退社管理●給与計算●勤怠管理
ブライザ株式会社
【愛知県豊田市】先行電池の開発評価◆大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価
1> 愛知県豊田市の顧客先 住所:愛知…
500万円〜799万円
正社員
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修制度充実/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 先行電池開発の評価業務(方法検討〜原因究明) ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
株式会社テクノプロ
【神奈川/平塚市】製造装置の部品EOL対応◆業界不問/プライム上場G【デザイン社】【エージェントサービス求人】
半導体設計・開発、品質管理・テスト・評価
湘南事業所 住所:神奈川県平塚市宮の前…
350万円〜649万円
正社員
【上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,600億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務概要: ◇製造装置に用いられる部品の供給停止における代替部品の確認を担当し、製品の要件仕様に基づいて性能や耐久性、安全性などを評価します。 ◇代替部品の取り付けが可能であるか確認し、必要な場合は図面を修正します。 ■業務詳細: ・半導体やFPDの製造装置が満たすべき機能や性能の要件を確認します。 ・使用されていた部品を代替部品のスペックシートを確認し、性能や耐久性が要件を満たすことを確認します。 ・代替部品を装置に取り付けた際の図面をCADソフトウェアを使用して作成します。 ・顧客との打ち合わせや調整 ・必要に応じて技術文書やマニュアルを作成し、関係者に適切な情報を提供 ・問題が発生した際には、迅速かつ効果的に解決策を見つけます。 ・関連する法規制や安全基準に従い、業務を行います。 <対象製品> 半導体・FPD製造装置(主に真空関連装置) <環境詳細> ・ツール →AutoCAD、SolidEdge ・認証取得:ISO27001(2008年5月取得) ■部門カルチャー: 心躍る仕事をしよう、下記をビジョンとしています。 ・全員が心躍る瞬間を感じる仕事に従事できる様に努力します。 ・魅力ある組織となることで、切磋琢磨できる仲間を集めます。 ・技術力やソリューション力を向上させて魅力ある仕事を集めます。 そして「人と仕事が集まるソリューション企業へ」の実現を目指します。 ■やりがい: 製造装置の設計は、製品の生産やプロセスの最適化を可能にし、それが結果的には社会に貢献します。それには機械設計にはさまざまな技術的な課題があります。 新しい技術や材料の導入、問題の解決など、常に新しい挑戦が待っています。 ■キャリアイメージ: エンジニア→上級エンジニア→プロジェクトリーダー 変更の範囲:会社の定める業務
協和界面科学株式会社
【埼玉/新座】品質検査◇国内ニッチトップ級企業/世界中の研究に使用される理化学機器メーカー◇働き方◎【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
本社 住所:埼玉県新座市野火止5-4-…
350万円〜549万円
正社員
〜大手企業の研究機関や有名大学の研究室で使用/理化学機器メーカー/最終検査の実施を担当/熟練の技能者が多い企業/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 創業60年超の理化学機器開発、製造、販売メーカーである当社にて、品質検査を担当して貰います。 ■具体的には: 〜表面張力計などの品質検査に従事〜 ◇当社で生産している製品(測定器)の最終検査の実施 ◇PCや装置の操作(動作確認)、部品の員数確認、梱包作業 ◇書類作成業務(不具合発生報告書、是正指示書等)、データ入力集計 ■業務の特徴: ◇専門的な測定器やノギス等は使用しません。 ◇作業は1人1台※検査台数は月でおよそ20〜30台を行います。 ◇将来的に不具合のデータ分析や品質検査課の体制構築、人材育成等を行ってもらいます。 ◇製品開発などの社内プロジェクト業務に参加する場合もあります。 ■業務のやりがい・魅力: ◇最終検査という、製品の品質向上に直結するやりがいのある仕事です。 ◇品質検査の体制構築やデータ分析といった主体的に提案していく業務もあります。 ■業界未経験の方でも安心の体制: 最初は先輩社員(ベテラン)がサポートしてくれるので、安心して一連の流れを学んでいただけます。 ■組織構成: ◇配属先には製造部長1名(品質検査課 課長兼務)、パート1名の合計2名が在籍しております。 ◇製造部全体では18名在籍、課をこえて互いに助け合いながら業務をしています。 ■働く環境について 残業平均10時間程(閑散期:ほぼなし、繁忙期:20時間以内)となります。会社全体で残業しない風習があります。製造部はパートの方・家族のいる方が多いので早く帰る風習があります。 ■キャリアパス: メンバー→主任→課長(MGR)→部長のキャリアパスがあります。役職手当もあり、給与も徐々に上がります。 ■当社について: 1964年設立の理化学機器開発、製造、販売メーカーです。主力製品は接触角計、表面張力計、固体・液体表面の特性を計測する計器、国内ニッチトップ企業です。所有特許も多数。界面計測器は大手企業の研究機関や有名大学の研究室で使用される製品のため、景気に左右されにくく、メーカーの新商品開発や世界の研究の裏には当社の製品が関わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
【湖西/業種未経験歓迎】品質管理/品質保証(船外機・マリン)※家電など異業界出身の方歓迎【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
マリン技術センター 住所:静岡県湖西市…
450万円〜899万円
正社員
■部門のミッション、ビジョン: 「マリン事業本部一丸となってお客様の期待を超える製品をつくり、お客様に喜んでいただく。」ことが、私たちのミッションです。そのためにマリン技術部では、製品の完成度向上のために、品質保証のスキルを有する方を募集しています。 ■業務内容: ・開発機種の品質評価テスト ・市場で発生した品質問題対応 ・開発機種及び生産機種の品質維持管理 <具体的には> ご経験、ご希望に応じ、以下のいずれかの業務に携わっていただきます。 ・開発機種の品質評価テスト -開発の各段階での機能性評価、耐久性評価、品質評価のまとめ ・市場で発生した品質問題対応 -市場不具合現品の原因調査、分析及び対策諸元の妥当性確認 ・開発機種及び生産機種の品質維持管理 -完成検査品質基準の策定と維持 ■入社後の教育体制/フォロー体制: OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。社内には以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど無料の講座から従業員特別価格で受講できるものなど多数あります。 ・船外機技術については課内教育を実施の上、部内教育資料で学ぶこともできます。 ■キャリアプラン: 【役職】主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【キャリアプランの例】 ・船外機に関する技術知識 ・統計的手法による分析業務 ・品質監理に関する知識 ■スズキならではの仕事のやりがい: ・二輪、四輪に比べてコンパクトな組織のため、意思決定を迅速に行えると同時に仕事の担当領域も広範囲に広がります。 ・自分のアイデアを具現化しやすい組織風土です。 ・大きなやりがいを持って仕事を行うことができ自身の成長につながります。 ・マリンの経験がなくても、自動車・家電などの経験があったら十分です。 ※自分の経験を新しい分野に活かしましょう。
株式会社シンコム
【神奈川/東京】半導体テストエンジニア※大手各社との取引実績多数/平均残業17h/年休125日【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価
1> 本社 住所:神奈川県横浜市西区み…
350万円〜649万円
正社員
【半導体やエッジAIの受託開発を展開/残業月平均17h/フレックスタイム制/外国籍人材活躍中/大手企業案件多数/年休125日/チーム常駐/働き方◎】 ■同社について: ・2004年に創業し、半導体/テストプログラム/エッジAIの設計開発サービスを三本柱に事業展開をしています。ソニーセミコンダクタソリューションズ、富士通、村田製作所といった大手メーカーのお客様を中心にサービスを提供しています。 ※エッジAI=クラウドAIと異なり、そのデバイス上でデータ処理をするAI。高速な応答性と動作の安定性というメリットがあり、代表例はスマホの「音声認識」や「顔認証」、車の「自動運転」などです。 ・半導体関連が8割、エッジAI関連が2割の売上構成となっており、AI関連がここ数年で大きく伸長しています。AI関連ではこれまで培った画像処理技術を活用し、「魚数カウントシステム」をマルハニチロと共同開発。同システムにて特許を取得しています。 ■社内の雰囲気: ・大手メーカーからの中途入社者も多数在籍し、60代も活躍中。60歳以降も同水準の給与体系となっており長期就業ができる環境を整えています。 ・フレンドリーな性格の社員が多く、社長との距離も近いため風通しがよいです。部署の垣根を超えたコミュニケーションがとられています。 ・外国籍人材も10名ほど在籍中。マレーシアやフィリピン、カナダ、ロシアなど様々な地域出身のエンジニアが活躍しています。 ■業務内容: 半導体テスタを用いた評価、半導体ウェハ工場での半導体テスタの設定、調整等を行いデータの取得をお任せします。 《具体的には》 ・半導体評価解析工程でのテストプログラム作成、データ取得 ・半導体製造工程の製品の立ち上げや性能改善等の業務 ・評価計画、評価準備、評価解析業務 ■就業環境 ・月平均残業17時間 ・年休125日 ・大手メーカー直案件あり ・外国籍の方多数在籍(フィリピン、マレーシア等) ※VISAサポートなど外国籍の方受け入れの環境もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
大正医科器械株式会社
【大阪】医療用測定器の修理点検業務(管理職候補)※年間休日123日/残業ほぼなし/転勤なし【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
大阪福島セントラルビル 2階 住所:大…
500万円〜699万円
正社員
【年間休日123日・残業ほぼなし・転勤なし・出張ほとんど無し・急な呼び出しも無し】 ■業務内容: 医療機器の輸入・輸出製造・卸販売を行っております当社にて医療測定器の管理、修理業務をお任せします。電気回路が読める方で管理職の経験をお持ちの方を求めております。部門責任者としてFBS(Fluke Biomedical Support center)事業部のマネジメント業務も将来的には行っていただきたいです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 同社にて、以下の業務をお任せいたします。 ・修理校正業務(年に100台ほどの業務をお任せします。1台あたり3日間ほどのペースでお任せしますが、残業もなくご自身のペースで進められます。また製造元からの書類は英語です。知らない単語は辞書で調べながら業務を進めていただきます。) ・マネジメント業務(現在6名のメンバーがいますが、進捗管理や修理機器の割合等を中心にマネジメントいただきます。) ・医療機器用測定器の受入業務(お客様からお預かりした機器の状態や状況の資料作成) ・不具合調査解析 ・顧客や学生に向けた機器説明(年に数回程度) ■業務の特徴: ・医療を支えるという観点から、人、社会に貢献しているということを身近に感じることができるやりがいのある業務です。 ・製品の特性上、緊急呼び出しや休日対応は基本的には発生いたしません。 ・基本的に社外への営業活動や納品時の動作チェックは発生しません。 ■組織構成: 配属予定部署は、計6名で構成されております。30代〜60代まで幅広い年代の方が活躍している職場です。分からないことがあれば気軽に相談できる環境です。 ■入社後の流れ: 入社後はまず、先輩社員のもとで製品知識から学んでいただきます。その後は、入荷点検を中心に業務をお任せしていきます。入社後数年をかけて経験を積んで頂きます。将来的には、部門を牽引いただけるような人材に成長いただくことを期待しています。 ■働き方の特徴: ・年間休日123日/転勤なし/土日祝休み とメリハリを付けながら働くことができる環境です。 ・ほとんどの社員が定時退社していますので、習い事や趣味、育児などプライベートとの両立が可能です。 変更の範囲:本文参照
カナデビア株式会社
【大阪】品質保証企画・推進(橋梁や大型機械構造物)●全社をあげての変革/残業月10h程・在宅勤務あり【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
本社 住所:大阪府大阪市住之江区南港北…
500万円〜899万円
正社員
【入社後の具体的な仕事内容】 グループ全社の品質保証にかかる企画業務全般を担う当部門にて、主に下記の業務に従事していただきます。 ◇担当する事業部門の品質に関する不良や不正を防止・撲滅するため、過去の不良や不正の調査 ◇改善策の検討(改善施策の企画立案) ◇事業部門を巻き込んだ改善施策の実行 ◇意識改革・風土醸成(教育) ◇ナレッジ共有および定期フォロー 主担当は鉄構・防災事業、風力発電事業となります。中でも現在は向島工場(広島県)で製作している橋梁、堺工場(大阪府)で製作している水門・シールド掘進機等、そして今後需要拡大を見込んでいる風力発電事業における品質に関する取り組みに注力しています(風力発電事業においては仕組みや体制づくりから取り組んでいます)。 当部門が主導する形で担当する事業部門を巻き込みながら、不良や不正を防止・撲滅(不良費を削減)するための企画業務全般に取り組んでいただきます。 【組織構成】 品質企画部 企画グループ:4名 ◇2024年10月に発足した当部門は、カナデビアグループが提供する各種製品・サービスに関する品質不正、品質不良の防止に向けた企画業務全般を担います。 ◇30代〜ベテラン社員が在籍しており、話しやすく馴染みやすい組織です。情報共有も積極的に行っており、チームワークも良好です。 【仕事の進め方】 ルーティンワークではなく、アイデアを考え実行することがメインです。担当する事業部門の方(設計部門 等)をうまく巻き込みながら、不良や不正を撲滅する施策、品質に対する意識を高める施策等を実行していただきます。 発足間もない部署であり、決まったやり方は良くも悪くもありません。例えば、外部のコンサルティングファームを巻き込むことや、これまでにない取り組みも積極的に発案・提案することが可能(むしろ歓迎)です。 事業部門毎の担当制ではありますが、他の事業部門にかかる業務も担当していただく想定です。 【働き方】 ◎テレワーク:週1〜2回程度 ◎残業:月平均10時間程度(個人差がありますが、多くとも月20〜30時間程度です) ◎出張の有無:月0〜2回程度(1〜2泊程度)※担当する事業部門や工場を訪問するため ◎転勤:当面なし(マネジメント層になると転勤の可能性あり) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【京都エリア】産業用向け照明器具の回路設計※キャリアアップが叶う/働き方◎【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、品質管理・テスト・評価
京都府内常駐先 住所:京都府 受動喫煙…
500万円〜799万円
正社員
〜これまでの経験を活かして希望に合う働き方が実現できる/大手メーカーを中心とした優良案件が多数/研修制度・福利厚生充実〜 産業用向け照明器具の回路設計をお任せいたします。 スキルや経験に応じてお任せする部分を当社内にて検討したしますので得意とする部分ややりたい部分など面接でお聞かせください。 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ■業務詳細: スイッチング電源装置(DCDC/ACDCコンバータ)の仕様検討〜設計(回路・基板)、評価検証まで一貫して担当いただいます。 既存製品のモデルチェンジの検討から外注先に依頼、検査等も行います。 照明器具単体ではなく、家電や音楽、映像、空調といった照明の周辺機器との連携を目的として、周辺領域の企業やIoTプラットフォームを運営する企業との連携が活発化しており、需要が見込める業界です。 ■魅力: 大手メーカーとタッグを組む当社では、需要の高い分野(電気/機械/組込み)の最先端PJに参加できる機会があります。 『理系出身を出たけど、知識を活かせない…』、『スキルを付けて、活躍の場を広げたい』、『60歳になっても働きたい』等の想いを持たれた方も今では活躍しております。 当社では管理業務の道には進まず、第一線でのエンジニアとして活躍できる環境があり、65歳まで給与を下げず働き続けることが可能です。 ■当社の魅力: ◎『10年後、顧客・市場から選ばれるエンジニア』を必ず実現できる研修・教育制度が豊富◎ 国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1,000件以上の顧客群を持ち、業界トップクラスの案件保有数を誇ります。子会社に技術者専門の教育機関であったKENスクールを買収し、オリジナル教育の整備や、全国80校以上で展開するe-larning専門のWinスクールとの提携(24H受講可能)も実施。キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後・10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。また、社員教育・投資には最優先として考えており、世界で「通用する人材」ではなく「活躍する人材」を育成しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社松田精機
【川西市】品質保証(ISO取得・維持)~大手企業と取引多数!/土日休み/残業20h程度〜【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
本社 住所:兵庫県川西市鼓が滝3-26…
450万円〜599万円
正社員
【創業70年超の老舗企業/自動車・自転車部品のメーカー/残業平均月20時間・転勤なし/マイカー通勤可能/信頼ある調査会社から高い評価を獲得の安定企業】 自動車部品や医療機器など幅広い製品を製造する弊社にて品質管理・保証業務をお任せします。 本ポジションでは特にISOの運用マネジメントをお任せします。 ■業務詳細: <メインでお任せする業務> ・ISO9001,14001等の運用マネジメント ・製品検査体制の維持 <その他の業務> ・取引先対応 ・不良品発生原因の分析/改善策の検討 ・検査業務 ※お客様対応が必要なタイミングは、年に数回程度です。 ■MISSION ・監査対応やISOの運用にたけているメンバーが少ないため、品質管理・保証部をひぱっていただくことがミッションです。 ・刃具と呼ばれるもので金属を削り部品を作るのですが、刃具が劣化したり、取り付け方が異なったり、熱が発生したりすることで不良品が発生することがあります。このポジションではそうしたリスクを減らしていただきます。 ■ポジションの魅力: 品質保証は会社の売り上げやイメージのみならず顧客の安心・信用にかかわる責任のある仕事です。部品の製造が主な事業ですので直接ユーザーと話す機会は少ないと思いますが、取引先等から感謝されることもあります。 ■事業安定性 (1)設立70年以上の歴史のある安定企業 (2)大手企業との長期取引があり、信用調査会社からも高い評価を得ています (3)医療材料など精密な加工が必要な新規受注も有り安定性抜群 ■当社の特徴: ・わが社は自動車部品や自転車部品の製造を中心に魚釣り用リール部品等の製造を行っています。また、医療機器(手術用器具・人工関節)等も製造しており、幅広い業界に製品をお届けしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャムコム
総務・労務サポート事務/未経験OK!
人事・総務・労務・法務
長野店 長野県長野市三輪荒屋1180-…
300万円〜
正社員
【土日祝休・年間休日125日以上】契約書や請求書作成 or給与労務事務をお任せ!サポート体制バツグン! 働きながらキャリアアップ◎ ◆┓ 「人」に関わるさまざまな事業を展開 ┗┛……………………………………………‥・◇ キャムコムグループでは、「人」にかかわる企業様の課題にワンストップで解決するべく、さまざまな事業を展開しています。 (たとえばこんな事業) ・人材コンサルティング ・人材派遣、紹介 ・アルバイト紹介 ・求人サイト運営 ・HRシステム開発 ・アウトソーシング事業 ・障がい者雇用推進 ・学生インターン支援 ◆┓ 募集背景 ┗┛………………………………………………‥・◇ グループのホールディングスとして、グループ会社の請求書の作成や入金の管理を行っています。 また、全国の拠点は169以上あり、全国の派遣スタッフの給与支払いや労務管理、その他事務を行うセンターのお仕事です。 2024年度は売上高1500億円を目指し、引き続き事業拡張を行うため、新たな仲間を募集します。 【仕事内容】 今回は、創業以来キャムコムグループを支えてきた、人材派遣事業のバックオフィス部門でのお仕事。 あなたには、5000社を超える取引先の契約管理や、全国で働く派遣スタッフの雇用管理を行うセンターのメンバーとしてお仕事いただきます。 ■業務内容 ◎人材派遣の契約書、請求書等の書類作成 ◎全国の支店からの問合せ対応や顧客のサポート業務 ◎データ入力や電話対応 等 【未経験でもOKの理由】 当ポジションは、未経験OKとしております。 というのも、これだけ沢山の取引企業やスタッフさんの契約管理業務があるのは、人材会社特有のポジションだから。 もちろん、何かしらの事務経験があれば、スムーズにスタートを切ることができるでしょう。 それでも、日々変化する情勢や、新事業への挑戦にあわせて経験だけでは解決できないシチュエーションが出てくると思います。 そんなときに、素直に周りに協力を求められるマニュアルに従うだけでなく、臨機応変に対応できるそんな資質のほうが、私たちは大切だと考えています。 「世代問わずコミュニケーションを取るのが得意」 「何かと相談を受けることが多い」 「アルバイトさんに指示を出す機会が多かった」 そんな方はぜひ一度お話をさせてください!
トーテックアメニティ株式会社
【京都】産業機械の操作パネルの制御システム開発★離職率4%/充実した研修制度/カジュアル面談可能【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、技術(電気・機械)系その他
1> 顧客先常駐 住所:京都府 受動喫…
400万円〜899万円
正社員
〜【京都】産業機械の操作パネルの制御システム開発★離職率4%/充実した研修制度/カジュアル面談可能〜 ■魅力ポイント: (1)チーム単位での配属 ・当社のプロジェクトチームリーダーがメンバーの労務管理をするため、無理な働き方や単身での配属は一切ございません。 ・業務をプロジェクト単位で設けることで当社裁量での業務分担が可能 ・新たなメンバーが配属された際はTOTECメンバーで教育や育成を実施。 (2)業務領域: ・請け負う業務の9割は設計開発となります。その為チーム単位でしっかりと設計開発に打ち込める環境になります。 ・また、設計開発業務を全うできるとともに、ご本人様が希望とする勤務地でずっと働けます。 (3)キャリアパス: ・メーカー(大手企業)の色々な製品に携わることができ、課題解決提案ができるエンジニアを目指せます。 ・キャリアステップも明確にございます。 例)20代サブリーダー/30代チームリーダー/40代グループリーダー2級/50代グループリーダー1級・上位管理職・マネージャー等 また同社は顧客に対して、エンジニアの派遣に留まらず「ソリューションエンジニア」としてビジネスモデルを確立しております。 その為顧客が抱える課題に対して、自社及びグループ会社の資源を活用した課題解決への提案やその実施を担うとともに、提案力と課題解決力、及び潜在的課題の発見力を有するエンジニアとして成長いただける環境となっております。 繊維機械の操作パネルのシステム開発~テストをお任せします。 ※入社時の業務はこれまで培ってきた経験をもとにお任せする工程を判断いたします。 ■職務詳細: ・既存機種のお客様向けカスタマイズ設計 ・既存機種の新機能の開発 ・新機種の制御ソフト開発 ・テスト設計 など ■過去入社実績: (1)メーカー出身者/設計開発がしたくメーカーに入社。 しかし、配属先が生産技術。設計開発へキャリアアップのために当社へ転職。 (2)設計開発経験者/現職で設計開発しているからやりがいは感じている。しかし、残業が多い・出張が多い・ワークライフバランスが充実していない。 ⇒当社では、残業20H程度、旅行費用補助などの福利厚生が充実。上流工程に特化している仕事が中心のため、エンジニアとしてキャリアアップできるため入社。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
【未経験歓迎】【神奈川県厚木市】CMOSセンサーの開発評価業務〜大手メーカー案件多数/残業少〜【エージェントサービス求人】
半導体設計・開発、品質管理・テスト・評価
1> 神奈川県厚木市の顧客先 住所:神…
350万円〜799万円
正社員
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風】 ■業務概要: CMOSセンサーの開発評価業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・CISアナログ/高速インターフェース評価業務 ■使用ツール:オシロスコープ ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
株式会社アルプス技研
【長野県佐久市】磁気センサの製品解析(品質保証)※東証プライム/自社エンジニアから愛される企業【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
就業先(佐久市) 住所:長野県佐久市 …
450万円〜799万円
正社員
【地元で長く活躍したい方向け/東証プライム上場/年間休日125日/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇実績あり/育児休暇取得率100%/創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける】 ■仕事内容詳細: 磁気センサの製品解析(品質保証)技術者としてご活躍いただきます。TEM・SEM・FIB装置を使った解析業務を行います。 ■特徴: メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■当社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年間休日125日/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当/育児休暇取得率100%/育児休暇からの復帰率92% ■魅力キーワード: 第二新卒歓迎/U・Iターン歓迎/離職率5.5%以下(業界平均は10%超)/3年連続売上増加/20代管理職登用実績有/女性管理職実績有/産育休取得率100%(男性含む)/プライム市場上場企業/社宅・家賃補助有/資格取得支援・手当有/時短実績有/持ち株制度有/創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける企業 変更の範囲:会社の定める業務
コンドーテック株式会社
【直方市】鉄鋼製品(吊具,チェーン等)の品質管理※転勤無/年休121日/高業界シェア/年収400万〜【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
九州工場 住所:福岡県直方市中泉898…
400万円〜899万円
正社員
■業務概要 ワイヤーロープや吊具,チェーンなどの製造をしている当社で鉄鋼商品の品質管理業務をお任せします。具体的には建設資材や小型の金物、チェーンなどの商品の破壊/非破壊検査等の品質管理業務をお任せします。 ■業務内容: 安全にかかわるポイント(社内規格に適合しているか)の確認業務が主です。 ・製品の寸法測定 ・製品の抜き打ち検査 ・新製品の安全性/強度/形状の確認 ・材質の検査(破壊検査/非破壊検査) ・外注検査機関とのやり取り などをお任せします。 検査業務においては、破壊検査・非破壊検査を商材に合わせて実施いただきます。 ■組織構成: 品質管理部門 50代 課長 の課長のもと30代〜60代と年代もバランスよく配置されている為、馴染みやすい環境です。(女性スタッフ様も在籍しております) ■働き方: ・年間休日121日、月平均残業20時間程度、有給休暇平均取得日数13.6日と非常に働きやすい環境です。 ・会社全体としては残業軽減の取り組みしています。PCシャットダウン等の取組みを行っています。 ■当社について: ・鉄鋼商材に強みがある。中でも「足場吊りチェーン」に関しては業界シェアの70%があります。 ・東証プライム市場上場、全国に48営業拠点・4工場を展開しております。製造部門ではJIS建築用ターンバックル、JISアンカーボルト、足場吊りチェーンなど業界シェア屈指の製品を持ちます。 ・今後は耐震用金物の製造に力を入れていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ニデック株式会社
電動バイク・小型EV等の品質管理 | 英語や中国語が活かせる/海外出張あり【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
中央開発技術研究所 住所:京都府向日市…
550万円〜799万円
正社員
■業務内容: 電動バイク、小型EV、車載用冷却FAN等の車載メカ部品の品質管理を行なっていただきます。 <具体的には> ◎製品の品質検証を行い、IATF16949等の車載関連の規格に準拠した生産工程検証により、品質・信頼性を保証 ◎電動バイク、小型EV、車載用冷却FAN等の車載メカ製品に要求される品質全般について、顧客要求を満足できる品質保証対応 ※英語(もしくは中国語)で顧客やサプライヤー(インド・中国・東南アジアなど)、 海外生産拠点とのコミュニケーションを行ってもらいます。 ■関係先: 顧客、サプライヤー、海外生産拠点、開発、生産技術、品質保証統括部内にあるIATF事務局 など ■ポジションの特徴: ▼車載領域において当事業本部では、車載用ファンが主力になっておりますが、新たに電動バイク向けモータ・小型EV市場に新規参入しており、 中国顧客を中心に引き合いが多い状況で今年度には量産に入ります。 ▼東南アジア〜インドを含めての電動バイク市場は、EV化の波がきており、 今後の成長性についても申し分なく、まさにこれから飛躍するマーケットと位置付けています。 そこへ、我々は競争力の高い製品を投入していく予定であり、自らの仕事が大きく開花する可能性を持った環境と言えます。 ■部署について: ◎中堅〜若手が中心となった人員体制となっており、自らの判断のもと、 失敗を恐れることなく大胆なチャレンジが可能な土壌、風土が育まれています。 ◎経営トップとの連携も強く、トップダウン、ボトムアップともに迅速な時間軸で意思決定がなされ、他社との競争に勝つための要件が整っています。 ◎生産性向上を全社で取り組んでおり、残業は現在は10時間程度です(現在は既存案件対応が中心のため)。 当社では「知的ハードワーク」と呼んでいます。働いた時間ではなく、出した成果(アウトプット)で評価される職場です。 ◎面談の上決定するが、直に実践に入って頂く予定です。 当社の製品についてはOJTはもちろん、人事主催のモータカレッジといったモータを専門に学ぶ研修もあります。 変更の範囲:会社の定める業務