GLIT

検索結果: 2,164(321〜340件を表示)

安藤パラケミー株式会社

【東京・八丁堀/転勤無】貿易実務◆17時定時/残業月10h以内/リモート可◆創業200年の化学品商社【エージェントサービス求人】

貿易事務、通関士

本社 住所:東京都中央区八丁堀3-25…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【創業200年◆身の回りに溢れる製品の原料を扱う化学商社/環大手企業並みの給与水準で利益が出たら社員に還元石油系ワックスのシェア国内トップクラス/福利厚生◎】 ■業務概要: 貿易実務担当として、化学品の輸入・輸出業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・受発注業務 ・貿易実務全般の書類作成(主に海上輸送/航空輸送) ・納期管理や在庫管理のサポート ・請求書発行、入金、支払処理 ・社内システム入力作業 ※メールベースですが、英語を使用したやり取りも発生します。 ※英語のスキルや貿易実務経験をお持ちの方は活かしていただくことができます。 ■取扱製品: 化学原料・溶剤 (化粧品や医薬品、電子材料など身近な製品の原料を扱っております) ■顧客: 国内外大手化学メーカー (ダウ・ケミカル日本株式会社・KHネオケム株式会社・出光興産株式会社・信越化学工業株式会社など) ■働き方: ・定時9時〜17時 ・残業月平均10時間程度 ・リモート勤務週1回可能 ・転勤なし ・コミュニケーションを取りながら業務を行っており、質問などもしやすい環境です ・育休産休の取得・復帰実績も有り。お子さんが小学校3年生の終わりまで時短勤務可能が可能です。 ■当社の特徴: <創業から約200年の老舗安定企業> 当社の創業は江戸時代にさかのぼります。蝋、油脂、 砂糖の問屋業として長い歴史をスタートさせた当社は、現在では、ワックスや溶剤、化成品なども扱う石油化学品の専門商社として発展してまいりました。 <石油系ワックスの取扱い国内シェアトップクラス> 将来的には、顧客ニーズを汲み取り、従来の化学品専門商社からメーカー機能を備えた化学品創造商社へと進化し、グローバル化を進めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務

エセックス・ソリューションズ・ジャパン株式会社

【平塚市】英語力活かせる/事務アシスタント◇巻線シェア世界トップクラス◇土日祝休み/残業月15H以内【エージェントサービス求人】

総務、法務、知財、特許

平塚イノベーションセンター 住所:神奈…

400万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜【平塚市】英語力活かせる!事務アシスタント◇巻線(マグネットワイヤ)で世界トップクラスメーカー◇週2リモート可/土日祝休み/年休121日/残業月15H以内/通信業界・自動車業界など将来性の高い業界で需要が高まっています〜 ■職務内容: ・Essex Solutionsは、世界で最も信頼性の高い巻線(マグネットワイヤ)を製造しており、自動車産業のOEMにとっての主要なプロバイダーであり、エネルギー、産業、商業、住宅分野での選ばれるパートナーとしての地位を確立しています。その日本法人である同社は、外資企業でありながら日本国内で研究開発〜製造〜販売までになっております。 そのイノベーションセンターにおいて、特許・知財関連の事務アシスタントを募集します。(専門知識は不要です) ■具体的には: ・経費支払 ・物品の発注、納品管理 ・特許事務全般 ・庶務全般 ■組織: ・現在、10名のメンバーが在籍しております。 ■当社の強み: ・Essex の歴史はおよそ100年前に遡りますが、日本法人である同社は巻線において世界トップクラスシェアのSuperior Essex社と、国内はもちろん世界で存在感を発揮する東証プライム上場の非鉄金属メーカー・古河電気工業の合弁により、2020年10月に誕生した会社です。 ・設立間もないながら、巻線シェアにおいては世界でもトップクラスを誇ります。日本を技術開発の起点に、世界へ高品質なマグネットワイヤの市場展開を行っていく企業です。 ・継続して主に日本市場・日系大手顧客を担当しておりますが、現在、親グループ会社方針にもとづき、基幹システムの変更を予定しており、その準備に差し掛かる時期にあり、体制強化を考えております。 変更の範囲:会社の定める業務

能代運輸株式会社

【秋田港/転勤なし】総合職/貿易関連業務<未経験OK>通関手続き等専門知識が身につく◎資格サポート有【エージェントサービス求人】

貿易事務、通関士

秋田港運事業所 住所:秋田県秋田市土崎…

〜399万円

雇用形態

正社員

◆◇創業70年超えの総合物流企業◎/残業月平均20時/年休110日/家族手当・住宅手当◎/事前申告で休みの調整がしやすくプライベートも大切にできます◎◇◆ ■業務内容: 秋田港での輸出入貨物、通関手続きや顧客対応を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ◇日本全国の商社と電話・メール等による各種調整業務 ◇輸出入の海上コンテナ輸送作業手配 ◇税関に対する輸出入手続き ■業務の特徴: ◇異業種からのキャリアチェンジ歓迎/若手中途入社者多数活躍中◎ ◇函館税関より「AEO認定通関業者」として認定されております◎ ◇通関士の資格取得をサポートします。 ■1日のタイムスケジュール例: 08:00〜MTG、メール確認、データ入力 10:00〜顧客との電話連絡、各種調整 14:00〜システム入力、書類作成 15:00〜請求書発行、ファイリング ■当社について: ◇当社は、1950年6月に創業され、創設からおよそ70年が経つ総合物流企業です。秋田県を中心とした4つの事業所で一般貨物自動車運送事業や港湾運送事業、倉庫業、通関業、船舶代理店業 等を幅広く展開しております。 ◇働き方改革関連認定企業、「運転者職場環境良好度認証制度(働きやすい職場認証制度)」認定事業者です。 ■より詳しい当社事業や業務、社員の雰囲気については採用ページをご参照ください。 https://www.noshirounyu.co.jp/recruit/ 変更の範囲:本文参照

株式会社ダイヤメット

【新潟】海外物流管理(貿易管理)◆4大焼結メーカーの1社※英語スキルが活かせる/年次に関わらず昇給【エージェントサービス求人】

貿易事務、通関士、生産管理・製造管理

本社 住所:新潟県新潟市東区小金町3-…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 本社・新潟事業所の生産管理部門のスタッフとして、主として海外との物流管理業務に携わっていただきます。販売管理・受発注の調整業務の他、海外顧客との窓口として顧客対応もお任せいたします。 <具体的に> ・受注、生産、販売管理 ・国内外顧客への物流管理 ・輸出管理 ・輸入管理 ・与信管理 ・海外子会社支援 他 【対応顧客】海外の商社、Tier1等 【顧客エリア】北米、中国、東南アジア等 業務は多岐にわたりますが、経験や能力に応じて業務をお任せします ■当社の魅力: 日系大手投資ファンドのエンデバー・ユナイテッドと共に、新人事戦略の策定、営業組織の刷新、人事評価・報酬制度の構築等に取り組み、製造コストの改善、生産性の向上を実現した結果、業績は急回復しています。まだまだ変革期で、大手の基盤がありながらもスピード感のある社風です。制度の変更により、年次に関わらず、優秀な人材は早くから昇進可能となっており、やりがいも◎です。 ■当社について: ◇当社は自動車用焼結部品を中心に製造する専業メーカーで、日本の基幹産業である「自動車産業」の最もコアな部品である、エンジンやトランスミッションからステアリング、車載モーターまで、国内/国外を問わず幅広く当社の製品が活躍しております。 ◇地球規模で環境保全が課題となっている昨今、自動車の燃費向上技術や自然エネルギー発電の核となる製品の開発・製造にも注力しています。 ◇2020年に国内ファンドのエンデバー・ユナイテッドの傘下となり、経営改革を行っており、製造面の利益体質改善や新たな人事制度の構築等を行い、成長に向けて邁進しています。また、日本国内のみならず活動をグローバルに推進すべく、事業展開を行っていきます。

イーレックス株式会社

【京橋】貿易・調達業務/バイオマス燃料の海上輸送調整/業界経験不問/プライム上場・電力事業パイオニア【エージェントサービス求人】

貿易事務、通関士、購買

本社 住所:東京都中央区京橋2-2-1…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【再生可能エネルギーのリーディングカンパニー/制度設計や人事企画にもチャレンジ可能◎/働き方整う◎所定労働7.5時間(日)/残業20時間程度/転勤無/土日祝休/福利厚生充実◎】 ■職務概要: 当社は、脱炭素を軸とした燃料開発から発電、トレーディング、小売りまで一貫体制を構築する新電力のパイオニアである当社において、バイオマス燃料の調達・貿易業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・バイオマス燃料の調達、海上輸送、輸入実務と弊社発電所及び外部への販売業務をお任せいたします。 ・燃料販売元(海外サプライヤー、商社)及び船会社との交渉〜契約締結業務 ・バイオマス燃料の海上輸送及び燃料輸入実務及び各発電所への供給実務(※海上輸送隻数は100隻程度/年、供給規模は約150万トン/年) ・燃料在庫及び需給調整業務(内航、外航デリバリー調整含) ・バイオマス燃料の外販営業業務 ※主な取引先:・海外サプライヤー、商社、船会社、バイオマス発電所 ■部署のやりがい: ・バイオマス燃料取引の上流から下流まで一貫して関われること。(調達〜輸送〜販売) ・少数精鋭志向であるため、守備範囲広く業務に取り組むことができること。 ■就業環境: 1日の所定労働時間は7時間30分、残業は月20時間程度と働きやすい環境です。また、午前7時から11時の間での時差出勤を推奨し、従業員の多様な働き方に配慮しています。更に、有給休暇取得の奨励に加え産前産後休業および育児休暇を最大でお子様が2歳に達するまで取得可能としています。 ※産休・育休については、女性社員はもちろん、男性社員の取得実績もあります。 ■当社について: ・当社は燃料調達から販売までを一貫して行う、独立系新電力企業です。再生可能エネルギーのリーディングカンパニーとして、日本の低炭素社会の実現に貢献しております。2015年には東証プライム上場を果たし、パートナー企業1200社、需要家件数9000件を越える実績を生み出しています。 ・新電力では唯一自前の発電所を構え、調達〜販売まで一手に担っています(バイオマス発電で日本最大級の実績)。余剰電力や電力卸市場からの調達がメインの他社とは一線を画した事業優位性を持ち合わせ、再生可能エネルギーへの注目が高まる中、新進的な地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱重工業株式会社

【兵庫/高砂】法人営業(国内外向け/水素ステーション・プラント用ポンプ)※年休124日/英語活かせる【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、貿易事務、通関士

高砂製作所 住所:兵庫県高砂市荒井町新…

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容:水・エネルギー部は高砂製作所を拠点に以下製品の営業・開発・設計・製造・アフターサービスを一貫して担う部門です。ご経験に応じていずれかをご担当いただきます(提案〜折衝〜受注〜納品〜アフターサービスまで一貫して担当可能)。 <(1)液水P担当ポジション> ・取り扱い品:水素ステーション向け液体水素昇圧ポンプ、発電向け液体水素ターボ型ポンプ ・業務内容:上記製品の営業をご担当いただきます。国内外への新規営業(各種プロポーザル作成、客先との契約折衝、国内外パートナーや当社海外拠点との調整など商務全般の取り纏め)を行い、受注後は製造・納入・アフターサービス等の契約履行を担当します。 ・主要市場エリア:今後水素社会が進むものと想定される国内をはじめ、環境意識が高く制度設計が着実に進められている北米・欧州の他、需要拡大が期待される韓国を中心としたアジア全般です。 <(2)輸出担当ポジション> ・取り扱い品:火力発電所・石油/化学プラント向けポンプ ・業務内容:上記製品の輸出営業業務を担当して頂きます。世界各国の顧客への新規営業(各種プロポーザル作成、客先との契約折衝、国内外パートナーや当社海外拠点との調整など商務全般の取り纏め)を行い、受注後は製造・納入・アフターサービス等の契約履行を担当します。 ・主要市場エリア:北米・アジア・中東・欧州等の多岐に亘るエリアに納入します。カーボンニュートラル・脱炭素社会においてニーズのある液体水素ポンプなどを開発し、今後北米・アジア・欧州の顧客に積極的に販売していく計画です(出張:米国、韓国、中国、インド、中東など海外出張あり) ■組織風土:当グループは総勢14名、若手からベテランまで在籍しております。設計・管理部門と同じフロアに集まっていることから上司や同僚との距離が近く、情報共有や意思決定が早く、風通しの良い職場です。 ■業務魅力:世界的な気候変動への関心の高まりを受け、脱炭素社会の実現に向けた国際的な動きが活発になっている中、職務を通じてこれらの世界的動静やニーズに応えていくことが出来ます。

株式会社DONUTS 

法務担当(リーダー候補)20事業の多角展開/国内トップクラスのプロダクト保有【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都渋谷区代々木2-2-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【攻めのバックオフィスを一緒に実現していただける方歓迎/風通しの良い職場環境/クラウドサービス(SaaS)、動画・ライブ配信、ゲーム、医療、出版メディアの全く異なる5つの事業を主軸として展開】 ■仕事内容 ・各種契約書の作成・審査・交渉・管理 ・新規サービスの法的助言、各種サービスの利用規約の作成・改訂 ・知的財産権における関連業務(著作権、商標、特許等) ・法規制への適宜対応(景品表示法、資金決済法、下請法等) ・M&Aに関する法律面からのサポート ・各種法務事務(法務相談、稟議承認など) ■今後取り組んでいきたい業務内容 ・社内コンプライアンス体制の構築、研修 ・リスク管理業務 ■株式会社DONUTSについて クラウドサービス(SaaS)、動画・ライブ配信、ゲーム、医療、出版メディアの全く異なる5つの事業を主軸として展開、「PRODUCT FIRST」をビジョンに掲げ、日々、新たな挑戦を行っています。 ■このポジションの魅力 DONUTSでは主要5事業以外にも、ファッションイベント、VR、eスポーツ、声優プロダクション、ラジオ放送局など、toB、toC領域に渡り、多種多様な事業展開をしています。 また、近年では事業買収やM&Aを積極的に行っており、グループとして様々なシナジーを創出する企業に成長しています。ここでは、他の企業では決して経験することのできない幅広い事業領域に関わることが可能です。 ■目指すもの 直近は強固なバックオフィスの実現ですが、私たちが最終的に目指すのものは「常に最新情報にアンテナを張り、あのコーポレートすごいと言われるような施策を発信し続ける」攻めのバックオフィスを実現することです。 ■組織構成 コーポレート部門 法務グループ 正社員1名(40代男性)、派遣スタッフ2名(男性、女性) ※法務担当インタビュー https://waffles.donuts.ne.jp/2021/05/24/donuts_interview-20/

株式会社近鉄エクスプレス

【名古屋】通関士(輸出)※国内2位の大手総合国際物流企業/住宅手当・家族手当【エージェントサービス求人】

貿易事務、通関士

名古屋輸出通関センター 住所:愛知県名…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

【近鉄ホールディングスの中核事業/国内2位の大手総合国際物流企業/アジア欧米など世界45カ国665拠点に物流網を展開/住宅手当・家族手当あり/連続9日間休暇取得が可能な休暇制度あり】 ■業務内容: 航空輸出・海上輸出の通関関連業務をお任せします。将来的には管理職候補としてのご活躍を期待しています。 ■業務詳細: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 ・輸出申告書類の作成及び審査 ・税関折衝、および検査対応業務 ・社内の関係部署との電話、メール等でのコミュニケーション ご入社後はご経験に合わせて申告書類作成を中心に業務をお任せします。ゆくゆくは自社システム等を利用し審査、申告業務を行って頂きます。(NACCS操作、税番決定、他法令該当の法令判断など含む)将来的にはチーム運営や業務改善など管理職候補としてご活躍頂くことを期待しています。 ※こちらの求人は国内転勤が対象の「リージョナルコース」となります。 共に変革を推し進められるような、通関のエキスパートとしてのご活躍を 期待しております。 ■組織構成: 配属となる名古屋拠点は当部署に11名程在籍しています。その内通関士は10名程です。 2年から3年程度書類作成を中心に業務を進めて頂き、ご経験や資格取得状況に合わせて審査業務など業務幅を広げるキャリアの方が多いです。 ■就業環境: 月残業は全社平均18時間程度です。連続9日間休暇取得が可能な休暇制度や住宅手当、家族手当などがあり福利厚生が充実しているためワークライフバランスを整えて就業しやすい環境です。通関士の資格取得制度があり、業務を進めながら資格勉強も両立しやすい環境です。 ■当社の魅力: 近鉄ホールディングスの総合国際物流の中核会社です。航空貨物輸送、海上貨物輸送、ロジスティクスまでワンストップでサービスを提供しています。単体で1兆円に迫る売上で業界2位の実績を誇り、世界で最も輸送需要が大きいアジアにおける物流ネットワークが最大の強みです。シンガポールのAPLロジスティクス社をグループに迎え、さらに強固な物流基盤を確保しています。今後も更なるネットワーク拡大でグローバルの物流インフラに寄与していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

日東電工株式会社

【広島/尾道】知的財産/特許調査・活用※東証プライム上場/Nitto【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

尾道事業所 住所:広島県尾道市美ノ郷町…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜Nitto/東証プライム上場/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数〜 【所属組織のミッション】 ・特許情報、非特許情報の調査解析、知財マネタイズ活動を通じた経営あるいは事業貢献を担う部です。 【担当製品】粘着剤、回路基板、電子部品、光学部材、分離膜、核酸医薬、システム、装置等 【職務内容】 ・粘着剤、回路基板、電子部品、光学部材、分離膜、核酸医薬、システム、装置等に関する特許、非特許情報の調査、および、解析 ・自社が保有する知財を活用したマネタイズ活動 【入社後まずお任せしたい業務】 ・今までのご経験や志向に応じ、上記成分分野、または業務のいずれかから業務を開始いただきます。 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 ・3年後のイメージ 特許調査分析実務担当者として、上長のサポートの元、複数のテーマに関する特許調査分析、知財マネタイズを遂行している。 ・5年度のイメージ 特許調査分析実務担当者として、主体的に、複数のテーマに関する特許調査分析、知財マネタイズを遂行している。 【業務のやりがい/アピールポイント】 ・多岐に渡る技術、事業に触れることで、特許調査解析スキルの向上、幅を広げることができる。また、研究開発、営業など他の部門とのやり取り、アウトプットから、事業貢献を感じることができる。 ・当社の経営層は技術者出身者も多く、知財の重要性を理解しており、経営層と知財部門との距離感が近く、社内における知財の影響力が高いところもやりがいとして感じられます。 【所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方】 ・フラットな部署であり、部内で意見交換、情報交換をしながら進めています。 ・社内関連部署とのコミュニケーションを取りながらテーマ推進のための特許情報、非特許情報の調査解析、知財マネタイズを実施しています。 ・第3知財戦略部:約10名 【所属事業部門の概要】 全社技術部門には4つの本部(研究開発本部、新規事業本部、核酸医薬開発本部、技術知財戦略本部)があり、それぞれ異なる役割を担っています。全社技術部門と事業執行体R&Dが一体となって、既存事業分野の成長と未来価値の創出をめざして研究開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社イーウェル※エムスリー、東急不動産、豊田通商システムズ出資会社

【千代田区/在宅可】<未経験歓迎>法務・コンプライアンス担当◆福利厚生充実◎/ホワイト500認定企業【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 法務業務全般をご担当いただきます。 契約書のリーガルチェックだけではなく、新規事業の立ち上げや新サービス開発の法務支援にも携わっていただきます。 業界を問わず、法務/コンプライアンスに関わる業務のご経験をお持ちの方は即ご活躍をいただけるポジションです。 将来的には管理職として法務組織のマネジメントやその他職種へのキャリアチェンジも可能であり、幅広いキャリアパスがあります。 ■具体的には: ・和文契約書(業務委託契、各種請負契約書など)の作成と審査 ・自社サービスの会員規約作成と審査 ・新規事業立ち上げ・新サービス開発の法的リスクチェック、マーケット展開にともなう戦略的法務支援 ・プライバシーポリシーの策定や同意取得フローの構築支援 ・知財、法務面での社内問い合わせ など ■就業環境: 残業時間は月10〜20時間程度。 勤務地は麹町駅より徒歩4分の好立地できれいなオフィスです。 20代〜50代の幅広い年齢層の社員が就業されており、明るく活気のある雰囲気です。 また、ホワイト500やくるみんマークを取得するなど、社員が働きやすい環境を整えています。 ■充実の福利厚生: 福利厚生サービスを提供する企業としてモデルケースとなるよう、自社の福利厚生を充実させています。また社員ひとりひとりが財産であると考え、長く働いてもらえるように、仕事と子育ての両立支援を推進するための制度を整えています。男性社員の育児休暇取得の実例もあります。従業員の健康増進をはかるためのイーウェルKENKOプログラムを策定し実施、心身共にHappyに働ける環境を整えています。 ※経済産業省「健康経営優良法人ホワイト500」に認定(2019年以降連続認定) ■ 当社について: 「健康経営」が注目される中、私たちのサービスは多くの企業や健康保険組合に必要とされ、成長が期待できるマーケットで活動しています。新規顧客からのお問い合わせも増加しており、更なる拡大が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務

東京国際エアカーゴターミナル株式会社

【羽田空港】航空貨物のプロジェクト企画 ◆三井物産100%出資/フレックス/住宅手当や社員寮有【エージェントサービス求人】

商品企画、貿易事務、通関士

本社 住所:東京都大田区羽田空港2-6…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【羽田空港のほぼすべての国際貨物を扱う企業/三井物産株式会社100%出資/国際物流の玄関口として日本を支えている企業/羽田空港勤務】 ■仕事内容: 東京国際空港(羽田空港)で国際貨物ターミナルを運営・管理する当社にて、輸出入の貨物事務を担う営業本部の要として、プロジェクト企画、商品企画〜立案、推進、進捗管理の一連の業務をお任せします。 事業の発展に向けて、構造改革の企画提案をしていただき、様々な部署と連携しながら作り上げていきます。 ■具体的には: 各プロジェクトの企画、立案、推進、進捗管理等の一連の業務や、予定管理、新規案件の調整業務、監督対応等、中心部署を支える業務をお任せします。 ■プロジェクト例:物流の2024年問題に対し、JRと連携。貨物列車を利用して貨物を運搬する企画を立案。世の中のドライバー不足に対応するプロジェクト。 ■配属先情報: 運営本部 運営企画課:課長1名、担当9名(うち、1名産育休中)、派遣1名 ■当社の強み: 三井株式会社の100%子会社。羽田空港の貨物ターミナルとして、国内外の航空会社や運送事業会社に対して施設事業と貨物事業を展開しております。国との契約により、羽田空港内の国際貨物事業は当社が独占で事業展開しており、安定性は抜群です。 ■羽田空港国際線貨物ターミナルの特徴: 24時間・365日の稼働が可能であり、東京都内に位置しているため、首都圏へのアクセスが容易です。羽田空港国際線貨物ターミナルだから出来る経験が多くあり、これまでの経験を存分に発揮できる環境です。 ■当社について: 当社は「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律」の規定により、東京国 際空港国際線地区貨物ターミナル整備・運営事業の民間事業者として選定された三井物産株式会社により特別目的会社として設立されました。 羽田空港における国際航空貨物ターミナル運営業務を行っており、羽田空港を経由して輸出入される全ての貨物は当社を 経由しており、国際物流の玄関口として日本を支えています。 国際航空貨物業界は新型コロナによる影響も底を打ち、羽田空港は昨秋から急激な復便が進んでおり、今後さらなる貨物量増加が予想されています。 変更の範囲:会社の定める業務

クアーズテック合同会社

【品川区】調達<バイヤーご経験者へ>英語を生かせる/在宅可※世界的半導体部材メーカー【エージェントサービス求人】

貿易事務、通関士、購買

本社 住所:東京都品川区大崎2-11-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜年間休日126日/日米ともに100年以上の歴史を持つ、テクニカル・セラミックスメーカー/日本法人はグローバルニッチトップ企業100選に選出され、日米を含むグループ各社でGREAT PLACE TO WORKの認定実績を複数持つ優良企業〜 ■職務内容: ・国内5事業所に亘る調達活動の統括業務 (指針/方針決定、戦略立案、横ぐし管理、規程/標準整備、リスク管理、システム構築等) ・半導体製造装置用部材の直接材料及び間接部材の購買業務 ・業者選定、交渉、市場調査、新規仕入先開拓、輸入業務、在庫管理等 ・仕入国は日本国内/中国/アメリカを中心とし、黒鉛/シリコン/珪石等の材料を調達する業務 ・海外仕入先と英語メールのやり取り ・国内外仕入先、国内事業所、米国親会社への短期出張あり ・アメリカ親会社の購買メンバーとの定例会議/都度の情報共有/連携業務<英語にて> ■チームメンバー: 本社:ディレクター1名、スタッフ4名 (事業所調達:39名) ※30代〜60代まで幅広い年代の社員が在籍しています。 ■働く環境: 当社の年次有給休暇取得日数、取得率は、厚生労働省調査の企業平均を上回り、比較的有給休暇を取得しやすい環境です。 *取得日数:18.4日(※全国平均10.9日)*取得率:79.2%(※62.1%)長く腰を据えて働ける環境が整っています。(※厚生労働省調査の企業平均) ※リモートワーク併用可(月6日まで) ■社風: 組織や上下関係の枠組みを越えて、自由な議論を行う機会があり、明るく風通しの良い環境です。 ■当社の魅力: 当社は、半導体製造装置の重要部材となるセラミックスを始めとして、エレクトロニクス、機械・装置、自動車、医療などの幅広い分野に向けて、先端材料・高機能部品を提供しています。グローバル全体でクアーズテックグループが有する幅広い事業領域とのシナジーによって、お客様を高い満足へと導くソリューションの提供を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務

一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター

情報セキュリティのプロモーション担当/国内組織との連携窓口【エージェントサービス求人】

総務、法務、知財、特許

本社 住所:東京都中央区日本橋本町4-…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜日本の情報セキュリティ最前線/経済産業省から委託を受けた非営利団体〜 ■本ポジションのミッション 日本におけるシステム上の脅威の排除に向けて活動している同法人の顔として、国内の各組織との窓口を担当いただきます。 ■業務概要 コンピュータセキュリティに関わる事業を展開する当法人にて、インターネットに関連する脅威と対策に関する情報をその解決策を求めている国内組織(組織内CSIRT等)に提供する機会の創出や、それら活動を通じた信頼関係の構築をご担当いただきます。 ※CSIRT(シーサート)…組織内の情報セキュリティ問題を専門に扱うインシデント対応チーム ■具体的な業務内容 (1)国内組織への訪問、打ち合わせ調整、プレゼンテーション、提供までのフォロー (2)電話、メール、TV会議システムを使った国内組織への渉外担当としての問い合わせ対応 (3)サイバーセキュリティに関連する会合の取りまとめ(アジェンダ編成、議事録の作成、議事進行) (4)これらの業務を円滑に実施するための決裁および経理等手続き ※将来期待業務…サイバーセキュリティをテーマとした外部セミナー等での講演/(主催する)セミナーや講演会における司会、モデレータ/コミュニケーションを促進するためのシステムについて仕様設計、改善提案、マニュアル整備 ■働き方 ・平均残業時間は20時間ほどです。 ・リモートワークに関しては、週2〜3日程度在宅勤務です。他組織への訪問や、イベント調整が無い場合は基本的に在宅となります。 ■同法人の特徴 日本の情報セキュリティを守ることを使命として、経済産業省から委託を受けて設立された非営利団体です。毎年、経済産業省より与えられる予算を資金として運営されます。 インターネットを介して発生する侵入やサービス妨害等のコンピュータセキュリティインシデントについて、日本国内のサイトに関する報告の受け付け、対応の支援、発生状況の把握、手口の分析、再発防止のための対策の検討や助言などを、技術的な立場から行っています。 特定の政府機関や企業からは独立した中立の組織として、日本における情報セキュリティ対策活動の向上に積極的に取り組んでいます。

三井金属鉱業株式会社

【埼玉/上尾】特許出願・権利化 ※東証プライム上場/トップシェア多数/新規事業の創出に直結 162【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

総合研究所 住所:埼玉県上尾市原市13…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【東証プライム市場上場/創業150年以上/世界・国内シェアトップ製品15種類以上を誇る素材メーカー、三井グループの中核企業】 ■業務内容: 研究所の知財担当として下記の業務をお任せ致します。 本ポジションは新規事業を創出する研究開発部門を担当しており、開発テーマの選定から事業化までの流れに関与することができる。能動的な専門家として裁量ある活動をすることが特徴です。 ・特許出願および権利化(弁理士を起用) ・知財クリアランス ・特許情報の調査解析 ・知財教育 ・契約 など ■組織構成: 現在8名の方がご活躍されております。(正社員7名、派遣社員1名) ■キャリアパス: 特定技術分野の担当としての経験を積んだ後、事業本部全体の知財活動を統括するポジションをご経験いただくことを想定しております。 適性によって全社知財戦略の立案推進役をお任せする可能性もあります。 ■同社の魅力: 世界シェアNo.1/国内シェアNo.1製品多数有する優良メーカーです。数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、素材のトップメーカーにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務

IDEC株式会社

【新大阪】購買 ◆グローバルな購買業務(英語力を活かせる)世界シェアトップ上場メーカー/年休127日【エージェントサービス求人】

貿易事務、通関士、購買

本社 住所:大阪府大阪市淀川区西宮原2…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム/制御技術をコアに創立75年以上安定企業/スイッチ国内シェアTOP/有給8割必達/安全のその先のウェルビーイング創造/平均勤続年数17年/平均年間給与628万円(21年)〜 ・主に電子部品、実装基板の調達、台湾現地調達支援を行っております。 グローバル視点で物事を考え、実行できる購買の人材が必要なため増員を予定しています。 ■業務概要: 電子部品/基板実装/ハーネス加工等の調達購買に関わる下記の業務 ・契約業務(価格分析、検討、交渉他) ・新規仕入先開拓 ・購買管理システム運用 ・海外生産拠点の支援 ・社内折衝 ■当ポジションの特徴・やりがい: (1)世界中に拠点のあるIDECだからこそのグローバルに購買業務に携われます! (2)会社の利益に直結する業務のためやりがいを持って業務を遂行できます。 ■ビジョン: ・人間性尊重経営としてビジョンを掲げています。IDECの安全・安心技術が世界の職場のウェルビーイングを創るとして「人と機械の最適環境の創造」を目指しています。 ■IDEC株式会社について: (1)事業多角&ニッチトップ: ・制御機器分野におけるスイッチ製品では、国内トップシェア。コントロールユニット、集合表示灯、防爆製品、センサーが同社の主力製品。メガソーラー、ウルトラファインバブル発生機等新しいことへの挑戦も積極的です。 (2)グローバル企業: ・海外売り上げ比率50%/海外社員比率71%/フランス子会社とのシナジー強化を進めています。 (3)健康経営: ・年間休日127日、有休取得率80%必達。本社にはジム、ガーデン、シェフ常駐のカフェテリア、診療施設等を備え社員の健康促進を応援

株式会社フィルム

【外苑前】貿易事務 〜イタリア服装品インポート事業〜残業10〜20H程度/土日祝休/服飾好きな方歓迎【エージェントサービス求人】

貿易事務、通関士

本社 住所:東京都港区北青山2-11-…

450万円〜499万円

雇用形態

正社員

【服装品の購買貿易物流経験者歓迎/裁量を持ち自由に業務に取り組める環境/イタリア高級アパレル製品の取り扱い】 ■採用背景: インポート事業部では、主に、イタリアメーカーから商品を仕入れ、国内大手セレクトショップのバイヤー等に商品を卸売りしています。 今回は当社のインポート事業部での取り扱い製品が増えていることにより、新たに貿易事務の方を募集いたします。 ■職務内容について: ・デリバリーのコントロール(配送会社の品質・コスト管理) ・輸出入における書類管理 ・フォワーダーとのやり取り・通関  <サブ業務> ・展示会のフォロー 当社で行われる展示会のサンプル管理や、商品陳列等 ■組織構成: 現在インポート事業部は5名にて構成をされており、コマーシャルディレクター1名・生産管理1名・貿易事務スタッフ1名・物流管理1名、営業1名にて構成をされております。 ■ご入社後の流れ: ご自身の貿易事務の経験と業務の状況に応じてベーシックな業務内容からお任せをいたします。 ■キャリアパス: いまは少数精鋭でやっていますが、3か年目標として、今後は事業部、組織の拡大を目標としています。 そんな中、組織貢献度およびご本人の希望に応じ、より責任の大きいポジションもついていただくことも組織として前向きに検討したいと考えいます。 また、ご本人の貢献度に応じ、年に1回賞与の査定もございます。 ■当ポジションの特徴について: ・当社インポート事業部の取り扱い製品はイタリアのメンズの洋服を中心となりますが、業界内でもトップクラスの値段・高級素材が使われた製品となります。 厳選した商品を店舗に卸している為、コロナ禍でも販売の売れ行きが良い状態です。 ・少数精鋭での業務となるため、幅広く卸にまつわる貿易業務に挑戦することが可能です。ご自身のスキルアップが出来る環境となっております。 また、個々人に裁量を持たせるため、自由に業務に取り組むことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

太平洋工業 株式会社

【岐阜県大垣市/転勤無】知的財産処理業務の強化 ※プライム上場老舗Tier1メーカー/フレックス【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、知財、特許

西大垣工場 住所:岐阜県大垣市久徳町1…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜トヨタ自動車など大手自動車メーカーと直取引/超ハイテン材の加工技術が強みで引き合い増加中/タイヤバルブ国内シェア100%・海外シェア50%〜 ■募集背景: 老舗Tier1メーカーとしてトヨタ自動車など大手自動車メーカーと取引があり、世界No.1シェアのタイヤバブルコアや国内No.1シェアのホイールキャップなど高いシェアを誇る当社にて知的財産処理業務の強化のための増員採用を行います。 ■業務詳細: 今後の「自動車業界の100年に一度の大変革期」と向き合い新規事業開拓を行う当社にて、新価値創造のための知的情報発信活動の強化、および新規事業競争力確保のための知的財産権獲得のための知財活動をお任せします。 ・発明発掘 ・特許、意匠、商標の出願、権利化、維持管理 ・知財調査、動向分析 ・他社特許対応 ・知財関連契約 ■業務の特徴: ・入社後メンター制度があり、メンター中心にOJTで教育します。また外部講習など研修も充実しています。 ・残業が多かった次の日には遅めに出社するなどフレックスタイム制を活用して業務に従事いただけます。 ■同社の強み: ・創業製品の自動車のタイヤ用バルブコアは、タイヤバルブの心臓とも言える精密部品です。日本初の国産化から90年以上の製造実績がある当社のバルブコアは現在国内シェア100%、海外50%を超える世界No.1シェアを誇っており、国産車であれば全ての車、海外の車でも2台に1台は当社のバルブコアを使用いただいております。 ・「100年に一度の大変革期」と向き合い、EV化に向け製品、軽量化ニーズ拡大に伴う超ハイテンプレス加工を中心とした生産増加に向けて、新工場を建設し事業の競争力強化に取り組んでいます。 ・工場建設にあたっては設備の高効率化による CO2 排出量の低減に加え、太陽光発電システム等の導入によりカーボンニュートラル実現に取り組んでおり、また従業員がいきいきと働くことができる職場環境づくりと地域に根ざした工場運営に努め、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社未来機械

【高松】海外営業※ベンチャー/50代・60代の方活躍中!/年休120日/世界注目の自走式ロボット開発【エージェントサービス求人】

海外営業、貿易事務、通関士

高松本社 住所:香川県高松市上林町58…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 営業マネージャーとしてご入社いただき、自社製品の拡販に向けて海外・国内のマーケット開拓をお任せします。 ■業務内容: ・海外への営業活動(出張対応) ・市場リサーチ ・市場開発、拡販業務 ・納期管理 ・顧客対応 ※今後海外のお取引が主流となります。(アジア・中東) ■当社の特徴: 2004年、移動ロボットの研究開発及び販売等を目的とし、大学在学中の代表により学生ベンチャー企業として設立されました。現在は主に、太陽光パネル清掃ロボット及びレーザー3次元測定器の開発・製造・販売を行っております。ソーラーパネルを自動清掃する軽量型ロボットを開発しており、世界初の水を使用しない自走式ロボットで世界的にも注目されております。今後は海外市場へ向けた量産を行っていく予定です。また四国電力の他、ファンドも出資しており将来性が期待されております。 ■当社の魅力: インド・中東地域において再生エネルギーへのシフトとして、大規模ソーラーパネル設置のプロジェクトが計画されておりますが、砂塵付着による発電効率の低下やパネル清掃に必要な水資源の確保が大きな課題となっております。その課題解決の実現のため、当社が開発した水を使用しない世界初の自走式「ソーラーパネル清掃ロボット」が、注目を浴びております。

積水化学工業 株式会社

【東京本社】安全保障貿易管理◇残業平均15h程度◇海外売上高3,867億円・今後も海外売上拡大を推進【エージェントサービス求人】

法務、貿易事務、通関士

★(新)東京本社 住所:東京都港区虎ノ…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【安全保障貿易管理業務の体制強化・専任者としてご活躍/統括マネージャーとしてプロジェクトをリード】 ■業務内容: 高機能プラスチックカンパニーにて、安全保障貿易管理に関する業務全般及びシステム導入拡大に向けた業務体制の構築を中心に担当頂きます。 社内関係部門と協力関係を築きながら、実務担当者ではなく、統括マネージャーとしてプロジェクトリードをしていただくポジションです。 (1)輸出管理に係る審査(該非判定、顧客審査、取引審査) (2)社内技術部門との連携ならびにシステム稼働によるサポート (3)法令改正への対応 (4)規定類の制定と改廃 <期待すること> 拡大する海外売上に対応するため、新たに輸出管理(安全保障貿易管理)業務の体制強化を行うべく専任者としてご活躍いただきます。ご経験を活かしつつ、事業部門や他の技術部門と連携協力しながら体制構築を担っていただくことを期待しています。 ■ポジションの魅力: 当社は変革を続ける会社です。特に高機能プラスチックスカンパニーでは成長が著しい事業が多く、事業環境も日々変化していきます。そのため、変化には非常に寛容で、変革に挑戦する人を周囲が支え応援するという社風があり、挑戦しやすい環境です。 ■組織構成: 30名 ※輸出管理担当は兼任含めて3〜4名(20代から60代まで幅広い年齢構成になります。) ■仕事とライフイベントの両立を支援(福利厚生含む) ・残業平均15h程度 ・積立年休やファミリー休暇(年3回・学校行事参加のための休暇)、リフレッシュ休暇など様々な休暇制度あり ・家族手当、住宅手当あり ・独身寮や転勤者住宅、単身赴任寮などあり ■当社の特徴 ・プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、このコロナ禍においても増益を達成しています。 ・高機能プラスチックカンパニーでは、エレクトロニクス、モビリティ、インダストリアルの事業において、微粒子技術、粘接着技術、精密成形技術などの独自技術を活かし、お客様の製品・サービスをさらに進化させる、先進の高機能材料をグローバルに提供しています。 変更の範囲:本文参照

伊藤忠オートモービル株式会社

<フランス語が活かせる>車両輸出業務◆伊藤忠Gの自動車・建機・建機部門の専門商社◆海外駐在あり【エージェントサービス求人】

海外営業、貿易事務、通関士

本社 住所:港区北青山2-5-1 伊藤…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

日本の有名自動車メーカーをクライアントに持つ商社パーソンとして、成長著しい新興国等の代理店への海外営業を行っていただきます。担当エリアはアフリカ・コーカサス等となる予定です。 ■職務詳細: ・日本の自動車メーカーのアフリカ・コーカサス向け車両輸出営業 ・メーカー・代理店と合同での車両販売戦略立案および進捗管理 ・その他輸出業務に関連する実務フォロー(与信管理・出荷促進・納期管理・物流改善等) ■出張について: 担当代理店をメーカーと共に、或いは単独で年に数回出張訪問し、代理店の在庫・販売状況の確認、改善サポートや、販売支援のための施策等をメーカー担当と交えて協議・立案します。 ■やりがい: 日本の基幹産業である自動車を商材として、世界各地への出張に加えて、海外駐在の可能性もあり、グローバルな活躍を行うことができます。 上述の通り、担当業務は広範囲にわたるため様々な知識・ノウハウが必要になる一方、自身のスキルが活かせると共に、やる気次第で身に付けるチャンスも多く、中途入社の方でも昇進できる職場環境が用意されております。 ■必要なスキル: 英語でのコレポン・会話は必要となります。貿易経験があると尚良いですが、上述の通りご本人のやる気次第で習得は可能と考えています。 ■会社について: 同社は伊藤忠商事株式会社の自動車・建機・産機部門傘下の専門商社です。 大きく分けて2つの事業分野があります。 ◎伊藤忠商事が輸出している自動車の車両・補修部品に関わる営業業務(主に日本メーカーとその海外工場からの輸出) ◎自動車・建機の製造部品・コンポーネントを海外部品メーカーから調達し、主に国内の自動車・建機メーカー等への輸入、納入業務 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード