GLIT

検索結果: 7,844(201〜220件を表示)

非公開

法務(契約・提携担当)

法務

東京都

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■主にM&A、事業提携、取引先と締結する契約書の立案、リスク分析、交渉、締結までの一貫した支援および当該契約等より派生する争訟対応をご担当いただきます。 【具体的には】 ■法務部における契約担当として、下記の業務のうちご経験を活かしやすい業務からご担当いただき、徐々に活躍の幅を広げていただきます。 ・英文契約、国際契約の検討、審査、交渉など ※契約先の7割前後が海外企業。必要に応じて海外出張あり ・顧客、ベンダーの他、研究開発や事業展開におけるアライアンスパートナーとの各種アライアンス、契約審査業務 ・事業拡大、強化の為のM&A業務 ・その他、ご経験に応じてガバナンス、コンプライアンス推進、教育など

非公開

貿易関連の内部統制/グループガバナンス/コンプライアンス

法務

東京都

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■貿易関連の内部統制、グループガバナンス、コンプライアンス業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・貿易関連のグループガバナンスとコンプライアンス関連施策の策定およびその遂行 ・貿易関連の内部統制の策定、実施、評価、監視、改善などに関する業務を担当 ・関連法規や規制に基づいた内部統制の適用状況の確認と改善提案 ・貿易業務におけるリスクマネジメントの実施と監視 ・グループ内の他部門や関連企業との連携、コミュニケーション 【使用ツール】 Microsoft Office、各種BIツール、その他貿易関連ソフト

非公開

グローバル監査スタッフ

法務

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■内部監査業務(国内・海外)。具体的には、リスク分析・評価、監査計画立案、内部監査に関する調査、本監査(インタビューや実査)、監査結果に関する改善提案、監査報告書・監査調書作成等 ■グローバル監査体制の運営・強化および海外グループ会社監査部との連携・調整の推進 【キャリアパス】 ■監査担当者として実務経験を積んだ上で、監査チームリーダーとしてメンバーを統率する立場となります。 ■将来的にはマネジメント職登用の可能性も含みます。

非公開

法務

法務

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社にて予防法務と戦略法務に関する業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■国内外の契約書審査 ■紛争等法的トラブル対応業務 ■事業関連法の調査 ■社内研修等の社内体制構築に関連する業務

非公開

コンプライアンス担当

法務

東京都

800万円〜

雇用形態

正社員

■同社にて、コンプライアンスに関する業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■社内教育/研修    ■苦情/トラブル等の処理 ■顧客管理   ■リスク管理業務 ■法人関係情報管理  ■広告審査   ■その他一般的なコンプライアンス関連業務 ※上記業務に加えて、収益不動産/賃貸物件の取得・期中運用・出口戦略の実行、AM会社・PM会社との連携/協働にもご担当いただく可能性があります。

非公開

内部統制室(内部監査)

法務

東京都

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

■内部統制室(内部監査)にて下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・監査総括として内部監査を主導 ・関連部署、取締役監査等委員会、JSOXグループとの連携 ・国内外の子会社を含め、幅広い監査業務に携わっていただきます ※キャリアパスとしては管理職候補を担っていただく可能性があります。

株式会社デンソー

データビジネスガバナンス活動の推進

法務

愛知県 刈谷市昭和町1丁目1

650万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「データビジネスガバナンス活動の推進」のポジションの求人です 【業務内容】 IoT/コネクティッドサービスの事業法規体制の整備・運用や官公庁や業界団体への技術渉外 ・電気通信事業法等のグローバル法規調査、ナッレジ整備 ・デンソーの事業が電気通信事業法対応対象要否の判定 ・法令遵守に向けた教育企画、活動推進 ・官公庁、業界団体へ渉外活動 ・有事(重大インシデント発生時)を想定した統括業務構築/適用/訓練 【募集背景】 デンソーは、電動化や自動運転等クルマの高性能化に伴い、車両に搭載されるソフトウェアは大規模化、複雑化が進んでいます。 また近年は、車両と様々なモノがつながるコネクティッドカーにおいて、OTA(Over The Air)を用いることで、遠隔地から無線でソフトウェアを継続的にアップデートし、機能を改良することが可能となります。 そのため、各国の通信関連法規制の遵守や、各種データガバナンスの重要性が高まっており、私たちはお客様と社会から信頼されるため、業務プロセスのグローバルな仕組みづくりを一緒に推進していただける仲間を求めています。 勤務地「東京」は応相談です。 【歓迎要件】 ・ビジネス文書の読み書きできる英語力 下記(1)(2)のご経験のどちらかを有している方(両方のご経験を網羅していなくても可) (1)法解釈 ・国内外の通信法規、データガバナンスに関する法対応 ・社内法務担当としての契約交渉や法解釈実務 ・法規動向分析・渉外 ・サービス利用規約の作成または解釈 (2)ガバナンス等 ・ビジネスリスクアセスメント・審査・監査に関する実務 ・ICT法規制解釈をもとに教育企画・実施 ・グループ会社・関係会社マネジメント

ネットワンシステムズ株式会社

法務スペシャリスト担当【2023年5月品川に新オフィス開設】

法務

東京都 品川区勝島1-5-13グランロ…

1000万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「法務スペシャリスト担当【2023年5月品川に新オフィス開設】」のポジションの求人です 担当業務範囲の拡大に伴い、組織体制を強化するため即戦力としてご担当頂きます。 【採用背景】 退職に伴う採用 メンバー1名の退職に伴い、 更なる部門強化へ向けて採用を致します。 【具体的な職務内容】 ■契約精査業務(特に関係各所と連携が必要な高難易度事案) ■英文契約 ■会社法務 ■その他法務業務一般 【配属部署】 法務部 法務部長1名 メンバー7名程度 【リモート/働き方】 リモート:週半分程度 残業時間:20~30時間程度 【定年】 65歳 【働き方/離職率】 テレワーク勤務を推進しており、出社とリモートを取り入れたハイブリット型で就業が出来ます。 離職率は2022年度で4.3%とIT企業では圧倒的な定着率です。(業界平均11.8%) 【品川オフィス/イノベーションセンターについて】 https://www.netone.co.jp/valley/ 2023年5月に本社丸の内に加え、新たな拠点として品川勝島に新オフィスを開設しました。元々が物流倉庫の建物である点から天井広い空間で、フリーアドレス座席に加え、社内図書館やスポーツジム、卓球場、ビリヤード台、ゴルフシミュレーターなど働きやすい環境が整っています。緑あふれるオフィスで就業出来るため業界内でも話題となっております。 【同社の採用サイトについて】 ■採用サイト https://www.netone.co.jp/recruit/ ■採用動画 https://youtube.com/playlist?list=PLHt5JsS46TqYQXM8nbsegCBJ--RiZAwvd ■中途採用Twitter https://twitter.com/netone_career ■統合報告書 https://www.netone.co.jp/ir/library/integrated/ ■Net One Story https://www.netone.co.jp/company/story/

株式会社BuySell Technologies

コンプライアンスマネージャー【グロース上場/残業20h未満】

法務

東京都 新宿区四谷4-28-8 PAL…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

「コンプライアンスマネージャー【グロース上場/残業20h未満】」のポジションの求人です 【仕事内容】 グループ全体のコンプライアンス(法定・規程・ルールを順守する組織を作る)を強化するチームです。 ※一般上場会社では「法務」と呼ばれる部門になり、グループ企業全体にアプローチしていきます。 下記の業務を管掌いただきつつチームマネジメントをしていただきます。 今回のポジションについては各管掌業務の専門的な知見よりも、概観を把握し周囲に相談しながら適切に調整・コミュニケーションいただく役割になります。 【管掌領域】 ■会議体事務局  ・株主総会の事務局としてプロジェクト進行と株式管理など  ・取締役会、経営会議などの議題管理、議案作成、議事録管理  ※上場事業会社経験のある上長に相談可能です。 ■リーガルチェック、コンプラ相談  ・BtoBの取引における一般的な契約書や規約のレビュー  ・弁護士相談も含めて事業部からの問い合わせに対し法的観点からの回答(古物、酒販などのリ。ユース特有の相談を含む)  ※既に法律事務所出身のメンバーが自走してレギュラー処理は対応できる体制です。  ※イレギュラー事象については社内弁護士に相談可能です。 ■その他グループ会社におけるコンプライアンス問題の対応 【期待役割】 ・現在執行役員がマネージャーを兼務している状態であるため、  マネージャー業務を引き継ぎ縦兼務を解消するのが狙いです ・特に、業務改善の相談や事業部への回答方針の壁打ちなど相談しやすい状態を構築します ・リーガルチェック、コンプラ相談は現在1名体制になっているため、  徐々にキャッチアップいただきながら2名体制にできるのが理想です これらを担っていただきながら、中期的にはガバナンス・リスク・コンプライアンスを強化するため、 グループ全体に向けたコンプライアンス教育、各事業におけるコンプライアンスチェック体制構築などを取り組んでいきます 【募集背景】 同社はリユース市場において独自のポジションを築き上げ、唯一無二のビジネスモデルを構築し、2019年12月にマザーズ市場(現:グロース市場)への上場を果たしました。 上場後においても、既存事業の堅調な成長とグループシナジー効果の高いM&A戦略等…

東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー

法務

法務

東京都、埼玉県、栃木県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■ビジネスや経営を支える法務業務をご担当いただきます。スタッフクラスでの募集となります。 【具体的には】 ■二輪・四輪・パワープロダクトを主とした事業活動の法務支援 ・契約書の起案・審査、契約交渉支援 ・法律相談 ■M&Aや他社とのアライアンスなどのプロジェクト業務における法務支援 ■米国でのクラスアクションやPL訴訟等を含む紛争対応業務 ■内部統制・コンプライアンス強化に向けた業務 ※ご経験・スキルを考慮して担当業務を決定します。

非公開

企業法務

法務

東京都

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・各種契約書の立案・作成支援及び審査 ・法務相談への助言・指導等の対応 ・M&A等の投資案件における法務支援 ・国内外の訴訟・紛争対応 ・法務リスクの調査分析、法務事項に関する規程及び社内ルールの策定・運用 ・グローバルな法規制の管理体制に係る企画立案および施策 ・新規事業(水素、航空宇宙等)における法務支援 ・社内法務教育及び啓発活動 ・法務部内若手育成 ※ご経験、スキルを考慮して担当業務を決定しますが、基本的には当面は基幹業務である契約審査に専念し、定型的な契約(業務委託、取引基本、NDA)を中心としながら様々な種類の契約に対応いただきます。その後に適性などに応じて、海外案件を含めたM&A等の投資案件、紛争案件、グループ全体でのリーガルリスク低減に向けた制度設計などを上司の指導の下でご担当いただきます。 ※海外売上比率が50%を超えてさらに世界中にビジネスを拡大していくなかで、希望する方には海外との交渉、法律事務所への相談、グループ会社とのコミュニケーション、海外出張、海外グループ会社赴任など、グローバルに活躍いただける機...

非公開

内部監査<海外関係会社監査>

法務

東京都

1000万円〜1400万円

雇用形態

正社員

■および国内外の関係会社の内部監査を担っていただきます。 ※リモートワーク:週半分以上可能です。 【具体的には】 ・海外関係会社の内部監査を担当していただきます。 ・監査チームのリーダーとして担当する監査をリードするとともに、メンバーの力量/経験に応じたアサイメントと指導を通じて、メンバーの育成も担います。 ・一つの監査は2~3カ月で実施しており、その間に現地での1~2週間の実査を行います。 ・英語圏以外の会社の監査を実施する際には、現地コンサルのサポートを受けながら監査を行います。 【ポジションのアピールポイント】 海外監査グループのメンバーには会計士資格を持つ者も多く在籍します。そういったベースとなる知識を持つ者が内部監査業務を経験することで「経営視点」を持つことが可能となり、今後の活躍の幅が広がります。

非公開

法務<デジタルシステム&サービス事業>

法務

東京都

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■法務スタッフ(主任クラス)として、同社グループの企業法務全般を幅広く担当して頂きます。 【具体的には】 (1)契約相談への対応 (2)法律相談への対応 (3)争訟対応 (4)M&A対応 (上記(1)~(4)の各種対応における交渉支援・交渉同席を含む) (5)コーポレートガバナンス対応 (6)契約、法令及び規制並びにコーポレートガバナンスの教育 ※主任として担当者クラスの育成にも携わっていただきます。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合があります。予めご了承ください。

ファーストコーポレーション株式会社

法務(課長~次長クラス)【プライム市場上場/転勤なし/完全週休2日制】東京

法務

東京都杉並区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

〇法務業務全般をご担当していただきます。 【職務詳細】 ■訴訟等の紛争案件対応 ■各種契約書の作成チェック ■社内規約作成 ■コンプライアンス体制の整備/推進 ■通報相談事案の対応 【会社の特長】 ■東証スタンダード上場 ⇒創業4年目に上場した後、安定成長を続けており、財務・経営基盤は安定しています。 ■独自のビジネスモデル ⇒造注方式(ゼネコンでありながら、自社で土地を仕入れ、指名入札により設計・施工まで行う独自のビジネスモデル)を志向し、技術者を確保している強みを最大限生かすとともに、同社の高い収益性の源泉になっています。 ■技術力 ⇒同社は、「1都3県」のマンション建設事業に経営資源を集中投下し、新興のゼネコンとして急成長してきました。近年は大手優良ディベロッパーの信頼も厚く、設計、施工の難易度が最も高い大型タワーマンション、地域再開発案件なども手がけてきています。  人が生活するマンション建設に特化してきており、「安全と品質」を最優先に取り組んできています。施工管理、品質管理のプロで構成される安全品質管理室を独立して設けるとともに、外部第三者機関による厳しい施工監査を行うなど、徹底した品質管理で差別化を図っています。 【会社の風土】 ■フラットな組織、風通しのよさ ⇒フラットで風通しの良い組織となっています。社長との距離も近く、部署の垣根を超えた風土になっています。 ■積極登用 ⇒年齢・性別を問わず、意欲のある方にはチャンスを与え、人材を積極的に活用する風土です。  今後売上1000億円に向けて、人材投資(資格取得支援など)はもちろん、新規事業、M&Aも視野に入れて、中途・新卒採用を積極的に行っております。 ■ワークライフバランス ⇒本社の平均残業時間は10時間以内、現場も働き方改革に積極的に取り組んでおり、業界では平均を大きく上回る年間休日129日となっています。  また施工管理職は1週間~1か月のリフレッシュ休暇の取得が可能であり、ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。 ■その他 ⇒「働き方改革関連法」に基づき、建設業は就業時間、休日などの働き方改革を求められています。  同社では、新たに「建設ディレクターグループ」を新設し、建設現場の作業効率化、DXを進めるとともに、付随する「事務」作業を本社に集約することによって、現場の残業時間を大幅に削減しています。

東京エレクトロン株式会社

内部通報調査対応 マネージャー/エキスパート(課長レベル)

法務

東京都 港区赤坂 5-3-1 赤坂Bi…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「内部通報調査対応 マネージャー/エキスパート(課長レベル)」のポジションの求人です 【期待する役割】 当社グループの内部通報業務担当者として、主に以下の業務を担っていただきます。 ※入社後はキャリア意向や適性に応じて、将来的にラインマネジメントを担っていただくマネジャーまたは高度な専門性・スキルを活用し課題解決を担っていただく高度専門職のエキスパートのいずれかを検討します。 【具体的には】 (1) 内部通報窓口担当者としての実務(受付、調査、フォローアップ、マネジメントへの報告資料作成) (2) 内部通報制度に係る規程、ガイドライン、マニュアル等の整備 (3) 通報事案のデータ分析に基づく予兆管理、未然防止および倫理的な企業文化醸成に係る施策の立案実施 (4) 調査手法の改善・高度化 (5) 内部通報制度の管理・運用・改善 (6) 役員・従業員を対象としたコンプライアンス文化醸成に関する教育研修の立案実施 (7) 当社グループ内調査員に対する調査手法等の教育研修の立案実施 (8) 上記1ないし7のほかコンプライアンス文化醸成および重大インシデント防止に関する業務 【ポジションの魅力】 <業務のやりがい> ・専門知識、リーガルマインド*を思う存分に発揮して、問題/事案解決を通じて会社への貢献を実感できます。 ・グローバル企業に求められるコンプライアンスプログラムのトレンドに則した知識を深め、経験を深める機会を得ることができます。 ※リーガルマインド (1)事実調査・把握・認定力、(2)論点整理力、(3)方針立案・最適な解決方法の提示力、(4)緻密性、(5)健全な猜疑心、(6)思考結果の表現力・発信力 <本業務を通じて得られるキャリアパス> 本業務のグループリーダー、各部門/子会社のビジネスパートナー(BP)または法務コンプライアンス部門のセンターオブエクセレンス(CoE)、人事労務管理のスペシャリストといったキャリアパスが考えられます。 【働き方】 平均残業20時間程で恒常的な残業もなく、有給・フレックスなど自由に使う事が出来ます。 出社を推奨していますが、集中して仕上げたい業務やプライベートの事情など、上長と相談のうえ在宅勤務を選択的に行うことも可能です。 入社直後は業務引継ぎやネットワー…

非公開

法務<事業サポートグループ>

法務

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■同社法務部 事業サポートグループにて以下業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・法務業務、各事業部門の事業、製品群、商慣習等を理解しつつ、日常的な契約レビュー、法務相談への対応 ・M&A等のプロジェクト案件への参画 ・訴訟を含む各種紛争解決の支援など 案件の規模・内容に応じ、プロジェクトの法務部での遂行責任者を担ってもらう場合もあります。 海外案件も増えてきているため、時期によっては海外案件をお任せする場合があります。

非公開

企業法務(契約・取引法務)

法務

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■契約法務を中心とした法務の仕事です。 【具体的には】 ■主たる業務 ・契約書(国内・国際)の作成支援、法的リスクの検証と対応支援 ・新規事業のビジネススキームや契約内容の策定 ・社内及びグループ会社向けの情報発信及び研修 ・株主総会、法改正対応等 ■経験・スキルに応じ対応いただく業務 ・契約折衝・交渉支援 ・トラブル案件等への支援 ・リーガルテックの推進 いずれも、グループのみならず単体の事業を対象にした業務を含みます。

非公開

コーポレートガバナンス関連の業務担当

法務

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■会社法や金融商品取引法など専門的な知識を活かす株式管理業務全般を担当いただきます。 【具体的には】 (1)コーポレートガバナンス関連:「コーポレートガバナンス・コード」対応の社内取りまとめ、その他コーポレートガバナンス関連の開示情報の管理 (2)指名委員会・報酬委員会:事務局業務全般、D&O保険の企画・管理、その他指名/報酬ガバナンスに関する企画・管理 ※上記のうち、「(2)指名委員会・報酬委員会」の業務と「(1)コーポレートガバナンス関連」の業務の一部を担当いただきます。 (1)コーポレートガバナンス関連 ・コーポレート・ガバナンスに関する報告書」その他ガバナンス関連書類の作成・とりまとめ、その他関連する業務の対応 (2) 指名委員会・報酬委員会 ・委員会事務局業務: 指名/報酬委員会の年間スケジュール策定・管理、委員会各回の運営事務(資料作成状況管理、取締役宛て事前説明の手配、議場設営・機材等手配、会議ロジ計画・運営 等)、委員会議事録作成、当部所管の委員会付議案件の対応(内容の検討、委員会付議 等) ・D&O保険の管理: 保険内容の検討、契約締結に関する社内会議付議...

東証プライム上場、二輪車製造事業に強みをもつ機械メーカー

全社横通しの法規管理業務

法務

静岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・新領域/新技術関連の全社法規管理に関わる業務 ・法規を保証する仕組みの整備・強化に特化した監査活動 ・共通法規の管理運用およびシステム化、自動化などによる業務効率化の推進 【やりがい・魅力】 世の中のあらゆる製品は規格・法規によって、安全・安心が保証されています。コンプライアンスが叫ばれる昨今、法規に精通する人材の需要は益々高まってきています。製品法規のスペシャリストとなって将来のキャリアの幅を広げることが出来ます。また、海外グループ会社、事業部門と共に法規を通じてグローバルに活躍する機会があります。

非公開

法務/Legal Counsel

法務

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■「シニア・アナリスト、リーガル・カウンセル」として、事業部門、営業部門その他の部門の責任者及び担当者と協力し、主として、取引の全てのフェーズにおける法務業務(提案書の査閲並びに提案依頼書(RFP)に対する回答案の作成を含む)に携わっていただきます。また、「ディレクター、シニア・リーガル・カンセル」にレポートする役割を担っていただきます。 【具体的には】 ・業務委託契約書、秘密保持契約書及びその他取引に関する書面(提案書、提案依頼書(RFP)に対する回答案及び見積書を含む)の査閲、起案及び交渉。 ・個々の案件における利益とリスクを考慮した、または会社の資産と利益を保護するためのリスク低減策の検討、並びに事業部門、営業部門、経理部門及びデリバリー部門に対する当該検討結果に基づくアドバイスの提供。 ・自社、顧客企業及び業界に関係する新規制定、改正法令等の調査。 ・訴訟等の可能性及びレピュテーション・リスクを最小化するトラブルの対応。 ・法的またはリスク管理に関する社内啓蒙及び研修の実施。 ・社内規程等の作成及び改定並びに、その遵守に関するアドバイスの提供。 ・特定の専門領域における...

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード