GLIT

検索結果: 5,366(61〜80件を表示)

非公開

<東京>システムアーキテクト(自社開発IoT製品)

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 ■スマホ連動インターホン、スマート宅配ボックスなどIoT住宅設備製品開発プロジェクトにおいて、社内FAEとして最適な全体システム構成や部品構成を企画設計頂くお仕事です(詳細設計・実装実務は開発パートナー企業様にて行います)。 ■単に上流で決められた企画を開発するのではなく、製品構想段階から参加頂くことができます。また、上市後も製品の継続的な改良をコアメンバーとして携わって頂くため顧客との折衝もお任せします。 ■実装フェーズでは、開発パートナー企業の電気/組み込みソフトウェア設計者で構成されるチームのディレクションをお任せいたします。 【職務内容】 ・製品/付随サービス企画 ・要件定義 ・コストや電力などトレードオフを踏まえた最適なハードウェア/ソフトウェアでの機能分割検討 ・全体システム構成設計 ・部品構成企画/選定 ・各種仕様・設計書策定/レビュー ・外部開発パートナー企業へのディレクション ・テストプラン策定/テスティング 【魅力】 ■業務の自由度が高く、開発プロジェクトにおいて部品の選定や予算の割り振りなど 裁量をもって業務を行うことができます。 ■宅配ポスト、インターフォンが業界シェアNO1のため業績安定!! ■今後は住宅製品のIOT化を推進し、デジタル製品に注力して事業拡大 【募集背景】 ・現状役員の方1名で担っており、今後の組織強化や売上拡大のための組織強化 ※役員の方の直下で担って頂くポジションになります。 【組織構成】 事業創造本部 13名 担当役員 1名 メンバー(企画、開発) 12名

株式会社primeNumber

PM【自社開発SaaS/海外展開】ポテンシャル

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 品川区上大崎三丁目1番1号JR…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「PM【自社開発SaaS/海外展開】ポテンシャル◎」のポジションの求人です ■採用背景 データ活用のニーズが急増する中で、TROCCORの導入企業数は増加しています。お客様の業界や業種は多岐にわたり、引き合いをいただく企業から包括的な支援のご相談が増えているのが現状です。こうしたニーズに応えるため、primeNumberはTROCCORやCOMETAを通じて迅速かつ安全なデータ基盤の構築と、長期的な運用をお客様自身が実現できるサービスを提供しています。 私たちのソリューションサービスは、自社サービスの導入支援にとどまらず、関連サービスを含むアーキテクチャの提案から実装、データ活用フェーズにおけるDataOps支援まで、一貫してデータマネジメントをサポートする独自のケイパビリティを持っています。私たちの事業ビジョンは、「データ活用のあらゆるフェーズでお客様に寄り添い、伴走型支援や新たなサービスの創出を通じて、誰もがデータから持続的に価値を引き出せる世界を作る」ことです。 現在の課題は、データ基盤の構築支援にとどまらず、データをビジネス価値に変える支援や、全社的な運用促進を含む幅広いサポートを提供することです。ソリューション事業は、お客様の課題に深く関わり、実績を積み上げることで支援メニューを拡大し成長してきました。今後もその勢いを止めず、さらに加速させていく必要があります。そのためには、顧客との信頼関係を強化し、着実にプロジェクトを推進できるプロジェクトマネージャー(PM)の体制強化が欠かせません。お客様に寄り添いながら、データの力を最大限に引き出すソリューションを提供していくことに、やりがいを感じていただける方のご応募をお待ちしております。 ■業務内容 ソリューションサービスでは、データ活用やDXを推進したいお客様に対し、主に3つのサービスを用いて支援しています。 (1)Consulting:データ活用環境の企画・構想を支援 (2)Integration:データ活用環境の設計・構築を支援 (3)DataOps:データ活用促進のためのデータマネジメントを実現する伴走支援 プロジェクトマネージャーの主な役割は、上記のようなプロジェクトにおける顧客折衝やプロジェクトチームリードを担い、品質と納期を守りながらプロジェクトを成功に導くことです…

非公開

事業IT責任者候補(医療×ビッグデータ)【定年制65歳】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【業務概要】 医療ビッグデータ事業におけるシステム基盤の構築・保守・運用の責任者 【業務イメージ】 同社は、全国の医療機関や地方公共団体から医療データを収集いたします。医療データは仕様が統一されていないことが多く、こうした規格化されていない医療データをシステム基盤に取込み、更にはクレンジングを行いながら、データベースを構築していきます。 収集した医療データは、名寄せ・匿名加工等を実施した後、利活用者に提供いたします。特に匿名加工の処理は、法令に従い、適正に実施することが求められます。 また、医療情報の取扱いにおいては、次世代医療基盤法に基づき日本の医療分野で最も厳格なセキュリティが要求されます。同時に、利活用者の要望に応え、速やかに求められるデータを提供していく必要があります。 本求人で募集する方には、こうした医療ビッグデータ事業を支えるシステム基盤の構築・保守・運用の責任者として、弊社のシステム部門を統括していただきます。 今後、取扱データの更なる拡充や提供対象の増加を計画しており、システムや運用の向上を図っていく必要があることから、システム部門のメンバーを管理しつつデータ取扱業務の改善に取り組み、ビジネスメンバーとも連携して事業の発展をシステム面から牽引していただくことがミッションとなります。

非公開

シニアプロダクトマネージャー【役員直下/医療×IT】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜

雇用形態

正社員

【今後の構想・募集背景】 人材プラットフォーム事業の核となるプロダクトは、現在人材採用システムがメイン機能となっています。 中長期的には、周辺プロダクトとのシナジーを通して人材に関するあらゆる課題のトータルソリューションを提供できるプラットフォームとなることを目指し、発展させていきたいと考えています。 それを実現するために、より機能的かつスピーディなプロダクト開発を進めるべく、組織強化を牽引いただくシニアプロダクトマネージャーを募集します。 【業務内容】 シニアプロダクトマネージャーとして、人材プラットフォーム事業に紐づくいずれかのプロダクトのグロースをお任せします。 CTO や事業部長と協業しながら、短期的な施策から中長期的な機能開発までお任せし、医療介護施設・求職者双方に支持されるプロダクトをつくることにコミットいただきます。 具体的な内容は以下のとおりです。 ■中長期のプロダクトビジョンと実現のためのロードマップ策定・推進 ■プロダクト改善施策立案のための予備調査、データ解析、ユーザーインタビュー ■企画ドキュメント作成、仕様策定、UI案作成、システム要件定義、使われるしかけの設計 ■デザイナー、エンジニアと協業しながらプロダクト開発をリード ■プロダクトの品質保証 ■効果検証、KPI 計測、トレードオフ分析 ■その他、サービスグロースのための必要なさまざまな実務 プロダクトに関するデータは Google Analytics 360, BigQuery に蓄積しており、これらの一次データを活用して企画立案・仮説検証をおこないます。 ご希望と適正次第では、プロダクトマネージャー組織のマネジメント、メンバーの育成までを担っていただきたいと考えています。 【ポジションの魅力】 ■社会的意義のある事業に長期目線で取り組めるポジションです。 ■サービス規模に対しプロダクトマネージャー組織は少数精鋭で運営しているため、業務幅/裁量ともに大きく、toB , toCのプロダクトを横断して担当するため、双方の経験を積めます。 ■上位層直下組織として、スピード感ある意思決定と企業戦略をいち早くキャッチアップいただきながら、組織強化をダイナミックに推進いただくことができます。 ■現行組織の座組に縛られず、常にフェーズに…

株式会社アバンス・エイト

AI・データエンジニア☆未経験採用率90%以上☆最先端領域のスキルをGET☆残業ほぼナシ☆資格取得支援充実

データベース系SE、その他IT・ソフトウェア系その他

【転勤なし・駅チカ】本社または首都圏(…

250万円〜1500万円

雇用形態

正社員

★ITエンジニアのキャリアチェンジに  AI・データエンジニアという選択肢を★ せっかく新しいことに挑戦するなら、 次世代型のスキルを身に付けてみませんか? 【具体的には】 AIの機械学習技術を活用した… ■AI、ゲーム・アプリ ■Web関連の最新プロジェクト ■サーバー・ネットワークの構築や運用保守 など 多岐にわたる仕事が揃っています。 広がる活躍のフィールドから、 ご希望を最大限に考慮して あなたにぴったりの仕事に携わっていただきます。 ★IT未経験でも最先端領域にチャレンジ可★ 入社後研修ではビジネスマナーや パソコンの使い方から学べます。 少しずつスキルを身に付けて、 AI・データ活用のプロを目指しましょう。 【入社後は…】 ▽STEP01▽ まずは研修からスタート。 同期の仲間と切磋琢磨していきましょう♪ ▽STEP02▽ ついにエンジニアデビュー! 最初は資料作成やエラーチェックなど 簡単なお仕事からお任せします。 親切な先輩エンジニアがサポートします。 ▽STEP03▽ 目標・夢に合わせて定期的な 面談でリクエストを聞きながら キャリアプランを一緒に考えていきます。 あなたの挑戦したいことを たくさん聞かせてください! 【案件例】 【将来こんな仕事が待っています!】 ■生成AIを活用した各種システム開発 ■仮想通貨などで注目を集めるブロックチェーン ■VRゴーグルやスマートウォッチなどのウェアラブル開発 ■官公庁や金融機関向けインフラ構築(ネットワーク・サーバ)      ■全国の人々が必要とする通信インフラ ■有名メーカー商品サイトの開発・管理 …最先端の仕事を目指せます! 【注目】年齢・役職関係なし!あなたのアイデアも大募集! 自由にアイデアを発信し、優れたアイデアであれば即ゲーム化・サービス化もありえます!「こんなゲームを作ってみたい」「こんなサービスがあったら楽しいはず」など、あなたのアイデアをぜひ発信してください! 【注目】きっかけは「興味本位」それで十分! 新しいことをはじめるのって、けっこう勇気が要ると思うんです。「本当に自分にできるのだろうか…」とためらう気持ちも分かります。だからこそ、そんな皆さんの背中を押すのが私たちの役目だと思っています。 当グループの企業理念は「未経験者のIT人材への育成」。教育やフォローに労力は惜しみません。事実、先輩社員の8割が未経験入社です。頼れる先輩社員とともに、あなたもITキャリアを歩んでみませんか?

非公開

シニアプロダクトマネージャー

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社の運営するサービスの1つ及びいずれかの担当のシニアプロダクトマネージャーとして、プロダクトの企画・開発・運営を通じ、事業のグロースを行っていただきます。 <具体的な業務> ■開発項目の起案・優先順位付け ■要求・要件定義 ■プロダクトビジョンやロードマップの策定への参加 ■ユーザーインタビュー ■KPI設計、データ分析 【プロダクトについて】 ビジネス動画編集SaaSサービス あらゆるシーンにおける「伝わらないを、なくす」ためのビジネス動画制作を可能にする法人向けNo1動画編集クラウドのサービスです。 広告・プロモーション、商品・サービス紹介、人事・採用、社内外マニュアル作成、施設紹介など、用途を問わず企業の動画活用をサポートしています。 【プロダクトの特徴】 パワーポイントを作成するかのような手軽さで本格的な動画作成 オーディオ編集を可能とするMA(Multi Audio)機能 最大60分までの長尺動画編集に対応するなど幅広い用途に対応 用途に適した豊富なテンプレートを活用した簡単な動画制作も可能 カスタマーサクセスによる動画活用知見注入で動画活用の拡大/深化をサポート ビジネスポータルクラウドサービス 誰でも・簡単にコンテンツを置ける・届けられる情報流通ポータルサービスです。 Video BRAINとの連携は勿論、動画だけでなくPDFやパワーポイント等あらゆるコンテンツの活用を支援します。

非公開

エンジニアリングマネージャー(チーフディレクター)

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【組織ミッション】 顧客の無駄な時間を削減し、有意義な時間に活用いただくこと(顧客時間価値)で、顧客のビジネスに貢献することを目指しています。 私たちが開発するAIプラットフォームは、 「ものづくりに”創造”と”笑顔”」をミッションとし、日本発グローバルNo.1サービスを目指します。また、同プラットフォームの進化を通じて、日本のGDP2割を占める製造業界の発展に寄与し、社会全体へ貢献していきます。 【同プラットフォームについて】 同プラットフォームは製造業の部品調達工程に革新をもたらしたAIプラットフォームです。3Dデータのみで自動的に見積を行い、発注することが可能とするサービスであり、既存の調達工程と比較し、最大92%の調達時間の削減を行います。 顧客が設計データをアップロードすると、AIが形状を認識し、加工工程と時間を予測して価格と納期を提供します。従来のプロセスに比べて劇的なスピードアップで、紙の図面から加工プログラムの作成までの作業がAIによって一瞬で完了します。これにより、注文ボタンを押すと同時に工作機械が加工を開始し、顧客には多大な時間短縮と『時間価値』を提供します。 例えば、1500点の部品調達作業では、従来の約1000時間かかる作業が約80時間で完了し、顧客は920時間の利用可能な時間を得ます。新たな時間を得ることにより、顧客は創造的な仕事に注力することができるようになり、製造業の今後の更なる発展に貢献します。 同プラットフォームの「時間創出」という価値は、産業界から高い評価を受けており、2019年のサービス本格開始以来、オンライン機械部品調達サービスで4年連続シェアNo.1の地位を確立しました。活用する業界は、自動車、電機、電子、教育、科学、医療など多岐にわたり、展開国も日本に加え、北米、欧州、アジアへと広がり、ユーザー数はグローバルで14万を超えました. 【チームミッション】 プロダクト開発を円滑に進め、次世代のエンジニア、マネジメント候補を創出する 【自組織の強み・事業責任者からのコメント等】 エンジニアとしてのスキルはもちろん、日本の基幹産業ともいえる製造業の活性化に向け、組織、プロダクト志向の高い人が集まっています。 【担当業務内容】 (1)複数あるプロダクトエンジニアチームの統括的なマネジメ…

イーソリューションズ株式会社

システム開発担当(トータルフューチャーヘルスケア)

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 港区城山トラストタワー17階

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「システム開発担当(トータルフューチャーヘルスケア)」のポジションの求人です 【事業内容】 2023年4月にイーソリューションズからスピンオフしたTotal Future Healthcare(TFH)社は、最新のデジタル技術を用いたヘルスケア領域の革新的なソリューションである「急変の早期発見」「軽症での早期発見」の開発に取り組んでいます。「急変の早期発見」は死亡/発症の多い3つの事象、「軽症での早期発見」は潜在患者が多く未受診率が高い8疾患を対象に、最先端の異常検知技術で早期発見し、病院へ繋げる一気通貫サービスを構築しています。サービスの核となるハードウェア・ソフトウェアを様々なパートナー企業と開発し、多くの事業会社とともに社会へ実装することで日本の医療費/介護費削減を目指します。 【職務内容】 ・システム開発を主担当に事業開発/提案活動全般 ・ヘルスケア関連のソフトウェア開発プロジェクトの管理と実行、プロダクトマネジメント(開発の実作業以外の全て) ・ステークホルダーとの連携によるシステムアーキテクチャの設計主導 ・ステークホルダーとの連携による開発の主導、要件定義とスコープの管理 ・製品の品質保証とリリース計画の策定 など

非公開

【マネーフォワードME(BtoC)プロダクトマネージャー(部長候補)】マネーフォワードHOME~

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【主な業務内容】 ■ビジネス検討 ■ユーザー調査によるターゲットの明確化 ・3Cの分析による事業方向性の検討・すり合わせ、KPIの検討 ■プロダクトディスカバリーユーザーのニーズ・ペインの掘り下げと解決方法のニーズ調査(UXリサーチ等) ・ユーザーのインサイトやデータを踏まえた企画案の提示 ・MVPの策定 ・要求仕様書(PRD)の記載 ・仕様の整理 ■プロジェクトマネジメント ・対象プロダクト・サービスのプロダクトビジョンとロードマップの作成、それらのチーム浸透 ・プロダクト開発プロジェクト全体のファシリテーション ・案件全体の進捗に関わる各担当者・ステークホルダーを適切に巻き込んでの意思決定 ■チームマネジメント

ウェルスナビ株式会社

事業企画(生命保険)

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 品川区西五反田8-4-13 五…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「事業企画(生命保険)」のポジションの求人です ウェルスナビの保険事業に関する下記の業務をお任せします。 ■プロダクト戦略の企画・実行 ■プロジェクト進行管理 ■カスタマージャーニーの設計 ■ユーザーシナリオ・ユースケース作成 ■業務オペレーション検討 ■要求定義・プロトタイプ設計 ■ステークホルダー調整、会議進行 ■リスク・コンプライアンス評価 ■定量定性調査・分析 【募集背景】 同社は創業以来、全自動で「長期・積立・分散」の資産運用を行うロボアドバイザー『ウェルスナビ』の開発・運営を通じて成長を続けてきました。2024年からスタートした新NISA制度への対応を追い風として大きな伸びしろを持つ『ウェルスナビ』のさらなる成長への注力と並行して、生命保険・年金・住宅ローン等に関わる新規プロダクトを複数リリースし、プロダクト横断の総合アドバイザリープラットフォーム「Money Advisory Platform(MAP)」を立ち上げる転換期を迎えています。 新規プロダクトの第一弾として2024年5月に「ウェルスナビの保険サービス」をリリースしました。「NISA(資産運用)に合わせる生命保険」をコンセプトに、加入時のみならずライフステージや資産状況の変化に合わせた保障額および商品をご提案するサービスです。 現在、新しいサービスとしてマーケットフィットに向け事業開発を行う中、並行して新しいサービスラインや機能の企画検討段階に入っています。 お客様の体験設計に関して試行錯誤を行い、オンラインのプロセスも強化しながら、お客様に満足いただけるプロセスを実現していきたく、その企画にご助力いただける方を募集します。 【参考情報】 ▼2024年5月リリース「ウェルスナビの保険サービス」 https://www.wealthnavi.com/insurance/lp/001 ▼会社紹介動画 https://youtu.be/rG1RpbmlTEU?feature=shared ▼【転職動画サイト「体験入社」】1分で分かるウェルスナビ https://youtu.be/jMx1W1eMlhs?feature=shared ▼ ウェルスナビ会社紹介資料 https://www.docswell.com/s/wealth…

非公開

UI/UXデザイナー【SaaS/自社プロダクト開発】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務概要】 デザイナーとして、戦略レベルの抽象度の高い状態から事業責任者やプロダクトマネージャー、エンジニアなど関わり、ユーザー視点とプロダクト要件をインプットしながら、最終的に質の高いUIデザインをアウトプットして頂きます。 またリーダーシップを発揮しながら、同社にはまだないデザインチームの立ち上げにもコミット頂きます。 【具体的な業務内容】 ■プロダクトのUI/UXデザイン、それに付随するグラフィックの政策 ■ワイヤーフレーム・プロトタイプの作成 ■プロダクトを圧倒的に使いやすくするための改善、運用 ■お客様の業務と多様な要望を深く理解した上での整理、あるべき仕様への落とし込み 【ポジションの魅力】 ■サービスのスケールを見据えた情報設計、商品設計、UIデザインを制作でき、デザイナーとしてスキルアップできる環境です。 ■一人目のデザイナーとしてエンジニア組織に所属しながら、これまでデザインを手掛けてきた代表と共にアジャイルに活動頂きます。 ■ユーザーへのデプスインタビューによる定性的なアプローチ、アンケートなどによる定量的アプローチを定期的に実施しながら、ユーザー側・サービス提供側双方の視点に立って政策が出来る経験。 ■1年に1つ新しいプロダクトを立ち上げている実績から、新規のプロダクトデザインに関わる機会が多くあります。

非公開

バックエンドエンジニア/EM候補【クラウドサイン事業部】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜

雇用形態

正社員

■募集部門の紹介 クラウドサイン事業本部 Product Engineering部 契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」の開発を担うチームです。 新機能開発・機能改修など、ビジネス部門と連携を取りながらプロダクト開発を推進します。 ■募集背景 クラウドサインのエンジニア組織拡大のため ■職務概要 エンジニアの力を最大限に発揮できる組織づくりをお任せいたします。 ご自身の専門領域にあわせてサービス開発に携わっていただきながら、クラウドサインにおけるエンジニアチームの一部マネジメント業務、開発プロセスの改善など、下記いずれかの業務にご参画いただきます。 ゆくゆくはマネジメント業務をメインに携わっていただきたいと考えております。 ■職務詳細 組織づくりと開発業務の比重につきましては、ご経験とご志向性に合わせて柔軟に進めさせていただければと思います。 < バックエンドエンジニアとしての具体的な業務> ・Goを用いたWebアプリケーションの開発・運用 ・技術課題の解決 ・コードレビュー ・カスタマーサポートの支援 ・業務プロセスの改善・最適化 <エンジニアリングマネージャーとしての具体的な業務> ・開発組織・開発プロセスの改善施策の立案・運用 ・自律的なチーム運営のための心理的安全性の確保 ・エンジニアの目標設定・評価・育成・1on1の実施 ・人材採用・技術広報・研修のリード ・上記に必要とされる定量的・定性的な分析・レポーティング ■開発環境 ・サーバーサイド:Go/Revel/gorilla/echo/go-chi ・フロントエンド:Vue.js/Nuxt.js/JavaScript/TypeScript/jQuery/Sass ・インフラ:AWS(ECS, RDS, Lambda, S3, Redis, SES, SNS, SQS, ELB, etc.) ・データベース・データストア:Aurora ・プロジェクト管理:JIRA ・ソースコード管理:GitLab ・CI/CD:GitLab CI / AWS CodeDeploy ・情報共有:Slack/Google Workspace/esa.io クラウドサインのバックエンドでは、Goをメインで利用しており、チ…

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社

大規模プラットフォームの開発エンジニア

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 千代田区山王パークタワー

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「大規模プラットフォームの開発エンジニア」のポジションの求人です 8,000万人超のドコモユーザが利用するさまざまなサービスを支える他では類を見ない 大規模システムプラットフォーム・システムの開発業務です。 新たなサービス提供や技術に携わることができると同時に、多くのユーザが利用するサービスの開発に携わることで、やりがいをリアルに感じることができる業務です。 【詳細】 ドコモスマートフォン向けISPサービス(spモード)を提供するシステム基盤の方式検討、構築、維持業務 ■ビジネス要件を踏まえたシステム/ネットワーク方式の検討、設計、導入推進を行う。 ■システム/ネットワーク方式や機能要件に基づき、必要な運用系機能の検討、設計、導入推進を行う。 ■業務APチームと連携し、サービスの導入計画の立案、基盤構築を推進する。 ■基盤構築において、品質向上やコスト

非公開

CPO【人的資本課題×SaaS】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜

雇用形態

正社員

【ミッション】 マルチプロダクト戦略を掲げており、人事DXのさらなる促進・人的資本経営やESG経営などに対して貢献していくためのプロダクト開発を今後も積極的にリリースする予定です。現在7つあるプロダクトも、毎年のように増やしていきたいと思っております。 将来的にはHR領域に留まらない複数のドメインでSaaSを連続的に展開していきたいと考えています。 本ポジションでは事業成長を加速させる為の人員強化として複数名の募集をさせていただきます。 【業務内容】 ■プロダクトの中長期戦略の立案 ■経営ボードとしての中長期的なエンジニア組織のあり方の定義及び、その実現のための施策実行 ■PdM組織のメンバーマネジメント ■プロダクト要件(仕様)定義・決定 ■開発優先度の決定 ■開発ディレクション ■プロダクトマネジメント ■プロジェクトマネジメント まずはPdMポジションで活躍いただき、その後責任者として組織を牽引いただくことを期待しております。 【開発体制】 スクラムのフレームワークを採用し、アジャイル開発を行っています。 マイクロサービスごとに各チーム3-8人のチーム構成で開発を進めています。 チーム毎に1-2週間の単位で「プランニング→開発→レビュー→振り返り」のサイクルをまわし、細かい粒度で動くものを開発しています。 このサイクルの中で、チーム外の関係者とも密に連携を取り、不確実性の削減に取り組んでいます。 【評価制度】 ■成果目標&バリュー目標をそれぞれ半期ごとに目標設定。 目標設定は開発チームであれば、各プロダクトのPdM&PjM&TLと相談の元で策定。 ■3ヶ月ごとに振り返り1on1を実施。半期ごとに評価査定を行い、年1回(4月)に昇給査定を実施。3ヶ月の振り返り1on1のタイミングで目線をすり合わせることで評価期のサプライズを防止しております。 ■現在、平均の年昇給額は106%程度となっております。 【技術スタック】 開発言語:Go, TypeScript フレームワーク: chi, React インフラストラクチャ:GCP(Cloud Run, Cloud Storage, Cloud Pub/Subなど) データベース:CloudSQL, AlloyDB CI/CD:GitHub …

非公開

プロジェクトマネージャー

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

最も多くユーザー数・売上を誇る勤怠管理のプロダクトを牽引するプロジェクトマネージャーを募集いたします。さらなるスケールを見越した機能拡張、利便性向上、安定性向上をこれまでの経験・スキルを駆使して推進してください。 【具体的な業務内容】 ■チームの生産性の向上 ■スケジュール策定、メンバーアサイン ■設計、実装などの技術的なリード(アーキテクチャなど) ■技術的なレビュー、指導による品質管理(コードレビュー, テストなど) ■技術選定と妥当性の評価(言語, OSS, 投資対効果の確認など)

株式会社インフォマティクス

<名古屋>PL【自社GISサービス/最上流から/WLB】

その他IT・ソフトウェア系その他

愛知県 名古屋市中区錦一丁目5番13号…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「<名古屋>PL【自社GISサービス/最上流から/WLB◎】」のポジションの求人です 国内GIS(地図情報システム)エンジンのパイオニア/空間情報イノベーションカンパニーである当社にて、コア・クライアント(官公庁・自治体・社会インフラ企業)向けに、GIS(地理情報システム)分野の自社製品カスタマイズ開発におけるプロジェクトマネジメントをお任せいたします。 顧客の要求を分析し、顧客の求めているものや課題を解決するために最適なソリューションを提案し、当社が受託した開発案件をプロジェクトリーダーとして牽引していただきます。 【具体的な業務内容】 ・要件定義 ・メンバーのマネジメント ・開発スケジュール・タスク管理 ・社内外との折衝・調整 等 【当社について】 当社は、GISという製品の独自性・製品力・技術力に加えて、顧客要件に的確に応えられる製品カスタマイズにより高い評価を受けています。その顧客向けカスタマイズ業務の中心を担う開発部にて、各プロジェクトのマネジメントを担当する、現場のリーディングポジションとして活躍いただきたいと思っています。 CAD/GISが一般に使われ始めて40年以上が経った今、当社ではGIS及び空間情報が秘める価値の再定義を行っています。「AI」「クラウド」「準天頂衛星システム」「IoT」「ドローン」「5G」「自動運転」「GX(グリーン・トランスフォーメーション)」「ジオマーケティング」「XR」「NFT」「ブロックチェーン」「メタバース」等、様々な産業や先端技術が台頭し、時代が大きく変遷する中、GISは無限の進化の可能性を秘めています。 他分野とのテクノロジーやビッグデータと融合をし、toB/toC領域問わず新たなUX(顧客体験)を実現し、今まで以上にあらゆる社会課題の解決をしていきたいと考えています。 【ポジションの魅力】 ・最上流工程 提案段階から案件に関わることが出来、顧客への提案が出来る環境です。プライム案件中心で、上流から下流まで一貫した開発を行っています。最上流の工程から案件に関わることで、エンジニアとしてより上位の経験を積むことが出来ます。また、自社プロダクトをベースとしたシステム開発のため自社内での開発が可能です。 ・開発を通して社会貢献を直接感じられる 官公庁・自治体…

株式会社リクルート

プロダクト開発ディレクター【SUUMO/働き方】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 千代田区丸の内1-9-2 グラ…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「プロダクト開発ディレクター【SUUMO/働き方◎】」のポジションの求人です 住まい領域の事業アウトカム最大化に向けて、新規または既存プロダクトいずれかの開発マネジメントを担当いただきます。 他職種と協働しながら、ビジネス的な筋の良さの検討から要求定義・要件定義・設計・開発・運用まで一貫して担当いただきます。 個々の案件開発だけではなく、品質・スループット向上を目指して、システム・プロセスの改善にも取り組んでいただきます。 【担当領域・ビジネス】 住まい領域における各種プロダクト(及び関連システム)の開発マネジメントをご担当いただきます。 ■住まい領域のプロダクト開発における開発及び運用マネジメントを担当いただきます。 ■弊社には多種多様なプロダクトがあり、フェーズや特性に合わせたチーム体制・開発プロセスでプロダクト開発を運営しています。 ■ビジネス系職種や、社員エンジニア、国内外の開発パートナー企業と連携しながら、ビジネス検討から要求定義・要件定義・設計・開発・テスト移行フェーズまでの全工程を推進していただきます。 ■提供しているサービス価値の毀損最小化のために、システムの安定稼働とサービスレベル維持、障害時リカバリを推進していただきます。 ■プロダクト開発フローの可視化・モニタリング・ボトルネック特定・解消といった継続的なプロセス改善サイクルの推進を担っていただきます。 ■EOSLや技術負債のハンドリング、より良い技術・アーキテクチャの導入検討といった継続的なシステム改善サイクルの推進を担っていただきます。 ■短期・中長期の事業戦略との整合性を取り、開発計画を策定し、ビジネス目的に対して最適な開発スコープの検討やプログラムマネジメントを行います。 【本求人の魅力】 ■国内最大規模サービスに当事者として関わる 国内トップクラスの大規模サービス・社会的に影響の大きなプロダクトに事業の当事者として関わるダイナミズムを体感いただけます。 ■超上流フェーズからプロダクトに関わる ビジネス的な筋の良さの検討フェーズやその前のプロダクト戦略のフェーズといった「超上流」に関わるチャンスもございます。 戦略・企画・開発・運用との全てのフェーズに関わる中で、「超上流」では、その事業の現状、競合他社との関係性などを踏まえ事業成…

株式会社アイスタイル

プロジェクトマネージャーMGR候補<データビジネス>

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 港区赤坂1-12-32 アーク…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「プロジェクトマネージャーMGR候補<データビジネス>」のポジションの求人です 【募集背景】 @cosmeのデータを活用したマネタイズやCRM、および社内の新規プロジェクトの推進力強化のための増員募集 【職務内容】 ■他社とのアライアンス事業推進 ・アマゾンジャパンとの協業PJT 例:@cosmeのランキング等のコンテンツデータ連携、共同ソリューション開発 ・花王とのRNA共創コンソーシアム 例:RNAモニタリング技術の普及推進、@cosme内でのマッチング機能開発     ■データを活用したCRM強化およびマネタイズ戦略 ・@cosme公式LINEやAPPを活用したユーザーコミュニケーション設計 例:ユーザーを活性化させるためのユーザー分析および戦略策定 ・BtoBソリューションを含むマネタイズの設計 例:ユーザーデータや商品データを活用した戦略策定 【求人の魅力】 ■1600万UUの大規模なユーザーデータや商品データを利用した、大規模かつ全社の注力PJTに参加いただきます ■新規ビジネスの検討がメインとなり、ゼロから作り上げていく経験を積むことができます ■様々な部署と関わり、役員レイヤーと直接会話する機会も多いため、経営観点でのFBを得ることができます ■まだまだ少人数組織のため、自身が設計したものがスピード感をもって反映できます ■希望に応じて、データ分析・抽出のスキルを習得することができます 【配属組織情報】 ■配属部署 プロダクトグロース本部 データマーケティング室 ■部署のミッション ・ユーザーとブランドの期待を想像し期待に応える ・KPI達成やマネタイズを叶えるための起点を作り、筋道をゼロから組み立てる ■組織構成 4名

非公開

プロダクトマネージャー【全社横断/プラットフォーム戦略部】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1400万円

雇用形態

正社員

本求人は、COO・副社長直轄のコーポレート組織※に所属する、プラットフォーム戦略統括部でプロダクトマネージャーを募集しています。 ※コーポレート組織…経営企画・社長室・人事・総務・経理・法務など横断系の部署が集まる組織 【募集背景】 同社エコシステムの強化による社会インパクトの拡大は、全社でももっとも重要な戦略の1つと捉えられており、顧客戦略部はその中心的な組織として戦略企画、新サービスのインキュベーションとグロースをリードしています。プロダクトマネージャーの方には、ポイントやブランド、キャラクター、データといったプラットフォームの巨大なアセットをフルに活用いただき、先進的なマーケティングソリューションやプロダクトの企画・推進をお任せします。 【業務詳細】 裁量や価値創造のアプローチとしては以下となります。 ・プロダクトの責任者であり、収益や顧客満足の向上をリードする ・ビジネス・UX・マーケティング・開発など異なる専門職の混合チームをまとめる ・成果で評価され、実現するためのアプローチは各々の裁量に任せられる ・経営層との直接接点として、月に1~2回、上級執行役員とのインテンシブなプロダクト会議でグロース、進化の方針を議論する。 特に全社に大きく影響する戦略プロダクトでは、社長・副社長への成果報告や成長に関する議論も定期的に行っています。 ・プロダクトは常時20-30を推進しているほか、Waitingが60程度あり、複数のプロダクトを推進することもあります。 ・プロダクトには、アプリ開発などエクスペリエンス要素が強いものから、メディアやコンテンツなどマーケティング要素がより強いものまであり、それぞれの方の得意領域や志向によってアサインを検討しています。 今後企画、推進いただくプロダクトの例としては、以下のようなイメージです。 ・同社の70サービスを束ねるスーパーアプリ ・ポイント管理サービスのスマートエージェント化 ・携帯キャリアへの参入や金融領域の伸長をふまえたロイヤリティプログラムの構築 ・企業キャラクター人気No.1のお買いものパンダを活用したオンライン・オフライン横断のブランド体験

非公開

プロジェクトマネージャー【楽天市場】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 ■プロジェクトの計画(ゴール設定、マイルストーンとクリティカルパス計画、社内外のプロジェクト依存関係の計画、テストとリリース計画、予算計画、スケジュールの作成) ■プロジェクトの遂行と進捗(判断と意思決定、プロセス管理、タスクトラッキング、品質管理、予算とコスト管理、スコープ変更への処理) ■コミュニケーション(ステークホルダー管理、プロジェクトのファシリテーション、スステークホルダーとのコミュニケーション、レポーティング) ■リスク管理とリスク低減措置 ■問題管理と問題解決 ■プロジェクトマネジメントにおけるベストプラクティスの改善 ■ジュニアプロジェクトマネージャーの指導

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード