希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1金融・不動産
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 8,724件(7161〜7180件を表示)
サンデン・リテールシステム株式会社
【東京】法務※冷凍冷蔵設備の総合メーカー/上場準備中/グローバル展開中/残業10H/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社(移転後) 住所:東京都墨田区錦糸…
650万円〜799万円
正社員
■職務概要 一般的な法務業務(契約法務、法務相談、コンプライアンス、争訟対応、商事法務)に加えて、リスクマネジメント業務、IPO準備業務を担当していただきます。 ■職務詳細 具体的には、以下業務をご対応いただきます。 ・契約業務:ドラフト作成、チェック、改定、売買契約、秘密保持契約、業務委託契約など ・法律相談:商法、独占禁止法、個人情報保護法など ・コンプライアンス・リスク管理:従業員向け社内法律セミナー講師、法令遵守マニュアル作成・改訂など ・訴訟対応:企業との訴訟・調停・クレーム対応など ・株式上場:社内規程の作成(規程管理規程、内部監査規程、株式取扱規程等)、株式業務等、定款の変更、東証との対応等 また、以下株主業務もご対応いただきます。 ・株式事務管理(証券代行) ・株式総会事務局の招集通知・決議通知・事業報告書作成、シナリオ作成、日程管理 ■採用背景 現在当社はIPO準備中であり、IPOに向けた体制強化増員のための採用になります。 ■組織構成 法務担当は、現在2名体制(40代男性1名、30代女性1名)です。教育が充実しており、風通しがよく、女性も活躍しています。 ■仕事の魅力 IPOプロジェクトが始動した段階であり、IPO関連業務に携わることができます。また、法務業務を中心にキャリアアップが可能です。 ■当社の魅力 ラーメンや餃子の冷凍自販機「ど冷えもん」や、全温度帯・形状に対応可能な自販機「マルチモジュールベンダー」といった、ユニークかつ将来のニーズ応える製品で業界をリードする冷凍・冷蔵設備メーカーです。 冷凍・冷蔵ショーケースは、大手コンビニエンスストアや大手・中堅スーパーなどに幅広く導入いただいております。 また、冷凍自販機「ど冷えもん」は、コロナ禍で苦戦する外食店と、家で食べたい需要を結びヒットしました。ラーメンや、餃子、焼肉、スイーツ等幅広く活用していただいており、業界への浸透度、シェア率ともにトップです。
株式会社バンダイナムコフィルムワークス
【法務スタッフ】ガンダム等を手掛けるアニメ・映像作品制作会社/土日祝休み/年休125日【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都杉並区荻窪4-30-…
500万円〜699万円
正社員
〜年休125日/土日祝休み/ガンダムを手掛けるアニメ・映像作品制作会社〜 ■職務内容: ・各種契約書の作成・管理 ・著作権、商標権の管理 ・権利侵害対応 ・各部署への法的なアドバイス など ■組織構成 マネージャー(男性)1名、リーダー(男性)1名、スタッフ(男性2名、女性1名)の計5名となります。 ■入社後について まずは事業や作品制作・運用にあたり必要となる契約書の作成・チェックや、法的な質問に対する適切な対応等、少しずつ業務をお任せします。 ■企業概要: 1972年、有限会社サンライズスタジオとして発足。今までに400を超える作品を世に輩出、幅広いジャンルを手掛けております。その多くが世界中で放映され、日本が世界に誇るアニメ業界を牽引し続けております。 2005年にはバンダイ、ナムコとの経営統合に伴い、バンダイナムコグループの一員に。 2022年に株式会社バンダイナムコフィルムワークスとなり、映像作品を企画・製作し、テレビ、映画、配信などさまざまなメディアを通してお届けするだけでなく、著作権・版権の管理運用、映像関連商品の企画・販売や映像関連サービスを通して、世界中の皆様に広く発信しております。映像の川上から川下まで担う総合映像エンターテインメント企業として、"いいもの"を生み出し、しっかりと皆様にお届けし続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三五
【名古屋/在宅可】内部監査◆独立系の大手自動車部品メーカー/自己成長可能な環境◎/年休121日【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
本社 住所:愛知県名古屋市熱田区六野1…
600万円〜799万円
正社員
〜東海地方の非上場部品メーカーでは最大規模の売上を誇る、独立系の大手自動車部品メーカー/2028年に創業100周年/DX化へ国内過去最大の35億円を投資〜 ■業務概要・ミッション: 監査業務全般(特に海外監査対応)をご担当いただきます。 ■業務詳細: 内部監査全般への関与。具体的には、内部監査計画の立案に始まり、内部監査計画に基づき個々の監査を主導し、現地往査とその取りまとめ、経営層への報告、往査先作成の改善計画への助言ならびにそのフォロー等々を行っていただきます。 ※在宅可:原則、〜2回/週 ※出張あり:海外含め4回/年程度、〜1週間/回程度(基本、グループ会社所在地) ■組織構成: 3名(管理職2名、担当1名/40代:2名、50代以上:1名)で構成されています。 ■組織のミッション: 三五グループが経営の健全性を保持していることを検証・保証すること、およびその保持のために必要な助言を行うこと ■やりがい: ◇経営直下の組織であり、会社(グループ)ガバナンスに密接に関与できます。 ◇監査業務の遂行には広く社会全般への関心が必須のため、どのような切り口からも見識を広めることができるとともに自己成長の機会が至る所に存在します。 ■当社の魅力: ◇製品の多角化が進んでおり、売上比率に関しては排気系部品:ボデー部品:鉄鋼の2次加工を手がける精鋼にてほぼ同じ比率となっているなど事業ポートフォリオのバランスの良さが特徴です。また直近大型プレス機の導入も進んでおり、今後ますます排気系以外への進出も見込まれています。 ◇従業員数は連結8,000名超、国内12拠点、海外10拠点にてグローバルにビジネス展開している創業95年以上の自動車部品メーカーです。また技術力は世界的にも評価されており、現在では売上の約50%が海外とさらなるグローバル化が進んでいます。 ◇平均勤続年数18.5年、育児休暇からの復職率97%、有給取得率91%と、就業環境が整っており長期就業が可能です。 ◇電気自動車向けの新製品や、配管加工技術を活かした建設業界向けの新事業(FP35)も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
PHC株式会社
【英語×上場会社法務】法務担当◆東証プライム上場/社会貢献性の高い事業/リモート/フレックス【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
【新】東京本社 住所:東京都千代田区有…
700万円〜1000万円
正社員
□■ヘルスケアIT分野のトップランナー/健康経営優良法人2022−ホワイト500認定/フレックス制・在宅勤務可能・年休126日と働きやすさ◎□■ ■業務内容 これまでのご経験とご希望を踏まえて業務のアサインを決定していきます。 -各種契約書の作成、審査、交渉 -各種訴訟案件、係争案件の対応 -M&A案件、プロジェクト案件対応-取締役会事務局対応 -各種法務相談対応 -その他、トラブル対応やコンプライアンス対応業務 ■配属組織と働き方 30-60代の社員8名 在宅勤務:あり、週3日以上は出社。入社後3か月間はオンボーディングのため原則出社。 残業時間:20-30時間/月 ■企業概要 PHCホールディングスは、国内外にグループ会社90社超を持つバリューベースヘルスケアに貢献するグローバル企業です。当社グループの製品・サービスは、海外125カ国以上で販売されており、業界初やトップシェアを誇る製品・サービスも多く、その品質の高さで顧客の信頼を築いてまいりました。 事業領域は、デジタルヘルス、先端治療開発、糖尿病マネジメントなどの個別化検査・診断ソリューションと幅広く、近年はサーモフィッシャーサイエンティフィックの病理・デジタルパソロジー事業や国内3位の臨床検査会社LSIメディエンスをグループに加えるなど、大規模M&Aも積極的に行っており、グループ連結従業員約9400名を擁するグループです。
株式会社岩手銀行
【岩手(盛岡)】銀行法務関連業務(金融商品のコンプライアンス管理)【エージェントサービス求人】
法務
本社 住所:岩手県盛岡市中央通1-2-…
400万円〜649万円
正社員
■業務内容: 銀行法務関連業務を担当します。各種契約書作成や審査、訴訟対応、コンプライアンス対応を行います。 ■配属先: 今回は法務やリスク管理を行うリスク統括部に配属されます。全体では20〜30名程度の組織で今回はその中でも各種リーガルチェックを行っていただきたいと考えています。 ■同行が求める人物像: 岩手銀行の財産は「信用」の担い手である「人」であり、「人」の成長が同行の成長、地域社会の発展につながっていくと考えています。金融業界が目まぐるしく変化し続ける今こそ、環境の変化に力強く立ち向かい、既成の価値観にとらわれない斬新な発想力や行動力を持った「人」を求めています。同行には、ふるさと岩手のために貢献したいという熱い「想い」を「形」にできるフィールドがたくさんあります。岩手の未来を切り拓いていくという使命感のある方を歓迎します。 ■事業所: 108ヶ所(本支店107、出張所1)
日本航空電子工業株式会社
【東京/管理職】経営企画(M&A戦略・DD等) ◇東証プライム/売上2000億円以上/離職率2%【エージェントサービス求人】
法務、経営企画
本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-21…
900万円〜1000万円
正社員
■業務内容:M&Aやアライアンスなど、外部とのパートナーシップ強化による成長戦略遂行の実務をご担当いただきます。航空電子グループの経営戦略策定に携わり、成長戦略の立案と実現を担う重要なポジションです。 【業務詳細】 (1)M&A戦略の立案 企業価値向上を目的としたM&A戦略の策定および実行 (2)情報精査および関係構築 関係各所に対する情報の収集・分析、信頼関係の構築 (3)デュー・ディリジェンスおよびバリュエーション分析 法務、会計・税務、ビジネス等のデュー・ディリジェンスの遂行 対象企業のバリュエーション分析 (4)契約交渉およびクロージング 対象企業との契約交渉、M&A取引のクロージング (5)PMIの実行マネジメント PMI(Post-Merger Integration)の実行および管理 シナジー効果の実現 等 ■当社の特徴・魅力: (1)グローバル展開と高い品質・技術力:海外売上高比率7割以上。積極的にグローバルに設備投資も行っています。リードタイムの短縮、品質の向上を図るとともに、生産工程を内製化することで、ものづくりのノウハウをグルーブ内に蓄積し、メーカーとして発展し続けることを目的としています。その結果、当社製品はコネクタだけでも優に3万品種を超え、新製品比率は40%を超えています。 (2)安定経営:当社の事業の柱であるコネクタ、インターフェース機器、慣性センサの展開先は航空宇宙から自動車、ICT機器に至るまで限りなく裾野が広がっています。大手セットメーカー様を顧客として非常に安定した顧客基盤を持ち、自己資本比率70%超の優良な経営体質を誇っています。 (3)社員の尊重と長期就業可能な環境:離職率約2%。個人の能力が100%発揮されてこそ企業も成長し社員個人も充実した生活を送ることができる。これが当社の基本的な考え方です。人事制度においては上司との風通しを重視した評価制度を実施、福利厚生ではスポーツセンターや社員食堂の整備(昭島事業所)、育児アシスト制度、カフェテリアプランの充実など働き心地の良さに重点をおいた施策を展開しています。 1)勤続年数:16.9年 2)平均所定外労働時間:14.4時間 3)有給休暇の取得日数:16.8日 4)育児休業取得者数:13名 変更の範囲:会社の定める業務
三菱HCキャピタル株式会社
【東京】海外拠点に対する 経営監査・業務監査/東証プライム上場/監査資格歓迎!【エージェントサービス求人】
法務、公認会計士
本社 住所:東京都千代田区丸の内1-5…
700万円〜1000万円
正社員
■職務概要: 本社部署や専門事業部、国外グループ会社に対する経営監査・業務監査・IT監査、および、監査手法の高度化推進等 ■職務詳細: ・リスク評価に基づいた中長期・年度内部監査計画策定業務 ・個別監査の計画、実施、評定、報告書作成、フォローアップ業務 ・経営監査・業務監査の手法高度化、監査部門内への展開 ・海外への往査出張あり(2ヵ月に1回程(期間1週間半程度)※状況に応じて渡航制限あり) ■当ポジションの魅力: 当社グループにおける「信頼されるビジネスアドバイザー」となるべく、グループ・グローバルベースで監査品質の向上を目指しています。皆さんのこれまでのキャリア・スキルやアイデアを業務に活かすチャンスが豊富にあります。監査法人や事業会社監査部門出身者など、中途入社の方も数多く活躍しています。 尚、米国ボストンに米州監査チームを有しています。 ・内部監査関連の資格取得や資格維持に関する会社補助制度あり。(CIA、CISA、CFE、CAMS、CPA等) ■当社の特徴: ・当社は、「アセットビジネスのプラットフォームカンパニー」としての先進的なアセット価値の提供と、「社会価値創造企業」としてのお客様や地域社会のニーズを確実に捉えた、各ステークホルダーに対する価値の創造・提供という両社の強みを融合したシナジーを創出します。世界各地でリース会社の枠を超えた先進的なアセットビジネスを展開、開拓者精神で新たな領域・地域にチャレンジして社会価値の創造に努めることで、その経営ビジョンを実現してまいります。注力領域を「社会資本/ライフ」、「環境・エネルギー」、「モビリティ」、「販売金融」、「グローバルアセット」とし、この5領域でイニシアティブを発揮、フロンティアを切り開き、深耕していく強い意志を込め、三菱HCキャピタルのめざす姿を「Voyager to the Frontier」としました。 ・「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)」に4年連続で認定されました。(経済産業省/2022年3月9日)当社は社員一人ひとりが生き生きと健康的に働き、最大限に能力を発揮できる職場づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ぴあ株式会社
【情報セキュリティ推進】ISMS事務局運営・各種規定の整備など◆プライム上場/在宅勤務制度あり【エージェントサービス求人】
法務、セキュリティコンサルタント
本社 住所:東京都渋谷区東1-2-20…
500万円〜649万円
正社員
【全社的な情報セキュリティ向上のための推進業務/年休122日(土日祝休み)/在宅勤務制度あり】 「個人情報保護法」などの順守を徹底するため、全社の情報セキュリティを向上させることが主な業務です。各部門とのコミュニケーションを中心に、ISMS事務局の運営や規定類の整備などを担当していただきます。 ■業務詳細: <ISMS事務局の運営> 当社には情報セキュリティの国際基準「ISMS認証」の取得部門があり、認証維持・拡大のため継続的な取組みを行っています。 ◇ISMS取得部門のPDCAサイクル推進(個人情報の適切な管理など) ◇新規取得部門の拡大 ◇外部専門家とのやり取り、各種日程スケジューリング など <情報セキュリティ文書類の整備> 情報セキュリティ領域の社内規程、ガイドライン文書の定期的な見直し・整備を行います。 ◇情報セキュリティ関連文書 ◇ISMS関連文書 など <情報セキュリティ教育・啓蒙> グループを含めた全社を対象に勉強会や情報発信の企画・運営を行います。 ◇教育のテーマや素材の選定、勉強会運営 ◇啓蒙のための情報発信 など <情報セキュリティ問合せ対応、インシデント(事故)対応> 各部門からの問合せや相談報告の対応、インシデント対応等を行います。 ◇問合せや相談への情報提供及び回答 ◇インシデント疑い発生・報告時の情報収集や分析、後続対応連携 など ■入社後の流れ: 基本的には下記の流れで業務を始めていただきます。 ◇未経験の場合:関連する法規制類概要や業務解説と並行してOJTに入ります。 ◇経験者の場合:業務解説の後、すぐに業務担当に入っていただきます。将来的には部門のリーダーを目指していただければと思っています。 ■組織構成: CISO室のメンバーは合計3名の構成です。経験豊富なベテラン社員がそろっているため、どんなことでも安心して頼ることができます。 また、社内はフリースペースとなっているため、他部門との交流も身近。20〜30代の若手社員も多く、疎外感なく働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
AlphaTheta株式会社
【横浜】安全/電波/無線 法規制対応業務◆フレックス/英語力を活かせる【エージェントサービス求人】
法務、品質管理・テスト・評価
本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…
500万円〜899万円
正社員
■業務概要: 法規制(安全/電波/無線)遵守を目的とした業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・新規規制や規制変更の情報取集と内容の理解 ・法解釈と製品設計基準への適用 ・企画・設計・販売部門への指示と法規制に関する問い合わせ対応 ・海外販売現法/販売代理店への指示と対応 ・外部試験所への認可申請依頼業務 ■配属組織: 配属予定部門は、品質・生産統括部 品質保証部 品質管理課となります。 メンバー構成は、マネージャー1名、メンバー7名 (40〜60代)となっています。 ■部門の業務の特徴: 品質管理課は製品に関わる法規(安全、電波、無線、環境等)に対し、確実に準拠されていることを確認し市場へ安全・安心な製品を導入することがミッションとなります。法規準拠の重要な責務を担う業務であり、社内関連部門(設計・営業)、外部試験所及び海外拠点とのコミュニケーションも必要とされます。 ■当社の魅力: DJ機器では世界シェアトップクラスとなる中でも事業の成長は続いており、既存の枠組みに捉われずに挑戦するマインドを持ちチームメンバーとともに高いパフォーマンスを発揮することで、「音楽で人をつなぐ」というミッションを実現する人材を育てていきます。全世界のプロのDJから趣味としてDJを楽しむ方まで幅広い層に愛用されています。コロナの巣ごもり需要により、高音質の音響機器を使用したい消費者ニーズが増えており、事業拡大に伴う増員となります。
関西電力株式会社
【大阪】法務総合職【電力業界の中心企業、関西から世界へ挑む/弁護士有資格者歓迎】【エージェントサービス求人】
法務
本社 住所:大阪府大阪市北区中之島3-…
500万円〜1000万円
正社員
■業務概要:同社の法務部門で総合職として経験を積んでいただきます。将来的にはグループ会社の法務グループに異動いただく可能性もございます。 ■業務詳細:ご経験に合わせて下記いずれかの業務をお任せいたします。 ・法律相談 ・契約書審査(和文・英文) ・M&A対応 ・訴訟等の紛争案件対応、社内研修 ※法務業務全般をご対応頂きます。本人の志向、語学力、経験によっては国際法務をお任せしていきます。 ■組織風土:新卒、中途隔てなくオープンな社風です。リモートワークを併用しながらも、積極的にコミュニケーションをとることが可能な制度が整っています。様々なバックグラウンドの方が入社されており、互いを高めあう風土が根付いております。 ■働き方:平均残業全社21時間、スーパーフレックス、リモートワーク、有給9割取得推奨など働きやすい環境を整えています。 ■同社の特徴: 業界として、グリーンエネルギー促進・サービス強化等様々な変化に直面しエネルギー新時代と言われる中、日本最大級のエネルギー事業会社として様々な取り組みをしています。 ゼロカーボンエネルギーへの挑戦:再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、バイオマス)の強化と水素事業の取り組みを本格化しております。あらゆる企業との連携を進め、リーディングカンパニーとなるべく取り組んでいます。ゼロカーボン事業2050https://www.kepco.co.jp/sustainability/environment/zerocarbon/index.html 国際事業:燃料調達先23か国、発電者や配電事業等11か国。アジア、豪州、北米、欧州とエリアも幅広く、関西電力としての活躍の幅は多岐にわたります。 新規事業への挑戦:お客様と社会の力になるべく、情報通信事業(eo光、mineo等)や生活ソリューション事業(不動産・セキュリティ)もグループに構えます。また、会社として社内起業家の育成や社外ベンチャーへの投資を進めています。 変更の範囲:ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり
横浜ゴム 株式会社
【神奈川/平塚本社】内部統制・監査担当◇残業ほぼ無◇東証プライム上場・老舗タイヤメーカー【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
新本社<平塚> 住所:神奈川県平塚市追…
500万円〜899万円
正社員
【管理職へのキャリアパスあり/連結9,853億円で過去最高売上を達成/世界120か国以上でビジネスを展開するグローバル企業】 ■職務詳細: まずは、内部統制業務(財務報告に係る内部統制システム(J-SOX)の運用支援と有効性評価)をお任せします。ゆくゆくは、監査業務(部門や子会社の業務監査、改善提言)もお任せする予定です。 <具体的な業務内容> 内部統制業務: ・財務報告に係る内部統制の整備、運用(文書化) ・財務報告に係る内部統制の有効性の評価(ウォークスルーテスト、運用テスト) ・全社統制、決算処理統制の有効性評価、監査業務 監査業務: ・業務監査の実施、報告と改善への提言 ・法定監査(公認会計士、監査等委員)と内部監査の連携 ・監査に関わる法令および監査理論、技法の研究 ■本職種の魅力: グローバル会社において、ガバナンスや内部統制強化に対する業務を経験できます。また、監査室業務を通じて会社の活動実態が把握できます。 ■将来のキャリアパス: 入社後数年間は内部統制業務に携わって頂き会社の業務内容について理解を深めていただきます。その後は、業務監査業務を経験していただき監査室の管理職として活躍いただきます。 ※将来的にはご本人の希望や経験を勘案し、経理部門や本社管理部門、各事業の企画部門への配属も検討します。 ■働き方: ・残業ほぼ無し ・様々な休暇制度あり(有給休暇、結婚休暇、産前産後休暇、出産育児休暇、リフレッシュ休暇など) ※有給消化日数:12.7日(2023年度) ■横浜ゴムについて: 1917年設立、100年以上の歴史を持つタイヤメーカーです。2023年度の連結決算は、9,853億円で過去最高の売上を達成しており、業績は右肩上がり。アジア、欧州、北米、南米、中東、アフリカなど、世界120か国以上でビジネスを展開。世界タイヤ市場におけるシェアは第8位です(2023年タイヤ事業売上収益ベース)。 変更の範囲:会社の定める業務
カリツー株式会社
【愛知県安城市】内部監査※正社員/土日休み/学歴不問/900社以上取引先あり【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
本社 住所:愛知県安城市三河安城町1-…
300万円〜599万円
正社員
〜未経験歓迎求人!/900社以上との取引で安定感抜群/事業拡大のための増員募集です〜 ■募集背景: 当社は1951年に創業した自動車部品輸送をメインとした物流会社です。Vision2030「世界にはばたく総合物流企業へ」を掲げ、本社機能のある愛知のみならず、九州、タイといったエリアに新拠点の立ち上げを計画、実施するなど70年ある歴史の中で過去最大の投資をしております。そのような中で組織強化を図るための大幅増員となります。 ■業務内容: 内部監査方針の策定、定期全部署監査の実施、定期現地監査の策定・実施、 品質・環境・道路安全監査に関する業務などに従事いただきます。 ■組織構成: 現在、内部監査室には、室長1名、課長1名、主査1名、総合職2名が在籍しております。 ■社風: 「世代、性別に関わらずコミュニケーションをとる」「チームワークを大切にする」当社ではトラックの乗務員、倉庫の技能員、事務所の職員と仕事内容も世代も違う仲間とチームを組み、協力して物流を作り上げていきます。そんな温かい仲間と一緒に目標に向かっていける職場環境です。 ■当社の強み: (1)安定性 愛知で売上5位、全国71位(※物流ニッポン紙「物流法人ランキング」)の自動車部品を運ぶ会社です。国内34拠点と海外1拠点にて物流サービスを提供しています。大手メーカー各社をはじめ900社以上と取引があり、安定した堅実な経営をしております。 (2)最適な物流システム 当社では組付け・加工・検査、入出庫管理、保管・代行納入など多様な業務を担う高機能物流センターを所有しています。世界規模での激しいコスト競争の中、トータル物流コストの低減とともに、生産から納品までのリードタイムの短縮による効率化を実現するため、お客様のニーズに応える最適な物流システムを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車エンジン販売株式会社
【千葉/市原】総務 ◆いすゞグループ/産業用エンジントップクラス/残業10時間/フレックス可【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:千葉県市原市松ケ島西1-2…
300万円〜499万円
正社員
【※工場総務経験者歓迎※ 産業用エンジンで業界トップクラス/大手取引先多数で顧客基盤も安定/いすゞグループとして海上輸送、建設機械の心臓部(エンジン)を社会に提供/コンプライアンス活動・安全推進/フレックス・リモート相談可能/残業月10時間/マイカー通勤可能】 ■業務内容: 総務部にて全社の安全推進やコンプライアンス活動などをお任せいたします。 ■業務詳細: 入社後はご経験に応じて業務をお任せします。 まずは業務や事業理解を深めていただき、徐々に総務部全体の業務で活躍いただければと思います。 ・コンプライアンス ・内部統制 ・リスク管理 ・契約書管理 ・安全衛生管理 ・各種委員会等の事務局 ・資産の保全、管理 など ■組織構成:総務部は部長含む5名組織です・ ■当ポジションの魅力: ・総務として法務様子も含まれる業務を幅広く担当いただきます。コンプライアンスや内部統制、リスク管理などは市場全体を見ても経験者が少ないため、市場価値を上げることが可能です。 ・就業環境:月平均残業10時間程度、家族手当、住宅手当、退職金があり、ワークライフバランスを整えながら長期的に就業しやすい環境です。在宅勤務については介護育児等のご事情によってご相談可能です。マイカー通勤も可能です。 ■当社の魅力: ・マリンエンジンは商船や漁船に使われることから社会貢献性の高い事業であり、従業員も誇りを持って仕事をしています。 ・産業用エンジン事業では技術力に競合優位性を持っており、安全性が求められることから新規参入が難しい領域でもあります。収益性◎ 産業用エンジンは新興国での建設需要や世界的な物流網の発達等で世界的にも今後需要が見込まれます。親会社のいすゞ自動車は連結売上3,2兆円、国内トラック業界売上1位、トップシェアクラスの国内唯一の独立系トラックメーカーです。世界150カ国以上で展開しており、37カ国でトップシェア商材を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和物流株式会社
【大阪市】法務(係長候補)◆大和ハウスグループの物流総合会社/年休120日【エージェントサービス求人】
法務
本社 住所:大阪府大阪市西区阿波座1-…
600万円〜799万円
正社員
〜離職率5%/大和ハウスグループ/充実の福利厚生〜 当社は大和ハウスグループの中核企業として、住宅・建築・建材物流を支える重要な役割を担っています。 物流・倉庫業における契約書の作成・審査、許認可の届出業務を通じて、法務の専門性を活かしながら企業の成成と安定を支えていただきます。 入社後は当社における法務業務に従事いただき、将来的には管理職へのステップアップを期待しております。 ■業務詳細: ・契約書の作成・審査・管理業務 ・各種許認可の新規申請・変更・管理業務 ・リスク管理委員会の運営 ・国土交通省からの法令改正や規制に基づく要請対応 ・各種ツール・マニュアル類の作成・改定 ・新規事業支援(新規許認可取得対応支援、契約書作成支援など) ・訴訟・紛争対応(取引先・顧客とのトラブル対応、紛争解決支援など)他 ■組織構成: 部長(50代/男性)、主任職1名(30代/男性)、一般職2名(20代/女性)の計4名から構成されております。 ■評価制度: 1年に2回目標管理があり、面談をしすり合わせを行います。達成度合い/社内調整力(お人柄、業務姿勢、コミュニケーション力など)の2軸で評価が決まります。 ■当社について: 大和ハウス工業株式会社の物流部門として発足して半世紀。住宅物流、建築・建材物流のエキスパート企業です。お客様のビジネスの成長を物流面から支える戦略的ロジスティクス・パートナーを目指しています。 ■当社の強み: ◎一気通貫 住宅メーカーとして唯一物流専門会社を持ち、物流施設、建築から運営、管理までトータルでサポートできる強みがあります。 ◎対応力 住宅・建築部材輸送で培った高度な物流ノウハウをベースに調達物流から販売物流・リサイクル物流まで、あらゆる業種で物流サービスを提供し、全国ネットワークを構築。 ◎著しく変化する市場ニーズに対応し、効率的な経営スタイルを実現 店舗や宿泊施設、オフィス等で発生する無駄なコストや労力を削減。3R実施による環境経営の実現にも貢献� 変更の範囲:会社の定める業務
アンリツ株式会社
【厚木市】法務部門 女性管理職候補 ※東証プライム/世界シェアトップクラスの計測器メーカー【エージェントサービス求人】
法務
本社 住所:神奈川県厚木市恩名5-1-…
650万円〜1000万円
正社員
【ポジティブアクション/無線通信分野でトップシェアを誇るグローバル計測器メーカー/6Gと新領域ビジネスの成長をグループ横断で加速に伴い、若年層/コア人材の積極採用と育成を強化中】 ■業務内容: 契約審査、法務相談、関連文書作成、M&A関連業務、コンプライアンス関連業務などを担当頂きます。特に海外やM&A関連を担当頂く事を重視しており、アメリカなどの海外駐在の可能性もございます。 ・各種契約書の審査/作成/交渉の支援 ・コンプライアンス推進のための社内啓蒙/教育の企画と実施 ・M&A等の各種プロジェクトに関する法務面からの支援 ・法律相談から紛争/訴訟まで各種事案に対する法的支援 ・取締役会・株主総会の運営 ・内部通報の受付と調査対応など ■働きやすい環境づくり: 「生活と仕事のバランスを考えて、働き易く人生を楽しめる会社」「労働生産性が高く働き甲斐がある会社」の両立を掲げ、性別を問わず安心して仕事と育児・介護等との両立が図れるように企業風土づくりを推進しています。 ・完全週休二日制(土日祝)、月残業の平均3h程度、年休129日 ・時短勤務制度 ・フレックスタイム制 ・平均勤続年数19.8年 ・新卒採用者の3年後離職率3% ・在宅勤務(月4日※育児介護等に該当する方は、月4日を超えた取得可能) ・財形貯蓄制度、社員持株会、企業年金制度、退職金制度、社宅等 ■特徴: 東証プライム上場の計測器・品質検査装置メーカーです。「はかる」技術を基盤とし、世界中の通信事業者や電子・電気機器メーカー、食品メーカー等に対して、通信や食品、医薬品等の安心安全を支え、日々の生活の「当たり前」を当社の機器が支えています。 「はかる」技術の最先端を常にリードし、抜群の開発&サポート体制を築いているのが当社の強みです。日本だけでなく海外にも事業を展開しながら、進化を続ける情報通信の分野で、各種通信システムやサービス・アプリケーションの開発、品質保証に欠かせない計測器や食品・医薬品用異物検出機や重量選別機、遠隔監視制御システム、帯域制御装置などを提供。幅広い分野で、安全・安心で快適な社会づくりを支えています。
豊和工業株式会社
【愛知/清須】法務スタッフ★将来の管理職候補★残業月10時間/年休124/昼食無償/東証スタンダード【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:愛知県清須市須ケ口1900…
350万円〜549万円
正社員
〜専用生産設備の業界大手メーカー/残業月10時間程と働きやすい環境◎/社会を支える基盤事業や国の防衛力に密接に関わる事業の為、法務の役割が大きくやりがいがあります◎〜 ■ミッション: 室長から業務を引き継ぎ、法務専任スタッフでご活躍していただきます。まずは自走できるレベルを目指していただき、契約業務、内部統制のプロフェッショナルとしてご活躍していただきます。(今後組織拡大予定) 必要に応じて、総務と連携し株主総会の対応など、お任せすることもあります。 ■業務内容: 下記業務におけるレポートラインは法務室長となります。 ◇国内外の契約法務(作成、修正、交渉の支援) ※国内:海外契約比率=8:2、レビュー月平均10〜20件程度 ◇各種訴訟申請・対応 ◇コンプライアンス関連業務 ◇与信管理 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の法務ポジションにおける重要性: 私たちの事業は、社会を支える基盤事業や国の防衛力に密接に関わっているため、法的な目線や考えの基、足場を固めた上で成長領域に投資していくことが必須と考えております。 ■組織構成: 法務室には3名(室長1名、スタッフ2名)が在籍しております。 〜今後の事業展開の紹介〜 <歴史> 明治40年創業した当社は、主力の工作機械・空/油圧機器、電子機械に加えて、防衛省向け小銃・路面清掃車・防音サッシ等の金属製建具など独自色の強い製品群を有し、各分野において圧倒的なシェア率を誇っています。 <将来> 主力の工作機械事業ではアジア市場(中国/インド/東南アジア)での販売体制と技術/サービスサポートを充実させ、工作機械の需要増が見込まれる新興国での展開力を強化していく予定です。また、自動化・省力化製品の開発・販売によるスマートファクトリー化への対応にも注力します。 変更の範囲:本文参照
ユニファ株式会社
法務(リーダー候補)◆在宅可・年休123日・残業20H程度/保育課題の解決を目指すICTサービス展開【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…
600万円〜999万円
正社員
【子どもともっと向き合える環境を目指す、保育ICTサービスを展開/在宅可・残業20H程度・年休123日・時差出勤可・副業可】 ■概要: 同社は、保育園の労働環境改善を支援する保育ICTサービス『ルクミー』を展開しています。 全国60か所以上の自治体・シリーズ2万件以上の導入実績を持ち、先生・子ども・保護者がもっとわくわくできる保育の実現を目指しています。 ■業務内容: 法務・コンプライアンス領域の実務全般をリードいただきます。 その後は、新規事業の立ち上げ・事業提携・M&Aなどのコーポレートアクションにも関与いただく想定です。 ■主な業務: <入社後すぐにお任せする業務> ・法務/コンプライアンス業務の実務全般 ○ 契約書や利用規約の作成・レビュー ○ 取締役会・株主総会の運営 ○ リスク管理委員会運営 <将来的にお任せ予定の業務> ・新規事業、プロダクト立ち上げサポート ・事業提携、M&A、資金調達に関するプロジェクトへの参画 ■組織構成: ・所属:法務部 ・構成:部長1名、メンバー1名 ※現在は、経営企画室メンバーがサポートに入っています。 ※経営企画室のメンバーと共に法務・コンプライアンス業務の運営体制構築を推進いただきます。 ■働き方: 入社後は、事業・業務理解を深めていただくために出社メインでご対応いただきます。 お持ちのご経験やスキル成熟度に応じて、週2日程度のリモートワークを上長と相談のうえで実施想定しています。 残業時間について、通常期は10時間程度、繁忙期においては20時間から最大でも30時間以内となります。 ■『ルクミー』とは: 現在の保育現場は、登降園管理・検温・記録・帳票管理など、業務負担が非常に大きい環境が問題となっています。 ルクミーは、アナログ管理が中心だった保育園の業務をデジタル化し、保育現場の業務負荷軽減やサービス向上に寄与しています。 ICTを積極的に活用しながら保育士・保護者の方々が子どもに向き合える時間が増える環境づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社やまびこ
【青梅市】知財(特許)※東証プライム上場/国内トップ・海外90か国展開/残業15h/英語を活かす【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:東京都青梅市末広町1-7-…
550万円〜799万円
正社員
〜東証プライム上場/製品競争力・ブランド力・販売力強化に取り組み着実に成長を続ける企業/世界に28,000拠点、90ヶ国以上に展開〜 ■業務内容: 国内外の知的財産権(特許・実用新案・意匠・商標)に関する業務を行っています。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 先行技術などの調査業務、発明発掘や特許出願、中間処理などの権利化業務や管理業務を行っていただきます。 [標準化と知的財産連携業務] ○国際標準化団体・国内審議会の文書管理と社内意見取りまとめ ○標準必須特許に関連する他社特許調査 ○規格開発に関連しえる発明案件の発掘 [知財文書翻訳] ○出願準備・文献確認等知財に関する英訳・和訳作業 ○標準化必須特許に関連する文書の英訳・和訳作業 [保有知財管理業務] ○保有知財の維持・放棄判断の社内確認、またその判断ための権利の価値分析作業 ○判断に戻づいた維持・放棄と関連する費用処理 ○知財管理データベースの管理・保守 ・調査:商用データベースを用いた先行技術調査(FTO調査、特許性調査) ・国内外特許出願・中間処理:社外弁理士と連携し出願明細書作成、特許庁通知に対する応答など ※将来的には習熟度に応じて、下記業務の経験を積んでいただくことが可能です。 他社牽制/権利活用/契約交渉/IPランドスケープ/経営に資する知財戦略の策定 ■働き方: 残業時間は15時間程度/年間休日124日/育休後の復職率100% ■当社について: 主力事業である小型屋外作業機械(OPE)では国内30%以上、海外10%以上と高いシェアを持ちながら今後も堅調な成長を見込んでいます。小型屋外作業機械とは小型エンジンを動力とするチェンソーや草刈り機、など芝生や庭の管理に欠かせない機械です。 一貫生産体制のため、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し、環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっており高い信頼を得ております。 海外では庭のある家庭が多く、世界90か国以上に導入され海外売上比率が70%を超えるグローバル企業です。 自己資本比率65%と非常に安定した経営を展開しています。更なる拡大を見込んでおり、2030年に売上高2,500億を目指して取り組みを進めています。
新光商事株式会社
【東京・大崎本社】在宅勤務あり/法務職(次期課長候補)/東証プライム上場エレクトロニクス商社【エージェントサービス求人】
法務
本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2…
550万円〜799万円
正社員
〜在宅勤務あり/残業20〜30時間/法務職(次期課長候補)として契約審査や輸出管理、コンプライアンス全般を担当。東証プライム上場エレクトロニクス商社でキャリアアップ可能〜 ■概要 当社は携帯電話・パソコン・自動車・家庭用電化製品などのエレクトロニクス製品に幅広く利用される半導体・電子部品の専門商社です。そんな当社で法務をお任せします。次期課長候補しての採用を予定しています。 ■業務内容 入社後は、「契約審査」「輸出管理」「コンプライアンス全般」等の業務の実務責任者として、業務遂行ならびに若手社員のサポートを行って頂きます。 現在、当社は新規取引先の開拓・業務提携などを通じて、国内外を問わず新たなビジネスの獲得に努めていますので、多種多様な契約審査を中心として法務スキルを向上させることができると考えます。 いろいろなご経験を積んで、キャリアアップを図って頂きたいと考えます。 ■組織構成 総務部長:1名 総務部法務課:課長(40代)1名 一般職1名 嘱託社員1名 40代の課長、20代の一般職、60代のベテラン嘱託社員とともに、業務を進めていただきます。 次期管理職候補として、契約審査業務および輸出管理業務を中心に、コンプライアンスにかかわる幅広い業務を担って頂きます。 海外企業との取引が多く、グローバルビジネスに携わることができます。 組織体制の強化を図りたく、即戦力としてご活躍頂ける方のご応募をお待ちしております。 出社勤務が中心ですが、在宅勤務も併用中です。 育休、産休制度も充実。育児時短制度なども活用いただける働きやすい環境がございます。 ■事業の魅力 ・当社は半導体を中心としたエレクトロニクス部品を扱う、東証プライム上場の専門商社です。 携帯電話・パソコン・自動車・デジカメ・家庭用電化製品・ゲーム機器などのエレクトロニクス製品に幅広く利用されています。 ・回路設計・ソフト・基板製造・装置開発・EMSサービス・組込み開発をワンストップで提供する技術商社として、国内外の半導体メーカーとの取引も拡大中です。現在世界的に需要が拡大している半導体業界において数年後に最先端製品として世に出るような部品を扱っています。 ■キャリア 当社にはキャリア開発の為の自己申告制度があります(年1回) 変更の範囲:会社の定める業務
アズビル株式会社(旧株式会社山武)
【丸の内】企業法務◇リモート可/年休126日/プライム上場/自己資本率66.7%【エージェントサービス求人】
法務
本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…
500万円〜899万円
正社員
【創業117年・東証プライム上場/自己資本率66.7%/平均勤続年数20.4年/年休126日】 ■担当業務: ・国内・国際契約の審査・作成 ・法的問題の検討 ・係争対応 ・法務教育 ・CSR・コンプライアンス関連業務 ■会社の特徴: ・創業117年の歴史を持つ東証プライム上場企業です。 ・「計測」と「制御」の最先端の技術を主軸に、オフィスや建物を中心としたビル系、プラントや生産の現場を中心としたプラント系、人々の生活に密着したライフ系の3つの事業を展開し、ニーズを獲得しています。 ■会社の魅力: ・働き方改革にも全社的に取り組み「社員が働きやすい環境」を第一に考えています。 ・直近3年以内ので退職率は4%前後と、高い定着率を誇ります。 ・勤続年数も平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 ・健康経営優良法人2023(ホワイト500)認定 ・在宅勤務制度導入中 ・業務に関する資格取得の場合は、講習手当を全額補助。10〜20万の一時金を支給しています。