GLIT

検索結果: 5,377(4881〜4900件を表示)

パイオニア株式会社

【フレックス】法務◆コンプライアンス担当・グローバル対応をお任せ/新たな挑戦でスキルアップ【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都文京区本駒込2-28…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜1938年創業、業界をけん引する製品やサービスを提供/年休125日(土日祝休み)/手当・休暇など福利厚生も充実◎〜 ■ポジションの魅力: 当社がビジネスモデルの大きな転換を図ろうとしている中、会社として新たな挑戦をしている段階から事業に深く関与いただくことで、法務パーソンとして仕事の幅を広げ、スキルアップやキャリアアップを図るには最適な環境です。 ・カーナビの名門製造業から、モビリティ領域における課題を”モノ×コト”で解決する企業への大変革期 ・SaaS、MaaSなど先端領域において経験が積める ・中規模かつフラットな組織で、年齢や入社年次の区別なく、会社の将来を左右するような案件に携われるチャンス ・法務に対して高い期待と信頼のある経営層、部門長クラスともフラットに話し合える風通しの良い環境 ■採用背景: コネクティッド製品/サービスの展開に伴うグローバルでのプライバシー規制対応が急務となっております。世界各地で情報セキュリティインシデントが発生している中、コンプライアンス関連領域においても、社内体制を整備する必要があります。経営や各事業部からの要請に的確かつタイムリーに応えていくためには、法的能力に加えて社内調整力に長けている人員を早急に補強する必要があるため、募集しています。 ■業務内容 法務部は1課と2課に分かれており、今回募集している法務2課は、サービス事業に関する法務支援業務を担当しております。その中で、主に下記業務を中心にご担当いただく予定です。 ■具体的な業務内容: ◎コンプライアンス関連業務(プライバシー規制対応を中心とする) ・自社製品・サービス導入に際してのプライバシー規制対応(日本法、GDPR・CPRA等を含む外国法の双方) ・プライバシー規制に関するグローバル体制整備 ・インシデント対応 ・コンプライアンス(プライバシー規制以外)体制の整備・運用 ◎各部門からの法務相談・各種契約書の対応、助言 ※各業務の比重につきましては、ご経験やご意向を踏まえて決めさせていいただきます。

株式会社アルファ

【管理職/横浜市】法務(戦略立案・コンプライアンス)※キーレス技術で業界トップクラス/年休121日【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:神奈川県横浜市金沢区福浦1…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

【自己資本比率50%/残業10時間以内/年間休日121日/住宅・自動車用キーセットにてトップシェアクラス/人々の生活を支えるニッチトップ/教育体制充実】 ■業務内容: ・経営、事業戦略に関する企画立案、調整及び推進管理 (新規・既存事業に対する法務面からの積極的関与、リスクコントロール) ・秘密保持契約書やライセンス契約書などの契約書のチェック ・訴訟対応/権利侵害への対応 ・コンプライアンスに関する業務 ・知的財産権の管理に関する業務 ・役員会事務局 ・その他法務関連業務全般 上場企業ではありますが人的規模としては中程度な会社であることから、法務業務専門職として限られた領域のみで動くのではなく、案件によっては経営層に近い立場から会社全体の意思決定に直接関与することもあります。 ■入社後のポジション: ・ 法務、知財担当部門の管理職 ■組織構成: 経営企画本部は、アルファグループ各社(約4,500名)のヘッドクウォーターとして、各子会社の同部門に対して機能別に水平展開を行っています。 人員は約50名で総合企画部、経理部、IT推進部があります。 総合企画部は、企画課(4名)、人事課(8名)、法規課(5名)で構成された組織です。 ■当社の特長: 【トップシェアで製品多数の安定の経営基盤】 当社は、自動車関連・住宅関連・ロッカーシステムと3つの事業部に分かれており、鍵という技術を用いて顧客に価値と安全性を提供しています。特に自動車に関しては同社の売上の8割程度を占めており、16年〜18年に欧州の生産工場を買収したことにより外資系自動車会社との取引が格段に増えています。宅配ボックスやスイカ等が使えるコインロッカーのニーズも増えており、トップシェアを獲得しております。また、日本ではじめての製品を多く開発しています。 【キー&キーレスの総合ロックメーカーとして安全・安心・利便性を兼ね備えた商品を提供しています】 ◇日本で初めてを多く開発 当社は、日本の鍵の歴史において初めてのモノを数多く開発しています。 例えば、シリンダー錠、自動車専用キーセットなどがございます。また、今では当たり前に使われているコインロッカーも同社が初めて製造致しました。コインロッカーという名前も同社が名付けたものになります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メモリアルアートの大野屋

【立川市/転勤なし】総務・法務/社内の総務・施設管理/所定労働7.5H/原則土日休/残業20H程度【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都立川市曙町二丁目22…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

【月残業時間20~30時間程度/チーフやマネージャーへのキャリアアップ可/充実した教育制度】 ■業務内容: 管理部門で総務・法務業務を担っていただきます。 まずは得意な領域からお任せし、ゆくゆくは担当範囲を広げて頂きます。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 【総務】 ・通常の総務業務 ・取締役会 ・社内のイベント企画運営 ・与信管理、施設管理、契約書、稟議管理 ・施設管理 ∟駐車場の整備、修繕の対応、消防設備の点検 【法務】 ・事業ごとの、新規取引先のチェック ・リーガルチェック等 ■業務上のやりがい: 総務部の仕事は全社の社員や会社を支える仕事です。 目立つことはありませんが、細かい事にも目を配りながら情報収集をしながら社員や会社のお困り事を解決します。社員から頼られる存在になれる事、「ありがとう」と言われるなど、縁の下の力持ちとして貢献することにやりがいを感じる方には最適な就業環境となっております。また、当ポジションは、管理職候補でもあるため、総務のみを究めたいという方よりも、今後労務や採用等幅広い分野に取り組んでいきたいという志向性の方がやりがいに感じていただけるのではないかと考えております。 ■組織構成: 現在、女性が2名と男性が2名在籍しております。 ■同社について: 同社は、霊園の管理運営受託、墓所紹介、墓石・移転改葬工事の請負や、 墓所開発・墓石デザイン設計、石材加工、葬祭サービスおよび斎場経営、 仏壇仏具の販売、手元供養商品の企画開発・卸販売、保険代理店業務など仏事のトータルサービスを展開しております。 ■平均勤続年数14.5年…不明点、疑問点があれば、皆で助け合いながらやっていこうというアットホームな社風があります。 ■社会保険業務や年末調整業務の外注も行っているので、働きやすい環境が実現されています。 ■経営との距離が近く、風通しのよい環境です。

株式会社レノバ

【東京駅/在宅勤務可】法務※東証プライム/再生エネルギーに携わる/英語力を活かす/ポテンシャル採用【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:東京都中央区京橋2-2-1…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/再生エネルギーに特化した唯一の独立系企業/脱炭素社会実現に貢献/日本発、世界のエネルギー・システムの変革をリードする/転勤なし・フルフレックス・在宅勤務可の働きやすい環境】 ■業務概要: 法務部のメンバーとして国内の発電プロジェクトに関わる法務業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・再生可能エネルギーの発電所、蓄電所等の開発プロジェクトに関する契約のドラフティング・交渉・レビュー ※契約例:株主間契約、土地利用契約、EPC契約、OM契約等、プロジェクトファイナンスに関連する契約 等 ・法的問題及び法律視点での経営課題の問題解決 ・紛争、トラブル解決のための企画立案とその実行 ・その他契約書のレビューやコーポレート関係のリーガル対応 ■やりがい: 独立系再エネ企業において、事業企画・開発をプロジェクトメンバーとして法務の観点から推進頂くことが出来る環境です。大型プロジェクト関する多数当事者・高難度の契約企画・交渉や、多国籍のプロフェッショナルな人材の中で経験を積むことが可能です。 ■働き方: 残業時間は20時間程度、土日祝休みとなります。 フレックス制度や時短・在宅勤務制度を導入しており、働きやすい環境を整備しています。また、産前産後休暇・育児休業では、男性社員の取得実績もあります。海外の拠点と英語を使用したコミュニケーションも発生しますので、希望があれば英語を使用する業務をお任せ致します。 ■こんな方におすすめ: ・市場環境が大きく変化する業界において、最先端のビジネス・課題解決に取り組みたい方 ・世界規模で注目されている再生エネルギーに関わりたい方 ・語学力をいかして世界を相手に仕事をしたい方 ■当社の魅力・強み: 東証プライム市場に上場し、日本で唯一の再生可能エネルギーの開発・運営に特化した企業です。再生エネルギーで多様な電源種類を展開しており、バイオマス発電は国内最大級の規模を誇ります。自ら事業開発を進め、発電所を長期間保有することで安定したビジネスモデルを構築しております。 また、今後は再生エネルギーに留まらず、脱炭素ソリューションを幅広く展開し、社会課題を解決していきます。

株式会社アルメックステクノロジーズ

【栃木】総務/人事制度構築・安全衛生管理等幅広く担当◎金属表面処理装置のグローバルメーカ—◇働き方◎【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:栃木県鹿沼市さつき町12-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜表面処理技術をキーテクノロジーとして半導体・電子部品等向けの金属表面処理装置メーカー/顧客のニーズに合わせて製品や用途毎に柔軟にカスタマイズ/国内シェア約90%/長年の実績から特許も多数保有/働き方◎〜 ■概要: 〜幅広い経験が積める環境〜 表面処理技術のグローバル・トップメーカーである当社の、総務として、幅広い業務をお任せします。 ■業務内容: ◇ISO14000(審査対応など) ◇人事制度構築(評価、異動、制度企画、制度運用) ◇コンプライアンス関連 ・社内規定、規則改訂 ◇契約書、稟議書確認作業 ◇安全衛生管理(労災対応・社内定例会出席・避難訓練手配等) ■組織構成: 管理本部の総務・人事部には8名(管理職1名/メンバー7名)が在籍しております。 ■当社の特徴: ◇表面処理技術をキーテクノロジーとして半導体・電子部品等向けの金属表面処理装置で国内トップシェアを保持◎ ◇顧客のニーズに合わせて製品や用途毎に柔軟にカスタマイズを行ない当社にしかできない高い技術や特許を蓄積◎ ■働く環境: ◇フラットな組織で、新卒社員も多く、安心して長く働ける環境です。 ◇リフレッシュ休暇:有給休暇とは別に、毎年3日間のリフレッシュ休暇を付与しています(10日以上の有給付与者が対象)。 ■当社の魅力: 〜業界内圧倒的シェアの安定基盤〜 ◇表面処理技術をキーテクノロジーとして半導体・電子部品等向けの金属表面処理装置で国内トップクラスシェアを保持しております。 ◇更にその技術は携帯電話やパソコン部品、自動車用の電子部品等の電子部品業界でも確固たる地位を築き上げてきました。 ◇電子回路部品は今後さまざまに用途の幅を広げながら加速的に拡大していきます。中でも半導体の受注が増加し安定した売上を確保。 ◇当社は近い将来のIPOを目指して支店や管理部門の強化を行うなど、事業の拡大を行っています。お客様は国内外の有名企業です。 ■当社の事業: ◇電気自動車や電子デバイスの需要が増えていく中で必要不可欠なプリント基板用のメッキ装置を国内外に納入しています。2024年にはフィリピンで新工場が稼働。海外売上比率は50%まで伸長しています。 ◇半導体・電子部品・自動車部品・航空機のボディ等幅広い製品に供給しています。

株式会社リバスタ

【法務】株主総会・取締役会の運営など◆建設×IT◆約1万社が利用の自社サービス展開◆平均残業約15h【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-3…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜ゼネコン売上TOP100の9割以上に導入済の電子マニフェストサービス「e-reverse.com」提供/1万社を超える顧客基盤/年休120日・土日祝休み/リモート可/フレックス〜 ■業務内容: ・株主総会、取締役会など重要会議体の運営事務局 ・契約書、覚書、申込書のリーガルチェック ・各部門からの法務相談対応 ・サービス利用規約の作成、改訂 ・社内規程の作成、改訂、管理 ・チームメンバーの指導 ・その他法務業務(社内コンプライアンス研修、等) ■当ポジションの魅力: サービス提供や新規事業立ち上げなどに関する契約、法律問題に関する助言などの業務もあり、幅広い事業分野に携わることができます。 ■配属先情報: ・人事総務部 総務法務グループ ・グループ長1名、マネージャー1名、メンバー6名 ■募集背景: 建設業界は今後益々人手不足が深刻化すると言われており、その解決策としてもDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進が必要不可欠です。その結果、建設テック市場は2027年には年間3,000億円以上に成長すると予測されています。 当社の基幹事業で高いシェアを獲得している電子マニフェストサービス「e−reverse.com」、産廃処理委託契約サービス「er−contract」、第二の事業として急拡大している建設現場施工管理サービス「Buildee」など様々な事業・サービスを展開しております。業界でIT化が不可能とされていた領域についてのIT化実現など、施工管理領域のクラウドサービスは業界最大級へと成長し、業界での優位性があります。 今後も新たな事業・サービスの立ち上げを予定しており、継続的に組織が拡大していく中、管理体制も強化し、会社の成長に合わせた各種取り組みを行っていくための追加メンバーを募集しています。 ■リバスタの使命: 当社が創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはこちらをご覧ください。 ミッション・ビジョン・バリュー:https://www.rvsta.co.jp/mission/ 当社は 「建設業界をよりよくする現場DX・ICTプラットフォーム企業」 を目指し、サービスの機能改善・新機能追加や新規事業・新サービスの立ち上げを積極的に進めております。

株式会社大気社

【東京】国内法務、国内契約 ※プライム上場/東京都庁第一庁舎・外務本省等大型案件実績多数【エージェントサービス求人】

法務、弁護士、弁理士

本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜業界トップクラスの給与水準/創業100年超の安定企業/業界トップクラスの技術力と規模〜 ■担当業務: 【変更の範囲:会社の定める業務】 【メイン業務】 ・国内契約確認 (部署で取り扱う契約数は和文が年間500〜600件位。レビュー・リバイスが中心ですが、ドラフト作成業務も一部あり。契約書の種類は、工事請負契約、NDA、売買契約など) ・法務相談 ・株主総会対応、株式関連業務 【関連・周辺業務】 ・行政対応 ・訴訟対応 ・M&A、アライアンス 【将来ご担当いただきたい業務】 ・海外契約 ■働く環境: ・平均残業時間は20時間程度です。 ・基本的に休日出勤はございません。 ・月8日までの在宅勤務可、勤務間インターバル制度、オフィスカジュアル ■同社の魅力:3つの事業分野で安定した収益を確保 「ビル空調設備」「産業空調設備」「塗装システム」3つの事業分野を持っており「産業空調設備」と「塗装システム」はメーカーの設備投資が活発な時期に大きく売上と利益を伸ばすことができます。一方、「ビル空調設備」は景気の影響を受けにくく首都圏を中心に一定の需要があります。また、工事期間は新築案件において「産業空調設備」と「塗装システム」の工事がおよそ1〜2年と短いことに対し、「ビル空調設備」の工事は2〜7年と長いのが特徴です。これら3つの事業分野のバランスをとることで外部環境の変化に柔軟に対応し、利益を確保しています。 ◎強力なグローバルネットワーク 建設業の中でも当社は海外売上比率が非常に高いことが特徴的で、海外に28の連結子会社を持っています。各産業の日系メーカーの海外進出が加速する中、これらのグローバルネットワークを保有していることは受注活動において強い武器となっています。(2023年3月期の海外売上比率は40%) ◎高年収/福利厚生充実: 上場企業平均年収ランキング、業界別平均年収ランキング、生涯年収ランキングなどすべてにおいて業界のトップクラスを誇ります。各種福利厚生も充実しており非常に働きやすい環境が整っております。965万円(平均年齢42.5歳) 変更の範囲:本文参照

太陽有限責任監査法人

【新潟市中央区】会計監査職(マネジャー、シニアマネジャー)◆リモート可/時短勤務相談可【エージェントサービス求人】

法務、会計コンサルタント、財務コンサルタント

新潟事務所 住所:新潟県新潟市中央区東…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<監査業務収入や上場クライアント数は右肩上がりに安定的に成長し業績拡大中> 監査業務(国内・国際)を中心に、株式公開支援や内部統制支援等を幅広くご担当いただきます。 部門ごとに案件を細分化していないため、横断的に業務を経験することができます。 ※監査とアドバイザリー業務の割合については、ご本人の希望を考慮します。 ■業務詳細 【国際業務】 ◎リファードイン業務:各国グラントソントンの監査クライアント(外資系企業)の日本子会社の監査業務等への対応(監査、特定項目の監査手続、合意された手続、レビュー) ◎リファードアウト業務:当法人の監査クライアント(日系企業)の海外子会社の監査J-SOX業務を各国の海外メンバーファームへ依頼し、親会社監査人としてグループ監査を実施 ◎海外メンバーファームと連携した、内部監査サポート業務 【金融】 ◎銀行、信用金庫、信用組合への会計監査 ◎証券業への会計監査 【IPO】 ◎短期調査:現状の会社の課題抽出及び対応策の検討 ◎アドバイザリーサービス:会社の要望に応じた上場準備のサポート ◎監査、上場申請書類レビュー:上場までの監査業務や、上場申請時に必要となる書類のチェック 【パブリック】 ◎独立行政法人や国立大学法人に対する会計監査業務、会計及び内部統制アドバイザリー業務 ◎国、中央省庁/地方公共団体に対する会計支援業務、アドバイザリー業務 ◎国民から負託された税財源で運営されている公益法人、学校法人、医療法人、社会福祉法人等の非営利法人に対する会計監査業務、会計及び内部統制、アドバイザリー業務 【その他】 ◎IFRS導入支援サービス:短期調査(課題の抽出)、課題分析及び解決策等のアドバイス、導入アドバイス ◎品質管理業務:当法人の品質管理規程・マニュアル等の整備及び運用業務、GTILの品質管理ルールの導入及び調整など ◎データ監査業務:クライアント企業の基幹システムや会計システムのデータを用いた不正の検出及び分析ツールの選定及び開発など ■当法人の特徴 Large6のひとつである国際会計事務所ネットワークのグラントソントンにおける日本の加盟事務所として、135ヶ国以上で、700以上の拠点を有し、73000以上の職員が価値あるサービスを提供しています。

テルモ株式会社

【湘南/秦野駅】研究開発関係の契約担当者 ※10年先の成長を支える新事業・新技術の創出を目指す【エージェントサービス求人】

法務、その他医薬関連技術者

湘南R&Dセンター 住所:神奈川県足柄…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場医療機器メーカー/グローバル売上比率7割超/フレックス・在宅勤務制度あり/男性育休取得率68.8%】 ■採用背景: 医療機器開発の高度化、デジタル化が進んでいく中で、競争力のある製品・サービスを世に送り出し続けるには、社内技術と社外技術とを組み合わせ、あるいは全く新しい知見や技術を取り入れていくことが不可欠です。当社の研究開発も例外ではなく、国内外の様々な相手方との協力関係の下で研究開発が行われ、その実行に際しては、様々な契約が取り交わされています。かかる契約の下での社外とのコラボレーションにおいて当社が獲得する成果(特に知的財産)の最適化やリスクの低減を図り、研究開発の円滑な進展に貢献できる担当者を募集します。 ■業務内容: ・契約書データ、原本の管理 ・研究開発活動に付随して発生する各種契約 ・秘密保持、共同研究、コンサルティング、ライセンス等の立案と作成 必要な局面では契約交渉にも参加するほか、知的財産戦略との整合や特許担当との連係、その他の関係機能部門とも協力しつつ業務を進めて頂きます。そのため契約実施部門と緊密にコミュニケーションを取り、関係者の意向や当事者間の利害を踏まえつつ、リスクとメリットのバランスを考慮した最適解を見出し、合意形成していく力が求められます。 ■ポジションの魅力: 配属予定の「知的財産部」はR&Dを専門に行う湘南センターに所属しています。医療機器業界のトップメーカーとして、最先端の技術開発に触れることができる環境です。研究開発部門と密接に連携し、そのニーズを捉えて最適な契約関係の構築・運用を支援するとともに、研究開発部門をはじめとする関係者に対する教育訓練、啓発活動を通じて、社外とのコラボレーションの促進を先導することができ、専門的なキャリアを歩むことができます。 ■当社について: 1921年創業、第一次世界大戦の影響で輸入が途絶えた体温計を国産化するためにテルモは産まれました。創業の発起人1000円札になっている医師の北里柴三郎です。身近な体温計や栄養食品から、低侵襲治療のカテーテルやステント、糖尿病関連などの医療機器、プレフィルドシリンジといった医薬品、輸血関連製品や近年では再生医療の分野など医療に特化して幅広く事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ギフトホールディングス

【渋谷】法務担当/係長候補/在宅勤務可/東証プライム上場/土日祝休み/年間休日120日【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 …

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

【独自の事業モデルで業界では異例の経常利益率10%超の成長企業/「国内1000店舗、海外1000店舗」を目指し、更なる事業拡大】 ■業務内容: 横浜家系ラーメン「町田商店」を初めとした、飲食店を全国・アメリカ(NY・ロス)に展開している当社にて、法務総務業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・株主総会、取締役会運営補助 ・社内規程管理 ・株式関係業務 ・社内文書、稟議書管理 ・行政対応、各種届出 ・企業法務に関する業務 ・契約書管理、契約書チェック補助 ・コーポレートガバナンスコード・ESGに関連する業務 ・保険関係業務 業務上、様々なシステムやITツールを利用します。 ■社風: 安定性・成長性も魅力ではあるのですが、それ以上に魅力なのが、共に働く仲間の存在です。堅苦しい上下関係もなく、部署の垣根を越えて、わからないことは気兼ねなくコミュニケーションがしやすい雰囲気があります。 ■当社のビジネスモデルの特徴: ・直営店の運営だけでなく約550店舗のプロデュースも行っています。従来のビジネスモデルの保証金/加盟料/プロデュース料から収益を得るのではなく食材を提供し毎月代金を頂くというビジネスモデルを採用している為、経常利益10%を超える飲食業界では脅威の高収益モデルを実現しています。 ・多くの社員が中途入社者で、馴染みやすい環境となっています。実直で誠実な方ばかりです。 変更の範囲:本文参照

株式会社LIFULL

【東京】法務担当者◆上場企業/LIFULLグループ全体法務/キャリアパス・成長支援◎【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都千代田区麹町1-4-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜法務部は、LIFULL全体の価値観や特徴を反映させ、企業全体をサポートする法務を提供しています。法務部門として目指す姿として、事業部門と協力し社会に価値を提供する一方で、法的に適切でない場合は厳格かつ迅速に対処できる関係性を構築・維持していくことです。 当社は独自のアプローチを取り、他社にはない最高水準の法務チームを目指しています〜 ■業務内容:法務担当として、 法務相談・契約審査 に加えてご経験に応じて以下のような業務をお任せします。 ・新規事業立ち上げにおける法務サポート ・M&A、投資案件 ・知的財産管理、戦略立案 ・クレーム・紛争対応 ・法務業務の業務効率化、DX推進 ・法務・コンプライアンス知識の標準化・レベルアップ施策の企画・実施(研修など) ・グループコンプライアンスの企画・推進 ・機関運営業務(株主総会、取締役会、監査役会、経営会議の事務局) ・規程管理業務 ・株式事務 ■配属組織について:グループ経営推進本部 法務部(6名) ・参考URL:https://media.lifull.com/solutions/2024041928/ ■仕事の進め方について 部門担当制をとっており担当部門からの法務相談・契約審査について法務責任者として対応いただきます。 M&Aや新規事業サポートについては担当部門関係なく、希望や難易度を考慮して担当を決めています。 必要に応じて他のメンバーに相談したうえで案件を進めています。また外部弁護士への相談も比較的頻繁に行った上で案件を進めています。 ■やりがい/魅力 社会課題を解決する新しい事業・サービスが続々と立ち上がる環境であるため、法務業務を通じて社会貢献性の高い事業に携わることができます。 法務相談チームは部門担当制となっており、裁量をもって取り組んでいただくことが可能です。 リーガルテックなどを活用し、業務フローの改善やナレッジ向上に取り組んでおり、法務組織の仕組み作りから携わることができます。 何かするときには法務に相談という雰囲気があり、一点の曇りもなく行動するというガイドラインが浸透しているので、法務の意見が尊重される環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

新光商事株式会社

【東京・大崎本社】在宅勤務あり/法務職(実務担当)/東証プライム上場エレクトロニクス商社【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜在宅勤務あり/残業20〜30時間/法務職(実務担当)として契約審査、コンプライアンス業務を担当。東証プライム上場エレクトロニクス商社で法務エキスパートを目指せる〜 ■概要: 当社は携帯電話・パソコン・自動車・家庭用電化製品などのエレクトロニクス製品に幅広く利用される半導体・電子部品の専門商社です。そんな当社で法務をお任せします。実務担当者としての採用を予定しています。 ■業務詳細: 入社後は、契約審査担当の中心として業務を担って頂くほか、「コンプライアンス業務」や「社内教育」等の幅広い業務に関わって頂き、将来の法務エキスパートに向けた経験を積んで頂きたいと考えています。 現在、当社は新規取引先の開拓・業務提携などを通じて、国内外を問わず新たなビジネスの獲得に努めていますので、多種多様な契約審査を中心として法務スキルを向上させることができると考えます。 ■組織構成/入社後の流れ: 総務部長:1名 総務部法務課:課長(40代)1名 一般職1名 嘱託社員1名 40代の課長、20代の一般職、60代のベテラン嘱託社員とともに、業務を進めていただきます。 実務担当の主力として、主に契約審査業務を行って頂きます。 海外企業との取引が多く、グローバルビジネスに携わることができます。 組織体制の強化を図りたく、将来は法務のエキスパートとしてご活躍頂ける方のご応募をお待ちしております。 ■働き方: 出社勤務が中心ですが、在宅勤務も併用中です。 育休、産休制度も充実。育児時短制度なども活用いただける働きやすい環境がございます。 ■事業の魅力: ・当社は半導体を中心としたエレクトロニクス部品を扱う、東証プライム上場の専門商社です。 携帯電話・パソコン・自動車・デジカメ・家庭用電化製品・ゲーム機器などのエレクトロニクス製品に幅広く利用されています。 ・回路設計・ソフト・基板製造・装置開発・EMSサービス・組込み開発をワンストップで提供する技術商社として、国内外の半導体メーカーとの取引も拡大中です。現在世界的に需要が拡大している半導体業界において数年後に最先端製品として世に出るような部品を扱っています。 ■キャリア:  当社にはキャリア開発の為の自己申告制度があります(年1回)。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社チップトン

【愛知/名古屋・飛島※転勤無】特許職 ※バレル研磨業界でシェアトップクラスメーカー/国内外で特許多数【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社もしくは飛島工場 住所:本社:愛知…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【世界をリードするバレル研磨の総合メーカー/業界シェアは65%以上/研磨材は必需品・消耗品で安定需要/納入実績は国内外で10,000社以上】 バレル研磨のパイオニアとして80年以上の社歴があり、発明を大切にする研究開発型企業である同社にて、特許・法務担当として就業していただきます。 ■職務詳細: ・産業財産権(特許・実用新案・意匠・商標)の申請・管理 、発明発掘 ・契約書(取引基本契約・秘密保持契約・共同開発契約・覚書など各種契約)の作成、契約内容のチェック、交渉、締結 、締結後の管理 ・弁護士や弁理士との調整・折衝 ・その他の知的財産管理業務や法務業務 ■組織構成: 名古屋本社もしくは飛島工場の希望する拠点への配属となります。30代〜50代までの社員が在籍しており、落ち着いた雰囲気で、コミュニケーションも取りやすい職場環境です。 ■バレル研磨とは: 研磨機の中に磨きたい部品、研磨石、コンパウンド、水を混ぜて投入し、遠心力や振動、回転などの運動を起こすことで研磨し、スムーズで光沢のある表面に仕上げる研磨方法です。自動車や産業機械や電気・電子をはじめとする多彩な業界に利用されています。 [製品URL]:http://www.tipton.co.jp/va/index.html ■当社の魅力: (1)誇れる技術力…常に顧客に新たな価値提供が出来るよう開発に力を入れています。そのため国内外に1200件以上もの特許を持っています。 (2)充実した教育制度…職能要件・PM(プロジェクト・マネジメント)システム、目標管理制度を通したマネジメントサイクルの中でOJTの実践を推進しています。新入社員研修などの階層別研修、役職別研修、テーマ別研修も実施しています。 (3)多様な社内表彰制度:優秀従業員表彰、業務改善表彰、発明賞制度などの表彰および会社への貢献度に応じ、報奨金を支給しています。 ■当社について 創業80年以上の国内トップクラスのシェアを誇るバレル研磨の総合メーカーです。他社に先駆けてバレル研磨技術を開拓し、バレル研磨機・研磨材の他、自動化・省人化装置等のFA技術へも展開しています。このバレル研磨事業を主軸とし、セラミック担体、コーティング装置、医薬用装置等、新分野へ技術領域の拡大、事業展開を進めています。 変更の範囲:無

ソフトバンクロボティクス株式会社

【東京】法務担当者◇ソフトバンクGのロボット事業/フレックス/年休124日【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:東京都港区海岸1-7-1 …

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

▼Pepperでおなじみ!ロボットで世界を変えるグローバル企業 ▼除菌清掃ロボットや配膳・運搬ロボットなど世界70か国で展開 ▼ベンチャー風土と大手資本の安定性を持つハイブリッド企業 ■業務内容: コンプライアンス体制整備、国内契約の審査をお任せします。 ■業務詳細: 内外の法務コンプライアンスに関わる下記業務をお任せします。 ・コンプライアンス対応:グループ全体のコンプライアンス体制の整備(教育、効果測定、ホットライン対応を含む) ・契約審査:事業内容を踏まえた契約書の加筆修正提案 ・プロジェクト支援:新規事業の立上げ、子会社設立、業務提携等のバックアップ ■募集部署のミッション : 世界でも極めて先進的な事業領域であるロボット・AI事業において、様々なリーガルリスクに迅速・適切に対応することで会社の事業目標達成に貢献いただきます。 ■配属先/組織に関して: ソフトバンクロボティクス株式会社 経営管理本部 法務部 ・兼務予定:ソフトバンクロボティクスグループ株式会社、Smart BX株式会社、Gausium Robot Vision株式会社 ■この求人の魅力: ・世界でも極めて先進的な事業領域であるロボット・AI事業の最先端に携わることができる ・グローバル展開をする企業において、コンプライアンス体制の構築に主体的に関与することができる ■当社の魅力: 2014年の「Pepper」以来、ロボットと共存する世界の実現のため、全速で駆け抜けてきました。今では、様々な最先端技術を生かした数多くの新プロジェクトで、世界の圧倒的No.1を目指しています。ペッパーを初め、配膳・運搬ロボット「Servi」やお掃除ロボット「Whiz」など、今後の世の中の人手不足をIT×ロボットで解決していきます。日本でのシェアも増え今後の世の中を支える代表的な企業と革新していきます。

株式会社クーリエ

【恵比寿】法務(責任者候補)/DXや事業成長を視野に入れた攻めの体制構築◆土日祝休み/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜超高齢社会の最大の課題である「介護」の課題に切り込むメディアを運営/全国50,000件を超える掲載数〜 ■業務概要: 法務責任者候補として、アクセンチュア出身の執行役員直下のコーポレート部門で、ビジネス部門とともに社会課題の解決に貢献できるよう、守りにとどまらず、DXや事業成長を視野に入れた"攻め"の体制を構築していきます。 ■具体的な業務内容: ・介護業界を考慮した法務業務全般の対応 ・契約書の作成、審査、管理 ・各種規程類の整備、改定 ・法務リスクの分析と対策立案 ・社内からの法務相談への対応 ・コンプライアンス体制の構築、強化 ・個人情報保護法など関連法規への対応 ・知的財産権の管理、商標出願手続き ■当ポジションの魅力: 経営層や事業責任者との距離が近く、ご自身の意見を提案し、経営や事業全般にインパクトを与えるチャンスがあります。また、経営層や事業責任者とのやり取りにより、高い視座・事業的な観点で考え行動する姿勢を身に付けることができます。さらに、法務を主軸に置きつつもコーポレート機能全般にも精通することができ、幅広いキャリアを築くことも可能です。 ■当社について: 社会をより良くする情報発信のパイオニアとして、当社は常に"ちょっと先の未来"を見据えて行動しています。的確な情報提供によって人々のより良い選択肢を増やし、社会に前向きな影響を与えることが私たちの使命です。強みは、社会問題を自分ごととして捉え、本質的な課題に真正面から向き合う社員一人ひとりの姿勢。単なる情報提供にとどまらず、創造性とテクノロジーを駆使して産業の再定義に挑戦し続けています。 ■別枠の必須条件の他、下記該当する方歓迎: ・日本法弁護士資格または法律系資格(行政書士・司法書士など)保有者 ・IT業界での法務経験 ・M&A及びそれに伴う法規制の対応経験 ・知的財産権の管理、商標出願手続きの経験 ・個人情報保護法など関連法規への対応経験 ・各種規程類の整備、改定の経験 ・労務経験 ・法科大学院修了

株式会社ローソン

【大崎】法務担当/幅広い業務経験可能/リモート可/長期就業が可能な環境/プライム上場【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:東京都品川区大崎1-11-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容:ご経験に合わせて以下業務をお任せします。 (1)各種契約作成・審査  ・業務提携契約、業務委託契約、商標使用許諾契約、フランチャイズ関連契約、賃貸借契約等、多岐にわたります。 (2)表示審査・知的財産権関連業務  ・表示物や懸賞企画など景品表示法関連の相談対応  ・商標等知的財産の出願、更新手続き、侵害対応 (3)社内研修・コンプライアンス対応、(4)紛争対応 (5)新規事業等のサポート  ・新規分野や海外で事業を展開する際にあたっての法的論点の事前整理や、各種契約審査を行います。 ■組織:30名(パート社員含) ■職務の魅力: 上記に留まらず、M&Aや海外案件など多岐にわたって業務範囲のお任せが可能です。 ■社風: 当社では、「私たちはみんなと暮らすマチを幸せにします。」という企業理念を掲げており、マチに合わせた店舗づくりを徹底しております。そのため、お客様の声を反映できる現場の意見を重要視しております。実際に「プレミアムロールケーキ」や、「ナチュラルローソン」などは現場起点でビジネス化したものとなります。 ■就業環境: 残業時間は20時間程度、リモートワークも活用されている方が大半で、非常に働きやすい環境です。住宅手当や家族手当等が充実しております。休日に関しても連続休日(夏・冬各8日間)、原則、土日にしっかり休日を取得できる環境です。また、育児休暇取得率100%、復帰率95%、イクメン休暇(男性社員の育児休暇)取得率80%となっております。 変更の範囲:会社の定める業務

大和証券 株式会社

法務コンプライアンス担当者◆株式会社大和ネクスト銀行へ出向/働き方◎/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】

総務、法務

株式会社大和ネクスト銀行 住所:東京都…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 法務業務 ・各種契約書・約款類の作成・チェック・管理 ・新商品・サービス等の開始にかかる法的支援 ・広告等のリーガルチェック ・規程等管理 ・ADR・訴訟対応(国内) ・法務/コンプライアンス研修の企画・実施 ・その他金融関連法務 ・総務業務(決裁書審査、印章管理等) ■人材育成: 人材の育成は大和証券グループの将来の競争力を左右する、という考えのもと、集合研修、社内サテライト放送、e-ラーニングなどの様々なチャネルで研修を実施しています。体系別では階層別・職務別研修、マネジメント研修、専門知識・スキル研修から構成され、プロフェッショナルな社員の育成に努めています。 ■大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。 海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続黒字を達成しています。

株式会社アイケンジャパン

【福岡/天神】法務 (メンバークラス)〜業績好調/完全週休二日制(土日祝休)/フレックスタイム制〜【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:福岡県福岡市中央区天神2-…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【現在注目されている不動産投資。厳選した土地の仕入れから設計、施工、不動産管理まで一貫したフォローで着実に業績を伸ばしています。業績好調のため、新たに企業法務担当者を増員いたします】 ■業務内容: ・各種契約書レビュー(審査、作成手続など) ・社内規程の制定、改訂手続 ・社内各部署からの法的な相談対応 ・法改正関係の情報収集及び対応策の立案、実行 ・新規事業に伴う法的対応 ・知的財産管理業務など ■採用背景 今後の業務拡大に伴い法務部門を強化するため。 ■事業特徴 投資用不動産の販売で高い商品力とサービス力で全国各地のお客様から信頼を頂いています。当社の営業の特徴は、土地の仕入れから販売まで一貫して携わるということです。充実設備の質の良い木造アパートを建築し、入居率は業界の中でも高水準を誇ります。また、管理部によるアフターフォローも手厚く、創業してから家賃滞納者ゼロをキープ。不動産投資のリスクをできるだけ解消し、オーナー様にご安心頂けるよう業務を行っております。決して急成長という訳ではありませんが、一歩一歩着実に信頼を得ており、確実に業績を伸ばしています。 ■就業環境:アットホームな雰囲気や社長の社員を大事にする社風などから働きやすい環境です。同社は家族を第一に考えます。家庭を大事にしているからこそ、顧客に最高のサービスを提供できます。仕事に対して家族からの理解や安心感があることは、社員にとって何よりも大きな力になります。基本的に残業は少なく、休暇制度や家族を同伴した年1回の社員旅行、ソフトボール大会に忘年会等、家庭を大切にできる環境作りに努めてきました。 変更の範囲:会社の定める業務

ENEOS株式会社

【東京】法務 ※テレワーク可/年休125日/残業月20h/ENEOSグループの電力事業を推進【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

本社 住所:東京都千代田区大手町1-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

ENEOSグループ内でも注力・成長事業の電気事業を担当/成長領域の為、法務としてもスキルアップが叶う環境 ■業務内容 ・国内外事業支援法務:契約審査、法務相談回答、投資PJ法務支援等 ・国内外コンプライアンス推進:内部統制・遵法状況点検、内部通報対応、従業員教育、重要法令調査・対応等 同社法務は、新規事業拡大、デジタル化による新しい法分野対応、ESG対応、コーポレート・ガバナンス強化などの経済界共通の課題対応に直面しています。これに加え、当社独自の法務業務として、事業プラットフォーム組換えによるM&A案件増にも対応しています。また、収益の基幹をなす石油製品・石油化学製品製造販売事業に関わる法務業務も引き続き多く抱えています。 このような事業環境下、当社法務は、 (1)提案型法務の実践(事業支援強化) (2)網羅的で強固なコンプライアンスの推進 (3)戦略的なコーポレート・ガバナンスの提言とその実行 以上3点を業務計画の中核に据え、会社の数々のミッションを法務分野から支援するなど、会社の「縁の下の力持ち」として業務を行っております。 ■就業環境 ・平均残業時間:20時間 ・テレワーク:可 ・人数:部署23名、配属グループ6名 ・平均年齢:部署43歳、配属グループ34.5歳 ・中途入社者割合:33.3% ■キャリアパス 最初はENEOS Powerコーポレート部に配属(※ENEOSから出向)。その後、ENEOSホールディングス/ENEOS法務部、国内主要グループ会社法務部門勤務が基本。希望を踏まえつつ海外拠点(アドミ)、国内製油所(アドミ))への異動可能性もあり。 ■ENEOS Power株式会社について 2024年4月1日からで、電気事業および都市ガス事業をENEOS株式会社から分割し、新たに設立された事業会社です。 事業内容は、発電事業(海外を含む)・電力調達および電力販売事業(再生可能エネルギーを含む)・都市ガス事業・海外再生可能エネルギー事業・VPP事業となっております。

高島株式会社

【東京】法務担当※プライム上場/創業100年以上の専門商社/残業月20H程【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:東京都千代田区神田駿河台2…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【創業100年超の東証一部上場の多角的専門商社/完全週休2日制/太陽光発電システムなどの建材を扱う老舗の専門商社です】 ■職務内容: 当社の法務担当として、スキル・ご経験に合わせて業務をお任せします。 契約法務や顧問弁護士とのやり取りをメインとしながら、M&A関連業務や、株主総会関連業務など、幅広い経験を積んで頂くことが可能です。 【具体的な業務】 ・ビジネス法務 ・法律相談業務 ・契約法務 ・■コーポレート法務 ・戦略法務 ・コンプライアンス教育 ・その他、危機対応/訴訟等法的対応/監督官庁等への対応/コンプライアンス対応/株主総会対応など ※基本的には、国内の事業がほとんどであるため、国内の契約書がメインとなります。一部、海外の契約書もございますが、外注していることもありますので、英語力は必須ではございません。 ■組織構成: マネージャー1 名、総合職 1 名、事務職 1 名、契約社員1名 ■同社について: 祖業の産業用繊維卸から、建設資材、太陽光発電、電子部品、鉄道車輌など事業領域を拡大し、グループ一体となって時代の変化に適合した多角的な事業を展開する「機能商社」です。創業から100年を超える安定した経営基盤の下、専門領域の様々な分野にてグループの多様性を活かしたシナジー・一体化推進による差別的な競争力の構築と、グループ力の掛け合わせによって事業を打ち立て、ソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード