GLIT

検索結果: 5,666(4801〜4820件を表示)

Sansan株式会社

セキュリティーマネジメント・認証担当◆国内No.1のSaaS企業【エージェントサービス求人】

法務、セキュリティコンサルタント

本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 …

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

働き方を変えるDXサービス(クラウド名刺管理サービス等)の企画・開発・販売を行う当社にて、情報セキュリティーのスペシャリストとして、社内外のステークホルダーと連携を取り、Sansanのセキュリティーガバナンスの強化や外部認証の取得などの業務を通じて、セキュリティーと利便性の両立に貢献いただくセキュリティマネジメント・認証担当を募集します。 ■組織ミッション 私たちSansan情報セキュリティ部は当社の企業理念「Sansanのカタチ」の中でPremiseとして掲げる「セキュリティと利便性を両立させる」をミッションとしています。 プロダクトのユーザーに安全安心を届けるため、セキュリティーの強化を図って情報資産を守ることはもちろんのこと、セキュリティーが過剰な足枷とならないように、利便性と高度なバランスを保ちながら事業の成長に貢献することを目指しています。 ▼業務内容 ・情報セキュリティー/リスク管理体制の構築および運用 ・情報セキュリティーに関する社内規程類の制定・改定 ・情報セキュリティーに関するプロセスの設計・構築、文書化と既存プロセスの改善 ・情報セキュリティーに関する社内教育・啓蒙活動の企画および実施 ・セキュリティーに関する内部監査の企画、実施および改善 ・各種セキュリティー認証取得の事務局運営、既存認証の更新や拡大 ・マネジメントシステムのPDCA運用や社内相談対応 ・最新法令、ガイドラインなどのキャッチアップ ■本ポジションの魅力: ▼幅広い業務領域 セキュリティ体制や規程の整備、教育啓発、ISMAP、ISMSの認証取得までセキュリティガバナンスの幅広い領域を担当することで、これまでの経験を生かすこと、また職務領域を広げることができます。 ▼多くのステークホルダーとの協働 経営層から各種プロダクトのエンジニアまで多くのステークホルダーと関わりを持ちながら仕事をすることができ、会社全体が見渡せるポジションです。 ▼セキュリティへの理解と積極投資 「Sansanのカタチ」のPremiseとして「セキュリティと利便性を両立」を掲げており、経営層から社員に至るまでセキュリティの重要性に理解が浸透し、協力を得やすい環境です。セキュリティの各種施策が進めやすい環境で、力を発揮していただけます。

株式会社千葉ロッテマリーンズ

★プロ野球/法務★実務経験2年程度でOK!在宅勤務可能/コアタイム無しのフルフレックス◎【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:千葉県千葉市美浜区美浜1 …

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

◇◆◇日本に12球団のみ/プロ野球・パシフィックリーグ◎コアタイム無しのフルフレックス/リモートワーク可能/年間休日120日/プロスポーツビジネス◇◆◇ 日本のプロ野球団パシフィック・リーグに所属する千葉ロッテマリーンズの運営企業である当社の法務担当として法務業務全般をお任せします。 ■業務内容: ・社内法律相談、トラブル対応業務 ・契約業務(リスクアセスメント、ドラフト作成およびチェック、社内折衝等) ・商標管理業務 ・個人情報に関する業務 ・コンプライアンス体制の整備・推進 ・社内規程作成、改訂 ・法改正に対するキャッチアップとその対応 ・労働基準法などに関する社内労務課題解決 ■働き方の魅力: ・月の平均残業は20〜30時間程でコアタイム無しのフルフレックス制も活用しておりワークライフバランスを整えやすい環境です。 ・リモートワークは週1〜2回程度の活用となります。 ・年間休日120日(土日祝)、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇有 ■組織構成: 管理部 法務グループは3名で構成されております。 役職や年齢関係なく、コミュニケーションが活発におこなわれる風通しの良さが特徴です。 ■当社の魅力: プロ野球チーム「千葉ロッテマリーンズ」の運営管理を行っています。 球団職員が自分たちは将来どうあるべきか、球団の普遍的な価値とはなにかという議論を重ね、それぞれの想いを込め策定した『球団理念』に基づき、「新たなプロスポーツエンターテインメントの創造」「チームブランドの強化」「地域提携の強化」実現のために、チーム一丸となって熱量高く活動しています。 理念に共感し、共に歴史を作り上げる仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務

日鉄ソリューションズ株式会社

【リモート可】管理スタッフ(契約管理)◆東証プライム上場/離職率3.3%/日本製鉄G【ITインフラ】【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都港区虎ノ門1-17-…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■□東証プライム上場/日本製鉄のDNAを引き継ぐユーザー系SIer/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3〜4%、平均残業月8.3時間、福利厚生充実□■ ■担当業務: ・ITのインフラビジネスに関する契約について、事業部の管理部門における契約書作成支援、審査、法務部門等との連携 等 ・ITの各種ソリューション(主にサービス契約)の契約ひな形や運用面の整備及び個別案件の支援(契約及び付帯する知財、輸出)を行う契約管理業務 ・その他、事業部門における各種管理業務(経理・人事・総務等) ■特徴・魅力: 常に変化し続ける最新のIT商材を正しく理解し、市場や商材の変化に合わせて営業が「効率的に販売できる」環境を作り上げるという、営業活動を後方支援することで事業の成長に貢献できる。 ■キャリア支援:「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と、広い経験、強いリーダーシップを備えた事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。スキルアップ制度として資格取得報奨金の支給や通信教育の受講料補助などを行なっています。専門スキル習得だけでなく、部下の育成や業務に関する幅広い悩み、自身の適性や今後のキャリアに関することなど、専任のキャリアカウンセラーによるアドバイス、カウンセリングを受けることができる環境を用意してます。 ■働き方・福利厚生: 月平均残業8.3時間(同社は所定就業時間7.5時間となりますが、左記は法定労働時間8時間に換算し算出した数値)。年次有給休暇付与以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9等の制度があります。 ■同社の特徴: 鉄鋼事業に不可欠である信頼性をベースに、常に最新のIT技術を取り入れながら急速に成長しております。金融事業をはじめ、あらゆる産業にソリューションを展開し、他にはない絶対的な実績とお客様基盤を有しております。コンサルティングからシステム構築、運用まで一貫したサービスを提供しており、同業他社のプロジェクトへの協力依頼が寄せられるほど、基盤構築に関しても業界トップクラスとの定評がございます。また、常に新しい技術に挑戦することを奨励し、システム開発研究センターを設置するなど、積極的な投資も行っております。

株式会社MTG

【名古屋】法務担当(課長候補)◆東証グロース上場/「SIXPAD」「ReFa」等ヒット製品【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

本社・研究開発センター 住所:愛知県名…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜「ReFa」「SIXPAD」などヒット商品多数/東証グロース市場上場/世界中の人々の健康で美しく生き生きとした人生の実現を〜 ■仕事内容: 「ReFa」「SIXPAD」「Style」「NEWPEACE」等のブランドを開発している当社の法務部にて、企業法務全般に携わっていただきます。また、課長候補としてゆくゆくはメンバーのマネジメントもお任せします。 【具体的には】 ・契約業務(契約書審査・作成業務、リスク確認、社内からの法律相談など) ・広告審査業務(社内で作成される全ての広告物の審査、新しい広告表現の開発) ・訴訟/係争対応 ・M&A対応 ・コンプライアンス業務 ■部署について 現在は約20名ほどのメンバーで活動しております。 MTGの法務・ガバナンス本部は通常の法務業務(契約相談、法律対応等)だけではなく、ビジネス(M&Aや新規事業の立ち上げ)、ガバナンス(取締役会運営や稟議制度整備)、コンプライアンスや内部統制、広告審査等と会社、事業運営に伴う様々な業務を担っております。 ■当ポジションの魅力 ◇M&Aや新規事業の立ち上げに関わるなど法務としてエキサイティングでやりがいのある業務に携わることができます。 ◇海外対応等キャリアの幅を広げることも可能です。今後MTGは1,000億円企業となることを目指しております。直近は国内ビジネスがメインですが、グローバルにもビジネス拡大を続けて参りますので海外案件に挑戦することができます。 ■当社の魅力 (1)成長を後押しする社風 MTGは従業員一人ひとりが夢を持ち、明るく前向きにひかり輝く素晴らしい人生を歩めることを最も大切にしています。そのため、従業員のキャリア形成にも本気で取り組んでおります。(目標設定、月1回の1on1、3ヶ月に1回の振り返りなど) また、頑張りを賞賛する文化(部門の目標達成を全員で称える全社会議など)もあり、仕事にやりがいを持ちながら自己実現したい方にピッタリの社風です。 (2)商品開発力 当社は大学の協力も得て医科学的な根拠を取得・蓄積していることが特徴です。23年9月期には94アイテムを新規導入、新商品の売上比率44%と開発と成長のサイクルをうまく回しており、連結売上過去最高(601億円)を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務

デジタルデータソリューション株式会社

【六本木】法務◆データ復旧サービス展開/14年連続国内売上げトップクラス!メディアからも多数注目◎【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:東京都港区六本木6-10-…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

●14年連続データ復旧国内売り上げトップクラス企業◎ ●まずは契約法務を中心にお任せ! ●IT業界の経験不問/私服勤務可/年休126日/土日祝休み データ復旧専門業者14年連続データ復旧国内売り上げトップクラスを誇るデータリカバリーサービスを展開する当社において、法務担当として下記業務をお任せいたします。 ・契約・規約などのリーガルチェック(月30〜40件程) ・弁護士相談 ・訴訟対応 ・株主総会・取締役会の運営管理  ・株主総会・取締役会の議事録作成 ・法務コンプライアンス体制の整備 ・経営陣からの特命案件対応 ※ご入社後まずは契約法務を中心にお任せし、徐々に商事法務など業務の幅を広げていただきたいと考えております。経営陣とも距離感が近く、将来的には戦略法務にもチャレンジいただける環境です。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織構成: 現在20代のメンバーを中心に4名在籍しております。 成長著しい当社において社内法務としてご活躍いただける人材を積極的に募集しております。 ■当社について: 「困った人を助ける」というモットーのもと、スマートフォンやPC等における紛失したデータを復旧させる、データリカバリー事業において、現在日本トップクラスシェアを誇り、世界でもトップクラスにあたる技術力を保有しております。 また上記に加え、本技術力を生かし、不正や犯罪の痕跡を抽出し社会に貢献するフォレンジック事業や、日本最大級を誇るデータセンターを用いたセキュリティ製品「DDH BOX」等、成長著しい事業を展開しております。 事業の特色から、新型感染症における影響もなく、リモートワー クの普及によりニーズも拡大しております。 個人・法人・官公庁等引き合いが多く、取引企業の中にはGoogleやYahoo!社などの大手IT企業も多数いらっしゃいますので、企業の安定性は抜群です。 当社は年齢に関係なく、仕事に対して評価をする環境です。裁量も大きいため、ご自身次第でスキルアップやキャリアアップが可能な点が魅力です。 成長著しい当社においてご活躍頂ける方を、積極的に募集しております。 変更の範囲:本文参照

トヨタ輸送株式会社

【豊田市】ガバナンス・コンプライアンス業務◆トヨタGで経験を活かす/残業月平均15.7h/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

法務、経営企画

本社 住所:愛知県豊田市元町2 最寄駅…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜新車輸送シェアトップクラス/トヨタ自動車の完成車の輸送をすべて担う、車両輸送のプロフェッショナル企業/海外売上比率も全体の4割とグローバルに展開〜 ■業務内容: コンプライアンスを管轄する部署にて、ガバナンス、コンプライアンスそれぞれの領域において下記業務をお任せします。 ■業務詳細: (1)ガバナンス領域 ・子会社を含めた当社グループのガバナンス体制整備、推進 ・当社グループのガバナンスにおける社外からの各種要請への対応 (2)コンプライアンス領域 ・法令、社内ルール順守の体制整備、推進 ・コンプライアンス教育研修の企画・実施 ・社内法律相談対応 ・クレーム対応 ■組織構成について: ・経営企画室2名/配下のG…経営企画G2名/CSR推進G5名 ・男女比:男性4名女性5名 ・年齢構成:20〜40代 ・ミッション:中期・年度方針の立案・推進、CSR経営の実現 ■当社の特徴: 当社は「物流で、世界のTOYOTAを支える」をモットーに自動車ビジネスにおける「生産」から「販売」を繋ぐ「物流」において事業展開をしています。 トヨタ自動車の元請物流企業として長年培ってきたノウハウを生かした物流サービスが評価をされ、多くのお客様からご依頼をいただいています。 新車輸送業界において国内新車輸送シェアトップクラスを誇り、今後もお客様への期待に応え続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱地所リアルエステートサービス株式会社

【東京】不動産鑑定士※三菱地所Gの案件を幅広く対応/土日祝休み/フレックス有/残業30h程度【エージェントサービス求人】

法務、不動産鑑定

本社 住所:東京都千代田区大手町1-9…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

~三菱地所100%子会社/キャリアパス豊富/中途入社者の就業満足度高/働き易さ◎~ ■担当業務: 同社の鑑定部にて、不動産鑑定士として三菱地所Gの案件をメインに幅広くご対応いただきます。 ■担当業務詳細: ・三菱地所グループの各事業において、プロジェクト検討段階から不動産評価領域で参画 ・三菱地所グループがコンサルティングを提供するプロジェクトで、不動産評価領域で参画 ・事業法人をはじめとする優良クライアントの拠点集約や移転、建替え、有効活用に伴う不動産評価 ・大手法律事務所をはじめとする弁護士の不動産案件 ■ポジションの特徴 三菱地所Gとして、鑑定機能は同社の鑑定部に集約をされている為、三菱地所Gならではの大規模案件に間近で携わることが可能です。 ・将来は下記のような当社が展開する多角的な不動産サービス事業領域でコンサルタントとして活躍して頂くことも可能です。 ・CRE戦略サポート、CRE戦略支援システム『CRE@M』の提供 ・不動産の売却・購入仲介、公的不動産の売買サポート、オフィス賃貸仲介、物流施設仲介 ・オフィスビル、賃貸マンションの賃貸経営サポート、オフィスのリーシング ・相続サポート、不動産投資サポート、不動産運用サポート ■組織に関して: 鑑定部は15名の組織です。20代から50代の年齢層のメンバーが幅広く活躍をしている環境です。 ■働き方に関して: 土日祝休みとなります。残業時間は30時間程度(残業代は1分単位で支給)、フレックス制度に加え多様な社員が働き甲斐と活力を持ち、高いパフォーマンスを発揮できる環境づくりを推進するため「人事部ダイバーシティ推進室」が立ち上がっており、サテライトオフィスの活用やフリーアドレス、リモートワークの推進等が進んでおります。その他、2019年にはデジタル戦略部が立ち上がっており、ICT活用の中でもセールスフォース活用が社内でも浸透しております。 ■評価体制: 評価制度としては、実績(チームと個人)及びそこに至るまでのプロセスや行動がそれぞれ評価されるような仕組みになっている為、しっかりと自身の顧客に向き合う事の出来る環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社オープンハウスグループ

【丸の内】法務課長 ※11期連続増収増益のギガベンチャー/前年収考慮有/法律事務所の方も歓迎【エージェントサービス求人】

法務、弁護士、弁理士

本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【プライム上場/11期連続過去最高売上更新/2023年売上1兆円到達・日本一を目指すギガベンチャー】 ■職務内容 法務課長として、法務業務全般をご担当いただきます。 1.リスクマネジメント関連(事業部対応)    ・現場社員から寄せられる相談の対応、付随する契約書の作成・チェック ・訴訟/行政/トラブル対応 ・ネット系対応 2.契約・文書作成及びチェック 3.コンプライアンス関連(仕組みづくり)    ・現場指導(コンプライアンス研修の企画・実施等) ・ホットラインの運営 ・法改正対応の業務 4.会社法対応(機関運営) ・取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連 5.新規事業・M&A関連業務 ■組織構成: 法務部メンバーは約10名(うち女性2名)。 年齢層は20代半ば〜60代まで幅広いです。 全員中途入社となり、様々な企業出身者が在籍しております。 《当社の企業ステージ》 ★結果や成果に対する正当な評価が得られる ★自らが意見し、組織に反映させる事ができる ★急成長中の企業で会社の成長と共に自らも成長できる職場環境や社内風土がある ■当社の特徴・魅力: 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円、2023年に売上1兆円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

大阪ガス株式会社

【大阪】環境マネジメントシステムの企画・運営等◆Daigasグループ/フレックス/土日祝休み【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:大阪府大阪市中央区平野町4…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ・DaigasグループにおけるISO14001を始めとする環境マネジメントシステムの企画・運営、および社内外関係者との調整・管理業務 ・Daigasグループ各社の環境管理データの収集・分析、評価機関や投資家等に向けた情報開示に関する業務 ・Daigasグループ各社への環境管理システム導入に向けた、企画・計画立案・導入実施 ■仕事の魅力・やりがい: ・Daigasグループの事業活動を通じて、サステナビリティ課題の解決やミライ社会の創造に貢献する仕事に携わることができる。 ・国内外のDaigasグループ各社の事業活動に触れ、様々な知見を深めることができる。 ・社内外の多くのステークホルダーと接点を持ち、人的ネットワークを構築できる。 ■キャリアパス: 経験や希望などを鑑み、将来的に以下の分野での活躍を期待しています。 ・Daigasグループのサステナビリティ経営を企画・運営するスタッフ ・Daigasグループ各社への環境管理システム導入に向けたプロジェクトマネジャー ・Daigasグループ各社で法令順守や環境マネジメントを行う管理者・スタッフ ■募集背景: ・2015年9月には、国連で「持続可能な開発目標(SDGs)」として、17の目標と169のターゲットが設定されています。近年ではこれらの目標は、自然環境(生態圏)の上に、社会、経済が成り立つとの考え方が主流となり、持続可能な発展のためには、低炭素社会や自然共生社会、循環型社会の実現が、より重要な課題と認識されています。 ・企業への投資も、環境(Environment)、社会(Social)、企業統治(Governance)という非財務情報を考慮して行うESG投資が注目されており、企業経営のサステナビリティ評価の指標とされています。 ・深刻化するサステナビリティ課題による事業環境の変化やステークホルダーからの要請を中長期視点で的確に捉え、サステナブルな社会の実現を目指すことが、企業の中長期的な価値創造につながって行くと考えております。 ・このため、企業の事業活動を正確に把握し、環境マネジメントシステムを機能させながら、事業活動の実態を適時適正に情報開示していくことがより重要になってきております。 ■組織構成: 組織人員6名(マネジャー、嘱託を含む) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社リョーウン

【山梨/業界未経験歓迎】法務担当者◇契約書関連・社内規定・コンプライアンス等◇転勤無し◇【エージェントサービス求人】

総務、法務

山梨県北杜市 住所:山梨県北杜市 受動…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

<業界経験不問/完全週休二日制/残業月20時間/転勤無し/退職金制度あり> ■業務内容: 当社製品や技術の関わる契約や法律について法務担当者として、業務をお任せします。 ・契約書の内容チェック ・公官庁提出書類の内容チェック ・社内規定の整備 ・コンプライアンス研修など各種施策の企画及び推進 ・顧問弁護士との打合せ ・法改正に伴う規定類の改定など 取引先との契約書類などの内容確認や作成をお願いしますので、法律に興味があれば知識を伸ばし、キャリアアップにつながります。 ■当社について: 私たち、株式会社リョーウンは「よりよい生活のステージを提案する」をテーマに地域に根差した活動を通して皆さまにとってお役に立つ総合商社として活動しています。 総合商社として様々な関連商品の販売、電気に関する管理事業、特殊機器の製造、そして地域の人手不足解消のため専門スタッフによる伴走型の人材サービス・人材開発事業などの事業を展開し多義にわたり社会貢献しています。 【事業】 総合商社、電気管理、特殊機器製造、総合人材サービス等、多岐にわたり事業を展開しており、安定的な成長を続けている企業です。 【就業環境】 働き方改革を進めており、年間休日も徐々に増え、仕事とプライベートの時間をしっかりと分ける事が可能となります。株式会社ミラプログループとして、本社近くの企業型保育施設、単身・世帯用の寮を利用可能な場合もありますので、ご相談下さい。 変更の範囲:会社の定める業務

NRIシステムテクノ株式会社

【横浜/NRI×味の素】内部監査(ITシステム/ISO9001、ISO27001等)◆リモート可【エージェントサービス求人】

法務、社内情報化推進・導入

本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜味の素ユーザー系SIer/横浜本社勤務/平均勤続年数15.1年/在宅勤務可/フレックス制/借上げ社宅/家賃補助/有給休暇保存積立制度/ジョブ・リターン制度など充実の福利厚生〜 ■業務概要 ・当社は味の素グループの情報システムに関連する業務を一手に担っており、生産・販売・物流・会計・コミュニケーション等システム全体に及びます。そんな当社にて、【内部監査(システム監査)】業務をお任せします。 ■業務詳細 ※業務内容についてはご経験に応じて決定致します。(現状は以下の業務を想定しております) ・社内の事業管理、品質管理及び情報セキュリティ管理に関する運用の改善のため、リスク・マネジメント活動及び統制活動の有効性の検査、評価及び改善のフォローアップを行う。(当該業務は以下を含む。) 1)ISO9001規格に基づく内部監査 2)ISO27001規格に基づく内部監査 3)情報セキュリティ社内規程に基づく内部監査 ・親会社が当社の内部監査を行うときの情報連携及び窓口 ・外部機関が当社を審査するときの窓口、事務を行う。(当該業務は以下を含む。) 1)ISO9001規格審査の窓口、事務 2)ISO27001規格審査の窓口、事務 ※主なレポートラインは、リスク管理担当役員がメインとなります。 ■能力開発/研修 【キャリア・能力開発支援制度】 経験の可視化(ロールレベルの定義)、資格、教育、コミュニケーションの4つの観点からキャリアや能力の開発支援制度「NAC」を用意。 【研修・資格取得サポート制度】 業務に必要な外部研修の受講や資格取得(報奨金、試験対策講座、受験料負担)を会社が全面的にバックアップ。一人当たりの年間研修受講日数は9.6日にものぼります。その他部門を横断した自主的な勉強会(業務知識、専門知識、提案力強化活動など)が多数開催。 【人材交流】 野村総合研究所グループ、味の素グループとの人材交流を行っております。 ■当社について: 1990年に「味の素」の情報システム部から独立し、2012年に「味の素」と「野村総合研究所(NRI)」の業務提携により「NRIシステムテクノ」として生まれ変わりました。NRIのグループとして、味の素株式会社及び味の素グループ企業のシステム全般を担当するユーザー系SIerです。

カヤバ株式会社

【相模原】知的財産担当(特許権利化)◆プライム上場メーカー/自動車用ショックアブソーバ世界トップ級【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

相模工場 住所:神奈川県相模原市南区麻…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【平均残業15h程/面接1回/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車、オートバイ、建設機械、産業機械など幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■業務内容: 知的財産担当として、特許業務全般に携わっていただきます。 ・国内外の特許権利化業務(発明発掘・調査・出願・中間処理等) ・国内外の特許侵害予防、無効資料調査等のクリアランス業務 ・担当技術部門の特許戦略策定 ・IPランドスケープ活動(知財分析結果の事業部・経営へ提供等) ・部内外における知財教育推進 ■会社の強み: ◎油圧技術のトップランナー ・衝撃や振動を油圧によって吸収・緩和するカヤバの技術は、自動車や二輪車・鉄道車両などの快適な乗り心地や安全走行に貢献しています。 ・そのコア技術をもとに、電子制御・空気圧など多彩な技術を複合化して生み出すシステム製品には、油圧技術のトップを走るカヤバの総合力が発揮されています。 ◎5台に1台 ・世界で走る自動車の約5台中1台にカヤバの自動車用ショックアブソーバが採用されており、そのシェアは世界トップクラス。 ・米国や欧州だけでなくBRICs、VISTAなどの新興国に対して製品・技術・サービスを提供しています。 ・また様々な国で部品を供給できるよう、世界23ヶ国に生産・販売・サービス拠点を展開しています。 ■働きやすさ: ・入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上 ・当社はすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、様々な支援制度を導入しています。 ・また、世界の多様なニーズに応えていくには組織としての多様性も重要だと考え、ダイバーシティマネジメントも積極的に推進。 ・男女、人種を問わず、どのライフステージでも社員が能力を発揮できるよう環境づくりに取り組んでいます。 ■就業環境/研修制度の一例: ◎ワークライフバランス支援 ・コアタイムなしのフレックス制度 ・テレワークの導入 ・配偶者転勤休職、介護休職、ボランティア休職 ・有給残余日数積立制度 ・平均残業15h程 ◎研修制度 ・50コースにおよぶ技術者教育 ・海外研修もある語学教育 ・海外赴任前研修 ・階層別教育、OA教育

大阪ガス株式会社

【大阪/在宅可】内部監査 ◆年休122日/フレックス/Daigasグループの持続的な成長に資する【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

OMEビル 住所:大阪府大阪市中央区道…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ・大阪ガスならびにグループ関係会社に対する内部監査(業務監査)をご担当いただく予定です。 ・監査業務品質の向上に資する業務にも取り組んでいただきます。 ・将来的には、事業部門や関係会社で監査業務を実施いただく可能性もあります。 ■仕事の魅力・やりがい: 社会的にガバナンスの重要性が高まっている中、グループ全体を見据えてリスクを検証し、監査対象組織に対して意見の表明や改善の支援を行うことで、会社・グループに貢献していることを実感できます。 ■キャリアパス: 監査部で内部監査の実施経験を積んでいただき、適性なども考慮して、将来的にはグループの内部監査業務をリードしていく中核メンバーとしての活躍を期待しています。 ・監査部での管理職業務 ・事業部門、国内外の関係会社での監査業務 ■募集背景: ・当社グループは、中期計画において、変化に対応する強靭な事業ポートフォリオの構築をめざしています。 ・今後も健全かつ持続的な成長の実現に向けて、積極的な事業拡大を進めるとともに、ガバナンス体制の一層の充実を図るため、内部監査業務を推進できる経験者を募集いたします。 ■組織構成: 監査部 監査企画チーム(管理者を含め4名)、業務監査チーム(管理者を含め8名)、内部統制評価チーム(管理者を含め3名) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ニフコ

【東京】法務※週3日在宅・フレックス有/事務所出身・経験浅い方も歓迎/プライム市場業界トップシェア【エージェントサービス求人】

法務

東京支社 住所:東京都港区芝5-36-…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場・年間4000以上の新製品を生み出す独立系Tier1サプライヤー/自動車用留め具製品でシェア70%/アジア・欧州・北米・メキシコとグローバル展開】 ■業務内容: トップシェア製品を多数保有する同社にて、法務として契約対応をお任せいたします。当社の国内外の顧客(自動車メーカー、Tier1他)及びサブライヤーとの契約や取引に関して、事業部門を積極的に支援することがMissionです。 ・各種国内外契約の検討、締結交渉、更新管理 (※特に、事業契約担当者として、当社国内顧客(自動車メーカー、Tier1他)及び国内サブライヤーとの契約や、取引に関して、事業部門を積極的に支援していただきます。) ・コンプライアンス・ガバナンス関連支援 ・訴訟・クレーム(事業リスク最小化活動を含む)対応 ・法令・制度(新設、改変含む)への対応支援  ※法務全般を扱う法務パーソンになっていただくことを期待しております。 ■ニフコの法務室について: ・当初は法務専門の部署がなく、事業部ごとに契約対応しておりましたが、海外での売上増加、取引増加に伴い「法務室」を立ち上げました。 ・取り扱う契約書の9割が英文契約書です。 ・法務経験の浅い社員に対しても、AI審査プラットフォームを活用したノウハウの蓄積、引継ぎなどを行っています。 ■就業環境: ・平均残業30h程度。 ・リモート/フレックスを活用して、裁量をもって業務計画を立てることが可能です。 ※リモートワークは週3日以上可能です。(場合によってはフルリモート可能) ■当社の魅力: ・当社は東証プライム上場の独立系の自動車サプライヤーです。当社は部品同士をつなぐ役目を担う「留め具(ファスナー)」分野においてシェア70%を誇るリーディングカンパニーとなっており、国内の自動車メーカー全てと取引を行っています。

東洋電機製造株式会社

【横浜】品質管理◇創業100年以上の車両用電機メーカー/残業10h/年休124日【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

横浜製作所 住所:神奈川県横浜市金沢区…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

■担当業務 会社のISO9001(品質)とISO4001(環境)の維持・向上活動の推進 ・ISO内部監査(社内)、ISO定期審査(社外)の事務局 ・品質に関わる業務の他部署支援(変更審査事務局、取引先変化点管理事務局、計測器の校正管理、規定基準の管理、サプライヤの品質管理審査) ・環境に関わる業務の他部署支援(環境法令の改訂状況確認、社内エネルギー使用量把握、社内廃棄物排出量の把握) ・社外への報告(経済産業省へ省エネ法の定期報告書提出) ■将来的なジョブローテーションの有無 総合職のため、スキル・経験に応じて他部署への異動も考えられます。 ■入社後の研修、教育体制 ・資格取得支援制度  取得費用(受験費用、教材費)は規程の範囲内で会社で負担します。 ・階層別研修の実施  管理職のマネジメントスキル、業務スキル向上等ご自身のスキルアップを目的とした研修 その他、社内で定期的にTOEICの受験の機会があります。 ■当社について 当社は、1918年に「鉄道車両用電機品の国産化」を企図して設立され、現在まで国内外の鉄道インフラの発展に貢献して来ました。高品質な鉄道車両用電機品の供給を通じて、世界の鉄道インフラの発展を支えています。

株式会社KADOKAWA

【東京】法務部門におけるプロフェッショナル職(国際法務・M&A) 〜プライム上場/リモート可〜【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

総合エンタテインメントビジネスを展開するKADOKAWAの法務部門にて、 国内外グループ会社も含め、M&A案件、国際取引案件を中心に、 「契約・企業法務全般」をお任せ致します。 ※M&A、国際取引案件だけでなく、国内事業案件も担当いただきます。 ■業務詳細: ・契約全般(書籍、映像、ゲーム、音楽、イベント、グッズ、Web・アプリサービス、Web3.0、海外事業等の幅広い事業領域に関する契約)の審査・作成等 ・国内外の新規事業、各種サービスの利用規約の作成・審査・企画運営等に対する法的支援 ・海外法制の調査・対応、海外政府当局対応 ・国内外の組織再編やM&A等におけるリーガルデューデリジェンス、ストラクチュアリング、契約ドラフト・レビューなど法務面からのサポート ・国内外の紛争・訴訟案件の対応 ・各種業界団体との連携に関する調整 ■本ポジションの魅力: 国内外の出版、映画、アニメ、ゲーム、WEBサービス等幅広い事業に携わることができます。 育児や介護等している方も、自身の生活スタイルに合わせてフレキシブルに業務を遂行できる、自由度の高い職場です。 ■配属組織: (1)グローバル&メディアミックス法務課(海外事業、書籍、映像(実写・アニメ)、ゲーム) (2)デジタル&マーケティング法務課(デジタル戦略、営業宣伝等) (3)システム&マネジメント法務課(DX推進、製造、物流、経営企画、人事総務等) (4)渉外課(紛争解決、業界団体連携等) ■働き方について: <テレワーク積極活用中!> 当社はABWを導入しており、当部門においても基本的にテレワークで就業可能です。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 ★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています ★ABW(Activity Based Working)=仕事内容に応じて、働く場所を選ぶワークスタイル ※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。 変更の範囲:会社の定める業務

アクアス株式会社

【つくば】知的財産(知財)・特許◆残業月0〜5H程度◆実務未経験歓迎!◆大手メーカーなど取引アリ【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

つくば総合研究所 住所:茨城県つくば市…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

<未経験からチャレンジできる!創業から黒字経営の安定性アリ/社会のインフラを支える「水」のスペシャリスト/アサヒビール、JFEスチール、イオンなど様々な業界の大手顧客に導入/年間休日124日/ライフワークバランス◎> 環境・人・産業の調和を目指す総合水処理メーカーとして、水処理プラントや薬剤の処理など多様なソリューションを提供している当社にて【特許知財職】をお任せいたします。 未経験の方からのご応募もお待ちしています。 ■お任せする内容 ・知的財産の発堀業務(開発担当者とコミュニケーションを取りながら、発明、意匠を代表とする知的財産を発堀するものです) ・先行技術の調査業務(主に、当社業務に関わる特許公報、意匠公報、商標公報、技術文献を対象とします) ・特許出願、意匠出願、商標出願の各出案願の作成、及び、特許事務所との交渉業 まず、<先行技術の調査業務><特許出願、意匠出願、商標出願の各出案願の作成、及び、特許事務所との交渉業>からお任せする形となります。 ■教育体制について: 組織としては全員4名が在籍しております。特許に詳しいベテラン社員(60代男性)が教育担当となる予定です。 また入社後に、座学・講習等は研修の一環としてございます。 その方のスキルやご経験によって異なりますが、1年間 OJT、幅広くいろいろ学んでいただき、その後、徐々に一人立ちとして、仕事をお任せします。 ■事業について: 例えば工場の給排水、商業施設の空調、食品メーカーでの製品づくりなど、あらゆる産業において水が活用されており、当社は幅広い業界に導入実績があることが強みです。 昨今特にSDGsの推進に伴い、水の品質だけではなく、節水のニーズも高まっており、当社の技術が評価されています。 国内20拠点に加え、海外(タイ)にも展開し、国内外で総合水処理を提供しています。 【 主要取引先 】 アサヒビール/明治/サントリー/北越紀州製紙/ツムラ/JFEスチール/日本製鉄/富士通/トヨタ自動車/三井不動産/KDDI/イオン/ホテルオークラ/丸の内熱供給/東京ドーム 他 変更の範囲:会社の指示する業務

阪和興業株式会社

【東銀座】内部監査・内部統制◇残業20H以下/土日祝休/リモート可◇東証プライム上場の独立系商社【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

東京本社 住所:東京都中央区築地1-1…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【60を越える海外拠点を武器に世界各国に物流を展開するグローバル企業/監査専門職への強い関心があり成長意欲のある方であれば実務経験不問】 当社および国内外グループ会社を対象にした以下の業務をお任せします。 ■業務内容: ◎内部監査業務(網羅的監査、テーマ監査・モニタリング、特命監査等) ◎J-Sox対応内部統制・有効性評価(整備・運用評価) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■風土: 当社の社風としては、それぞれ縦割りではなく横のつながりも良くチームワークの良さが挙げられます。役職者にも中途入社した社員も多くいるため、バックグラウンドや考え方も様々で多様性のある組織です。 ■働き方: 土日祝休み、所定労働時間は7時間15分、平均残業は20時間以内、リモートワーク可能と働きやすさも魅力です。 ■ビジョン: 当社は1947年設立の独立系商社で、扱う商材は鉄鋼からメタル、エネルギー・生活資材、食品、木材、機械など多岐に渡ります。独立系ならではのフットワークの良さを最大限に活かした営業を展開しています。当社は最終ユーザーへの直接販売比率や1人あたりの売上高が高いなど、少数精鋭で独自の展開を進める商社として存在感を発揮しています。近年ではよりスピーディーに、より細やかに顧客のニーズに応えられるよう東南アジアをはじめ世界各地に加工拠点を増強・増設し、海外インフラの整備を進めています。今後は、環境・エネルギー関連ビジネスやリサイクル事業を強化していくとともに、グローバル人材の育成と積極的な海外展開を図っていきます。 変更の範囲:本文参照

日本フルハーフ株式会社

【厚木】法務◇第二新卒・法学部卒歓迎!未経験から育成体制◎/プライム上場Gトラックボディ総合メーカー【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:神奈川県厚木市上依知上ノ原…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜いすゞ自動車と日本軽金属HDの合弁会社/世界初・業界標準製品多数/福利厚生・社宅制度充実/平均勤続年数15年〜 ■担当業務: 管理部門の法務担当としてクレーム対応や訴訟対応関連の社内対応(顧問弁護士への接続)をお任せします。 将来的には管理部全体や取締役総会の運営をお任せいたします。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■教育体制: 現担当(50代)の後任としての採用になります。 引継ぎ期間は充分にあるため法学部等で会社法の知識をお持ちの方であれば未経験から育成可能です。 まずはクレーム対応などの社内対応からお任せしていきますが、ゆくゆくは商事法務など企業法務として幅広く経験することができます。 現在のご経験に関わらず法務としてキャリアを積みたい方はぜひご応募ください。 ■就業環境・福利厚生:平均勤続年数からも分かる通り、長く働いている従業員が多く在籍しております。完全週休2日制なのでワークライフバランスも整う環境です。また、社宅制度を始め、福利厚生は充実しておりますので、安心して長期就業できる環境で、幅広く業務に挑戦していってください。 ■同社について: 日本軽金属ホールディングス(株)と、いすゞ自動車(株)から成る総合輸送機器メーカーです。いずれも東証プライム上場の企業で安心の経営基盤があります。トラックボディの主要材料であるアルミの仕入れが有利であり、素材の開発、トラック技術との融合等グループ間で行えることが強みです。クライアント毎にカスタマイズし製造されるトラックボディやトレーラーには、世界初・業界標準となった製品が多く、生産台数も業界トップクラスを誇っており、確固たる地位を築いています。 トラック4大メーカー(日野自動車、いすゞ自動車、三菱ふそう、UDトラックス)で同社のボディが採用されており、街中を走るトラックを見ると同社のステッカーを多く目にすることができます。

株式会社安川電機

【北九州】法務(契約、グローバルコンプライアンス推進)※世界トップクラス製品群/経験業界不問【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:福岡県北九州市八幡西区黒崎…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆◇産業用ロボットやACサーボモータ、産業用インバーターで世界シェアトップクラス企業/戦略法務機能の強化とグローバルでのコンプライアンス機能強化/契約支援中心/年休125日など各種手当の福利厚生充実◇◆ ■業務内容:当社法務部門での法務・コンプラアイアンス業務を担当いただきます。 主軸の産業用ロボット/ACサーボ/インバータは世界シェアトップクラスの事業規模ですが、一段の成長のためにM&Aや新規事業領域への進出にも積極的に取り組んでおり、また海外売上比率が7割を占めることから戦略法務機能とグローバルでのコンプライアンス機能の強化を行うための募集です。 これまでの経験スキルに応じて以下いずれかの業務をご担当頂きます。 ・契約支援 └ドラフト作成/チェック/改定/英文契約書の作成・審査・交渉/売買契約/秘密保持契約/個人情報保護関連契約/業務委託契約 ・法律相談 └独占禁止法関連/個人情報保護法関連/贈収賄防止法関連 ・M&A等の支援 └合併、営業譲渡/契約書案の作成と審査、契約交渉への支援/買収前調査(法務デュー・デリジェンス担当)/業務提携、事業提携、合弁会社設立、JV ・グローバルコンプライアンス体制の構築/コンプライアンス事案対応 └従業員向け社内法律セミナー実施/法令遵守マニュアル作成・改訂/海外現地法人とのコンプライアンス推進活動の連携 ・紛争事案対応 └訴訟・調停・クレーム対応 ■長く働ける就業環境:お客様の付加価値を高める提案を行う一方、自社の付加価値向上策にも着手しています。 2020年をYDX(YASKAWA Digital Transformation)元年と位置付け、「デジタル経営」「働き方改革」に着手しています。 もともと長く働く方が多く、毎年新卒採用を行いながらも全社平均年齢42.2歳、平均勤続年数18.7年と、長く働ける環境整備をさらに行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード