GLIT

検索結果: 5,306(4601〜4620件を表示)

カヤバ株式会社

【岐阜】知的財産担当(特許権利化等)◆業界不問/自動車用ショックアブソーバ世界トップ級/プライム上場【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

岐阜北工場 住所:岐阜県可児市土田25…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【面接1回/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車、オートバイ、建設機械、産業機械など幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■業務内容: 知的財産担当として、特許業務全般に携わっていただきます。 ・国内外の特許権利化業務(発明発掘・調査・出願・中間処理等) ・国内外の特許侵害予防、無効資料調査等のクリアランス業務 ・担当技術部門の特許戦略策定 ・IPランドスケープ活動(知財分析結果の事業部・経営へ提供等) ・部内外における知財教育推進 ■会社の強み: ◎油圧技術のトップランナー ・衝撃や振動を油圧によって吸収・緩和するカヤバの技術は、自動車や二輪車・鉄道車両などの快適な乗り心地や安全走行に貢献しています。 ・そのコア技術をもとに、電子制御・空気圧など多彩な技術を複合化して生み出すシステム製品には、油圧技術のトップを走るカヤバの総合力が発揮されています。 ◎5台に1台 ・世界で走る自動車の約5台中1台にカヤバの自動車用ショックアブソーバが採用されており、そのシェアは世界トップクラス。 ・米国や欧州だけでなくBRICs、VISTAなどの新興国に対して製品・技術・サービスを提供しています。 ・また様々な国で部品を供給できるよう、世界23ヶ国に生産・販売・サービス拠点を展開しています。 ■働きやすさ: ・入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上 ・当社はすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、様々な支援制度を導入しています。 ・また、世界の多様なニーズに応えていくには組織としての多様性も重要だと考え、ダイバーシティマネジメントも積極的に推進。 ・男女、人種を問わず、どのライフステージでも社員が能力を発揮できるよう環境づくりに取り組んでいます。 ■就業環境/研修制度の一例: ◎ワークライフバランス支援 ・コアタイムなしのフレックス制度 ・テレワークの導入 ・配偶者転勤休職、介護休職、ボランティア休職 ・有給残余日数積立制度 ◎研修制度 ・50コースにおよぶ技術者教育 ・海外研修もある語学教育 ・海外赴任前研修 ・階層別教育、OA教育

株式会社明光ネットワークジャパン

【東京】総務法務◆東証プライム上場/年休121/残業時間20時間【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:東京都新宿区西新宿7-20…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 個別指導塾(明光義塾)を中心に教育事業を展開する当社にて、企業法務を中心に下記業務を担当いただきます。 ■業務内容: ・契約書のチェック・作成 ・リーガルチェック ・事業部からの契約相談対応および交渉支援 ・リスク管理及びコンプライアンス関連業務 ・BCPの策定 <コンプライアンス活動の推進> ・コンプライアンスに関する啓発活動等の企画、実施 <株主総会・取締役会運営に関する業務補佐等> ■部署構成: ・6名(女性3名、男性3名):部長、課長、係長、一般社員、専門職 ■キャリアパス: まずは契約法務からお任せし、当社の業務に慣れていただきつつ事業理解を深めていただく予定です。ゆくゆくは法務スペシャリスト、もしくはゼネラリストとして総務部の課長を目指していただきたいと考えており、組織を牽引いただける方を歓迎いたします。 ■同社の特徴: 同社は、教育事業を核とした、人づくりのリーディングカンパニーを目指しています。日本でいち早く個別指導塾「明光義塾」を中心に、「明光サッカースクール」「早稲田アカデミー個別進学館」など複数のブランドを展開し、教育事業を運営しております。また、フランチャイズ事業として独自のフランチャイズシステムに基づき、継続的な事業ブランド運営を行っております。

株式会社ゼンショーホールディングス

【品川】法務(マネージャー候補)※「すき家」等展開の外食No.1企業の国外法務【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都港区港南2-18-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【プライム上場/M&A、グローバル法務関連業務を幅広くお任せ/プレイングマネージャー候補の募集/年間休日120日/連続休暇最大9日間取得可能】 「すき家」「はま寿司」「COCO'S」などの各種外食チェーンを運営する同社にて、国内だけでなく海外への事業拡大、積極的なM&Aを進めていただきます。 ■採用背景: 同社はコロナ禍でも事業拡大に向けて積極的に投資を行っており、今後事業領域も拡大していくことが予想されます。そのため、組織強化のための増員採用を行っています。 ■業務内容: ・契約書審査業務(取引基本契約書・売買基本契約書・業務委託契約書、賃貸借契約書など) ・M&A ・システム開発契約書、共同研究契約書、ライセンス契約、フランチャイズ契約 ・他部門・事業部門が対応する労働者派遣契約書、人材紹介契約書、廃棄物処理委託契約書、各種規約・約款、英文契約など ※成長を続けるゼンショーG全体を対象とした法務部の法務業務をお任せします。 ※同社Gは世界中から食材等を調達し、また、15〜20 カ国に及ぶ国で事業を展開しています。英文契約に関し、リスクを抽出・指摘し、改善案・修正案等を具体的に提案・起案、改善案実行に関し現場部署と共に協働いただくことを期待しています。 ■同社の特徴: 縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、同社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」を構築し、食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行います。 変更の範囲:会社の定める業務

楽天カード株式会社

【福岡】オープンポジション(内部監査/内部統制部門)※ご経験からポジション提案します【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

1> 福岡第1支社 住所:福岡県福岡市…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要:内部監査/内部統制の強化に伴い、複数ポジションでの増員募集を行っています。 これまでのご経験や今後のご志向もお伺いしたうえで、最適なポジションを提案していきますが、具体的には下記の2部署での業務となります。 (1)ビジネス監査/システム監査 ・事業部門や内部管理部門の各部署の内部監査(内部統制の整備・運用状況の検証、評価、改善策の提案) ・特定のテーマに関する組織横断的な内部監査 ・情報システム、サイバーセキュリティ等に関する内部監査 ◆業務特徴・魅力◆ 独立した立場で内部統制の有効性を検証・評価します。監査対象は会社の全業務で、自身が経験したことのない業務やプロセスについても理解し、評価を行います。 また脆弱性を指摘するだけでなく、根本原因を深堀して具体的な改善提案を行います。経営の目線で、全体を俯瞰して見ることができる点が特徴で、内部監査を通じて、会社全体のリスクの低減や企業価値の向上に貢献することができます。 (2)検査 ・ISMS認証要件事項である情報セキュリティ検査の実施 ・情報セキュリティ全般に関する検査 ・各種業務における権限管理および運用の適切性についての定期検証 ◆業務特徴・魅力◆ 担当者として経験を積んだ後、リーダー、マネージャーへのキャリアアップも可能です。 机上での検査だけでなく、被検査部門への事前調整、ヒアリングなど折衝能力、コミュニケーション能力が身に付きます。 変更の範囲:会社の定める業務

Rapidus株式会社

【北海道/東京】企業法務(マネージャー)※最先端技術で開発中/日本の半導体を世界へ/半導体メーカー【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

1> 本社 住所:東京都千代田区麹町4…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ・各種契約書(秘密保持、共同開発、業務委託、売買、ライセンス、協業、等(日英))の作成、検討、交渉 ・各種法律相談(下請法、個人情報保護法、独禁法、不正競争防止法、著作権法、等) ・争訟、訴訟(クレーム、労働争議、権利侵害、等)の対応等 【量産開始までの流れ】 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。

インターテック・サーティフィケーション株式会社

【東京】【未経験歓迎】CSR監査員/次世代リーダー候補/英語力活かせる【エージェントサービス求人】

法務、組織・人事コンサルタント

新オフィス 住所:東京都港区虎ノ門4丁…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【未経験歓迎】CSR監査員募集/世界最大規模のISO認証機関/次期リーダー候補/英語力を活かせる/国内出張あり/キャリア成長に最適 ■業務概要: 大手顧客向けのCSR監査員をお任せします。 ・大手グローバル企業の依頼によるCSR監査(サプライヤー監査)の業務 ・監査後の英文レポート作成 ・上記に付随するアカウントチーム、オペレーションチーム、マネージメントチーム等と協業 ■CSR監査(サプライヤー監査)とは: 昨今、サプライチェーン管理への関心の高まりがあります。サプライチェーン管理とは、自社の管理だけでなく、外部(取引先や委託業者)の事業運営に問題がないかを管理することを指します。例えば、調達する材料等の製造・生産元において、紛争関与・環境破壊・法令違反・人権侵害等の反社会的行為に繋がっていないかなど、ESGに関連するリスクがないかを確認することが挙げられます。取引の継続が社会的な倫理に反しないかを検証することが、実施の主な目的となります。最先端のビジネスの中に身をおくことで、ご自身のキャリアの成長にもつながります。 ■第三社認証機関とは: 公正・中立な立場から製品やサービスの安全性を保証する機関です。企業独自の品質保証に対して、更に客観的に保証する立場であり、まさに品質保証のプロフェッショナルです。 ■インターテックグループとは: エジソンが設立した世界最大級の認証機関です。ありとあらゆる業界の「製品」「貿易」「資源」に関わる認証を世界中で行っております。105か国に約850か所の試験所を展開、社員数は36,700名にのぼり、80以上の言語に対応しています。  各国内での認証だけにとどまらず、認証を活用し、最先端のお客様の新しい製品やサービスが世界中に広がるよう、グローバルにビジネスをサポートしています。お客様は巨大な多国籍企業から小規模組織まで30,000社を超え、皆さまの理想的なパートナーとして、未来に変革と付加価値をもたらすような効果のある認証サービスを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

しんきん証券株式会社

【東京】内部管理(リスク管理・コンプライアンス)◆転勤なし◆残業10時間◆信金中央金庫100%子会社【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

本社 住所:東京都中央区京橋3-8-1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

◇◆転勤がなく残業月10時間程度と長期的なキャリア形成が可能/信金中央金庫の100%子会社で安定した経営基盤◇◆ ★総合職として運用を中心とした専門的なキャリアを築いていくことが可能 ★残業10時間程度、腰を据えて長期的なキャリア形成が可能 ★安定性を重視した運用スタイルが特徴 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 リスク管理やコンプライアンスをはじめとする内部管理業務に携わっていただきます。 ■入社後: 配属先でOJTを中心にサポートいたします。 ■組織構成: 各部門とも多くて10名程度の規模になります。人員構成等の観点から若手職員の採用に力を入れているので、徐々に若手職員が増えてきている状況です。 ■働き方: 残業は平均月10時間程度です。また、転居を伴う異動はありません。腰を据えて長く働ける環境です。 ■同社の魅力: 法人向けの証券業務に特化しているため、高いレベルの専門性を求められる職種が多く、入社後はOJTを中心に知識・経験を積み重ねることで専門的なキャリアを築いていくことが可能です。 ■当社の特徴: 当社は、信用金庫業界の証券会社として、信用金庫の多様化する資金運用ニーズに対応することを目的として、平成8年9月に、信金中央金庫(当時は、全国信用金庫連合会)の100%出資により設立されました。 以来、「証券業務を通じて、信用金庫業界の経営力強化に貢献する」ことを経営理念とし、お客様の個々の運用ニーズを踏まえた商品提供を実践しております。法人向け専門に業務をおこなっているため、非常に専門性の高い金融機関になります。 運用スタイルは非常に安定性を重視したものになっており、最近の金融危機においても高い経常利益を出しているような運用スタイルが特徴的です。 変更の範囲:本文参照

株式会社SkyDrive

【名古屋空港】国内法務・コンプラ(担当者)/空飛ぶクルマ◆国内大型IPO候補◆資金調達274億円越【エージェントサービス求人】

法務、弁護士、弁理士

県営名古屋空港ターミナルビル 住所:愛…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜エアタクシー(空飛ぶクルマ)の社会実装!/100年に一度のMobility革命を牽引〜 ■採用背景: 国や市より多大なるご支援を受け、国交省や経産省そして日本を代表する企業より出資、業務提携を実施。2025年大阪にて「空飛ぶクルマ」の運航事業者として採択され、今後は世界にリアルを出していく環境となります。 ■業務詳細: ※本人の希望・スキルに応じて、国際法務にも挑戦可能 ・国内法務(定型契約に関する契約書のドラフティング・修正・交渉。経験値が上がった段階で、M&A等のプロジェクトへの参画) ・国内外の新規グループ会社設立・運営サポート ・他部門・グループ会社の法務相談の対応 ・株式上場に向けてのグループコンプライアンス体制強化、推進(関連社内規程導入、社内研修実施、定期社内コンプライアンスチェック実施等) ・法務事務管理(リーガルシステム運用・管理、反社チェック等) ・国内外の関係法令等調査、情報収集、社内展開 ・外部弁護士事務所(国内外)・司法書士事務所との助言依頼・分析・協業 〇組織構成: 合計5名(アシスタント含む)に加えて、大手・有力法律事務所の外部弁護士複数名に業務委託という形でサポートがございます。 【部門責任者(法務・コンプライアンス責任者)の経歴】 キャリア20年以上。ニューヨーク州弁護士。総合商社、半導体関連メーカー出身で日本及びアメリカで勤務経験。主に国際契約法務、M&A・JV法務を中心に法務・コンプライアンス体制構築・強化、米国訴訟対応等、幅広い法務業務を経験。 〇外部弁護士事務所のネットワーク: 日本の大手・有力法律事務所、インターナショナル法律事務所、海外現地法律事務所(日本、アメリカ、インド、UAE、ベトナム、韓国等) 〇主な導入リーガルテック・システム: ・ContractS(契約ライフサイクル管理システム) ・LegalForce ・BUSINESS LAWYERS LIBRARY ・Practical Law(トムソンロイター) 〇トピック:法曹界専門誌「アトーニーズマガジン」(C&Rリーガル・エージェンシー社)でインタビュー記事が掲載 https://legal-agent.jp/attorneys/workfront/workfront_vol90-3/ 変更の範囲:会社の定める業務

JFE条鋼株式会社

【東京/本社】環境管理◆国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカー/東証プライム上場JFEグループ【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都港区新橋5-11-3…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜日本最大級の電炉鉄鋼メーカー/プライム市場上場・JFEグループの安定した基盤/働き方◎〜 ■職務概要: 配属予定部署は、本社安全衛生環境防災部になります。 【具体的には】 ・社内環境管理統括  環境関連法令遵守状況の管理・取り纏め  環境アセスメント実施状況の管理・取り纏め ・官公庁・上部組織(親会社等)への定期報告・取り纏め ・鉄鋼関連の社外団体、環境関連委員会等への参加 ・環境・廃棄物処理関連の許認可・届出統括 ・廃棄物の適正処理に関する管理・取り纏め ・カーボンニュートラル(Co2削減計画)の企画立案、進捗状況の管理・取り纏め ■同職の魅力: ・環境関連業務全般での幅広いご経験が積めるとともに、安定した環境で長期就業が可能です。 ・年間休日127日/残業平均15〜20時間と働きやすい環境です。 ■当社の特徴: ・JFE条鋼は全国5ヶ所に製造所を有し、形鋼・棒鋼といった建設用鋼材を中心に社会基盤・産業基盤を支える鉄鋼製品を幅広く社会に提供しています。当社製品はビルやマンション、橋梁、造船、鉄塔、フェンス等、多様に加工され、私たちの暮らしを取り巻く様々な場面で使用されています。 ・5ヶ所の製造拠点は、北海道(札幌)から東日本(茨城・埼玉)、西日本(兵庫・岡山)と全国を効率的にカバーし、形鋼(H形鋼・溝形鋼・等辺山形鋼・不等辺山形鋼等)、棒鋼ともに幅広い商品ラインナップで高シェアを誇っています。また、それらに次ぐ第3の中核事業として、電気炉を活用し一般廃棄物・産業廃棄物を処理する資源リサイクル事業にも取り組んでいます。 ・当社は企業規模と比較して従業員数は多くありません。その分、充実した教育研修制度の下、社員一人ひとりが会社を支える中核人材として能力発揮できるよう計画的に育成しています。成長の機会も必然的に多く、確実にスキルアップできる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務

東京海上日動システムズ株式会社

【多摩】IT法務担当者◆法務面から東京海上グループ全体のIT推進をお任せします【エージェントサービス求人】

法務、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都多摩市鶴牧2-1-1…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■概要: IT法務担当者として、法務面からグループ全体のIT 推進を担当いただきます。 東京海上グループのパーパスである「安心と安全の提供を通じて、お客様や地域社会の“いざ”をしっかりと守る」「世のため人のため、役に立つ」を実現していくために、新技術の活用やデータの利活用を進めていますが、そのためには法務面でのドライバーが不可欠です。 ■業務内容: 本ポジションは法務面から東京海上グループ全体のIT推進を担当いただきます。(以下IT法務) <IT法務業務> IT法務業務は大きく(1)企画業務(2)個別案件対応業務から成り立っています。 (2)は各種契約関連などのビジネス法務、(1)に関しては法改正や新技術等を住まえて方針の策定等、より迅速性が求められスピード感ある方針策定が必要になるので、特に企画業務の重要性が高まっています。 【企画業務】 ・国内外の新法、法改正、新技術等に関する対応方針策定 ・デジタル戦略対応 ・ベンダ管理方針の策定等 ・グループITガバナンス各種方針、セキュリティ対応方針等への対応 ・社内研修対応 ・リーガルオペレーション(法務業務フローの整備・見直し) 【個別案件対応業務】 ・各種契約対応(国内取引契約、海外取引契約、利用規約等) ・新規サービス立ち上げ時の IT関係の法務支援 ・外部法律事務所対応 ・関連部署からの法務相談対応等 TMNFをはじめ各種事業会社と連携を取りながら業務に対応していただきます。 ■魅力: ・特別連続休暇…年間に1回、連続して10日間の休暇が取得でき、全社員の取得率はほぼ100% ・リフレッシュ休暇…勤続年数に応じた、最大15日間の連続休暇 ・記念日休暇…社員個人が自由に特別な日を指定し、当該日に取得できる休暇 ・女性の産休、育休取得はもちろんのことながら、男性の育休実績もございます 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ギークリー

内部監査◆全社内部監査業務をお任せ/IT特化の人材紹介事業を展開/土日祝休・年休125日【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-17-…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

■募集背景: 内部管理体制強化を図るために内部監査担当者(又は内部監査責任者候補)を募集します。当社では『IT採用のインフラ』というビジョンを掲げ、ありがたいことに事業は好調、組織も大きくスケールをしています。本社移転、オフィスの拡張、新規拠点立ち上げ等様々な変化を迎える中、環境の変化に対応できる強い組織を創るため、内部管理体制の強化を行っています。 ■業務内容: ・内部監査の計画・実行 ・監査対象部門のモニタリング ・監査対象部門へのフィードバック  など、全社内部監査業務をお任せします。 ■部署について: 独立した組織となりますが、主にコーポレートDivと連携することになります。 コーポレートDivは社員数11名(役員レイヤー1名、マネージャー3名、リーダー2名、メンバー5名)という構成です。 ■当社について: <IT採用のインフラを目指すIT専門特化の人材紹介事業とメディア事業を運営> ◇IT人材に特化した人材紹介事業 ◇IT企業の選考情報に特化した口コミサイト『GeeklyReview』の運営 ◇IT転職に関するオウンドメディア『GeeklyMedia』の運営 10年以上の業歴があり、各種アワードで受賞歴が多数あります。 累計の支援人数80000名以上、入社後活躍率90%、希望のIT職種への成功割合95%の実績があります。 これまでは単一事業で成長してきましたが、この2年間は新しい取り組みにも投資しており、新規サービス、新規事業、エリア展開など同時進行して成長を加速させています。 ※『Geekly Media』ではこれまで累計2000記事以上を公開し独自の集客ルートを構築。『GeeklyReview』は選考情報を提供することで徐々にエージェントサービスとの連携を進めていき、転職成功率のアップ(収益性の拡大)を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務

シロキコーポレーション株式会社

◆転勤なし【名古屋市】子会社管理・内部監査◇賞与4回/月残業30H程度【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

本社 住所:愛知県名古屋市千種区千種3…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜部長の右腕としてご活躍頂ける方の募集/転勤なし/ご経験を活かして業務をアサイン〜 ■採用背景・ミッション 2023年始動の中期経営計画は好調な業績により1年前倒しで計画達成し、現在は新たな中計のもと更なる事業拡大を進めているところです。直近では「売上高や従業員の増加」「2024年にM&Aで1社子会社化」「2025年1月にベトナム現地法人の立上げ」を行い、今後も継続的な拡大が見込まれております。 こうした成長トレンドを確かなものとするべく、内部管理体制の構築が急務となっており、管理部が主導して子会社・関連会社へのガバナンスを効かせることがミッションです。 ■業務内容 (1)ビジネス・会計目線での子会社管理 (2)管理部長の業務サポート(上記(1)の関連事項) 【まずお任せする業務】 ・子会社管理:株式会社大道、株式会社ミラクールなどの子会社について、現場同行をいただきます。できあがった管理部門の数字をみるだけではなく、現場と適宜コミュニケーションとりながら同行いただき、業務理解をいただきます ※出張:はじめは週の半分ほど、大道株式会社(常滑)への出張を想定 ・他業務:管理部長の業務(予算整理、決算、顧問税理士とやりとり、人事だと労務管理など)のサポート ※ご本人様の適性に併せて業務をアサインいたします。 ■期待すること 事業拡大する中で、数値の管理だけでなく、実際に何が起こっているのか仮説を立て・検証し、ビジネス目線での打ち手を考えながらステークホルダーや自らのアクション実行に携わることを期待します。 ■組織 部長1名/副部長1名/メンバー2名の計4名です。中途人財が活躍しており、グループ間で意見交換・交流しやすい雰囲気です。 ■拡大背景 工場・倉庫・マンション・ビルなどの大型建築物の改修ニーズが増加する中で、塗装をすることで建物内が涼しくなる「遮熱塗料ミラクール」、屋上・屋根の劣化をよみがえらせる「シームレス工法」「リリーフ工法」の引き合いが高まっております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社MIXI

【在宅可】知的財産管理◆商標・著作権に携わる/「モンスト」「みてね」等のサービス展開/プライム上場【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

◆◇商標・著作権に関わる業務経験をお持ちの方/黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営企業/仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを数多く提供/リモートワーク可能/フレックス/福利厚生充実◆◇ ■業務内容: 商標調査出願や著作権に関するチェック業務、サービス相談対応など、以下業務の実施/推進をお願いします。 (事業状況に応じて多少変動はありますが、業務バランスは商標・著作権が半々です) <商標に関わる業務> ・国内外の商標調査と出願手続き ・商標ポートフォリオの管理 ・商標教育および社内啓蒙活動 ・商標の異議申立てや取消審判手続き ・商標侵害対応(Offence/Diffenceの両方) ・商標ライセンス契約の作成と管理 <著作権に関わる業務> ・ゲームIPなどのクリエイティブチェック(著作権侵害およびレピュテーション観点) ・模倣品対策 ・著作権の教育および社内啓蒙活動 ・新規サービスやイベント企画における著作権法上のアドバイス ※但し、著作権(ゲームIPや音楽等)ライセンス契約/管理等は他部署管轄の業務になります <プラスα> 社内における知財室のプレゼンス向上にあたり、下記業務の推進も積極的に取り組んでいきたいと考えております。 ・ガイドラインや全社ルールなど全社横断レベルでの整備活動 ・コーポレートブランド戦略の知財面におけるサポートおよび経営層へ提案 ・意見書対応などの内製化強化 ■配属事業部・組織について: マネージャー1名、メンバー2名の少数精鋭でMIXI全社の商標・著作権対応を行っております。 ■使用ツール: 商標・著作権関連ツール:TMODS、J-PlatPat、SAEGIS ■ポジションの魅力: ◎:長期で運営を続けているゲーム事業に加え、ITを軸としたエンターテインメント、SNS等のサービス企画やマルチメディア戦略に基づいた知財戦略の立案/運営に関わることができます。 ◎:知財の枠を超えた課題解決の提案も歓迎される自由な社風です。経営層との対話から、会社の方向性を決める意思決定にもダイレクトに関与できます。 ◎:社内においてAI利用促進の活動も進めており、法的にもビジネス的にも時勢の変化が著しいAI分野に、積極的に関われる業務も経験できます。 変更の範囲:会社の定める業務

共同カイテック株式会社

【恵比寿】法務(知財・特許)◆土日祝休×残業ほぼなし◎取得特許300件以上!国内シェア8割超メーカー【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜知財法務に関する知見をお持ちの方へ/業界で全てトップクラスのシェアを誇る優良メーカー★国内シェア80%超!グッドデザイン賞も受賞の製品〜 ■業務内容 同社の知財・法務担当をお任せいたします。 社内での発明の発掘、調査、特許出願、中間処理、登録など、特許取得に関する一連の流れを担当及び取引先との契約書のチェック、作成、交渉などを担当していただきます。 《具体的な業務内容》 ・当社の新規、既存製品の開発、改良において特許対象を発掘、他社の特許出願状況の把握、特許侵害の有無の調査、異議申立、無効審判 ・知的財産管理業務(特許・意匠・商標権の登録・管理、更新対応、折衝) ・取引先との契約書作成から交渉、締結、管理 ・社内における法律相談対応 ・社内各種会議への参加 ■働き方・組織構成 残業ほぼなし、年休125日、土日祝休みと働きやすい環境のため、長くご勤務いただける方が多くいらっしゃいます。 配属組織は50代のリーダー1名と40代のメンバー2名の計3名で構成されております。入社直後は先輩と一緒に業務を遂行していただき、将来的なリーダー候補としてのご活躍を期待しております。 ■国内トップシェアを走る強み 同社のバスダクトは、一貫した生産設備のなかで、厳しい品質管理により製作されています。使用される建物に合わせたオーダーメイド対応が事業の中核であり、一つ一つ設計し製造しています。また、昨今では通信の5G化やクラウドの大容量化を受けて、データセンターでの需要が急騰しており、国内シェアは80%以上、受注件数も業界トップを誇ります。 ■同社当社の特徴 当社では組織運営をする上で社内コミュニケーションを非常に大切にしています。具体的には、「社長が1年かけて全社員と面談」「チャリティーウォーキング」などを行っています。また、部署を超えたコミュニケーションを活性化する施策も実施しています。そのため、平均勤続年数14年と働きやすい環境が整備されています。社長の面談では、全ての社員を理解し、社員全員で会社を創るという意識を持ち続けています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社NTTデータMSE

【新横浜/週3日在宅可】法務◇有給消化取得率約9割/コアタイム無しフレックス/平均残業20h【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜NTTデータ×パナソニック×デンソー出資で安定/大手通信キャリアや完成車メーカー等日本を代表する企業様をお客様に持ち急成長のIT企業/BtoBtoCをメイン事業に持ち、日常生活を陰ながら支える/多様な働き方に合わせた福利厚生があり、離職率3%の働きやすい環境〜 ■採用の背景 事業拡大に伴い、予防法務と合わせて今後戦略法務等を担っていくための中核人財を募集します。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 まずは、契約書の作成・審査、契約交渉等の予防法務が中心となります。 具体的には、下記をお任せいたします。 契約審査:営業・開発からの契約締結に際しての内容確認、交渉アドバイス、残存リスクの整理。 契約管理システムにて、審査依頼⇒締結⇒保管までを一元管理します。 ※外為法に基づいた、輸出手続きの審査業務(輸出管理)もご担当頂く可能性がございます。 ※将来的には経営判断に直結する戦略的法務もお任せする可能性もございます。 ■本ポジションの魅力 ・大手上場企業の案件も多く、自身の裁量をもって携わることができます。 ・様々な意見を求められる機会があり、提案が通りやすい環境です。 ・ご自身の志向により、業務分野を増やしていく事や予防法務から戦略法務など、幅を広げていく事も可能です。 ■配属予定の組織構成 法務購買課 9名(20代 1名 30代1名 40代4名 50代1名 60代2名) ■職場環境・働き方 ・在宅勤務実施率:60% ・月平均残業時間:20時間 ・平均有給消化日数:22日 ・スーパーフレックス:コアタイムなしのフレックスタイムを導入。標準勤務時間は9:00〜17:30(休憩45分)ですが、コアタイムの設定がないので、柔軟に勤務することが可能です。 ■当社の特徴・魅力 ・NTTデータ、パナソニック、デンソーの出資会社であるため経営基盤が安定しており、また、福利厚生などの制度も充実しています。 ・誰もが自由に発言できる風通しの良い社風です。週に1時間、担当業務やプロジェクト以外の活動を行う時間を設け、職場の課題解決や新たな価値創出にチャレンジする「イノベーションタイム」を設けています。 変更の範囲:本文参照

SBIインシュアランスグループ株式会社

【東京】内部監査(メンバー)◇東証グロース上場/SBIグループの安定基盤【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

本社 住所:東京都港区六本木1-6-1…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

■概要: SBI保険グループ内の各社監査部門と連携して、内部監査・J-SOXの対応を通じて、保険グループ内のガバナンス・コンプライアンス・リスク管理態勢強化のために活躍したい以下のような方を募集します。 ・長期的なキャリアとして内部監査業務を考えている方 ・将来的に、上級管理職以上を目指している方で、ビジネスモデルの把握や組織体制整備等のノウハウを習得するために、キャリアパスとして内部監査業務を経験したい方 ・ガバナンス・コンプライアンス・リスク管理の知見を高めたい方 ■業務内容: ・内部監査の計画立案と実施 ・J-SOX監査 ・監査結果の報告と改善提案 ・その他内部監査に関連する業務 【変更の範囲:社員就業規則に基づき、会社の定める業務に変更となる可能性がある】 ■業務を通じて得られる経験・スキル ・保険グループ内のビジネスモデルや業務内容の理解(より広い視点での業務体験) ・経営監査の知見から得られるビジネス上の勘所 ・リスクベースアプローチの知見(リスク分析、リスク管理の知見) ・いわゆる内部統制に関する知見 ■SBIグループについて: FinTech領域でAIなどの最新テクノロジーを積極的に活用し他社との差別化を図り、お客さまの立場に立ったより利便性の高い保険サービスを割安で提供するため、各社にて様々な取り組みを行っています。少子高齢化の進展やシェアリングエコノミーの拡大など、保険事業を取り巻く環境は変化し続けるため、当社も変化に富んだ対応で事業を進めています。 変更の範囲:本文参照

LINE Digital Frontier株式会社

【大崎】コーポレートセキュリティ担当◆福利厚生◎累計DL数世界一『LINEマンガ』/リモート有【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都品川区西品川1-1-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆◇累計ダウンロード数5,000万を突破した『LINEマンガ』でお馴染みのグローバル企業/フレックス・年休120日・土日祝休み/育休産休制度など各種福利厚生が充実/リモートと出社のハイブリット型◆◇ ◆業務概要: JP GRCチームで、日本地域における安定的なサービスの展開のためにセキュリティ(オフィス、情報セキュリティモニタリング)をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・社内セキュリティソリューション(SIEM、EDLP等)の運用及びモニタリング ・セキュリティソリューションモニタリングにおける調査及び対応 ・内部監査及びコンプライアンス管理、PDCA ・社内情報セキュリティ教育など意識向上への取り組みなど ■募集背景: ビジネス成長によるチーム拡大に伴う募集となります。 包括的にIT統制を管理し、様々なIT/セキュリティプロジェクトをサポートするやりがいのあるポジションです。 革新的な電子コミックの業界でIT/セキュリティの技術を生かしてみませんか? <直近の実績> ・「LINEマンガ」 Google Play ベスト オブ 2023 「ベストアプリ 2023」と「エンターテイメント部門」大賞を受賞 ・「LINEマンガ」 国内アプリ累計ダウンロード数5,000万突破 / iOS & Google Play合計 (2024年8月時点) ・「LINEマンガ」 国内アプリ売上ランキング1位 / iOS & Google Play合計 / 出典:data.ai by Sensor Tower調べ (2024年5月ならびに6月時点) ? 変更の範囲:会社の定める業務

JFEエンジニアリング株式会社

【横浜/在宅勤務可】海外法務※業界内での圧倒的な就業環境と給与水準【エージェントサービス求人】

法務、経営企画

横浜本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区末…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜給取得率80%以上、平均有給休暇取得日19.4日(2023年度全社実績績)/20時以降の残業は原則禁止/住宅制度有(家賃の75%を会社負担)/カフェテリアプラン有〜 ■業務内容: 同社にて、国内・海外案件の各種契約書の作成・審査(EPC、O&M、PPPなど)、コンプライアンス対応、法的トラブル・紛争対応、M&Aや合弁事業をお任せ致します。ご本人のご希望と適性を勘案して、国内案件・海外案件のいずれをメインに担当していただくかを決めます(その後のご活躍次第で変更する可能性があります)。 【対象案件について】 ごみ処理発電プラント、バイオマス発電プラント、水処理プラント、LNG基地、ガス・石油パイプライン、橋梁などの公共工事や社会インフラ事業、再生可能エネルギー関連設備、リサイクル事業、電力事業などと幅広いため、1つの会社にいながら多様な経験を積むことができます。 ■入社後の研修・教育支援制度について: <充実した研修、年間を通じた面談、社内公募ジョブチャレンジ制度あり> 研修について、ビジネスから自己啓発、当社製品、そして技術に関わる研修まで幅広く、またオンライン学習や当社社員が講師となって行う研修など、年間を通して積極的に開催しています。 また、目標管理面談や、年一度のキャリア面談、社内公募のジョブチャレンジ制度などもあり、面談などを通して挑戦を応援していきます。 ■手当や制度も充実: 超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)、独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)、住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)、産休・育休制度など ■同社の魅力: 同社は、国内での有数の大手プラントエンジニアリング会社です。業界大手と比較しても、同社は石油プラント依存しないポートフォリオであり、安定した需要が見込まれる市場の環境・水道分野(ごみ焼却プラント・上下水道)に強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日立システムズ

【大崎】リスクマネジメント〜当社グループの個人情報を含む機密情報管理の統制・運営◆残業月15時間程〜【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:東京都品川区大崎1-2-1…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 当社をはじめ、当社グループ会社(海外含む)の個人情報を含む機密情報管理の統制・運営、および管理品質向上施策の展開をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: ・当社グループにおける規則の策定・改定、体制・リテラシーの整備 ・機密情報管理のプロセス、様式の見直し ・自己監査におけるチェックリストの作成、監査対応 ・相互監査の立ち合い ・プライバシーマークの更新対応 ・個人情報マネジメントのレビュー ※監査対応により、出張が発生することもあります。 ■配属組織について: 配属となる「セキュリティリスクマネジメント本部」は、昨年度上期まで情報システム部門内に属しておりましたが、より強化をすべく、昨年度下期に独立をいたしました。本部内は複数の部で構成をされ、本件は「セキュリティ企画部」への配属予定。同部内に個人情報を含む、機密情報を専門で扱うグループがあり、こちらにて業務をおこなっていただきます。グループには現在2名が所属をしており、経験・知識ともに豊富な社員が在籍しております。 また、配属先の部長はISMS審査員補の資格を有しており、情報セキュリティ統制業務を幅広く担当しております。 ■この仕事の魅力: 全従業員を対象にした業務であり、担当職から幹部まで幅広い職層とのコミュニケーションがあり、自身のキャリア形成に幅広い経験が得られる環境です。また、海外グループ会社も対象となっていることから、海外対応などのキャリアを積むことができます。 ■この仕事の大変なところ: 配属となる組織は少数精鋭の組織であり、社内では非常に稀有な存在です。そのため、経営層(社長、CISO)への報告・説明などをはじめ、親会社との接点などもございます。コミュニケーションを図りながら、物事を進めていくことが不慣れな場合は苦労する環境かもしれません。 ■働く環境について: ・在宅勤務:可能(必要に応じて出社しますが、現在は週1回程度となります) ・残業時間:月平均15時間程度

株式会社AQ Group

【さいたま市大宮駅】内部監査※売上高前年比120%・新規出店増/月残業時間20h/リモート有【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

本社 住所:埼玉県さいたま市西区三橋5…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

~木造住宅のアキュラホーム/福利厚生充実/残業20h程度/グッドデザイン賞多数/3年連続ホワイト企業アワード受賞/新規出店増/転勤なし/木造の完全注文住宅を手掛ける住宅会社にて内部監査業務をお任せ致します~ ■担当業務: 木造注文住宅を建設する住宅メーカーである当社にて、内部監査業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務詳細: ・内部監査(業務監査実施、監査調書及び報告書作成、改善提案、報告、フォローアップ) ・取締役会等への報告 ・コンプライアンス・リスク管理部門や内部統制部門等とのコミュニケーション ・監査役や監査法人との連携 ■ミッション: 現在、同社が大きく成長を続ける中において、社内規程の策定、働き方改革、社員の働く環境を向上させる重要なミッションを担って頂きます。限られた業務のみではなく、自身の裁量で組織の活性化、同社の更なる成長に貢献が出来る為、大きなやりがいを感じる事が可能です。 ■働き方に関して: ・月平均残業時間は20時間程度となっております。社員の皆様のほとんどが19時台には帰宅しております。PCは21時に強制シャットダウンされる仕組みであり、木曜日はノー残業デイとなっている等、働きやすい環境が整っております。 ・多様な働き方を受け入れたいという会社の想いから、同社では職種間のジョブローテーションを設けていますが、あくまでご本人の希望を尊重します。 ・エリア限定社員採用や時短勤務制度等、個々人に合わせた働き方を提供することが可能です。 ■キャリアデザイン申告制度: なるべくご自身の思い浮かべるキャリアを歩ませてあげたいという思いから、同社ではキャリアチャレンジ制度を設けております。 この制度によって営業から設計、営業から管理部、といった異動が自薦他薦によっておこなわれており、現在でも多くの方々がこの制度を使って新たなキャリアを切り開いています。 ■魅力: ・福利厚生が充実しています。(例)子供1人出産につき30万円、2人目50万円、3人目以降100万円など社員思いのユニークな制度があります。)

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード