希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,857件(201〜220件を表示)
非公開
【千葉】出願/権利化/知財戦略担当※プライム/リモート可
知財、特許
千葉県 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
■プロセキューション業務(発明発掘、先行技術調査、特許出願、拒絶理由対応、審判対応等) ■他社特許対応業務(異議申立、無効資料調査、抵触判断、鑑定書作成対応等) ■知財戦略関連業務(動向調査分析、戦略立案等) ■IPランドスケープ 【期待する役割】 ■担当技術分野の特許権利化、他社特許対応、知財戦略の推進 ■担当分野の知財戦略の実務推進役として事業に貢献 ■担当分野の研究・開発部署の知財マインドの更なる向上に寄与 ※担当技術分野に関しまして相談の上決定いたします 【募集背景】 増員:出願件数増加と知財戦略業務拡大のため 【働き方】 ■9:00~17:45 ■所定労働時間 7時間45分 休憩1時間 ■フレックス勤務制度、在宅勤務制度 (コアタイム:11:00~14:00を基本に事業所毎に設定) 職場と相談にて勤務方法を決められます ■残業:有(平均残業時間:20時間) 【魅力】 ■当社の知財担当者は、業務範囲が幅広く、知財業務全般について経験することができます。 ■知財戦略立案、実行にも積極的に係われるため、事業貢献を肌で感じることができます。 【キャリアパス】 ■少なくとも3年は特定分野の出願権利化業務を中心とした知財業務を担当してもらいます ■希望に応じて米国での研修や、知財渉外業務を中心とする部署への異動も可能です 【職場からのメッセージ】 ■会社の新しい技術に触れることができ広い技術知識を得ることができます ■世界中の特許法の知識を駆使して知的財産権を作るので、専門性を深めることができます ■技術と法律に触れられる知的財産技術部で知財のプロを目指しましょう。 ■特定分野の知財活動を幅広く担当できるので、出願権利化以外の仕事も経験できます
非公開
電動パワトレインシステムの知財・技術法務スペシャリスト
知財、特許
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
知財・技術法務の専門知識を備え、電動化事業を支える、特許権利化の推進や契約書の作成/交渉ができる仲間を募集いたします。 【募集背景】 同社では、急拡大する電動化ニーズにコア技術で応え、未来のモビリティ社会を実現するため、グローバルに活躍する自動車メーカにモータ・インバータを主製品とする 電動パワトレインシステムを提供しています。技術開発を通じて生み出した、開発車両の価値に繋がる知財・無形資産をあらゆるステークホルダに訴求・活用し、競争と協調を使い分けながら、グローバル市場で事業を展開していく必要があります。 また、円滑な事業拡大を推進するうえで、適切な開発契約の締結が重要となっています。 そこで、知財や技術法務のスペシャリストとして電動化事業に貢献、牽引する仲間を募集しています。 【業務内容】 電動パワトレインシステムの知財・技術法務スペシャリストとして以下の業務に携わっていただきます。 (1)電動パワトレイン領域の特許戦略立案や、権利化・他社調査の推進、設計者サポート 具体的には、 ・発明発掘、出願、権利化 ・他社調査と無害化の対応 ・知財訴訟/侵害警告の対応 (2)技術法務業務 具体的には、 ・技術関連契約書の策定、締結に向けた社外交渉、リスクマネジメント ・社内外関連部署との調整、進捗管理
弁理士法人 太陽国際特許事務所
国内特許事務スタッフ*未経験OK*リモート&フレックス*残業少なめ*私服勤務
知財、特許、一般事務・営業事務系その他
東京都新宿区新宿4-3-17 FORE…
300万円〜450万円
正社員
<<特許関連のさまざまなサポート業務をお任せ>>★未経験OK/9割の社員が未経験からの入社★月給30万円も目指せる&賞与年2回★リモート・フレックス可能★産育休の実績多数/直近5年の産休復帰率100%★20~30代活躍中 国内クライアントの特許出願に関する、様々なサポート業務をお任せします。 《具体的な仕事内容》 ■国内クライアント案件の日本特許庁への出願手続き *特許(実用新案・意匠・商標)出願事務手続き *審査請求ほか、中間事務手続き *特許年金手続き ■各種期限管理 ■所内技術担当者のサポート業務 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 《入社後の研修充実》 ■入社後の導入研修(3日間) 7、8名の講師のもとしっかり知識の習得ができます ■4日目以降 年齢の近い先輩からじっくり業務を教えてもらえます。 約3ヶ月ほどで一通りの仕事を覚えることが可能です! 《フレックスタイム制・リモートワークが可能》 業務に慣れたら週2~3日のリモートワークOK! 新宿オフィスと横浜オフィス、自宅と3拠点で就業可能だから 場所に囚われずフレキシブルに働けます♪ フレックスタイム制も導入しているので、自由度の高い働き方ができます◎ 試用期間中の雇用形態に差異はありません。
非公開
知的財産担当 管理職候補
知財、特許
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1300万円
正社員
本社知的財産室における知財担当として以下のような業務から、経験・適性に応じた業務をご担当いただきます。 【具体的な業務の例】 ◆知的財産に関する自社権利取得 ◆知的財産に関する他社権利回避 ◆知的財産に関する契約、係争 ◆特許戦略の立案と推進 など 【募集背景】事業の多角化、グローバル化に対応するための知財機能強化を目的とした増員募集です。
非公開
【京都】知財・契約法務(英文契約書)プライム/在宅可
知財、特許
京都府 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
知財の紛争に関する知財渉外業務および契約審査、法律相談等の法務業務行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■知財紛争(訴訟・交渉)への対応 ■戦略検討・特許分析・製品対比・当社から主張/相手への反論議論の検討・構築 ■社外弁護士との連携 ■顧客対応 ■契約条件交渉参加、契約作成、契約審査 ■社内(含むRC)からの法務相談への対応、社外弁護士との連携 ※サブ業務として、法務・コンプライアンス体制整備業務もございます。 【期待する役割】 ■知財渉外業務 訴訟への対応のため外部弁護士と戦略を構築すること、特許に関する交渉について、戦略構築から実際の交渉までを担っていくリーダー的な存在となっていただくことを期待いたします。 ■法務業務 海外との契約が急増しており、当社の海外子会社の法務部門とも連携しながら、当該契約の審査を行っていただくことを期待いたします。 【配属先】 法務部 【キャリアパス】 リーダーを経て、業務遂行力および意欲があれば幹部社員への登用も可能です。 【働き方】 ■フレックス ■リモートワーク 週3回まで可能
弁理士法人 志賀国際特許事務所
特許事務★未経験OK★土日祝休み★東京駅直結★フレックス★えるぼし認定
知財、特許、一般事務、一般事務・営業事務系その他
東京都千代田区丸の内1-9-2グラント…
300万円〜350万円
正社員
◆未経験スタート8割・研修充実 ◆賞与実績年4.5ヶ月分 ◆フレックス制で15時退社も可 ◆将来も安心!手に職が叶う事務 ◆女性8割!えるぼし認定企業の働きやすさ ◆産育休取得実績多数 ◆生成AI積極活用中 国内のお客様が外国・国内で特許を取得する際に、事務手続きの面から支えるお仕事です。 チームで仕事をしているため、最後まで責任感を持って業務に取り組める方を募集しております。 【具体的には】 (納品業務) ●特許取得手続きに関する顧客向け納品業務 ●顧客納品に係る期限管理等の事務業務 ●顧客別システムを用いた納品業務 ●顧客への報告書類の作成・顧客別マニュアルの作成 ●各種問い合わせ対応 ●コピー、メール、レター作成 (出願手続業務) ●国際出願の日本移行手続きに関する提出書類の作成 ●国際段階における提出書類の作成・提出 ●国際段階における移行期限管理等の案件管理 ●各種問い合わせ対応 その他、上記に付随する業務をお願いします。 一見難しそうな内容に思えるかもしれませんが、部署の大多数のメンバーも未経験で入社していますので、一般事務の経験だけでも心配ありません。 特許事務所を陰で支えているポジションですので、大きなやりがいを感じていただけるお仕事です。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
非公開
知財戦略・特許情報分析(管理職候補)
知財、特許
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
◆事業戦略の立案の際に客観的な視点からの情報の提供、川下技術や市場についての解析を行っていただきます。 またそれらの活動を通してソリューション事業拡大に貢献していただくことを期待しております。 【具体的には】 ■IPランドスケープを活用した調査・解析業務 -事業・技術・知財戦略など経営に資する情報分析、提案の実施 ■グループのマネジメント -グループの運営補佐及びIPランドスケープ人材の育成 【組織構成】知的財産センター インテリジェンス推進グループ 4名
非公開
知財スペシャリスト【プライム上場/業界トップシェア】
知財、特許
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜
正社員
同社が運営する自動車アフターマーケット※でのITソリューションに関する知財戦略の実現、および知的財産の適切な保護、活用を行います。 高価値の知的財産に関する権利取得とともに、優良な提携パートナーとの関係構築のための知財情報の調査および解析を行い、経営層等に提供することで新たな事業分野への進出等に関して提言やリスク回避を行います。 ※ 車を購入してからの、給油、自動車アクセサリーの購入、車検、点検整備、部品交換、車の売却、廃棄処理なと?の市場領域を指します。 【募集背景】 当社の知財戦略強化のための増員です。 現在、室長以外の正社員がいない状況のため、正社員の方を採用することで、組織強化を予定しています。 【職務内容】 ■自社製品に関する知的財産(技術・ブランド等)の適切な保護、活用 ■企業経営上の重要な知財情報を収集、管理、提供すること 【組織構成】 知財部門(室長1名、派遣社員1名) 【詳細】 ■特許、実案、意匠、商標(四法)における各種手続方針の決定 ・出願手続、中間手続(審査、審判等)など ■著作権に関する各種の手続方針の決定 ■特許、商標に関する先行技術文献調査、IDS ■各種権利の維持に関する手続(年金手続、訴訟対応等) ■知財ナレッジ(各種問い合わせ内容、事件対応、各種プロジェクト等)の整理、部内共有、社内共有 ■問い合わせ対応(知財(四法、著作権)に関する問合せ対応、各種必要情報(調査結果、他社情報を含む)の提供等) ※知財部門は社長室直下の部署となります。 ※室長はコミュニケーション力があり、質問に対しても丁寧に教えてくれるタイプです。 また、知財グループは全員中途入社のため、ご入社後馴染みやすい環境です。 【キャリア】 室長の右腕として知財組織を大きくしていただきます。 その後のキャリアパスとしては、スペシャリストのみでなく、マネジメントへの道もございます。 (現室長は肩書を気にするタイプではなく、現室長の上に立っていただくことも可能です。) 【働き方】 原則出社 ※ご家庭の事情などでやむ負えない場合はリモート相談可 【定年/役職定年】 ■定年60歳 ■再雇用制度65歳まで ■役職定年なし 【期待すること】 ■業務内容の中で上司、チーム…
非公開
知財法務【プライム上場グローバルメーカー/在宅推進】
知財、特許
千葉県 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1300万円
正社員
事業部門またはR&D部門の知財法務業務を担当していただきます。 入社後は、マネージャーのサポートがありますのでご安心ください。 (a) 知財関連契約、M&Aなどのプロジェクト対応 ・契約書の作成およびレビュー ・M&A、知財デューデリジェンス対応 (b) 知財係争/訴訟対応 ・知財に関する法律相談、アドバイス ・知財リスクマネジメント ・TDKグループ会社の知財関連訴訟・契約案件への支援 (c) 知的財産活用 ・権利行使、知財ライセンスイン/アウト ・技術導入/供与、知財譲渡・譲受 ■組織のミッション 当知的財産権センターのミッションは、「TDKグループ全体の事業成長を支える知財投資とその活用の実現・強化」です。また、当部は、専門的な知財法務サービスを提供し、事業活動への貢献を目指して業務に取り組んでいます。 ■募集背景 事業拡大に伴い、知財法務機能の強化を目的とした増員募集です。 ■働き方 ・残業時間:月5~20時間程度(プロジェクト等による繁忙期には一時的に40時間を超える場合あり) ・在宅勤務頻度:週3~4日程度 ・フレックスタイムの有無:あり(コアタイムなし) ・出張頻度/期間/行先(国内外):ほとんどなし(業務上の必要性に応じて国内外の出張はあります) ■本ポジションの魅力点 ・グローバル企業の知財法務担当として、これまでの経験を活かし、幅広く活躍できます。 ・国内外の業務を通じて、ワクワクするような経験や様々な人々との交流の機会があります。 ・国内外のTDKグループ社員や社外弁護士と連携し、専門性を高め、自分の能力を活かせる仕事ができます。 ・希望と適性に応じて海外駐在のチャンスもあります。 ・在宅勤務やフレックスを活用した柔軟な働き方が可能です。
非公開
グループ本社特許(係争・渉外・契約・ライセンス)
知財、特許
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜
正社員
【募集背景】 現在進行中の特許係争案件に対応できる方、または、当社グループのフィンテック事業再編に伴う知財機能の整備を牽引できる方をお迎えしたいと考えています 【業務内容】 以下の業務に携わっていただきます。 ■特許係争対応 特許の係争案件における以下の業務 ・対象となる特許や製品・サービスについての技術的検討(侵害・標準必須性・無効の判断等) ・社内の事業/開発部門との調整 ・技術的検討の結果を踏まえた交渉戦略の立案 ・係争解決に向けた相手方との交渉・契約書の作成 ・楽天のグループ全体での特許係争対応戦略の立案と実行 ※同組織には、以下業務を担うチームもございます。 ■フィンテック事業:知財機能立上げ ・フィンテック事業会社における知財機能や組織の立上げ ・フィンテック事業会社における個別の知財案件に対して、必要に応じて楽天グループ株式会社知財担当と連携して問題解決 【働く環境】 楽天グループ株式会社知的財産部:約30名 IPX課:8名 当課は、企業の知的財産部門出身の中途採用メンバーの占める割合が高いチームとなっております。 【部署・サービスについて】 IPX課は、2024年4月1日に設置された部署で、特許係争に対する組織的対応力の強化、フィンテック分野での特許実務の質的向上、特許管理業務の効率化・システム化を目指し、様々な新たな施策に取り組んでおります。
非公開
知的財産部門(製薬・バイオ特許業務担当)
知財、特許
京都府 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1100万円
正社員
■募集背景 採用強化による増員 ■仕事の内容 ・製薬・バイオ分野の特許業務(特許出願権利化、特許調査、特許ライセンス、特許デューデリジェンス等)。 入社初期は出社頻度が多くなりますが、その後は週2回の出社となります。 ■組織構成 モダリティにより1課2課に分かれている 人数:15名知財部門長1名 各かそれぞれ課長1名メンバー6名 ■求める人物像 長期就業できる方 ■キャリアパス 将来的には知財部門のマネージャーなどを目指していただけます。
非公開
主任~課長級【横浜】映像符号化技術に関する知財開発
知財、特許
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
600万円〜1000万円
正社員
【募集職種】 知財開発 【採用背景】 組織増強のため 【職務内容】 同社では現行の映像符号化技術(HEVC/VVC等)の後継となる次世代技術の開発(研究及び知財開発)に取り組んでおり、本プロジェクトをリードいただける方を募集しております。入社後の具体業務としては、本件に関する技術資料収集に加え、周辺ビジネス/知財状況の調査及びそれらを踏まえた戦略の立案までをお任せします。 以下、業務概要です。 ・国内外の次世代映像符号化標準化会議に参加いただき、次世代の映像符号化技術を取り込んだ製品の技術的検討を推進 ・技術資料収集、周辺ビジネス/知財状況の調査、同社におけるビジネスへの落とし込み(戦略立案) ・発明に関する特許出願対応、権利化(特許庁指令理解,公知資料の技術的検討,関連する製品との対比,官庁対応書面検討) 【役職】 主任~課長級相当 【配属先】 知財・イノベーション本部 【組織構成】 配属先は知財と研究開発のイノベーションを推進している部署になり、約40名ほどで活動しております。
非公開
【厚木】知的財産管理職(候補)/在宅有
知財、特許
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
650万円〜1000万円
正社員
・渉外業務(知財に関する契約書の審査/相談対応、知財に関する係争/トラブルの対応) ・(頻繁にはありませんが)海外訴訟時の海外子会社の弁護士とのやりとり ・英語および、知的財産法を中心とした法律のスキルを活用する業務になります。 ・業務経験により知的財産権に係る管理業務/出願業務もあります。 ※女性活躍推進:ポジティブアクション対象求人 【働き方】 残業全社平均月10時間以下です。 原則として月4回が在宅勤務の上限ですが、育児や介護その他特別な事情に該当する場合は、月4回を超えて取得可能です。 ※書類選考後は一次面接の前に女性人事との面談がございます。同社の理解を深めていただくとともに応募者様のご志向を伺い、ポジションのすり合わせも行います。
非公開
【神戸】知財(課長候補)<プライム上場企業グループ>
知財、特許
兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
貴金属リサイクル、産業廃棄物の再資源化における独自の研究開発、分析技術開発を行う当社にて、貴金属リサイクルもしくは環境保全事業に関する特許出願・管理・調査業務やマネジメントを担って頂きます。 【職務内容】 当社で開発された技術成果を特許化するためのポイント抽出、明細書作成補助、弁理士事務所との折衝、審査対応、特許の維持管理、調査レポート、各種業務の期限管理などを行っていただきます。 また、経験を積んだ後は当社の開発テーマの企画にも関与していただきます。 【魅力】 研究開発部内に知財グループがあるため、発明発掘・出願権利化など技術部門と密に連携し、業務できる環境です。 【募集背景】 部長がグループ長(課長)を兼任しているため 【配属先】 ・部署:研究開発部 知財グループ ・人数:3名
日東電工株式会社
【東京/品川】知的財産/特許調査・活用※東証プライム上場/Nitto【エージェントサービス求人】
知財、特許、弁護士、弁理士
東京本社 住所:東京都港区港南1丁目2…
600万円〜1000万円
正社員
〜Nitto/東証プライム上場/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数〜 【所属組織のミッション】 ・特許情報、非特許情報の調査解析、知財マネタイズ活動を通じた経営あるいは事業貢献を担う部です。 【担当製品】粘着剤、回路基板、電子部品、光学部材、分離膜、核酸医薬、システム、装置等 【職務内容】 ・粘着剤、回路基板、電子部品、光学部材、分離膜、核酸医薬、システム、装置等に関する特許、非特許情報の調査、および、解析 ・自社が保有する知財を活用したマネタイズ活動 【入社後まずお任せしたい業務】 ・今までのご経験や志向に応じ、上記成分分野、または業務のいずれかから業務を開始いただきます。 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 ・3年後のイメージ 特許調査分析実務担当者として、上長のサポートの元、複数のテーマに関する特許調査分析、知財マネタイズを遂行している。 ・5年度のイメージ 特許調査分析実務担当者として、主体的に、複数のテーマに関する特許調査分析、知財マネタイズを遂行している。 【業務のやりがい/アピールポイント】 ・多岐に渡る技術、事業に触れることで、特許調査解析スキルの向上、幅を広げることができる。また、研究開発、営業など他の部門とのやり取り、アウトプットから、事業貢献を感じることができる。 ・当社の経営層は技術者出身者も多く、知財の重要性を理解しており、経営層と知財部門との距離感が近く、社内における知財の影響力が高いところもやりがいとして感じられます。 【所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方】 ・フラットな部署であり、部内で意見交換、情報交換をしながら進めています。 ・社内関連部署とのコミュニケーションを取りながらテーマ推進のための特許情報、非特許情報の調査解析、知財マネタイズを実施しています。 ・第3知財戦略部:約10名 【所属事業部門の概要】 全社技術部門には4つの本部(研究開発本部、新規事業本部、核酸医薬開発本部、技術知財戦略本部)があり、それぞれ異なる役割を担っています。全社技術部門と事業執行体R&Dが一体となって、既存事業分野の成長と未来価値の創出をめざして研究開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
法務 知的財産担当者 ~ゲーム×IP領域~
知財、特許
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【職務内容】 ・ゲームやその他当社IPの知的財産権に関する相談対応、契約書作成及び契約交渉支援 ・国内外の特許権、商標権等の知的財産権の調査・出願・管理、弁護士・弁理士との連携 ・国内外における特許権、商標権、著作権等の権利行使 ・知的財産権に関する社内ガイドラインの作成、啓発活動 ・当社の知財戦略の立案、運用 【魅力】 ★同社の映画・アニメ・演劇にとどまらず、ゲーム事業への展開も加速する中で、裁量権を強く持ってご就業することが可能です! ★ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業することが可能です 【募集背景】 同社の中期経営計画である、「TOHO VISION 2032 同社グループ経営戦略」の実現を図るための増員募集となります。
J.P.RETURNS株式会社
【丸の内/ポテンシャル採用】法務スタッフ◇残業ほぼ無し/少数精鋭の業界のリーディングカンパニー【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都千代田区丸の内2-6…
400万円〜649万円
正社員
〜転勤無し/家賃補助6万円/社内法務に幅広く携われる〜 ■仕事内容 弊社のガマナンス・リスク・コンプライアンス管理を全て行っている部署です。法的リスクの管理や義務を遵守しながら、リスクを最小限に抑え、健全な健全なビジネス運営を行っていく為の重要な役割を担っていただけます。 <具体的には> ・当社業務に影響する法令改正等の把握・周知、社内規程の制定・整備・改廃に関する事項 ・内部監査を実現するための各部署の業務マニュアル等基礎資料作成の着手、外部取引業者、仲介会社、紹介会社に関する属性チェック、犯収法対応 ・外部取引業者、仲介会社、紹介会社に関する属性チェック、犯収法対応、営業から顧客に提示される投資シミュレーション等の内容チェック ・取締役会の運営サポート、顧問弁護士との連携に関する事項、定期研修、新入社員/中途入社社員向け入社時研修 ※上記から経験のある分野からお任せいたします。 ■ミッション 法令を始めとして各種ガイドラインや社会通念等も含めた幅広い規範に対する理解が必要であり、業務に内在するリスク(経営戦略リスク、オペレーショナルリスク、レピュテーションリスク、情報セキュリティリスク、業務継続リスク等)を認識できる能力が求められる重要なポジションです。 ■働き方/福利厚生 働くときは働き、休む時は休む。というのが当社の考え。年間休日124日など、お休みもしっかり取っていただける環境を整えています。また給与のほかに、賞与年2回や月6万円の家賃補助など、営業職や事務職といった職種に関係なく全従業員への還元率を高く設定しておりますので、収入面での安心も感じていただくことができます。 ■企業について 私たちはマンション経営におけるリーディングカンパニーとして丸の内に本社を構え、従業員数約100名という規模ながら売上232億円と驚異的な成長率を誇る会社です。 お客様が当社にお越しになる理由は、節税対策や老後のために資産を残したいなど多種多様ですが、大切な方やご家族のために有形財産を残したいという目的でいらっしゃる方がその多くを占めています。家族を守りたいという想いをつなぎ、より有効な資産形成をご提案することが私たちの使命だと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
【赤坂】知的財産・特許◆Hondaのものづくりを支える「攻めの知財」◆世界的モビリティメーカー【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本田技研工業株式会社 住所:東京都港区…
450万円〜1000万円
正社員
【組織ビジョン】 本部門は、「経営・事業・開発と一体となって、四輪事業領域において顧客価値・訴求力のある世界Topレベルの知財・無形資産ポートフォリオを構築し事業を強くすること、および知財・無形資産の活用により将来戦略の具現化に貢献する」ことをビジョンとしています。 【仕事内容】 知能化(AI)・ソフトウェア・コネクテッド・エネルギー領域における以下のような知的財産業務をご担当いただきます。 ・特許出願・調査・権利化業務 ・他社特許解析(IPランドスケープ)による開発への提言 ・他社協業・アライアンスを含む知財戦略の構築 ※研究開発部門、経営層、ビジネスパートナーなど様々な関係者とやりとりがございます。勤務先であるHonda Innovation Lab, Tokyoには研究開発部門も併設されており、最先端な技術との近さが強みです。現場と日々顔を合わせながら、スピード感をもってダイナミックに仕事を進めています。 ※年次の浅いメンバーでも、技術責任者や経営層に直接提案をする機会があり、裁量大きく仕事をお任せします。 ※国内外への出張もございます。さらに本人の希望も考慮した上で将来的に海外駐在していただく可能性もあるポジションです。 【やりがい、魅力】 ・Hondaでは、「先進創造こそが夢をかなえる」という信念に基づき、これまでにも世界初や業界初の独創的な技術や製品を生み出してきました。それらの最先端技術をHondaの競争力として確実なものとし、グローバルを舞台にHondaがHondaらしくあり続けるために、Hondaの知財部門は知財の創出から活用まで一貫したポリシーをもち、Hondaのグローバル・ビジネスに重要な役割を果たしています。 ・年齢構成・男女構成のバランスがよい組織で、年齢や役職に関係なく、フラットに意見交換が交わされる雰囲気です。少数精鋭組織のため、自ら多くの新たな技術やビジネスの可能性にチャレンジすることが可能な環境となっています。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
株式会社鴻池組
【東京】法務(管理職候補)〜積水ハウスG/離職率3%以下/リモート相談可/年休123日〜【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
東京本店 住所:東京都中央区日本橋本町…
600万円〜999万円
正社員
〜2021年で創業150周年/有休取得率60%超/平均勤続年数18.4年/年休123日/離職率3%以下/ノー残業Day等〜 ■業務内容 請負契約書をはじめとした各種契約書のレビュー/リスク対応/法務相談など法務業務を担当いただきます。将来的に管理職として活躍いただくことを期待しております。 国際法務のご経験がある方は、国際事業部(所在地は同じ)の法務業務に関与いただく可能性もございます。 ■キャリアステップ ・管理部門の幹部候補者として幅広く業務内容を習得し、スキルアップしていただくため総務業務を一部担当いただきます。 ・将来的には法務部門を基本として、適性を考慮しながら管理部門の幹部としてキャリアを歩んでいただくことを考えております。 ■当社の特徴: (1)まじめにまっすぐ鴻池組…「チームKONOIKE」を掲げ、当社と協力会社が一体となった体制で質の高い施工を実現し、お客様からの高い信頼を積み上げています。 (2)盤石な経営基盤:業界の未来を見据えて2015年より積水ハウスグループの一員となりました。2021年に創業150周年を迎える安定した経営基盤の中で、とことん質の高い施工に向き合える環境です。 (3)中途入社者の声:あたたかい人が多く、上司からも積極的にコミュニケーションをとってもらえ、雑談ができる間柄です。 変更の範囲:会社の定める業務
マイクロ波化学株式会社
【大阪】知的財産業務 ※阪大発の化学ベンチャー/マイクロ波技術で世界を革新【エージェントサービス求人】
知財、特許、製品開発(化学)
本社 住所:大阪府吹田市山田丘2番1号…
600万円〜899万円
正社員
【2015年・世界で最も革新的なテクノロジーベンチャーを選出する「Red Herring TOP 100 Global」に選出/マイクロ波を使った新規プロセスのスケールアップ】 ■業務内容:知財室の一員として、当社事業と技術を理解し、知財に関わる業務全般をご担当いただきます。 ・各種契約交渉(共同開発契約等) ・発明の抽出、出願及び中間対応 ・ノウハウ管理 ・特許情報の分析(環境把握、先行調査等) ※事業と研究開発を結びつけるハブとして、事業に直結する知財戦略を策定・実行します。 ※将来的にはマネージャーとしてキャリア形成していただけるポジションです。 ■やりがい: ・スタートアップの世界では、もの作りは時間とお金がかかるため成功することが難しいと言われています。私たちは、「知」を武器に、マイクロ波化学プラットフォーム技術を構築し、事業化することで、従来に無い、もの作りスタートアップの新しい成功モデルを世界に提示します。 ・知財室員として、プラットフォーム技術の構築を促進するためには、経営的な高い視点と、現場に密着をした視点の両方が求められ、成長中のもの作りスタートアップで幅広い多様な経験の機会があります。 ・日々生まれる新たな技術に密接に携わり、化学産業を中心にスケールの大きいイノベーションの加速に大切な役割を担うことができます