希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1金融・不動産
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 8,834件(7101〜7120件を表示)
EIZO株式会社
【石川県白山市】法務・コンプライアンス ※東証プライム/世界各国と取引あり【エージェントサービス求人】
IR、法務
本社 住所:石川県白山市下柏野町153…
350万円〜499万円
正社員
〜フレックスタイム制/産休・育休・介護休暇制度/寮・社宅あり/東証プライム上場/世界120カ国以上に展開する映像機器メーカー〜 ■職務内容 映像技術をベースにワールドワイドに事業展開する専門メーカーにおいて、法務・コンプライアンスに関する業務全般をご担当いただきます。 ・各種契約及び規程類の審査、策定 ・事業活動、取引におけるコンプライアンスの徹底 ・IR活動 ■組織構成: 総務部 法務・コンプライアンス室は、全5名で構成されております。 ■総務部について: 製品としての“EIZO”ブランドの背景は技術や営業、生産の各部門の努力がありますが、企業としての“EIZO”ブランドを創出するのが管理部門のマネジメント能力です。管理スタッフは、営業や開発、生産部門など会社全体をトータル的にサポートするとともに、その時々に適した経営戦略を立案しています。主な業務は人材・設備・資金・情報といった経営資源をバランスよく調達・配置・活用し、全体をマネジメントすることです。 ■働きかたについて ・年間休日125日(完全週休二日制) ・育児休業取得率:女性100%、男性63.9% ・社宅や独身寮、家賃補助のほか、転居の引越代のサポート ■当社の特徴: 高品質モニターブランド「EIZO」を世界120カ国以上に展開する映像機器メーカーです。さまざまな分野のモニターを展開し、医療・クリエイティブワーク・金融業界などではトップブランドとして、各国のユーザーに認知されています。技術革新の早い業界において、世界のマーケットを相手にビジネスを展開しています。そこでは、キャリアに関係なく社員全員がワールドワイドな視野をもち、ビジネスチャンスを探究し、達成意欲とチャレンジ精神を持ってその実現に向け邁進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊田自動織機
【愛知/大府市】電力変換装置の品質監査業務◆在宅可|東証プライム上場 [05-103-04]【エージェントサービス求人】
法務、品質保証
共和工場 住所:愛知県大府市共和町茶屋…
500万円〜1000万円
正社員
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー/ワークライフバランスを叶える働き方◎/家賃補助・寮社宅完備〜 ■業務概要: 当社にて、電力変換装置の品質監査業務をお任せします。 【業務】内部品質監査業務、外部審査業務(IATF16949) など 【製品】DCDCコンバータ、充電器、DCACインバータ ・事業部内の内部品質監査業務 ・外部審査業務(IATF16949など) ・認証監査業務 ■配属予定組織: 品質保証部:全57名、品質監査G:3名 <組織のミッション> 新製品の生産準備、量産品の品質管理(内製工場、生産委託先、仕入先) ■魅力ポイント: 電動化が加速しており、担当した製品が搭載された車がグローバルで走り、役立っています。当社の社会的信用に関わる重要でやりがいのある業務で、また品質ガバナンスの強化は必須のため同領域のスペシャリストとしてキャリアアップも可能です。 ■PR: 環境保護などによる電動車の市場規模拡大をうけ、国内だけでなく海外生産も拡大中です。 ■ワークライフバランスの両立を支援する柔軟な働き方: ◇フレックスタイム:コアタイムなしで、業務状況に応じて、始業・終業時刻を選択することができます ◇在宅勤務:より効率的に高い付加価値を出せるよう、終日もしくは勤務の一部で在宅勤務を行うことができます ◇年次有給休暇:最大で20日/年の有給休暇が付与されます。有効期間は3年間。プライベートも重視しながら働くことができます ◇特別休暇:結婚、配偶者出産、産前産後、妊娠期通院、生理、介護、忌引き等の休暇制度を設けています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
【銀座】法務(事務所経験可)◆契約審査等幅広くお任せ/英語力活かす/『桃鉄』『遊戯王』等展開【エージェントサービス求人】
法務
本社 住所:東京都中央区銀座1-11-…
500万円〜1000万円
正社員
【ゲーム業界経験不問・エンタメ好き歓迎/1969年創業の安定基盤/実働7.45時間・年休126日・土日祝休み/プライム上場「KONAMI」グループ】 ■業務内容 『桃鉄』『遊戯王』等有名ゲームタイトルをはじめ様々なエンタメコンテンツを提供する当社にて、契約作成・訴訟・コンプライアンス関連業務など企業法務として幅広く業務をお任せ致します。 <具体例>【変更の範囲:会社の定める業務】 ・契約、法務相談案件の担当(外部弁護士への相談含む) ・法務部内各担当からあがる依頼案件の承認 ・部下のマネジメント ・部の運営方針の策定補助 ・契約作成、審査(ライセンス、業務提携 等) ・法律相談対応(法的問題に関する調査 含む) ・訴訟対応 ・個人情報保護対応 ・法的問題に関する調査 ・esports対応 ・ビジネス立上げ時援助 ・法律に関する社内セミナー開催 等 <英語について> 海外ビジネス推進や国内外に展開しているタイトルもあり、英文契約書の読み書きや審査対応等グローバル案件も多数ございます。 ■魅力点 ・エンタメ業界やゲーム業界未経験からでも専門性ある法務としてご活躍できます。 ※業界知見は入社後キャッチアップ頂ける環境です。 ・グローバル案件も多数あり、英語力を生かし伸ばすことができる環境です。 ・ゲーム開発のほかesportsやWeb3事業にも力を入れており、幅広い分野の最新トレンドや業界知見を得ることができます。 ■働きやすさ・福利厚生 ・賞与年2回、完全週休2日制、年間休日125日、残業20〜30時間程度。 ・育休産休、時短勤務制度もございます。※男性取得実績あり ※2025年秋に拠点増設に伴い有明オフィスでの勤務可能性がございます。 ■当社の特徴 1969年創業、プライム上場「KONAMI」グループのの中核企業。ゲーム業界を常にリードし、人々の心に残る多くの作品を生み出し続けてきた、日本が世界に誇るグローバルエンターテインメント企業です。家庭用ゲームやモバイルゲーム、カードゲームなどを多面的に展開するゲーム開発のほかesportsやWeb3事業にも力を入れています。 変更の範囲:本文参照
水戸証券株式会社
【支店総務担当】支店でのコンプライアンス業務と総務業務を担当◆ワークライフバランス【エージェントサービス求人】
法務
当社いずれかの支店 住所:東京都文京区…
700万円〜999万円
正社員
【※証券営業経験者向け!茨城県水戸市発祥の地域密着型証券会社にて、支店総務担当者として、コンプライアンス業務と支店庶務業務をご担当頂きます。実績こそがすべてという考え方はなく、風通しがよく、フラットな環境が整っています。】 ■業務詳細: 各支店ごとのコンプライアンス業務をご担当頂きます。また総務としての支店での庶務業務兼務頂きます。割合としては半分以上のお仕事がコンプライアンス関連の業務です。ご自身の今までのご経験を長年の歴史を持つ同社で活かしていただくことのできる求人です。 ■同社の強み: ・地域密着型を貫き、徹底した対面営業を展開 関東一円を中心とし、本・支店25に水戸証券ネットワークは広がっております。地域を絞り込むことによって、社員一人ひとりが責任と誇りを持ってお客さまと接し、強い信頼関係を構築していくことを目指しています。顔が見える安心感と、誠実な対応こそ水戸証券の強み。 ・自由で迅速な意思決定 同社は創業以来、どの系列にも属さず自主独立を貫いてきました。自由な判断、社会背景への迅速な対応ができる点が何よりの強み。自主独立のルーツである創業者訓、社訓、社是は今も息づいています。 ■魅力: ・当社には、かつての証券会社でしばしば見られたような、実績こそがすべてという考え方はありません。仕事のプロセスや後輩社員の指導、周囲への情報発信、自己啓発などを含めたすべてが重要な業務であるという考え方が根付いています。 ・同社の平均勤続年数は18年(2022年度時点)と非常に高いです。「家族的な暖かさ」や、面倒見の良い社員が多いなど暖かい社風も大きな魅力です。 ・風通しが良くてフラットな雰囲気です。数字目標を個人単位ではなくチームで持っていることもあり、ミーティングでの意見交換も活発です。 ■働き方: ・月間残業時間は多くて26時間で、皆様大体18時〜19時には帰宅されています。※19時以降の残業は事前申請制 ・金曜は早帰りDAY 変更の範囲:会社の定める業務
旭化成株式会社
法務職(コーポレートスタッフ)/東京都千代田区(日比谷) 【エージェントサービス求人】
法務、弁護士、弁理士
本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…
600万円〜1000万円
正社員
近年、旭化成グループでは他社とのM&Aやアライアンス等の案件が増加しています。また、各種の法令に関するコンプライアンス業務も増えており、法務部門の体制強化が必要となっています。そこで、私たちと共に課題解決に取り組んでいただける新たな仲間を募集いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 法務関連業務に携わりながらキャリアを広げていただきます。 ■具体的な業務内容 ・契約審査(起案・審査・交渉・締結) ・法律相談 ・M&A、アライアンス等のプロジェクトへの参画 ・紛争解決 ・コンプライアンス業務(安全保障貿易管理、個人情報保護法、独禁法、贈収賄防止法等) ・法令調査、監査、社内教育の実施等 ※旭化成グループの国内外の幅広い事業に関わり経験を積むことができます。 <仕事の魅力・やりがい> マテリアル、住宅、ヘルスケア等多岐にわたる事業のあらゆる法律問題を最前線で解決する教科書のない仕事です。 事業責任者のパートナーとして、事業に寄添いながら仕事を進めます。 事業課題に直接触れ、ビジネス全体を学びながら成長を感じていただける環境です。 また、海外留学や海外駐在のチャンスもあり、活躍いただくフィールドの広がりもあります。 <キャリアパスイメージ> ・1〜3年後 案件の論点や事実関係を整理し、解決すべき法的問題を正確に抽出しつつ、解決策を立案していく過程を上司や先輩とともにしっかり経験してください。M&A、アライアンス等のプロジェクトをご担当いただく機会もあります。上記OJTのほか、社内外の研修や勉強会、日常業務の場などで必要な法律知識を身に着けていただきます。日常的に英語に接しますので、社内のGlobalビジネススキル研修等に参加し学んでいただく機会もあります。 ・3〜5年後 法務パーソンとしての基礎となる知識やスキルを身に着けていただき、その後は適性や意向に応じて、海外駐在や留学、グループ会社法務への異動等さまざまな選択肢から最適なキャリアを組み立てていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社KADOKAWA
自社作品・事業に関する知的財産担当◆プライム上場/ブランド価値維持・向上に貢献/テレワーク活用中【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
角川第一本社ビル 住所:東京都千代田区…
700万円〜899万円
正社員
■ポジション概要: 知的財産部 産業財産課は当社作品および事業に関する産業財産権(商標や特許等)の保護および管理、ならびにコーポレートロゴの適切な運用を行う部署です。 産業財産権の調査や出願、更新管理や審判等の渉外対応に加え、コーポレートロゴの適切な運用遵守のための社内活動をお任せします。また、当社作品の権利保護、権利侵害対策の業務もお任せいたします。 ■ミッション: 当社作品および事業に関する産業財産権の適切な保護、および適切なコーポレートロゴの運用に関する取組みを通じて、当社および作品に関わるクリエイターの権利と利益を守るとともに、当社ブランド価値の維持・向上を図るための業務です。戦略的な思考や推進力が重要になるポジションになります。 ■具体的な業務: ・産業財産権(特許や商標)の調査、出願 ・産業財産権の維持管理に係る各種対応(審判等の渉外対応を含む) ・コーポレートロゴの適切な運用のための社内対応(周知活動等) ・当社作品における権利侵害対策業務 ■仕事の魅力・部署の雰囲気: 知的財産という会社の財産・利益を守るというやりがいのある仕事です。 これまでの経験や専門家のアドバイスをもとに日々効果的な取り組みを模索しながら実施しています。これまでの知見の共有や対応は細かい点まで指導、フォローいたします。 中途入社社員が多く、先輩後輩の垣根もないので、積極的に提案し、アクションできる部署です。 変更の範囲:会社の定める職務(出向先含む)
日東メディック株式会社
【富山/転勤無】総務・法務業務(マネージャー候補) ◆点眼薬の市場シェアトップクラス/平均残業4時間【エージェントサービス求人】
広報・宣伝、法務
本社 住所:富山県富山市八尾町保内1-…
500万円〜649万円
正社員
〜年間売上は10期連続増収/国の政策にも後押しされ、ジェネリック医薬品が急伸/ワークライフバランス良好/有給取得日数平均約12日/手当充実〜 ■業務内容: 会社の運営に必要な法務およびその関連する業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ◎契約法務業務 各種契約書の作成・内容確認、借上社宅等の契約管理 ◎コーポレート法務業務 取締役会や株主総会等の事務、コンプライアンスに関する業務(社内アンケートや社内研修企画等)、社内規程等の作成・更新 ◎広報・その他 社外向け広報対応(新聞社等への対応やプレスリリ ース文章の作成等) ※マネージャー候補としてこれまでのご経験を当社で活かし、ご活躍を期待しています。また、詳細な業務知識は、職務を通じて習得していただきます。 ■当社の特徴: ・当社は、眼科用の医薬品に特化し、点眼薬の市場シェアは、国内トップクラスです。ドラッグストアなどで手にする目薬の3割強が当社で製造している製品です。 ・薬事法改正に伴う医薬品の製造委託の全面解禁と、医療費抑制のためのジェネリック医薬品の普及が後押しとなっており、年間売上は10期連続増収です。 ・今後は、海外事業に力を入れていく動きを取っております。今まで国内事業を着実に伸ばしてきましたが、アジア地域に広げてきていく計画があり、成長性のある会社です。 ■企業理念: ・「使う人の立場で、それ以上を目指す」 製造・販売業として、点眼薬を手元で使用している患者様とは直接お会いする機会はありません。しかし、なくてはならないものとして手元においている方がいるからこそ、信頼に応える使命感をもって仕事にのぞみます。 ・「それぞれに、今日以上を目指す」 医薬品製造の基本は、確かな品質の製品を使用者の負担やコストを抑え、安定供給してゆくことです。原料の受け入れから製造・出荷、営業・販売までそれぞれ立場は異なりますが、今日以上の完璧を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジーシー
【東京】法務(管理職)◇在宅勤務可/残業20h/業界トップ級シェアの総合歯科医療メーカー◇【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
R&Dセンター 住所:東京都板橋区蓮沼…
1000万円〜1000万円
正社員
【年休125日・残業20h程度/創業100周年を超えるグローバル歯科医療総合メーカー*国内シェアトップレベル】 ■業務内容: ・邦文、英文の各種契約書の審査(秘密保持契約書、NDA、売買基本契約書、Supply Agreement他各種) ・訴訟対応(顧問を含む外部弁護士との折衝を含む) ・会社ブランドの保護(特許、商標、意匠侵害対応)対応 ・グローバル法務体制の構築・推進(海外法務担当者との連携体制の構築) ・国内グループ会社のガバナンス強化 ・CSR・コンプライアンス等の教育活動 ・社内各部署からの法務相談対応 ・AEO法令監査 ・法令調査 ・部下のマネジメント ※対象人材の能力によりご担当を頂く可能性のある業務 ・企業信用調査及び分析 ・特約店の与信管理業務 ※以下は社員に広く担当頂いている業務です。 ・KI活動(業務改善活動、小集団・個人改善共) ・ISO対応(品質・環境)、文書管理含む ・製品開発時のデザインレビュー(法令・規格レビュー) ・毒物劇物、衛生検査所及び技技所の業管理 ■所属部署の役割: 国内取引先・海外購買先などとの各種契約書の審査(和文・英文共)、訴訟対応、会社ブランド保護(特許、商標及び意匠等の侵害対応等)対応、CSR・コンプライアンス等社内教育、M&A初期調査窓口、特約店の与信管理及び信用調査など ■組織構成: 4名(男性:女性=2:2/20代〜50代) ■働き方: ・在宅勤務:2日/週程度(但し入社後半年は出社が多くなります) ・出張:無し ・休日出勤:無し ・繁忙期:特にはありませんが大きなプロジェクトを遂行する際は業務が集中します。 変更の範囲:会社におけるすべての業務及び不随する業務
株式会社ジェーシービー
【表参道】内部監査(国内外拠点・業務、又はシステム等に対する監査の企画と実行)【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
本社 住所:東京都港区南青山5-1-2…
650万円〜1000万円
正社員
■概要: 内部管理体制の強化のために、国内外拠点・業務、又はシステム等に対する監査の企画と実行をお任せします。 ■当部のミッション:社内組織及び関連会社に対する内部監査の実施 ■折衝相手:社内組織及び関連会社、外部委託先等 ■国内部署、海外拠点の業務監査や委託先監査、システム監査、重要リスク監査のうちの一部または全てに従事していただきます。 一定程度の監査業務経験者が望ましいですが、監査業務に意欲がある方であれば監査経験は問いません。内部監査関連の資格取得等の研修プログラムも充実しています。 ■組織構成: 監査部(20名程度所属) ■当社について ・国際カードブランドを運営する企業として、世界を舞台に様々な事業を展開しております。決済に関して多様なサービスが展開されるなか、政府によって「2025年までにキャッシュレス決済比率40%を実現する」という具体的な数値目標が掲げられる等、これまで以上にキャッシュレス化が注目を浴びています。 ・ICT(情報通信技術)の進歩により、決済市場は大きな変革期を迎えています。こうした環境の中、当社では「生体認証」を活用した認証・決済スキームの開発、「人工知能搭載レジ」による添付支援ソリューションの推進、決済情報等のビックデータを活用した新たな消費指標の提供等、様々な新しい取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
カバー株式会社
デスクマネージャー(制作進行担当)◆グロース上場/世界最大級VTuber事務所◆年休125日【エージェントサービス求人】
AP、AD、進行、法務、知財、特許
本社 住所:東京都港区三田三丁目5番1…
400万円〜649万円
正社員
【東証グロース上場/年間休日125日/世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップ/グローバル企業】 ■業務内容: 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。今回募集するのは、女性タレントが所属している「ホロライブJPのタレント、タレントマネージャーがより活躍できる環境を作っていく制作進行デスク業務に携わっていただきます。制作進行機能を独立させることでより専門性の高い業務を担当し、より本質的なタレントマネージャーサポートの実現を目指します。 ■業務詳細: まずは法務チェックや権利確認などを通じて基礎知識を身につけていただきます。経験を積んでいただいた後は独り立ちしメンバーシップコンテンツや歌ってみた動画などの制作進行管理業務の担当として、発注から納品までの進行を一気通貫でお任せいたします。 ・進行進行管理業務(スケジュールや予算等の管理、クリエイターとの連絡、調整、中間成果物 や完成品の確認・各種事務対応など) ・タレントマネージャーや社内各部署との連携・協議 ・業務改善施策の検討/導入/運用保守(ワークフローの整備/各種資料・ナレッジの整備/など) ・その他関連業務 ■当社について: 当社は、世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営をはじめ、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化の創出やメタバース事業を展開する次世代のITエンターテインメント企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
【神奈川/藤沢】車両品質管理/グループリーダー候補◇部内方針策定/業務管理/人財育成計画統括業務 【エージェントサービス求人】
法務、品質管理・テスト・評価
藤沢工場 住所:神奈川県藤沢市土棚8 …
600万円〜899万円
正社員
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: 部内統括業務の他にISO、認証届出等生産部門統括業務より、専門知識を有する人材強化のため ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ガバナンスの推進並びに後進育成を視野にした人財育成 ■業務内容: 部内方針策定/進捗管理、部内環境活動企画推進、部内ガバナンス推進、公的監査業務対応、部内人財育成計画推進 ■入社後のキャリアプラン: 入社2〜 3年:部方針企画/進捗管理、環境活動企画推進、認証機関監査業務対応、人財育成計画推進 入社4年〜 :生産部門統括業務、指導者 入社6年〜 :マネージメント業務 ■業務魅力: 新しい企業理念より個人や周囲との相互成長を促す職場環境/意識への変化。コミュニケーションを通じて意見交換し易い環境です。 また生産部門のガバナンス推進、後継者育成など、企業存続の上で必要不可欠な重要なポストです。 ■企業のミッション: ・ESGを視点とした経営を推進し、培ってきた競争力を活かして既存事業の拡大・収益向上を測ることで、事業基盤を更に強固なものにしていくと共に、カーボンニュートラルの実現と進化する物流に向けたイノベーション創出により、今後も社会へ価値を提供し続け、「運ぶ」を支えていきます ・世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます
セイコーソリューションズ株式会社
【業界・職種完全未経験OK】ISO監理担当◆リモート9割・残業10h以下・年休133日◆セイコーG【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-…
350万円〜549万円
正社員
【プライム上場大手SEIKOグループ/年間休日133日以上・平均勤続年数18年・離職率2.6%(IT業界平均約10%)/計18事業展開中で経営基盤安定】 ●残業が10h/月と少なく、リモート9割、出社は月に3~4程度、フレックスもあり、年休も133日と多いため働きやすい ●36四半期連続の増収増益の安定基盤かつ時計で有名なセイコーグループのIT企業でキャリアが積める ■想定業務内容 会社事業拡大に伴って、必要な要員を補充するため募集開始します。 ISOマネジメントシステム(QMS/EMS/ISMS)にかかわる規定の整備、管理、体制の維持をお任せします。 同社の中で拡大する事業、グループ会社に対するISOマネジメントシステムの構築、ISO活動の推進ができます。 ■ISO監理とは 組織が目標を達成するための「仕組み」を国際基準で標準化したものです。 主に「PDCAサイクル」を基盤とした継続的改善を求め、品質・環境・情報セキュリティなど特定分野の管理をします。具体的には下記が主な役割です。 (1) システムの維持管理 ISO規格で定められた手順や文書管理が遵守されているか継続的に確認 (2)監査の実施 内部監査では自社のルール遵守状況をチェックし、外部監査では認証機関が規格適合性を審査。問題発見時の改善策立案が監理の核心業務 (3)継続的改善 PDCAサイクル(計画→実行→評価→改善)を回し、品質や安全の仕組みを向上させる (4)文書と記録の管理 規格要求事項に基づき、手順書の整備や活動記録の保管を徹底。 不適合品の対応手順など具体的な文書化が求められ、この運用維持も重要。 ■働きやすさ 基本は在宅勤務、メンバーの9割が在宅、出社は月3~4程度、フレックスあり、年休133日、離職率2.6%、残業10h以下、平均勤続18年、育休取得率、復帰率100% ■企業魅力 同社は「時計」で著名なセイコーグループ100%出資のグループ会社です。 中期経営計画にもありますがグループの主軸事業としてシステムソリューション事業の中核を担っております。 当社は18つの事業領域に展開しており、多角的に事業を展開することで景気変動にも強い経営体制となっています。 売り切り型ではないストック型のビジネスモデルで、36四半期連続で増収増益中です。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEテクノリサーチ株式会社
【東京】知財(特許出願)※在宅可/JFEスチールGの安定基盤/特許事務所ご出身の方歓迎/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都千代田区大手町一丁目…
550万円〜899万円
正社員
〜在宅勤務可(週半分程度)/残業25時間程度/特許事務所ご出身の方におすすめ/分析・評価・解析・調査の受託会社〜 ■業務内容 ◇JFEスチールの特許出願業務およびJFEグループ会社(当社含む)の知的財産業務全般を担当いただきます。(以下、具体例) 国内出願明細書作成/外国出願対応業務/補正、訂正などの中間処理業務/クライアントとの打合せ対応/担当するグループ各社の出願、係争、契約など知的財産権利化の支援/係争と契約の支援/発明発掘/知財教育等 ◇同社の特許出願業務は、JFEスチール知財部からの要請を受けて明細書の作成や中間処理を行ういわゆる「特許事務所に近い業務」がメインとなります。一方で事業会社に近い特許出願担当のため、発明者との近い距離感を実感できます。 JFEスチールにおける製鉄工程では金属工学のみならず、機械工学・制御工学・化学等、幅広い技術分野があるため専門性を活かして活躍することができます。 ◇JFEグループ会社の知的財産業務全般では、グループ会社各社の知財担当者として、知的財産権利化に関する業務を担います。 いわゆる企業知財業務として知的財産に関連した契約・係争への対応から、発明発掘・相談・教育までを担当し、社内の知財調査部門や外部の特許事務所を活用しながら業務を行います。 ■当社の特徴: 当社は、最新の設備を駆使し顧客の信頼に応える最高のサービスを提供しています。鋼の製造工程で培った分析・試験のノウハウを武器に、今では金属のみならず、多様な材料に関する性能評価・解析等を担っています。 また、分析や解析の部門だけではなく、材料評価、医療分野、計測、数値解析、土木建築、機械設計まで、あらゆる分野で事業を行っているのが特徴です。 ■同社の魅力: ・JFEスチール100%出資会社で、国内大手鉄鋼メーカーや自動車メーカーとの取引があり安定性は抜群です。 ・当社の強みは、多岐にわたる分野で分析・解析・評価のスペシャリストを有し、業界屈指の最新設備を積極的に導入・駆使して質の高いソリューションサービスを提供している点です。
HITOWAライフパートナー株式会社
【品川】法務担当/加盟店の契約書作成やリーガルチェック◆「おそうじ本舗」等のFC事業を展開◆土日祝休【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都港区港南2-15-3…
400万円〜599万円
正社員
【『おそうじ本舗』等のFC事業を展開/加盟店2,000店舗以上/生活に密着した各種サービスを全国展開/年間休日120日以上】 当社では組織全体の持続的な成長と効果的な業務遂行を管理部門として支えるため、組織の拡大に伴い、法務業務の強化を図るため新たなメンバーを募集します。 ■ポジションの特徴 入社後は、ご自身の経験を活かせる法務分野からお任せし、最終的には、ゼネラリストとして幅広い業務を担当し、組織全体を支える役割を担っていただける方を求めています。 ■業務内容: フランチャイズ本部にて法務業務を行っていただきます。 事業が連続成長をしており、加盟店にとって、社員にとって、より適正で公平なビジネス推進に向けて業務を推進いただきます。 最初は経験を活かせる分野や業務からお任せします。 少しずつできる仕事を増やしていき、法務業務を網羅的にこなせるゼネラリストに成長いただきたいと考えています。 <具体的な仕事内容> ◎契約書や付随する各種書類(覚書など)の作成およびリーガルチェック、管理、更新 ◎弁護士介入・訴訟案件対応 ◎各事業部からの各種相談案件の対応など ◎フランチャイズ加盟店への法的対応(債権管理、競業調査) ※案件や業務内容によりホールディングスの法務部と共に業務を推進いただくケースもあります。 ■業務のポイント ◇部署を越えてアイデアが飛び交う風土があります。会社としても「社員みんなが事業推進の主体者であってほしい」と考えていますので、事業をよりよくするためのアイデア発信を期待しています。 ◇営業部門とのやり取りも多く、事業会社ならではのスピード感のある法務を経験できます。 ◇当社での法務業務は多岐に亘るため、法律の豊富な知識だけでなく、フランチャイズなどへの深い理解も求められます。 慣れるまでの期間は大変さを感じることもあるかと思いますが、上司や先輩社員がしっかりとサポートします。 ■やりがい ◇縁の下から支えられるやりがい 社内のさまざまな部署の業務を、法律の面からサポートする専門家としてのポジションのため、各部署から頼られる存在として活躍ができます。 専門知識を活かす"縁の下の力持ち"として、事業部門の人たちが抱える問題をうまく解決できた時などには、大きな達成感や誇りを感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイフク
【滋賀/蒲生郡】知的財産(調査、権利化、活用、保護など)◆マテハン世界トップクラス【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
滋賀事業所/滋賀工場 住所:滋賀県蒲生…
600万円〜899万円
正社員
■業務概要: 知的財産部・出願グループにおいて、知的財産活動全般を担当いただきます。事業部の技術者とコミュニケーションを取りながら業務を進めていきます。 ■業務内容詳細: ◇知的財産全般に掛かる調査、権利化、活用、保護 (具体的には、IL事業部(エンジニアリング部、営業部)、CR事業部から生まれる発明発掘、特許出願を主に担当)※書類は特許事務所が作成 ◇異議申立・審判、警告書、契約対応、将来は訴訟対応を予定 ◇会社ビジネスにおよび開発に対する知財面からの支援 ◇PJチームへの参画(本人の希望を聞いた上で) ■やりがい・魅力: より経営に貢献できる知的財産部門を目指して、事業部へ入り込み、積極的に社内発信を行うなど、事業部と一丸となって取り組んでいます。また、分業化ではないため一連の流れを経験・習得することができ、グローバルにも対応しています。毎月、外部講師を招いて勉強会を行っており、最新の理論・法制度を学べる環境があることも当社の特徴です。部内も風通しの良さがあり、各々がやりたいことを発信しやすく、裁量を与えて仕事を任せる風土があります。 ■組織体制: 知的財産部は出願グループと企画グループで分かれており、企画グループではIPLや商標、産学連携等を担当。今回配属となる出願グループでは、事業部ごとに担当を分けており、出願業務、中間処理、調査など知的財産業務に幅広く従事いただきます。出願グループは設計開発の拠点である滋賀をメインとして、全体の1/4の発明が生まれる東京にも拠点を置いています。 また、部内ではPJ体制をとっており、短期的な問題解決のために様々なPJを立上げ、横の繋がりも重視しています。(契約PJ、海外現法ガバナンスPJ、部内教育PJ、知財システムPJ、業務改善PJなど) ※月1回は滋賀で部全体会議を行っており、それとは別に事業部の技術者との打合せなど必要に応じて月1回程度の滋賀への出張も発生します。(業務ローテーションで将来的には滋賀への転勤の可能性あり) ■部署のミッション: 「知的財産」の活用を広く解釈し、業務範囲と深度を深め、スピード感を持って会社に貢献する。 ■出張の頻度: 部内会議のため他地区への出張は月1回、その他1〜2回/月あるかないか程度です。 変更の範囲:会社内のすべての業務
株式会社ラバブルマーケティンググループ
【神谷町】法務◆グロース市場上場◎マーケティング推進企業◎リモートワーク可能◎残業20H程度◎【エージェントサービス求人】
総務、法務
★本社 住所:東京都港区虎ノ門四丁目1…
500万円〜799万円
正社員
【法務としてキャリアアップしたい方へ/SNSマーケティング事業やDX支援事業を展開/グロース市場上場/グループ規模拡大中/リモートワーク可能/残業20時間程度/フルフレックス】 ■業務内容 (1)契約関連業務 ・契約書作成・審査:取引先との契約書(売買契約、業務委託契約、秘密保持契約など)の作成、審査(和文メイン・20〜30件/月) ・契約内容が法令に準拠しているか、自社に不利な条項がないかなどの確認、必要があれば修正提案 (2)コーポレートガバナンス関連業務 ・株主総会、取締役会の運営サポート:株主総会や取締役会の招集通知、議事録作成、法令遵守の確認 ・会社法に基づく手続き:株式発行、増資、合併、会社分割など、会社法に基づく手続き (3)コンプライアンス関連業務 ・コンプライアンス委員会の運営:コンプライアンス委員会を主導、議事録作成、法令遵守の確認 ・社内相談窓口の対応:社員からのコンプライアンスに関する相談対応 (4)紛争解決 ・訴訟・調停対応:取引先とのトラブルや訴訟が発生した場合、弁護士と連携し対応(外部に顧問弁護士あり) ■組織構成 コーポレート本部は全体で17名の体制で法務はメンバー(50代)1名が在籍しています。 ■ポジション魅力 少数精鋭の組織であるため多岐にわたる法務業務に従事することができ、法務のスペシャリストとしてのスキルを高めることができる環境です。 また、当社は中長期的な企業拡大計画が進行中でM&Aで関連会社も増えています。将来的にもM&Aにも関わることもでき、業務範囲を広げ法務としてキャリアアップができます。 ■就業環境 残業時間は月20時間未満でメリハリのついた働き方が可能です。また、週2〜3回のリモートワークやマンスリーのフルフレックス制度が導入されており、月間の勤務時間を満たせば中抜けが可能など柔軟に働くことができます。 ■当社について 当社グループは「人に地球に共感を」を掲げ、デジタルマーケティングを推進しています。SNSやDXに専門性の高いエージェンシーを傘下に持ち、企業やブランドが選ばれるための共感を得るコミュニケーションを重視しています。さらにSDGsに基づく経営を行い、働きがいのある組織づくりを全活動の礎とすべくメンバーが主体性をもって業務に取り組んでいます。 変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
株式会社ADKホールディングス
【リモート可/虎ノ門】法務◆コンプライアンス・ガバナンス担当◆幅広い経験を積むことができる【エージェントサービス求人】
法務
本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-…
500万円〜1000万円
正社員
■仕事内容: コンプライアンスおよびコーポレートガバナンス領域の法務担当として、取締役会・株主総会、コーポレートガバナンス対応、リスクマネジメント・コンプライアンス体制の整備・運用、内部通報制度の運用、社内規程の整備、株式実務、コンプライアンス教育の実施、反社会的勢力排除体制の運用、法規制対応など、幅広い業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・取締役会、株主総会の事務局 ・取締役および執行役員の指名、報酬制度の設計、運用 ・IPO、上場申請準備 ・コーポレートガバナンス・コード対応 ・リスクマネジメント委員会、コンプライアンス委員会の事務局 ・内部通報制度/取引先通報制度の整備、運用 ・定款その他社内規程の整備、運用 ・稟議その他社内決裁制度の整備、運用 ・株式および新株予約権の発行、管理 ・コンプライアンス教育、風土改革プログラムの計画、実施 ・反社会的勢力排除体制の整備、運用 ・各種法規制への対応 ■魅力: 再上場も見据え、上場会社に準じた水準でのコーポレートガバナンスの構築に務めているほか、自社単体は勿論、業界全体としてコンプライアンス強化の視点が急激に高まっております。コンプライアンス法務やコーポレートガバナンス法務につき領域を問わず様々な課題に触れることができ、実務を通じて生きた知見を磨くことができます。立場を超えた変革やそれに向けた積極的な提案が歓迎される風土の中で、ハイレベルな視点での業務に関与することができます。 ■得られる専門性: ・様々な全社レベルの経営課題に法務担当者として関与することで、コンプライアンス法務やコーポレートガバナンス法務の領域において、幅広い経験を積むことができます。 ・他部署との協働・支援を通じて、人事・監査・子会社管理その他周辺の経営管理領域についても一定の知見を得ることができます。 ■当該部署の在宅方針・状況: 週2回ほどの出社を推奨しております(※)が、在宅での勤務が多い状況です。 ※ご事情踏まえながら、柔軟に変更可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
LE.O.VE株式会社
【東京】内部監査◆残業20時間程/年休120日/急成長中の在宅医療事業を展開【エージェントサービス求人】
法務
本社 住所:東京都渋谷区神南1-17-…
500万円〜899万円
正社員
【成長中企業/賞与年2回/月残業20H以内/土日祝休み・年休120日】 ■業務概要: 「親を呼びたいまちづくり」を合言葉に、社会貢献性の高い訪問看護サービスを展開する当社の内部監査担当にて、国内、社内ルールどおり処理ができているかの監査や内部統制の評価を実施するお仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・監査計画の立案、実施 ・内部監査の実施、内部監査調書の作成と報告 ・監査結果を受けたフィードバックの実施と、改善に向けたアクションのリード ・社内内部統制ルールどおりに運用されているかの確認 ・業務効率に繋がる改善提案、データ分析 ・監査役との連携 ・内部統制(J−SOX対応)の評価、構築支援 ■組織構成: 本社と支店事務の約50名以上で組織されています。 ■訪問看護事業について: 訪問問看護とは、看護師等が利用者の自宅を訪問して、病状の観察、診療の補助(医療処置やバイタルサイン測定等)、療養上の世話(清潔や排泄の支援等)、機能訓練を行うサービスです。 訪問看護利用者数は、2021年の調査によると全国で約58万で、10年前の2011年の約23万と比較すると、この10年でおよそ3倍に増加しています。●高齢化が進む日本において、訪問看護利用者は今後も増加することが予想されておりニーズの高まり続ける業界です。 ■同社について: 2007年設立の同社は、東京都内を中心に訪問看護事業を展開しています。患者様の自立を促すサービスを特徴とし、日中のみのサービスを提供しています。企業理念として「親を呼びたいまちづくり」を掲げており、在宅医療、訪問看護業界をリーディングカンパニーとして店舗を拡大しております。 同社ではこれまでの経験よりも挑戦や向上心などお人柄を重視して採用をされています。また入社年次をとわずに昇給・昇格ができ、風通しが非常に良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社i−plug
【大阪/在宅可】法務◆圧倒的プロダクト力のOfferBox展開/フレックス/平均残業17h【エージェントサービス求人】
法務、組織・人事コンサルタント
本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5…
450万円〜899万円
正社員
◎圧倒的プロダクト力のOfferBox展開の安定企業 ◎平均残業17h&フルフレックス&週2~3在宅可能で働きやすさ抜群〇 ◎健全な事業成長を支える法務ポジション! ■業務内容: 当社の法務グループにて法務業務や社内の法務相談などに従事していただきます。 ◎契約関連業務 └各種契約書のレビュー └利用規約の新規作成・改定 └事業部門の施策ごとの相談対応 ◎新規サービス等の法的スキーム管理 ◎コンプライアンス関連業務(主に個人情報保護法、職業安定法、景表法、内部通報対応) ◎従業員のコンプライアンス教育・研修 ◎法令調査、法令改正対応 ◎顧問弁護士との折衝 ◎リスク・クライシスマネジメント業務 ■組織構成: 法務グループはグループマネージャーを含め現在3名体制(20代〜40代)で運用しております。部門メンバー全員が中途入社社員であり、経験業界も異なります。週2〜3回ほどオンラインで案件に関するミーティングをしながら業務を進捗させています。 ■会社について: 2021年の上場を皮切りに、新規事業の立ち上げやM&Aなどi-plugは進化を遂げています。 新卒事業における私たちのミッションは「学生・企業のアクションを促し、より良い出会いの機会を増やすことで、ダイレクトリクルーティング市場を拡大する」こと。そのために、データドリブン営業の強化とリソースの選択と集中や製販一体でプロダクトをアップデートし、採用・就活の負担を軽減する機能の改善・開発を推進しています。ですがまだまだ私たちが実現したい世界までは道半ばです。組織力の向上、良質な学生データベースの構築、稼働社数の最大化、プロダクトの魅力向上、サービス成長に耐えうるシステムの変革など解決すべき、取り組むべき課題が多くあります。 だからこそ、私たちが求める人材は「圧倒的当事者意識を持って現状を打破していく人」。あなたの挑戦を、自らの成長に、i-plugの成長に繋げていきませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社bitFlyer
【AML・CFT/内部監査・コンプライアンス】ビットコイン取引量No.1◆ポテンシャル採用◆六本木【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 …
500万円〜899万円
正社員
【国内ビットコイン取引量9年連続No.1/国内最大級の仮想通貨取引所運営/高いセキュリティにより業界内での高い信頼性/預かり資産総額1兆3000億円突破・業界内での高いシェア/法人向けにもサービス展開中/暗号資産交換業・ブロックチェーン事業・カストディ事業など多事業展開中】 ■業務内容: 国内大手暗号資産取引所であるbitFlyerのリスクコンプライアンス本部でポテンシャル採用をいたします。 過去のご経歴との親和性や選考を通じ、以下のいずれかの担当業務をお任せいたします。 【主な業務内容】 (1)AML/CFT担当 ・オペレーション部門のモニタリング業務 ・疑わしい取引の届出内容の分析及びレポート ・他部門及びグループ各社からのAML/CFTに関する照会対応 ・社内規程類の整備 ・リスクアセスメントおよびリスク評価書の作成補助 ・AML/CFTに関する社内研修の企画・実施 ・各種法規制の調査、当局・業界団体等からの照会および要請への対応など (2)コンプライアンス担当 ・金融関連の法令調査 ・他部門及びグループ各社からのコンプライアンス関する照会対応 ・社内規程類の整備 ・コンプライアンス社内研修の企画・実施 ・当局・業界団体等への対応、各種報告書の作成 など ■国内ビットコイン取引量9年連続No.1: 国内暗号資産交換業者における2016年〜2024年の差金決済および先物取引を含んだ年間出来高。(日本暗号資産等取引業協会が公表する統計情報および国内暗号資産交換業者各社が公表する取引データに基づき当社にて集計。日本暗号資産等取引業協会の統計情報については2018年以降分を参照) 変更の範囲:会社の定める業務