希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(化学・食品)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 9,055件(7441〜7460件を表示)
JCOM株式会社
【リモート可】企業法務スタッフ※契約法務・法務相談等/J:COMサービスで幅広い事業展開/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8…
550万円〜799万円
正社員
◎住友商事×KDDI/幅広い事業展開で2027年に一兆円以上の売上を見込む成長企業 ◎在宅併用・実働7.15 H・残業20〜30H程度とWLB◎/年休122日/健康経営優良法人 ■お任せする業務内容: ・契約書の審査および修正並びに作成(和文・英文) ・各種サービスの約款、規約、加入申込書、重要事項説明書、販促物のチェック ・各部門からの法務相談の対応 ・コンプライアンス研修・啓蒙活動 ・提携弁護士への法的判断の依頼及び訴訟の委任などの窓口業務 ・M&Aや新規事業案件に関する法的サポート ・その他、知的財産、労務、訴訟、渉外関連業務等 ※法務相談は30〜40件/月程度 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 各部門からの法務相談を担当するコーポレート・メディアチーム、ケーブル・プラットフォームチームと、発信者情報開示請求を担当するチームの3チーム体制で、部長1名、管理職7名、非管理職19名の計27名が在籍しています。 今回はコーポレート・メディアチームへの配属となり、管理職1名(40代)とメンバー6名(20代〜30代)の組織です。 ■ポジションの魅力: ・重要な案件については常に法務部のサポートが求められる環境にあり、直接経営にレポートすることも少なくありません。経営の意思決定に近いポジションで仕事ができます。 ・幅広い事業を展開しているため放送・通信・エンタテインメント・エネルギー事業に必要な法律について幅広く触れることができることも特徴的です。具体的には、民法、会社法はもちろん、放送法、電気通信事業法、電気事業法、ガス事業法、建設業法、保険業法等の様々な事業法、並びに、消費者契約法、特定商取引法、割賦販売法、景品表示法等のBtoCに関する法律、特許法、著作権法、商標法等の知的財産法、更に独占禁止法、下請法等の分野についても、実務を通じた幅広い経験を積むことができます。 ・M&Aのサポート、内部通報事務局、コンプライアンス研修の講師を務めることも多く、単なる法務相談や契約書チェックにとどまらない、幅広い分野で、法的な知見を深めることができます。 ・年齢層も若い組織で、子育てをしながら働く部員も多くいます。明るく自由闊達な職場で、伸び伸び働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
梅田◆コーポレート法務《業界未経験◎》教育体制充実/東証プライム/建設業トップ5兆円企業/フレックス【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:大阪府大阪市北区梅田3-3…
700万円〜1000万円
正社員
〜業界のリーディングカンパニーで企業法務としてキャリアアップ/教育体制あり/土日祝/フレックスタイム制あり〜 本社管理部門の法務をお任せします。 ■大和ハウスグループとは… ・東証プライム上場・連結社員数約4.8万人(業界のリーディングカンパニー) ・連結売上5兆円突破 ・グループ全体では、建設業・不動産業の枠にとどまらず総合事業を展開 ■具体的には… (1)リスクマネジメント全般 リスクマネジメント、コンプライアンス体制の整備、内部通報対応 等 (2)法務基盤の整備全般 ライセンス(許認可)管理、法改正・新法対応、新規事業のリーガル支援 等 (3)その他コーポレート法務業務全般 M&A、組織再編、法務教育・研修 等 ■入社後の流れ(※教育体制やマニュアル充実) <入社〜2か月> (1)座学の部内研修プログラム:「事業に対しこういった法律問題がある」などインプット (2)基礎的な法律知識や、事業特有の建設業法・宅建業法などインプット <2か月目〜>マニュアルなどを用いてOJTしながら、一部業務からお任せ <半年〜2年目>独り立ち ■キャリアアップ ・経験に応じて、国内法務・海外法務の部署への異動も ・グループ長は30代です。実力次第で早期に目指すことも可能 ■採用背景:事業拡大につき増員※組織強化 ・新規事業立ち上げの声が社内で上がっており、法的な観点での問題がないかを確認検証の必要性が高まっております ※法改正やガイドライン読み解き、必要な論点を見つけ、ガイドラインに落としていく業務を将来的にお任せできる方を育成していきます ■仕事魅力:<現場インタビューより> ・規模が大きいからこそ、業界や社会に与えるダイナミックさにやりがいがあります ・携わった新規事業がテレビや新聞に出ることにもあり、大いなる責任が伴うポジションですが、その分達成感を覚えやすいです ■組織/社風 配属先は5名(課長30代、スタッフ4名40代1名、30代2名、20代1名) ※コミュニケーションも適度に活発で、わきあいあいとした雰囲気です ■はたらき方 ・土日祝休み・残業20〜30H ・フレックスタイム制 有 ・リモートワーク(サテライト勤務可) 業界最大手としてコンプライアンスを遵守しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ネットワンシステムズ株式会社
【在宅勤務中心・東京駅直結】法務<国内大手ITプライム上場企業>契約法務・コンプライアンス等【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…
550万円〜999万円
正社員
【プライム上場のIT企業で幅広い法務業務に挑戦可◎/所定労働7.5h/在宅勤務中心/フレックスタイム制度有/離職率5%程度】 ■仕事概要: 東証プライム上場企業である当社の企業法務をお任せいたします。 担当業務範囲の拡大に伴い、組織体制を強化するため即戦力として法務業務全般を担当いただける方を募集しております。 ■業務内容: (1)ビジネス法務 ・国内外の取引先との契約書の精査業務 ・訴訟等の紛争対応業務 ・法的問題に関する相談対応 ・M&A (2)コンプライアンス法務 ・役員及び従業員向け法務教育 ・社内規程類の精査 (3)コーポレート法務 ・株主総会の運営業務 ・取締役会/諮問委員会の事務局業務 ・コーポレートガバナンス・コード対応業務 ・その他コーポレート・ガバナンス強化に関する業務 ■入社後の流れ: 契約書の精査業務(一日平均4-5件)からお任せしたいと考えており、割合としては和文契約が中心ですが英文契約もお任せしたいと考えております。その他の法務業務については、ご経験や希望・適性に応じて徐々に業務幅を広げて担当いただく予定です。 ■組織構成: 法務室は室長含め7名が在籍しております。男性6名、女性1名構成で、20〜40代まで幅広い年代の社員が在籍しており、中途入社者も活躍中です。 ■就業環境: 当室は在宅勤務中心の働き方でほぼ出社はない想定です。残業時間は月平均30時間前後となりますが、ワークライフバランス手当やフレックスタイム制など柔軟に働ける環境がございます。 ■ポジションの特徴: ・会社の継続的な成長を実現するため、コーポレートガバナンスの強化やグループ横断的なコンプライアンス体制の構築、経営判断に関する法務支援、また最先端のICT領域に関する法務マターへの対応や訴訟対応など、法務室への期待役割はますます高まっています。 ・会社としても法務室としても変革の時期を迎え、取り扱う領域も拡大しているため、企業法務における様々な業務を経験していただくことが可能です。また、素養に応じてマネジメントとしての経験を積んでいただくことも可能です。 ■当社Twitterアカウント 会社情報や採用情報などを発信しております! @netone_career 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マキタ
【愛知/安城】規格業務※プライム上場/世界トップクラスの電動工具メーカー【エージェントサービス求人】
知財、特許
本社 住所:愛知県安城市住吉町3-11…
600万円〜999万円
正社員
〜充電製品総合サプライヤー/安定性将来性抜群の優良企業/グローバル展開/働き方&社員還元◎/各種手当充実〜 ■業務内容 主として、電動工具・園芸製品・電気機器等に関する規格の調査・作成業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・各国該当規格の調査 ・規格の内容、解釈の調査 ・規格の提案作成 ・規格局との交渉、調整 ・規格委員会、工業会への参画 ■ミッション 新しいカテゴリーの製品や技術開発、及び各国の法規制の動向(国際規格の改定、各国の法規制の制定)の増加に伴い、規格調査業務が増加している中、的確な法規制への対応、及び他社に先駆けた製品開発の継続を目指す。 ■当社について 在、マキタは充電製品を軸として、環境問題をはじめとした社会課題の解決を通じた成長を実現すべく、電動工具のみならず園芸用機器、清掃・アウトドア製品を含めた「充電製品の総合サプライヤー」への進化に取り組んでいます。 業界をリードするバッテリ充放電技術とモータ技術を活かし、ありとあらゆる製品で充電化(コードレス化・脱エンジン)を推進することで、お客さまの安全性・利便性・快適性の向上、使用時の排ガスゼロ・低騒音・低振動などにつなげていきます。 また、サービス面でも進化を続けます。世界各地に築いている販売・サービス拠点網が当社の大きな強みであり、迅速かつ安定的な物流・修理といったサービス体制をさらに強化していくことで、世界各地の作業現場と地球環境への負荷低減・脱炭素に貢献していきます。生産比率の9割以上、売上比率の8割以上が海外であり、全世界で愛される「マキタ」ブランドを確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
【東銀座】法務 ◆日本最大級の旅館・ホテルチェーン/事業拡大中◎/平均残業月20時間程度/時差出勤可【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
★本社 住所:東京都中央区銀座7-16…
600万円〜799万円
正社員
【「大江戸温泉物語」など日本最大級の旅館・ホテルチェーンを展開/更なる事業拡大フェーズのため法務として幅広く活躍可能◎/平均残業月20時間程度/時差出勤可/中途活躍◎】 ■業務概要: 2024年に「湯快リゾート」社と経営統合し、第二創業期として更なる事業拡大を実施中の当社で、法務担当者を募集いたします。 入社後は配属部署の課長より引継ぎを受けながら業務に入っていただきます。 ■具体的な業務: ・各種契約書の確認・作成(月30〜50件程度。英文ほぼなし) ・不動産登記、商業登記対応 ・知的財産権(商標等)の登録・管理 ・訴訟、紛争対応 ・組織再編(M&A対応) ・許認可管理(旅行業・風営法) ・各種規程・マニュアルの作成・管理 ・コンプライアンス推進業務 ※一部電話の取次ぎなど庶務業務が発生します。 ■組織構成: 総務課:5名(男性3名・女性2名)が所属しております。 ※今回採用の方には法務業務をメインにお任せします。 ■キャリアステップ: ご経験を活かし、上記業務をご担当いただきます。経験がないものは先輩社員がフォローしますので安心ください。 契約法務だけでなく、知財、コンプライアンス関連の業務にも挑戦可能です。法務として幅広い経験を積みたい方に向いているポジションです。 将来的にはマネジメントを目指すことも可能な環境です。 ■当ポジションの魅力: ・現在、事業拡大・店舗拡大のフェーズにあり、会社として変革期にあります。法務としてもこのフェーズだからこそ経験できることもあり、市場価値を上げることが可能です。 ・時差出勤可能、平均残業月20時間程度と、長期的な就業が可能な環境も魅力の1つです。 ■当社について: 日本最大級の温泉旅館・ホテルチェーンとして、江戸文化をテーマとする大規模日帰り温泉「大江戸温泉物語」の他、全国のホテル・旅館・テーマパークの温泉施設運営を行っています。 日本初の温泉テーマパークの運営で得たノウハウを活かし、2007年から全国の温泉・温浴関連施設の経営・活性化事業を展開しており、運営施設は38に至っています。 温泉旅行のニーズ・目的の変化を捉え、コストパフォーマンスの高さを徹底した「大江戸モデル」でシニア層のお客様を中心に継続的に高く支持されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不二工機
【東京】知的財産※管理職クラス/自動車分野で世界シェア60%!自動車・家電の空調制御器メーカー【エージェントサービス求人】
知財、特許
本社 住所:東京都世田谷区等々力7-1…
700万円〜899万円
正社員
【「自動制御機器」の開発・製造するメーカー企業/自動車分野で世界シェア60%、家電分野 世界シェア30%/8期連続増収/年休121日/退職金制度有/離職率も5%以下】 ■業務概要: 当社の知財における管理職候補として組織をけん引頂くことを想定しています。当社は自動車・家電の空調分野で、世界トップクラスシェアの独立系パーツメーカーです。EV革命に伴い世界レベルで新規取引先の拡大が進む中、会社の差別化と競争力強化のために、知的財産部署の体制強化を進めています。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せします。 1.発明発掘、特許/実用新案/意匠/商標の権利化業務 2.他社特許の調査(Freedom To Operationの調査を含む)/検討/監視/管理 3.技術契約の起草、審査 4.上記に関する社内啓蒙・教育 上記のうち、1、2が主要業務です。 ご入社いただく方には管理職クラスの専門職として待遇いたします。将来的には組織管理をお任せしたいと考えています。 当社では開発部門と連携して日々特許出願に向けて日夜努力をしています。知財部門からの開発の提案等も行うような環境となっており、やりがいを感じられる環境です。 ■組織構成: 知的財産部は部長、次長、他社員3名の5名にて構成されています。今回ご入社いただく方には知的財産部にてけん引いただく存在としての活躍を期待しています。 ■就業環境・福利厚生: 年間休日121日(土日休み)祝日は原則稼働日ですが、GW、お盆、年末年始休暇を長めに設定しております。(9〜10日程度)また、退職金制度や住宅手当、家族手当等の福利厚生も充実しています。そのため、平均勤続年数14年以上と定着して就業頂いている社員も多いです。 ■当社について: 当社は1949年の創業以来70年以上にわたり冷凍・空調機器の心臓部である「自動制御機器」の開発・製造を行うメーカー企業です。世界8ヶ国に進出し、従業員数はグローバルで5,000名ほどの企業です。当社製品はカーエアコン用機器で世界シェア60%以上、ルームエアコン用機器で世界シェア30%以上を誇り、国内外の大手メーカーに採用されています。登録特許数は国内700件、海外500件以上にのぼり、知的財産権で技術を保護し、優位性を保った事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
エレコム株式会社
【横浜】知財・特許調査 ※東証プライム上場メーカー【エージェントサービス求人】
知財、特許、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
横浜イノベーションハブ 住所:神奈川県…
350万円〜649万円
正社員
■業務概要: 法規対応/認証規格/輸出管理/該非判定等の製品開発全般に纏わる業務を一元管理できる体制を構築していくための募集です。 効率化/ノウハウの蓄積/新しい法規に対する情報収集のスピードUPを目指すため、知財/認証領域の経験者を専任で募集します。 ※具体業務例※ ・国内外における出願・権利化にかかわる業務及び維持管理 ・他社知財の侵害調査や先行技術調査 ・外部弁理士や弁護士との折衝 (業務の変更の範囲:会社の定める業務) ■同社について: マウス・USB・キーボード・スマホアクセ等多くのアイテムで国内シェアトップクラスを誇り、幅広い製品群であらゆる需要に対応しています。直近10年で営業利益率が3.5倍の成長率を誇り、自己資本比率も7割を超すなど経営基盤はとても安定しています。 当社の強みは、長年築き上げた『商品開発力×商品調達力×販売力』の高さであり、独自のSCMシステムと低コスト低リスクな物流・在庫管理を実現しています。年間2000アイテム以上の製品を提供する一方で、ファブレスメーカーとして国内外から七千点以上の製品調達をしながら開発を進めています。任される裁量の幅が広いため、自身のやりたいことを叶えスキルアップできる環境が整っていることも同社の魅力です。 ■同社の成長戦略: 【成長戦略 for BtoC/市場の「今」を捉えたデザインと圧倒的な調達力】 エレコムの商品開発のコンセプトは独創性とスピード。市場が求めている商品の課題を見つけて改善していくとともに、新たな商品開発にも積極果敢に挑んでいます。また、「いかに商品コストを抑え、スピードを上げて調達するか」をミッションに掲げ、協力ベンダー(商品供給者)は、国内のみならず中国・ASEAN全域にも拡大し、国内外で「売れる商品」を製造しています。 【成長戦略 for BtoB/BtoC事業で培った「困りごと」の解決力をBtoB分野で活かす】 ビジネスの規模は大小さまざまですが、どのような案件でもお客様の要望に応えるために全力で取り組んでいます。 顧客の現状や課題を十分に把握し、商品やサービスを通じて課題を解決するソリューション提案に注力。 大規模なシステム導入からケーブルをはじめとする周辺機器の設置工事などもトータルに提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
JadeComiX株式会社
IP開発における法務担当◆縦スクロールコミックレーベル「ZETooN」◆月残業20H程/フレックス【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:東京都品川区西品川1-1-…
800万円〜1000万円
正社員
■□セガサミー × パピレス(Renta!)による縦スクロールコミック新レーベル「ZETooN(ゼットゥーン)」展開/縦読み漫画を通じた新規IP創出に注力□■ ■業務内容: ◇法務機能の整備 ・発注と契約フローの整備 ・必要な雛形バリエーションの特定 ・成果物仕様書の作成 ・外部クリエイターとの業務委託時の条件交渉 ◇契約書関連 ・雛形の拡充 ・契約書管理 ◇戦略案件対応 ・事業提携や協業などの対応 ◇ガバナンス関連 ・法的リスク検討(労働法リスク含) ・法令遵守対応 ・JCX 公式サイト表に必要な表示・広告内容のチェック ◇知財関連 ・商標登録・維持 ■ZEToonとは: グローバルにエンタテインメントコンテンツを提供するセガサミーグループと国内電子書籍ストアのパイオニアである株式会社パピレスが、タッグを組んで立ち上げるフルカラー縦スクロールコミックレーベル。日本だけでなくグローバルに向けて事業を展開し、原作創出から作品制作まで一気通貫できるクリエイティブチームを立ち上げます。 ■当社について: セガサミーグループとハピレス社との共同事業として展開している、日本初グローバル向けへの拡大に向けた縦読み漫画の新規事業立ち上げに参画頂きます。原作創出から作品制作まで一気通貫できるクリエイ ティブチームを立ち上げを目指し、かつての黄金の国“ZIPANGU”のように世界から注目を集め、新しい時代のエンタテインメントを創造していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KADOKAWA
【東京】出版事業部門 契約担当スタッフ ◆東証プライム上場/実働時間7時間/リモート勤務可【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…
600万円〜899万円
正社員
■□KADOKAWA出版事業部門の契約担当スタッフ/実働時間7時間/フレックス制/リモートワーク可■□ ■業務内容: ◎組織強化に向け、KADOKAWAの出版事業部門にて、部門内における契約業務全般をお任せ致します。 ◎KADOKAWAのIP創出力のベースとなる年間5,000点におよぶ書籍・雑誌新規刊行の事業を支える重要な業務です。編集部門に入り込んだ業務も多く、エンタメ領域に関心の高い方にはやりがいのあるお仕事です。 ■具体的な業務内容: ・出版契約書及びそれに付随関連する契約書の作成、審査 ・その他、出版事業グループにおける各種契約書(NDA、業務委託契約、著作物利用許諾契約、共同事業契約ほか)の作成、審査 ・著作権関連、新規事業のプロジェクトにおける各種相談対応など ※出版契約が中心となりますが、映像、商品化等、コンテンツまわりの様々な契約業務をご担当いただきます。 ■求める人物像: ・スピード感をもって業務を遂行できる方 ・事業部とのやり取り多数の為、コミュニケーション力のある方 ・当社エンタメ、コンテンツ事業にご興味をお持ちの方 ■働き方: テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グッドスマイルカンパニー
【秋葉原】ライセンス営業◆フィギュアやプラモデル/ねんどろいど等人気商品多数/年休125日【エージェントサービス求人】
営業系その他、知財、特許
本社 住所:東京都千代田区外神田3-1…
450万円〜649万円
正社員
〜フィギュアやキャラクターグッズを扱う/時差出勤可/年休120日/残業月20h〜 ■業務内容: 国内中心にアニメ・ゲームをはじめとするキャラクターライセンスの取得〜管理までライセンス営業をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・ライセンスイン業務…外部企業へのフィギュアやグッズ化企画の提案、契約交渉、や各作業に伴う管理業務 ・ライセンスアウト業務…当社が管理・所持しているアニメやゲーム作品等の窓口として映像販売や商品化営業、契約交渉、版権の管理や監修業務 ※経験者の方は得意な領域をお任せします。 世界中の人気アニメやゲームを中心としたキャラクターをフィギュア化するための「権利」をお借りするのが「ライセンスイン」業務です。キャラクターがフィギュア化され、世界中のファンに喜んで頂けるのが一番嬉しい瞬間です。アニメ事業も現在拡大しており、自社が権利を保有する作品の「ライセンスアウト」(映像や商品を世界中に広く展開する仕事)の機会も増えてきています。今回のポジションでは、INからOUTまで幅広くお任せします。 大人気作品からマニアックな作品まで、多種多様なジャンル/作品に関わり、エンタメを支える一助となれます。 ■入社後の流れ: まずは、OJTで業務を覚えて6カ月程で独り立ちを目指し、30〜50社程のクライアントをお任せしていく予定です。 ■働き方: 時差出勤が可能で残業時間は月20時間程です。完全週休2日年間休日125日でプライベートとの両立ができる環境です。 ■当社について: フィギュアやキャラクターグッズなどの企画から制作、販売などを手がけています。海外での日本フィギュアの評価が非常に高く、当社でも海外展開を積極的に行っています。 ■マーケットについて: 国内の玩具市場では2021年に過去最高8,946億円に達し、国内シェアNo.1(「国内キャラクターフィギュア市場」矢野経済研究所調べ)となりました。コロナ禍においても外出自粛要請の「巣ごもり需要」で市場規模が拡大し、フィギュア需要が伸び続けています。市場規模の拡大は国内だけにとどまらず、中国のフィギュア市場は2023年には1,500億円に成長すると見込まれています。海外でも日本フィギュアの評価は非常に高く、弊社でも海外展開を積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
【インハウス・ローヤー】◆金融法務経験歓迎/世界有数の総合金融MUFGグループ/在宅勤務推奨◆【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…
1000万円〜1000万円
正社員
【中途入社多数活躍/異業界経験歓迎/世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルに活躍可能/在宅勤務推進】 ■業務内容: ・経営上の意思決定、業務および商品、ファイナンススキーム、プロジェクト等に係る法的検討 ・国内外の法務リスク管理、運営に係る方針策定、実施 ・法律問題に係るアドバイス、ドキュメンテーション、サポートなど ■業務詳細: MUFGグループにおける国内の訴訟ならびに法律相談や、海外インハウス(地域ハブ拠点はニューヨーク、ロンドン、シンガポール/香港)と協業してクロスボーダーの案件を対応しております。法務相談案件として200件/月に加えて平行して10〜20件超のプロジェクトが稼働しております。今後益々MUFGグループベースの業務の比重が高まる環境となります。 ■組織構成: 国内外の法務部署全体で約400名、うち法務部は38名(うち日本法弁護士18名)となります。中途入社の割合も多い組織で、担当者としての裁量権を持ちながら、課題解決に向けてチームで協力しながら業務に取り組める社風です。 ■働き方: オフィスワークとリモートワーク(在宅)を併用しております。目安として、週3日程度の出社を奨励しておりますが、ライフスタイルにあわせて出社のタイミングはフレキシブルに調整可能です。小さいお子様がいらっしゃる社員も多く、朝夕の保育園への送迎等を行なえるよう配慮しております。また、オフィスワークにおいて、原則は法務部が所在する丸ノ内のTOKIAビル17階に所在しておりますが、その他、複数の場所にあるサテライトオフィスも利用可能です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長/部長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、専門性が評価される制度が運用しております。また、海外ロースクール留学を含む、育成プログラムがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社
【日本橋本社/事務所経験歓迎】法務(M&A、事業投資等)◆海外51ヵ国80拠点でグローバル事業展開【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都中央区日本橋1-4-…
700万円〜1000万円
正社員
【海外51ヵ国80拠点のグローバルな事業展開/伊藤忠×丸紅資本の商社/教育・研修制度充実】 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・英文契約を含む契約法務 ・M&Aや事業投資プロジェクト対応 ・国内外事業会社の法務支援 ・社外弁護士との窓口対応 ・社内法律相談の受付 ・コンプライアンスに関する指導、教育の実施 ・社内規程/基準のチェック ■当社の魅力: 伊藤忠商事と丸紅各々の人材育成ノウハウの良い部分を取り入れて構築しています。次世代のリーダーを育成することを目的とした階層別研修(経営層研修/マネジメント研修/リーダーシップ研修等)、新たなビジネスモデルを構築しグローバルにビジネスを拡充していくための知識・ツールの強化を目的とした機能別研修(ビジネスプランニング研修、経営戦略・マーケティング研修、管理会計・ファイナンス研修など)があります。自身の意欲と努力で様々なチャンスを掴める会社です。 ■当社について: 海外51ヵ国80拠点においてグローバルに事業展開を行い、海外収益比率約6割と世界中の鉄鋼需要に応えており、海外駐在員比率は約3割と商社の中でも高水準であり多くの社員がグローバルに活躍しております。 また一般的な商社の枠に留まるだけでなく、顧客が必要とする潜在ニーズをいち早くキャッチし商社だからこそもつ様々な機能を活かし高い付加価値を創出し顧客にソリューションを提案しています。
伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社
【東京本社/日本橋】法務担当(コンプライアンス等)※伊藤忠×丸紅資本の商社/土日祝休/年休123日【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都中央区日本橋1-4-…
700万円〜1000万円
正社員
【海外51ヵ国80拠点のグローバルな事業展開/伊藤忠×丸紅資本の商社/教育・研修制度充実】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 鉄鋼商社である当社にて以下の業務をお任せします。 ◎グローバルコンプライアンス体制強化・統括 ・コンプライアンス委員会の事務局運営、社内規程の整備 ・社内コンプライアンス相談・内部通報対応、教育・啓蒙、国内外の事業会社管理支援 ◎贈収賄リスクのマネジメント ・パートナーデューディリジェンスを含む取引審査、各種モニタリング、当局からの調査対応 ◎トレードコンプライアンス業務の統括 ・安全保障貿易管理、制裁スクリーニング ■入社後のキャリアイメージについて: 最低限5年程度、審査部での業務を担当した後、ご本人の適性も見ながら、将来的に現地法人、国内・海外事業会社での審査関連部署に就いていただくことも視野に入れています。 ■当社の魅力: 伊藤忠商事と丸紅各々の人材育成ノウハウの良い部分を取り入れて構築しています。次世代のリーダーを育成することを目的とした階層別研修(経営層研修/マネジメント研修/リーダーシップ研修等)、新たなビジネスモデルを構築しグローバルにビジネスを拡充していくための知識・ツールの強化を目的とした機能別研修(ビジネスプランニング研修、経営戦略・マーケティング研修、管理会計・ファイナンス研修など)があります。自身の意欲と努力で様々なチャンスを掴める会社です。 ■当社について: 海外51ヵ国80拠点においてグローバルに事業展開を行い、海外収益比率約6割と世界中の鉄鋼需要に応えており、海外駐在員比率は約3割と商社の中でも高水準であり多くの社員がグローバルに活躍しております。また一般的な商社の枠に留まるだけでなく、顧客が必要とする潜在ニーズをいち早くキャッチし商社だからこそもつ様々な機能を活かし高い付加価値を創出し顧客にソリューションを提案しています。
ソニーフィナンシャルグループ株式会社
【大手町】法務・コンプライアンス(マネージャー)◆ソニーグループ金融持株会社/在宅勤務・フレックス有【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:東京都千代田区大手町1-9…
800万円〜1000万円
正社員
【裁量の大きな就業環境/教育制度・キャリアパス充実/安定経営を続けるソニーフィナンシャルグループ/有給取得率70%程度】 ■概要: 金融持株会社としての当社での以下を含む法務・コンプライアンス・知的財産関連業務に携わっていただきます。ご経験・スキル等に応じてメイン業務を決定いたしますが、幅広くご担当いただく予定です。 ■業務内容: 金融持株会社としての当社での以下を含む法務・知的財産・コンプライアンス関連業務に従事していただきます。 ・グループのトップマネジメントに対する法的・コンプライアンス観点からの助言・提言 ・契約書の作成、審査、交渉を中心とする契約関連業務、社内やグループ会社の役職員向けの法的観点からの支援・コンサルティング、訴訟・行政調査対応を含む、法務関連業務 ・グループにおける知的財産管理(主に権利形成)、運用 ・コンプライアンス・プログラムの策定・運用・検証、役職員へのコンプライアンス啓発活動、グループ会社に対するモニタリングおよび業務指導を含む、コンプライアンス推進活動全般 事業子会社に対しての法務・コンプライアンス・知的財産関連業務の直接サポート ※ご経験・スキル等に応じてメイン業務を決定いたしますが、幅広くご担当いただく予定です。 ■配属部門について: 法務・コンプライアンス部:組織:8名(男性5名、女性3名) ※エシックス・コンプライアンス課と法務・知的財産課との兼務を想定しています。 ■業務の魅力: ソニーグループの金融部門統括会社における法務・コンプライアンス業務となります。 自社の業務のみならずグループ経営の視点から傘下子会社の法務領域のサポートやコンプライアンス態勢の支援なども行います。 また特定の業務領域に限定されるものではなく、保険会社・銀行などを傘下に持つ金融グループとしての法務・コンプライアンス・知的財産にかかる幅広い領域をご経験いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
アイリスオーヤマ株式会社
【蒲田】特許調査◆経験者歓迎/急成長家電・日用品メーカー/事業拡大中/年休120日◆【エージェントサービス求人】
知財、特許
蒲田営業所 住所:東京都大田区南蒲田2…
500万円〜899万円
正社員
◆◇売上高2,315億円(2024年度)/生活用品を開発・販売するグローバルメーカーベンダー/年休120日/福利厚生充実◇◆ ■業務概要: 弊社製品(家電・照明器具・ロボット・日用品・食品など)に関する国内外の戦略的出願などの業務に従事いただきます。 ・先行技術調査 ・侵害予防調査 ・無効資料調査 ・検索式の作成 ・抵触判断、回避案の提案など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: 会社成長に伴って、知的財産部の機能拡張を行うため。特に、大阪心斎橋オフィス、宮城角田オフィスの強化を考えております。 ■扱う商材の例 大阪(心斎橋オフィス)・・・大型家電、小型家電、食品 宮城(角田オフィス)・・・LED照明、無線照明制御、日用品、大型家電、食品 東京(蒲田オフィス)・・・ ロボット、小型家電、デジタル家電、オフィス家具、什器 ■当社の強み 新卒採用と同規模の中途採用にも力を入れていますので、プロパー社員とキャリア社員との垣根はありません。会社成長に伴って、全社を挙げて社員育成環境を整えていますので、一つの技術分野に拘らず、複数の技術分野、製品アイテムでの知的財産活動を行って、自らの成長を希望する方には最適な環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ライフドリンクカンパニー
【在宅可/大阪】法務(リーダー〜マネジャー)◆プライム上場の飲料メーカー/年休122日【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:大阪府大阪市北区梅田3-3…
600万円〜899万円
正社員
■業務内容: ・契約書の作成・レビュー(20~30件/月、売買関係・派遣関係など ・事業部門からの法務相談対 ・顧問弁護士など外部機関とのやり取り ・コンプライアンス関連業務 ・株主総会・取締役会関連業務 ・各種規程の改定 ■期待する役割: 総務部全体の業務を幅広くご担当いただき、将来的には総務部全体のマネジメントにも携わっていただきたいと考えております。現任の担当者(部長い)は別のプロジェクト等さらに幅広い業務へのアサインを予定しているため、早期に主担当として活躍いただくことを想定しております。 ■部署特長: スタンダード上場からプライムへの移行、新工場の設立やM&Aなど事業フェーズが拡大していく中で、新たに仕組みをつくり、全社的なリーガルマインドを高めていくことが重要なミッションです。会社の成?とともに部署とし 成長期を迎えているため、メンバー1人ひとりがこれまでの経験を活かして躍動し、成長をしつづけています。株主総会の対応や海外案件、行政手続きなどの専門領域の知識も身につけることができるため、1年を振り返ったときにに成長を実感して頂けるポジションです。中途入社者が多く、部署の垣根を超えて交流する機会もあるため、早期に馴染んでいただけます。 *一部リモート勤務可 ■社風: 過去に執着しないチャレンジングな社内風土です。縦割りの組織運営ではなく、変化へのスピーディーな対応や行動力を重視してきた当社だからこそ、一人一人が多彩な業務経験を積み、実践力のある社員に成長しております。中途採用者が9割以上であり、年齢や入社年次に関係なく、活躍できるフィールドがあるのも当社の魅力です。 ■当社について: 設立51年の「水」、「お茶」、「炭酸飲料」を製造販売するメーカーです。イオン、西友など大手スーパーマーケット等との長年にわたる取引実績が有り、「Max生産Max販売」を基本戦略に、新工場建設やM&Aも推進しています。2021年12月に東証スタンダード市場に上場、2023年6月には東証プライム市場に市場変更するなど、低価格を武器に高い成長性と収益性を実現しました。「大切なひとに、飲ませたいものだけを。」をスローガンに、お客様の暮らしに寄り添うため、本社・工場が一体となって事業を推進しております。EC事業も好調です。 変更の範囲:会社の定める業務
Rapidus株式会社
【千代田区・千歳市】法務(マネージャー)※最先端技術で開発中/日本の半導体を世界へ/半導体メーカー【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
1> 本社 住所:東京都千代田区麹町4…
800万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 コンプライアンス業務全般をお任せいたします。 【業務詳細】 ・コンプライアンス文化の醸成 ・コンプライアンス関連規定、社内ルールの整備 ・コンプライアンス教育(企画、資料作成、講師) ・コンプライアンス委員会/リスク管理の企画・運営 ・内部通報制度(調査を含む)の運用 等 【量産開始までの流れ】 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています
株式会社キャンディル
【新宿】法務担当◆東証スタンダード上場/リペアサービス業界No.1/残業月15H程度/リモート可能◆【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
株式会社キャンディル本社 住所:東京都…
400万円〜549万円
正社員
【東証スタンダード市場上場/住宅リペアサービスで業界トップクラスの実績/在宅勤務日あり/残業15時間程度】 ■業務内容 グループ傘下の事業会社4社を含めた法務業務をご担当頂く、法務担当としての募集となります。 【まずお任せする業務】 ・業務委託契約、工事請負契約、販売契約等の取引契約書の作成、他社契約書のチェック ・社内及びグループ各社からの法務相談への対応、弁護士への相談対応 【ゆくゆくお任せする業務】 ・社内規程類の作成、管理 ・株主総会の運営対応(議案や招集通知の作成、当日の運営対応を含む) ・取締役会等の社内主要会議体の事務局対応(議案取り纏め、議事録の作成等) ・商業登記、許認可、商標登録などに関する手続き ・有価証券報告書等の法定開示書類の作成 ・M&A等のコーポレートアクションに関する法務手続きの検討、契約書 ■業務について ご入社後、まずは契約法務や法律相談などをお任せし、その後徐々に業務範囲を広げていただきます。将来的には部を牽引しながら業務を進めていただくことを期待しています。 ■組織構成 総務部:5名(男性5名) 部長1名、副部長1名、(法務課)課長1名、メンバー1名、(総務課)課長1名、メンバー1名 ※副部長兼総務課長1名 ■ポジション魅力 契約法務だけではなく、商事法務やM&Aなど専門性の高い業務にも挑戦することができ、高度なスキルを身に付けられる環境です。住宅や商業施設のアフターメンテナンスを中心とした安定需要があり、今後も成長をしていく当社にて法務として持続的なキャリア形成をすることができます。 ■働き方 月残業時間は平均15時間を想定しています。リモートワークも積極的に導入しており、柔軟な働き方ができます。 ■当社について キャンディルグループは、建築業界の課題解決に寄与している会社です。建物を「建てる」ではなく、リペア(補修)や定期点検、アフターメンテナンスといったサービスで、人々の快適な暮らしを支えています。 ◎株式会社キャンディルと事業会社4社で構成されているグループ ◎東証スタンダード市場上場 ◎戸建て・マンション・商業施設等向けにリペアやアフターメンテナンスをはじめとする建築サービス関連事業を展開 ◎全国52拠点 ◎業界有数のサービス 変更の範囲:会社の定める業務
NTTアーバンバリューサポート株式会社
【田町/課長職】知財・法務担当※リモート・フレックス有/土日祝休/残業20h程/働き方改善◎【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:東京都港区芝浦3-4-1 …
700万円〜999万円
正社員
〜法務・マネジメント経験をお持ちの方歓迎/残業20h程/プライベートとお仕事料率出来る/完全週休二日制(土日祝)/年休125日/リモート・フレックス可能/NTTグループの不動産管理事業〜 ■職務内容: 同社の知財・法務担当を管理職候補としてお任せいたします。 ▼具体的には… (1) 株主総会、取締役会の適法性確保に関する業務 (2) リーガルチェック(契約審査、文書審査、広告表示審査、幹部会議資料等を含む)の実施及び弁護士への法律相談に関する業務 (3) 訴訟その他係争に関する業務 (4) 会社法に対応する内部統制システムの基本方針の策定 (5) リスク管理の推進に関する支援業務 (6) コンプライアンスの推進に関する業務 (7) 特許、商標等知的財産権の管理に関する業務 (8) 法務関連研修等の企画実施 (9) 部下育成管理・自組織マネジメントに関する業務 (10) 関連会社法務との連携・調整業務 等 ■働き方: ・残業は平均20時間程度となっています。 ・休日出勤があった場合、振替休日は100%実施出来ます。 ・フレックス勤務の活用でより柔軟な働き方をめざしています。 ・リモートワークについてもコロナ禍以前からDXの一環として促進しています。 ■育休・産休について: 育児休業等の制度、フレックス勤務やリモートワーク、その他WLB(ワークライフバランス)の実現をサポートする各種制度も整っており、育児と仕事を両立する事も可能と考えています。男性社員の育児休職取得も推奨しています。 ■同社の特徴: 2021年7月、当社はNTTアーバンバリューサポート株式会社として新たな一歩を踏み出しました。前身のNTT都市開発ビルサービス株式会社は、2000年にNTT都市開発株式会社から建築工事部門が分離して発足し、その後、プロパティマネジメント事業の開始、全国一社化、ワンストップでのサービス提供分野の拡大など着実に事業領域を拡げ、組織体制を充実してまいりました。 今般、ICTやエネルギー分野に事業のウィングを拡げ、NTTアーバンソリューションズグループの一員として街づくりの総合的なマネジメントを担い、さまざまな地域の皆さまの街づくりへの想いを支え持続可能な社会の実現に向けての最も頼れるパートナーであり続けることをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
渥美坂井法律事務所・外国法共同事業
【東京】弁護士秘書◆国際的な総合法律事務所/英語力が活かせる!年休129日/リモート可/残業20H【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都千代田区内幸町2-2…
400万円〜549万円
正社員
【国内系で初めて外国法共同事業を立ち上げた総合法律事務所/ワンストップのリーガルソリューションを提供/年休129日(土日祝)】 ■業務内容: 弁護士の指揮・監督のもと、スケジュール管理、会議のアレンジ、電話・来客応対、書類の作成・修正、コピー、ファイリング、請求書発行等、多岐にわたる弁護士補助業務全般を担当頂きます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■入社後の流れ・教育体制: ご入社後は弁護士秘書業務を中心に行っていただきますが、適性及び希望により、パラリーガル的な業務やアドミ業務等の比重が増す場合がございます。ご入社後は、指導役の先輩秘書がOJTでしっかりと業務をお教えいたします。 ■配属部署について: 約100名の秘書が在籍しています。秘書はチーム制で、4,5名メンバーに1人のリーダーがいます。 ※20代〜50代までが幅広く所属しております。20代、30代が多い組織です。 ■働き方: 就業時間は下記のいずれか1パターンを選択いただきます。 9時00分から17時00分、9時30分から17時30分、10時00分から18時00分 ※事務所勤務とテレワークを併用しています。 ■特徴・魅力: (1)グローバルな案件に関わることができる: ・同事務所は、弁護士、外国法事務弁護士および外国弁護士約250名、スタッフを含めると約460名の事務所規模です。 ・ファイナンス分野、コーポレート分野を中心に、国内案件及びクロスボーダー案件を幅広く手掛け、案件が急速に増えています。 (2)働きやすい環境: ・育児・介護休業、リフレッシュ休暇制度を設けるなど、女性が働きやい環境を整えています。 ・入社した社員の定着率も良く、事務所設立からの方も在籍しています。 ・また住宅手当をはじめ各種福利厚生も充実。中長期的にご就労いただける環境です。 (3)英語力を発揮できる: ・同事務所はクロスボーダーの取引を主に取り扱ういわゆる渉外法律事務所なので、英語を使ってのご経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務