GLIT

検索結果: 11,939(581〜600件を表示)

税理士法人尾澤会計事務所

税理士 ※年収700万円以上

経理、財務、公認会計士

東京都港区西新橋2-6-2 ザイマック…

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて税理士としてご活躍していただきます。 【職務詳細】 ・月次・四半期・半期・年次決算支援(監査法人のタックスレビュー対応、税効果会計等含む) ・税務申告書作成(外形標準課税、連結納税等を含む) ・税務相談、資産税コンサル(年2~3件程度) ・組織再編コンサルティング ・株価算定・企業評価 ・企業オーナーの相続相談、事業承継コンサルティング ・国際税務(外国税額控除、タックスヘイブン税制等)、SPC会計・税務業務 ・設立・解散清算業務等 【入社後の働き方】 3~8名で各クライアントを担当するチーム制で、互いにサポートしながら業務を推進していきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

経理担当【IPO準備中/週3リモートフレックス可】

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 以下の業務内容に携わっていただけます。 最初は仕訳と立替経費業務に携わっていただきつつ、ご志向に応じて幅広い業務に携わっていただくことが可能です。IPO準備にも携わる機会があるのでご自身のスキルアップにつながるポジションです。 ・仕訳、月次、年次決算業務 ・連結決算 ・グループ経理全般業務 ・監査法人/税理士折衝 ・売掛金/入出金管理 等 ・IPO準備関連業務、開示業務 【魅力】 ・今後IPOを計画しており、それに伴い組織のガバナンス整備も必要となります。 バックオフィスとしてキャリア上、貴重な経験を積んでいただけます。 ・ボトムアップで風通しがいい社風のため自ら考えながら裁量を持って業務に取り組むことができます。 例として、立替経費の仕組みを変えていくなど定型業務でも能動的に動くことができます。 ・チームで支えあいながら業務を行うことができます。そのため一人や少人数ではなくチーム環境で働きたいという志向の方にはおすすめです。 ・最大週3日リモート可でフレックス制度導入されているため、ワークスタイルに合わせた働き方が可能です。 【募集背景】 IPO準備に伴って経理ポジションの増員を図っています。その中でも経理業務を遂行いただける方を特に求めた募集です。 【組織構成】 マネージャー含め6名(マネージャー2名、アシスタントマネージャー2名、スタッフ2名) ※マネージャーは40代前半、スタッフメンバーは30代の組織構成です。 ※マネージャークラスの方とお話した印象は、柔らかい印象の方でお任せする業務も志向性に合わせて検討予定とのことで柔軟性ある方とお見受けしました。

非公開

【経理職】/リモートワーク可/東証プライム上場

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 ・当組織の世代交代に伴い、まずはチームメンバーの教育と実務を通して当社の決算業務を幅広く担っていただきます。将来的には現在の部長の後任として経理部全体のマネジメントを担っていただけることを期待します。 【職務内容】 ・月次、四半期、年度決算の取りまとめ (単体・連結の財務諸表作成、監査法人対応、グループ会社間の対応) ・開示書類作成 ・M&A等の組織再編対応 ・制度改正対応 ・金融機関政策、資本政策、 ・資金業務全般(資金繰りの計画・運用・調達、与信管理) ・経理内部での業務効率化プロジェクト ・会計関連システムの運用・改善・更新 ・後輩の育成、教育など 【魅力】 ★東証プライム上場し、取引先の多い当社は安定性に優れております。 ★連結売上高は2024年時点で2,597億円であり、堅調に業績を拡大しております。 ★連結決算やグループ経理など規模感の大きい経理業務に携わることが可能です。 またリモートワークも可能ですので働きやすい環境が整っております。 【キャリアパス】 本人の適性によってキャリアパスが変わります。 例)一般職 → 部長(想定年収:900万円) 【働き方】 ・リモートワーク可:週1~2回 ・平均残業時間  全社:11時間  部門:繁忙期:30~40時間、閑散期:10時間未満 【組織構成】 ・経理部:4名(平均年齢46.5歳) 部長1名、メンバー3名 【募集背景】 ・世代交代に伴う増員

非公開

【上場経理】61期連続黒字/みなとみらい勤務/残業約20H

経理、財務

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【募集背景とミッション】 昇格される方がいらっしゃるため、増員募集となります。 拡大する事業展開に合わせて、決算・開示業務など上場経理業務を中心にお任せします。 【組織構成】 経理グループ11名>財務チーム5名・経理チーム6名>経理チーム配属 経理メンバー:計6名(管理職含む) 30代~50代後半まで幅広くご活躍されております。 <パソナのエージェントがお会いさせていただいた印象> 部長のお人柄が非常に柔らかく、グループ長ともコミュニケーションをしっかりととっている印象で、とても風通しよく働きやすい環境だと感じました! 【業務内容】 ■月次・年次決算業務 ■個別会計基準対応 ■監査法人などの対応 ■決算短信・有価証券報告書などの作成 現グループ長が、決算や開示業務をメインでやっていましたが、今後はマネジメント業務に従事するためこれを担う方を募集しています。 非管理職としてご入社いただきますが、担当課長~担当部長相当でお迎えいたします。 【同社について】 ビルメンテナンス業界がまだまだ社会的認知度の低い1960年代、当時ブームだったボーリング場の清掃からスタート。当時はリヤカーにポリッシャーを乗せて現場を回るような、街の小さな掃除屋。官庁からはじまり幅広な用途の物件・多様なお客様と取引する中でビルメンテナンスの品質基準を確立させ、「清掃」「設備」「警備」などを包括した「総合管理」により安定かつ高品質なサービスを提供する。半世紀以上推進する現場主義戦略が、今日までの安定的な成果と揺るぎない信頼を勝ち取っています。 ルールに身を置きながら現状に満足せず、自分の「したい」「こう在りたい」を実現するために柔軟な発想で自らが行動し、工夫し、周りを共感させて巻き込める。そういう“自律した人“が同社で活躍しています! 歓迎条件: ・マネジメント経験(経理部門に限りません) ・開示書類の作成(決算短信、有価証券報告書、会社法計算書類等) ・法人税計算・申告 ・連結決算

非公開

【経理財務責任者】フレックス

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 事業の成長と組織の進化に伴い、財務戦略を経営に直結させる体制強化が求められています。 今回、長期的な経理財務戦略の立案及び実行が可能な部長候補を募集致します。 【職務内容】 ・税務業務、単体決算締め ・月次決算・年次決算 ・日々の伝票処理 ・振込手続 ・債権・債務・入金管理 ・グループ会社管理 ・固定資産管理 ・開示書類の作成(決算短信及び有価証券報告書など) ・監査法人・税理士法人対応 ・取締役会資料の作成 ・予算管理・中期事業計画の策定 など

ユナイテッドブレイン会計事務所

【税務会計スタッフ】★恵比寿勤務★年休125日★残業ほぼなし

経理、財務、会計・税務

☆転勤なし ☆「恵比寿駅」&「代官山駅…

350万円〜800万円

雇用形態

正社員

《スキルに応じて、できるところからお任せ!》ご経験に合わせて、クライアント企業の会計処理・税務申告・給与計算などをお任せします◎賞与年2回 <クライアントについて> アパレル・デザイン・ITなどクリエイティブな業種から、全国に工場を構える製造業、飲食業までさまざま。 <業務内容は?> ◆会計帳簿の作成(伝票整理、データ入力、記帳) ◆クライアント先の訪問(伝票など書類の入手、報告) ◆税務申告書の作成 ◆給与計算 ◆相続関連業務 など 向上心が旺盛&経験豊富な先輩たちのもとで成長できる ☆スキルアップできる大きなチャンス☆ 在籍している先輩の中には、税理士免許取得に向けて大学院に通うメンバーや社労士資格を持つメンバーも。税・給与・労務などの知識が豊富で、経験もある先輩からたくさんのことを学べる環境です。 時には社員同士のランチ会を開催するなど、より密な交流の機会も設けています。

OAG監査法人

会計監査「公認会計士」<正社員_東京>

公認会計士

東京事務所/東京都千代田区五番町6番地…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【ポジション】 ・シニアマネージャー ・マネージャー ・シニアスタッフ ・スタッフ ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 クライアントの会計監査およびアドバイザリーを担当いただきます。 ・会計監査(法定の監査証明) ・業務改善、決算早期化コンサルティング ・ファイナンシャルアドバイザリー ・株式上場準備監査証明 ・経営指導 <詳細> ・クライアント業種は医療業界、福祉業界を中心としてサービス業界、小売業界、建設業界など多岐に渡ります。 ・クライアント規模は上場企業から中小企業に及びます。 ・部門構成は人数12名、平均年齢39歳、男女比8:2です。 ・残業時間は月平均40時間です。 ■ 備考 ・月額固定給  - 年俸額の1/15を月々支給、残りを年2回に分けて支給  - 経験、能力により優遇、前職の給与を考慮 ・年収例(常勤)  - スタッフクラス:500万円~800万円  - マネージャークラス:800万円~1,200万円 ・昇給は、各職階に3段階あり ・週3日勤務(非常勤)として勤務可  - 日給制  - 給与例:7時間勤務 4万円~4.8万円/日(交通費込み)  - 知識・経験に応じて決定いたします。 ・原則出社(リモートは相談可 ※フルリモート不可) ■ 企業特徴 【士業専門グループの一翼を担う独立系監査法人】 士業専門グループの一翼を担う独立系監査法人です。OAGグループの一員として、公認会計士・税理士・弁護士など各分野の専門家と連携しながら、会計監査や内部統制支援を中心とした総合的なサービスを提供しています。中小から上場企業まで幅広い顧客に対して高品質かつ信頼性の高い監査を実現し、企業価値向上と持続的成長を支えてきています。 【幅広い監査・保証サービスを展開】 金融商品取引法・会社法に基づく法定監査をはじめ、IPOを目指す企業への上場準備監査、学校法人や公益法人等の各種任意監査、さらには内部統制やガバナンス強化に関わるアドバイザリーサービスまで幅広く手掛けています。これにより、企業の成長ステージや業種に応じたきめ細やかな対応が可能であり、監査業務にとどまらず経営基盤を支える包括的な支援を行える体制が整っています。 【グループ総勢600名超/全国拠点による幅広い顧客基盤】 同法人が属するOAGグループは1988年の創業以来成長を続け、現在は全国に15の関連法人を展開し、総勢600名を超える士業専門家を擁しています。税務・法務・人事労務など多角的なサービスを提供するグループの中で、同法人は監査業務の中核を担い、上場企業を含む幅広い顧客の信頼を獲得してきました。グループのシナジーを活かすことで、監査法人としての専門性に加え、経営全般を視野に入れた独自の付加価値を提供しています。 【多様なキャリアパスと専門性の深化】 同法人では、監査業務に加えIPO支援やアドバイザリーなど成長性の高い分野に携わることができ、会計士として幅広い経験を積むことが可能です。OAGグループ内の他法人との連携も盛んであり、将来的に税務やコンサルティングなど別領域に挑戦するキャリアパスも開かれています。 【働きやすさとプロフェッショナル環境の両立】 「人を大切にする」企業文化を重視し、監査業界にありがちな過度な労働環境を改善する取り組みを続けています。在宅勤務制度や柔軟な勤務形態を導入し、ワークライフバランスを保ちながら高い専門性を発揮できる職場を実現しています。加えて、グループ横断の研修や知識共有の仕組みにより、常に新しい知識を吸収し成長できるプロフェッショナル環境が整っており、長期的に安心してキャリアを築くことが可能です。…

太陽有限責任監査法人

会計監査「公認会計士」<正社員_広島>

公認会計士

中国・四国事務所/広島県広島市南区松原…

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【ポジション】 ・シニアマネージャー ・マネージャー ・スーパーバイザー ・シニアスタッフ ※ 経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 監査業務を中心に、IPO支援や国際業務などの下記業務をご担当いただきます。 ・法定監査/任意監査  - 財務諸表監査  - 金融商品取引法監査  - 会社法監査  - 各種業法に基づく監査  - 公開準備会社の財務諸表監査  - 特殊法人監査(独立行政法人、公益法人など) ・IPO業務  - 短期調査  - 各種アドバイザリーサービス  - 上場申請書類のレビュー など ・国際業務  - リファードイン業務  - リファードアウト業務  - 海外駐在 など ・アドバイザリー業務  - デューデリジェンス  - IPO支援  - 内部統制関連 など ※ 部門レスのため、幅広い業界、業務に携わることが可能です ※ 監査とアドバイザリー業務の割合については、ご本人の希望を考慮します <詳細> ・クライアント業種は製造業界、建設業界、金融業界、不動産業界、サービス業界など多岐に渡ります ・クライアント規模は大手企業、中堅・中小企業など多岐に渡ります ・担当社数は平均7社~8社です ・部門構成(広島事務所)は23名です ・プロジェクトチームはアサイン型です ・残業時間は月平均30時間です ※ 繁忙期では残業時間80時間以内を厳守しています ■ 備考 <給与> ・ポジション別の年収例は下記の通りです。  - マネジャー、シニアマネジャー:1,040万円~1,400万円  - シニアスタッフ、スーパーバイザー:700万円~900万円 ・賞与:年2回(6月、12月) ※ 上記記載の年収は、月給に12か月と「各職階毎の平均賞与月数」を合わせた月数を乗じて算出した想定年収です。残業代やその他手当は別途支給されます ※ 2018年度から毎年、上記記載の年2回の賞与とは別に、特別賞与(8月)の支給実績(昨年実績:マネジャー以上は最大170万円支給、スーパーバイザー以下は最大140万円)がございます <その他> ・リモートワーク制度を導入しています。 ・時短勤務や短日数勤務を希望する場合も柔軟に調整可能です。 ※ 週4日勤務の方も在籍しています ・定年は62歳(65歳までの再雇用制度有)です。 ・副業や兼業は応相談となります。 ■ 企業特徴 【世界第6位の会計事務所(グラントソントンインターナショナル)メンバーファームの準大手監査法人】 世界第6位の会計事務所(グラントソントンインターナショナル)メンバーファームの準大手監査法人です。歴史ある上場企業、近年上場を果たした成長企業、株式上場準備企業、金融機関、学校法人、公益法人に対して、監査業務(法定監査、任意監査)を中心に株式上場アドバイザリー、IFRS導入支援サービス、内部統制構築支援、情報セキュリティ監査を手掛けています。 【多様な規模と業種のクライアントの法定監査を軸に多岐に渡る事業展開】 法定監査(法律によって義務付けられた各種の監査)を軸として、任意監査(経営者等の依頼に基づく各種の監査)、株式上場アドバイザリー(株式上場までの様々な課題に対する支援)、IFRS導入支援サービス(国際財務報告基準の導入支援サービス)、内部統制構築支援(企業価値の維持・向上の観点から内部統制の構築を支援)、情報セキュリティ監査(経営者等の依頼に基づく情報セキュリティ監査)などの事業を展開しています。 【国内第5位の監査法人規模(人員合計1,293名、内公認会計士375名)】 現在、クライアント1,113社(金商法・会社法監査:363社、金商法監査:22社、会社法監査:159社、学校法人監査:45社、労働組合監査:4社、その他法定監査:190社、その他任意監査:330社)の会計監査をサポートしています。国内第5位の監査法人体制(人員合計1,293名、内公認会計士375名/試験合格者:262名)でクライアントを高い品質でサポートしています。 【上場会社のクライアント数(330社以上)は監査法人の中で国内第4位】 上場会社のクライアント数は330社以上であり、PwCあらた有限責任監査法人(国内第4位の監査法人規模)と比較して、約3倍のクライアント数を抱えています。国内上場会社における会計監査のシェア率は約10%であり、10社に1社の割合で上場会社の監査をサポートしています。 【監査品質の向上及び探求】 「公共財の提供者であること」「監査の結果に責任をもつこと」「社会性…

マリンコート株式会社

スキルアップを実現!億単位の取引にも関わる【経理スタッフ】

総務、経理、財務

【転勤なし・交通費全額支給】 ★「神…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【今年12月に新オフィスへ移転/ステップアップを実現】日々の記帳・月次決算など、幅広い経理業務をお任せします <主な業務内容> ◆日々の記帳・仕訳 ◆月次の決算対応 ◆入出金管理 ◆立替経費の精算 ◆月次残高の確認 など 顧問税理士・社労士と連携して、 業務を進めていただきます。 ※業務では「マネーフォワードクラウド」を使用 仕事に慣れてきたら… 担当業務に慣れてきたら、 入出金関連の業務にも関わります。 私たちが行う貿易は三国間貿易。 ドル/円などの為替が関係する上、 時には億単位のお金を動かします。 また金融機関との折衝なども、 意欲次第でチャレンジすることが可能。 グローバルでスケールの大きな、 仕事に携わっていただけます! メリハリのある環境&福利厚生も充実 当社では、 ●年間休日120日以上 ●完全週休2日制 ●土日祝休み …など働きやすい環境を完備。 また、 ◎月給25万円~40万円 ◎賞与年2回 ◎住宅手当(月2万円) ◎資格取得支援 ◎企業型DC …など福利厚生も充実。 あなたの長期的な活躍を、 会社としてサポートしています!

太陽有限責任監査法人

会計監査「公認会計士」<正社員_福井>

公認会計士

福井オフィス/福井県福井市中央3-3-…

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【ポジション】 ・シニアマネージャー ・マネージャー ・スーパーバイザー ・シニアスタッフ ※ 経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 監査業務を中心に、IPO支援や国際業務などの下記業務をご担当いただきます。 ・法定監査/任意監査  - 財務諸表監査  - 金融商品取引法監査  - 会社法監査  - 各種業法に基づく監査  - 公開準備会社の財務諸表監査  - 特殊法人監査(独立行政法人、公益法人など) ・IPO業務  - 短期調査  - 各種アドバイザリーサービス  - 上場申請書類のレビュー など ・国際業務  - リファードイン業務  - リファードアウト業務  - 海外駐在 など ・アドバイザリー業務  - デューデリジェンス  - IPO支援  - 内部統制関連 など ※ 部門レスのため、幅広い業界、業務に携わることが可能です ※ 監査とアドバイザリー業務の割合については、ご本人の希望を考慮します <詳細> ・クライアント業種は製造業界、建設業界、金融業界、不動産業界、サービス業界など多岐に渡ります ・クライアント規模は大手企業、中堅・中小企業など多岐に渡ります ・担当社数は平均7社~8社です ・部門構成(北陸事務所全体)は39名です ・プロジェクトチームはアサイン型です ・残業時間は月平均30時間です ※ 繁忙期では残業時間80時間以内を厳守しています ■ 備考 <給与> ・ポジション別の年収例は下記の通りです。  - マネジャー、シニアマネジャー:1,040万円~1,400万円  - シニアスタッフ、スーパーバイザー:700万円~900万円 ・賞与:年2回(6月、12月) ※ 上記記載の年収は、月給に12か月と「各職階毎の平均賞与月数」を合わせた月数を乗じて算出した想定年収です。残業代やその他手当は別途支給されます ※ 2018年度から毎年、上記記載の年2回の賞与とは別に、特別賞与(8月)の支給実績(昨年実績:マネジャー以上は最大170万円支給、スーパーバイザー以下は最大140万円)がございます <その他> ・リモートワーク制度を導入しています。 ・時短勤務や短日数勤務を希望する場合も柔軟に調整可能です。 ※ 週4日勤務の方も在籍しています ・定年は62歳(65歳までの再雇用制度有)です。 ・副業や兼業は応相談となります。 ■ 企業特徴 【世界第6位の会計事務所(グラントソントンインターナショナル)メンバーファームの準大手監査法人】 世界第6位の会計事務所(グラントソントンインターナショナル)メンバーファームの準大手監査法人です。歴史ある上場企業、近年上場を果たした成長企業、株式上場準備企業、金融機関、学校法人、公益法人に対して、監査業務(法定監査、任意監査)を中心に株式上場アドバイザリー、IFRS導入支援サービス、内部統制構築支援、情報セキュリティ監査を手掛けています。 【多様な規模と業種のクライアントの法定監査を軸に多岐に渡る事業展開】 法定監査(法律によって義務付けられた各種の監査)を軸として、任意監査(経営者等の依頼に基づく各種の監査)、株式上場アドバイザリー(株式上場までの様々な課題に対する支援)、IFRS導入支援サービス(国際財務報告基準の導入支援サービス)、内部統制構築支援(企業価値の維持・向上の観点から内部統制の構築を支援)、情報セキュリティ監査(経営者等の依頼に基づく情報セキュリティ監査)などの事業を展開しています。 【国内第5位の監査法人規模(人員合計1,293名、内公認会計士375名)】 現在、クライアント1,113社(金商法・会社法監査:363社、金商法監査:22社、会社法監査:159社、学校法人監査:45社、労働組合監査:4社、その他法定監査:190社、その他任意監査:330社)の会計監査をサポートしています。国内第5位の監査法人体制(人員合計1,293名、内公認会計士375名/試験合格者:262名)でクライアントを高い品質でサポートしています。 【上場会社のクライアント数(330社以上)は監査法人の中で国内第4位】 上場会社のクライアント数は330社以上であり、PwCあらた有限責任監査法人(国内第4位の監査法人規模)と比較して、約3倍のクライアント数を抱えています。国内上場会社における会計監査のシェア率は約10%であり、10社に1社の割合で上場会社の監査をサポートしています。 【監査品質の向上及び探求】 「公共財の提供者であること」「監査の結果に責任をもつこと」「社会…

非公開

経理スペシャリスト【グロース上場/WLB】

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【同社について】 同社は、東大発「画像処理/AI」の研究開発型企業として、高度な画像処理技術を組み込みソフトウェアとして、 国内外のスマートフォン、半導体メーカを中心にグローバルに展開しています。 また、カメラで捉えた画像情報をエッジデバイスやクラウドで解析する、 AIを駆使した画像認識技術を車載や産業IoT分野へ提供し、様々なイノベーションを実現しています。 【期待する役割】 ご経験に応じて、月次・年次決算業務、連結決算業務、海外子会社管理、開示業務、税務申告業務など、経理業務全般を幅広くご担当いただきます。 入社後、まずはご経験のある領域や得意な業務から始めていただき、徐々に業務範囲を広げていただくイメージです。 【職務内容】 ・月次・年次決算業務の遂行と決算早期化の推進 ・連結決算および海外子会社管理 ・開示書類作成 ・監査法人対応 ・資金調達・運用、M&Aなどに関するサポート ・経理業務の効率化、標準化、システム導入検討 ・税務申告 ・各種資料、データ整理 ・その他財務、経理に関する業務 【魅力】 ・経理のスペシャリストとして、経理業務全般に携わることが可能です。 ・出社とリモートのハイブリッド環境であり、ご自身の裁量により柔軟な働き方ができます。 【組織構成】(4名) ・グループマネージャー1名(50歳) ・メンバー1名(30代) ・業務委託1名 ・派遣1名

非公開

工場経理【神奈川/秦野/リモートフレックス】

経理、財務

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 当社の秦野工場にて経理業務をお任せします。ご経験に合わせて下記業務をお任せします。 ・月次決算業務 ・年次決算業務 ・製品別損益管理(製品別損益、原価見積もり) ・原価計算 ・棚卸資産 将来的には予算作成や本社経理との連携等の業務に携わることが可能な環境です。 【組織構成】 秦野工場での経理業務は室長1名、メンバー3名の4名にて構成されています。30代~50代まで幅広い年齢層が活躍しています。今回ご入社頂く方は当社のメンバーとして活躍頂き、当社の次世代を担う存在としての活躍を期待しています。ご経験がない業務については他メンバーがサポートしながら進めていきます。 【就業環境】 月平均残業20時間程、フレックスタイム制を活用、テレワークも週2日ほど活用するなど、フレキシブルに就業が可能な環境です。また年間休日121日とワークライフバランスも整えやすい環境です。 【同社の魅力】 ・同社は神戸製鋼と三菱マテリアルの銅管事業を統合し設立された合弁企業です。国内については、かつての5社体制から現在は2社体制となり、銅管業界のトップメーカーとしてシェアは50%を超え、世界第4位を誇っています。製造/開発/サービス面で顧客からの高い評価を得ています。 ・同社が扱う銅は、熱伝導性、耐食性、抗菌性、加工性に優れるという特性を有しています。そのため、当社の銅管はエアコンの室外機・室内機やショーケースや冷凍機器、医療ガスの配管や給水給湯用の配管等生活の様々なところで活躍しています。当社は幅広いニーズに応えるため、当社では多種多様な銅管・加工品の開発生産に取り組んでいます。

非公開

【財務】東証スタンダード上場/フルフレックス/年休125日

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■資金調達(数億~数十億円規模)、金融機関への案件説明、条件交渉等 ■金融機関開拓、関係構築・強化 ■各種資料の作成(社内報告用・金融機関開示用) ■経営戦略に沿った資金調達計画の立案・実行 ■その他、上記に付帯する業務 等 【募集背景】事業拡大に伴う体制強化のための増員 今後は、取引先や金融機関との連携をさらに強化し、資金調達手法の多様化や財務基盤の安定化を進めていくフェーズに入っています。組織の中核となるメンバーとして、将来的にはマネジメントや企画領域へのステップアップも見据えたキャリアが描けるポジションです。 同グループの持株会社である同社の財務部門にて資金調達・管理などの財務業務全般をお任せします。 【組織構成】 財務部長(50代前半) 兼任メンバー(40代後半他部門より異動) 契約社員(50代前半) 現時点では実質的に部長と兼任メンバーの2名体制で業務を回しており、契約社員は事務作業中心のサポート業務を担当しています。今回ご入社いただく方は、部長の下で中核的な業務を担っていただくポジションとなります。 【同社の魅力】全社員の顔が見えやすく、風通しの良い社風です。 マインドがあれば、新しい業務も裁量をもってお任せできるフィールドがございます。また有給以外にも5日連続で取得できるリフレッシュ休暇や コアタイム無しのフル・フレックスなので、ご自身の裁量で出勤時間を調整出来ます。その他にも資格支援、住宅手当、フリードリンクなどの福利厚生がございます。 【求める人物像】 ・バイタリティのある方 ・コミュニケーション能力に自信のある方 ・自身の業務以外にも興味や関心を持ちながら、向上心を持って業務に取組まれる方 【当社について】 ■ウェルス・マネジメント株式会社は、1999年に金融メディア事業として創業し、2013年に不動産金融事業の会社へと転換を図り、2015年よりホテル運営事業をスタートさせました。同年、金融メディア事業を譲渡し、不動産金融事業とホテル運営事業に注力する現在の体制を構築しております。 ■「快適な時間と空間づくりを通して、日本の魅力と文化を、「体験価値」として提供し、あらゆるお客様に感動と安定的な繁栄をお届けすることで、豊かな社会の発展に貢献する」ことを理念…

非公開

財務戦略部 / IR担当【東京】

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

財務戦略部にて、グループ全体のIR業務を推進いただきます。 財務戦略部は、中期経営計画の実行を加速するための一連の取り組みに深く関わります。 東証プライムに上場する企業に課される要件に対して背景を理解し、企業価値を創造するために本質的に必要な活動を実行していきたいと考えています。 【具体的には・・・】 ・IR戦略の企画・立案 ・IR活動の実行・改善 (IR資料作成、開示業務、株主総会・決算発表、IRミーティング等の会議運営) ・株主、投資家、格付会社、証券取引所等の対応窓口 ・その他、ステークホルダーリレーションズに関わる特命業務など *同社での採用、某社への出向を想定しております。 *ご希望、ご経験に応じて業務範囲を拡大することもできます。 また行動規範としてFive Values(Creativity、Humanity、Challenge、Respect、Pride)をグループ全体の価値観として共有しています。 最も大切にしているのは「Challenge」(挑戦し続けること)ですが、「Humanity」や「Respect」に代表されるような「人間性」も重視しており、各人が挑戦しやすい職場環境をつくることにコミットしていますので、この価値観に共感して頂ける方で、当社のような長い歴史のある日本企業の変革と成長に、IRの力で貢献したいという志を持っている方のご応募をお待ちしています。

非公開

経理【モビリティスタートアップ】

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

グループの急成長に伴い、複数法人・複数拠点にまたがる経理業務は高度化・複雑化しています。そこで、経理体制の強化に向け、専門性を活かして業務を推進いただける新たなコアメンバーを募集します。本ポジションでは、東京本社を拠点に、急成長する事業の根幹を支える経理実務の中心を担っていただきます。将来的には、チームをリードする役割を担っていただくことも期待しています。 【具体的な業務内容】 ■決算・税務 ・月次・年次決算業務(本社+グループ会社) ・連結決算体制の構築・運用サポート ・税務申告書作成の補助、税理士との連携(資料作成・論点整理含む) ■経理実務・基盤整備 ・仕訳/売上・債権・経費管理/記帳業務 ・会計ソフト(バクラク等)の運用整備 ・経理業務フローの標準化・効率化(BPR)の推進 ・グループ全体の内部統制構築のサポート ■チーム連携・横断対応 ・経営陣や現場、コーポレートチームとのレポーティング・連携業務

ソニーグループ株式会社

【東京:リモート】経理(グループ本社の経理・税務)※上級担当 ※年収800万円以上

経理、財務、公認会計士

東京都港区港南1-7-1 JR各線「品…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて日々の会計処理から会計決算を経て開示資料の作成・株主総会への対応など本社ならではの多岐にわたる業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ・ソニーグループ(株)の主計(会計・税務)担当 ・ソニーグループ(株)の投資、社債資本、特許等の会計・税務処理 ・国内会計基準に基づく、国内グループの経理方針・規定の検討・助言 ・会社法・有価証券報告書作成・株主総会対応 ・法人税申告書の作成・税務調査への対応 ・グループ内外の組織再編において経理・税務面からの検討や助言、実施対応 ・ガバナンス強化のための横断的な啓発活動への参画 ・関連部署からの相談へのサポート、経理・税務面からの検討や助言 ・会計システム改修等各種プロジェクトへの対応 など ■職場の環境 ・多様なメンバー:経験者や時短勤務者、海外赴任経験者など様々なバックグラウンドの方が活躍 ・柔軟な働き方:働く場所や時間を含め、柔軟な働き方を実現(原則月6割の出社を想定) ・自律的な業務:個の意見を尊重すると共に自律的な発信と行動を重視。自由と責任の下で裁量も大きい 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【東京】財務<プライム上場>

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

独立系総合商社である同社財務部にて、財務をご担当いただきます。 【職務内容】※ご経験に合わせ以下のいずれかの業務からご担当頂く想定となります。 ・国内入出金管理、海外入出金・為替管理 ・業務の整備・改善・効率化の企画・推進 ・国内グループ会社に対するCMS運営、CFモニタリング、グループ資金ガバナンス施策企画・推進 ・グループ人材の育成・教育 ・海外グループ会社に対する貸付、保証、グループ資金ガバナンス施策企画・推進 【魅力】 ■仕事の面白み/やりがい 少数精鋭の組織の為、財務を軸として様々な形でワンステップ上の難度の高い業務に挑戦する機会も多く、組織への貢献と自己成長を実感できます。 ■キャリアについて: 当面は財務部部内でのローテーションにより、財務を軸とした形でキャリアップを想定しております。その中で、財務だけではない様々な管理部門のPJに関与していただくチャンスもあります。

監査法人コスモス

会計監査「公認会計士」<正社員_愛知>

公認会計士

名古屋オフィス/愛知県名古屋市中村区名…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 中小企業に対する監査、上場準備支援、コンサルティングを担当いただきます。 ・法定監査、任意監査  - 監査調書の作成  - 開示書類のチェックや内容の問い合わせ  - 会計処理に関する指導やディスカッション ・上場準備支援 ※ 主に中小企業の東京プロマーケットへの上場を提案、支援  - 短期調査(会計処理、内部統制の整備・運用状況、経営管理状況の把握、上場までに解消すべき問題点の抽出)  - 資本政策作成(株主構成や資金調達等に関する計画書の作成)  - 関係会社整理(関係会社の業績や財務内容、出資関係の確認)  - 経営管理体制整備(適時開示を可能とする有効かつ効率的な経営管理体制の整備)  - 会計監査(上場の障害となる事項の有無、上場準備の進捗状況の確認) ・IPOコンサルティング  - 内部統制の整備、運用  - 原価計算制度の構築、導入  - 社内規定の作成支援 <詳細> ・クライアント業種は製造業界、IT業界、小売業界、食品業界など多岐に渡ります。 ・クライアント規模は大手から中堅企業(上場準備企業が中心)に至ります。 ・担当件数は年平均5社です。 ・部門構成は40名(平均年齢37歳)です。 ・残業時間は平均月15時間です。 ■ 備考 <想定年収> ・月給:年俸額の1/16 を月々支給 ・賞与:年2回(7月・12月、月給4ヶ月分) ・給与改定:年1回(1月・2月) ※給与改定に関して人事考課による給与査定により、能力・力量考課を実施します。 <その他> ・副業可能(選択勤務制:週2日程度の範囲内で副業OKとする制度あり) ・試用期間中の条件変更なし ・リモートワーク相談可 ■ 企業特徴 【東京プロマーケットを中心に上場準備支援を得意とする監査法人】 東京プロマーケット(TPM:プロの投資家向けの株式市場)を中心に上場準備支援を得意とする監査法人です。単なる監査のみで終わらず、IPO支援等を通じて多くの中堅・中小企業を育て、資本市場に貢献していくことが同法人の信条です。会計監査等の保証業務はもちろん、IPO支援、企業価値評価等のコンサルティング等、会計・監査等の専門性を活かして企業経営をサポートするサービスを数多く提供しています。 【会計・監査に関する豊富なサービスラインナップ】 同法人は、法定監査・任意監査を始めとして、上場準備支援、短期調査、資本政策作成、関係会社整理、経営管理体制整備、会計監査、IPOコンサルティングを手掛けています。積極的に社会的責任を果たしていこうとする企業と価値観を共有し、クライアント企業の健全な発展を会計・監査からバックアップすることで、社会の経済発展に貢献してきています。 【東京プロマーケットへの上場の豊富な支援実績】 現在、東京プロマーケットに上場している約50社中10社の支援実績(全体の支援実績は20社超)があります。クライアントの約120社のうち約半数が上場準備会社で占められ、今後も更なる増加が見込まれています。 【世界的な会計事務所ネットワーク「Prime Global」に加盟】 同法人は、中小企業のグローバル化にも対応できるよう、世界的な会計事務所ネットワーク「Prime Global」に加盟しています。同ネットワークは、北米、ラテンアメリカ・カリブ海地域、ヨーロッパ、アジア太平洋地域において、約300社の専門性の高い独立系会計事務所がメンバーファームとなっており、同法人はこのグローバルネットワークのメリットを十分に享受し、付加価値の高いサービスを提供し続けています。 【スタッフの成長性、ライフワークバランスに優れた職場環境】 同法人での業務は、上場企業の法定監査はもちろんですが、監査業務を中心に幅広くプロフェッショナルとしてのスキルを向上させることができる特徴があります。資本市場への参入を目指す中小・中堅企業の支援から得られる経験は貴重で、多くのスタッフの成長機会につながっています。また他法人に先駆けて残業等の削減に成功し、ワークライフバランスに優れた働きやすい監査法人であると評判も得ています。…

非公開

編集長候補 ~作家・作品プロデュースの上流工程から担当~

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【株式会社ぶんか社とは】 設立77周年を迎えた同社。現在は漫画雑誌や漫画単行本・電子書籍等を主力事業として展開をしております! 漫画・雑誌・書籍のレーベル数の合計は約100種類あり、消費者様へ様々なジャンルで価値提供を実現しております。 今後は作品やジャンルも増やしつつ、中期経営計画に定めている、100億円の売り上げを実現するために様々な価値創造を実現します! 【募集背景】 同社の漫画領域における雑誌・単行本・電子書籍など多ジャンルにおける事業成長を図るための増員募集となっております。 【期待する役割】 将来の編集長候補としてデスクまたは副編集長として入社してもらいたいと考えております。その中でも同社のグループ会社でもある「海王社」が発行する「GUSH」や「&.Emo」をはじめとするレーベルを更に強化をしたいと考えております。 ご経験が豊富な方にジョインをいただき、更なるぶんか社グループの強化を実現いただきたいです。 <海王社HP> https://www.gushnet.jp/ 【職務内容】 同社が展開する「GUSH」「&.Emo」をはじめとする各レーベル、または新規レーベルにおけるコンセプト立案から編集業務までをお任せします。 同社のボーイズラブの領域における編集長候補としてご活躍をいただきたいと考えております。 ■同社のレーベルである「GUSH」や「&.Emo」におけるコンセプト立案から編集業務 ■作家とのコミュニケーションを通じたプロデュース業務 ■編集部員のマネジメント 【こんな方におすすめ】 レーベルの編集方針を踏まえつつ新しいことにチャレンジしたい方におすすめが出来る求人です! 【魅力】 ★同社の編集長候補ポジションにて作家との作品プロデュースはもちろん、編集部員のマネジメントなど同社の根幹を担うポジションで裁量権を強く持ってご就業が可能です! ★フレックスタイム制度もあり、柔軟な働き方が可能!「あなたらしい」働き方が実現可能です! 【組織構成】 配属部署 第5編集部、人数 15名、男女比 0:15 年齢層 20-30代メイン 役職者 部長1名 編集長1名 女性が長く安心して働ける環境となっております。

非公開

【大阪】財務経理(課長クラス)※転勤無

経理、財務

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社の財務経理 課長候補として下記業務をお任せします。 【職務内容】 ■月次、四半期、年次決算監督 ■連結決算 ■有価証券報告書作成 ■ホールディングス全体の監査補佐(主たる責任者は取締役) ■予算作成 ■税務申告 ■金融機関との折衝 ■顧問税理士との折衝 ■内部統制 【募集背景】 IPOに向けた部門体制強化の為の採用 【組織構成】 取締役1名、部長1名、課長1名(役職定年予定)、監督職1名、課員10名 (現在は1部門に、経費・仕入・売上・給与と分担)

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード