希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 8,734件(8521〜8540件を表示)
JFEスチール株式会社
【東京】知財(出願・権利化)◇大手鉄鋼メーカー/全社平均残業月27.5時間【エージェントサービス求人】
知財、特許、弁護士、弁理士
本社 住所:東京都千代田区内幸町2-2…
600万円〜1000万円
正社員
〜国内シェア27%・世界でもトップクラスの生産量/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー/福利厚生充実〜 ■業務概要:当社の知財担当としてご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定です。 【具体的な業務内容】 ◇国内外の出願・権利化業務(調査、発明発掘、出願、中間処理等) ◇国内外の他社特許対策業務(権利解釈、有効性判断、交渉等) ◇知的財産の活用および戦略企画 高性能の鉄を作るため、原料の配合等に関わる材料系の技術、高炉・転炉・圧延といった多岐にわたる生産設備の機械・電気・計装技術等、あらゆる分野における幅広い技術が必要となります。世界でも屈指の高性能な鉄鋼製品を生産する当社には多くの先端技術があり、知財のキャリアアップができる環境です。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムサービスクリエイティブ株式会社
【西新宿/週2在宅勤務】法務(契約書条文調製/リーダー)◆富士フイルムG/残業15h/年休125日【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都新宿区西新宿5丁目1…
500万円〜899万円
正社員
〜富士フイルムグループで安定企業/働き方◎/フレックス制/土日祝休/実働7時間40分/残業15h程〜 ■募集背景: 今後、富士フイルムビジネスイノベーションジャパンの取扱商品や販売エリア拡大に対応するため、営業契約に関する専門的な法務スキルを活かし、スピード感をもち適切なサポートをすることで契約成立に貢献できる人材を募集します。 将来のマネジメント候補となるリーダー又はリーダー候補役割を担って頂く事を想定しております。 ■業務概要: 富士フイルムビジネスイノベーションジャパン取扱商品の営業契約書条文調製業務をお任せします。営業契約において中心的存在として遵法・リスク回避・利益確保の視点で高い専門スキルを発揮し、契約サポート機能の高度化に貢献することを期待しております。 ■業務詳細: ・お客様所定書式の契約書条文チェックおよび対応条文案の提示 ・当社所定書式の契約書条文変更要求に対する内容チェックおよび対応条文案の提示 ・新商品リリース前の標準契約書や利用規約などの調製 ・各業務に付帯する関係部門との調整(相談・確認) ■ポジション魅力: お客様と富士フイルムビジネスイノベーションジャパンとの契約に関し、商談のはじめから契約の成立前まで関われるポジションです。また、実際の契約書から法的な問題や契約上の懸念事項などを関係者との調整する必要があり、多くの実務経験を積むことができます。現在、リーガル業務のデジタル化活動を進めており、リーガル業務で専門性を高めるだけでなく、よりよいサービスを提供するため、メンバーや関連部門と協力して業務改善を進めることで、マネジメント力などスキル開発が可能です。 ■組織構成: 事務サービス部:計10名(30代〜60代・男性8:女性2) 各々が専門領域のスペシャリストとして能力を発揮しあう土壌ができているため、共通目的をもって難易度の高い課題解決にも主体的に取り組めています。 ■当社について: 富士フイルムビジネスイノベーショングループのバックオフィス業務を担う当社。契約・売上計上・請求関連の事務サービスを提供する「事務サービス部」、グループ製品に関する問い合わせや消耗品の受注に対応する「カストマーコンタクト部」、営業の生産性向上をサポートする「SBO統括部」を構え、グループの発展を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
コタ株式会社
【京都】ヘアケア製品の薬事・知財担当 ※未経験歓迎/賞与6か月実績◎上場・美容院向け化粧品メーカー【エージェントサービス求人】
知財、特許、薬事申請
COTA KYOTO Lab 住所:京…
400万円〜549万円
正社員
〜東証プライム上場!美容室向け頭髪化粧品メーカ—である当社にて、薬事・知財業務をお任せ〜 ■業務内容: ◎薬事申請(化粧品・医薬部外品) ◎業許可更新(製造業・製造販売業) ◎製品の裏面表示作成 ◎広告表現の適正性確認 ◎特許・商標の取得・管理 ■当社の特徴や魅力: ◎創業以来着実に成長を遂げており、26期連続増収中でとても安定しているのでライフプランが立てやすいです。 ◎当社の取引先は、顧客である美容室だけでなく原材料メーカーなど多岐に渡り、その数も膨大ですが、取引先が口をそろえて「コタの社員はみんな明るくて元気」とおっしゃいます。 ◎当社は年齢、性別、入社歴、所属部署関係なく、誰もが「美容業界の近代化」のためにやりたいことを実現させる環境があります。 ◎産休・育休制度や時短勤務制度など、ご本人様のライフプランに合わせて活用できます。 ■当社について: 当社は、美容室向け頭髪化粧品メーカーとして創業した当時から「世の中の美容室を一軒でも多く近代経営に導く」、「世の中の女性を一人でも多く髪から美しくする」をミッションとし、美容室とともに歩んでまいりました。 ”コタ アイケア”、"コタクチュール"等様々な商品を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
GP03【赤坂】知的財産 - ブランドプロテクション(商標)スタッフ◇プライム上場/フレックス制◎【エージェントサービス求人】
知財、特許、弁護士、弁理士
本社 住所:東京都港区赤坂9-7-3 …
600万円〜1000万円
正社員
【売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 当社ブランドプロテクショングループでは、富士フィルムのブランドを商標権で保護すると共に、事業部ほか関連部門と連携してブランドの創出・マネジメントを支援し、ブランドの価値向上に貢献しています。 ■業務内容: 富士フィルムの幅広い事業分野における、商標権に関する活動(リスク低減、出願権利化、商標戦略策定、模倣や侵害の排除、商標の希釈化防止活動等)の企画提案・推進を担当します。また、上記活動が事業およびブランド戦略に連動するよう、事業部ほか関連部門をサポート・リードします。 ■業務詳細: ・商標調査と出願権利化、更新、商標使用ガイドラインの策定、商標戦略策定 ・権利活用(模倣・侵害排除) ・社内各部門や関連会社への商標・ブランド価値向上に関するコンサルティング ■ポジションの魅力: ・幅広い事業分野の、様々なブランドの誕生と成長を支える手ごたえを実感できます。 ・交渉や契約、権利活用、国内外関連会社との連携強化など幅広い商標業務を担当し、より成長ができる職場環境です。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社デンソー
【愛知県刈谷市】特許職(ポートフォリオ構築、戦略立案)/国内最大手の自動車部品メーカー/フレックス【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、知財、特許
本社 住所:愛知県刈谷市昭和町1-1 …
700万円〜1000万円
正社員
■募集背景: 100年に1度とも言われる自動車業界の変革期を迎え、特許戦略も大きな変化が必要です。 半導体戦略、サーキュラーエコノミー(CE)、カーボンニュートラル(CN)、CASE、MaaSなど我々デンソー知財部が関わるべき新しい課題は多くあります。一緒に新しい自動車分野の特許戦略を作って下さる方を募集します。 ■職務内容 今後のクルマの未来を支えるソフトウェア事業・半導体事業・その他技術領域における以下業務をお任せします。 ライセンス渉外系/技術系共通 ・M&Aなど事業アライアンス案件における知財権の戦略的活用、契約交渉 ・ビジネスモデル全体を俯瞰しつつIPランドスケープ手法を駆使し、知財権活用戦略を立案・実行 ・海外企業との知財係争案件について海外弁護士とも連携して対応し、顧客やサプライヤとも連携しながら事業継続性を確保 ■組織構成 知的財産部は全社の知財戦略立案実行を担う部署で、約80名のメンバーが所属しています。 特許の出願権利化、活用、係争・契約対応、調査分析・戦略立案、M&A、知財管理まで知財に関わる幅広い業務を推進しております。 本社(愛知県)以外にも東京地区にて勤務活躍しているメンバーもおり、異業種他社から転職して来られて大勢の方が活躍しております。 ■当社の特徴: 世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う日本を代表するグローバルカンパニー。自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。既存の6つのコア事業[サーマルシステム(空調冷熱)、パワートレインシステム(エンジン制御)、エレクトリフィケーションシステム(電動化)、モビリティシステム(AD/ADAS)、電子システム(センサやEUC等の電子デバイス)、非車載事業(FA/農業支援)]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化」「先進安全・自動運転」「コネクティッド」「FA(ファクトリー・オートメーション)・農業」の4つの重点技術分野に注力。これまで培ってきた技術と経験をモビリティの新領域でさらに発展させるとともに、モノづくり産業の発展に貢献するFA事業や、デンソーの技術を取り入れた農業事業などを通じて、新たな価値をカタチにしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DMM.com証券
【日本橋/未経験者歓迎】コンプライアンス(メンバー)◆国内トップクラスFX取扱証券会社【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
株式会社DMM.com証券 住所:東京…
450万円〜649万円
正社員
■業務概要 FX、CFD、競走用馬ファンド及び有価証券取引業務におけるコンプライアンス業務のうち、下記いずれかの業務を担当いただきます。 ■業務内容 ・社内コンプライアンスリスク管理・推進 ・口座開設審査 ・広告審査 ・相続関係業務 ・有価証券取引売買審査 ・顧客取引管理業務 ・当局対応窓口 ・苦情窓口対応 ・訴訟等対応 ・社内規程の策定 ・顧客交付書面関連業務 ・マネロン・テロ資金供与対策業務 ・コンプライアンス委員会事務局 ・コンプライアンス研修 ・その他、会社のコンプライアンス関連業務等 ■勤務時間 8:30〜17:30 ■休日・休暇 ・完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日 ・有給休暇:入社半年経過時点 最大10日付与、年間 最大20日付与 ・慶弔休暇 ・リフレッシュ休暇(5日)土日と合わせて最大9日間の取得が可能、勤続年数に応じて延長あり ※適用条件等は社内規程に基づく ■福利厚生 ・失効年休積立制度 ・保養所利用可能(東京証券業健康保険組合) ・DMMグループ持株会 ・選択制確定拠出型年金「総合型401k倶楽部」 ・「福利厚生生楽部」 ・予防接種費用補助 ・交通費全額支給 ・育児短時間勤務制度(小学校就学前まで) ・産前産後・育児休業取得実績あり(復帰率100%) ※適用条件等は社内規程に基づく ■資格取得支援制度:受験費用は会社が全額負担 入社後に以下の資格を取得していただきます ・金融先物取引業務外務員 ・金融先物取引内部管理責任者 ・一種証券外務員 ・二種証券外務員(一種を取得する場合は不要) ・証券外務員内部管理責任者 ・商品外務員登録資格試験 ※すでにお持ちの方は、活かしていただけます。
ヤマハ発動機株式会社
【静岡/磐田市】法務◆グローバルメーカー特有のビジネス法務を経験できる◎フレックス/年休121日【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:静岡県磐田市新貝2500 …
500万円〜1000万円
正社員
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎フレックス制/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: ヤマハ発動機の成長を支える法務部員を増員するために募集します。 出資・提携・買収や、開発・製造・販売を支え、当社の成長戦略と事業戦略を企業内のプロフェショナルとして法務面からグローバルに推進して、経営と事業を補佐する役割を担います。 ■業務内容: ヤマハ発動機グループが国内および海外で携わる各事業活動を法務面から推進する職務です。 事業目的や法規制等を踏まえた取引ストラクチャーの検討・折衝、それを実現する契約の作成・交渉、関連して生じる訴訟係争やリスク対応など、グローバル・メーカー特有の現場感ある幅広いビジネス法務を担当。 世界がサステナビリティ視点で大きく動く中、当社も成長戦略に基づく新規出資、企業買収、事業提携などが増加しており、モビリティ、マリン、ロボティクスなど各領域で最先端の事業開発プロジェクトに関わる法務を、日欧米からASEAN・中国・インド・南米・アフリカまで、グローバルな市場で担当しながら成長する機会が豊富にあります。 ■業務のやりがい・魅力: 当社では、「経営・事業の課題に共感し、ともに挑戦する」を法務部門のビジョンとして掲げており、各メンバーは経営・事業からの高い信任に応え、プロジェクトチームのコアメンバーとして活躍しています。 シリコンバレーでのベンチャー投資から、インドやナイジェリアでの新モビリティ事業まで、法務軸から事業を切り開くメンバーとなり、チャレンジに臨みます。 法務部門長は、経営会議に常時同席して経営判断を補佐し、また法務スタッフが社外交渉をリードする場面も多く、法務部門は重要な戦略部門として位置付けられています。 "Be Curious, Be Passionate, and Have Fun"を合言葉に、幅広い法務現場に挑戦する仲間を求めます。法務戦略グループは約半数が外国籍社員でもあり、ヤマハ発動機のグローバル事業を反映したユニークな執務環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三協興産株式会社
【川崎】契約書担当 ※産業廃棄物/人を大切にする経営でメディア取材多数/年休125日土日祝休残5h【エージェントサービス求人】
総務、法務、知財、特許
本社 住所:神奈川県川崎市川崎区扇町1…
300万円〜499万円
正社員
■業務内容: 産業廃棄物に係る契約書の作成・それに付随する客先への送付作業を中心とした業務を主となってお任せいたします。 その他、行政への産業廃棄物収集運搬・処理の許可申請業務があります。 ■詳細: ・契約書の作成: 契約書の顧客ごとの変更点(甲乙の項目など)を変更の上作成 ・契約書の管理: 定期的に現在の契約書の決裁ルートの状況などを管理しとりまとめ ・契約書の内容確認: 締結した契約書の内容を定期的に更新内容は無いか確認し最新の内容に修正 ■組織構成: 事務管理部:11名 契約グループ:3名(男女比1:2) ※今回は契約グループの配属となります。 ■入社後について: 入社後2日間、入社オリエンテーションを実施し、その後、契約グループへ配属となり、OJT業務に入ります。部署メンバーと共に業務に取り組んで頂く為、1つずつ業務をキャッチアップしていただきますので未経験の方でも安心して取り組めます。 ■特徴: ◎働きやすさ…年休125日土日祝休み、残業月平均5時間とワークライフバランスを意識した働き方が可能。その他、福利厚生やお年玉等の手当等も充実。 ◎オリジナルな制度…実績・成果だけではく様々な観点から評価されます。例:理念手当(5つの項目を毎月自己評価)、360度評価(半期に1度、自己評価・仲間(同じ部署など)についても評価する)、体現レポート(毎月体現したフィロソフィーを提出)、個人ミッション(毎年各自設定。体現レポートにて毎月成果を振り返る)、1Kカード(毎日、感謝・改善・感じたこと、など様々な「K」について振り返りカードに記入)、事務方BD(ベストディール)(年1回、事務員が年間の取り組みについて発表する場) ※当社社長は「人を大切にする経営」で多数メディア取材を受けたり、講演会の講師として招かれています。そんな社長の元、社員にとって働き甲斐のある環境が整っております。 ■会社魅力: 会社とは”社員とその家族を幸せにするため”に存在する。 我々AT Groupは、「人」を一番の財産と考えております。 全社員の幸せを通して、世の中に貢献(ありがとう)の輪を広げ、 「幸福総和No.1企業を創る」という経営理念ミッションを実現できると信じております。 変更の範囲:会社の定める業務
弁理士法人筒井国際特許事務所
【元弁理士会会長が運営】弁理士〜専門領域特化!一気通貫で案件に携われる/残業15h程度〜【エージェントサービス求人】
知財、特許、弁護士、弁理士
本社 住所:東京都新宿区新宿2-3-1…
550万円〜1000万円
正社員
【大手メーカーと取引多数/一気通貫で案件に携われる/残業月15h程度・年休125日でワークライフバランス◎】 ■業務概要 国内外における知的財産権関連全般の業務を取り扱っている当所で、特許技術者として、特許取得に関わる業務全般をお任せいたします。ご自身の専門領域に沿って、案件を一気通貫型でご対応頂きます。 ■業務内容 ・国内・外国(内外・外内)出願用の特許明細書作成、中間処理(意見書・補正書等)対応 ・鑑定・審判・審決取消訴訟等実務対応 特許相談・発明発掘・調査対応 など ・機械、材料(有機・無機)、半導体装置、電子回路設計・半導体回路設計、ソフト、外内・内外対応 ※ご経験に応じてお任せします。 ■組織構成 ・人員構成:全体44名(内弁理士8名) ・平均年齢51.8歳 ・技術系4グループ、商標グループに分かれており、1チームあたりの人数は5,6名程度です。 同所では機械メカトロニクス、化学、半導体など様々な分野での実績があります。 どの分野でも誰もが知る有名企業が多く、企業価値につながる知的財産をサポートします。 入社後は各グループのリーダーがフォローを行うほか、案件属性によっては別チームのメンバーと協力もできるためご安心ください。 ■就業環境 ・残業時間:月15h程度(残業は0hの方もおり、多い方でも月30h程度です) ・リモートワーク:弊所規定により可(多くて週2日程度) ・年間休日125日 ・有給取得率も高く長期的に働いて頂ける環境です。 ・社内も落ち着いた雰囲気で、勤務地も新宿御苑のすぐ近くと通勤しやすく、緑あふれる気持ちの良い環境です。 ■当所について <<元弁理士会会長が運営/大手企業と長期的に取引>> ・事務所開設以来、日立製作所やSUBARUなどの大手電機メーカー、自動車メーカーと強固な繋がりがあります。 ・大手企業のパートナーとして、長年の実績と信頼をつくっています。直近では海外案件に力を入れており、知的財産権の国際化対応を進めています。 ・一気通貫で案件に携われる特徴やワークライフバランスのとりやすい環境から、仕事での実績と長期的な就業、両方を叶えられる環境がございます。
山陽精工株式会社
【山梨】法務※契約確認<医療機器設計や金属精密切削加工などで展開・創業60年超>【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
医療機器下和田工場 住所:山梨県大月市…
500万円〜649万円
正社員
■募集背景: 1963年から金属加工から、ユニット化(組み立て)、自社製品の開発、医療機器の製造受託の3つの事業にて発展を遂げてきた同社。同社では現在、法的観点から企業のリスクマネジメントを行える人材の強化に力を入れており、その一環で今回法務全般を担っていただける方を募集いたします。 ■ミッション 現状法務専門担当がいないため、今回ご入社いただいた方にメイン担当としてご活躍いただきます。 また今後の企業リスクを鑑み、法的リスクマネジメントの旗振りを担っていただきたいと考えております。 ■職務内容: モノづくり事業(難削材加工や組み立て)、医療機器事業(医療機器のOEM・ODM)、SMT事業(精密な温度制御と加熱雰囲気による、その場観察「高温観察装置」)の3軸を展開する同社にて、法務業務全般をお任せいたします。 【変更の範囲:会社が定める部門と業務】 ■職務内容詳細: ・契約書チェック ・リーガルチェック ・法務相談対応(弁護士等法務専門家や税理士との連携) ・特許申請 等 ※これまでのご経験やご希望も考慮したうえで、一部、総務業務もご担当いただく可能性もあります。 ■業務のやりがい: ・同社は製造現場が隣接しているため、実際の製品や製造工程を見ながら業務を進める事ができます。同社ではお客様とのお打ち合わせから、設計、製造、据え付けまでワンストップで行っているため、トレーサビリティが明確なことも強みの一つです。 経営層や社員の意見を吸い上げ、社内の橋渡しの役割を担いながら、新しい挑戦ができることが本ポジションのやりがいです。 ■組織: 所属は総務課となります。社員同士は役職者含めて「さん」づけで呼び合う等、フラットなコミュニケーションをとることができ、風通しが良い環境です。 ■働き方: 月の残業は20〜35時間ほどです。有給取得を推奨しております。育休の復帰率は100%。 ■経営理念: 「自分の子どもを就職させたい会社」という当社の経営理念を持ち、幸せなキャリアデザインやライフプランニングをサポートするため、「ミッションステートメント」制度を設け、資格取得や成人式などの際に祝い金を出したりしています。また、地域活性化に貢献するため、大月市に住民票を移した社員の住宅費も補助しています。 変更の範囲:本文参照
大和ハウス工業株式会社
梅田本社◆国内法務(契約、訴訟対応等) ◆フレックス/住宅手当充実/東証プライム上場/建設業界1位【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:大阪府大阪市北区梅田3-3…
600万円〜899万円
正社員
〜プライム上場・連結社員数約4.8万人、連結売上訳5兆円の大和ハウス工業〜 ◎60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能) ◎年休123日/完全週休二日制 ◎家賃補助・引越し手当なども充実 ※現在大阪付近に通勤できない地域にお住いの方も、是非 ■ポジション概要: 建設業界No1で、住宅/商業建築分野を中心に、医療・介護、環境エネルギーなど多角ビジネスを展開する当社にて【 国内法務 】をお任せします。 ■職務詳細: 建設・不動産分野に限らず、エネルギー事業など様々な領域の案件を幅広く担当いただきます。 ・関連部門への法的助言 ・契約書の起案/審査 ・契約交渉 ・訴訟対応 等 ■業務の特徴: ・幅広い案件を取り扱うため、使う法律も幅が広く、複雑性も高く、スキルアップにつながりやすいです。 ■組織: 意見発信のしやすい環境で、コミュニケーション活発です。 部署間連携などもあるため、一定のコミュニケーションが求められます。 ■仕事魅力: ・会社規模が大きいからこそのダイナミックさ ・何か一つ決めるのも多数の部署との調整も必要です。ただ、きれいに決まったときはそれも達成感に繋がります。 ■はたらき方/就業環境: ・年間休日123日(完全週休2日制・土日祝) ・フレックスタイム制 ・出産・育児短時間勤務制度 等 *業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに注力! *業務スケジュールに合わせてリモートワーク勤務とワークと出勤を併用した勤務形態を推進中 ■バックアップ制度<充実の福利厚生> (1)次世代育成一時金(従業員及び配偶者の出産時、子一人に対し100万円支給) (2)ハローパパ・ハローママ休暇制度(通常無給の育休の一部有給化・5日) (3)65歳定年制(60歳一律役職定年廃止)、アクティブ・エイジング制度(定年後再雇用制度)など ■求人魅力 ・高水準の年収帯 ・学閥などはなく、頑張り次第で役職を上げていける環境。 ・国内建設no1企業の経営にも大きくかかわる部署にチャレンジ ・建設業にて国内No1として、コンプライアンス遵守◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社南都銀行
【奈良】法務・コンプライアンス部門 ◆プライム上場◆県内シェアトップ◆年間休日120日以上◆【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:奈良県奈良市橋本町16 最…
450万円〜1000万円
正社員
◆県内シェアトップ◆プライム上場◆県内シェアトップ◆年間休日120日以上◆ ■業務内容: 金融犯罪対策業務をはじめとした法務部門の企画・運営担当として以下業務に当たっていただきます。 (業務例) □金融犯罪対策業務の企画・運営 (1)マネーローンダリング対策業務 ・継続的顧客管理業務 ・疑わしい取引の届出に関する業務 ・取引モニタリング・フィルタリングに関する業務 (2)反社会的勢力等との取引排除に関する業務 (3)特殊詐欺未然防止に関する業務 □法務部門の企画・運営 (1)コンプライアンスに関する業務 (2)各種法務関連事案への対応業務 □その他、銀行における管理業務全般
バンドー化学株式会社
【神戸】法務担当(管理職候補)※東証プライム上場/世界十数カ国に生産・販売拠点を置くグローバル企業【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:兵庫県神戸市中央区港島南町…
500万円〜999万円
正社員
東証プライム市場上場のグローバルメーカーの当社にて、法務業務を担当して頂きます。 ■業務内容: ・国内外契約審査業務(英文3:和文7、今後、英文増加の見込み) ・法務教育業務(海外要員候補者向け契約レクチャーなど) ・コンプライアンス業務(行動規範レクチャー、カルテルやインサイダー取引の防止に向けた啓蒙活動など) ・取締役会事務局業務(取締役会資料の取り纏め、取締役会評価の実施など) ・株主総会事務局業務(株主総会業務の統括、株主総会書類作成、株主提案対応など) ・社内規程の審査、社内公報業務 ・文書管理業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力 ・経営陣との距離が近い: 社長を始めとする経営陣と距離が近く、特に法的な判断についてはこれまでの業務遂行でその信頼を戴いている職務において、適宜、海外を含む現場の方々とも密にコミュニケーションを取りながら、当社グループの企業価値向上に、法務として貢献することができます。 ・知識・経験の幅を広げることができる: 契約審査に限らず、訴訟・紛争対応、コンプライアンス、ガバナンス、社内規程の審査など、幅広い業務を所掌しているため、知識・経験の幅を広げることができます。 ・自らの意見を反映できる: 法務機能の重要性の高まりに伴い、業務範囲が広がるとともに、より深い知見も求められるなか、少人数で業務をカバーしてきたため、強化すべき業務は正直多々あります。培った知見をもとに提案していただければ、自らが主導して強化を図る経験とやりがいを得ることができます。 ・柔軟な働き方が可能: フレックスタイム制(コアタイムなし)、時間単位年次有給休暇、在宅勤務などを活用し、育児を含むご家庭とバランスを取りながらメリハリをつけて働くことが可能です。また、Teamsや電子書籍サービスの導入など在宅勤務でも各種業務をスムーズに推進することができる環境を整えています(ただし、在宅勤務は原則として勤務1年後から可能)。 ■配属構成: ・部長(50歳代、男性、法務経験あり)、法務グループ長1名(40歳代、男性)、グループメンバー3名(女性2名、男性1名)の構成であり、グループメンバーは30歳前後の若手で構成されています。 変更の範囲:本文参照
大石司法書士事務所
【山梨県南都留郡・未経験歓迎】事務スタッフ ※司法書士サポート業務/正社員/【エージェントサービス求人】
総務、法務、知財、特許
本社 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町…
〜349万円
正社員
■仕事内容: 当事務所では、不動産登記(売買、贈与、相続、抵当権設定等)や商業登記(会社・法人の設立、事業目的の変更、役員変更等)を中心に、依頼者にとって重要な局面に関わる業務を担当していただきます。 具体的には、依頼者との打ち合わせから書類作成、申請、返却まで一連の手続きをサポートし、 依頼者から感謝されることで多くの「やりがい」を感じることができます。 さらに、当事務所は行政書士事務所も兼ねており、官公庁に提出する許認可届出業務も行っておりますので、多岐にわたる業務に携わることができます。 ■配属先の体制: 人数は6名体制(男女比半々) 30代〜60代まで幅広い年齢層の方々が活躍中です 入社後はしっかりとしたOJTがあり、安心して業務を学んでいただけます ■はたらき方の補足: 残業時間(月平均)初年度は15〜20時間程度を想定しています ■教育体制について: 初めて司法書士事務所で働く方でも安心してスタートできるよう、充実した教育体制を整えています。まずは基本的な登記業務について学びます。 登記簿や法務局に備え付けの図面類の仕組みを覚えていただき、登記簿の調査などの基礎から始めます。その後、相続業務に関する知識を深め、戸籍の見方や相続登記の申請方法について学びます。 さらに、贈与や売買、銀行関係の登記、会社の登記、契約書作成、裁判所提出書類、許認可業務(主に農地法の許可申請)など、 多岐にわたる業務を段階的に習得していただきます。 ■求める人物像: ・事務やバックオフィス業務の経験を活かしたい方 ・法律知識を学びながら成長していきたい方 ・依頼者に喜ばれる仕事をしたい方 ・コミュニケーション力があり、チームで働くことが好きな方 司法書士事務所での業務は、法律に基づいた正確な手続きが求められるため、細やかな注意力と責任感が重要です。 しかし、経験豊富なスタッフがサポートいたしますので、安心してご応募ください。 依頼者の「困った」を解決し、感謝されるやりがいのある仕事に挑戦してみませんか? 変更の範囲:本文参照
カヤバ株式会社
【相模原】知的財産担当(特許権利化)◆プライム上場メーカー/自動車用ショックアブソーバ世界トップ級【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
相模工場 住所:神奈川県相模原市南区麻…
450万円〜799万円
正社員
【平均残業15h程/面接1回/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車、オートバイ、建設機械、産業機械など幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■業務内容: 知的財産担当として、特許業務全般に携わっていただきます。 ・国内外の特許権利化業務(発明発掘・調査・出願・中間処理等) ・国内外の特許侵害予防、無効資料調査等のクリアランス業務 ・担当技術部門の特許戦略策定 ・IPランドスケープ活動(知財分析結果の事業部・経営へ提供等) ・部内外における知財教育推進 ■会社の強み: ◎油圧技術のトップランナー ・衝撃や振動を油圧によって吸収・緩和するカヤバの技術は、自動車や二輪車・鉄道車両などの快適な乗り心地や安全走行に貢献しています。 ・そのコア技術をもとに、電子制御・空気圧など多彩な技術を複合化して生み出すシステム製品には、油圧技術のトップを走るカヤバの総合力が発揮されています。 ◎5台に1台 ・世界で走る自動車の約5台中1台にカヤバの自動車用ショックアブソーバが採用されており、そのシェアは世界トップクラス。 ・米国や欧州だけでなくBRICs、VISTAなどの新興国に対して製品・技術・サービスを提供しています。 ・また様々な国で部品を供給できるよう、世界23ヶ国に生産・販売・サービス拠点を展開しています。 ■働きやすさ: ・入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上 ・当社はすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、様々な支援制度を導入しています。 ・また、世界の多様なニーズに応えていくには組織としての多様性も重要だと考え、ダイバーシティマネジメントも積極的に推進。 ・男女、人種を問わず、どのライフステージでも社員が能力を発揮できるよう環境づくりに取り組んでいます。 ■就業環境/研修制度の一例: ◎ワークライフバランス支援 ・コアタイムなしのフレックス制度 ・テレワークの導入 ・配偶者転勤休職、介護休職、ボランティア休職 ・有給残余日数積立制度 ・平均残業15h程 ◎研修制度 ・50コースにおよぶ技術者教育 ・海外研修もある語学教育 ・海外赴任前研修 ・階層別教育、OA教育
株式会社荏原製作所
【神奈川 藤沢市】契約法務(契約書作成・交渉支援)◇週2日程度在宅勤務/住宅手当あり/S5033【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市本藤沢…
800万円〜1000万円
正社員
〜東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー〜 ■業務内容: ・契約書作成・交渉支援 (契約作成における顧客、社内関係部門との折衝サポート) ・法務観点からの事業戦略への助言 (ビジネスモデルの構築・改善や、収益拡大施策の検討に当たって、適切なリスクテイクの範囲を事業部と共に検討する。) ・日本側本部及び、各海外拠点の契約締結方針の整備 ■求める人物像: ・専門分野のみではなく、企業経営全体への関心と提言を行う気概のある方 ・企画・実行で満足せず、その後の成果にまで関心を持てる方。 ・物怖じしないコミュニケーションおよび提案能力 ■募集背景: 荏原製作所には複数の事業カンパニーがあり、法務機能は従来よりコーポレート本部に配備され、各カンパニーの法務案件の対応に当たっています。その中で、本求人は、荏原製作所の一カンパニーである精密・電子カンパニーに法務機能を強化するため求人となります。(コーポレート法務と精密・電子カンパニー法務の兼任となる想定です。) 精密・電子カンパニーのメインマーケットである半導体市場では中長期的な成長が見込まれています。また、半導体の技術革新はとても速いことに加え、半導体の戦略物資化に伴い国際政治の影響を受けるケースも多く、市場の環境変化は非常に激しくなっています。このような事業環境において、よりビジネスに密着した立場から、法務の目線でリスクを適切に管理し、成長の機会に繋げていく能力の重要性が拡大しています。今後見込まれる業務需要に迅速に対応するため、社外経験者補充でマンパワーを確保することを考えています。また同時に、外部経験者採用による業務品質向上、業務効率化も期待しています。 ■キャリアステップイメージ: 入社後は本社法務部と連携しつつ精密カンパニーで経験を積んで頂き、数年後には部門長又はそれに次ぐ立場としてリーダーシップを発揮して頂くことを想定しています。 また、その先では本人の希望に応じて別事業や本社法務で業務を行う道もあります。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: 精密・電子カンパニーにはこれまで法務部門は無く、本社法務部と連携をして業務を進めてきました。今回、より半導体事業の推進に密着した攻めの法務機能を強化するために、カンパニー内に法務部門を設置します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三五
※在宅勤務可【愛知/みよし】特許知財担当※将来のリーダー候補◆グローバル自動車部品メーカー【エージェントサービス求人】
知財、特許、技術(電気・機械)系その他
八和田山工場 住所:愛知県みよし市三好…
500万円〜799万円
正社員
◎東海地方の非上場部品メーカーでは最大規模の売上を誇る、独立系の大手自動車部品メーカー/2028年に創業100周年/DX化へ国内過去最大の35億円を投資 ■ミッション: 大手自動車部品メーカーである同社にて、機密情報管理の観点から三五の知財競争力を向上させることがミッションです。 ■任せる業務の内容: 当社の特許保証業務全般をお任せします。 ・特許調査、発明創出を通して、発明者の支援業務 ・特許出願の特許事務所への依頼および日程管理 ・重要プロジェクトでの権利網確立に向けた、発明者との調整業務 ・社内知財関連業務の運営(知財系会社会議、各部の活動まとめ可視化 など)社内知財活動を推進するための仕組みの整備および推進役 ■入社後期待すること: 現在は、既存事業のほか新規で始めるプロジェクトが多くございます。今後、当社が確固たる事業基盤を確立する上で重要なポジションとなりますので、将来のリーダー候補として経験を活かし全社の知財業務の質的向上を期待しています。 ■組織構成: 製品統括部 製品戦略室 製品戦略知財Gは6名(管理職1名、担当5名)で構成されています。 年齢構成は:20代0名、30代1名、40代2名、50代以上3名 中途社員比率は:新卒:中途=2:4 ■当社の魅力: ◇製品の多角化が進んでおり、売上比率に関しては排気系部品:ボデー部品:鉄鋼の2次加工を手がける精鋼にてほぼ同じ比率となっているなど事業ポートフォリオのバランスの良さが特徴です。また直近大型プレス機の導入も進んでおり、今後ますます排気系以外への進出も見込まれています。 ◇従業員数は連結8,000名超、国内12拠点、海外10拠点にてグローバルにビジネス展開している創業95年以上の自動車部品メーカーです。また技術力は世界的にも評価されており、現在では売上の約50%が海外とさらなるグローバル化が進んでいます。 ◇平均勤続年数18.5年、育児休暇からの復職率97%、有給取得率91%と、就業環境が整っており長期就業が可能です。 ◇電気自動車向けの新製品や、配管加工技術を活かした建設業界向けの新事業(FP35)も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オンダテクノ
【新宿区】商標弁理士※休日125日/全国トップクラスの特許事務所/有給は1時間単位で取得可【エージェントサービス求人】
知財、特許、弁護士、弁理士
東京オフィス 住所:東京都新宿区西新宿…
500万円〜899万円
正社員
〜新しい発明、技術に携わることができる/出願件数は外国出願、意匠を含めトップクラス/顧客には国内の大手優良企業が多数/ステップアップやキャリアアップも可能〜 ■業務内容: 弁理士として、国内外の商標権取得の為の調査や出願から登録までの実務業務を担当していただきます。国内外の著名ブランドの商標関連業務に携わることができるので、英語力を活かして活躍できる環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪特徴≫ 社内の人間関係良好で、離職率は4.9% 。時差出勤制度、弁理士試験前の特別休暇制度があり、働きながら弁理士資格を取得し、活躍している社員も多数在籍しています。 ■魅力: ◇長く働きやすい環境と福利厚生 土日祝日休みの完全週休二日制で年間休日125日、残業も月に20〜30時間程度、有給は1時間単位で取得可能、有給取得率も70%以上と高くプライベートとも両立しながら働きやすい環境が整っています。様々な福利厚生や成長支援などもあり、経験や知識を活かしながら長く働ける環境があります。 2017年には「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業」、2024年には「厚生労働省くるみん」や「健康経営優良法人2024」に認定されました。 ◇国内の大手優良企業の顧客多数 本社が岐阜県ということもあり東海圏にあるため、自動車関係の顧客が多く、サービス品質の向上と業務の徹底した効率化に取り組んでいることから厚い信頼をいただき、平均継続取引年数は21.5年です。 変更の範囲:本文参照
newmo株式会社
【CFO直下】法務スペシャリスト 〜立ち上げフェーズ/日本国内での「ライドシェア」事業展開〜【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:東京都港区虎ノ門3-5-1…
1000万円〜1000万円
正社員
■概要: CFOと共にコーポレート部門の立ち上げを担っていただきます。事業の推進とリスク管理の双方の観点を持ち、オペレーションも含めハンズオンで業務遂行できるスペシャリストを求めています。 ■詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・立ち上げフェーズの新規事業における各種法令調査および法的な課題解決 ・M&A業務における法務デューデリジェンス(全国においてタクシー会社のM&A/資本参加を強化中) ・契約書の審査およびレビュー対応 ・弁護士や弁理士など専門家との折衝 ・社内の各種法務相談への対応 ・社内各種規程の整備 ・コンプライアンス推進の企画立案、推進 ・トラブルや訴訟対応 ■ライドシェアとは: ライドシェアは、スマートフォンのアプリを使って、利用者とドライバーをつなぎ、移動手段を提供するサービスです。 利用者は手軽にアプリを開き、車を呼び出したり、予約や支払いを簡単に行ったりできます。ドライバーは、事業者が規定するルールや研修プログラムに従い、自家用車を使ってサービスを提供できます。 従来の交通機関では対応しきれない交通需要が大きな地域や時間帯に対して、柔軟にサービスを提供したり、交通困難地域での交通手段の提供も期待されます。ライドシェアは2010年代初頭に海外で登場し、急速に普及しました。現在では、北米をはじめとする世界の多くの都市で利用され、利用者数は年々増加しています。日本でも2024年4月から、一般のドライバーが自家用車を使って有償で他人を送迎する「日本型ライドシェア」がスタートする見込みです。 変更の範囲:本文参照
株式会社JTOWER
【法務課長候補】組織全体の強化・向上を目指した取り組みあり◆通信インフラシェアリングのパイオニア企業【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都港区南青山2-2-3…
700万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 当社の法務関連業務を全般的に担当していただきます。 <主な業務> ・契約書類の法務チェック ・法務相談の対応 ・ガバナンス・リスクマネジメント関連(任意の委員会事務局 等) ・新規事業スキーム構築時のリーガルサポート ・その他法務関連業務(契約書雛形作成 など) ※顧問弁護士と連携しながら業務推進いただきます。 ■キャリアパス: 法務は今回の採用活動を通じて部長以下、社員3名、アシスタント1名の構成となる想定です。今後の組織強化を見据え、課長職ポジションの新設も検討しており、本募集は課長候補としての募集になります。 ■環境: ・任された業務を個人で対応するのみではなく、不明な点や判断に迷う点等、在宅勤務時を含め、日々チームで連携・相談をしながら、案件対応をおこなっています。 ・社内の各事業部メンバーとの距離も近く、適宜連携を取りながら、一丸となって事業をつくりあげています。 ・全社向け勉強会の企画等、組織全体の強化・向上を目指した取り組みについても、法務部からの発案で取り組んでいます。 ■当社事業について: ◎パイオニアとして事業展開 日本においては通信キャリア各社が個別にインフラ整備をおこない、「電波のつながりやすさ」で競争優位を争っていた側面がありますが、海外を中心にインフラ設備をシェアし、効率化を図っているのがトレンドとなっています。 その点に着目をし、日本において通信インフラシェアリングのサービスをパイオニアとして手掛けたのが当社であり、現在高いシェアを誇ります。 ◎通信インフラシェアリングの将来性 5Gは不可欠なインフラとされ、政府も国内全域への普及を後押ししています。一方で5Gは電波の特性上、従来よりも多くのインフラ設備が必要とされる環境下においても、効率的なインフラ整備を実現するシェアリングが注目されています。 変更の範囲:会社の定める業務