GLIT

検索結果: 1,324(141〜160件を表示)

非公開

知財に関わる契約業務担当

知財、特許

東京都

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■知的財産に関わる下記を含む様々な渉外活動における契約条項の検討、ドラフト・レビューの業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■契約ドラフト作成/レビュー/契約交渉。 ■技術ノウハウの管理・活用やデータ利活用・データ分析などに関する社内ルールの策定・整備 ■新規ビジネス構想段階での知財活用のアイディア創出、 ■具体化段階での知財リスクの分析、契約条件の方針策定 ※対象となる知財契約には、次のものを含みます。 ・特許ライセンス契約、特許譲渡契約 ・共同出願契約、共同研究・共同開発契約 ・データー分析(AI分析)案件に関する契約 ・売買契約・委託契約などの知財関連条項

アルプスアルパイン株式会社

知的財産(本社)【東京/上場/電子・車載部品メーカー】

知財、特許

東京都 大田区雪谷大塚町1−7

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「知的財産(本社)【東京/上場/電子・車載部品メーカー】」のポジションの求人です 【期待する役割】 日本を代表する総合電子部品メーカーである同社は高い技術力を背景に電子部品や車載情報通信機器等において世界初やNo.1製品を数多く創出してきました。 今後はこのような技術力の知的財産を戦略的に用いることが求められており、本社知財部門で知財業務を遂行頂きます。 【職務内容】 本社の知財部門として適性・希望に応じて以下いずれかの業務を担当頂きます。 ・特許等の権利化 管理 調査 ・IP分析 ・知財戦略立案等 【働き方について】 ・在宅勤務は最大週3日まで可能です。 ・フレックス制度有。個人の状況に応じて利用可能です。 【本求人の魅力】 ・電子部品や車載情報通信機器等において世界初やNo.1製品を数多く生み出してきた同社の技術力を最大化できるやりがいのある業務です。 ・フレックスや在宅勤務などやりがいのある仕事の一方でワークライフバランスを整えた働き方が可能です。 【配属組織】 知的財産部(50名程) 東京本社は10名程です。他、福島・宮城・新潟に知財部門ございます。 【同社について】 ・2019年に電子部品事業に強みを持つアルプス電気株式会社と車載情報通信機器事業に強みを持つアルパイン株式会社が経営統合し、アルプスアルパイン株式会社が誕生しました。 ・同社は日本を中心に、アメリカ、ヨーロッパ、アジア、中国の85ヶ所に開発、生産、販売拠点を展開。約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給。世界シェアがトップクラスの製品も複数ある真のグローバル企業です。 ・連結売上高9000億超!日本が世界に誇るプライム上場「総合電子部品メーカー」である同社は、“世界のものづくり”を支えています。 ・フレックス制度導入、在宅勤務は最大週3日まで可能で個人の状況に合わせた働き方が可能です。 ・パソナから入社実績のある企業です。

東証プライム、油脂化学を基に事業を展開する化学メーカー

特許関連業務(弁理士)

知財、特許

東京都

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■同社研究本部知的財産部にて、特許関連業務に従事いただきます。 【具体的には】 ・研究部門と連携した発明の発掘/出願権利化/特許調査 ※係争時には法務部門と連携し、対応を行います。 ・知的戦略策定業務 ※研究と法務の連携で特許業務をリードしていただきます。

三井化学株式会社

【東京or千葉/袖ヶ浦】知的財産 (事業知財推進第2G)

知財、特許

東京都 中央区八重洲2-2-1 東京ミ…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【東京or千葉/袖ヶ浦】知的財産 (事業知財推進第2G)」のポジションの求人です 【採用背景】 <募集背景> 事業ポートフォリオ再編・強化、及び新規事業創出に対応するため、社内人材とは異なる視点や経験を有する人材を取り入れ、知財部および知財業務の刷新・強化につなげるため募集をしております。 【職務内容】 知的財産業務全般(特に、発明発掘、出願・権利化、他社権利対応、契約対応)をお任せします。 <詳細> ・ビジネスモデル及び事業・研究開発戦略を踏まえた知財課題の抽出 ・抽出した知財課題を解決し、事業・開発戦略を支える知財戦略の策定・実行 ・知財戦略を踏まえた発明発掘、出願・権利化(知財創出支援を含む)、知財活用などの知財ポートフォリオマネジメント ・他社知財権対応(他社特許等のクリアランス(抵触性判断、無効化、無害化などの知財リスクマネジメント)) ・知財関連契約の交渉、契約書ドラフト・審査 ・知財関連訴訟、M&A・知財デューデリジェンス対応、など ご経験とスキルに応じて、上記業務のいずれかに注力いただくことも可能ですが、基本的にはご担当いただく事業・製品に関する知財業務全般を一貫して担当していただきます。 <担当分野> ライフ&ヘルスケア(ビジョンケア・オーラルケア・医療機器など)、ICTソリューション(半導体・ディスプレイ・電池・光学材料関連)、新事業開発を想定しています。 ■同社の魅力 ◇売上高1.6兆円、営業利益1473億を誇る東証プライム上場総合化学メーカー: 残業時間平均20.2時間、年次有給休暇取得率70%、平均勤続年数男性19.0年、女性20.4年、平均年収838万円と働きやすい環境が整っております。 ◇世界トップクラス製品多数保有: 製品例) メガネレンズ材料世界No.1シェア、バンパー材料アジアNo.1シェア、ドアシール材料アジアNO.2、燃料タンク材料世界No.1シェア 等

旭化成

知財リエゾン<マテリアル領域>

知財、特許

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■事業戦略/知財戦略に関して、事業部と連携して戦略を策定し、以下のような活動を実行いただきます。 【具体的には】 ■事業戦略/知財戦略への貢献 ・事業部と連携して戦略を策定し、以下のような活動を実行します。 ■知財権の活用シナリオに基づいた知財網の構築と活用 ・発明の発掘(出願・権利化等) ・他社製品が自社特許を侵害していないかの監視、分析 ・知財活用(知財係争、ライセンス契約等) ・ブランド管理 ・IPランドスケープも用いた事業環境分析 ■事業遂行を保証する知財クリアランス ・他社からの特許侵害警告や訴訟への対応 ・知財のライセンス契約 ■事業のグローバル化を支える知財活動の実践 ・海外駐在(米・欧・中)の実施 ※適性や意向による ・海外含め他社との技術提携、M&Aへの関与、特許相談や各研究開発部門からの要望集約等、 特許化に向けて以下業務を担当していただきます。 (1)発明の発掘、出願、権利化、他社特許対策 (2)技術契約、技術流出防止 (3)知財係争対応

東証プライム上場、グローバル電子部品メーカー

知的財産権利化

知財、特許

京都府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■知財戦略立案・遂行、国内/外国特許出願等の知財権利化、他社特許対策をご担当いただきます。 【具体的には】 ・担当する事業や技術に関する知財戦略の立案 ・戦略に基づく知的財産活動の遂行(国内および外国への特許出願、権利化) ・他社特許対策実施 ・携わる商品:知財権利化については、同社が扱う商品すべて。特に、通信モジュールを中心とした電気系・回路系・通信系商品・技術。

テルモ株式会社

【湘南】特許技術職(リーダー候補)

知財、特許

神奈川県 足柄上郡中井町井ノ口1500…

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「【湘南】特許技術職(リーダー候補)」のポジションの求人です 【業務内容】 主要国における特許出願業務、権利化業務、特許動向調査、他社特許分析、開発部門の知財教育、等の知的財産全般に関わる業務。 【仕事の魅力】 医療機器業界のトップメーカーとして、最先端の技術開発に触れることができます。 国内外の研究開発メンバーに働きかけて、新規性のある製品を創出するためのアイディエーションと特許リスクに対する調査対策を牽引する仕事です。 知的財産の観点から、企業理念、コーポレートブランド、次期成長戦略に貢献することができます。 【背景】 グローバルに拡大する事業を支える特許業務を任せることのできる人材を募集する。 【職場の雰囲気】 個々が専門力を深め、事業に貢献するという意識が強く、また、必要とあれば闊達な意見交換が行われる風土を持つ部署です。 【求める人物像】 ・協調性があり、前向きである。企業理念、コーポレートブランド、コアバリューズを理解し、周囲と力をあわせて業務を進めることができる。 ・利害が一致しないと思われる局面であっても、状況に併せて優先順位を定め、周囲の納得が得られるように説明し、状況を打開するための解決策を提案・実行することができる。

多角化展開で世界初の技術を有する東証プライム化学メーカー

知財・特許担当

知財、特許

京都府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■経験やスキルに合わせて、下記業務をご担当いただきます。 ・出願・権利化:発明の本質を捉え、他社排除力が大きい特許の出願 ・出願権利化戦略実行:同社や競合の動向を踏まえ、出願権利化戦略を策定し、開発や事業部門を巻き込んで実行する。 ・クリアランス:障害となる他社特許を抽出し、タイムリーに対策を行う。

ソフトバンク株式会社

知的財産エキスパート

知財、特許

東京都 港区竹芝新本社

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「知的財産エキスパート」のポジションの求人です 【期待する役割】 特許を中心とした知的財産関連業務全般に従事頂く形で、知的財産による競争力強化を目的とした「イノベーション支援」「ブランド保護」「シナジー創出」の推進をいただきます。 【職務内容】 ・標準必須特許に関する知財戦略立案 ・知財紛争対応(交渉、属否論・無効論の構築など) ・共同研究契約、共同開発契約(必要な知財条件の設計、交渉など) ・特許権利化業務(請求項ドラフトを含む) ・各種特許管理業務の構築(予算管理、期限管理、権利維持要否管理など) 【魅力】 特許を中心とする知財業務全般について、戦略立案から特許群構築・活用や防御まで主体的に一気通貫で取り組むことができ、総合力を発揮できるところが魅力です。 【組織構成】コーポレート統括 法務・リスク管理本部 知的財産部/知的財産戦略は、事業戦略・技術戦略・営業戦略の礎となるものであり、継続的に活性化することで当社サービスの競争力を高めて優位性の確保に繋がるといった考えの基に、知的財産に関するあらゆることに取り組んでいます。

東証プライム、世界トップ級シェア多数の非鉄金属メーカー

知財ガバナンス

知財、特許

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■知財ガバナンス業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・改訂コーポレートガバナンスコード対応などの知財ガバナンス業務(全社を見渡しての知財活動の総括、経営陣や社外への知財活動報告) ・IPランドスケープと言われる調査・解析を行い知財部門からの積極的な提言を行う業務 ・社標などの全社に関わる商標対応業務 ・法改正などの社内情報発信業務

非公開

知的財産/特許調査・活用

知財、特許

大阪府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■粘着剤、回路基板、電子部品、光学部材、分離膜、核酸医薬、システム、装置等に関する特許、非特許情報の調査、および、解析 ■同社が保有する知財を活用したマネタイズ活動 担当製品:粘着剤、回路基板、電子部品、光学部材、分離膜、核酸医薬、システム、装置等 【入社後まずお任せしたい業務】 ■今までのご経験や志向に応じ、上記成分分野、または業務のいずれかから業務を開始いただきます。 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 ■3年後のイメージ:特許調査分析実務担当者として、上長のサポートの元、複数のテーマに関する特許調査分析、知財マネタイズを遂行している。 ■5年度のイメージ:特許調査分析実務担当者として、主体的に、複数のテーマに関する特許調査分析、知財マネタイズを遂行している。 【業務のやりがい/アピールポイント】 ■多岐に渡る技術、事業に触れることで、特許調査解析スキルの向上、幅を広げることができる。また、研究開発、営業など他の部門とのやり取り、アウトプットから、事業貢献を感じることができる。 ■同社の経営層は技術者出身者も多く、知財の重要性を理解してお...

アルプスアルパイン株式会社

知財渉外【東京/プライム上場/電子部品メーカー】

知財、特許

東京都 大田区雪谷大塚町1−7

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「知財渉外【東京/プライム上場/電子部品メーカー】」のポジションの求人です 【期待する役割】 日本を代表する総合電子部品メーカーである同社は高い技術力を背景に電子部品や車載情報通信機器等において世界初やNo.1製品を数多く創出してきました。 今後はこのような技術力の知的財産を戦略的に用いることが求められており、海外も含めた知財渉外出来る方を求めます。 【職務内容】 海外案件も含めた知財係争対応(鑑定・技術論争・ライセンス交渉・訴訟対応)全般をお任せ致します。 【働き方について】 ・在宅勤務は最大週3日まで可能です。 ・フレックス制度有。個人の状況に応じて利用可能です。 【配属組織】 知的財産部(50名程) 東京本社は10名程です。他、福島・宮城・新潟に知財部門ございます。 【本求人の魅力】 ・今後の同社の戦略の柱である知的財産戦略についてご自身の知財渉外経験を活かし、活躍を実感できるポジションです。 ・電子部品や車載情報通信機器等において世界初やNo.1製品を数多く生み出してきた同社の技術力を最大化できるやりがいのある業務です。 ・フレックスや在宅勤務などやりがいのある仕事の一方でワークライフバランスを整えた働き方が可能です。 【募集背景】 知財戦略強化のため、増員。 【同社について】 ・2019年に電子部品事業に強みを持つアルプス電気株式会社と車載情報通信機器事業に強みを持つアルパイン株式会社が経営統合し、アルプスアルパイン株式会社が誕生しました。 ・同社は日本を中心に、アメリカ、ヨーロッパ、アジア、中国の85ヶ所に開発、生産、販売拠点を展開。約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給。世界シェアがトップクラスの製品も複数ある真のグローバル企業です。 ・連結売上高9000億超!日本が世界に誇るプライム上場「総合電子部品メーカー」である同社は、“世界のものづくり”を支えています。 ・フレックス制度導入、在宅勤務は最大週3日まで可能で個人の状況に合わせた働き方が可能です。 ・パソナから入社実績のある企業です。

非公開

特許に関わる権利化・技術分析<無線系>

知財、特許

神奈川県

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■世界をリードする先端技術が関わる「無線通信(5G)」の事業領域において、活用する特許を権利化し、戦略的な特許ポートフォリオを形成し、活用する業務を担っていただきます。 【具体的には】 ・発明創出部門と連携した発明の創出および有力特許の権利化 例1)標準化提案(3GPPなど)を行う技術部門と連携し、グローバルな活用に耐える、強い明細書を作成する業務 例2)規格書の記載を意識したクレーム策定、グローバルな活用に耐える中間処理等を含む、特許権利化を推進する業務 ・渉外案件の技術的検討・分析(他社との技術討議参加もあり) 例)無線系標準必須特許の領域における特許交渉の技術討議、プールライセンス機関への特許認定申請、特許購入、売却等を含む、標準必須特許に関する渉外、活用業務 ・同社特許群の形成方針・活用方針の策定 ・同社他社特許群の把握と評価・分析 ・保有特許の棚卸 ・上記を行うプロジェクトメンバーの育成・指導およびマネジメント

コスモ石油

化学系知財担当(戦略策定/発明発掘/出願/権利化など)

知財、特許

東京都

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■同グループにて知財関連業務全般の業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■主に新規事業(水素、SAF事業、CCUS、バイオ燃料等)に関する事業優位性の確保や事業リスクの排除に貢献する知財関係業務全般を担当していただきます。競合他社に対する事業優位性の確保や事業リスクの排除への貢献を担っていただきます。 ・戦略策定業務:知財戦略、活用戦略の策定(社内の関連部署と連携)  ・発明発掘業務:自社発明の発掘業務(社内の関連部署、特許事務所と連携) ・出願業務:特許明細書の作成(発明者、特許事務所と連携) ・権利化業務:中間処理対応(発明者、特許事務所連携) ・他社特許鑑定業務:事業リスクの排除(他社特許鑑定、権利関係の確認、対応方針/戦略の策定など) ・IPランドスケープ等による情報発信:分析ツールの整備、経営・事業に資する知財情報発信 ※石油、潤滑油、石油化学系の特許についてはグループ会社の知財担当が実務を行っていますが、連携して業務を行っていただく可能性があります。 【働き方】 知的財産グループは、在宅勤務を実施しているメンバーもおり、多様な働き方を選択できる職場です。(...

非公開

知財(特許)

知財、特許

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■グループ全事業・製品・技術開発(ロボット、油圧機器、モーターサイクル、鉄道車両、航空宇宙、プラント、造船、基盤/先進技術など)の特許・意匠に関する知的財産業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・事業戦略に基づく知財活動方針の立案と推進:企画・技術部門とも連携し、自他社知財の分析と、これに基づく事業戦略を強化する知財活動方針の立案と推進 ・自社特許ポートフォリオの強化:担当製品・技術における発明発掘、国内外の出願・権利化業務 ・他社特許クリアランス・係争対応:担当製品・技術における他社知財リスクの評価・対処、特許訴訟への対応業務

東証プライム、独自性のある製品を多数提供する鉄鋼メーカー

知的財産業務

知財、特許

兵庫県、東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

エネルギー操業管理業務(自家発電所、酸素工場、水処理設備などの運営)をご担当いただきます。 製鉄所におけるユーティリティー設備(動力設備、水処理設備等)に係る操業改善業務、技術開発業務、設備計画業務をお任せします。 日常の点検業務や運転管理業務は別部隊が担っており、当該ポジションにおいては、安定操業を実現する改善活動や、設備投資計画の策定および遂行業務をご担当いただきます。 担当する業務内容によって担当設備は異なりますが、順にエネルギー設備全てを網羅していただくことを想定しています。 【キャリアパス】 ・エネルギー部内操業室(動力室、用水室)へのローテーションがあります。 ・他事業部門のエネルギー分野(神戸線条工場、神戸発電所、真岡発電所)へのローテーションがあります。 【魅力・やりがい】 製鉄所の鋼材生産工場への全ユーティリティーを対象とするため、技術領域も広く、所内全体の需給バランスも把握することができます。 また、エネルギー設備では、副生ガス焚きのガスタービンコンバインドサイクル発電設備、微粉炭焚き発電設備、空気分離装置、圧縮機など、多種多様な設備を所有しているため、...

東証プライム、世界トップ級シェア多数の非鉄金属メーカー

知財<事業創造本部>

知財、特許

埼玉県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■知財担当として、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 特許出願および権利化(弁理士を起用)、知財クリアランス、特許情報の調査解析、知財教育、契約 【業務の面白み/魅力】 新規事業を創出する研究開発部門を担当するので、開発テーマの選定から事業化までの流れに関与することができます。能動的な専門家として裁量ある活動ができます。

アルプスアルパイン株式会社

知的財産(渉外)【東京/プライム上場/電子部品メーカー】

知財、特許

東京都 大田区雪谷大塚町1−7

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「知的財産(渉外)【東京/プライム上場/電子部品メーカー】」のポジションの求人です 連結売上高9000億超!日本が世界に誇るプライム上場「総合電子部品メーカー」である同社の知財担当として以下業務をお任せ致します。 ■業務内容 当社に入社後、下記業務をお任せいたします。 ・知財担当(権利化・調査) ・知財渉外(係争・ライセンス) ※知財担当と渉外担当は業務を分けています、ただし、場合によっては両方を担当している担当者もおります。 【業務詳細】 特許創出・出願の活性化、知財戦略検討、知財情報調査、クリアランス、知財戦略・渉外、新事業や技術戦略の提案、他社協業やM&Aの提案、知財係争対応など ■配属組織 知的財産室(10名) ■入社後はじめにお任せする業務 ご経験・スキル・意向を考慮して、上記業務詳細の中から決定いたします。 ■本ポジションの魅力 ・戦略、グローバル管理などにおいて、他社と比較しても知財活動として新たな取組みを行っております。 ・上場会社でご経験を積むことが出来ます。 ■働き方/福利厚生 ・リモートワーク週2日利用可 ・フレックスタイム制度導入、 ・完全週休二日制、年間休日125日とワークライフバランスをしっかりと取れる環境です。 ・家族手当、住宅手当をはじめ、当社では社員の多様性のある働き方を応援するため、資格取得やキャリアアップのバックアップ制度、子育て・介護の支援、住まいに関する制度もございます。

非公開

創薬研究におけるアライアンスマネジメント業務(一般職)

知財、特許

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■アライアンスマネジメント業務をご担当いただきます。

アルプスアルパイン株式会社

知財(本社)/課長候補【東京/プライム上場/電子メーカー】

知財、特許

東京都 大田区雪谷大塚町1−7

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「知財(本社)/課長候補【東京/プライム上場/電子メーカー】」のポジションの求人です 【期待する役割】 日本を代表する総合電子部品メーカーである同社は高い技術力を背景に電子部品や車載情報通信機器等において世界初やNo.1製品を数多く創出してきました。 今後はこのような技術力の知的財産を戦略的に用いることが求められており、本社知財部門の管理職候補として、全社の知財の戦略立案、各地の開発センターの知財部門の取りまとめ、教育などをお任せ致します。 【職務内容】 本社知財部門の管理職候補として、全社の知財の戦略立案、各地の開発センターの知財部門の取りまとめ、教育などをお任せ致します。 ・全社の知財戦略立案 ・グローバル知財部門の管理業務 ・知財管理 ・ツール管理 ・知財教育 等 【働き方について】 ・在宅勤務は最大週3日まで可能です。 ・フレックス制度有。個人の状況に応じて利用可能です。 【本求人の魅力】 ・今後の同社の戦略の柱である知的財産戦略について全社の戦略立案等に係ることができます。 ・本ポジションは管理職候補として入社頂き、経験を積んだ後、課長になることを期待いたします。 ・電子部品や車載情報通信機器等において世界初やNo.1製品を数多く生み出してきた同社の技術力を最大化できるやりがいのある業務です。 ・フレックスや在宅勤務などやりがいのある仕事の一方でワークライフバランスを整えた働き方が可能です。 【配属組織】 知的財産部(50名程) 東京本社は10名程です。他、福島・宮城・新潟に知財部門ございます。 【同社について】 ・2019年に電子部品事業に強みを持つアルプス電気株式会社と車載情報通信機器事業に強みを持つアルパイン株式会社が経営統合し、アルプスアルパイン株式会社が誕生しました。 ・同社は日本を中心に、アメリカ、ヨーロッパ、アジア、中国の85ヶ所に開発、生産、販売拠点を展開。約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給。世界シェアがトップクラスの製品も複数ある真のグローバル企業です。 ・連結売上高9000億超!日本が世界に誇るプライム上場「総合電子部品メーカー」である同社は、“世界のものづくり”を支えています。 ・フレックス制度導入、在宅勤務は最大週3日まで…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード