希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,666件(4101〜4120件を表示)
WASHIDA IP INTERNATIONAL株式会社
【事務経験者歓迎】請求書作成担当(特許事務所)◆教育体制◎/英語力を生かせる/20〜30代活躍中【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、経理
本社 住所:東京都新宿区西新宿1-23…
350万円〜499万円
正社員
〜金融機関、事業会社での事務経験者歓迎/英語力を生かして活躍/専門的な知識をつけてスキルアップしたい方歓迎/パナソニックやNTTドコモなど大手企業との取引実績があり安定性◎/年休120日/残業25h程〜 \こんな方におすすめ/ ・英語力を生かしてバックオフィスで働きたい方 ・請求書作成経験を生かして、専門的な知識を身に着けたい方 ・安定性抜群の働きやすい職場でプライベートと両立して働きたい方 ■業務内容 特許事務から回ってくる作業内容や手続き日などが記された内容を基に、請求書の作成をメインに行っていただきます。 <業務詳細> ・外国の特許案件に関する請求書、見積作成(業務の約9割) ・電話応対、来客対応(他部署と当番制) ※外国の案件についての請求書を作成する際に、英語でのメールのやりとり、英語書類の取扱業務が発生いたします。 ■組織構成: 人数:経理部門8名 ※事務全体で40名程 年齢層:20歳代から50歳代まで幅広く在籍中 20代1名、30代2名と若手の方も活躍しております。 ■働き方 裁量権が非常に大きくフラットな社風で、中途入社の方も多いため馴染みやすい環境です。 ・勤務時間7.5H、残業月10〜25h程度、土日祝休み、年休120日以上 ・産休・育休を取得していたスタッフが全員職場復帰するなど、長期就業可能な環境です。 ■働き方 裁量権が非常に大きくフラットな社風で、中途入社の方も多いため馴染みやすい環境です。 ・勤務時間7.5H、残業月10〜25h程度、土日祝休み、年休120日以上 ・産休・育休を取得していたスタッフが全員職場復帰するなど、長期就業可能な環境です。 ■事業概要 同社は鷲田国際特許事務所の管理部門を担う会社として設立されました。当事務所は特許業務全般に関するサービスを手掛けており、国内外問わず業界屈指の企業様と安定取引を継続し、右肩上がりの成長を続けております。 ◆主な取引先 NTTドコモ/いすゞ自動車/パナソニックグループ/コニカミノルタグループ/三井化学グループ/日本製鉄グループ/大学や大学発ベンチャー 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス株式会社
【浜松町】法務※プライム市場、NY市場上場/多角的金融サービスを展開するグローバル企業/リモート可【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都港区浜松町2-4-1…
400万円〜1000万円
正社員
【プライム市場、NY市場上場/グローバルな多角的金融サービス業/3種の法務コースからお選びいただけます/国内弁護士、国際弁護士が複数名在籍/M&Aなどビジネス開拓の高揚感も味わえる/所定労働7時間/リモート可】 ■職務内容:スキルと適性に応じた業務をご担当いただきます。現在は、以下の業務についてご経験があり即戦力としてご活躍いただける方を募集しています。 ●取引法務(募集人員:若干名) ファイナンス事業、不動産事業(投資・運営)などにおいて、(1)ディールにおける法務リスクの分析、評価、管理、事業部門へのアドバイス等、(2)各種契約書、その他の取引文書の作成、審査をご対応いただきます。 ●個人データ保護規制担当(募集人数:1名) オリックスグループ全社における個人データ保護規制(GDPR等の海外法令を含む)対応の統括部門として、グループ共通規程の策定・運用、研修等の周知活動、新規取組時における営業部門からの相談対応、個人情報漏えい事故の発生時の営業部門サポート(当局対応を含む)等を行っています。 ■キャリアステップ: ご自身のご希望に応じて柔軟にキャリアアップが可能です。 ■当ポジションの魅力: ・ビジネス部門のパートナーとしてビジネスの初期段階から並走しアドバイスを行うため、法務部門にいながらビジネス感覚の高揚感を味わえます。 ・様々なバックグラウンドをもつ社員が融合する非常に変化に富んだ環境で法務経験を積めます。 ・専業会社ではなく、事業領域が多岐にわたるため法務部門の中でも様々な業務の担当を経験することができます。 ■職場環境: プロパー社員のみならず、インハウスロイヤー、金融・メーカー出身者、営業経験者など様々なバックグラウンドと多様な強みを持つ人材が融合する、変化に富んだ法務部門です。また、年代、性別を問わずフラットな雰囲気の中、日々の成長を感じつつ、切磋琢磨し働くことができます。 ■募集背景: オリックスグループは、他にはない独自のビジネスモデルを確立し、ファイナンス、M&A、不動産事業等、幅広い事業領域で日々変化に挑み国内外問わず事業を拡大しています。法務部門は、従来型の受身な組織から脱却し、ONE TEAMでビジネスの現場や経営陣に対してソリューションを提供し続けるため、人員を増強しています。 変更の範囲:会社の定める業務
五十鈴マネジメントサービス株式会社
【東京駅】法務/鉄鋼業界トップシェアの五十鈴G/黒字経営20年継続/住宅手当など福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
総務、法務、知財、特許
本社 住所:東京都千代田区丸の内2-2…
450万円〜549万円
正社員
創業70年の安定基盤/鉄鋼・物流・ITなど多岐に渡る事業を展開/資格取得支援制度や積極的な教育投資など成長できる環境が充実◎ ■業務概要: ・契約のレビューと作成の対応 ・コンプライアンスの監視の対応 ・文書管理の対応 ・社内相談対応法的文書作成の対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ・3名…リーダー:1名、メンバー:2名 ■評価制度: 期初に定めたご自身の重点課題の達成度とプレゼンでの成果をもとに半期ごとの評価が定まります。成果に対してのフィードバックをすることで、納得感のある評価制度を実現しています。 ■当社について ・グループ全体の管理部門(総務/労務/法務/経理/財務)に関する業務を担うと共に経営基盤の構築・運用支援をベースに、財務・法務・労務コンサルティングを手掛けています。 また健全な経営管理システムに関するソリューション機能を提供することにより、お客さまの業績向上や企業価値向上に貢献することを使命としています。現場密着型のソリューションサービスとともに、五十鈴グループで培ったシェアードサービスを展開しております。お客さまからの信頼に応えるには、サービスのクオリティ向上・コンプライアンスの徹底・高い専門性の人財が不可欠です。会社の経営管理者や現場スタッフに安定したサービスを提供できるワンストップサービスセンターを追求しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OSPホールディングス
【大阪・天王寺】弁理士・知財(特許関連業務)※年休125日/転勤なし/シール業界のパイオニア【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
OSP味原ビル 住所:大阪府大阪市天王…
500万円〜799万円
正社員
〜創業1927年のパッケージ全般を手掛けるトータルパッケージ企業/年休125日転勤なし〜 ■業務内容: ・知財関連全般(発明発掘、出願判断、明細書作) ・特許・実用新案・意匠・商標出願、中間処理、権利維管理判断、知財相談 ・社外・社内交渉、社員教育 ■特許種類: 化学、インク塗料、物質、デザイン、衣装、機械など ■組織構成: 配属先である「知財法務課」は7名在籍しており、男性4名(内弁理士2名)、女性3名(内弁護士2名、弁理士1名)で構成されています。 ※平均年齢は42歳 今回は退職者の補充になります。 ■職種魅力・やりがい: 少数精鋭でグループの知財業務全般を担当しているため、最初から最後までの工程を全て見届けられる点が非常にやりがいがあります。また、弁護士、弁理士資格保有者がいますので、弁理士資格取得を目指す方には、アドバイスなども積極的にしていくなど、環境が整っています。 ■OSPグループの強み: OSPが手掛けているのは、シール・ラベル、フィルム製品、紙器パッケージ、ラベリングシステムの4つの分野です。さまざまな場面で暮らしを彩り、多彩なコミュニケーションを支えています。 (1)シール・ラベル製品:スーパーやコンビニに並んでいる食品のラベル、電車の窓や自動販売機に貼られているステッカー、宅配便の送り状やバーコードなど、国内で目にするシール・ラベル製品の国内シェア約3分の1を誇ります。 (2)フィルム製品:小ロット・多品種・短納期・低コストでの製造を実現し多くの顧客に提供しています。「小さな業務に愛情を込めて大きな信頼を得る」という姿勢を貫いてます。 (3)紙器パッケージ製品:シール・ラベルからフィルム製品、化粧箱、販促ツールまで、すべての注文をひとつの窓口でお受けする「ワンストップサービス」を提供しており、これまで培った技術を活かし紙器パッケージの制作・製造にも取り組んでいます。 (4)ラベリングシステム:あらゆる条件を考慮してラベリングシステムをカスタマイズします。一つひとつオーダーメイドで製造し、あらゆる形のラベルを、顧客の思い通りの位置に貼りつけることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
原田工業 株式会社
【品川】法務※スタンダード上場・自動車アンテナ国内トップクラスシェア/月平均残業10H/年休122日【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都品川区南大井6-26…
450万円〜649万円
正社員
〜スタンダード上場・世界で唯一グローバルネットワークを持つ車載アンテナ専業メーカー・3年連続売上増/年間休日122日/平均勤続勤務年数17.4年で安定就業可能/家族手当/退職金制度有〜 ■職務内容: 同社の知財法務部門において主に契約関連の業務を中心に活躍頂きます。東部所は法務だけでなく知財部門もあり、法務知財における幅広い知見を身につけることが可能な環境です。 ■業務詳細: ・各部門から依頼される契約書のチェックおよび作成(NDA、取引基本契約、各種委託契約など)の対応 ・各種法律相談の対応 当社は様々な規模感の企業様とやり取りをしており、定型契約だけでなく、非定型の契約に携われる環境です。また、海外関係会社担当者とのメールでのやりとりや、英文契約のチェックなどが業務上生じるため、英語も活かして業務経験を積み、キャリアを広げることもできます。 ■就業環境: 毎週水曜日のノー残業デー、時差出勤とワークライフバランスも整えて就業が可能です。また、介護休暇、産休取得、退職金制度ありなど、充実した福利厚生制度があります。 ■当社の魅力と特徴: 【HARADAは「小型・広帯域・高利得」の限界を目指す】 当社の車載アンテナは世界シェアトップクラスを誇り、世界中の自動車メーカーやサプライヤーと長い取引実績があります。9ヵ国14都市に拠点があり、売上高は400億円を超え、安定して推移中です。アンテナのみならず、車内ケーブルやノイズフィルターといった周辺機器も手掛けています。 【SONYグループ会社と提携した新規事業】 ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する低消費電力の広域無線通信技術LPWAの無線通信サービス「ELTRES IoT ネットワークサービス」を用いた車載専用IoT通信端末を開発。2022年2月にプレリリースされた新規事業で、更なる事業拡大を目指しています。
i‐PRO株式会社
【2025年4月入社/福岡市】知財(メンバー〜主任・係長)◆セキュリティカメラメーカー※月給31万〜【エージェントサービス求人】
知財、特許、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
福岡事業所 住所:福岡県福岡市東区箱崎…
450万円〜1000万円
正社員
■業務内容: i-PROグループにおける知財の専門家として、主に以下のような業務をお任せします。 ○知財訴訟対応 ○各種ライセンス締結におけるライセンサーとの交渉 ○設計者や弁理士との協力のもと、強い知的財産権の発掘、権利化、発明報奨金の算出、各種支払い処理 …など <具体的な業務例> ・セキュリティカメラ事業の知財戦略立案: 国内外のセキュリティカメラ事業における、競合企業に対する知財戦略の策定・推進業務。 ・知財出願、権利化に関する業務(特許事務所とのコミュニケーション、クレームドラフティング): 設計者から相談があった特許案に対し、弁理士などと協力して他社発明調査、権利化可能性判断、権利の強さ、事業的優先度などを判定、知財出願にあたっては権利範囲が最も事業に有益で他社の権利を広く制限できる方法のアドバイスを担当頂きます。 ・技術者に対する知財境域に関する教育: 技術系社員に対して、他社知財の調査ツール使用方法や、良い知財出願の書面記載方法などについて企画頂き、定期的に教育研修を担当頂きます。 ・著作権や知財ライセンスに関わる契約書内容確認業務: 国内外の著作権の契約、OSSに関わる契約など、知財の専門家として契約書等の内容の事前レビューを担当頂きます。 …など ■社風: 内部では上下関係なく忌憚ない意見を言い合える組織風土がございます。トップダウンではなくボトムアップドリブンの判断で、グローバルな視野でM&Aなど思い切った判断をスピーディに行うことができる会社です。 ■当社の特徴: 2019年10月、当社はパナソニック株式会社から画像センシング事業を行う会社として独立いたしました。グローバルNo.1を目指すための攻めの新会社立ち上げとなります。新会社設立により、意思決定のスピードが早まり、スピーディーなグローバ ルな視野での新製品開発やM&Aなどが可能となっています。60年を超える技術革新や品質追及の歴史に裏打ちされた強いエッジデバイス、先端の画像解析技術やAIを駆使し、これまで把握できなかった情報まで徹底した「見える化」を実現と高い技術力で評価をされています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニバーサルエンターテインメント
【有明/未経験歓迎】特許事務/将来的に出願担当へキャリアアップ有り!月平均残業10H程・時差出勤可能【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都江東区有明3-7-2…
350万円〜499万円
正社員
【若手を育成する環境・研修あり!私服勤務・時差出勤可能/就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー】 ■業務概要: ご入社後はパチスロ/パチンコ関連の特許事務全般をお任せします。詳細業務は以下の通りです。 ・特許出願ならびに商標出願の補佐業務 ・出願データの管理業務 ※事務からスタートし、ゆくゆくは出願担当へキャリアアップできます。 ■働き方: 当社は余暇産業であるため、働く社員のプライベートを大切にする風土があります。有給取得や代休の取得がしやすい環境、また年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)等、メリハリのある就業が可能です。 ・年間休日121日 ・完全週休2日制 ・月平均残業10時間程 ・時差出勤可 ※事前申請制で8時〜11時の間でオフピークに移動させることが可能です。 ■案件の魅力: ・成長環境 遊技機業界は顧客に楽しんでいただくためにルールが変わることが多く、特許が尽きないのが特徴です。日々の業務にマンネリ化を感じることは少なく、新しい発明にチャレンジいただけます。 ・未経験採用実績 過去にも完全未経験の採用実績がございます。文系出身の社内SE経験者や法学系のバックグラウンドをお持ちの方等、未経験でもチャレンジしやすい環境と育成制度がございます。 ■事業の魅力: 当社は業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカーです。 パチスロ・パチンコ業界では一定の市場シェアを持つ当社ですが、その強みは革新的な製品開発と多様な事業展開にあります。顧客に選ばれる理由は、「楽しさ」を提供し続けることと、ニーズに合わせた商品開発が挙げられます。今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
【在宅中心】知財の活用(特許ライセンス関連の渉外)※主任クラス/英語力活かせる#GIU3202【エージェントサービス求人】
知財、特許、弁護士、弁理士
本社 住所:東京都港区芝5-7-1 本…
650万円〜899万円
正社員
〜NECの特許の活用を担う/日本トップクラスの特許数(約42,000件)/希望に合わせたキャリアを実現可能〜 ■業務概要: 当社の知的財産部門にて、知的財産権に関わる渉外業務に関するもので、特に特許のライセンスイン/アウトの交渉(プールを含む)や特許購入/売却の業務に貢献できる方の募集です。 ◇業務詳細 ・特許のライセンスイン/アウト ・特許の売却/購入の遂行 ・上記遂行の過程で必要となる対外的な交渉にあたっての戦略立案、調査・分析業務 当社は事業活動をする上で必要な第三者の特許のライセンスを取得(ライセンスイン)する一方で、権利者として他社が事業活動をする上で必要な当社特許を使用する場合は、ライセンスを与えるライセンスアウトも行います。また、自社の特許ポートフォリを強化するために特許を購入したり、逆に第三者が保有する方が価値が高まるような場合は特許の売却も実施します。 また、希望のキャリアに応じて下記のような業務も行って頂くことも想定しています。 ・ビジネス交渉/技術交渉への参加や、 ・新規収益化案件の発掘のための特許調査 ・現在交渉中の案件における特許の権利範囲の検討 ・無効資料の調査等の技術的な検討交渉相手は外国企業の場合が多いため、英語での交渉機会も多くなります。 ◇参考URL:NECの経営と事業をリードする知財 保有特許件数:約42,000件/顔認証特許総合力:1位/「生体認証関連技術におけるID連携またはCXに関する技術」特許調査:1位/AI関連特許出願数:グローバル5位/日本特許登録件数ランキング:6位/特許公開件数:2,000件以上/PCT出願国際公開数:グローバル14位 ■働き方: ・勤務地は首都圏の2拠点のみ(東京 田町・神奈川 武蔵小杉) ・完全フレックス・テレワークのハイブリット ※週1回、月数回出社する方が多い状況です。 ・残業時間は月平均10〜20時間程度で、多くても30時間を超えない場合がほとんどです。 ■キャリアパス: 知財の幅広い経験を積んだり専門性を伸ばしてスペシャリストを目指す等、本人のキャリアの希望に応じた柔軟なキャリアパスを実現できます。
弁理士法人筒井国際特許事務所
【元弁理士会会長運営】特許実務担当(内外・外内担当)〜一気通貫で案件に携われる/残業15h程度〜【エージェントサービス求人】
知財、特許、弁護士、弁理士
本社 住所:東京都新宿区新宿2-3-1…
600万円〜899万円
正社員
<英語力を活かすことができます!>【大手メーカーと取引多数/一気通貫で案件に携われる/残業月15h程度・年休125日でワークライフバランス◎】 ■業務内容 国内外における知的財産権関連全般の業務を取り扱っている当所で、特許技術者として内外出願(日本から海外への特許出願)または外内出願(外国から日本への特許出願)の補助業務・中間対応をお任せします。 ■組織構成 ・人員構成:特許技術者(内外・外内担当)5名 ・技術系4グループ、商標グループに分かれており、技術系グループの中の1チームが内外・外内を担当しています。 同所では機械メカトロニクス、化学、半導体など様々な分野での実績があります。 どの分野でも誰もが知る有名企業が多く、企業価値につながる知的財産をサポートします。 入社後は各グループのリーダーがフォローを行うほか、案件属性によっては別チームのメンバーと協力もできるためご安心ください。 ■就業環境 ・残業時間:月15h程度(残業は0hの方もおり、多い方でも月30h程度です) ・リモートワーク:弊所規定により可(多くて週2日程度) ・年間休日125日 ・有給取得率も高く長期的に働いて頂ける環境です。 ・社内も落ち着いた雰囲気で、勤務地も新宿御苑のすぐ近くと通勤しやすく、緑あふれる気持ちの良い環境です。 ■当所について <<元弁理士会会長が運営/大手企業と長期的に取引>> ・事務所開設以来、日立製作所やSUBARUなどの大手電機メーカー、自動車メーカーと強固な繋がりがあります。 ・大手企業のパートナーとして、長年の実績と信頼をつくっています。直近では海外案件に力を入れており、知的財産権の国際化対応を進めています。 ・一気通貫で案件に携われる特徴やワークライフバランスのとりやすい環境から、仕事での実績と長期的な就業、両方を叶えられる環境がございます。
株式会社メタルワン
【丸の内/在宅月8回】法務/残業20時間程度/所定労働時間約7時間/世界最大規模の鉄鋼総合商社【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…
700万円〜1000万円
正社員
〜三菱商事と双日の鉄鋼製品部門の統合により設立した世界最大規模の鉄鋼総合商社/フレックス制/月平均残業20時間程度〜 ■職務内容:同社の法務担当として、ご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定です。具体的には下記の業務を幅広くお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ◇契約法務(英文契約書含む) ◇訴訟・紛争対応(国際仲裁等も含む) ◇貿易関連に関する法的サポート ◇新会社設立やM&Aに伴う法的サポート(スキーム検討からクロージングまで一貫して関わることが可能) ◇事業投資先(北中米・ASEAN等全世界にわたる)への法的サポート ◇コンプライアンス施策の立案・実行、個別コンプライアンス事案への対応等 入社後は契約書のレビューを通して、同社の理解を深めていただき、将来的に適性や希望を考慮しながらM&A等の業務に携わっていただく予定です。 ■組織構成: 配属先は法務部となり、現在30名が在籍しております。海外弁護士資格所有者も在籍をしています。/第一・第二・コンプライアンスユニットの3ユニット制に分かれております。 ■働き方: 月平均残業20時間程ですが、同社は所定労働時間が7時間15分と短めのため8時間勤務の企業と比較して体感の残業時間は短い傾向にあります。またフレックス制を導入しており自由な働き方が可能です。在宅勤務については月8回の利用が相談可能です。 ■社内の雰囲気: 社内では、三菱商事、双日出身の社員に加え、新しくメタルワンに新卒で入社した社員や他業界から転職してきたキャリア採用者と、多様な文化が混在しています。オフィスは新しく清潔で、ユニット内のコミュニケーションが取り易いよう社内のレイアウトも工夫されています。 ■同社の魅力: 世界各国に拠点を持ち、「鉄鋼総合商社」としてグローバルにビジネスを展開している同社。膨大な鉄鋼マーケットにおいて世界最大です。三菱商事社や双日社との連携を行っており、また国内外約120社のグループ会社を保有しております。世界の鉄鋼流通業界で圧倒的な存在感を示しています。 変更の範囲:会社の定める業務
AGC株式会社
【東京】知的財産戦略(課長補佐〜課長)◆国際標準化・ルール形成戦略推進/グローバル総合素材メーカー◆【エージェントサービス求人】
知財、特許、経営企画
本社 住所:東京都千代田区丸の内1-5…
1000万円〜1000万円
正社員
【グローバルNo.1シェア製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカー/残業月20h程・有給取得率90%◎/独身寮や社宅・50%会社負担借上げ制度有】 ◆職務内容 全社の国際標準化・ルール形成戦略活動を推進するコーポレート部門の組織として、社会が求める価値とAGCが創造する価値をつなぎ、AGCを選んで頂ける環境・仕組み創りを推進して頂きます。 ◆職務詳細 ・国際標準化・ルール形成を活用した技術・経営戦略、ルールインテリジェンス戦略、OpenーClose戦略、デジタル時代の競争ルール・アーキテクチャ戦略等の構築と実践を通して、社会が求める価値とAGCが創造する価値をつなぎ、次世代社会の仕組み創りを通して競争優位な環境を創出し、事業創造価値を最大化する。 ・部門を超えた全社的な視点に立ち、長期・大局的なインテリジェンス機能・戦略機能を構築する。国内外標準化活動や標準化関連組織等での基盤構築活動を企画・参画し、精力的に業界関係者・研究機関・行政などと良好な関係を築きながら、中長期的な視野で自社有利な展開に運ぶための戦略を立案し、推進する。 ・ルール形成戦略に関する各国政府への渉外活動戦略を構築し、グローバルな次世代社会の仕組み創りと競争環境の構築を推進する。 ・全社戦略の理解に基づき国内外の標準化関連会議に出席又は出席者を指導し、技術知識、専門性を駆使して技術フォーラム/標準化団体/学術団体/行政でイニシアティブを取り、ルール形成と情報発信の双方向の活動を推進する。製品・サービスの市場認知拡大、製品仕様規格化、評価指標統一等のOpenーClose戦略を駆使し、ビジネス戦略を推進するための国際標準の制定や、不利な国際標準の修正を推進する。 ◆ポジションの魅力 ・グローバル状況を俯瞰しながら、全社視点に立ち、幅広い事業領域での競争戦略の構築に携わることができます。 ・キャリアパスとして、国際標準化・ルール形成戦略に関しては、全社プロフェッショナル制度によるキャリア形成も可能です。関連部門における競争戦略構築の要諦としてのキャリアも期待できます。
コスモ・バイオ株式会社
【東京】法務担当※東証スタンダード・国内最大級の医療系専門商社/フルフレックス/週1〜2リモート可【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:東京都江東区東陽2-2-2…
550万円〜699万円
正社員
【東証スタンダード上場・国内最大級のラインナップ数を誇る医療系専門商社/3年連続売上・営業利益増、自己資本比率は78.1%/月平均残業10時間/リモート/フルフレックス/住宅・家族手当充実/退職金制度有】 ■職務内容: 当社の法務担当としてご活躍頂きます。当社の法務は総務部所属となるため法務以外の総務業務にも携わって頂く可能性がございます。 ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せします。 ・契約書等のリーガルチェック ・社内規程整備 ・特許・商標・知財管理 ・特許事務所・弁護士事務所・司法書士等との連携 ・個人情報管理 ・法令改正情報収集 ・押印申請対応 ・設備・什器・備品管理、各種保険付保 上場企業の法務として幅広い経験を身につけられる職場です。 ■就業環境: 月平均残業15時間ほど、フレックスタイム制を活用しておりフレキシブルに就業がしやすい環境です。 入社後1年は出社をベースに勤務頂きますが、2年目以降はテレワークも活用しながら就業が可能となります。年間休日も124日とワークライフバランスも両立できる環境です。 また、女性も男性も育児休業取得実績があります。1人目、2人目と取っている方も多数いらっしゃいます ■組織構成: 配属の総務部は部長含め6名います。男性3名、女性3名にて構成されています。法務業務は現在メンバーにて分担しており今回ご入社いただく方には法務専任として担当いただき、ほか総務業務もサポート頂きたいと考えています。 ■当社について: 当社はスタンダード上場の医療系専門商社です。当社は特にライフサイエンス研究に必要な試薬、機器、受託サービス、および臨床検査薬の仕入販売を主な事業としています。このような研究は医療、創薬、健康、食糧、環境、エネルギー等幅広い事業の技術革新に寄与しており、人々の豊かな生活を下支えしている存在です。 当社が保有する製品は世界中の600社にも及ぶメーカーから仕入れた1200万品目にも及び、顧客の複雑な要望にも積極的に提案を行うことを可能としています。そのため、当社は売上高、営業利益ともに3年連続で成長中であり、「50%あれば安定している」と言われている自己資本比率も78.1%と安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社博報堂DYコーポレートイニシアティブ
法務担当(契約交渉・広告関連法規・M&A・海外対応)※博報堂DYG/変革を加速する横串機能の強化【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 …
500万円〜1000万円
正社員
【2023年設立博報堂DYグループのコーポレート機能の高度化・効率化を推進する新会社】 ■業務内容: 現在、当社は広告を含むマーケティングコミュニケーション領域に加え、数多くの新規事業立ち上げ、業務提携及びM&Aを推進しており、それに伴う募集です。 ■具体的には: ・広告関連法規(景品表示法、著作権法、商標法、薬機法など) ・国内外のM&A、アライアンス ・各種契約書のDrafting、契約交渉、訴訟対応、社内事業部門サポートなど ・知的財産(特に特許・商標関連)の現場サポート ■提供できる成長・環境: 博報堂DYコーポレートイニシアティブのグループ法務室のミッションは、「現業を支援しつつ、ビジネスリスクをヘッジし、会社のレピテーションを守る」ことにクリエイティビティを発揮し、企業価値の向上を一歩一歩進めていく一翼を担うことです。法務室の活動においては「携わるだけで刺激に満ちた体験ができる」そう確信しています。 「粒ぞろいより粒ちがい」という人材ポリシーを持つ博報堂は「とにかくユニークな社員が多く、一緒に仕事をするだけで刺激を受ける」と、キャリア採用で入社した社員のほとんどが口にします。 博報堂DYグループは現在、これまでの広告会社の事業領域の枠を超えた様々なビジネス領域やサービス開発に取り組んでいます。博報堂DYグループが企業として成長するために、全社マーケットデザインビジネスの実現・実装・ビジネス成果の創出に契約マインドの必要性が高まっており、豊富な法務業務経験を持つ人材に高い期待が集まっています。法務業務に関する高い専門性を発揮するには最高の環境であるといえます。 全社マーケットデザインビジネスへの貢献を通じて「生活者を動かす」ことに長けている博報堂の「社会を動かす」法務業務は、法務パーソンの経験領域や可能性を広げキャリアアップにつながります。 ■求める人物像: ・明るく、誰とでも気軽にコミュニケーションができる方 ・新しい領域や分野の業務に対して抵抗感なく、取り組めるチャレンジ精神を持っている方 ・無理難題に対しても受け止める度量を持っている方 ・高いホスピタリティを持っている方 ・傾聴力が高く、タフなネゴシエーションができる方 ・事情を斟酌する能力を有し、それを踏まえて業務を遂行するパワーがある方 変更の範囲:会社の定める業務
WASHIDA IP INTERNATIONAL株式会社
【週1リモート可】特許事務所の外国事務※面接1回◆英語力を生かせる/残業25h程/産育休、時短勤務◎【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都新宿区西新宿1-23…
450万円〜599万円
正社員
〜特許事務所での外内、外国事務経験者歓迎/英語力を生かして活躍/フレックス、週1在宅勤務可/パナソニックやNTTドコモなど大手企業との取引実績があり安定性◎/年休120日〜 ■業務概要 日本国内のクライアントが海外の権利を取得する際に、各国の特許事務所とクライアントとの間の様々な業務を担う、外国事務をお任せします。法律を基に様々な部署が関わる手続を期限どおりにコントロールし、クライアントを手続面から支援する業務です。 ■業務詳細 ・特許出願に関る書類の準備 ・各種手続き(申請、料金の納付など) ・中間処理のサポート ・提出期限、スケジュールの管理 ・海外の代理人、各国特許事務所への英語でのやり取り、書類作成 ※やり取りはメール中心で、会話は発生しません。 ■組織構成: 人数:外国事務22名、外内事務4名 年齢層:20歳代から50歳代までと幅広く在籍中 ■ポジションの魅力 【抜群の研修体制】 ・OJTはもちろん、社内と外部のエクセル研修、特許事務所職員向けの外部研修、セミナーなど体系的に整備されており、弁理士試験受験のための制度も整えられております。 【裁量を持てる】 ・扱う案件の領域も幅広く、多岐に渡る案件に携わることができます。 経験と能力に基づき、責任ある職務や役職を積極的に任せていくという業務方針を実践しており、安心して自身の市場価値向上やキャリア/スキルアップを目指せる環境です。 ■働き方 裁量権が非常に大きくフラットな社風で、中途入社の方も多いため馴染みやすい環境です。 ・勤務時間7.5H、残業月10〜25h程度、土日祝休み、年休120日以上 ・産休・育休を取得していたスタッフが全員職場復帰するなど、長期就業可能な環境です。 ■同社の魅力 〇大手との取引で安定性◎ ・現在特許業界には厳しい風が吹いている中、日本企業の特許出願のサポートおよびアメリカ、ヨーロッパ、中国、韓国など世界中の特許事務所との緊密な関係性を築いているため業績は安定しております。 ・10年間で従業員数は1.5倍に増加しており、今後も増員を予定しております。 ■主な取引先 NTTドコモ/いすゞ自動車/パナソニックグループ/コニカミノルタグループ/三井化学グループ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タカゾノ
【大阪】知財(特許出願・意匠)※残業約20時間/シェアトップメーカー/市場規模が大きい安定業界【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
研究開発センター 住所:大阪府枚方市津…
400万円〜549万円
正社員
【コンビニより店舗数が多く市場規模が大きい業界/知名度高く営業しやすい環境/医療過誤防止の重要な製品/社会貢献を実感しやすい/年間123休日(土日祝)】 ■業務内容 特許、意匠業務全般をお任せします。当社の知的財産部門は開発の一部門という位置づけであり、開発者との距離も近く、開発者からアイデアが上がってくるのを待つだけではなく、知的財産担当者から権利化活動を積極的に推進することが可能で、質の高いアイデアを権利化し、メーカーにおける「ものづくり」の根幹を支える重要なポジションです。具体的には下記業務をご担当頂きます。 ・アイデア創出(開発者とのコミュニケーション) ・特許、意匠の先行技術調査 ・特許、意匠の国内外出願、権利化業務 ・他社特許に対する抵触可能性調査、判断 ・ライセンス、契約等の渉外業務 ・社内啓蒙活動(社内向け勉強会の講師等)など ■組織構成 知的財産担当は特許・意匠担当者2名と商標および経費管理1名にて構成させています。 【当社の特徴】 ■医療分野に貢献する分包機のパイオニア 当社は医療・薬科機器やシステムの設計から製造、販売、メンテナンスまでを行っています。今では調剤薬局関係者で当社を知らない方はおらず、調剤薬局でトップシェアクラスを誇り、非常に営業がしやすい環境となります。 ■医療過誤の防止に貢献 薬を小分けにして包む「分包機」、薬品や分量が正しいかチェックをする「監査支援装置」、患者様へどんな薬を提供したかを一括管理したり薬の飲み合わせをチェックする「調剤支援システム」等の製品で薬剤師の業務支援をしており、医療過誤の防止・業務の効率化・患者様の待ち時間減少に役立っております。 ■人に優しい社風 当社の強みは、個々の社員の高い力量と、お客様への細やかな心づかいです。お客様の要望や困りごとに対しては丁寧に向き合い、社内の困りごとを抱えるメンバーには部署の垣根を超えて助け合う社風。社内外に対する「人に優しい」社風が良いサービスを生み出し、多くの調剤薬局からご支持をいただいております。世の中の役に立っているという確かな達成感を得られる点こそ当社で働く大きな魅力です。 【変更の範囲:会社の定める業務】
Rapidus株式会社
【東京】半導体プロセス技術に関する特許管理業務 ※世界最先端の2ナノプロセス量産に向けた新規企業【エージェントサービス求人】
知財、特許、基礎、応用研究、分析(化学)
本社 住所:東京都千代田区麹町4-1 …
600万円〜899万円
正社員
【業務内容】 発明発掘、特許事務所と連携しての出願・権利化、特許クリアランス、知財契約および知財教育などの知財全般に関する業務をお任せいたします。本ポジションは特に半導体プロセス技術における知財戦略、特許管理がミッションとなります。世界最先端のプロセス技術開発を目指す同社にとって非常に重要度の高いポジションになります。 【量産開始までの流れ】 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井物産プロジェクトソリューション株式会社
【東京】法務※三井物産100%出資の専門商社/リモート可/年間休日125日/給与アップしました!【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都港区東新橋1-9-2…
650万円〜899万円
正社員
【三井物産100%出資の専門商社/幅広い業界との取引有/リモート可/年間休日125日(土日祝休)/退職金制度有/住宅手当有/時差出勤可】 ■ 業務内容: 当社の法務担当者としてご活躍いただきます。新規ビジネス検討時における法務部の役割の重要度が増しており、法務業務増加に伴い募集をしております。ご入社いただく方には法務部の中核メンバーとしての活躍を期待しています。また、法務担当者として幅広く経験をすることが可能な環境です。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記業務のうち契約業務をメインとしつつ、ご経験や習熟度をみて他業務もお任せいたします。 ・契約書作成(和文・英文) ・契約書レビュー(和文・英文) ・新規事業のスキーム検討、交渉支援 ・社外弁護士の活用 ・コンプライアンス関連業務 ・機関法務等 ※英文は3割、日文は7割程度です。ご経験に合わせてアサインします。 当部では事業部ごとに担当を分けていないため、幅広い業界について法務経験を積むことが可能です。また、社内からの信頼も高く、法務として会社のビジネス拡大にプロアクティブに関わることができ、感謝される機会も多いです。 ■配属部署・組織構成: 20代2名、30代1名、40代3名の6名で構成されています。今回ご入社いただく方には中核メンバーとしての活躍を期待しています。少数で対応していますので、幅広い経験が得られます。 ■就業環境: 所定労働時間は7時間15分と短め、残業は閑散期20〜30時間/月、繁忙期40〜50時間程度/月です。リモートも週2日〜3日ほど活用実績があり、時差出勤も可能なためフレキシブルな就業が可能な環境です。また、年間休日125日、土日祝休みとワークライフバランスも整えやすい環境です。 ※リモートワークは業務や組織に慣れていただきましたら活用いただきます。 ※※2024年にオフィスリノベーション済:https://www.mps.mitsui.com/recruit/ ■企業魅力: 当社は三井物産100%出資のインフラ・機械商社です。扱う領域は電力・重機械・交通・化学、鉄鋼、エネルギーと分野は多岐にわたり、日本のおよびグローバルな産業を下支えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
小林製薬株式会社
【東京/門前中町駅】 法務職/国内外 ※「ブルーレット」等/プライム上場メーカー/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
★東京オフィス 住所:東京都江東区永代…
500万円〜1000万円
正社員
【あったらいいなをカタチにする/上場企業】 ■業務概要: 国内の新規事業のサポート、スタートアップとのアライアンス業務、成長領域である海外事業のサポート(海外拠点へのサポート含む)などに注力しています。弁護士資格者、外国人など多彩な人員で構成された部門です。米国・中国の両拠点には法務職の駐在員もおり、本人の希望と適性によっては海外駐在の可能性もあります。グローバル志向があり、やる気、好奇心旺盛な人材を求めています。 (主な業務内容)国内法務・国際法務業務 ・小林製薬グループが当事者となる契約業務(契約書作成、契約審査、ネゴシエーション) ・企業や個人との紛争(訴訟を含む)対応、和解のサポート ・事業活動に必須の法令の最新情報収集及び社内研修 ・M&A関連業務(法務DD、契約作成・審査対応、交渉サポート) ・新規事業に関する法的調査・相談対応 ■この仕事の魅力: 当社は、2030年の目標に「連結売上2,800億、うち海外売上900億円」を掲げており、海外での売上は2022年比で倍増させます。この事業成長を支える法務職として、幅広くかつ多様な業務を経験することが可能です。当社の成長領域である、国際ビジネスを主体的にサポートすることを通じてスキルを磨いていただけます。 海外現地法人への駐在、当社・ 経営企画部門への異動など、中・長期的に活躍の場を広げ、自己実現を叶えられるキャリアパスもご用意しています。 ■働き方: フレックス勤務、リモート勤務(週2在宅)を活用されている方も多く、働きやすい環境です。また育休の取得率も高く、復職率は100%です。男性や役員の方も積極的に活用されております。 ■組織風土: 全社員が意見やアイデアを持ち寄り、議論して実行していくことのできる会社です。新製品開発の原案となるアイデアについても社員全員で創出しており、その数は年間2万件にものぼっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ベルテクス株式会社
【週1リモート】法務<リーガルチェック>東証スタンダード/防災製品で業界トップクラス/年休124日【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
【出向先】株式会社ベルテクスコーポレー…
400万円〜549万円
正社員
【年休124日/フレックス活用OK/残業も繁忙期で月20〜30h程/東証スタンダード上場!業界No.1の特許件数有を誇るコンクリート製品メーカー】 ■ポジション概要: 業界No.1の特許件数を誇るコンクリート製品メーカーである当社にて、法務業務をご担当いただきます。 既存チームにジョインいただき、まずはリーガルチェックからお任せいたします。 ■業務内容: ・当社顧問弁護士との協議 ・社内の法務領域における相談 ・リーガルチェック 【入社後すぐお任せする業務】 リーガルチェック ※顧問弁護士とのやりとりなどは順を追ってお任せします。 ■組織構成: 法務グループ 総務コンプライアンス室は3名が在籍しており、うちリーガルチェック担当が2名/別業務担当が1名となっております。 ※株式会社ベルテクスコーポレーションへ出向いただきます。 同社は、防災に関するさまざまな製品やサービスを提供しています。具体的には、災害時の緊急連絡システムや避難支援システム、災害用機器の販売・設置・メンテナンスなどを行っています。また、防災訓練や防災ソリューションの提供を通じて、企業や自治体、教育機関などに対して災害対応力の向上をサポートしています。 【本店所在地】〒102-0083 東京都千代田区麹町五丁目7番地2 ■当社の強み: ◎業界トップクラスの特許件数! ◎営業利益率業界No.1(15.5%):高付加価値製品の販売による高収益企業 ◎自己資本比率64.5%の高収益による安定した財務体制 ◎ベルテクスアカデミー:グループ全体の研修専門組織があり、ポータブルスキルから経営スキルまで幅広いスキルの習得が可能 ■ベルテクスについて: 当社は業界No.1の特許件数を誇り、開発力に強みを持っています。高付加価値でオンリーワンの製品を多数保有しており、他社との差別化を図る製品が多いことから、業界トップクラスの営業利益率を実現。 ※企業ブランドムービー https://www.vertex-grp.co.jp/ja/company/channel.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AESCジャパン
【151】知的財産 リスク管理・知財戦略(調査・渉外)【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
Kタワー横浜 住所:神奈川県横浜市西区…
450万円〜1000万円
正社員
〜電気自動車『LEAF』用の車載バッテリーの他、グローバルにリチウムイオンバッテリーを開発するバッテリーメーカー/世界的なカーボンニュートラルの加速に伴い需要拡大/重大事故ゼロという高品質製品なモノづくりで圧倒的に優位性を誇る/福利厚生充実〜 業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 持続的な企業価値向上に向けて、主に「知財リスク・マネジメント」「調査・分析」の知財活動によりAESCジャパン全体への事業貢献を行っていただきます。具体的な業務詳細は下記となります。 <主な業務> ・知的財産リスクの調査と、リスク管理/コントロールの主導(他社特許への対策検討、知財条件に関する他社交渉支援等により関係部門(開発、営業、購買)をリードする) ・関連する技術分野の特許の監視、分析、追跡 ・各種契約対応(開発契約レビュー、ライセンス契約アレンジメント等) ・他社製品の調査、自社特許活用に関する戦略立案の実行 ・様々な知的財産紛争への対応 ・関係部門に対する知的財産リスクの教育 ■ポジション魅力 ・今後大きく拡大していくAESCグループのEVバッテリービジネスを左右する知的財産リスクの管理という重要な業務に携わって頂きます。 ・関係部門(開発、営業、購買等)とのコミュニケーションを通じて、バッテリービジネスのダイナミックスを肌で感じていただくことができます。 ・他社特許の防衛と、自社特許の活用という両面で知財リスク管理を行うことで、より高い視座で知財戦略に取り組む経験ができ、大きくスキルアップしていくことが可能です。 ・成熟企業ではなかなか経験ができないような経験を積むことができ、ご本人のやる気次第では、業務幅の拡大および早期のキャリアアップが期待できます。 ・グローバル企業として拡大フェーズのため、海外との連携も多くより大きな規模でご活躍いただけます。グローバルに展開している企業のため、多様性をもったいろいろな人に接する事ができ、また海外グループ会社等とのやり取りも日常的に発生するため、業務を通じて、英語力を磨いていくこともできます。(英語利用シーン:打ち合わせ・会議、資料作成、メール等)