希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,979件(141〜160件を表示)
非公開
法務
法務
東京都
650万円〜1000万円
正社員
下記(1)についてご担当いただきます(入社後の業務ローテーションにより下記(2)をご担当いただくこともあります。)。なお、下記(1)・(2)いずれの場合も、自ら案件を担当するだけでなく、担当するグループの業務効率化やノウハウ共有に向けた施策、部内横断施策などにも取り組んでいただきます。 (1)取引法務担当 事業部門の取引・投資案件に関する契約・法律相談、紛争対応、契約交渉、新規事業の立ち上げ支援等の法務サポートの提供 (2)コーポレート法務担当 機関法務業務の遂行 ※機関法務業務:主として、定時株主総会の運営実務全般、標章委員会事務局、株式業務、適時開示業務、内部管理体制の維持関連業務、全社規程関連の整備など
株式会社MARUWA
法務ポジション/【東証プライム上場企業】
法務
愛知県 尾張旭市南本地ヶ原町三丁目83…
700万円〜1100万円
正社員
「法務ポジション/【東証プライム上場企業】」のポジションの求人です 【期待する役割】 【職務内容】 ・社内トラブル、係争、裁判の実務対応 ・行政対応 【魅力】 当社グループは、セラミック材料・電子部品・石英ガラス・照明器具と幅広い事業をグローバルに展開しており、法務業務に関しても国内外の契約や法律関係の対応が求められます。また、当社では外部の法律事務所と連携し、専門分野以外にも幅広い分野の法務業務、裁判の実務のご経験を積むことが可能です。部署としては、知的財産も同部署に所属しており、法務・知財として当社の製品や社内との関わりを持ちながら業務を行うことができます。法律の専門知識やご経験を生かし、今後のEV化や通信分野等向けの当社事業の発展に貢献できる魅力があります。 【募集背景】 【組織構成】
関西最大手クラスのプラントメーカー
法務
法務
大阪府
600万円〜900万円
正社員
■同社の法務部にて、様々な法務業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■コンプライアンスに関する相談対応・コンプライアンス委員会事務局運営・内部通達制度の運用等のコンプライアンス経営の推進株主総会の運営統括 ■法務・コンプライアンス教育の企画立案並びに推進等の業務 ■社則管理 ■輸出管理業務 ■各種契約書の立案・起案・作成支援・取引文書に関する助言や審査 ■契約管理体制の整備と推進等の業務 ■社内の法的相談 ■法的紛争・訴訟の処理や対応支援及び訴訟等手続き管理等を通じた事業部門の支援 ※ご経験や適性に応じて主担当業務を決定します 【仕事の進め方】 ・各種相談に対する法的観点でのアドバイスや、紛争や訴訟の処理・対応支援、内部通報対応は日常的に発生します。 ・他にも株主総会に関する運営統括や、各種制度や委員会の企画運営などもあります。
第一実業株式会社
【東京】法務 ※事業伴走型の法務
法務
東京都 千代田区神田駿河台四丁目6番地…
650万円〜800万円
正社員
「【東京】法務 ※事業伴走型の法務」のポジションの求人です 【募集背景/ミッション】 国内外で事業を展開する同社において、契約書の審査・作成、コンプライアンス対応、M&Aや業務提携における法務支援、株主総会の運営などを通じて、事業成長と企業ガバナンスの両立を支える法務機能を担っていただきます。 営業・事業部門や経営層と近い距離で連携し、“守り”にとどまらない「事業伴走型の法務」として、 法的な健全性とビジネスの実現可能性、その双方のバランスを追求いただくことを期待しています。 【職務内容詳細】 ■国内外契約書のレビュー・ドラフト作成・修正 └一品一様の商材・取引に応じた契約対応、読み書きを中心に英語も活用 和文・英文の比率は5:5です。 ■株主総会の実務主導(議案作成、招集通知、想定問答など含む) └会社法対応や全体運営を主導 ■M&A、業務提携、合弁等に関わる法務支援 └ビジネスの方向性を汲み取り法務目線で設計 ■コンプライアンス体制構築、訴訟対応、内部通報制度の運営などのリスクマネジメント └仕組み構築と同時に現場での機能性を重視し設計 ■社外弁護士との連携、会社法対応 └専門性が求められる領域については、外部専門家と連携し対応 ■法務相談対応、社内各部門への法務的助言 └事業部門と共に単なる「できる/できない」ではなく、「どうすればできるか」を検討 【組織】 総務本部 法務部 部長:1名 部長代理:1名 メンバー:5名 【会社全体の魅力/今後のビジョン】 ■東証プライム市場上場+長期発行体格付けA-。弊社は、独立系機械専門商社として、1948年に創業。そこから産業用機械設備を軸に、誠実に事業展開をしてまいりました。 独立系だからこそ、幅広くフレキシブルな顧客のニーズに応じれる分、仕入先や納入先も開拓なども1からしていく必要があるため,働く「人」の力が非常に重要となります。 そんな中でも、堅実経営×7つの事業部のバランス経営×グローバルネットワークを活かしたトータルソリューションを強みとし、単体550名の社員ですが、2022年3月売上実績は、1480億円となりました。 2030年に向けた中長期計画も掲げ、理念もブラッシュアップ。また、潤沢な資産をもとに、M&A・事業…
非公開
法務
法務
大阪府
600万円〜900万円
正社員
■同社グループの国内・海外各社のビジネスに関連する法務業務全般をご担当いただきます。 【具体的には】 ・各種契約の審査、起草(日文・英文)、及び交渉支援 ・新規ビジネスにかかる法令調査・契約スキーム提案 ・ビジネス問題の相談対応、法務サポート ・実務担当部門との協力による法律施行・改正等への対応 ・紛争・訴訟対応 ・企業の買収、合弁設立の業務(国内および海外) ・特許・商標関連業務 ・社員のリーガルマインド啓蒙、教育 ・契約書保管・有効期限管理 ※日常的な業務の60%以上を英語で行います。 ※上記業務を自ら遂行できる方で、近い将来、後輩・部下に当該業務の指導を担っていただける方を探しています。
株式会社三菱UFJ銀行
経済制裁領域全般業務
法務
東京都 千代田区丸の内
700万円〜1300万円
正社員
「経済制裁領域全般業務」のポジションの求人です ■経済制裁に関する個別案件の対応方針策定、米州本部との調整 ■関連当局対応 ■経済制裁全般を取扱うグループの運営、企画機能統括 ■制裁対象者リスト管理 【配属部署】 グローバル金融犯罪対策室(日本)経済制裁Gr 【魅力】 ・三菱UFJ銀行では、グローバル金融犯罪部をニューヨークに設置しており、 金融犯罪領域において、グローバル基準の最先端のノウハウを有しております。 ・在宅は週3回程度をベースとしており、働きやすい環境がございます。 ・残業は部署全体で月間30時間前後であり、プライベートとの両立もしやすい環境です。
水ing株式会社
法務(部長候補)【東京/在宅/日揮や三菱商事の安定基盤】
法務
東京都 港区東新橋1-9-2 汐留住友…
800万円〜1300万円
正社員
「法務(部長候補)【東京/在宅◎/日揮や三菱商事の安定基盤!】」のポジションの求人です 【職務内容】 ・契約書作成と審査、同社の法的問題の検討および相談対応。 ・独禁法遵守の推進と実践、相談対応。 ・社内規程の改定 ・法的相談窓口 ・社内のリーガルリテラシー向上のための研修・啓発 ※契約書の審査がメインの業務になります。 (同部は契約書関連業務に特化した部署となっており、 業務の8-9割が国内契約書関連の業務です。) ※ご経験に応じてマネジメント業務を将来的にお任せする可能性がございます。 担当案件にもよりますが、月の契約書担当件数は約7件です。 同社で扱う契約書は地方自治体や官公庁と取り交わすことが主なため、1からの作成はほとんどなく、契約書審査やリスクの洗い出しがメインです。 一方官公庁や社会の状況は流動的で、直近ではJV関連の契約書が増えていることや、初めての契約案件の対応も発生するため、臨機応変な対応が必要です。 【募集背景】 同社の法務部では同社におけるリーガルリテラシー向上のため、契約書検討や法務相談(法務案件検討依頼・法務案件相談フォーム)の対応強化とともに、当該対応を通して認識した課題についての情報発信等の啓蒙活動に取り組んでいます。 最近は、PFIやDBO案件等提案型一括発注事業案件の増加により、締結契約の多層化やスキームの複雑化が進んでおり、今後も提案型事業案件の検討依頼が増加見通しです。 また、コーポレートガバナンス等商事法務分野での対応力、SDGsに関連する新規事業分野での法務対応力への備えも必要となるため、今回は戦力増強のための募集となります。 また、現在統括部長が部長業務も兼務しておられるため、将来的には部長職として同部門のマネジメントをお任せできる方の採用を考えております。 ご本人様の適性やご入社後のご活躍にはよるものの、 ご入社後できる限り早い段階(半年~1年目安)で部長職に上がっていただきたいと期待しております。 【配属部門】 法務部 部長 - 総合職(3名)、派遣スタッフ1名 法務関連の部署は同部の他、コンプライアンス部やガバナンス部がございます。 【働き方】 ・残業時間:月20~30時間 ・在宅勤務:週2~4日 ・役職定年:年齢制限無し
株式会社デンソー
グローバルデジタル法規担当(企画・推進)
法務
愛知県 刈谷市昭和町1丁目1(刈谷郵便…
650万円〜1500万円
正社員
「グローバルデジタル法規担当(企画・推進)」のポジションの求人です 【期待する役割】 情報セキュリティ推進部では、お客様へ情報セキュリティ側面から安全な製品/サービスをお届けすることを目的に、情報セキュリティ最高責任者の下、関係部署と協力して情報セキュリティの強化を図っています。近年、DXの加速やAIの進化など、新しい技術の登場によるリスクも増大しており、このようなリスクに先回りしての対応が必要なため、当課は部内の組織を横断してプロジェクト推進を進めるための戦略や企画を推進する役割を果たしています。 <職場紹介> ◆キャリア入社比率:約50% 家電メーカーやIT/情報通信からの入社者が在籍しています。明るく自由な雰囲気の中、皆がプロフェッショナルとしての研鑽を積んでいます。コーポレートセキュリティの経験や製品セキュリティの経験など、旧職の知見や経験を活用して活躍されています。 ◆在宅勤務:週3回程度 【職務内容】 デジタルリスクに関する各国の法律やルールを正しく解釈し、外部専門家と協議し、緊急度、優先度、影響度などを判断の上、対策活動の企画推進 ・各国のデジタル法規の情報収集 ・優先度、緊急度、影響度の判断 ・役割分担の整理とアクションプランの作成 【募集背景】 DXの加速やAIの進化などにより、デジタルに関するリスクは増大しており、その中の1つに各国によるデジタル法規制の強化があります。 これらの情報を定点観測し、先回りをしてルールやセキュリティ対策に織り込むことで、社内で安全にDXを推進できるように支援をしていきたく、一緒に安全な仕組みを考えていただける仲間を募集しています。
非公開
内部統制・内部監査
法務
東京都、兵庫県
600万円〜1200万円
正社員
■入社直後は同社グループの全社リスクマネジメント・コンプライアンスの実務又は内部監査の実務を行っていただき、半年~1年後には当社グループの事業や内部統制制度への理解を深めた上で、取り組みの企画・立案を担っていただきたいと考えております。
株式会社三菱UFJ銀行
コンプライアンス全般担当【オープンポジション】
法務
東京都 千代田区大手町1-9-2 大手…
800万円〜1400万円
正社員
「コンプライアンス全般担当【オープンポジション】」のポジションの求人です ■同行のコンプライアンス統括部にて経験に応じて以下業務をお任せいたします。 【業務内容】 ・コンプライアンス全般の企画立案・総括、金融当局対応 ・ビジネスのコンプライアンス関連のリスク評価や、統制強化のアクションプラン運営、取組み状況・浸透状況のモニタリング、アドバイザリー ・行動規範の制改定と浸透に向けた施策、教育・研修 ・コンプライアンス領域の資源運営(経費・システム投資運営、国内・海外) ・情報セキュリティ管理態勢の整備 ・取引情報管理および管理態勢の整備(利益相反管理、インサイダー情報管理、非公開顧客情報管理) ・警察を含めた関係機関と連携した金融犯罪防止策・被害拡大抑止策の策定・構築 ・反社会的勢力対応業務 【ポジション概要(募集の背景・目的)】 MUFG 全体のコンプライアンス態勢強化、維持・向上に取り組んでいます。金融業界に限らずコンプライアンス領域の業務経験がある方で、引き続きコンプライアンス業務に従事したい方を募集しています。どの業務に就いていただくか等は、面談や適性を踏まえて決定いたします。 【配属部署】 コンプライアンス統括部 世界200名、国内200名程度所属しています。 【主な関係者】 ビジネス部門、企画部署、経営企画部基盤改革室、デジタルサービス部DX室、海外部署、関連子会社、経営、金融当局 【成長機会】 日本最大のメガバンクであり、グローバルに展開するビジネスのコンプライアンス関連のリスク管理における中核的な役割を担っていただきます。幅広い関係者と協働しながら、企画立案から実装までプロジェクト推進など幅広くご活躍いただけます 【想定キャリアパス】 ビジネス知見やデータ分析スキルを有するリスク管理のプロフェッショナルとしてご活躍いただくことを想定しています。キャリアを重ねていくことで、将来的には次長やチームヘッド等のマネジメントとして当行のリスク管理業務をリードしていただくポジションへの登用も期待しています
非公開
グローバル事業における国際法務マネージャー
法務
愛知県、東京都
600万円〜1200万円
正社員
■同社にて以下の業務をご担当いただきます。 ・海外プロジェクトの投資・開発・撤退に関するサポート、社内(共同出資者間)検討や第三者アドバイザーとの協業 ・海外プロジェクトの案件管理・モニタリング・争訟対応 ・海外事業における社内グループ管理(ガバナンス・社内コンプライアンス体制の確立、等
株式会社日立製作所
【東京】法務(コネクティブインダストリー事業)主任クラス
法務
東京都 千代田区外神田1-18-13 …
700万円〜1000万円
正社員
「【東京】法務(コネクティブインダストリー事業)主任クラス」のポジションの求人です 【期待する役割】 法務スタッフ(主任クラス)として、日立グループの企業法務全般を幅広く担当して頂きます。 【職務詳細】 1.契約相談への対応 2.法律相談への対応 3.争訟対応 4.M&A対応 (上記1.-4.の各種対応における交渉支援・交渉同席を含む) 5.コーポレートガバナンス対応 6.契約、法令及び規制並びにコーポレートガバナンスの教育 ※主任として担当者クラスの育成にも携わっていただく 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 幅広い事業に関する様々な法務業務に携わることができ、システム開発案件、生成AIやグローバルでのデータ・プライバシーガバナンスを含む最先端の法律問題にも取り組むことができます。 私たち日立製作所では、多様な人財が安心して活躍できる環境づくりに力を入れています。ワークライフバランスを一歩進めたワークライフマネジメントに取り組んでいるのもそのひとつです。育児と仕事の両立支援や住居面のサポートなど福利厚生の充実を図っています。 【働く環境】 (1)コネクティブインダストリーズ事業統括本部 法務・業務サポート本部は約10名の組織です。 (2)在宅勤務など、リモートワークも効果的に活用しています。 ※法務としての専門性を高めて頂く中で本社、他事業部やグループ会社への異動の可能性もあります。 【募集背景】 日立はIT、OT(Operational Technology)、プロダクトを組み合わせたソリューションで、お客さまのイノベーションを支えています。 そのような環境ですので、取引が複雑化・多様化し、契約締結交渉が重要となっており、また、紛争も複雑化・大規模化しています。 そこで契約締結局面や紛争局面において、法的交渉やその前提としての事実把握・法的分析・法的戦術立案等に対応できる方を募集いたします。 【配属組織名】 コネクティブインダストリーズ事業統括本部 インダストリー法務室 【配属組織について(概要・ミッション)】 ビジネスの最前線から経営上の意思決定の支援まで、幅広く事業・経営を法務面でサポートします。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 https://w…
非公開
法務職(コーポレートスタッフ)
法務
東京都
600万円〜900万円
正社員
■法務関連業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・契約審査(起案・審査・交渉・締結) ・法律相談 ・M&A、アライアンス等のプロジェクトへの参画 ・紛争解決 ・コンプライアンス業務(安全保障貿易管理、個人情報保護法、独禁法、贈収賄防止法等) ・法令調査、監査、社内教育の実施等 ※同社グループの国内外の幅広い事業に関わり経験を積むことができます。
日清食品株式会社
【日清食品HD】法務部アシスタントマネージャー
法務
東京都 新宿区新宿6-28-1
1000万円〜1200万円
正社員
「【日清食品HD】法務部アシスタントマネージャー」のポジションの求人です 【予定業務】 ・CLOの意思決定サポート ・国内外の事業会社および関連部署の法務案件処理 ・国内外の法律事務所の活用 ・法務管理体制(ルール、プロセス作り等)の策定・推進 【期待役割】 CLOの補佐として、海外子会社も含めたグループ全体の法務リスクを管理するとともに、会社の事業戦略に沿い、これを推進するべく法務サポートを行う ■在籍企業 日清食品株式会社 ■所属企業 日清食品ホールディングス株式会社(出向)
非公開
法務(新規事業の創出/M&A)
法務
東京都
700万円〜
正社員
■グループの中核として、幅広い業種における新しいビジネスや技術の創造に対して、法務の力で大きく貢献し、グローバルに活躍できる法務の経験者を募集します。 【具体的には】 ・人工知能・宇宙・ロボティクス・モビリティ等の新規分野を含む多様なビジネスの立上げや技術の革新への法律調査を含めた法的支援と既存のルールなき領域における国際動向を踏まえた倫理的な支援 ・ソニーのビジネスの遂行と加速に必須となる多様な契約の作成・交渉や法的アドバイスの提供 ・世界各地の多国籍の同僚とスピーディーな連携を行う訴訟等のリスクマネジメント対応
非公開
洋上風力発電所の新規開発、運営における法務関連業務
法務
愛知県
600万円〜1200万円
正社員
■洋上風力発電所の新規開発、運営に伴うプロジェクト関連契約およびリスク評価等に関する法務関連業務をご担当いただきます。 【具体的には】 発電所の新規開発に伴う下記業務を実施 ・事業化検討段階における法務対応 ・プロジェクト関連契約および融資契約等の締結に関する協議、交渉 ・出資者間契約の締結に関する協議、交渉 ・投資意思決定時のリスク評価 ・運転開始後の法務対応 【仕事の魅力】 ・国内で関心の高い洋上風力発電所の開発に携わることができます。 ・洋上風力発電所の新規開発、運営を通して再生可能エネルギーの拡大に貢献できます。 ・洋上風力発電所の新規開発における投資評価、投資計画に携わることができます。 ・開発の初期段階から経験を積むことが可能であり、将来的に、脱炭素社会の実現に向けた様々な再生可能エネルギーの開発分野での活躍が期待できます。 ・多数の企業と連携して開発を進めていくため、幅広い業界において人脈を広げることができます。
株式会社三菱UFJ銀行
贈収賄・汚職防止業務
法務
東京都 千代田区丸の内
700万円〜1300万円
正社員
「贈収賄・汚職防止業務」のポジションの求人です ■贈収賄・汚職防止規制に則った行内関係所所管部の手続きの順守 ■国内外の行内関係所管部とのコミュニケーションに関する業務 【配属部署】 グローバル金融犯罪対策室(日本) 【魅力】 ・三菱UFJ銀行では、グローバル金融犯罪部をニューヨークに設置しており、 金融犯罪領域において、グローバル基準の最先端のノウハウを有しております。 ・リモートワークは週3回程度をベースとしており、働きやすい環境がございます。 ・残業は部署全体で月間30時間前後であり、ワークライフバランスを取りやすい環境です。
ソニーフィナンシャルグループ株式会社
個人情報管理・システムリスク管理【総合リスク管理部】
法務
東京都 千代田区大手町1-9-2 大手…
700万円〜1000万円
正社員
「個人情報管理・システムリスク管理【総合リスク管理部】」のポジションの求人です ◎総合リスク管理部/システムリスク・個人情報管理課にて 下記業務をお任せ致します。 ■ソニーFG及び持株会社における個人情報管理、システムリスク管理に係る ガバナンス整備、モニタリング、管理強化の推進や支援 ■上記領域に関するフィナンシャルグループの会議体の開催 ■子会社、ソニーグループ(株)関連部門との情報連携及び施策への支援・調整等 ■その他、関連規程整備等 ※「個人情報」にフォーカスした業務がメインです。 ※G各社のモニタリングを主軸とし、その他G規則の設定や、上場に備えソニーのルールを参考にしながらのガバナンス整備、SFG個社の対応(例:HP立ち上げやセミナーで個人情報を集める単独施策が発生する場合、個人情報管理が必要となります)等。 【配属部署】 □総合リスク管理部 システムリスク・個人情報管理課 □システムリスク・個人情報管理課は計3名(男性2名、女性1名: 管理職含む) □全員中途入社で、ソニー生命社からの出向者の方を含みます。 □同部内の同部内の事務リスク・損失データ管理課と兼務の可能性有り。 (4名(男性3名、女性1名: 管理職含む/事務リスク、事業継続リスク、内部不正リスク等、その他オペレーショナルリスクを所管) 【募集背景】業務上の必要性の高まり、リソース不足のため 【働き方】 □フレックスタイム制(コアタイムなし) □テレワーク可(原則週1日およびこれに加えて月4日)
東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー
自動車の燃費向上技術の評価およびオフサイクルクレジット認可取得業務
法務
愛知県
600万円〜
正社員
オフサイクルクレジット認可取得に関わる業務プロセス構築および法規渉外、車両認証業務の推進を担当いただきます。 【具体的には】以下の項目の関する実務、またはチームマネジメント。 ・開発部署および海外事業体と連携。世界各国の当局との渉外(燃費改善技術の理解) ・認証取得の企画から認証までの業務プロセス構築 ・オフサイクル認証取得業務推進。認証試験、各国への認可申請手続き (※オフサイクルクレジット:燃費試験サイクルで効果が現れない燃費向上技術について、その効果代を燃費基準の超過達成分として貯蓄したり、未達分の埋め合わせに使用できる。CO2削減の技術を評価する制度) ?■本求人の想定役割:メンバー・チームリーダー・マネージャー <ミッション> ◇法規情報収集、製品開発へ法規要件として、織り込み。製品開発の入口から出口まで法規目線で品質確保の基盤を支える。 ◇適正な認可取得により、顧客へ安心安全を届ける <やりがい> オフサイクルクレジット認可取得は、カーボンニュートラル実現に直結する会社として重要なミッションを持つ業務の一つに位置付けにあります。グローバルに法規導入する国も増加...