希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,332件(241〜260件を表示)
エムシーパートナーズ株式会社/鈴鹿エリア
\未経験者活躍中♪/直接雇用の実績あり◎車通勤or電車通勤どちらでもOK!
人事、総務、法務
[勤務地] 三重県鈴鹿市神戸 [アク…
249万円〜
派遣社員
[概要] 私たちエムシーパートナーズでは、 派遣の方お1人につき 2名のスタッフでサポートしています! 新しい環境に飛び込むのは、とても不安ですよね。 人間関係、仕事内容、何となく不安…などなど、 何でも相談してくださいね☆ 【応募後の流れ】 WEB応募もしくはお電話にてご連絡ください。 お問合せだけでも大歓迎♪ *** ※受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください。 [詳細] 私たちエムシーパートナーズでは、 派遣の方お1人につき 2名のスタッフでサポートしています! 新しい環境に飛び込むのは、とても不安ですよね。 人間関係、仕事内容、何となく不安…などなど、 何でも相談してくださいね☆ 【応募後の流れ】 WEB応募もしくはお電話にてご連絡ください。 お問合せだけでも大歓迎♪ *** ※受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください。 / 直接雇用の実績あり♪ まずはお気軽にご応募ください! \ ・受付事務 ・電話対応 ・患者対応など病院での受付業務全般 〖待遇〗 【直接雇用の実績】 あり(早ければ2~3ヵ月後) 【交通費備考】 ・車通勤の方には当社規定により ガソリン代を支給致します。 (ご自宅~会社駐車場までの実測距離で計算します。) ・電車通勤の方には当社規定により 通勤区間の運賃を支給致します。 【その他】 ・制服貸与:派遣社員の期間中はありません (社員の方も試用期間の間はありません) 社会保険: 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 〖勤務時間〗 シフト制 【勤務時間】7時間30分 【就業時間】 08:00~20:00の間で7時間30分勤務 【休憩】 1時間 【勤務体制】 週休2日制(年間休日111日) 1ヵ月間のシフト勤務 〖給与〗 時給1,300円〜 〖休日〗 週休2日制(年間休日111日) 1ヵ月間のシフト勤務 〖応募資格〗 ・病院受付事務経験者歓迎 ・病院でなくても受付事務経験者大歓迎 ・PC入力:基本的な操作ができればOK 〖職場環境〗 敷地内全て禁煙 《給与》 時給1,300円〜 通勤運賃支給(当社規定あり) ガソリン代支給(当社規則あり)
インパテック株式会社
【浜松/第二新卒】特許調査・分析業務※転勤無/研修充実/大手の取引実績多数/リモート可/残業ほぼなし【エージェントサービス求人】
知財、特許、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
浜松事業所 住所:静岡県 浜松市中央区…
300万円〜449万円
正社員
理工系知識を活かす!未経験歓迎/残業ほぼなし/転勤無 ■業務概要 特許調査や分析データーベースを提供する同社にて、独居調査・分析業にを担当いただきます。 通常、特許を申請する際は先行特許がないかを調査する必要があります。また既に登録している特許が第三者から侵害されていないかを調べるのも大切です。 ■業務の流れ: 1:顧客との打ち合わせにて、希望納期と予算を確認し、対応可能な納期検討と費用を算出。1週間程度内で見積もりを作成提示します。 2:受注後、調査・分析の業務を行います。最も時間を要する工程で、案件の規模により数日から1〜2ヶ月かけて行います。 3:調査が終了したら、報告書、抽出した公報リスト、分析結果の表(グラフ、パテントマップ)などを作成します。調査規模によって、半日〜数日程度要します。 4.納期までに納品します ※調査が長引いてしまう場合には顧客との調整が発生します。 社員のバランスを見て案件を振り分けるため、一人に業務が集中することはありません。一人で対応する案件もあれば、グループで手分けして対応することもあります。月平均で5件〜6件対応します。 ■同社の魅力 ・大手の電機メーカー、自動車・化学メーカー、中小企業、特許事務所からの依頼がメインとなり、法人折衝スキルや、技術領域の知見をつけることが可能です。 ・特許未経験の方は約1〜2週間、特許に関して座学研修をします。その後実際の特許公報の読み込み、データベース検索とステップを踏みます。ベテラン社員によるOJTもありますので、安心してご活躍できる環境です。 ・大手企業様を中心に知財戦略への注目が集まる中、特許のプロとしてキャリアを形成することが可能です。 ■働き方について ・フレックスタイム制で、案件の納期に間に合うように各自で時間配分しながら裁量をもって働くことができます。 ・自社ソフトの使用やエクセル(マクロ)を使用することで、以前に比べてデーター処理にかかる時間を大幅に削減でき、業務の効率化・残業時間削減にも繋がっています。 ■組織体制: 特許調査・分析担当:12名(男性10名、女性2名、20代〜60代まで在籍) ■当社の魅力: 当社は、情報分析のエキスパートです。特許調査のほか、様々な観点から特許を分析することを強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
【栃木/芳賀郡】品質契約における契約法務◇契約交渉、契約文書作等◇世界シェアトップ級二輪メーカー◇【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
栃木(芳賀) 住所:栃木県芳賀郡芳賀町…
450万円〜1000万円
正社員
■職務詳細 本ポジションでは、新事業や品質リスク部品など、主にバッテリーメーカーやメガサプライヤーとの契約交渉業務を担っていただきます。 【具体的には】 契約締結に際して、お取引先の品質責任者や営業部門との交渉及び、それに伴う契約文書作成業務をお任せします。 例) ・リコールなどの品質費用管理と瑕疵責任の覚書締結業務 ・取引先との求償交渉により瑕疵責任の明確化と請求業務 ・リスク部品に対する市場品質補足契約推進と取引先交渉 求償に関する交渉や、ソフトウェアベンダーとの契約、1年以上に及ぶ契約交渉など様々な契約、交渉業務に携わることが可能です。 ■やりがい・魅力 ・全社の組織を横断したインパクトの大きいプロジェクトに携わることができます。 ・先端のデジタル技術を活用して実際のビジネスの現場を変革していくチャレンジングな環境です。 ■社員の声 ・20代 男性社員 求償というクレーム費用を扱う職場なので業務自体がシステム化されており、業務環境は素晴らしいと感じています。 ・30代 男性社員 取引先との交渉が好きで、日々やりがいを感じることができています。また、契約締結した時の達成感は非常に大きく、自身の強みである交渉力を活かすことができる職場だと思います。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
株式会社エー・ディー・ワークス
<不動産営業・法務経験者歓迎>【課長候補】法務・リスク管理担当◆土日祝休み/上場企業G/リモート有【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都千代田区内幸町2-2…
700万円〜999万円
正社員
【上場企業G/土日祝休み/年間休日122日/不動産知識を活かせる】 ■業務概要: 各事業部のリーガルチェックやリスクマネジメントを通じて、各事業や営業活動のの円滑な推進を支援。契約や法的リスクへの対応だけでなく、営業部門と連携しながら事業のスムーズな進行やリスク軽減に貢献するポジションです。 ■業務詳細: ◎契約書・法令対応のリーガルチェック(※メインで担当いただきます) 事業に関連する契約書や法的書類のチェックを行い、リスクを最小限に抑えます。 取り扱い例:一棟不動産売買契約、区分オフィス契約、受益権・小口化商品(不特法関連)、賃貸借契約、管理委託契約など ・保有物件のリスクマネジメント 法務部とも連携しながら、購入・商品化・販売・受託管理までの各フェーズにおいて、リスク回避や対応策の助言を行います。 ・契約書面の改定・法令対応 法改正等に応じて契約書のひな形を見直しを行います。 ・許認可申請のサポート 総務部や法務部などと連携し、事業に必要な許認可申請のサポートを行います。 ■魅力: ・事業の意思決定に関与できる 契約業務やリスク管理にとどまらず、営業と連携しながら事業の最適化を図る役割を担います。 法的側面とビジネス視点の両方から、不動産事業の深い理解を得られます。 ・幅広い不動産知識を習得可能 当社は多様なアセットタイプ(オフィス・商業施設・一棟マンションなど)を扱うため、不動産に関する知識を網羅的に学べます。 ・組織づくりに関与できる 新規事業の拡大や既存事業の拡大に伴い、部門の強化を計画中。組織づくりにも携われる環境です。 ■ADワークスグループについて: 2024年にビジョン・パーパスを策定し、組織、既存の概念、常識、さまざまな「ワク」を超えるしなやかな発想力と創造力で、世界を色鮮やかに染め直していくことをパーパスとしました。 そして、不動産資産の流動化を通じて、これまで閉じられていた個人の資産形成をサポートし、選択肢を増やすことで心に火を灯したいというビジョンを掲げ、そのための挑戦が始まっています。 これからの10年では、直接的ステークホルダーへの経済的価値の提供のみならず「世の中の富の循環」にまで視野を広げ、世の中を個人の選択肢と可能性に溢れたものにしていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
【在宅勤務可能】知的財産に関する全般業務(リーダークラス)経験を活かしマネジメント可能!【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
品川シーサイド 住所:東京都品川区東品…
550万円〜899万円
正社員
□■新ドコモグループで売上高約2,000億円規模の大企業/有給取得率ほぼ100%、夏季・年末年始・創立記念休暇あり/長期就業◎■□ ■業務概要: 知的財産に関する業務全般、及びマネジメントに携わっていただきます。 ■業務詳細: ご自身の保有する専門分野に応じて以下の業務の中から特定の業務を担当していただくとともに、その他の業務にも関与し、上位者や周囲のサポートをしつつ担当業務のチームマネジメントにも携わっていただきます。 ・特許・商標等についての出願などの権利取得・維持、及び他者権利侵害回避のための調査等に関する業務 ・著作権やソフトウェアライセンス管理に関する社内相談・社内ガバナンス(AIガバナンス含む)に関する業務 ・知的財産関連契約についての社内相談・指導に関する業務 ・外為法順守のための技術輸出管理に関する業務 ・上記業務に関する社内ルール等の整備、社内ガバナンスの推進 ■別枠の応募条件に加え下記のようなご経験を歓迎します: ・知財・法務関連資格 (弁理士、知的財産管理技能士1級以上、ビジネス実務法務検定2級以上) ・IT系資格(応用情報技術者、システムアーキテクト等) ・知財訴訟等、他社との知財係争の対応経験を有すること ・IT分野の技術開発に関する経験があること ■働き方: ・全社平均残業月20時間、平均勤続年数24.5年…残業時間はプロジェクトの進捗により増減します。フレックス制度や水、金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニデック
【愛知/蒲郡】法務担当(リーダー候補)◆在宅可◆世界トップ級眼科医療機器メーカー◆100ヵ国超に展開【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:愛知県蒲郡市拾石町前浜34…
550万円〜899万円
正社員
◎年間休日121日・基本土日祝休・転勤無でワークライフバランス◎ ◎世界100か国以上に製品展開、売上げの約50%が海外と世界で事業拡大中 ◎高齢化社会の進行や、眼科医療分野の高水準化なども相まり、人々の生活に無くてはならない医療業界にて経験を積むことができます! ■採用背景 組織の体制強化に伴い、募集を行っております。事業拡大をする当社にて成長を支えていただける方を採用したいと考えております。 ■業務概要 契約関連とコンプライアンス関連業務がメイン業務となります。以下に加え、マネージャー候補としてメンバーの育成やメンバーのマネジメントも行っていただきます。 ■業務詳細 【契約業務】 ・各種契約書作成、審査、交渉 └売買契約、秘密保持契約、業務委託契約、 個人情報保護関連契約など ・契約書原本管理 ・英文契約書の作成、審査、交渉 ※語学に特化したメンバーや部隊がおりますので、入社時に語学力が無くとも安心して業務を行える環境です。 【コンプライアンス業務】 ・社内コンプライアンス研修の実施 ・法令遵守マニュアルの作成 【法務相談業務】 ・各部門からの法務相談 ・顧問弁護士との窓口業務 ・訴訟対応 等 ■組織構成 法務部法務課:6名(内訳:50代1名/30代3名/20代2名) ■在宅勤務 出勤日数の30%を限度として在宅勤務あり。 ■当社の魅力 ◎国内外でも高いシェアを誇る医療機器メーカー 当社は世界トップクラス、国内トップクラスの眼科用医療機器メーカーです。輸出比率も約50%を越えており、当社製品は世界中で使われています。検査装置・手術装置から眼内レンズまで提供できる当社へのニーズも拡大中。創業以来の夢である「人工眼」の開発にも取組んでおり、国家プロジェクトとして「人工視覚システムの研究開発」を委託されているほど高い技術力があります。 ■当社の特徴 「見えないものを見えるようにしたい」、「見えたものを認識できるようにしたい」、「眼に関する優れた機器を作りたい」。この想いのもと、当社は1971年に創業しました。以来、一貫して「眼」に特化した事業を展開し、100ヶ国を超える国々へ製品を届けています。当社は引き続き、世界中のみなさまのニーズに適った製品、サービスを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
Arithmer株式会社
【文京区】知財担当者◆東大発ベンチャー/最先端AI技術で社会課題解決/年休125日/フレックス【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都文京区本郷1-24-…
450万円〜899万円
正社員
【知財担当/将来性◎/大手との取引有/裁量大/東大発ベンチャー/最先端AI技術で社会課題を解決/年休125日/フレックス/博士号を取得した社員多数】 ■業務詳細 ・国内外の特許等の権利化業務 ・侵害調査・回避、係争対応 ・技術ライセンスや共同開発などの契約確認 ・知財啓蒙活動 ■この仕事の魅力・働く環境 ・博士号を取得した社員が多く在籍し、周りのメンバーから刺激を受けて成長できます ・各事業責任者と一緒に知財戦略を検討していくことができます。 ・技術革新の早いAI分野で、優秀なエンジニアと一緒に価値ある発明を作り上げることができます。 ・会社で一人の知財担当者であり、裁量を持って仕事をすることができます。 ■当社の特徴 当社は東京大学大学院数理科学研究科初となる企業として設立しました。「数学で社会課題を解決する」をMissionに掲げ、顧客やパートナーのデジタルトランスフォーメーション(DX)に寄り添うAI開発会社です。数学のコア要素技術をベースに、製造AI、風力AI、建設AI、物流AI、リテールAI、バイオAIなど、さまざまな最先端のAIエンジンを駆使したソリューションを開発し、これらの高度技術を自在に組み合わせることで、顧客の課題解決に貢献しています。近年では画像検査のAIを活用した風力発電の機器異常の予兆検知や、浸水予測などに使える流体予測AI、工場火災などの事前検知に用いる予兆保全AIなど、SDGsに関連するソリューションに注力し、高い評価を得ています。 当社では最先端AI技術を用いて社会課題を解決したいというチャレンジスピリット溢れる方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
SGフィルダー株式会社 大阪エリア
【20代~40代活躍中】【日勤】9時~18時/時給1400円/土日休み/残業ほぼナシ/ブランクOK/倉庫内での事務業務【A50017-001】
コールセンタースタッフ、人事、総務
[勤務地] 兵庫県神戸市西区 [アク…
268万円〜
派遣社員
[概要] ・人気の事務のお仕事!土日休み・残業ほぼナシで自分の時間もしっかり作れます! ・事務所内は30代~40代の女性を中心にご活躍中! ・パソコンのスキルに自信がない・・・という方もお気軽にご相談ください!「施設備考」コンビニもしくは売店あり!空調完備です! [詳細] ドラッグストアやネット通販商品を扱う倉庫での 事務作業をお願いいたします! ・PCでメール対応、指示書、書類作成 ・来客対応 ・電話対応 独自システムやエクセルを使用します! ドライバーさんとの書類受け渡し作業あり。 物流事務経験者の方大歓迎!もちろん未経験の方もご相談ください!
東和薬品株式会社
【大阪本社/門真】ジェネリック医薬品メーカーでの知的財産業務 ※東証プライム上場/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
知財、特許
本社 住所:大阪府門真市新橋町2-11…
450万円〜699万円
正社員
◎キャリア形成支援/健康サポート制度/ワークライフバランス両立◎ ■業務概要: ジェネリック医薬品を製造販売する当社において、知的財産権に関わる調査、回避確認、出願、係争関連、契約関連業務を行っています。 ■職務詳細: ・知的財産権情報の調査・分析 ・知的財産権戦略(公開、出願、登録、権利維持管理)の実施 ・他社知的財産権回避確認、回避法の提案等 ・知的財産訴訟への対応 ・知的財産権係争(無効審判、異議申立)への対応 ・知的財産権関連契約の確認・締結 【当社のキャリア支援について】 ▽研修制度(一部抜粋) 中途入社研修:当社への理解・商品知識が深まるよう、全ての中途入社社員を対象に実施。 段階研修:新入社員から管理職まで、その時に必要な知識やスキルを身に付けるための階層ごとに異なる研修。 エルダー制度:入社から3年間、新入社員一人に対し先輩社員がフォローをおこない、計画的かつ着実な成長を図ります。 【ジェネリック医薬品とは】 ジェネリック医薬品は、新薬の特許期間などが過ぎた後に他のメーカーから同じ有効成分でつくられるお薬です。効き目、品質、安全性が新薬と同等でありながら低価格で提供できます。今、日本の医療費は急速に増え続けていて、医療費の増大を抑えることが急務です。ジェネリック医薬品は国からも普及が求められています。皆さんの未来を守るためにも、とても重要な役割を担っています。 【当社の事業について】 ▽ジェネリック医薬品事業 薬品のコア事業。ジェネリック医薬品の製造販売を行っています。品質や安全性は勿論のこと、飲みやすく、扱いやすい安心できるお薬を提供できるよう、様々な取り組みを行っています。 ▽健康関連事業 東和薬品の新規事業。ヘルスケアに関連するあらゆる製品・サービスの提供を目指して、企画立案を進めています。健康の維持・増進、未病のケア・予防に必要な製品やサービスを通じて健康寿命の延伸に貢献します。 【その他】 ▽数字で見る東和薬品 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/about/number.php ▽職種相関図 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/work/chart.php 変更の範囲:会社の定める業務
大同メタル工業株式会社
【愛知/犬山】知財担当※東証プライム上場/家族手当・住宅手当有/世界トップクラス軸受メーカー【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
犬山事業所 住所:愛知県犬山市大字前原…
400万円〜649万円
正社員
〜総合すべり軸受メーカー/シェア世界トップクラス/年休121日・住宅手当〜 ■業務内容 ◇国内・海外拠点との連携による、特許および意匠/商標関連業務を担当。 ◇研究・開発活動による新技術の権利化を図るため、アイデア構想から打ち合わせに参画し、特許の出願から権利化までの業務に携わります。 ◇特許業務に関しては、特許戦略、調査/技術動向解析、発明発掘、権利化/出願(外国出願を含む)など、開発技術の権利化、他社特許に対する対応業務などを担当します。 ◇特許出願までに様々な観点から情報を収集し、発明者や特許事務所と面談しながら特許出願を推進します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力 ◇発明者と一緒に知財内容を検討し出願します。 ◇幅広い適用先がある軸受の材料及び設計技術に関して、戦略的な知財担当が経験できます。 ■すべり軸受について シャフト等の軸を表面で滑らかに滑らせることで軸受としての役割を果たします。エンジン等の中で活躍することが多く、一度部品として組み込まれたのちには、基本的には交換や修理ができないため高い品質と耐久性が求められます。高回転域での動作が多い分、軽さと耐久性、低摩擦等が求められます。 ■当社の強み (1)世界シェアが高い製品多数 日本、北米、欧州、アジア、中国の5つの地域において、生産・販売体制を構築しており、自動車エンジン向け軸受、大型船舶のエンジン向け軸受いずれも世界トップクラスのシェアを有しています。 (2)多彩な商品群 主力となる自動車用軸受だけでなく、船舶向けの軸受、大型建設機械から鉄道に用いられる一般産業用軸受など多種多様な分野に展開しており、安定した事業展開を行っています。 ※参照 大同メタル工業リクルートサイト https://recruit.daidometal.com/
ENEOS Xplora株式会社
【大手町】法務※東証プライムENEOSグループ/石油・天然ガス開発事業を展開/在宅可/フレックス制【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都千代田区大手町1-1…
650万円〜899万円
正社員
【売上高10兆円規模を誇るプライム上場ENEOSグループの主要事業会社/世界各地で石油・天然ガス開発事業を展開/平均勤続年数17年4ヵ月/テレワーク可能/フルフレックス/全社月平均残業18.5時間/退職金制度あり】 ■業務概要: 当社の法務として新規投資・撤退等のプロジェクト法務および契約審査、契約書の作成等の法務業務をご担当いただきます。配属のビジネスリーガル領域については、ベテランの外国人弁護士と共に各プロジェクトに係るや法務内でのジョブローテーションにてスキルアップや業務経験の拡充が図れる環境です。 ■組織構成: 配属のビジネスリーガルグループはマネージャー1名(30代男性)メンバー20代女性2名、20代男性1名の3名、弁護士50代女性1名、40代男性1名、庶務担当50代女性1名の9名にて構成されています。今回ご入社いただく方には当社の法務メンバーとしてけん引頂く存在として活躍を期待しています。 ■就業環境: テレワーク活用、フルフレックスタイム制とフレキシブルに就業が可能な環境です。全社の月平均残業時間は18.5時間です。 ■当社について: ・当社は日本最大級のエネルギー・資源・素材コングロマリットであるENEOSグループの主要な事業会社です。当社は油田・ガス田の鉱区の権益取得から、地質の評価・検証、生産設備の設計・建設、生産井の掘削、石油・天然ガスの生産まで行っています。プロジェクト数は8か国30件以上と、世界各地でグローバルに石油や天然ガスの開発プロジェクトを推進しています。 優良案件の発掘をはじめ、これからも新たな可能性に向けて積極的に事業に取り組んでいきます。 ・当社は石油・天然ガス開発事業だけでなく、環境対応型事業として、CO2排出削減に向けた様々な研究、取り組みも展開しており、エネルギーの安定供給だけでなく、循環型社会に向け貢献しています。
日本電気硝子株式会社
【滋賀/大津】戦略的知的財産◆東証プライム上場・世界3強ガラスメーカー/福利厚生◎/土日祝休【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:滋賀県大津市晴嵐2-7-1…
550万円〜799万円
正社員
【東証プライム上場の安定感/世界3強ガラスメーカーの1社/特殊ガラス業界でトップクラスシェア商品多数/年間休日125日(土日祝休み)/福利厚生充実】 全固体電池、レーザー核融合等、特殊ガラスを生かした新規開発品の戦略的な知的財産活動を推進するために、国内外の特許出願・権利化業務、他社特許対応業務が年々増加していることに加え、競合他社に対抗するために戦略的な業務を今後増やす必要があります。 組織力向上のため、特許出願等の実務業務に留まらず、業務効率改善や特許情報等のデータ解析の重要性が高まっており、それらの課題に対してITツールや統計的な手法を用いて能動的に取り組むことのできる人材を募集します。 ■具体的な業務内容: IPランドスケープを中心とした、戦略的知的財産活動をお任せします。 ◇調査分析業務…知財情報と市場情報を統合した自社分析、競合分析、市場分析 ◇他社特許対応…他社特許調査・評価、他社特許対策、契約・ライセンス交渉等 ◇特許出願業務…特許調査、特許明細書作成、権利化手続き、特許網の構築 ◇特許管理業務…社内で使用している特許システムの管理、改良等 ■当社の魅力: ・世界で指折りの特殊ガラスメーカーです。 ・多品種のガラス材質とガラス溶融技術、幅広いガラス成形技術を活用して製品の差別化を行い、多くの事業で高いマーケットシェアを築いております。特殊ガラス分野においてトップクラスシェアの製品や、他社では類を見ない製品を多数有しており、生産設備を自社開発していることから生産の内製率が高いことも特徴の一つです。 ■社風: 少数精鋭で、若い時から裁量を持って重要な業務ややりがいのある業務をお任せしております。現場主義で風通しが良い社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
シンプレクス・ホールディングス株式会社
【港区】法務<メンバークラス/未経験歓迎>プライム上場/IT業界における企業法務の専門家として成長【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
1> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-…
600万円〜799万円
正社員
〜未経験から「法務」にチャレンジできる!/幅広く企業の法務並びにコンプライアンス分野の業務を担当していただくポジションです/東証プライム上場〜 ■ポジション概要: 当社グループは、1997年の創業以来、日本を代表する金融機関のテクノロジーパートナーとしてビジネスを展開し、戦略から設計、開発、運用保守のすべてに責任をもち、一気通貫でソリューションを提供してまいりました。各種?融領域においては、証券・銀行のフロント〜ミドルオフィスに向けたトレーディングシステムやリスク管理システム、為替証拠金取引事業者や暗号資産取引事業者向けの取引所システムや個人向けトレーディングアプリ、国内生損保企業の基幹システムリプレースなど、数多くの実績を有しています。 現在では、こうした金融機関のコア業務を支えるミッションクリティカルなシステム構築や、新しいユーザー体験をもたらす金融サービス開発で培った豊富なノウハウがあらゆる業界で支持され、公的機関や金融機関、各業界をリードする企業のデジタルトランスフォーメーション (DX)推進を支援しています。 その中で、当社の法務チームは、法的リスク管理を中心にビジネスを支援することが求められています。また、当社グループは労働者派遣業を営む子会社等幅広く、そのグループ法務リスク・コンプライアンスリスクの監督も行います。 ■具体的な業務内容: 契約審査・管理などの契約法務分野、知的財産権の出願・登録・管理、株主総会及び取締役会関連業務などの企業法務分野、業務提携・出資や規制窓口対応などの戦略法務分野、さらには各種社内規程策定などのコンプライアンス関連分野や訴訟対応等の危機管理分野と幅広く法的思考能力を武器に会社を支えていく職務を担っていただきます。 入社後はご本人の志向と経験を踏まえつつ、法務業務全般を順次ご経験いただくことを想定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
FUSOグループホールディングス株式会社
【東京/未経験〜経験浅】法務・コンプライアンス担当◆歴史ある水インフラ企業のHD会社/年間休125日【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-…
300万円〜449万円
正社員
これまでの経験を活かし法務・コンプライアンス業務の幅を広げたい方歓迎!/経験に応じた業務からスタート/グループ内の複数企業と関わることが可能/年間休日125日/リモート◎ ■業務内容 グループ全体のグループ法務を担当頂きます。 ■業務詳細 これまでのご経験に応じた業務からスタートいただきます。 ・契約書等の作成・精査、ステークホルダーとの交渉その他事業推進上の法務相談 ・規程管理、機関法務全般、組織再編関連の実務 ・コンプライアンスプログラムの運用とPDCA管理(e-learningでの教育、各社への浸透等) ・社外専門家(弁護士等)との連携・折衝 ※業務経験が無い方でも、学業を含め、これまでの知見に応じた業務からスタートいただきます。 ■キャリアステップ まずは知識・ご経験に合わせて業務をスタートいただきます。先輩社員や上長がOJTを通じてリードしますので、ご安心ください。将来的には法務やコンプライアンスに関わる分野で、グループ内で幅広く活躍いただくことを期待しています。 ■働き方 業務効率・生産性を重視した働き方で月残業10h程度を実現しており、ライフワークバランスを図ることができる環境です。事前に上長と相談の上、リモートワークも可能です。 ■法務・コンプライアンス課の役割と意義 現在、グループ内の事業会社には法務の専任担当者が不足しており、持株会社である当社の法務・コンプライアンス部門がグループ各社の管理部門と協業して多くの事案への対応、施策の推進に当たっております。更なるグループの拡大を踏まえた迅速かつ柔軟な対応のためには、担当者の増強が不可欠な状況です。今回の募集では、まずは持株会社にて課題を含めた現況の把握、必要な経験を積んでいただき、将来的にはグループ内で幅広く活躍いただくことで、グループ全体の組織強化を実現したいと考えています。 ■FUSOグループの魅力 これまで70年以上、主に水インフラ事業を通じて皆様との信頼関係を築いてまいりましたが、実は私たちには住宅・設備事業、再生可能エネルギー事業、その他進行中のPJ等、多数取り組んでいることがあります。私たちは「100年先の未来に希望をいだける持続可能な地域社会をつくっていくグループ」ですから、今後も積極的に新たなことにチャレンジしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SCREEN IPソリューションズ
【京都】知的財産の権利化業務※SCREENグループの知的財産を担う同社にてグローバルに活躍【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:京都府京都市上京区堀川通寺…
650万円〜999万円
正社員
■仕事内容: 知的財産の権利化業務全般をご担当いただきます。 <具体的には…> ・技術開発と連携し、強い特許権を早期に権利化するため、知的財産の権利化業務全般を、積極的に推進する業務(出願、中間処理、維持管理、係争対応) ・特許権のライセンス、共同開発・出願契約などの他者との契約に対するの知財専門家としてのサポート ・特許調査、知財相談 ・他者知財の情報収集、分析および分析結果の提供 ・自社権利行使のための情報収集、情報提供、管理・相談サービス ・社内向け知財システムの利用提供 ■リモートワークについて 月75時間を上限とする在宅制度があります。現在は上限に関係なく状況に合わせて在宅勤務をされています。在宅勤務手当や食事補助手当の支給があります。入社すぐは業務に慣れて頂くため出勤をして頂きますが、業務を覚えて頂いた後は在宅勤務可能です。 ■コア技術: 長年にわたり培ってきた「表面処理技術」「直接描画技術」「画像処理技術」という3つのコア技術を基軸に持続的な成長を目指し、新規事業の創出を含め事業ポートフォリオの多様化を図っております。 ■SCREENの特徴: 1868年に京都で創業した石版印刷業の石田旭山印刷所をルーツとし、150年余りの歴史を重ねております。1934年に写真製版用ガラススクリーンの国産化に成功した後、研究開発部門がベンチャー企業として独立する形で、1943年、大日本スクリーン製造株式会社が誕生しました。社名は、このガラススクリーンに由来しております。以来、常に時代のニーズに応えつつ、半導体やディスプレーをはじめとするエレクトロニクス業界や印刷業界等、最先端のソリューションで新たな分野を切り拓き、数々の世界トップシェア製品を有するグローバル企業として成長を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
アンリツ株式会社
【厚木】知的財産(女性管理職候補)※東証プライム/フレックスタイム制/在宅相談可【エージェントサービス求人】
知財、特許
本社 住所:神奈川県厚木市恩名5-1-…
650万円〜1000万円
正社員
〜ポジティブアクション/東証プライム、5G通信用計測器で世界シェアトップクラスの計測器メーカー/海外売上比率70%を誇るグローバルカンパニー/完全週休二日制(土日祝)/平均残業ほぼ無〜 ■業務内容: 知的財産部門にてマネージャー(課長クラス)およびマネージャー候補として、下記業務をご担当頂きます。 ・渉外業務(知財に関する契約書の審査/相談対応、知財に関する係争/トラブルの対応) ・(頻繁にはありませんが)海外訴訟時の海外子会社の弁護士とのやりとり ・英語および、知的財産法を中心とした法律のスキルを活用する業務になります。 ・業務経験により知的財産権に係る管理業務/出願業務もあります。 ■働き方について: ・完全週休二日制(土日祝)、残業20時間程度、年休129日と非常に働きやすい環境です。仕事とプライベートの両方を充実させることができます。 ・女性の平均勤続年数17.7年(男性 21.3年)で産休・育休を経て職場復帰され女性管理職で活躍している女性社員もいます。 ・育児休業について男女ともに取得しやすい環境で復帰率は100%、子育てと仕事を両立するために時短勤務制度や子育てフレックスタイム制(コアタイム時刻の変更)もございます。 ■同社について: ・同社は1895年に誕生した計測器/品質検査装置メーカーです。 ・PQA事業では、生産管理/品質保証向け検査装置を開発販売しており、国内シェア2位、世界シェア3位を誇ります。例としてはコンビニなどのお弁当に“異物が混入していないか”など、同社の装置で確認して店頭に並びます。 ・計測事業では、通信用計測器を開発販売しており、国内シェア1位、世界シェア3位を誇ります。たとえばスマートフォンを出荷前に、“電波が正しくつながるか”など、数百にものぼる項目がアンリツの測定器で検査されています。
中外製薬株式会社
【東京】事業開発・シニアアライアンスマネージャー【エージェントサービス求人】
知財、特許、その他医薬関連技術者
【本社】 住所:東京都中央区日本橋室町…
1000万円〜1000万円
正社員
■業務内容: シニアアライアンスマネージャーとして、下記のような業務をご担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ・研究、開発、販売の各段階におけるパートナー企業との契約に基づいたアライアンスマネジメント ・製品譲渡における候補先の探索評価、due diligenceおよび契約条件交渉のリード ・課題解決および契約締結において経営層へのプレゼンテーション ・ネットワーキング活動 ■職種の魅力: 最先端の医薬品および創薬技術を介したパートナーシップ構築、異なる部門との連携で生み出すイノベーション、新しいビジネスストラクチャ、社内外の幅広いネットワーク、異文化コミュニケーション、日々新しい可能性へのチャレンジなどの創造に関わり想像を超えた価値を生み出すチャンスがある。 ■会社について: 中外製薬は、患者さんの遺伝子情報などに応じて治療計画を立てる「個別化医療」の国内パイオニアとして、その進展に貢献してきました。現在では、より高度で、患者さん一人ひとりに最適な治療を行う次世代の個別化医療を牽引すべく、ゲノム解析技術を駆使した個別化医療の提供やがんゲノム医療の進展などに取り組んでいます。 ■今後の展開: 世界有数の製薬会社であるロシュと、中外製薬の独立経営を維持する戦略的アライアンスを締結。ロシュ・グループの医薬品を日本国内に効率的に導入するとともに、ロシュ・グループの強力な研究基盤や、開発・販売におけるグローバルプラットフォームを活用することで、世界に向けて大きな価値を提供しています。 ヘルスケア産業のトップイノベーター像の実現を目指し、成長戦略「TOP I 2030」を策定し、2つの柱として「世界最高水準の創薬実現」と「先進的事業モデルの構築」を掲げています。キードライバーの1つとして、DXを位置付けています。DXの推進にあたっては、「CHUGAI DIGITAL VISION 2030」において掲げる「デジタル基盤の強化」「すべてのバリューチェーン効率化」「デジタルを活用した革新的な新薬創出」の3つの基本戦略によって、中外製薬のビジネスを変革し、社会を変えるヘルスケアソリューションを提供してまいります。 ※当社は、経済産業省の「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度」の趣旨に賛同しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社日本財託
【新宿】法務担当〜安定した経営基盤/年休128日/土日祝休み/残業10時間程度/在宅勤務可〜【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都新宿区西新宿1-22…
400万円〜649万円
正社員
〜34期連続黒字経営で安定した経営基盤/土日祝休/年休128日/法務知識を生かして企業成長へ寄与したい方歓迎です〜 ■業務内容: 法務担当者として、社内から寄せられる相談の対応や、過去のトラブル事例に対し、顧問弁護士と連携・協議をお任せいたします。 ・契約書のリーガルチェック ・社内から寄せられる相談事項の対応 ・顧問弁護士との協議、連携 ■就業環境: 残業時間は通常期であれば、月10〜15時間程度で休暇や福利厚生が充実しており、ワークライフバランスがあることが魅力です。 ■当社について: ・日本財託グループは、都内の中古マンションによる不動産投資やそこから派生した不動産管理、生命保険、家族信託など資産形成に関わる様々な事業を展開しています。 ・賃貸管理業を軸に管理収益(ストック)による安定経営で、売上高399億1,100万円、経常利益30億2,100万円、自己資本比率57.70%(3社連結)にのぼる強固な財務体質にあり、34期連続黒字経営を実現しています。※2024年9月期実績 ・入居者、オーナー、協力会社から選ばれる不動産会社を目指しています。そして、日本で一番信頼される不動産会社を目指しています。 当社には売上数字の目標はありません。お客様が選んでくだされば、必要な売上も必要な利益もあとからついてくる、それが当社の最も大切にしている価値観です。お陰様で、たくさんのお客様から選ばれて、毎年約2000戸ほど管理戸数が増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社じげん
【虎ノ門】戦略法務・リスクマネジメント担当◆グローバル法務の経験も積めるチャンスあり◎/プライム上場【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都港区虎ノ門3-4-8…
450万円〜699万円
正社員
■募集概要: 東証プライム市場に上場しているインターネット企業であり事業、組織ともに急成長している当社にて、法務・リスクマネジメント業務を担当いただきます。 今回は、子会社や事業も増える状況の中で、当社法務・リスクマネジメント部(以下「法務部」)が日々のリーガルチェックや相談の対応スピードを落とさずに、随時発生するコーポレートアクションやM&Aのサポート、グループリスクマネジメント機能の強化等、より高度なミッションを担っていくための募集となります。 M&Aの実績も多数あり、複数の事業を抱える東証プライム上場企業の法務部門ならではの経験を多く積むことが可能なポジションとなります。東証プライム上場企業ならではの高度なコーポレートアクションとインターネットベンチャー企業ならではの裁量やスピードにやりがいを感じて頂ける方に、是非応募頂きたいと考えています。 ■具体的な業務内容: ・契約書や利用規約等の作成・審査 ・サービス・事業等に関する法的助言 ・社内規程の整備 ・コンプライアンス研修等の実施 ・個人情報管理体制の運用(個人情報保護研修の実施、プライバシーマーク更新含む) ・株主総会・取締役会・コンプライアンス委員会の事務局運営 ・M&Aにおける法務デューデリジェンス、契約交渉その他のサポート ・M&A成立後のPMI(経営統合プロセス)の計画・サポート・実行 ・グループ法務体制の構築・運用 ・その他企業法務関連業務全般 ※スキル・ご経験・状況に応じて、お任せしていきたいと考えております。 ■配属先: 法務・リスクマネジメント部配属を想定しています。部長(40代男性)及び専任スタッフ2名の3名で構成されています。 ■ポジション魅力: ・グループ会社を多く有しており、本体の法務担当として裁量広いミッションを担うことができる ・事業領域も多く、法務として関与できる経験幅が広い。一部海外展開している事業もあるため、グローバル法務の経験も積めるチャンスあり。 ・M&Aをはじめとする戦略法務に挑戦できる。かつすでにノウハウのある環境で学ぶことができる。 ・企業法務実質未経験から入社したスタッフも活躍しており、成長しやすい環境。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 シー・アイ・シー
【東京】法務担当◆離職率3%以下/リモート可/月平均残業15時間/退職金制度有/国指定の信用情報機関【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都新宿区西新宿1-23…
650万円〜899万円
正社員
〜エキスパート(専門人材)候補/国指定の信用情報機関で安定した基盤/加盟会員企業数約1000社/リモート可/残業15時間程度/有休取得率70%以上〜 ■採用背景 当社は国指定の信用情報機関であり、現在は新たなビジネスモデル創出に向けた変革期に差し掛かっています。新たなビジネスモデルの創出、新たな価値創出に向けて、当社を取り巻くあらゆる法的リスクに対して戦略的な対応策を講じるために本ポジションのエキスパートを採用します。 ■業務内容 (1)法的な社内相談窓口およびアドバイスの提供 各部門からの法的な問い合わせ対応と、取引や新規プロジェクトに対する法的リスクの評価と対応策の提案・アドバイスを行う。 (2)法的解釈の整理と顧問弁護士への問い合わせ対応 事業に関する法的解釈の整理と、課題解決に向けた顧問弁護士への問い合わせを行う。 (3)契約書、規則、規定関連業務 多様な契約書、規則、規定の法的観点でのレビュー及び起案部署における作成、交渉のサポートを遂行する。 ※その他状況に応じ、当社のミッションを達成するために必要な業務を行う。 ■組織構成 法務グループはグループ長1名、メンバー4名(5月より1名復職予定)が在籍しています。男性2名、女性3名で構成されており20〜60代まで幅広い年代の社員が活躍しています。 ■業務について 現在契約書関連の業務は担当メンバーがいるため、法律相談対応や弁護士との連携業務をメインにお任せします。法律の専門的な知識や経験を活かし、エキスパートとしてグループ長と共に部を牽引いただくことを期待しています。 ■働き方 平均残業時間は15時間程度でリモートワークは週2回可能です。離職率は3%で社員の定着率も高く、住宅手当や退職金制度も有り長期的に就業できる環境です。 ■当社について 当社はクレジット会社の共同出資により、1984年に設立された、主に割賦販売や消費者ローン等のクレジット事業を営む企業を会員とする信用情報機関です。割賦販売法と貸金業法の両法律における指定信用情報機関として、日本で唯一の存在となっており、国から認められた指定信用情報機関として、法律上、明確に社会的インフラとして位置づけられました。国内の約800社のクレジット・信販会社等が利用しており、保有データは約8億件にのぼります。 変更の範囲:会社の定める業務