GLIT

検索結果: 6,247(1201〜1220件を表示)

株式会社綜合税経センター

税務・会計コンサルタント「税理士」<正社員_千葉>

税理士

柏オフィス/千葉県柏市柏4-5-10 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 税理士業務に関する一連の業務を担当いただきます。 ・税理士業務全般 ・巡回監査 ・決算及び税務申告業務 ・コンサルティング業務 <詳細> ・クライアント業種は建設業界、製造業界、運送業界を中心に多岐に渡ります。 ・クライアント規模は中小企業が中心です。 ・担当件数は平均30社~40社です。 ・残業時間は月平均35時間(繁忙期は約70時間)です。 ■ 備考 ・株式会社綜合税経センターで採用後、税理士法人あさひ会計へ出向となります。 ・勤務地は下記3拠点の候補がございます。  - 柏オフィス(千葉県柏市柏4-5-10 サンプラザビル2F)  - 船橋オフィス(千葉県船橋市本町1-3-1 船橋フェイスビル7F)  - つくばオフィス(茨城県つくば市諏訪C-15街区4 パークハイム102) ■ 企業特徴 【千葉県内トップクラス規模の経営コンサルティング会社】 各分野の専門家と幅広いネットワークで、総合的なサービスを展開している、千葉県内トップクラス規模の経営コンサルティング会社です。7つのグループ会社に在籍する各分野の専門家(税理士、司法書士、社会保険労務士、行政書士)が、経営・決算、法人設立、雇用・労務など様々な問題に対し対応することで、総合的なサポートが可能となりクライアントの多面的要望に応え続けています。 【事業詳細】 7つのグループ会社のネットワークを駆使し、税務業務 、司法書士業務、会計業務、社会保険労務士業務、行政書士業務、保険代理店業務、経営助言業務を展開しています。具体的には、経営・決算、法人設立、雇用・労務、相続、許認可、登記、決算診断・経営計画、M&Aアドバイザリー業務などを手掛けており、顧問企業を総合的にサポートしています。 【優良従業員表彰を受賞】 同社から2名が2021年度の優良従業員表彰(会員企業において永年にわたり勤務され、社業の発展と社業を通じて地域経済の振興に尽くされた優秀な従業員の功績をたたえることを目的とした表彰)を受賞しました。勤続年数が30年以上の従業員や、事業主が推薦する模範となる従業員に対して表彰されるものであり、離職率の低さや優秀な従業員が在籍する企業であることが認められています。 【7つのグループ会社で総合的サービスを展開】 税理士法人あさひ会計、行政書士法人あさひ法務、社会保険労務士法人あさひ社労士事務所、司法書士法人あさひ、株式会社茨城税経センター、あさひ未来経営パートナーズ株式会社、株式会社ASAHI Consultantsの7つのグループ会社を展開しています。幅広いネットワークを駆使し各分野の専門家が問題解決に取り組むことにより、ワンストップで総合的なサポートを実現しています。 【充実の社内研修】 初任者研修(入社一年目の全従業員が参加し、月に一度行われる基礎的研修プログラム)、トレーナー制度(新入社員1人につき、先輩社員が担当について1年間教育を実施する)、有志研修 (?1回、コンサルタントが?らテーマを掲げ研修会を開催)、外部研修(業界の最新知識・ノウハウを吸収する為の外部研修の実施)などの充実した社内研修により、常に知識をアップデートし続けられます。

税理士法人チェスター

税務・会計コンサルタント(相続)「税理士」<正社員_愛知>

税理士

名古屋事務所/愛知県名古屋市中区栄3-…

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【ポジション】 ・経営幹部候補 ・部長候補 ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 経営幹部候補、部長候補として下記業務をご担当いただきます。 (経営幹部候補) ・拠点全体の業務管理 ・相続税申告書の審査 ・提携先(金融機関等)の関係構築 ・部下マネジメント(10名以上) (部長候補) ・相続税申告業務の初回面談から申告までの一連の取り纏め ・チームマネジメント(3名~5名) ※3名程度のチームの場合、プレイングマネジャーとしてプレイング部分(実務部分)の割合が高くなります。 ※開拓営業(新規)は原則ございません。 <詳細> ・クライアント業種は不動産オーナー、地主、企業オーナー、医師、上場企業役員等、多岐に渡ります。 ・担当件数は平均16件/年です。 ・部門構成は10名以上(平均34歳)です。 ・プロジェクトチームはアサイン型(3名程度)されます。 ・残業時間は月30時間未満です。 ■ 備考 ・試用期間中の給与、待遇に変更なし ・時差出勤制度(スタート時間:7時00分~11時00分の間、30分単位で設定可)有り ・在宅勤務制度あり ・賞与  - 固定秋期賞与(10月)および決算賞与(4月)  - 決算賞与は事務所の利益をもとに各人の人事評価に基づき支給 ・希望に沿わない転勤なし ■ 企業特徴 【相続税申告件数が税理士業界トップクラスの相続税専門の税理士法人】 相続税申告件数が税理士業界トップクラスの相続税専門の税理士法人です。現在では相続税申告を軸としながらも、事業承継コンサルティング、財産コンサルティングにも注力し、多方面での領域拡大のためグループ会社も増やし、ワンストップでのサービスができる体制が整備されています。 【「あらゆる相続にプロフェッショナルサービス」を実現できる体制】 同法人のサービスは、相続税申告を中心に、生前・相続対策、相続手続(財産調査/名義変更、相続税還付、税務調査立会)にも及び、また高額の相続財産、非上場会社オーナー、国際相続案件等の顧客の状況に応じたきめ細かいサービスも得意としており、「あらゆる相続にプロフェッショナルサービス」を提供できる体制が整っています。 【累計相続税申告件数11,000件超の実績】 累計相続税申告件数は11,000件を超え、過去10年間で前年比10%~80%増を継続しており(年間相続税申告数2,200件)、相続税専門税理士法人としてトップレベルの実績を積み重ねてきております。また日本を代表する会計事務所 「Best Professional Firm 2020」に選出されるなど、確固たる相続税専門集団の地位を築き、顧客満足度も96.6%もの高評価を維持してきております。今後は規模を拡大しながら、年間5,000件の申告数を目標としていく方針です。 【全国7拠点を置き、全国に事業を展開】 現在では7つの拠点(東京三越前本店・新宿・横浜・大宮・名古屋・大阪・福岡)を構えるほか、地方中核都市でも一人拠点長を募り拠点化していくなど、相続税専門の税理士法人としては珍しい全国展開を推進しています。相続税以外の事業についても、東京本店から全国の支店に拡大していく予定です。 【様々な資産税関連の業務経験も可能】 スタッフは、相続税申告を主軸としながら、様々な資産税関連の周辺業務の経験を積むことが可能な環境で、相続税申告業務のほか、相続税の生前対策業務、所得税確定申告業務(不動産譲渡、不動産オーナーの割合が高い)、企業オーナーの事業承継コンサルティング業務、法人顧問業務(希望者のみ)などを経験することができます。

株式会社シオン

コーポレートスタッフ ※年間休日120日以上

人事、経理、財務

【関東】東京都港区(東新橋2丁目3番地…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 管理系一般職として、経理、総務、労務、採用などを担当していただきます。 これまでのご経験を活かし、得意領域からジョインいただくことが可能です。 【職務詳細】 ・請求書発行、経費精算管理、入出金管理 ・契約書などのデータ入力や契約締結実務 ・労務業務  給与計算/勤怠管理/社会保険関連手続き/入退社対応等 ・採用アシスタント  採用の窓口として面接の日程調整やエージェント対応など ・設備、備品管理  オフィス設備の管理や社内器具/備品の管理 ****この仕事の魅力**** ■IPO準備・実現フェーズで事業をグロースさせていく中で貴重な経験を積み、キャリアアップする事が可能です。(まずは管理部門全体を幅広く担当いただき、ゆくゆくはスペシャリストとしてキャリアチェンジも可能!) ■代表はVC出身、役員陣はIPO経験や上場会社の役員を歴任したメンバーで構成されている中、事業拡大期にブレーンとして経営に携わる事が出来ます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

税理士法人あおぞら会計事務所

税務・会計コンサルタント「税理士」<正社員_広島>

税理士

広島本社/広島県広島市中区上幟町1-16

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 税理士として下記の業務をご担当いただきます。 ・月次巡回監査 ・税務相談 ・月次決算 ・法人決算業務 ・個人確定申告業務 ・資産税業務 ・届出書作成 ・年末調整 ・株価評価 ・認定支援機関業務 ・コンサルティング など <詳細> ・クライアント業種は飲食業界、サービス業界、小売業界、不動産業界など多岐に渡ります ・クライアント規模が中小企業、零細企業が中心です ・担当社数は平均20社~30社です ・部門構成は人数21名(税理士3名、税理士補助18名)です ・残業時間は月平均20時間です ■ 備考 <給与> ・月給:26.4万円~61.5万円  - 固定残業代:6.3万円~(40時間/月)を含む ※ 超過分は別途支給 ・賞与は年2回ございます <その他> ・定年は66歳(再雇用制度あり)です ・繁忙期は12月、2月~3月、5月です ・マイカー通勤は不可です ■ 企業特徴 【グループの連携力を生かしてワンストップでサポート、広島県の中小零細企業を中心に信頼を集める会計事務所】 グループの連携力を生かしてワンストップでサポート、広島県の中小零細企業を中心に信頼を集める会計事務所です。税務会計業務全般、財務会計の記帳代行・申告業務・顧問先指導、経営コンサルティングを手掛けています。 【会計・税務に関わる業務をトータルでサポート】 税務会計全般(税務申告代行、決算業務、税務相談、税務調査、記帳代行、給与計算など)を中心にクライアントの多様なニーズに対応するために経営コンサルティング(企業経営改善計画、補助金申請)やM&A、事業承継支援、事業再生などを展開しています。 【ワンストップでクライアントの抱えるニーズに対応】 あおぞら総合法律会計グループであるため、公認会計士、税理士、弁護士、司法書士、行政書士、社会保険労務士等の専門家との連携によるワンストップのサービスが高い評価を頂いています。特にM&A、事業承継、法律問題といった高度な案件から身近な相談といった事柄等を分かりやすく、安価かつスピーディーにグループの知恵と知識を総合的に発揮し、クライアントの利益拡大に貢献しています。 【一番身近な相談相手として頼りがいのある税理士法人を目指して】 クライアントの多様なニーズに応えることができるよう、組織等を充実、拡大させています。更に経済産業大臣から経営革新等支援機関として認定いただく等、これまで以上に、法人、個人、相続、事業承継のスペシャリストを目指し、中小零細企業の代表者様の一番身近な相談相手として頼りがいのある税理士法人を目指しています。

KPMG税理士法人

税務・会計コンサルタント(事業承継・資産税)「税理士」<正社員_東京>

税理士

サテライトオフィス/東京都港区六本木1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ポジション】 ・シニアスタッフ ・スタッフ ※ 経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 オーナー系企業の諸問題へ対し、実施プロセスから税務アドバイスなどの下記業務をご担当いただきます。 ・事業承継対策 ・個人富裕層へ対する相続税対策に関する税務アドバイス ・株式公開時における資本関係の整理などに伴う税務アドバイス ・税法基準による株式評価 ・相続税・贈与税、譲渡所得税申告 ・月次決算、四半期決算支援 ・各種税務申告書の作成や税務調査立会 ・税務意見書の作成 <詳細> ・クライアント業界は製造業界、卸・小売業界、不動産業界、医療業界など多岐に渡ります。 ・クライアント規模は中堅企業(オーナー系企業)が中心です。 ・プロジェクトチームはアサイン型です。 ※ クライアントの規模に応じて、個人で対応する場合もございます。 ・残業時間は月平均40時間です。 ※ 勤務時間が09時00分~17時00分の7時間勤務制となっておりますので、一般企業(8時間勤務制)で比較致しますと、月約20時間です。 ■ 備考 <給与> ・業績連動賞与がございます。 <その他> ・試用期間中の条件の変更はございません。 ・リモートワークは週3日程度利用可能です。 ・定年は60歳です。 ■ 企業特徴 【世界4大会計事務所KPMGのメンバーファーム、国内最大級の税理士法人】 KPMG(全世界約146ヶ国に拠点を持つ世界4大会計事務所の一角)のメンバーファームであり、国内最大級の税理士法人です。売上高は国内業界トップクラスであり、国内税務サービス、国際税務サービス、M&A関連、組織再編・企業再生、不動産関連、移転価格サービスなど、クライアントのあらゆる税務ニーズへ応えるための総合的かつ横断的な税務サービスを提供しています。 【国内・国際税務に関する豊富なサービスラインナップ】 法人税申告書作成業務及びレビュー業務、税務調査の立会い、企業買収・企業再編・合併に関するコンサルティング業務、国際事業戦略・投資形態に関するコンサルティング業務などを手掛けています。国内企業および外資系企業の日本子会社等へ対し、それぞれの専門分野に精通した税務専門家チームが、国際税務の分野での豊富な経験から、複雑な経営課題を解決するパートナーとして多岐にわたるサービスを提供しています。 【クライアント数は約3,300社】 KPMG税理士法人のクライアント数は約3,300社です。国内6拠点(東京・名古屋・京都・大阪・広島・福岡)のネットワークで事業展開しています。クライアントのビジネスニーズへ柔軟に対応するため、税務コンプライアンス業務に加え、企業活動におけるさまざまな場面に対応した的確な税務コンサルティングを提供しています。近年はテクノロジーを駆使した税務コンサルティングのほか、ビッグデータに基づく税務コンサルティングを強みとしてサービス展開しています。 【包括的かつ革新的な税務アドバイスによる受賞実績】 税務部門主導によるクロスボーダー組織再編プロジェクト支援のほか、グローバル展開する製造業の自由貿易協定を活用した関税コストの大幅削減など、革新的かつ最新鋭のデジタル導入を含む税務アドバイスの実績が評価されています。「Asia Tax Technology Firm of the Year」「Asia Tax Innovator of the Year」「Asia Transfer Pricing Firm of the Year」「Asia Indirect Tax Firm of the Year」など、数々の受賞実績を誇っています。

新興商事株式会社

経理スペシャリスト ※転勤なし

経理、財務、企画・管理・事務その他

東京都墨田区錦糸1-2-1 アルカセン…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の経理部門にて日次・月次・年次決算補助や入出金管理、仕訳入力などを担当します。 【職務詳細】 ■組織構成:経理部門に所属。社内全体では41名 【具体的には】 ・日次、月次、年次決算処理の補助 ・入出金処理、仕訳入力(会計ソフト:勘定奉行) ・小口現金管理 ・ネットバンキング管理 ・顧問税理士との連携(決算業務は会計事務所へ依頼) ・社内経費精算 ・経理関連書類整理・ファイリング ・社内関係部門への確認・調整 ・取引先への支払期日管理 ・内部統制関連資料作成補助 ・業務改善や効率化の提案 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

英和コンサルティング株式会社

税務・会計コンサルタント「税理士」<正社員_東京>※管理職候補※

税理士

東京本社/東京都品川区西五反田2-2-…

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 顧問先への巡回、税務申告、税務・会計コンサルティングを担当いただきます。 ・担当スタッフの記帳、給与計算、支払業務などの業務指導、業務結果レビュー ・月次決算 ・税務申告 ・経営会議用レポート、資金予想表の作成 ・業績予想 ・経理代行業務全般のレビュー ・コンサルティングメニュー(決算対策、相続・事業承継等)の企画、実施 <詳細> ・クライアント業種は製造業界、卸売業界、小売業界を中心として多岐に渡ります。 ・クライアント規模は中小企業(売上高:1億円~20億円)が中心です。 ・担当件数は年間平均10件です。 ・部門構成は17名(正社員11名、うち税理士5名、パート6名)、男女比は男性4:女性6です。 ・残業時間は月平均20時間程度、繁忙期(2月、5月)は月平均30時間程度です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件の変更なし ・月給:50万円~57万円  固定残業代9.5万円~11万円(30時間分)を含む ※超過分別途支給 ・賞与は年2回(年間2か月分) ■ 企業特徴 【事業承継・相続対策に強みを持つ、経営支援に特化したコンサルティング会社】 事業承継・相続対策に強みを持つ、経営支援に特化したコンサルティング会社です。同社は税務・会計業務を基盤としながら、経営改善や決算対策、事業承継、相続・生前贈与対策など幅広いコンサルティングを提供し、実行まで導く伴走型のコンサルティングスタイルで中堅・中小企業の持続的な成長を支援しています。 【会計・税務の枠を超えた包括的なコンサルティングサービス】 同社の事業は、会計・税務を基盤としながらも、包括的なコンサルティングに広がっています。特に企業オーナーに向けた相続・贈与や事業承継の最適化、決算を見据えた経営体力強化、さらには財務状況の改善提案など、顧客が抱える経営課題に直結する領域に力を注いでいます。会計専任スタッフとコンサルティングスタッフがそれぞれの専門性を発揮することにより、従来の会計事務所では得にくい深い信頼関係を構築し、経営の最前線で役立つ提案を可能としています。 【豊富な実績と確かな信頼】 同社は数多くの中小企業・個人事業主を対象に実績を積み重ねてきました。これまでに数百件に及ぶ事業承継・相続案件を手掛け、税務・会計分野においても多数の企業の決算・申告業務を担当しています。特に経営承継や相続対策に関しては、年間を通じて数十件規模のコンサルティング案件を扱い、長期的な顧客継続率の高さが信頼の証となっています。 【人材育成と専門性向上を重視する教育体制】 同社は人材を「最大の資産」と位置づけ、教育体制の充実に力を注いでいます。新人・若手には先輩社員によるOJTを中心とした実務教育が行われ、経験豊富なスタッフから知識とノウハウを直接学べる環境があります。また、外部研修や資格取得支援制度を活用し、税理士科目合格者や実務経験者がさらにスキルを伸ばせる体制が整備されています。 【お客様と共に成長できる職場環境】 同社の企業理念は「お客様に喜ばれる提案と実行を通じて共に成長すること」です。職場は風通しが良く、コミュニケーションを重視する文化が根付いており、従業員一人ひとりが自ら考え提案できる自由度の高い環境で、ワークライフバランスにも配慮されています。ノルマは設けず、顧客満足度を軸とした評価制度を採用することで、長期的な信頼関係の構築を第一に考えた働き方が可能です。

三和石産株式会社

【神奈川】経理総務(管理職候補) ※第二新卒可

総務、経理、財務

神奈川県藤沢市菖蒲沢仲之桜710番地 …

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ■総務・経理部門のマネージャー候補 ■グループ各社の総務経理を一括して管理するため、業務範囲は多岐にわたります。 ■受け身ではなく、積極的な「縁の下の力持ち」となれる方を募集しています。 【職務詳細】 グループ含む約10社(従業員約240名)にかかる以下の業務を、事務スタッフとともに行います。 ■会計経理(税務申告は税理士に委託) ■金融機関との情報交換、融資申込み ■人事制度策定、給与計算、勤怠管理、採用 ■商取引等の契約書作成 ■監督行政対応(届出、監査等) ■その他庶務全般 【おすすめポイント】 ・経営層と距離が近く、意見交換も活発です。 ・専門知識よりも、全事業の裏方として様々な環境変化に対応していただくポジションのため、臨機応変な対応力を培うことができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

PwC税理士法人

税務・会計コンサルタント「公認会計士試験合格者」<正社員_東京>※金融業界※

税理士

東京本部/東京都千代田区大手町1丁目2…

600万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【ポジション】 ・Manager ・Senior Associate ・Associate ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 金融業界に対して各種税務コンサルティング、アドバイザリ、申告サービスを担当いただきます。 ・税務コンサルティング ・日系、外資系企業の税務申告 ・その他、税務面の総合支援 <補足> 経験値やスキルに応じて業務内容を検討いただけるため、ご希望の場合は複数の求人で同時提案いたします。 ■ 備考 <給与> ・給与改定年1回、賞与2回 ・残業代全額支給(固定残業代なし) <勤務時間> ・勤務時間  - 9時15分~17時15分 ※フレックスタイム制あり ・休憩時間  - 11時45分~12時45分(60分) ※時間外労働は、月平均40時間程度です。 <研修内容> ・入社時研修 ・全体研修 ・部門研修 ・PwC Japanグループ内研修 ・海外語学研修 ・外部研修 <キャリアパス> ・オープンエントリープログラム (異動支援制度:職員自らが所属部署の異動希望を出し、社内協議の上で希望に合う配置転換を行う制度) <モバイルツール> ・ノートPC ・携帯電話 ■ 企業特徴 【世界4大会計事務所のPwCグループ、日本最大級のタックスアドバイザー】 PwCグループ(世界156カ国に295,000人以上のスタッフを擁する世界最大級のプロフェッショナルサービスファーム)であり、日本最大級の税理士法人です。PwC税理士法人を含む、PwC Japan グループの国内各法人は独立して事業を行い、相互に連携をとりながら、監査およびアシュアランス、コンサルティング、ディールアドバイザリー、税務、法務のサービスをクライアントに提供しています。 【幅広い分野の税務コンサルティング】 日本最大級のタックスアドバイザー(税理士・公認会計士371名、その他グローバル資格保有者46名)として幅広い分野の税務コンサルティングを提供しています。企業税務、インターナショナルタックス、M&A税務などを含む幅広い分野の税務コンサルティングをはじめ、税務業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)を促進し、企業のビジネスパートナーとして重要な経営課題解決をサポートしています。 【テクノロジードリブンの課題解決が強み】 テクノロジードリブンの課題解決支援に注力しており、税務テクノロジーに特化したチームを組成し、企業の税務業務を変革する、ETL(Extract/Transform/Load)やRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)などさまざまなテクノロジーを活用したソリューションを提供しています。税務課題を含め、企業が直面するさまざまなビジネス課題について、税務テクノロジーに特化したチームが強力にサポートしています。 【国内外に展開するグローバルネットワーク】 国内5拠点(東京2拠点、名古屋、大阪、福岡)に展開しています。複雑化する企業の課題に対し、PwCグローバルネットワーク、PwC Japanグループの(PwCあらた有限責任監査法人、PwCコンサルティング合同会社、PwCアドバイザリー合同会社など)のメンバーファームと連携し、高い付加価値を持ったサービスをワンストップで提供しています。 【幅広いキャリアパス】 PwC Japanグループ内の別法人から異動するスタッフもいるなど、個々の志望に応じて多様なキャリアアップが可能となっています。希望者には海外勤務のチャンスもあり、常時30人程度が海外で貴重な経験を積んでいます。

みどり合同税理士法人

税務・会計コンサルタント「税理士」<正社員_香川>

税理士

香川本社/香川県高松市栗林町1丁目18…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 税務、会計を軸としたコンサルティングを担当いただきます。 ・法人決算申告 ・相続税申告 ・所得税申告 ・法人に係る全般的な税務相談 ・財務コンサルティング ・M&Aアドバイザリー ・企業価値評価 ・組織再編コンサルティング ・事業承継コンサルティング <詳細> ・クライアント業種は医療業界、建設業界が中心です。 ・クライアント規模は中小企業、零細企業です。 ・担当社数は平均40社です。 ・部門構成は平均年齢30代、男女比4:6です。 ・プロジェクトチームはアサイン型です。 ・残業時間は月平均35時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はありません。 ・専門業務型裁量労働制  みなし労働時間/日:8時間00分 ・賞与は年2回(08月、02月)です。 ・昇給は年1回(08月)です。 ・株式会社みどり合同ホールディングスへ入社後、 ご経験やご希望に応じて下記いずれかのグループ会社へ在籍出向いただきます。  - みどり合同税理士法人  - アップル会計株式会社  - 株式会社MGアカウンティング  - 株式会社みどりクラウド会計 ・リモートワークは相談可です。 ■ 企業特徴 【中四国最大規模(グループ21法人、専門支援17分野)の税理士法人グループ】 中四国最大規模(グループ21法人、専門支援17分野)の税理士法人グループです。グループ会社21法人が会計・税務事業、コンサルティング事業、DX推進事業、経営サポート・ベンチャーキャピタル事業において、幅広い社内ネットワークを通した顧客のニーズに合ったソリューションをワンストップサービスで提供しています。 【専門的な知識・経験・情報を持った17分野の経営支援サービスにより、顧客の課題を解決】 専門的な知識・経験・情報を持った17分野の経営支援サービスにより、顧客の課題を解決しています。財務・会計(医療会計、建設業会計、部門別会計、相続コンサル、クラウド型会計、経理アウトソーシング)、コンサルティング(経営、事業再生、事業承継、M&A、補助金、節税、医業経営、資産運用、Web、IT、ChatGPT・リスキリング研修)の2領域17分野のサービスにより、顧客の多彩なニーズに応えています。 【相続・事業承継の相談実績は累計3,000件以上、経営相談は年間1,000件以上、M&A支援実績は累計200件以上】 相続・事業承継の相談実績は累計3,000件以上であり、複雑化する税制、多様化するスキームに対応するため、経営支援・M&A・不動産紹介等の専門家を多数擁し、多方面からの検討・対応を可能としています。経営相談は年間1,000件以上であり、顧客ターゲットの絞り込みと会計を通しての経営の見える化をサポートすることで企業業績の向上に繋げています。また、M&A支援実績は累計200件以上であり、M&A仲介だけではなく、売手買手双方のリスクを軽減するアーンアウト(条件付対価)M&Aや、M&A後の経営の支援を行うPMIも含めて多彩な支援を行っています。 【「お客様企業の黒字化と節税」を目標に、地方創生を体現】 「お客様企業の黒字化と節税」を目標に、地方創生を体現しています。「顧客黒字化率80%」「節税対策・品揃え日本一」を目指しており、同社においても15年間で売上10倍、利益20倍の経営を実現しています。

PwC税理士法人

税務・会計コンサルタント(電子帳簿保存法対応支援)「税理士」<正社員_東京>

税理士

東京本部/東京都千代田区大手町1丁目2…

800万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【ポジション】 マネージャー 【業務内容】 電子帳簿保存法対応チームのマネジャー業務を担当いただきます。 ・クライアントへの提案 ・プロジェクトマネジメント ・サービスデリバリー ※上記の全てについて主体的に関わっていただきます。 <補足> 経験値やスキルに応じて業務内容を検討いただけるため、ご希望の場合は複数の求人で同時提案いたします。 ■ 備考 ・試用期間中の就業条件に変更なし ・リモートワークあり、海外勤務制度あり <給与形態> ・年収:800万円~(別途賞与支給あり) ・給与改定年1回、賞与2回 ・固定残業代なし ※残業代全額支給 <勤務時間> ・勤務時間  - 9時15分~17時15分 ※フレックスタイム制あり ・休憩時間  - 11時45分~12時45分(60分) ※時間外労働は月平均40時間程度です。 <研修内容> ・入社時研修 ・全体研修 ・部門研修 ・PwC Japanグループ内研修 ・海外語学研修 ・外部研修 <キャリアパス> ・オープンエントリープログラム (異動支援制度:職員自らが所属部署の異動希望を出し、社内協議の上で希望に合う配置転換を行う制度) ■ 企業特徴 【世界4大会計事務所のPwCグループ、日本最大級のタックスアドバイザー】 PwCグループ(世界156カ国に295,000人以上のスタッフを擁する世界最大級のプロフェッショナルサービスファーム)であり、日本最大級の税理士法人です。PwC税理士法人を含む、PwC Japan グループの国内各法人は独立して事業を行い、相互に連携をとりながら、監査およびアシュアランス、コンサルティング、ディールアドバイザリー、税務、法務のサービスをクライアントに提供しています。 【幅広い分野の税務コンサルティング】 日本最大級のタックスアドバイザー(税理士・公認会計士371名、その他グローバル資格保有者46名)として幅広い分野の税務コンサルティングを提供しています。企業税務、インターナショナルタックス、M&A税務などを含む幅広い分野の税務コンサルティングをはじめ、税務業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)を促進し、企業のビジネスパートナーとして重要な経営課題解決をサポートしています。 【テクノロジードリブンの課題解決が強み】 テクノロジードリブンの課題解決支援に注力しており、税務テクノロジーに特化したチームを組成し、企業の税務業務を変革する、ETL(Extract/Transform/Load)やRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)などさまざまなテクノロジーを活用したソリューションを提供しています。税務課題を含め、企業が直面するさまざまなビジネス課題について、税務テクノロジーに特化したチームが強力にサポートしています。 【国内外に展開するグローバルネットワーク】 国内5拠点(東京2拠点、名古屋、大阪、福岡)に展開しています。複雑化する企業の課題に対し、PwCグローバルネットワーク、PwC Japanグループの(PwCあらた有限責任監査法人、PwCコンサルティング合同会社、PwCアドバイザリー合同会社など)のメンバーファームと連携し、高い付加価値を持ったサービスをワンストップで提供しています。 【幅広いキャリアパス】 PwC Japanグループ内の別法人から異動するスタッフもいるなど、個々の志望に応じて多様なキャリアアップが可能となっています。希望者には海外勤務のチャンスもあり、常時30人程度が海外で貴重な経験を積んでいます。

スタートアップ税理士法人

税務・会計コンサルタント「税理士」<正社員_神奈川>

税理士

横浜オフィス/神奈川県横浜市神奈川区金…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

【ポジション】 ・マネージャー ・コンサルタント ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 スタートアップ前後のクライアントを中心とした、会社設立、節税対策、税務に関する税務会計コンサルティング業務全般 ・ 巡回監査 ・ 月次/年次決算作成 ・ 各種申告書作成 ・ 記帳代行 ・ 会社設立相談 ・ 創業融資等の資金調達 など <詳細> ・クライアント業種はIT業界、飲食業界、不動産業界など多岐に渡ります。 ・クライアント規模は中小企業(会社立上げフェーズ)が中心です。 ・担当件数は平均20~30件/年です。 ・部門構成は41名(平均年齢30歳、男女比6:4)です。 ・使用ソフトは弥生会計、freee、MFクラウド等です。 ・残業時間は繁忙期には発生しますが、閑散期はほぼありません。 ■ 備考 ・フレックスタイム制あり(月8回/コアタイム:10:00~16:00) ・テレワークは相談可 ・月給42.8万円~50万円  - 固定残業手当:11.1万円~13.2万円(45時間分)を含む ※超過分別途支給 ・賞与:年2回(実績計2か月) ・昇給:年1回(4月) ・新規顧客獲得の場合のインセンティブ支給あり ・年収例  - コンサルタント 320万円~650万円  - マネージャークラス 500万円~700万円  - 支店長クラス 700万円~1,000万円 ■ 企業特徴 【トップレベルの成長速度、創業支援(創設期、起業予定の方の支援)で急成長を遂げたベンチャー税理士法人】 創業支援(創設期、起業予定の方の支援)で急成長を遂げたベンチャー税理士法人です。2017年に社労士法人、2022年に司法書士法人を設立し、「経営者のいちばん近くにいる経営パートナー」の実現するために事業領域を広げ、関東で3拠点、従業員はグループ全体で100名を超える規模に成長しています。 【創業期企業の税務会計サービスに定評】 同法人の事業は、会社設立支援および税務顧問を柱として、創業融資・資金調達、節税対策、確定申告、記帳アウトソーシング、クラウド会計ソフト導入支援、決算/年末調整と幅広く、特に創業期の企業に特化した税務や会計サービス(資金調達や事業計画の策定、税務リスクの最小化)を得意領域としています。 【高いITリテラシーとスピード感ある対応で900社超のクライアント】 新規顧客にはIT精通企業が多いため、同法人自体のITリテラシーも非常に高く、会社設立前後のクライアントに対する最速のレスポンスを可能にしています。そのスピードが同社の高い評価にもつながり、スタートアップ企業を中心に月30~40件ペースで顧客が増え、8年目でクライアントの数は既に900社に達するなど、開業以来、非常に目覚ましい成長を見せています。 【短期間での成長が期待できる教育体制】 未経験者や経験の浅い方には実践重視かつ安心感のあるトレーニングを通して、また十分な経験者は即戦力として、サポート担当のOJTをはじめとした社内教育と実務サポートを行っています。入社から1年程度で、20~30社の顧問先を担当できるようになるなど、短期間での成長が期待できる教育体制は同社の大きな特長で、他の一般的な会計事務所とは一線を画しています。 【豊富なキャリアパス】 事業展開やご自身のキャリア志向に応じて、チームを率いるマネジメントの立場や、新しく事業部門が立ち上がる際の主担当へのキャリアチェンジなど、豊富なキャリアパスがあります。マネジメント職へのステップアップにより経営ポジションも増えてきますし、エキスパートとしての道も選択できます。また職場環境においては、有給休暇消化率100%を目指して推進しており、仕事のやりがいだけでなく、プライベートも充実できる体制をとっています。

株式会社クレオ【本社:東京都品川区】

経理 ※年収700万円以上

経理、財務、企画・管理・事務その他

東京都品川区東品川4-10-27 住友…

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 経理部門のスペシャリストとして役割を担っていただきます。 【職務詳細】 ■会計処理 単体決算処理、経費の集計及び内容チェック、固定資産の計上及び減価償却費の計算、部門別損益管理業務、決算業務(月次、四半期、年次)、税務申告業務 ■連結決算処理 ・子会社決算書の集計及び確認、連結決算処理、連結財務諸表の作成及び確認、取締役会資料の作成 ■開示・監査対応 ・監査資料作成、監査対応及び監査法人との連携、開示基礎資料の作成、有価証券報告書及び決算短信の作成 ■業績管理 ・予算作成及び管理、業績見通しの集計及び管理、予実分析及び進捗管理 ■会計システムの管理 ・会計システムのマスター管理、経費精算システムの管理、システム更新及び刷新時のベンダーとの連携 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社オー・エイチ・アイ

【福岡】財務経理 ※転勤なし

経理、財務

福岡県福岡市中央区大名2丁目6-50 …

400万円〜450万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 財務経理の専門知識を活かし、同社の健全な経営を支える重要な役割を担っていただきます。将来的にはバックオフィスチームの管理職として活躍できる方を募集しています。 【職務詳細】 1)日常経理業務: ・仕訳入力、伝票処理、入出金管理 ・請求書の発行および支払い処理 ・経費精算および管理 2)月次・年次決算業務: ・月次決算および報告書作成 ・年次決算の準備および税理士との調整 ・財務諸表の作成および分析 3)予算管理および資金繰り: ・予算の策定および実績管理 ・資金繰りの計画および管理 ・資金調達のための銀行対応および投資関連資料作成 4)その他経理関連業務: ・他部署との連携およびサポート 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

PwC税理士法人

税務・会計コンサルタント(税務面の総合的支援)「公認会計士」<正社員_東京>

税理士

東京本部/東京都千代田区大手町1丁目2…

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【ポジション】 ・Manager ・Senior Associate ・Associate ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 税務レポーティング・ストラテジー(Tax Reporting & Strategy = TRS)に関する下記の業務を担当いただきます。 ・DX推進(国内の大企業及び外資系企業へ、税務申告の業務プロセスの改善や電子帳簿保存法・電子インボイス対応やテクノロジーを活用) ・ESGに関わる税のアドバイス(企業の税コストやリスクを管理するための税務ガバナンス体制構築・運用支援、納税状況の開示や炭素税など) ・日系/外資系法人の税務申告業務 ・当該法人に対する税務アドバイス ・その他税務面からの総合的支援等 ※英語力は不問ですが、英語の業務に抵抗感の無い方、歓迎 <補足> 経験値やスキルに応じて業務内容を検討いただけるため、ご希望の場合は複数の求人で同時提案いたします。 ■ 備考 ・試用期間中の就業条件に変更なし ・リモートワークあり、海外勤務制度あり <給与形態> ・給与改定年1回、賞与2回 ・固定残業代なし ※残業代全額支給 <勤務時間> ・勤務時間  - 9時15分~17時15分 ※フレックスタイム制あり ・休憩時間  - 11時45分~12時45分(60分) ※時間外労働は、月平均40時間程度です。 <研修内容> ・入社時研修 ・全体研修 ・部門研修 ・PwC Japanグループ内研修 ・海外語学研修 ・外部研修 <キャリアパス> ・オープンエントリープログラム (異動支援制度:職員自らが所属部署の異動希望を出し、社内協議の上で希望に合う配置転換を行う制度) ■ 企業特徴 【世界4大会計事務所のPwCグループ、日本最大級のタックスアドバイザー】 PwCグループ(世界156カ国に295,000人以上のスタッフを擁する世界最大級のプロフェッショナルサービスファーム)であり、日本最大級の税理士法人です。PwC税理士法人を含む、PwC Japan グループの国内各法人は独立して事業を行い、相互に連携をとりながら、監査およびアシュアランス、コンサルティング、ディールアドバイザリー、税務、法務のサービスをクライアントに提供しています。 【幅広い分野の税務コンサルティング】 日本最大級のタックスアドバイザー(税理士・公認会計士371名、その他グローバル資格保有者46名)として幅広い分野の税務コンサルティングを提供しています。企業税務、インターナショナルタックス、M&A税務などを含む幅広い分野の税務コンサルティングをはじめ、税務業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)を促進し、企業のビジネスパートナーとして重要な経営課題解決をサポートしています。 【テクノロジードリブンの課題解決が強み】 テクノロジードリブンの課題解決支援に注力しており、税務テクノロジーに特化したチームを組成し、企業の税務業務を変革する、ETL(Extract/Transform/Load)やRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)などさまざまなテクノロジーを活用したソリューションを提供しています。税務課題を含め、企業が直面するさまざまなビジネス課題について、税務テクノロジーに特化したチームが強力にサポートしています。 【国内外に展開するグローバルネットワーク】 国内5拠点(東京2拠点、名古屋、大阪、福岡)に展開しています。複雑化する企業の課題に対し、PwCグローバルネットワーク、PwC Japanグループの(PwCあらた有限責任監査法人、PwCコンサルティング合同会社、PwCアドバイザリー合同会社など)のメンバーファームと連携し、高い付加価値を持ったサービスをワンストップで提供しています。 【幅広いキャリアパス】 PwC Japanグループ内の別法人から異動するスタッフもいるなど、個々の志望に応じて多様なキャリアアップが可能となっています。希望者には海外勤務のチャンスもあり、常時30人程度が海外で貴重な経験を積んでいます。

税理士法人日本経営

税務・会計コンサルタント「税理士」<正社員_大阪>

税理士

大阪本社/大阪府豊中市寺内2-13-3…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ポジション】 ・マネージャー ・コンサルタント 【業務内容】 クライアントへ対して税務を軸とするコンサルティングをご担当いただきます。 ・基本業務  - 会計顧問先への月次巡回監査  - 決算業務  - その他申告業務 ・税務コンサルティング  - 資産税対策支援  - 事業再生支援  - 会社合併、分割、事業組織再編 ・財務コンサルティング  - 管理会計  - 会議指導  - 経営改善支援  - 経営計画策定支援  - 金融機関交渉  - M&A支援 ※ ご経験に応じて、ヘルスケア部門(病院、診療所)、一般企業部門、不動産関連部門、相続関連部門、海外部門などのいずれかの部門にて選考いただきます。 <詳細> ・クライアント業種または担当領域は配属部門によって異なります。 ・担当社数は配属部門によって異なりますが平均10社~30社程度ご担当いただく場合が多いです。 ・プロジェクトチームはアサイン型です。 ・残業時間は月30時間未満です。 ■ 備考 <給与> ・月給:26万円~60万円  - 基本給:19万7,061円~45万7,395円  - 固定残業手当:6万2,939円~14万2,605円(42時間/月) ※ 超過分は別途支給 ・昇給は年1回(10月)ございます。 ・賞与は年2回(7月、12月)ございます。 <その他> ・試用期間中の条件変更はございません。 ・リモートワーク制度を導入しています。 ・全国の顧問先への出張が発生する可能性がございます。 ・定年は60歳です。 ■ 企業特徴 【日本経営(医療業界トップシェアを誇るコンサルティング会社)グループ、医療業界に強みを持つ税理士法人】 日本経営(医療業界トップクラスの実績を誇るコンサルティング会社)グループ、医療業界に強みを持つ税理士法人です。日本経営グループの顧客基盤を生かして医療業界を中心に多岐に渡る事業を展開しています。(1)税務会計顧問、税務申告業務(所得税・法人税・消費税・贈与税)のほか、(2)資産税、不動産組み替え・有効活用、相続対策・相続申告業務、(3)新規事業計画、中期経営計画、ライフプランの策定支援、業績・財務管理の支援、(4)公会計・公益法人の支援、社会福祉法人会計、業種別会計、(5)企業再編、国際税務、MBO、事業承継、事業再生、M&A、IPO(株式公開)などを手掛けています。 【会計業務の枠を超えたサービス提供】 日本経営グループの社員数は約650名、関連会社を含めると約2,600名の組織体制であり、グループ会社および関連会社を含めると国内コンサルティンググループとして最大規模を誇ります。また、同社は日本経営グループ各社及び関連会社と連携・協働しながら会計業務の枠を超えた幅広いサービスも提供しており、経営コンサルティング、人事コンサルティング、労務コンサルティングまでクライアントのニーズに合わせたオーダーメイドのサービス提供を可能しています。 【医療業界、介護業界No.1シェアとコンサルティング実績】 医療機関の顧客数は国内最大規模を誇り、クリニック、診療所、歯科医院、総合病院、一般企業まで幅広くサポートしています。クライアント3,130件、法人決算1,780件、確定申告3,350件、贈与税申告850件の実績をお持ちです。 【専門特化のプロフェッショナル集団】 総合的かつトップレベルのサービスを提供するために、様々な専門家が強い結びつきをもって働いています。日本経営グループ全体で税理士42名、公認会計士49名、社会保険労務士11名、中小企業診断士4名、行政書士5名が在籍しており、1人ひとりが自身の専門性を高め磨くとともに、競い合うのではなく家族のように支えあってクライアントのためのサービスを提供しています。

株式会社マルイチ産商

【埼玉】 経理・総務

総務、経理、財務

埼玉県久喜市河原井町10-1 各線「新…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 事業所における経理業務をお任せします。 【職務詳細】 同社は各エリアに事業所を配置しており、各事業所で月次決算を取りまとめ、本社と連携しています。事業所内における業務改善活動、総務・労務業務も一部担当いただきます。 ★その他、ご経験に合わせてお任せします ・経理:月次決算、会計事務、出納管理 ・総務:設備営繕管理 ・労務:労務管理全般 ・その他:業務改善、システム構築 【同社について】 中期経営計画「変革2019~日本の中のマルイチを目指して~」を策定。水産物を中核とした生鮮品サプライヤー上位としてのポジションの確立を目指しています。 また、メーカー型卸として、川上から川下に至るまでのバリューチェーンの構築や、フルライン卸機能の革新を進め、  水産流通改革を実現するフルライン食品流通のリーディングカンパニーを目指した事業を推進しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社オークファン

【東京:リモート】経理 ※年収800万円以上

経理、財務、企画・管理・事務その他

東京都品川区北品川5-1-18 住友不…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 年間流通額100億円以上の流通を誇る国内最大級BtoB向けECプラットフォーム「NETSEA(ネッシー)」を展開するオークファングループに関して経理スペシャリストを募集します。現在グループ全体で海外事業(中国向け越境EC事業)の新規事業開発を行っており、その一環で経理財務面から事業基盤の整備及び事業推進を支えて頂きます。 【職務詳細】 ・事業部発案の新規事業、新規商流に関しての計上プロセスの整理と経理財務的観点からのアドバイス ・買収企業の経理財務PMI、既存経理業務フローへの落とし込み ・新規事業に関連するmtg同席、経理財務面での論点整理、プロジェクトマネジメント ・管理部門(既存の経理チーム)との連携 【魅力】 ・経理財務面から経営に携わる立ち位置になりますので経営に近い立ち位置の経験が可能です。 ・少数精鋭の部門のため非常に大きな裁量があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ファインズ

中途採用職※ポテンシャル ※第二新卒可

人事、経理、財務

東京都港区芝浦一丁目2番1号シーバンス…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 新卒/中途採用の戦略立案から実行、新人研修の企画・運営までお任せします。 【職務詳細】 ●採用ブランディング・広報 - 採用コンセプト/ターゲット設計 - 会社説明会・就活イベントの企画運営 - 求人票/PR記事の作成 ●採用プロセス運営 - KGI/KPI設定・進捗管理 - 書類選考・面接・説明会の実施 - 候補者体験(CX)向上施策 ●新人研修 - カリキュラム設計(ビジネスマナー・オンボーディングなど) - 研修実施・ファシリテーション - 研修後フォロー・育成施策 ●リレーション構築 - 大学・人材紹介会社との折衝、リレーション強化 ※適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがございます 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社タウンズ

【静岡】経理担当(清水町) ※年収600万円以上

経理、財務、会計・税務

静岡県駿東郡清水町堂庭245-1 ※会…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて下記業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 将来的の部門長候補として、財務会計及び管理会計と幅広い業務に関与して頂きます。 ・決算業務:決算業務(月次・四半期)、開示業務、監査法人対応 ・予算業務:予算及び中計策定、予実管理業務 ・その他:個別案件対応(IRデータの作成・投資先の進捗管理・業務プロセス改善) ・全社横断プロジェクトへの参画:新工場建設、基幹システム構築 等 【同社について】 ・新型コロナウイルスやインフルエンザウイルス等の抗原検査キットを開発・製造・販売している会社です。 ・「独自の体外診断用医薬品により、人々の生活に安心と潤いを届ける」ことを経営理念とし、この理念の実現を通して社会的な課題を解決し、グローバルヘルス、ひいては世界の人々の暮らしの発展に貢献することが使命と考えています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード