GLIT

検索結果: 13,061(12541〜12560件を表示)

株式会社北電子ホールディングス

ホールディングスの総務(課長候補)◆盤石事業で財務体質安定の老舗メーカー/残業20時間程度【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都豊島区西池袋1-7-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

《超人気スロット『ジャグラー』シリーズなど豊富なパチスロ機やホールコンピュータのメーカー/売上高442億(2024年3月期)》 ◆盤石な事業で財務体質が安定しており、その分社員のチャレンジできる環境が整っています。 ■業務内容: 北電子ホールディングスグループ各社の総務業務全般を担当いただきます。 まずはこれまでご経験のある分野の業務からお任せします。 管理部門、関連部門と連携し、幅広い業務に携わることができます。 <業務詳細> ・株式管理、株主総会事務局作業 ・社内行事(創立記念式典など)、イベント(社内旅行など)の企画・運営 ・各種社内文書の作成及び管理 ・不動産、施設、設備の管理(自社物件の営繕、レイアウト変更等を含む) ・リース契約、保険契約 ・契約書面の作成及びリーガルチェック、社員への指導 ・弁護士との折衝 ・慶弔手続 ・電話、来客対応 ・各種備品の発注及び管理 ・健康診断、各種健保補助金申請対応 ■働き方: ・賞与水準も高く、社員の意欲を大切にする文化が根付いています。年齢や専門分野を気にせず、意見を出し合い業務を進めていくため努力によりチャンスを掴める可能性があり、やりがいを感じることができる企業風土です。 ・残業時間は月平均20時間程度(1日1時間程度)、福利厚生も充実しているため働きやすい環境から高い定着率を誇っております。 ■同社の魅力・特徴: 【市場規模14兆円一大レジャー産業の地位を確立】 当社はパチンコの店舗ではなく、パチンコ・パチスロを開発・製造しているメーカーです。主力製品「ジャグラーシリーズ」は国内設置台数トップクラスを誇っています。 遊技業界の市場規模は、14兆円の大規模マーケットで、一大レジャー産業の地位を築いています。この市場が日本経済にあたえる影響力は高く、今後も一定の需要が見込まています。また、市場環境に合わせてサブスクリプション型サービスの開始など新規事業も手掛けています。 【盤石な事業で財務体質が安定】 ロングセラーの「ジャグラーシリーズ」で安定収益を稼ぎ、得た収益を幅広い事業(ホールコンピュータ、印刷機事業等)に投資しています。事業が分散する事により、経営リスクを回避、結果として賞与を7ヶ月支給する等、社員への還元をしっかりと実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務

損害保険ジャパン株式会社

【新宿本社】オペレーショナルリスク管理に関する専門人材【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: オペレーショナルリスク管理および全社的なリスクアセスメント業務など定性的なリスク管理業務を担っていただきます。 ■職務内容: ・オペレーショナルリスクに係るルール策定・管理等(コンプライアンスリスク・コンダクトリスク・地政学リスク・事務リスクなどのリスクカテゴリー毎の定性的なリスクの統括管理業務) ・全社的なリスクアセスメントや戦略・施策に係るリスクアセスメントの企画・実施 ・重大リスクおよびエマージングリスクの選定・管理に係る業務(エマージングリスクに関する情報収集・活用を含む) ・第1線・1.5線におけるリスク管理のサポート・牽制 ・委員会事務局業務、定性的なリスク管理における専門人材の育成 ■入社後のキャリアパス: 総合職採用ではあるものの、原則リスク管理もしくはその周辺領域でのキャリアパスを想定しています。 ■就業環境: 在宅勤務制度あり。それぞれのワークスタイルによって柔軟に活用しています。 変更の範囲:会社の定める業務

PayPayカード株式会社

【博多区/リモート可】リスク管理(信用リスク)◆リスク管理未経験歓迎/フルフレックス【エージェントサービス求人】

法務、組織・人事コンサルタント

福岡本社 住所:福岡県福岡市博多区博多…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

○PayPayカードにおいて、新たに取組強化している領域であるため、これまでの経験・ノウハウを活かして組織形成を実現できます ○本ポジションは、立ち上がってまだ浅いリスク管理部門に配属されます そのため、定型化された業務の遂行ではなく、自ら考え新しいことを検討・提案する業務が比較的多く、自分自身のスキルアップや知識向上が望める環境となっています ○リスク管理の実務経験は未経験でも金融工学や統計学の数学知識を活かすことができます ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 信用リスクを中心にリスク管理に関する企画の立案・推進・検証業務を担っていただきます。 ・リスク指標の計測、数値管理 ・リスク指標の分析を行うための要件検討 ■組織紹介: 当社のリスク管理部は、PayPayカードという IT 金融会社の舵取り役として、「IT×金融」 という切り口で、フィナンシャルリスク(市場、信用、流動性)・システムリスクを中心にリスクの分析・管理、顕在化したリスク(インシデント)対応を行っています。 また、近年は統合リスク管理(Enterprise Risk Management:ERM)の考え方や、定量的(統計学、数学)な手法を取り入れることで、さらなるリスク管理の高度化に向けてスタートを切ったところです。 部内は、IT・金融機関・コンサルティングファーム出身等の多種多様なメンバーで構成されています。前例や教科書に捉われないリスク管理にチャレンジしており、 自ら考え創り出すことの楽しさに加え様々な成長機会が多数あります。 ■募集背景: PayPayカードでは、「圧倒的No.1のサービスをすべてのお客さまに!」というビジョンを掲げ、クレジットカード事業の事業開発/推進をしています。 その中で当部の役割は、会社に潜在する重要なリスクをより正確・高度に分析・管理してリスクの顕在化を未然に防止するとともに、顕在化したリスクの事業への影響度を最小限に抑えることで、ユーザーの皆様に「利便性が高い」かつ「安全」「安心」なサービスを提供することです。 そのためには、人員数の観点での組織力強化と同時に、専門性を有したプロフェッショナルな人財の増員が急務な状況となったことが、今回の募集の背景です。 変更の範囲:本文参照

ヤマハ発動機株式会社

【横浜】法務◆グローバルメーカー特有のビジネス法務を経験できる◎フレックス/年休121日/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

横浜シンフォニーステージ(新横浜拠点)…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜ヤマハ発動機グループが国内および海外で携わる各事業活動を法務面から推進◎フレックス制/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: ヤマハ発動機の成長を支える法務部員を増員するために募集します。 出資・提携・買収や、開発・製造・販売を支え、当社の成長戦略と事業戦略を企業内のプロフェショナルとして法務面からグローバルに推進して、経営と事業を補佐する役割を担います。 ■業務内容: ヤマハ発動機グループが国内および海外で携わる各事業活動を法務面から推進する職務です。 事業目的や法規制等を踏まえた取引ストラクチャーの検討・折衝、それを実現する契約の作成・交渉、関連して生じる訴訟係争やリスク対応など、グローバル・メーカー特有の現場感ある幅広いビジネス法務を担当。 世界がサステナビリティ視点で大きく動く中、当社も成長戦略に基づく新規出資、企業買収、事業提携などが増加しており、モビリティ、マリン、ロボティクスなど各領域で最先端の事業開発プロジェクトに関わる法務を、日欧米からASEAN・中国・インド・南米・アフリカまで、グローバルな市場で担当しながら成長する機会が豊富にあります。 ■業務のやりがい・魅力: 当社では、「経営・事業の課題に共感し、ともに挑戦する」を法務部門のビジョンとして掲げており、各メンバーは経営・事業からの高い信任に応え、プロジェクトチームのコアメンバーとして活躍しています。 シリコンバレーでのベンチャー投資から、インドやナイジェリアでの新モビリティ事業まで、法務軸から事業を切り開くメンバーとなり、チャレンジに臨みます。 法務部門長は、経営会議に常時同席して経営判断を補佐し、また法務スタッフが社外交渉をリードする場面も多く、法務部門は重要な戦略部門として位置付けられています。 "Be Curious, Be Passionate, and Have Fun"を合言葉に、幅広い法務現場に挑戦する仲間を求めます。法務戦略グループは約半数が外国籍社員でもあり、ヤマハ発動機のグローバル事業を反映したユニークな執務環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

ONE DEJIMA株式会社

【長崎】本船の入出港手続きのサポート〜長崎から世界を支える/年休129日/英語力生かせる◎〜【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、法務

本社 住所:長崎県長崎市尾上町1番1号…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【Ocean Network Expressのグループ会社として2023年に設立/長崎から世界を支えるグローバルKPO会社/年間休日129日/親会社の意思決定に携われる】 ■職務内容: 親会社であるONEの定期コンテナ船事業における本船の入出港に関する契約の取りまとめ、コストモニタリングを行うことで適正な契約及びコストの管理を通じて航路運営に貢献します。 ※本船とは…貨物を輸送する船舶のこと。 ・各港の港費関係契約書の取りまとめプロセスを企画し、実行することで、港湾関係コストの管理体制を強化する ・港湾契約コストの支払い実績を専用ツールで監視し、高額支払いが発生した場合には地域本社を通じて内容を確認 ・各ローカルオフィスによる港費関係の支払いの二重チェック体制を構築 ■当社の特徴 当社は長崎発のグローバルKPO会社です。※KPOとはKnowledge Process Outsourcingの略称。「知的生産活動のアウトソーシング」を意味します。 商船三井、日本郵船、川崎汽船の海運3社のコンテナ海運会社ONEのシンガポール本社の業務受託を行っており、ゆくゆくは国内外企業からの受託を目指して事業拡大を目標に掲げています。 ■キャリアパス ご自身の経験・希望を元に配属先を決定します。3〜5年の業務を通じて海運及び物流の基礎を学びながら専門性を高めていき、2つ以上の領域に跨り専門性を備え、複数領域において専門性を発揮できるπ(パイ)型人材を目指します。 将来的にはONE本社や地域本社であるRHQ(シンガポール、ロンドン等)への出向の可能性もあり、グローバルに活躍いただけます。

株式会社未来機械

【高松】法務/50代・60代の方活躍中!/年間休日120日/転勤無/ベンチャー企業【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

高松本社 住所:香川県高松市上林町58…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

■採用背景: 現状専任担当がいない状況ですので、法務業務をお任せできる経験者の方を募集いたします。 ■業務内容: 下記業務を中心に顧問弁護士と協力しながら仕事を進めていただきます。 また弊社は海外との取引があるため、日本語だけでなく英語の契約書も対応できる方を歓迎いたします。 ・社内の法務相談対応 ・契約書の審査 ・契約書の作成 ・社内規定作成、整備 ・顧問弁護士との打ち合わせ ■当社の特徴: 2004年、移動ロボットの研究開発及び販売等を目的とし、大学在学中の代表により学生ベンチャー企業として設立されました。現在は主に、太陽光パネル清掃ロボット及びレーザー3次元測定器の開発・製造・販売を行っております。ソーラーパネルを自動清掃する軽量型ロボットを開発しており、世界初の水を使用しない自走式ロボットで世界的にも注目されております。今後は海外市場へ向けた量産を行っていく予定です。また四国電力の他、ファンドも出資しており将来性が期待されております。

日本道路株式会社

【東京】法務※年間休日131日◎東証プライム/清水建設グループの安定性/法律事務所出身者も歓迎【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都港区芝浦1-2-3 …

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜年間休日131日×休暇制度や福利厚生制度充実!直行直帰も可能◎2029年に創業100周年を迎えるプライム市場上場企業/技術力で「道づくり」「街づくり」に貢献〜 ■業務内容: 同社にて、企業法務・コンプライアンスを担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ・契約書の作成・チェック ・社内からの法律相談対応 ・訴訟等の紛争処理 ・株主総会、取締役会の運営 ・社内規程の策定 ・不祥事対応等  少人数の体制のため、特定の分野の専門性を高めていただくというよりは、社内で日々発生する法務上の課題に幅広く対応していただくことになります。その他、社内研修の企画運営、内部通報対応等も担当していただく場合があります。                                                                                                                                                                           【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境 同社では中期経営計画に基づき、従業員を大切にする会社として労働環境、職場環境の改善に取り組んでいます。本社ではフリーアドレスを導入し職場環境の改善に取り組んでいます。(本社はワンフロアであり150名程度が勤務しています。)完全週休二日制、年間休日131日、残業時間も30h程度と働きやすい環境が整っています。 ■同社の魅力 同社は、創業90年を超える道路建設会社のパイオニアです。 最近では、国内インフラの老朽化や、道路の防災・震災対策のため、道路の修繕などに対しての需要は底堅く、信頼ある同社への引き合いも多くあります。これまで高速道路、国道、空港、港湾、橋梁等の工事等、数々の国家的プロジェクトに参画し、社会基盤整備の一翼を担ってきました。

三井住友海上火災保険 株式会社

【東京/八丁堀】内部監査◆経理業務の透明性・信頼性の確保、向上/リモートワーク可能【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

MS&ADインシュアランスグループホー…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜監査やIFRSの知見をお持ちの方へ/リモートワーク可能/土日祝休み〜 ※三井住友海上火災保険株式会社への入社後、MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社へ出向となります。 ■出向について ・企業名:MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社 ・形態:在籍出向 ・事業内容:保険持株会社として、次の業務を行うことを目的とする。 (1)損害保険会社、生命保険会社、その他保険業法により子会社とすることができる会社の経営管理 (2)その他前号の業務に付帯する業務 ■ミッション 透明性のある財務報告を通じて、ステークスホルダーの信頼を獲得し、持続可能な成長を実現することがミッションの一つであり、以下の3つの柱を中心に活動します。 (1)信頼性の向上 内部監査を通じて、経理業務の正確性と透明性が確保され、適切な財務報告によるお客さまや投資家、従業員などのステークスホルダーから信頼を得ることを支援します。 (2)リスク管理の強化 経理プロセスにおける潜在的なリスクを評価することで、適切な内部統制の設計、実施を支援します。リスクを未然に防ぎ、企業の持続可能な成長を支えるための基盤構築を支援します。 (3)プロセスの最適化 経理業務の効率性を向上させるために、業務プロセスの評価と改善を行います。またIFRSへの適応をスムーズに進めるための支援を行います。 ■業務内容 ・IFRSに基づく経理業務の監査計画の策定、実施 ・経理部門の業務プロセスの評価と改善提案 ・監査結果の報告書作成および経営陣への報告資料作成 ・内部統制の評価と改善支援 ・定期的な監査レビューとフォローアップ 等 ■職場紹介 三井住友海上火災保険株式会社への入社後、MS&ADインシュアランスグループホールディングスへ出向となります。 監査部グループ・グローバル監査チームは、全体で30人を超えるチームであり、経理や財務などのコーポレート領域、IT・デジタル領域や海外事業領域など、様々な領域の専門性をもとにした内部監査を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務

Ci FLAVORS株式会社

【表参道】総務法務◇第2成長期に突入/『&honey』等、化粧品30ブランドを傘下にもつ持株会社【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都港区北青山3-5-6…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜LVMHと戦略的提携関係にある急成長ブランドプラットフォーマー/仕事の幅を限定せず、広く経験を活かせます◎〜 ■概要 ・当社は、Lキャタルトン・アジアをパートナーに、幅広いビューティ・ライフスタイルブランド事業を展開しています。 これまで、ビューティ・ライフスタイルブランド製品の販売を展開する7社を傘下に持つコスメカンパニー、OEM事業を展開するシースタイル、百貨店を中心に直営店でスキンケアやフレグランスを展開するアーレス、原材料や資材・開発を行うアンカークリエイト、海外事業の推進を目的にアメリカと中国に設立した海外現地法人を傘下にするなど、拡大成長を続けています。 ・今後も拡大を継続するため、管理部門、特に法務総務部門の体制構築を進めることが急務となっており、総務領域を中心に幅広く対応いただくマネージャーを募集します。 ■業務詳細:(総務関連7〜8割、法務関連2〜3割) ・オフィスや社内設備の管理・メンテナンス ・備品、消耗品の購入・管理 ・重要文書(契約書、規程、社内文書)管理 ・会議体事務局(株主総会・取締役会等の運営、資料作成、議事録作成等) ・リーガルチェック(契約書レビュー) ・稟議運用、管理 ・その他、総務法務業務全般 ※ご経験、ご志向などをふまえ、役割分担は検討 ■組織構成 CFO(50代男性) ┗法務総務部長  ┗総務マネージャー(本ポジション)   ┗総務メンバー ※原則部下無のマネージャーとなります ■当社の特徴 ・ドラッグストアチャネルやECチャネルで商品展開を行い、複数ブランドの美容商品を世界展開しています。 ・管理部門は穏やかなメンバーが多く、専門性溢れる雰囲気です。 ・業績順調で管理部門からも会計士や顧問税理士など専門家にフルアクセスでき、相談していくことが可能です。 <Lキャタルトン・アジアによる資本参加> コンシューマ業界に特化した世界最大級のプライベートエクイティ投資会社であるLキャタルトンのアジアファンド、Lキャタルトン・アジアによる資本参加を受け、LVMHモエ ヘネシー・ルイ ヴィトンおよびグループ・アルノーと戦略的提携関係を持つLキャタルトン・アジアをパートナーとして迎え、当社は海外展開の加速や新規ブランド展開を含めて更なる成長を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務

日本電動式遊技機特許株式会社

【上野】特許調査◆残業なし×就業時間7時間/年休125日/特許庁登録調査機関にて専門性を高められる【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都台東区東上野2-18…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◇◆転勤無し/特許庁の登録調査機関にて、特許の専門性を磨いていくことが出来ます/遊技機におけるパテントプール事業を展開/安定した経営基盤/定時退社中心◆◇ 特許紛争を未然に防止するために設立された当社にて、主に遊技機(パチスロ、パチンコ)、運動・遊具、ゲームに関する特許調査をご担当いただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 同フロア内にある関連会社のジェト特許調査株式会社(特許庁の登録調査機関)に出向していただき、特許調査の仕事をお任せします。 (1)顧客から依頼された調査案件の内容(発明の内容)を理解します。 (2)調査案件の内容と同一又は類似技術がすでに存在していないかを特許検索 専用端末やインターネットなどを利用して調査します。 (3)調査結果は、報告書を作成するだけでなく、顧客先に報告を行います。 ※一つの案件を処理するのに要する期間は、2〜4日前後です。 ※ジェト特許調査株式会社について 事業内容:特許庁からの依頼により、先行技術調査を行っています。 ■業務の特徴/魅力: ・当社は遊技機におけるパテントプール事業を行っており、安定した経営基盤があります。 ・残業がないため、家族との時間をゆっくり過ごしたり、趣味の時間を楽しむ社員が多くいます。ワークライフバランスを重視する方には最適な環境です。 ・特許領域/遊技機(パチスロ、パチンコ)、運動・遊具、ゲームの開発領域における専門知識を一から教える体制が整っているため、時間をかけて専門知識が身に付いていきます。 ■教育体制: 入社後は1年程度丁寧に社内研修を実施します。その後約2ヵ月間の外部研修で特許調査を学んでいただきます。 ・基礎研修 (1)特許庁OBや実務経験豊富な社員による調査業務に必要な基礎知識の研修 (2)元パチスロ機の開発者などによるパチスロ・パチンコ機に関する基礎知識の研修 基礎研修後は、先輩社員と一緒に模擬案件を用いた調査や調査結果のまとめ方などを繰り返し行いつつ、特許調査業務に必要な知識やノウハウを習得していただきます。 変更の範囲:本文参照

株式会社Cygames

【東京】セキュリティアドミニストレーター 〜「ウマ娘」など人気ゲーム輩出/残業時間18時間程度〜【エージェントサービス求人】

法務、セキュリティコンサルタント

1> 本社 住所:東京都渋谷区南平台町…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜サイバーエージェントG/「ウマ娘」等大人気コンテンツ多数/〜 「最高のコンテンツを作る会社」をビジョンに掲げ、主にゲームの企画・開発・運営を行う当社にて、セキュリティアドミニストレーターとして以下の業務をお任せします。 ■業務内容: ・セキュリティ課題の発見、情報収集 ・セキュリティ施策の企画/推進 ・セキュリティ啓蒙、教育 ・セキュリティポリシー、ガイドラインの策定・改訂 ・情報セキュリティ監査 ■当社について: (1)「ウマ娘 プリティーダービー」など数多くのソーシャルゲームをリリースしてきました。 (2)億超えのヒットゲームを生み出してきた社長、役員陣と一緒に働くことで、業界の中でのヒットを生み続ける企画立案ノウハウを直接学ぶことができる環境です。 (3)中途入社社員が大部分を占めており、Cygamesのコンテンツに携わるスタッフは総勢3000名ほどで構成されています。規模は順調に拡大していますが、非常に風通しがよく様々な価値観の人材が集まっている会社です。 (4)ベンチャー企業でありながらも、サイバーエージェントグループの一員として福利厚生はサイバーエージェントと同様のものを利用しています。充実した福利厚生を受けながら、チャレンジングな仕事に取り組むことが可能な環境です。 ■別枠の必須条件の他、下記に該当する方歓迎: ・セキュリティ事案(事件/事故)対応の経験 ・ネットワークおよびOS(Windows/Linux/Mac)の基礎知識 ・セキュリティ製品の運用経験 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社出前館

【新宿】コンプライアンス担当◆東証STD上場デリバリー・フードテックリーディングカンパニー『出前館』【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-2…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜国内最大級のフードデリバリーサービスを展開/週2程度リモートワーク可能〜 ■募集背景: デリバリーテックのリーディングカンパニーとしての地位を確立している当社は、「テクノロジーで時間価値を高める」のMissionのもとに更なるライフチェンジャーの役割が期待されているため、サービス・組織共に急拡大フェーズにあります。 出前館は、今後も業界をリードし「地域の人々の幸せをつなぐライフインフラ」をより強固なものへと推し進めるため、中途採用に力を入れております。 今回の募集は、事業成長に不可欠なコンプライアンス業務担当として、事業部門と密接に連携し、上場企業として高い倫理観の維持・構築を推進していただけるメンバーの募集となります。 ■職務内容: 以下、コーポレート部門にて、コンプライアンスに関わる業務全般、内部通報窓口業務をお任せします。 ・コンプライアンス体制の構築・整備・強化のための施策立案・推進 ・コンプライアンスおよびリスクインシデント管理に向けた、社内外の情報収集、調整、施策企画 ・コンプライアンス研修の企画・実施 ・社内およびフリーランス等からの内部通報窓口担当者としての実務(受付、調査、フォローアップ、報告資料作成等) ・内部通報制度に関わる規程、ガイドライン、マニュアル等の整備 ・監督官庁や関連協会等への届出・報告・問い合わせ対応 ※業務の変更の範囲:会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む) ■ポジションの魅力: ◇経営層と近い立場で、部署横断的に情報収集を行い、対応策の検討から、取締役・監査役への報告まで携わっていただくため、事業への貢献を実感でき、会社全体に深く関わることができる環境です。 ◇経営層やマネジメント層と頻繁にコミュニケーションを取れるため、大企業とは異なるスピード感で業務に携わることができます。 ◇上場企業における危機管理業務に携わることができます。 ◇既存の枠組みにとらわれず、新たなリスク管理体制や運用方法等を企画・推進することができます。 変更の範囲:会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む)

シャープIPインフィニティ株式会社

【東広島市】知的財産業務担当※年休127日/残業10時間程度/フレックスあり/シャープGで安定性◎【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

広島事業所 住所:広島県東広島市八本松…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【『シャープ(株)』より分社化設立されたバックグラウンドの安定した会社/年間休日127日・ワークライフバランスの取りやすい環境】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 シャープの事業所において、技術者と連携し、「スマートフォン関連」の知財戦略に即した発明発掘、出願権利化、ポートフォリオ管理、他社特許のクリアランス、権利活用関連業務等、企業で必要な様々な知的財産業務に従事頂きます。 ■当社の魅力: ・シャープ株式会社の知財部門が分社化する形で設立されたシャープの知財子会社です。 ・提携会社の米国、中国、および台湾における専門家と連携し、日本、中国、米国、台湾などの顧客に対し、プロフェッショナルな知的財産ワンストップサービスを展開しています。 ・福利厚生面等は基本的にシャープ株式会社に準じた制度となっています。 ・在宅勤務制度、フレックスタイム制度(コアタイム:11時〜14時)が導入されています。 ■当社について: ・シャープが生み出してきた、数々の製品を支える知的財産権の発明・運用の実績を活かして、顧客とともに知的財産権市場で革新的な知財サービスを提供することで、飛躍的かつ無限に成長していきます。 ・知的財産権業務における、顧客が抱えるあらゆる課題を解決し、幅広い分野に対応できる、専門性の高い知財人材によって、ワンストップソリューションを提供いたします。 変更の範囲:本文参照

マツダ株式会社

【広島本社】英国の車両規制調査および認可取得業務◇英語力を活かしてグローバルに活躍◎_RD2404【エージェントサービス求人】

法務、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:広島県安芸郡府中町新地3-…

650万円〜799万円

雇用形態

正社員

英国における車両規制動向を調査し将来の商品およびビジネスの開発に反映、また英国の車両型式認可制度において、英当局、欧州統括拠点、英国販売会社、および社内関連部門と連携し、認可取得の企画・推進・管理をリードして最重要市場への商品導入を確実にしていただくポジションです。 <変更の範囲>将来的に国内・海外事業所への異動の可能性あり 【採用背景】 イギリスの欧州連合離脱により独自の認証制度に対応するため、人材の補充を行いたく法規認証の面から将来的に会社をリードする人材としてご活躍いただくことを期待しています。 【職務詳細】 (1)環境・安全規制に関する情報収集・渉外活動 ・英国の規制案や決定された規制の入手(当局/現地拠点/自工会/コンサル等) ・企画/開発部門に規制内容や解釈を情報展開 ・規制内容の不明点や対応課題等に対して自工会活動にて解決する (2) 英国政府からの認可取得業務 ・英国車両型式認可取得の企画・推進・管理 ・EUへの商品導入およびEU車両認可取得業務に連動した最適な業務の設計と推進 ・英国ユニークな認証手続きおよび認証試験についての業務設計と推進 ・グローバルかつ社内外の多岐にわたるステークホルダーとの調整・推進 【キャリアイメージ】 当社の基幹市場の一つである欧州において、当部署の基幹業務であるEU車両認証のエッセンスを満遍なく習得できる好条件が揃っています。 技術力・ビジネス調整力・国際感覚など身につくチャンスに溢れており、将来的には、法規認証の面から会社をリードする人材に飛躍されることを期待します。 【ポジション特徴】 ・企業にとって法規等遵守(コンプライアンス)は最重要かつ最優先事項です。各国において定められた車両法規へ適合し、その証明として車両型式認可を取得することは、大事に育てた商品をお客様に安心して乗っていただくという自動車メーカーの根幹を為します。 ・従来、EUの一部として運営されてきた英国市場について、20年末のBrexitに伴い各企業は独自の対応が要求されることとなりました。英国はEUの中でも技術力・法制化力・政治力ともにトップクラスであり、その難しい英国の車両法規・認可取得業務を成功させることは当社の競争力を高めることに直結します。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

山九株式会社

【東京/勝どき】コンプライアンス担当※内部監査経験者歓迎/リモート相談可/プライム上場/住宅手当充実【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:東京都中央区勝どき6-5-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【物流業界と建設業界の2つの経験を積める/世界でも類を見ない唯一のビジネスモデルで安定性別群】 ■業務概要: 物流事業や機工事業など、「産業界を支える総合サービス業」として、国内および海外において幅広く展開する当社で、コンプライアンス担当としての業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: (1)法令遵守関連職務 ・法令違反防止策の立案と実行 ・社内各部署への法令教育 (2)内部通報関連職務 ・内部通報制度窓口業務 (3)調査・報告関連職務 ・不正行為やコンプライアンス違反の調査 ・調査結果の報告と改善策の立案 ■企業魅力: ○安定性:鉄鋼や化学、エネルギー、環境など幅広い業界のお客さま企業から信頼を得ることで、安定成長を続けている当社。1918年の創業以来、100年近くにわたって黒字経営を続けています。売上は5,100億円の東証プライム上場企業となります。 ○充実した住宅補助:自宅取得支援金(2,400,000円/5年)、自宅維持費(138,000円/年)/単身者寮(負担額月6千円)/社宅/ご結婚後(負担額月1万円) 〇社会貢献度:国内支店39、国内関係会社44社、海外現地法人40社の事業スケールにより、3万人以上の従業員で動員力を発揮しグローバルに社会貢献しています。 ■当社の特徴: 「プラントエンジニアリング事業」としては鉄鋼・石油・石油化学・電力等の業界のトップメーカーに代わって、国内外で生産設備、発電設備であるプラント機器や大型構造物の建設・日常のメンテナンスなどを行なっておりこの業界においては日本で最大の売上を誇っています。(プラントの企画段階に始まり設計、建設、重量物輸送、据付、試運転までをお客様へトータルにサポートしています。)加えて「物流事業」としては、鉄鋼・石油・石油化学メーカーの工場構内で、原料の受入れから生産・出荷に関するサポート作業をしつつ、生産部門の効率化、最適化提案を行う事と併せ、国内・海外のお客様の原料や製品を山九の倉庫や港湾拠点の物流網に乗せて、世界中に輸送する物流インフラまでも支えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メモリアルアートの大野屋

【立川市/転勤なし】総務・法務/社内の総務・施設管理/所定労働7.5H/原則土日休/残業20H程度【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都立川市曙町二丁目22…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

【月残業時間20~30時間程度/チーフやマネージャーへのキャリアアップ可/充実した教育制度】 ■業務内容: 管理部門で総務・法務業務を担っていただきます。 まずは得意な領域からお任せし、ゆくゆくは担当範囲を広げて頂きます。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 【総務】 ・通常の総務業務 ・取締役会 ・社内のイベント企画運営 ・与信管理、施設管理、契約書、稟議管理 ・施設管理 ∟駐車場の整備、修繕の対応、消防設備の点検 【法務】 ・事業ごとの、新規取引先のチェック ・リーガルチェック等 ■業務上のやりがい: 総務部の仕事は全社の社員や会社を支える仕事です。 目立つことはありませんが、細かい事にも目を配りながら情報収集をしながら社員や会社のお困り事を解決します。社員から頼られる存在になれる事、「ありがとう」と言われるなど、縁の下の力持ちとして貢献することにやりがいを感じる方には最適な就業環境となっております。また、当ポジションは、管理職候補でもあるため、総務のみを究めたいという方よりも、今後労務や採用等幅広い分野に取り組んでいきたいという志向性の方がやりがいに感じていただけるのではないかと考えております。 ■組織構成: 現在、女性が2名と男性が2名在籍しております。 ■同社について: 同社は、霊園の管理運営受託、墓所紹介、墓石・移転改葬工事の請負や、 墓所開発・墓石デザイン設計、石材加工、葬祭サービスおよび斎場経営、 仏壇仏具の販売、手元供養商品の企画開発・卸販売、保険代理店業務など仏事のトータルサービスを展開しております。 ■平均勤続年数14.5年…不明点、疑問点があれば、皆で助け合いながらやっていこうというアットホームな社風があります。 ■社会保険業務や年末調整業務の外注も行っているので、働きやすい環境が実現されています。 ■経営との距離が近く、風通しのよい環境です。

日本電気株式会社(NEC)

内部監査(海外関係会社監査担当)/週半分以上在宅可/部長クラス#CRP3603【エージェントサービス求人】

法務、組織・人事コンサルタント

本社 住所:東京都港区芝5-7-1 本…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: ・海外関係会社の内部監査を担当していただきます。 ・監査チームのリーダーとして担当する監査をリードするとともに、メンバーの力量/経験に応じたアサイメントと指導を通じて、メンバーの育成も担います。 ・一つの監査は2〜3カ月で実施しており、その間に現地での1〜2週間の実査を行います。 ・英語圏以外の会社の監査を実施する際には、現地コンサルのサポートを受けながら監査を行います。 ■業務の魅力点: 海外監査グループのメンバーには会計士資格を持つ者も多く在籍します。そういったベースとなる知識を持つ者が内部監査業務を経験することで「経営視点」を持つことが可能となり、今後の活躍の幅が広がります。 間もなく海外監査グループのメンバー1名が、海外関係会社のCFO候補者として海外関係会社に移籍します。 変更の範囲:会社の定める業務

共同エンジニアリング株式会社

【東京駅徒歩1分】総務部長<新設部署の運営・コンプラ強化>定着率9割/業界2位の安定企業/年休125【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜アウトソーシングテクノロジーGでキャリアUP/社内カバナンス強化推進をお任せ/新規部署立ち上げに伴う増員募集/月3日程在宅◎/残業30h程/年休125日(土日祝)/右肩上がりの成長企業/定着率91%で働き方◎〜 ■業務内容 人事総務部の総務部長として、傘下の総務課と人事労務課の計17名を束ねていただきます。 ■組織構成×募集背景 「総務人事部」は2024年8月に新規創設されました。総務人事部は、総務課と人事労務課に分かれており、管理本部の管轄下で運営されています。 現在、管理本部の副本部長2名が総務人事部の部長と副部長を兼任しております。 今回、新規部署立ち上げに伴い、総務人事部専任の部長を増員し、現部長と副部長の後任を担っていただくことを期待しております。 <総務人事部17名> ◇総務課9名 課長1名:40代中盤/係長1名:30代前半/主任2名:20代後半・30代中盤/メンバー5名 ◇人事労務課8名 係長1名:30代前半/主任1名:30代前半/メンバー7名 ■業務のミッション ・部長・副部長の後任として、新設された部署の組織マネジメント ・各拠点のガバナンス強化に関するプロジェクト推進 現在、人事総務課が主体となり、各拠点ごとの勤怠管理や労務管理などに関するガバナンス強化を図っております。入社される方には、部長および副部長とともに、これらの管理や運営を行っていただきます。 <業務詳細> ・部員のマネジメント(17名) ・各拠点の勤怠、労務管理などに関するガバナンス強化プロジェクトの推進 ・内部統制の見直し ・コンプライアンス強化 ・法務対応 ┗簡単な法務相談に乗れれば問題ありませんので専門的な知見は不要です。 ┗法務専任部署はなく、親会社に法務部があり、当社内では別部署が兼任。 ■今後のキャリアパス ご経験や適性に応じて、人事総務部や経理財務部などを束ねる管理本部の本部長や副部長もお任せする予定です。 ■業界シェア2位・アウトソーシングテクノロジーGで安定基盤 当社は、株式会社アウトソーシングのグループ会社であり、全国に20拠点、従業員数3,000名以上を抱えています。毎年売上が平均30%増加しており、安定した基盤のもと、福利厚生やフォロー体制が充実しています。 変更の範囲:無

太陽有限責任監査法人

【新潟市中央区】会計監査職(マネジャー、シニアマネジャー)◆リモート可/時短勤務相談可【エージェントサービス求人】

法務、会計コンサルタント、財務コンサルタント

新潟事務所 住所:新潟県新潟市中央区東…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<監査業務収入や上場クライアント数は右肩上がりに安定的に成長し業績拡大中> 監査業務(国内・国際)を中心に、株式公開支援や内部統制支援等を幅広くご担当いただきます。 部門ごとに案件を細分化していないため、横断的に業務を経験することができます。 ※監査とアドバイザリー業務の割合については、ご本人の希望を考慮します。 ■業務詳細 【国際業務】 ◎リファードイン業務:各国グラントソントンの監査クライアント(外資系企業)の日本子会社の監査業務等への対応(監査、特定項目の監査手続、合意された手続、レビュー) ◎リファードアウト業務:当法人の監査クライアント(日系企業)の海外子会社の監査J-SOX業務を各国の海外メンバーファームへ依頼し、親会社監査人としてグループ監査を実施 ◎海外メンバーファームと連携した、内部監査サポート業務 【金融】 ◎銀行、信用金庫、信用組合への会計監査 ◎証券業への会計監査 【IPO】 ◎短期調査:現状の会社の課題抽出及び対応策の検討 ◎アドバイザリーサービス:会社の要望に応じた上場準備のサポート ◎監査、上場申請書類レビュー:上場までの監査業務や、上場申請時に必要となる書類のチェック 【パブリック】 ◎独立行政法人や国立大学法人に対する会計監査業務、会計及び内部統制アドバイザリー業務 ◎国、中央省庁/地方公共団体に対する会計支援業務、アドバイザリー業務 ◎国民から負託された税財源で運営されている公益法人、学校法人、医療法人、社会福祉法人等の非営利法人に対する会計監査業務、会計及び内部統制、アドバイザリー業務 【その他】 ◎IFRS導入支援サービス:短期調査(課題の抽出)、課題分析及び解決策等のアドバイス、導入アドバイス ◎品質管理業務:当法人の品質管理規程・マニュアル等の整備及び運用業務、GTILの品質管理ルールの導入及び調整など ◎データ監査業務:クライアント企業の基幹システムや会計システムのデータを用いた不正の検出及び分析ツールの選定及び開発など ■当法人の特徴 Large6のひとつである国際会計事務所ネットワークのグラントソントンにおける日本の加盟事務所として、135ヶ国以上で、700以上の拠点を有し、73000以上の職員が価値あるサービスを提供しています。

テルモ株式会社

【湘南/秦野駅】研究開発関係の契約担当者 ※10年先の成長を支える新事業・新技術の創出を目指す【エージェントサービス求人】

法務、その他医薬関連技術者

湘南R&Dセンター 住所:神奈川県足柄…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場医療機器メーカー/グローバル売上比率7割超/フレックス・在宅勤務制度あり/男性育休取得率68.8%】 ■採用背景: 医療機器開発の高度化、デジタル化が進んでいく中で、競争力のある製品・サービスを世に送り出し続けるには、社内技術と社外技術とを組み合わせ、あるいは全く新しい知見や技術を取り入れていくことが不可欠です。当社の研究開発も例外ではなく、国内外の様々な相手方との協力関係の下で研究開発が行われ、その実行に際しては、様々な契約が取り交わされています。かかる契約の下での社外とのコラボレーションにおいて当社が獲得する成果(特に知的財産)の最適化やリスクの低減を図り、研究開発の円滑な進展に貢献できる担当者を募集します。 ■業務内容: ・契約書データ、原本の管理 ・研究開発活動に付随して発生する各種契約 ・秘密保持、共同研究、コンサルティング、ライセンス等の立案と作成 必要な局面では契約交渉にも参加するほか、知的財産戦略との整合や特許担当との連係、その他の関係機能部門とも協力しつつ業務を進めて頂きます。そのため契約実施部門と緊密にコミュニケーションを取り、関係者の意向や当事者間の利害を踏まえつつ、リスクとメリットのバランスを考慮した最適解を見出し、合意形成していく力が求められます。 ■ポジションの魅力: 配属予定の「知的財産部」はR&Dを専門に行う湘南センターに所属しています。医療機器業界のトップメーカーとして、最先端の技術開発に触れることができる環境です。研究開発部門と密接に連携し、そのニーズを捉えて最適な契約関係の構築・運用を支援するとともに、研究開発部門をはじめとする関係者に対する教育訓練、啓発活動を通じて、社外とのコラボレーションの促進を先導することができ、専門的なキャリアを歩むことができます。 ■当社について: 1921年創業、第一次世界大戦の影響で輸入が途絶えた体温計を国産化するためにテルモは産まれました。創業の発起人1000円札になっている医師の北里柴三郎です。身近な体温計や栄養食品から、低侵襲治療のカテーテルやステント、糖尿病関連などの医療機器、プレフィルドシリンジといった医薬品、輸血関連製品や近年では再生医療の分野など医療に特化して幅広く事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード