希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
2技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,483件(81〜100件を表示)
非公開
経理担当【東証プライム上場企業】
経理、財務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜700万円
正社員
・同社グループではエンタプライズ事業のスピンオフ上場を準備中であり、同事業の中核会社に経理要員が移籍したため、この欠員を補充するための募集となります。 ・入社後は持株会社(同社)での決算業務を中心に、専門性の高い決算の取りまとめや法定の開示業務を担って頂く予定です。 ・レポートラインは本部長(部長兼務)→副部長/GL(課長級)→当ポジション、を想定しています。 ・専門知識やご経験に基づき自律的に業務を進め、コミュニケーションを取りながら関係者をリードし、業務目標に到達することができる方、かつ即戦力として業務に加わることが可能な方を求めております。 ・四半期ごとの決算では、連結決算の完成までの工程管理、監査対応全般、法定開示の取りまとめ、ならびにこれら一連の品質管理をお任せします。 ・経理部門内、社内関係部門とグループ各社、経理業務の委託先との連携とコミュニケーションを図り、決算と開示をミスなく予定通りに完成させる専門性と実行力が求められます。 ・四半期単位の決算時期以外には、監査課題や経理課題への対応、業務効率化等の見直し、業務手引き等の整理、その他管理職の補佐業務等も、担当して頂きます。 ・同社専門スタッフでの職位となり、部下を持つことは想定しておりません。(給与水準は課長級待遇) ・M&Aによる事業拡大やグローバル事業の拡張を進めており、経理業務を通じて大いに専門性を発揮して頂きたいと考えております。 ・就業後の適性やパフォーマンスに応じ、海外子会社等の管理に携わって頂く可能性や、予算管理等の他の数値管理業務への担当変更の可能性があります。 【具体的な業務内容】 ・同社での連結決算等の業務、(主担当業務) ・決算スケジュールの管理、監査法人や業務委託先との段取り等の調整(主担当業務) ・監査対応、法定の開示業務(主担当業務) ・上記に関する成果物の検証や確認(主担当業務) ・同社等主要子会社の単体決算、関係する税務 ・経理決算業務に関連する業務効率化や課題解決、法令改正時の対応 ・経理部内での管理職補佐(J-SOX対応業務、使用システム維持管理、その他) (主担当の明記の無いものは随時発生とお考え下さい) 【募集背景】 組織強化のための増員 【組織構成】 経営管理本部経財部
非公開
財務経理部 マネジャー候補
経理、財務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 保有IPのブランド戦略により、グローバルエンターテイメントカンパニーを目指す当社において、財務経理の事業部担当を担うポジションです。経理組織全体のプロジェクト推進にも挑戦いただけます。 【ポジションの魅力】 弊社は積極的なグローバル展開、全社的な成長に伴い、既存の業務プロセス・決算プロセスの改善に向け取り組む予定です。ご自身の担当の会計・税務処理のプロセス改善はもちろん、経理組織全体の生産性を向上させるためのプロジェクト推進を通じたオペレーションの構築にも挑戦いただけます。 【募集背景】 同社の国内外における事業の更なる拡大を図ると同時に、IPライセンスビジネスの更なる強化を図るための増員募集となります。 【組織構成】 経理部7名 部長・マネージャー・メンバー7名
非公開
【CCCMK】経理(リーダー候補)/在宅可/フレック制度
経理、財務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【期待する役割/業務内容】 Vポイントを中心としたデータベースマーケティング事業に取り組むCCCMKホールディングス株式会社、およびその関係会社の決算業務一般、会計監査・税務調査等の対応をご担当いただきます。 現在当部門は業務改善に積極的に取り組んでいるフェーズでもあるため、業務改善を一緒に後押ししてくださる方(業務プロセスの改善に取り組んでみたい方)を募集します。 【組織構成】 部長含め社員6名、派遣社員1名で構成されています。
非公開
事業推進ポジション(課長候補)/フレックス有
経理、財務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
同社にて以下業務に携わって頂きます。 【具体的な業務内容】 以下の業務のいくつかを、ご自身のスキルとご希望に応じて担当いただきます。 ・事業本部および事業部の事業計画作成、進捗管理・報告 ・事業本部KPI達成の推進、サポート ・コーポレートからの指示、依頼事項を事業本部から事業部への展開 ・事業本部社員の労働時間や年次有給休暇等の実績管理 ・事業本部社員の入社、退職、異動などの対応 ・採用、教育の推進・サポート など ■事業本部の位置づけや役割(基盤ソリューション事業本部) ITシステム基盤の領域において、商材の導入から運用管理までトータルソリューションを提供します。当社の中でも売上・社員数において主要な組織です。 ■部の位置づけや役割(事業推進部) 経営(事業本部長)の意思決定をサポートします。事業本部の事業全般を統制し、事業本部の収益やその構造をコントロールします。事業本部の中の各事業部の事業運営をサポートします。 ■担当の位置づけや役割(企画担当) 大きく2つの役割があり、 (1) 事業推進機能:戦略・財務グループと総務・人事・広報グループに分かれての活動 (2) 方面企画機能:各事業部に入り込んで事業部のサポートをする活動 入社当初は(1)を、ゆくゆくは(2)を担当いただく方を募集します。
非公開
財務担当【グロース市場上場・残業月20時間程度】
経理、財務
千葉県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
トランクルーム市場の拡大を受け急成長を遂げている当社において、財務担当として主に下記の業務をお任せ致します。 ■経営企画及び財務戦略の検討・立案 ■予算編成・管理 ■金融機関等との折衝業務 ■資金調達 ■IR対応(投資家向け経営情報の開示等<有価証券報告書等取り纏め、決算短信等>) ■監査対応(監査法人の対応等) 【配属先】 管理部5名(部長1名、経理2名、財務・人事総務2名) ★当社について★ 【事業の将来性】現在800億円の市場規模は今後5年で1,000億円になると試算されており、業界の成長性が見込まれています。 【急成長の理由】急成長もさることながら、不動産業界経験が豊富な社員が多数おり、それぞれが強みを持つ領域で、ノウハウ共有しながら業務を進めているため、事業成長しております。
非公開
【東京】経理制度会計および税務申告 ※WEB面接可/在宅
経理、財務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【期待する役割】 経理財務本部経理部にて経理制度会計および税務申告業務を中心に、下記のいずれか(複数の場合あり)の業務を、ご経験、適性、英語スキルなどを考慮の上ご担当いただきます。 【具体的には】 ・本社単独決算全般(子会社シェアードサービス含む)、各種開示、税務申告業務 ・経理関係のPJT業務(新しい会計基準導入、新規取得会社のPMI、会計関連システム導入等) ・国内海外の拠点サポート(経理指導、新規事業の会計方針策定、業務フローの企画等) ※海外担当は、英語でのメールのやり取り、オンライン打ち合わせが発生します。 ・売上・原価管理 ・固定資産管理 ・監査対応 上記の実務の中心的なメンバーとして自主的な判断・改善・提案を期待しています。 【ポジションの魅力】 ・同社グループ国内外100社以上を取りまとめる本社の経理財務部門で経理財務ポジションで、事業拡大に伴う機能強化のための募集です。 ・国内外問わず関係者とコミュニケーションをとりながら、グローバルビジネスを経理財務面から支え、リードすることが出来るポジションとなります。 ・現在、経理財務本部には約70名程が在籍しており、経理部、予算管理部、海外管理部、財務部、IR部、国際税務部、新会計システム移行PJT部の7部の構成です。 経理部からのキャリアのスタートですが、ご経験やスキル・志向性に応じて、将来的には、本部内の他部門、各事業部、関係会社なども含めた幅広いキャリア展開が可能です。 ・経理財務本部ではテレワークも活用できる勤務形態となっており、ライフスタイルにあわせた柔軟な働き方が可能です。 【募集背景】 事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。 【働き方】 ■テレワークを組み入れており(週2,3回の本社(武蔵野)出勤)働き易い環境 ■残業規制もあり、恒常的な残業はなく、落ち着いて長期的に働くことのできる環境 ■性別問わず、誰もが活躍できる職場環境(多様性重視、女性活躍推進等) 【就業環境】 キャリア採用にてしばらくご活躍いただくため当面転勤想定しておりません。(将来的な転勤の可能性はございます) より快適な職場環境をめざし、様々な制度、施設を整えて社員をサポートしています。 平均残業時間も月20時間程度と長期就業可…
非公開
経理
経理、財務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
経理担当リーダーとして、グループ会社14社の経理業務全般を担当いただきます。 ※昇格などの役割変更に伴い、担って頂く業務内容が変動する場合があります ■ IFRS基準に基づく決算業務 ・月次、四半期、年次決算全般 ・資産の公正価値評価等 ・決算短信及び有価証券報告書の作成等 ■ M&Aに係わる業務 ・デューデリジェンス ・企業価値評価 【組織風土】 https://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000GVZj
非公開
【税務スペシャリスト】プライム上場/リモートワーク制度あり
経理、財務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜900万円
正社員
【期待する役割】 経理部門で税務に関する業務を中心に担っていただくスペシャリストとして、当社の成長のために専門性を発揮いただくことを期待しております。 プライム上場企業ながら比較的フラットな組織構成であり、税務的見地から経営層の意思決定をサポートいただくことで、経営のダイナミズムをご経験いただくことができます。 【職務内容】 ■税務、及び税務関連の財務会計領域に関する経理業務 【主な職務】 ・月次・四半期・年度末決算業務(主として税金および税効果に関連する業務をご担当いただきます) ・税務関連業務(法人税、消費税、償却資産税に関連する業務。申告書の作成を含む) ・固定資産管理業務 ・監査対応業務 ・その他経理・税務関連業務(税制改正対応や税務に関する相談対応等含む) 【所属長からのメッセージ】 税務業務は会社の事業内容により個別性が高い領域です。 時として壁に当たる事もあるかもしれませんが、チームメンバーがしっかりとサポートしていきますのでご安心ください。 ぜひ、私たち主計グループメンバーに加わっていただき、一緒に変革期にある会社の成長に貢献していきましょう。 【同社について】 2025年度で業歴60周年を迎え、ヘルスケア業界で確固たる地位を築いてまいりました。特に、公的病院における医療事務受託サービスではわが国で第2位のシェアを誇り、安定した事業基盤を確立しております。 同社は、急速に変化する事業環境のなかで、基幹事業をブラッシュアップし新たな成長ステージへ進化すべく、大胆なコーポレート・アクションが求められています。 また、経理領域に関連する規制の変化は著しく、上場企業として適切に対応していかなければなりません。
戸田建設株式会社
土木技術開発(土木構造)
特許技術者、研究・設計・開発系その他
東京都、茨城県
600万円〜1000万円
正社員
■土木系構造物の設計、材料開発、補修補強、耐震補強、更新技術等の関する専門知識や希望分野に応じて研究開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・構造物の補修補強、耐震補強、更新技術に関する技術開発業務 ・構造物の設計、解析業務 ・開発した技術の現場適用と改良、広報業務 【基本的な仕事の流れ】 ・技術動向調査、把握 ・新しい技術のアイデア考案、企画立案、設計 ・開発に必要な実験の実施と解析、評価 ・開発した技術の現場適用 ・その他、現場支援、営業支援 など
非公開
【財務部 会計担当】 NTTグループのデベロッパー働き方
経理、財務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 NTT都市開発及びNTTアーバンソリューションズの決算業務(単体・連結) 固定資産の取得や処分等の資産管理業務 保有物件の不動産鑑定評価対応(評価は外部委託先会社と連携) 新規開発案件等に関する財務面での事前検討・チェック・アドバイス等の実施 ※グループ会社を含む関係各所との連携が発生する、社内外とのコミュニケーションが活発なポジションです。交流を交わしながら成果を目指すことにやりがいを感じる方にぴったりの環境です。 【募集背景】 開発物件の増加、事業規模の拡大に伴う増員採用 【所属部署】 経営企画部財務部門 【働き方・魅力】 ・コアタイム無しのスーパーフレックスタイム制を導入 ・1日あたりの最低勤務時間:3時間(分断勤務可能) ・リモートワーク可能(リモートワーク手当有り) ・総合職採用の為、ジョブローテーションも実施しており領域を広げスキルアップができる環境です。
非公開
【マネージャー候補】財務経理(連結・開示)フレックス可
経理、財務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【お任せしたいポジション】 主に決算や開示業務のプレイングマネジャーとしてご活躍いただきながら、財務部長・課長と協力して、組織強化や業務改善にも取り組んでいただきます。 【募集背景】 組織体制強化における増員採用 【具体的な業務内容】 ■経理:(1)日本基準での単体・連結決算のプレイングマネジャー (2)監査法人対応 ■財務:(1)債権債務の管理(資金繰りは月次) (2)有利子負債の管理 ※なお、余剰資金の運用等の業務はありません。 ■税務:(1)税務申告(申告書は顧問税理士が作成、顧問税理士への資料提出と税務相談等が中心です) (2)税務調査対応(顧問税理士の同席のもと、当局の対応) (3)各種税制改正の対応 ■開示:会社法、金融商品取引法、東証適時開示 など ■監査:監査法人対応 ■経営企画:予算や中計の作成・管理、会議体へのレポート、M&A、コーポレートアクションなど ■IR:IR資料の作成、投資家対応、東証の対応 ※22期連続増収を達成する成長性とストック型の安定性を備えたビジネスモデルを持つ会社で、スピード感を持って幅広い実務経験を積むことができます。 【配属部署】 ファイナンス本部 財務部(9名) レポートラインは部長(女性、50代後半)です。 【組織構成】 ファイナンス本部長:50代 <財務チーム> 財務部長(財務チーム長も兼務):50代 課長:30代後半(IRも兼務) メンバー(4名):20代、30代、50代 【役割分担】 IR・開示・決算:部長・課長(決算はメンバー複数名も兼任) 連結:管理職中心 グループ会社決算・小口等:メンバー複数名 【主に使用するシステム】 ■会計システム:勘定奉行 ■開示システム:プロネクサス等 ※連結システムは無し(エクセル)、基幹システムは自社開発 【株式報酬】 従業員の将来の為に資産形成を支援する取り組みとして、<株式報酬制度><持株会制度>をご用意しております。株式報酬は、年収の5%(管理職の場合15%)相当の株式を給与とは別に支給致します。持株会制度は、奨励金として拠出金の50%分を支給致します。 <株式事例> ■入社3年目/年収600万の場合:年間…
非公開
【管理職】経理(連結決算 or 国際税務)
経理、財務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
【ミッション】 プライム上場の同社の経理部 連結・税務管理課において、「連結決算」または「国際税務」をご担当いただきます。 現体制では、現任が連結決算・国際税務を担当しておりますので、当ポジションへご入社頂ける方の適性に応じていずれかの業務をご担当頂きます。 ~補足~ ■海外拠点には駐在員および、現地の通訳が在籍しておりますので、英語力はマストではございません。 【具体的には】 ご入社される方のご経験に応じて、(1)または(2)の業務いずれかをお任せいたします。 (1)連結決算関連 ・会計方針管理 ・連結財務諸表の作成 ・監査法人対応 ・開示資料の作成 (2)国際税務関連 ・移転価格文書の作成 ・税務ガバナンス管理 ・移転価格調査への税務対応 ※本社で構築した税務戦略を、海外グループ会社にも落とし込み、一体化向けた推進・管理も進めてまいります。 【募集背景】 2021年度に策定した中期経営計画の一環として、2024年度は「利益を確保できる企業体制の構築」を具体化するタイミングになります。 現体制では、連結決算および、国際税務を管理職お一人で対応されている状況ですので、体制強化に伴い、専任者を募集いたします。 【組織構成】 経理部:部長 ー連結・税務管理課 :★課長(空席)ー管理職(エキスパート) ー主計課(決算/開示): 課長 ー主任2名 【働き方】 ■フレックス制度:あり(コアタイムなし) ■リモート制度:あり(週の半分ほどフレキシブルに取得可) 【定年/役職定年】 定年:60歳(役職定年:無)/再雇用:65歳まで
非公開
経理財務マネージャー候補【東証スタンダード上場】
経理、財務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【ミッション】 管理部の財務経理マネージャー候補として業務をお任せします。 同社は第二成長期にあり、中期経営計画に基づき、さらなる事業拡大を進めていくフェーズにあります。 その為、連結決算業務や決算開示関連といった守りの強化だけではなく、戦略的なM&Aや経営基盤となる管理会計の構築など攻めの強化も行って頂きます。 【具体的な業務内容】 ■月次決算、四半期決算、年次単体決算、連結決算などの財務会計業務 ■開示資料作成業務(決算短信、招集通知、有価証券報告書等の作成) ■監査法人対応 ■予実管理等の管理会計業務 ■財務経理にかかる承認等 【組織構成】 管理本部は現在11人、財務経理部正社員3人と派遣社員が3人の6人、人事総務部正社員5人です。 部署や役職に関係なく、誰もがフランクに話せる環境です。会社全体での平均年齢は34歳で、若いメンバーが多く活躍しています。 【魅力ポイント】 ■売上高2,275百万円、従業員数90名(2023.9月期)という上場企業ながらも、手触り感のある企業規模において、経理全般の業務に関与できます。 ■落ち着いた企業風土でキャリアを形成することができます。 ■組織が投資フェーズにあるため、M&Aなど新しいことにチャレンジできる環境があります。 ■CEOやCFOと近い距離で仕事をすることができます。 ■将来のキャリアとして、CFOや管理部門長を目指すことが可能です。
非公開
【課長代理】経理担当/リモート・フレックス可能
経理、財務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜900万円
正社員
NEW!人事担当者とお打合せしてきました! 【募集背景】 財務会計・管理会計メンバーの増員 【お任せしたい業務】 入社後は、課長代理として財務会計・管理業務を中心にご担当を頂きます。 【具体的な業務内容】 1.財務会計 (1)単体決算(年度・四半期) (科目、部門等で分担) 決算整理仕訳、修正仕訳、引当金、物件損益チェック、固定費管理、 勘定明細表作成、計算書類作成、社内・親会社報告資料作成 (2)連結決算(親会社の連結決算対応) 連結パッケージ対応(計算書類情報、注記情報基礎データ登録) (3)月次・日次 修正仕訳、勘定明細表作成 (4)その他 会計士監査対応(随時)、 システム管理(マスタ管理、外部システム接続管理、更新処理) 法令改正、会計制度変更対応 経理業務プロセスの整備・改善 2.管理会計 (1) 事業計画(当初、見直し) 主要案件損益管理、人件費、経費、固定費、損益計画数値取りまとめ (2) 月次実績フォロー(年度見通し) 月次での年度損益見通し管理(物件損益チェック)、受注計画フォロー 3.税務会計 法人税申告(申告書作成補助)、税務調査対応 (法人地方税、消費税、固定資産税は、当面 他のスタッフが担当) 【組織構成】 経理室(室長以下約5名)と資金室(室長以下約3名)で構成。 【配属予定】 経理室 室長(40代前半)、課長3名(40代前半)、メンバー2名(兼務者含む) 40代の室長の下に20代~40代の社員が在籍しています。 経理部門はほぼ全員が中途社員となっており、非常に馴染みやすい環境です。 【残業時間】 平常時:10~15時間程度 決算期:20~30時間程度 【キャリア】 ご経験に合わせて、管理会計や資金業務、事業管理業務、経営企画、審査など 幅広い経験を積んで頂き、全社の損益や経営に関わる業務に携わる事も可能です。 【事業成長性】 JFEスチールからの案件が3割、一般クライアントからの案件が7割となっており、案件が安定的に入ることから安定的な基盤を築いています。また、物流倉庫の高付加価値化や大型案件への積極的な取り組みに加え、大手不動産会社や投資会社との取引の拡大により、今後も成長を見込んでいます。…
非公開
連結決算スタッフ/内部統制・監査対応【港区】
経理、財務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
【期待する役割】 連結決算業務を中心に、内部統制(SOX)や内部監査等幅広くご担当頂ければと考えています。 【採用背景】 ・組織強化の為の増員採用です。現在部門長1名、メンバー約5名程度の組織です。 ・メンバークラスの方の中でも監査や統制(SOX)業務に強みのある方が現状いない為、お任せできる方を求めています。 【職務内容】 ・親会社及び子会社決算の集計及び連結精算表の作成 ・連結調整仕訳(IFRS)の起票 ・連結財務諸表(IFRS)の作成 ・NASDAQ上場後に提出するForm 10-K(英文の有価証券報告書)、Form 10-Q(英文の四半期報告書)などの作成補助 ・内部監査/内部統制監査(SOX)体制の運用 【当社について】 ▽資金調達の状況 時価評価1200億円超、堅調な資金調達 カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、Sustechの取り組む事業戦略、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした約4億円の資金調達を実現。現在は事業会社等を中心として資金調達を進行しており、創業3年半で累計約40億円を調達するとともに、別途1,500億円規模の再エネ投資開発ファンドを組成し運営しています。 これらの取り組みを通じて、時価評価1,200億円を超えました。今後も積極的な資金調達と事業成長を続け、近年でのナスダック上場を目指す予定です。 ▽事業の状況 脱炭素化戦略の策定や運用・定量化を支援する「CARBONIX」、最先端のAIを活用した分散型電力運用プラットフォーム「ELIC」、1,500億円規模の再エネファンドなどを活用し事業を推進しており、以下の企業様との提携・協業も進めています。 ◇エンタープライズ企業…JERA、東急不動産、ニトリHD、森ビル、日本ガイシ、三井住友信託銀行、みずほ銀行、明治安田生命、TOPPANエッジ、他 ◇地域中核企業…両備HD、伊予銀行、三十三銀行、みらいおきなわ、他 ◇グローバル…Sun Group(ベトナム)、他 (公表可能企業のみ、順不同・敬称略)
非公開
財務担当《マネージャー候補》
経理、財務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1300万円
正社員
【仕事内容】 ・管理者としてマネジメント業務 ・各種プロジェクト対応(新商品導入時の財務の業務フロー見直し、策定など)等 ・日次から月次、四半期、年次の資料作成など財務業務全般の遂行と管理 ・各種出納に関する承認業務 ・資金繰り管理 ・金融商品取引法等に基づく顧客資産の分別管理および区分管理信託の計算等の管理 ・福岡拠点の立ち上げ ※財務企画本部は財務部、資金部、経理部の3部体制となっており、将来的には財務のみならず経理や資金(調達・運用、等)も含めた幅広い業務経験とスキルアップを図る事も可能です。 【組織】 財務部に配属 ★証券業で財務経験が無くても、やる気さえあれば数ヶ月でキャッチアップ可能。 ※今回の募集においては、業界経験必須ではございません。金融・証券業界にて新たに挑戦したい方、中長期のキャリアを築いていきたい方、是非ご応募下さい。
非公開
経理マネージャー【実際のお医者様が設立 医療ITベンチャー】
経理、財務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
【募集背景】 TXP Medicalは「医療データで命を救う。」を使命とし設立した医療ITスタートアップです。 2024年にはシリーズCとして約25億円の資金調達を完了し、2025年度の上場に向けて取り組んでいます。 この度戦略財務部の責任者として、IPOに向けた経理財務体制の確立を担っていただける方を募集しています。 【業務概要】 TXP Medicalでは上場に向けて「戦略財務部の体制強化」に取り組んでいます。 本ポジションは、監査法人や証券会社との良好な関係を構築しつつ、効率的な経理財務オペレーションの実現を担う重要なポジションです。 経理メンバー3名をマネジメントしていただきながら、プレイングマネージャーとして実行していただきます。 【具体的な業務内容】 ■財務経理の日常業務、月次、四半期及び年度の決算業務(含む監査法人の監査、レビュー対応業務) ■戦略財務部メンバーのマネジメントおよびスキルアップ ■月次、四半期、年次の決算財務体制の安定的運用 ■監査法人、証券会社、投資家、金融機関対応、資金調達、資金管理業務 ■各種説明資料、決算短信、有価証券報告書等の開示書類の作成業務 ■事業計画及び中期経営計画の作成業務、予実分析業務 ■法人税等の申告書作成、申告業務 ■上場準備に伴う会計処理に関する政策、方針、計画の整理 ■経理組織体制の立案、構築、業務フローの立案、改善 ■M&A案件等への対応 など 当社は、商品群の数が多く、進行基準等の収益認識基準に沿った適切な会計処理と効率的な現場運用との調整、アカデミックと実運用の架橋としての役割が期待されており、一般的な”経理業務”にとどまらない経験ができます。 【キャリアステップ】 ご希望次第で、経理部門だけでなく労務や法務領域などを含む管理部門全体の統括や、あるいは経営企画業務にも挑戦いただけます。 ■事業概要 日本の救急医療は世界でもトップレベルと言われる一方で、デジタル化は遅れています。今なお紙や電話での情報伝達が主流となっており、データを適切に収集する仕組みが確立されていません。 そのため、「当院を受診した患者さんの最も多い症状や診断名は何か?」というような基本的な内容でさえ情報の検索が難しく、ひいてはデータに基づいた医療を提供する…
非公開
財務・経理(連結決算)
経理、財務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
同社の財務部では、会計制度の立案や内部統制(ガバナンス)、財務戦略の策定など、上流工程を中心に実施しています。 特に、最近では、グローバルに関する業務のウェイトも高まっており、最重要課題として取り組んでいます。 伝票審査や入出金管理等の実務は、グループ会社の某社に委託しております。 【募集背景】 組織拡大のための増員。 当社はグローバル化を急速に進めており、財務部門でも、その課題解決等を進めているが、対応する人材が不足しています。 ※応募時点ではグローバル経験不問です。 【業務内容/業務イメージ】 ■決算(月次、年次、四半期決算業務) ■連結決算 ■連結決算制度の制定、運用 ■財務PMIを見据えたM&A前後支援、出資案件審査 ■海外/国内グループ会社対応(決算指示、各グループ会社の会計課題<のれん・不採算案件等>の整理・対応) ■法定開示資料の作成(有価証券報告書、四半報報告書、会社法計算書類等) 入社頂いた後は、当面の間は、財務部で勤務頂きますが、その後は、国内外のグループ会社や、関連する組織にて勤務いただく可能性もあります。 ※今回、本募集要項は連結決算担当ですが、他募集要項の財務・経理ポジションについてもご入社後に本人の要望、および上長の推薦等によって、他の業務を実施することは可能です。 【働き方】 ■裁量労働制度・フレックスタイム制度 始業および終業の時刻を、業務やプロジェクトにあわせて自主的に決めて働くことができる制度。同社では2020年10月にはコアタイムを撤廃したスーパーフレックス制度を導入。生活と業務との調和を取り、生産性・効率性の向上を実現。 ■テレワーク(在宅勤務)の実施 多様な働き方を支援するため、組織・業務目的に応じたリアルとリモートの服務制度を整備。テレワーク実施に回数上限はなく、働く空間のフレキシビリティを高めることが可能な制度。 ※2023年度テレワーク利用率全社平均63.2% ★魅力ポイント★ ■規模の大きな同社で財務経理業務に従事いただけます。 全世界に300社以上のグループ会社をもつ、プライム上場企業の本社で財務経理業務を経験できます。経営陣と近い距離で業務を推進していくため、視座の高い意思決定に触れながら、業務を行う機会を得られます。 ■グロ…
非公開
FP&A 経理部(税務グループ)【主任クラス想定】
経理、財務
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 1)経理部 グループ経理課 税務グループでの法人税申告(グループ通算税制採用)、及びその関連業務、国際税務(TP及びBEPS2.0 pillar2への対応等)の実務者兼リーダークラス 2)組織再編等、組織変化と伴う場面での税務処理や業務構築 【募集背景】 業務ポートフォリオ変革期にあるため、これまでもカンパニー制導入や一部機能子会社から事業子会社への転換、若しくは資本業務提携による合弁会社化などが行われていますが、未だ再編途上にあり、今後も組織再編に絡む税務業務が一層重要度を増す為、この専門領域に対応できる経験を有する人財を募集します。 【部の役割】 専門性を活かした提案、情報分析および信頼性の高い経理基盤の提供を通じて、経営者、カンパニー、グループ会社の財務・会計の意思決定を支援するビジネスパートナーを目指す ■ 中長期計画進捗管理、予算業績管理のためのデータ集計、分析を提供し、経営判断までのリードタイムを短縮 ■ 外為出納・資産管理、税務、連結決算業務の高効率化、高度化による、信頼性の高い経理インフラ機能の提供 ■ 経理財務機能を担う経理人材の事業部門への輩出、専門人材育成 【組織構成】 グループ経理課は、現状総勢20名となります。 マネジメント級3名、主任級4名、担当級7名、一般職5名、再雇用1名 主任・担当での内訳は税務3名、資金有価証券管理2名、債権債務管理1名、出納1名、固定資産管理2名、デリバティブ1名、労働債務1名 【魅力】 ◎主力商材のスパークプラグで世界トップシェアを誇る企業 ◎連結子会社 67社、持分法適用関連会社 2社、売上高614,486百万円を誇る企業の本社経理をお任せします ◎5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長企業 売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり ◎セラミック技術をコアとしており、現在は自動車部品分野で世界トップシェア製品を保有しております。 ◎2030年以降を見据えて今後自動車部品以外の領域における売上拡大を目指しております。 ◎コアレスのフレックスタイム/リモート勤務可能(…
非公開
国際税務 マネージャー候補 ※リモートワーク
経理、財務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜800万円
正社員
【ミッション】 同社の管理会計課で、国際税務を担当頂きます。 まずは現任(シニア社員)とチームで対応いただき、同社の国際税務業務を学んでいただきます。その際、下記その他経理職務にも部分的に関わって頂きながら、将来的には専任者としてご活躍頂きます。 ※海外拠点とは英語でメールのやりとりと、会議等で簡単な会話の機会がございます。 出張の際は、駐在員や日本語が話せる現地の方を通じて、現地の方と会話頂くことが可能です。 【具体的には】 ・国際税務関連業務 (移転価格税制・相互協議・BEPS2.0・その他タックスプランニング) ・管理会計関連の報告書の作成と報告 ・年度予算の作成と集約及び予算の部門別実績管理 ・海外拠点に対する標準原価・在庫を中心とした分野での経理指導 ・経理関連のシステム導入および開発支援 ・その他、税務・原価関係のプロジェクト遂行 ・出張先の監査対応や税務的指導 等 【募集背景】 現任が定年を迎え、嘱託社員となった為、将来的に専任職としてご活躍いただける方を募集いたします。 【組織構成】 経営統括本部ー財務・経理部ー管理会計課:部長職相当ー(★)係長一担当3名(内嘱託社員1名) ー連結経理課:部長ー課長ー係長ー担当2名 ー経理課:部長ー課長ー係長一担当4名ー派遣 【働き方】 ■残業時間:20時間程度 ■フレックス制度:あり ■リモート制度:あり(2~3回程度/週:希望日) ■出張:出張:(海外出張)2~3回/年 (期間)1週間~1ヶ月程