GLIT

検索結果: 40,730(39961〜39980件を表示)

住友三井オートサービス株式会社

【新宿/在宅可】人事(給与社保)※住友・三井の安定基盤/業界トップクラスシェア【エージェントサービス求人】

人事、一般事務

本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

≪人事業務のゼネラリストとしての活躍を期待!/福利厚生◎/オートリース業界のリーディングカンパニー≫ ■職務概要: ご経験に応じて、給与・労務・制度企画業務をメインに担当いただきます。中長期的には採用・研修なども含め、人事領域の幅広い経験を積んでいただきたいと考えております。 ■具体的な業務内容: 【労務】 ・給与計算、勤怠管理 ・社会保険手続き ・福利厚生業務 ・安全衛生管理 ・嘱託社員契約管理 ・労働組合折衝 【厚生】 ・各種保険関係管理 ・借り上げ社宅契約管理 【人事企画】 ・人員管理 ・人員配置上の施策立案 ■ご配属組織: 給与厚生グループ/17名 ※同グループは給与厚生、勤怠管理、社会保険手続き等を担うグループです。 ※人事部全体では合計30名所属、給与厚生グループ以外に、人事企画グループ、研修室にて構成されています。 ■募集背景: 当社事業領域の拡大に伴い、人事分野における業務領域も高度化、多様かしており、人的リソースの増強が必要となったことから他社で給与、労務分野を中心とした人事キャリアを有する方を即戦力として採用したいもの。 ■当社の魅力: 2007年10月1日、住友商事と三井住友フィナンシャルグループの戦略的共同事業化によって誕生したオートリース業界のリーディングカンパニー。商社・銀行それぞれのネットワークと強みを活かし業界トップの座を狙う体制を構築しております。また従来の金融としての「リース」の枠を越え、総合自動車サービス業として企業の経営戦略に携わり、さらにはよりよいクルマ社会の実現を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

東洋工業株式会社

【船橋/未経験歓迎】検品・在庫管理※スカイツリーにも使用のガーデニング資材メーカー/基本土日祝休【エージェントサービス求人】

倉庫管理・作業、物流、一般事務

1> 柏・流山物流センター 住所:千葉…

400万円〜449万円

雇用形態

正社員

エクステリア資材メーカーとして資材の製造・販売を手掛けてきた当社にて、ヤード管理スタッフとして庭づくりに用いられる、デザインブロックや天然石、デザインプレートなどのエクステリア資材の検品、クライアントごとの出荷準備などをお任せします。 ■業務概要: ・資材の入荷チェック、検品作業 ・出荷準備、梱包作業 ・PCシステム入力 ・伝票出力作業 ・お引取りお客様対応 ・変更の範囲:会社の定める業務 ■具体的な業務詳細: (1)入荷検品 自社の製造工場からエクステリア資材が届くので、荷ほどきをして所定の場所に運んでおきます。その際に、伝票と照らし合わせて必要な数量があるかを確認し、加えて不良品がないかも検品します。 (2)出荷準備 必要な材料を手作業でピックアップし、出庫前の準備を行ないます。大きな資材はフォークリフトで移動。出荷先の企業に応じて、必要な資材、数量は異なるので、ミスがないように慎重に取り組むようにしましょう。また、梱包作業も行なって、出荷準備完了です。 ※配送は外注するため、あなたは基本ヤード内での作業。外出することはほとんどありません。 (3)その他PC入力 社内システムを用いて伝票入力を行なったりと、受発注量をデータで管理しておきます。所定の項目に必要な情報や数量を淡々と入力する作業なので、特別ムズカシイ業務ではありません。このほか、在庫状況を見て、必要な資材の補充も都度行なっていきます。 ■当社の魅力: ◇当社では、エクステリアやガーデニング、また街の景観を構成するランドスケープ製品を製造販売しています。これらは一般住宅だけでなく、「東京スカイツリー」「博多駅」など地域のランドマークにも数多く用いられています。 また顧客のニーズに応えるための品物を長年培った幅広い業界と連携をとり全国へ業界初となる商品を多数生み出しています。 ◇1953年の創業以降、住宅・公園・街並などの空間づくりに欠かせない、エクステリア製品の資材メーカーとして着実に事業規模を拡大してきた当社。西日本ではトップクラスの知名度を誇り、全国的にも売上シェアはトップクラスです。 ■フォークリフトの資格について 入社前にフォークリフトの資格取得をしていただきます。(比較的簡単に取得できる資格です) ※取得に関わる諸費用は、社員負担となります。 変更の範囲:会社の定める業務

東新工業株式会社

【いわき】総務職※1年間のサポート/地元でスキルアップ/完全未経験歓迎/転勤なし/サポート体制充実◎【エージェントサービス求人】

人事、総務、一般事務

1> いわき工場 住所:福島県いわき市…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜めっき加工分野で業界トップクラス/働きやすい環境の「グッドバランス賞」を受賞(継続中)〜 ■担当業務: いわき工場の総務スタッフとして庶務的な業務を取りまとめて頂きます。 将来的には、採用等にも挑戦できますので、ご自身の市場価値を高めることができるポジションとなります。 ■業務詳細: ・お客様の電話応対 ・備品管理(薬品、備品類の発注、各業者への環境調査) ・車両管理 ・PCを用いた入力作業 ※人事職にも挑戦いただけます。 ■組織構成: 現在、総務課は6 人体制となります。(平均年齢40歳前後) 配属部署の方は、全員中途入社となりますので、未経験の方もご安心して活躍できる環境となります。 現場研修のほか、業務の流れや従業員の方と関われる機会を設けております。 ※その後も先輩社員のOJT業務にてサポートさせていただきます。 ■働く環境について: 〇年功序列ではなく活躍の度合いに応じた評価制度有 〇休暇制度など、社員が健やかに活躍できるような形に整備されています。 〇基本的には土日祝休になります。(年に3回ほど土日出勤がございます) ■当社について: 同社は、創業以来、無借金経営の優良企業です。「明日の日本を支える元気なモノ作り中小企業300社」「第22回神奈川工業技術開発大賞」に選ばれています。2019 年松本工場、2020 年いわき四倉工場を新設し、規模を拡大中。電子部品用接点材料(コネクター)に、金・ニッケルなどのめっき加工を行っており、特に金めっき加工に強みを持ち、顧客からのミクロン単位での要求に応える高い技術力が特徴です。現在の主力製品は、スマートフォンやタブレット端末のコネクターへのめっき加工で世界最先端のめっき加工技術を追求しています。

日本建設工業株式会社

【愛媛伊方/未経験歓迎】一般事務 ※転勤無/三菱重工G/年休128日/土日祝休/引っ越し費用全額負担【エージェントサービス求人】

総務、一般事務

伊方作業所 住所:愛媛県西宇和郡伊方町…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜未経験歓迎歓迎/マイカー通勤可/プライベートとの両立強化!/正社員採用/資材発注や在庫管理など総務のお仕事がメインです!/長期就業環境◎〜 ■職務内容: 伊方作業所において事務業務に従事して頂きます。 ・資材の発注、検収、在庫管理 ・請求、支払処理・小口現金出納 ・伝票整理、データ入力(ワード、エクセル等) ・顧客申請書類手続き・その他付随する業務 ■業務詳細: 作業所内業務は所長、技術主任からの指示のもと事務処理を行っていただきます。本社支社からの要請は各管理部門からの指示のもと事務処理を実施します。 ※繁忙期につき、出張が発生する場合がありますが基本的にはございません。 ■配属部署: 事務補助スタッフは現在2名在籍しています。 ■キャリアパス: 当該業務において必要な資格は会社負担で取得可能です。一部の保有資格については資格手当を毎月支給しています。 ■企業の魅力: 電力インフラ、産業機械に特化した総合プラント建設業であり、今後も建設、補修等の工事は続きます。特に原子力事業は対応できる企業が少ない為、同業他社も多くないのが特徴です。 人々の暮らしと産業の基盤を支える電力。同社は電力の安定供給という重要な責務の一端を担う、発電プラントの建設とメンテナンスに携わる三菱重工系列の企業です。常に事業の公共性を意識しており、社業を通じて社会に貢献できるのがやりがいの一つです。三菱グループの福利厚生も充実しているおり、平均勤続年数が15年と定着率も高く、働きやすい環境も同社の魅力の一つといえます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ティスコ運輸

【未経験歓迎/山形市】配送管理事務/ドライバーの点呼業務/土日祝休/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

物流、一般事務

本社 住所:山形県山形市漆山大段186…

〜349万円

雇用形態

正社員

【※未経験歓迎※/地域社会のライフラインを支える物流運輸企業/「CO2」を出来るだけ排出せず環境にやさしい運送を徹底/女性社員が多く活躍/人材育成に力を入れる企業】 ◆業務概要 ・運転者の健康状態の把握 出発前や運行中、運転手の健康状態(疲労や飲酒の有無など)を確認します。 ・車両の点検管理 車両の定期点検や整備状況を確認し、安全な運行ができる状態を維持します。 ・労務管理 出勤時間が正しいかを確認したり、遅く帰社した社員にはなにか問題があったか確認します。 ・ドライバーサポート ドライバーや会社からの依頼を伝えるなど円滑に運営できるようにヒアリングも行います。 ■入社後すぐの業務 3日間の研修を受講いただき基礎知識・業務の流れを学んでいただきます。 その後は在籍する社員がフォローしてまいります。業務未経験からの入社されて資格取得などもしている社員もいますのでご安心ください! ■スキルアップ ・研修、セミナー費用の会社負担や、資格取得制度があります。 ・ティスコアカデミー(社内大学)等の社内で学べる環境があります ・社員一人ひとりの業務の実績と能力、職務態度を年2回評価しています。 ・色んな部署があるので自分が活躍できる職場を幅広い選択肢から選ぶことができ、やる気があれば新しい大きな仕事にも参加できます。適正をみながらその人が活躍できる場を考えてくれます。 ■ティスコアカデミー: 四段階の研修を自主的に受けることができます。1段階目:社会人基礎力、2段階目:リーダーについての研修、3段階目:数値管理研修や・マネジメント・社長へのプレゼン研修等がございます。 未経験の方も一からスキルを身に着け、様々なスキルを身に着けることが可能です。 ■社内環境 ・社員食堂を割引価格(300円)で利用可能 ・働き方について、時短勤務などご相談いただければ検討可能 ・残業時間10時間程度 ・振替休日等の申請も柔軟に対応 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ユイ工業

【高知市/未経験歓迎】資材調達◆リサイクルプラント用機器メーカー/地域・環境に貢献!/年休105日【エージェントサービス求人】

物流、一般事務、購買

本社 住所:高知県高知市一宮南町1-8…

〜399万円

雇用形態

正社員

◇未経験歓迎/地域・社会貢献にご興味がある方歓迎◇【創立55年/リサイクルプラント用各種機器メーカー/年休105日】 〜使い終わったペットボトルや空き缶などが集められ再生工場へ運ばれていく前に、体積をコンパクト化しなければ..そういった時に使用される機械とその部品を造っている当社。目立たないけれど、日々の暮らしを支えるお仕事です!〜 ■業務内容: 仕入・発送業務、取引先対応、事務作業など幅広く携わっていただきます。 ・仕入(部品・材料の発注・価格交渉)、検収(受取作業) ・納品前の検品 ・発送(梱包、出荷) ・社用車(バン・2tトラック)での配達、引取 ・電話応対、顧客対応 ・パソコン操作などの事務作業(Excel、Word等) ・その他付随業務 仕入・検品・発送・顧客対応などの幅広い業務を通して、社内外を問わず、様々な方と関わる機会があります。 ※配達に来られるドライバーさん、資材屋さん、外注先の担当者の方など ◎発注時や出来上がったものを検品する際に、当社の図面を見て業務を行います。 ■当社の製品(リサイクルプラント用各種機器): ・金属プレス機 ・プラスチック圧縮梱包機 ・可燃性粗大ごみ切断機 ・ペットボトル圧縮梱包機 等 ■組織構成:全体15名、資材調達1名(男性60代) 製缶組立メンテナンス5名(男性30〜50代) 機械加工4名(男性20〜50代)、機械設計1名(男性60代)、事務員(女性) ■入社後の流れ: 入社後、まずは先輩社員の補助として業務に入っていただき、少しずつ知識と経験をつけていただきます。わからない事があればすぐに聞ける環境が整っておりますので安心してご入社ください。 ■当社の魅力: 地球上に暮らす私たちにとって天然資源はかけがえのない財産であるという考えの下、当社は1970年の設立以来、循環型社会構築のために様々な機械の技術開発や設計、製造を行い主にリサイクル処理場や不燃物処分場などで使用されるプラント用機械を製造してまいりました。 これからも地域と社会に貢献できる企業であり続けたいと願い、時代が求めるニーズや環境・産業機械への期待に応える企業を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

トーテックアメニティ株式会社

未経験OK【名古屋】法務◆法学部出身の方歓迎/名古屋本社・過去10年以上黒字経営/設立50年以上◆【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:愛知県名古屋市西区名駅2-…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜自治体向け、医療向け、民間企業向けの多岐にわたる顧客基盤の安定性◎/設立50年以上の実績と信頼あり〜 ■業務概要: トーテックアメニティ株式会社の経営管理本部(名古屋本社)にて、法務業務をお任せします。 経営管理本部は、トーテックグループで働く社員(3,000名)のサポートを行う部署です。 ■業務詳細: ・各種契約書のリーガルチェック(基本契約書、委託契約書、NDA等) ・部門からの法務的なQ&A対応 ・トラブルの際の顧問弁護士との調整 など ■採用の背景: 会社の規模拡大(IPO)へ向けた法務チームの設立と、拡大に向けた増員です。 ■研修制度充実: ・教育補助として5万円/年を支給、資格受験料も全額支給します。 ・難関資格には資格奨励金として、最大20万円を支給、書籍購入補助もあります。 ■社内環境/制度: 年間休日数は123日で完全週休2日制なので、オンとオフをキッチリ分けた働き方ができます。 また、当社には社員からの要望を会社側が吸い上げる「目安箱」制度があり、「こんな制度があったら便利だ」という意見を、個々の社員が会社に提案できます。以下のような福利厚生制度が生まれています。 ◎プロ野球やJリーグの観戦チケットの無料配布 ◎映画チケットの無料配布 ◎有名テーマパークの入場券購入補助や割引券の配布 ◎国内および海外での宿泊費補助制度 ◎半休制度の日数増加 ■当社の魅力: 当社は複数事業を展開しており、不況に強い企業です。リーマンショック時でも、黒字経営を続け昇給・賞与を実施しました。それぞれの事業で助け合う関係が築けているため、不況に強く安定しています。創業以来、無借金経営が続いていることも安定企業であることを裏付けております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社船昌

【大田区/未経験歓迎】採用担当 ◇変革期/労務・人事制度にも挑戦できる!水日休み/若手活躍中◇【エージェントサービス求人】

人事、一般事務

本社 住所:東京都大田区東海3-9-5…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【創業100年以上青果物専門商社、国内のおいしい野菜・フルーツを世界に橋渡し/青果販路拡大に向けた組織成長フェーズ/月平均残業20時間/退職金制度有/資格取得補助制度あり】 ■業務内容: 総務部にて、人事業務を行なっていただきます。ご経験に合わせて、当社とそのグループ会社の人事業務をお任せします。戦略策定〜入社後フォローまでの採用業務に一気通貫して携わることが可能です。 ■業務内容: ○ご入社当初の想定 ・新卒または中途採用業務(グループ会社含む) ・人材育成(研修企画等) ○将来的に携わっていただきたい業務 ・組織戦略 └人員計画の策定 └育成の仕組みづくり ・採用戦略の設計 └採用ターゲット設計 └採用手法・チャネルの選定・目標設計(KGI、KPI) └候補者体験の設計 ・戦略の実行 └母集団形成 └採用管理 └選考対応 …など ■やりがい・魅力 当社は創業100年以上の歴史ある会社ではありますが、まだまだ成長を続けており組織としても変革が求められている時期です。データ活用領域や法改正に伴う社内制度構築など、組織の課題を発見し解決していただくことを期待しています。 ■組織構成: 総務部は管理部門取締役1名(男性/50代)、部長(男性/40代)、係長(男性/30代)、主任2名(女性/20~30代)、メンバー2名(男性/30代、女性/20代)の計6名にて構成されています。少人数のチームではありますが、他部署間ともコミュニケーションが発生し、社内全体の方と折衝を行いながらやりがいを持って業務に取り組むことが出来ます。 ■就業環境: 残業時間:繁閑期によって変動しますが、月20時間程度です。 変更の範囲:会社の定める業務

稲畑産業株式会社

【日本橋】<未経験可>リスク管理事務/取扱い商品の規制審査など◆東証プライム上場の複合専門商社【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

東京本社(2022.12〜) 住所:東…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【未経験可/創業130年を超える老舗企業/国内外合わせて17カ国、60拠点に展開/ヨーロッパ、東南アジア、米州などグローバル展開】 リスク管理室 化学品規制管理部 化学物質管理課の事務職として、以下の業務をお任せします。 ■業務内容: ・当社が扱う商品の規制審査 ・SDS(安全データシート)の作成 ・書認可関連書類の作成 等 ■当社のリスクマネジメントについて: ◇日本および海外19カ国約70拠点で、4つのセグメントにおいてグローバルに事業を展開する当社グループは、さまざまなリスクにさらされています。これらのリスクは、予測不可能な不確実性を含んでおり、将来の当社グループの業績、株価および財務状況等に影響を及ぼす可能性があります。 ◇当社では、リスク管理を経営の重要課題と認識し、与信管理規程、輸出管理規程、商品管理規程といったリスクに係る諸規程を整備・運用し、リスク管理室を中心にリスクマネジメントを行っています。また、国内外のグループ会社に対しては、グループ会社管理規程により、本社からリスクに対する適切な牽制機能を働かせるとともに、商社拠点・製造拠点別の業務ルールを多言語で整備・運用することで、日々の業務から発生するリスクに備えています。 ■当社の特徴: ◇1890年、京都の地で合成染料の輸入販売から事業を始めた当社は、ケミカル事業を中心に電子材料や住宅関連資材、食品など様々な分野に事業領域を広げてきました。その過程は事業規模の拡大であったと同時に、市場開発や製造・加工、物流、ファイナンスといった様々な機能を培う過程でもあったといえます。 ◇現在当社グループは、海外で19ヶ国70拠点余にわたり事業を展開しており、連結売上高に占める海外事業の割合は既に5割を超えております。日本を含むこれらの拠点間の緊密な情報ネットワークを今後更に拡充し、長年にわたって培ってきた様々な機能と組み合わせて、より高度なソリューションを提供し続けることが当社の務めであり、目指す姿に一歩でも近づく道だと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務

シティユーワ法律事務所

【丸の内・リモート可】パラリーガル(企業法務)〜日本を代表する国内有数の総合法律事務所〜【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都千代田区丸の内2-2…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【弁護士をはじめ約200名の資格者を擁する日本を代表する国内有数の総合法律事務所】 ◎土日祝休み/年間休日124日(2025年度:年末年始含む、夏季休暇別途)/所定労働時間7時間/育休後復帰率100%! ■仕事内容: 主に、法人の設立、増資、合併、会社分割などの企業法務に関わる書類作成、リサーチ、手続きを行っていただきます。M&A案件における登記関連の業務のサポート、外国にある会社の日本子会社設立、株式会社等の役員変更、株式・新株予約権発行、株式取得、合併、外国会社の本店移転などの案件に関わることになります。 ■働き方: <リモートワーク状況> 出勤と在宅勤務の割合は一定期間ごとに事務所が指定し、現在、パラリーガルについては「業務上の必要性をふまえ原則週2日以上出勤する」こととしています。コミュニケーションをとりやすくすることで事務所や業務に早く慣れていただけるよう、リモートワークの開始は入所3か月経過以降となります。 ■当社について ◇弁護士をはじめ約200名の資格者擁する日本を代表する法律事務所の一つです。所属弁護士の多様な専門性と豊富な経験を背景に、企業法務を中心に国内外の様々な分野で専門性のある法的サービスを国内外のクライアントの皆様へ提供しています。 ◇会社法、労働法、独占禁止法をはじめとする企業法務、金融取引、M&A、事業再生・倒産処理、知的財産権、不動産、訴訟・仲裁その他の紛争解決、国際取引およびコンプライアンスなどに強みを持っており、企業活動に求められるほぼすべての分野にわたる法律業務をサポートしています。 ◇千代田線「二重橋前」駅徒歩0分、JR線「東京」駅徒歩4分の交通至便な立地で、設備・IT環境が整っており、弁護士、スタッフとも穏やかな人が多い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務

日本マスタートラスト信託銀行株式会社

外国証券等の集団訴訟に係る事務◆三菱UFJフィナンシャル・グループ/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 …

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■仕事内容: 外国証券等の集団訴訟に係る、和解金申請・回収を行う事務をお任せします。情報ベンダーから受領した集団訴訟情報をもとに、社内システムおよびExcelを駆使し対象となる取引を特定。申請期限迄に遅延なく運用者宛に訴訟概要をご案内、訴訟管財人宛の申請手続きを行い、和解金回収時はスピードと堅確性を重視して事務を遂行します。 ■具体的な仕事内容 ・集団訴訟情報をもとに対象者条件等の内容を確認、案件管理 ・Bloomberg等を使用し銘柄情報の確認 ・社内システム登録、取引データを抽出・精査、対象取引特定 ・投資顧問会社や投信委託会社宛の案内資料作成 ・海外の訴訟管財人宛和解金申請書類の作成および申請手続 ・管財人から分配された和解金の内容精査、小切手取立依頼や為替取得・資金決済処理、社内システム登録、経理処理 ・上記に関連する、海外の管財人や情報ベンダーとの英語を含むコミュニケーション・折衝 ・上記に関連する、委託者宛資料作成業務、業務管理、業務改善 ■配属先について 配属予定先の市場管理部には約180名が在籍しており、今回の配属先は「集団訴訟チーム」を予定しております。 ※研修やOJTは、一人ひとりの経験やスキルに応じて適宜実施 ■キャリアパス:社員は年に1度、直属の上司と面談を行って課題と目標を設定します。そして、年度が終わった時に課題の達成度により評価されます。 その他にも年に1度、自己申告の機会があり、社員全員との個別面談を通して一人ひとりのキャリアについて意見や希望をヒアリングします。それらをもとに社員一人ひとりの最適なキャリアアップを考え、人事異動によるローテーションが行われます。

株式会社ナリコマフード

【大阪/茨木市】新卒採用《売上高約380億!西日本トップ級/高齢者向け給食サービス展開》/残業5h程【エージェントサービス求人】

人事、一般事務

本社 住所:大阪府茨木市五日市1-7-…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

【採用人事・新卒採用担当/高齢者向け給食業界で西日本トップクラスの安定優良企業/5年間で成長率160%!業界に先駆けてシステム化へ積極投資/中途社員多数活躍/年間休日120日/基本土日祝休み/残業月5時間】 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご入社いただく方には、設計した採用活動の流れに沿って、以下実務を既存人材採用課メンバーと共に行っていただきます。 ◇業務について ・就活生の動向/思考/トレンド調査 ・新卒採用活動全体の枠組み構築 ・新規/既存取り組み施策の調査/検討/幹部提案/予算組み/実施 ・初期接点〜内定承諾までの全体フローの設計 ・広告/広報物等の検討/立案/作成 ・各フローごとのイベント企画/コンテンツ作成/運営 ・上記業務の経営幹部/配属先部署との報連相+α協議/落とし込み ■具体的には: 入社後はまず、下記2点を理解/把握する事を念頭に置き、採用実務に従事いただたいと考えています。 (1)新卒採用活動全体の流れを把握 (2)ナリコマグループ/製造本部の会社理解を深める 設計した採用活動の流れに沿って、以下実務を既存人材採用課メンバーと共に行っていただく想定をしています。 └学内/自社説明会でのプレゼン担当 └学生情報管理ツール画画の操作 └学生から寄せられる問い合わせ対応 └採用活動に協力いただく社内従業員とのコミュニケーション └求人媒体やスカウトサービスなどの取引業者さまとの商談 └ターゲット学校へのアポイント取り/訪問 └面接/面談同席 └内定出し └内定者フォローイベントの企画/実施 ■組織構成: ・製造本部人材採用課: 部長(50代 男性)/課長・主任(50代・30代 男女1名ずつ) ■新卒の採用人数目標 約30名/年 ■キャリアイメージ: ◇2年目以降:1年目に経験いただいた実務経験を基に、 └学内/自社説明会などのプレゼン内容企画/作成 └インターンシップで開催する内容の企画 └SNSや広告/広報物の新規規案/実施 └他部署協力いただく従業員への情報発信主担当 など、少しずつ採用企画に関わっていっていただきたいと想定しています。 ※あくまでもイメージですので必ず上記に記載のようになっていなければならないというものではありません 変更の範囲:本文参照

株式会社エクソル 

【新大阪】物流管理事務(在庫管理・倉庫への出荷指示等)再生可能エネルギー/年休126日/教育制度充実【エージェントサービス求人】

物流、一般事務、貿易事務

関西支店 住所:大阪府大阪市淀川区西宮…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

【新大阪】脱炭素化に向けた日本の再生可能エネルギー業界(太陽光発電分野)をリードする存在!/3年で売上130%増加中/年間休日126日/残業5時間以下/教育制度充実◎/SDGSに貢献できる! ■職務内容: 全国に8か所ある倉庫の委託業者への窓口となる部門です。 メールや物流システムにより倉庫との入荷スケジュール調整や入出荷指示を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的には…> ・乙仲への輸入処理依頼 ・入荷の案内や入荷スケジュールの調整 ・倉庫への出荷指示(車種指定、スケジュール調整、地図の取得など) ・物流コストの削減提案・在庫確認、出荷、入荷予定などの在庫管理 ・在庫のシリアルデータ管理 ・運賃、保管料、作業料金のチェック ・棚卸業務 ・輸出入業務(通関、ドレー委託者への手配など) ■ミッション: 配送時に受け渡しができなかったり、商品の破損や遅延等の問題が発生することもあるため、関連部門と連携して問題を解決し、商品のお届けができるよう遠隔でサポートすることがミッションです。 ■教育体制:業界未経験者でも安心の教育体制が整っております。 ・入社後弊社独自の研修を用意しており、会社全体についての研修を3日程度、太陽光発電システムの仕組みや制度など職種事の研修等約2週間にわたり学びます。 ・その他、自社が運営する発電所の見学、経験豊富な社員や外部講師の講義、製品勉強会やフォロー研修なども充実しています。 ■太陽光業界の将来性: 「2050年カーボンニュートラル」に向け、各自治体でCO2排出実質ゼロ表明を行っています。 水力発電や風力発電など、様々な再生可能エネルギーがある中で、法人個人問わず、手軽に安く始めることができるのが「太陽光発電」の特徴であり、 東京都などでは2025年4月以降から太陽光パネルの設置義務化が予定されている事から需要が拡大しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社ストライク

【大手町/人材紹介経験歓迎】採用人事※直近1年間で90名増/残業20時間程度/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

人事、一般事務

本社 住所:東京都千代田区大手町1-2…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 主にM&Aコンサルタントの採用を担当いただきます。 まずはご経験のある業務からお任せし、ゆくゆくはコアメンバーとしてのご活躍を期待しております。また、当社は基本ジョブ型となるため、採用担当または人材開発領域での専門性を高めていただきます。 ・採用計画/採用戦略の立案 ・選考(カジュアル面談/面接/オファー面談)、採用分析 ・各部門との採用要件のヒアリング、求人票作成 ・各種採用媒体への出稿・手続き ・候補者/エージェントへの対応(電話・メール等) ・ダイレクトリクルーティング等を活用した母集団形成 ・採用マーケティング、PR、リファラル採用の促進 ・キャリア採用向け研修の入社時受入れ、アナウンスほか ■当社のコンサルタントについて 当夜は数少ないプライム上場M&A専門会社であり、全国8拠点で約230名、東京オフィスは6部署約140名のコンサルタントが所属しています。 当社データベース及び営業活動経由のお客様のM&A仲介に案件模索〜クロージングまで一人のコンサルタントが一気通貫でかかわることが当社コンサルタントのやりがいです。 ■働き方 平均残業時間月20時間程度 採用イベントのため休日に出社がある場合がございます。 本社以外でのイベント開催・参加のため宿泊を伴わない出張の可能性がございます。上記ケースが発生した場合、時差勤務・振替休日にて対応しております。 ■組織構成: 人事部4名:人事部長/40代男性、他担当者/20代~30代女性(うち採用担当は2名) ■当ポジションの魅力: ・コンサルタントを2025年9月期に300名まで増加させる計画を立てており、今回担当いただく採用業務は非常に重要且つ、仕事のやりがいを感じやすいポジションです。 ・当社の採用業務は、企画フェーズから裁量を発揮できるだけでなく、経営層との距離が近く相談(壁打ち)しやすい環境です。 ・また社風はアットホームでフラットな組織です。中途入社社員への教育にも熱心で、社員一人一人の能力育成に努めております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社M&Aベストパートナーズ

【丸の内本社】採用・人事労務◆M&A仲介事業※土日祝休み/年休120日/事業拡大に直接貢献【エージェントサービス求人】

人事、一般事務

本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【丸の内/採用・人事労務担当募集(アシスタントレベルの経験でも応募可能です)※所定労働時間7時間30分/土日祝休み】 ■ポジション概要: ・中堅中小企業におけるM&Aコンサルティング事業を手掛ける当社にて、採用・人事労務業務に関わる一連の業務をお任せいたします。 採用/人事労務/総務/庶務等いずれかのご経験(アシスタントレベルでも可)をお持ちの方は是非ご応募ください! ■具体的な業務内容: <採用・人事労務> ・採用業務(優秀な人材の採用母集団形成・面接・評価) ・組織管理(人事評価・メンバー1on1) ・採用管理(採用候補者との面談・エージェントや求人媒体の更新なども含む) ・人事制度(評価・報酬制度の改善及び運用・育成体制設計) ・労務管理(給与計算・勤怠管理・社会保険手続・規則規程管理・健康診断の実施 等) ※まずは、ご経験に合わせて得意領域から業務をお任せしていきます。 将来的には、既存スタッフのマネジメントや業務改善等、領域に縛られないご活躍を期待しています。 ※下記のような企画業務も志向とスキルがあればお任せしていきます。 ★人材戦略の策定・実行 ★キャリアパスの設計 ★組織課題解決 ★既存業務の効率化 ■組織について: 現在の採用人事体制は、取締役、マネージャー、スタッフ3名(アルバイト含む)の合計4名となっています。 採用人事スタッフと共に手を動かしながら実務面を引っ張っていただきたいポジションです。 ■仕事のやりがい: ・取締役とコミュニケーションを取りながら業務を推進できる ・経営直下で経営と密に連携しながら、組織の成長と変革をリードできる ・子会社・投資先の組織構築(0→100)をゼロから携わることができる ・教育研修プログラムの企画・構築を通じて、社員一人ひとりの潜在能力を最大化する仕組みづくりに携われる ・人事制度の設計者として組織の骨格を創ることができる ・事業拡大に応じ、業務の幅も広がるため多くの経験ができる ・一人ではなくチームで協力して仕事をする志向性のメンバーが多いため、相談しやすい 変更の範囲:会社の定める業務

ナガセケムテックス株式会社

【岡山市】生産管理(総合職) ※賞与6カ月実績/フレックス/上場企業G【エージェントサービス求人】

物流、一般事務、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

岡山事業所 住所:岡山県岡山市南区藤田…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【プライム上場NAGASEグループ/最先端化学メーカー】 ■業務内容 NAGASEグループのケミカル製造の最大の担い手である同社にて、高品質なファインケミカル材料を主とした生産管理業務全般をご担当いただきます。 <詳細> ・購買管理(ルーチン業務のみならず、納期調整、新規顧客先選定、営業部署とのやり取り、社内折衝など) ・業務管理(受注管理・マスタ管理・販売価格管理・与信管理) ・出荷管理(ラベル管理・配送手配・包装・梱包作業) ・在庫管理(棚卸・期限管理・出荷管理) ・生産計画管理(生産計画・マスタ管理・指図発行)など生産管理業務全 ■当社について 当社は商社である長瀬産業を中心としたナガセグループにおいて、研究開発、製造・加工機能を担っている会社です。研究開発から試作・量産・品質管理にいたる一貫体制を持っているため、分子設計から量産移管まですべて当社で行っております。2001年、長瀬産業グループの主要な化学製造会社である4社を統合し新生『ナガセケムテックス』が誕生。統合により、各社が70年積み重ねた技術と経験がシナジーを生み、ニッチな領域にも強みを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務

北海道曹達株式会社

【苫小牧】人事◆給与計算・社保事務など/賞与実績5.5カ月/AGCグループの安定基盤◎【エージェントサービス求人】

人事、一般事務

本社 住所:北海道苫小牧市字沼ノ端13…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場AGCグループの安定企業/北海道で他に例のない基礎化学品メーカー/福利厚生充実・平均勤続年数14.5年◎長く働きやすい環境を整えています〜 ■業務内容: ・従業員150名弱の当社にて、人事管理をお任せします。 まずはクラウドシステムを利用した毎月の給与計算や賞与計算、社会保険事務からお任せし、ゆくゆくは教育研修の企画・運営や人事諸制度の企画立案、人員計画の構築等、人事管理に係る幅広い業務をご担当いただきます。 ※給与テーブルに沿って算定を行いますが、変動のある部分(団体保険料や家賃手当※引っ越しを伴った場合)の調整と確認を行い、エクセルシート入力して給与システムに取り組んでいただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織: ・総務部 人事グループは3名にて構成されており、密接にコミュニケーションを取りながら業務を進めていただけます。 ■数字でみるHOKUSO: ・入社3年未満の離職率 4.3% ・平均勤続年数 14.5年 ・有給取得率 81% ・平均残業時間 10.13時間/月 ■当社について: ・当社は北海道のあらゆる産業に貢献する、北海道で他に例のない基礎化学品メーカーです。経済や生活を支える、責任ある仕事です。例えば紙パルプ製造や食品加工等多くの産業に欠かせない薬剤である「苛性ソーダ」や、安全で安心な水を作るために必要な「次亜塩素酸ソーダ」。あまりなじみのない物質名ですが、いずれも私たちが安全・安心な生活を送るためには欠かすことのできない大切な、当社の主力製品です。 変更の範囲:本文参照

株式会社竹中製作所

【大阪/転勤無】人事総務/勤怠・労務管理<電力やインフラ向け製品で社会貢献性◎>20〜30代活躍中【エージェントサービス求人】

人事、一般事務

本社(正式) 住所:大阪府東大阪市菱江…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【プラント開発会社等から指名を受ける高品質製品/管理部門で経理・採用・総務幅広く携われる】 ボルト、ナット、電子機器を製造する当社にて、人事労務・勤怠管理をお任せ致します。 ■具体的には: ・勤怠管理 ・社員情報管理 ・メンタルケア、相談事の対処、就業環境の支持 ・社内規定の整備 ※給与計算や社会保険は社労士の方へお任せしております。社労士の方とのやり取りなどは発生致します。 ■組織構成: 総務部部長1名(50代男性)/チームリーダー1名(30代女性)/メンバー1名(20代女性)/アシスタント2名(40代・50代女性) ■入社後すぐにお任せしたい業務 勤怠管理など簡単な業務からお任せ致します。 ■キャリアパス:まずはアシスタントレベルでも労務周りの仕事を担当いただき、将来的には総務全般をお任せ致します。 部署として明確な業務切り分けをしていないため、管理部門の幅広い経験を積むことが可能な環境です。20代〜30代が活躍しております。 ■期待すること メンタルケアや社員の相談窓口になることで働きやすい環境の維持に努めていただきます。様々な社員とのコミュニケーションが発生するため相手の年齢や立場に応じて臨機応変に対応頂く事が重要となります。 ■当社の特徴: 「海中でも50年錆びないボルト」を製造販売する企業です。超高圧の海底トンネルや砂漠地帯の石油プラント、橋梁や太陽光エネルギー・風力等の発電施設など、過酷な環境で使用される特殊コーティングボルト・ナット、極めて高度な品質保証を要求される原子力プラント向けネジが当社の主力製品です。海外石油メジャーやプラント開発会社がエンジニアリング会社に発注する仕様書には当社製品を指名してくるほど、その性能は評価されています。 ■今後について: 各事業部で新規事業展開を強化しています。ボルト事業部では現在のスキルを活かし、産学連携を行いながら風力発電向けねじの認定取得や表面処理技術の強化を目指しています。その他電子機器事業部ではパワエレ向けの開発を強化し、他社にはないスキル提供を検討中です。また、海外事業部では東南アジア向けに販路を拡販し、当社の強みであるプラント機器向けの表面処理技術の展開を考えています。 ◇大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エスケーエレクトロニクス

【京都・久世郡※転勤なし】知財(特許出願)◆未経験歓迎/業界シェアトップクラス/フレックス・在宅可【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

京都工場 住所:京都府久世郡久御山町下…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜スタンダード上場の安定基盤/スマートフォン・テレビ等の製造に使われるフォトマスク業界シェアトップクラス/フラットで風通しが良い職場で特許申請・知財戦略に挑戦/フレックス・リモート相談可〜 ■職務内容 【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 ・国内外の特許出願、権利化、権利活用業務および知財戦略の立案・実行 ・国内外の他社権利対応業務の立案・実行 ■組織構成: 知財グループ (男性3名:グループ統括50代1名、40代2名) ■入社後: 経験に合わせて現場OJTで製品や業務知識を徐々に身に着けて頂きます。次世代幹部候補の育成に全社的に取り組んでおり風通しもよいため、育成や人事制度改革をスムーズに行っていただけます。 ■キャリアイメージ: まずは実務を通して経験を積んでいただき、将来的にはリーダーやマネジメントへの挑戦を期待しております。 ■働きやすい環境 ・有給取得率 86%(2023年度)平均有給取得日数14日 ・平均勤続年数 13年 ・フレックス勤務・在宅勤務可 ・男性社員の育休取事績あり!女性の育休復帰率100% ・育休取得率75% ・時短勤務可(小学3年生まで) ■当社の強みとするフォトマスク事業の特徴: スマートフォン、テレビ、タブレット、パソコンなどデジタル製品に欠かすことができないフラットパネルディスプレー。当社は、長年培ってきた精密写真技術や電子技術、化学・光学技術をダイナミックに転換し、フラットパネルディスプレーの製造用原版となる大型フォトマスクの製品化をいち早く実現しました。以来、より大きく、より美しく、と言う市場のニーズに応えるべく、日々技術開発が進むフラットパネルディスプレー業界のニーズを先取りしながら、たゆまぬ技術革新に取り組み、現在では世界中において大きなシェアを獲得するに至っています。 変更の範囲:本文参照

伯東 株式会社

【東京】法務(業務未経験可/法学部卒歓迎)◇東証プライム上場・専門商社/年間休日123日【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都新宿区新宿1-1-1…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜メンバークラス採用/1953年創業 東証プライム上場・売上規模2,000億円クラス/化学メーカーと電子電気部品専門商社としての顔を持つ大手総合技術商社/事業拡大中/年休123日〜 ■業務詳細: ・国内外の契約書審査、紛争等法的トラブル対応業務 ・事業関連法の調査、社内研修等の社内体制構築に関連する業務 ※総合職採用ですので異動の可能性もありますが、当社の法務グループは少数ですので、基本的には法務として長く勤務して頂く予定です。 ■本ポジションの魅力: ・多様性と専門知識に富んだ戦略的な法務仲間と切磋琢磨できる環境 ・将来的にはリーダーとして、部門全体を牽引いただけるキャリアパス ・英語を活かしてグローバルに活躍できる ■入社後の流れ: 入社後はご本人の適性を見ながら、OJT中心に法務業務に携わっていただきます。将来的には全ての業務を理解していただけるようにフォローさせていただきます。 ■就業環境: 月平均残業20時間程、在宅可、土日祝休みとワークライフバランスも整えやすい環境です。 ■教育・研修 社内の技術・商品知識研修をはじめ、社外トレーニング等最低限必要な技術知識を習得できる機会は多数あります。OJT中心となりますが、階層別研修・職種別研修・語学研修制度有。語学に不安な方も研修を通して習得いただけます。 ■給与体制について: 近年半導体の需要高に伴い、継続的に売上を伸長しております。今後も需要高な市場のため、業界ならびに当社も業績が好調です。また、社員の満足度を向上するため、業績に基づいて社員に還元する制度を導入いたしました。 ◇給与ベースアップについて: 当社は人事制度改定に伴い、24年10月から給与水準の引き上げを実施致しました。急激な物価情報を背景に月額給与と業績賞与の支給バランスを是正し、社員の生活の安定に寄与するため、基準として大卒初任給を30万円台に改定いたします。これによりキャリア採用も同様にベースアップし、社員満足度向上のため、推進していきます。 ■同社の特長: 同社は電気電子の専門商社としての役割と化学メーカーの役割を持つ総合技術専門商社です。世界中のエレクトロニクス関連商品を扱い、業界でもトップクラスの売上を誇りつつ、多彩な工業薬品や化粧品関連商品を開発製造しております。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード