GLIT

検索結果: 10,571(201〜220件を表示)

非公開

内部監査システム担当【フルリモート可】

債権管理、与信管理・審査

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 ■システム監査 ■IT統制に係るJ-SOX対応業務(経営者評価、文書化支援) ■内部監査業務を通じた改善点の指摘と改善策の提案、及びそのフォローアップ ■事業部門や監査法人との調整、経営層へのレポーティングおよび資料作成 【本ポジションの魅力】 ■最先端の分野でシステム監査を実施し、新たな知見を得ながら監査スキルを磨ける環境 ■風通しの良い職場で、経営層と意見を交わしながら、自らのアイデアを形にすることができる 【募集背景】 同社のミッション「ビットコインの技術で、世界中にあらゆる価値を流通させる」に共感できる仲間を募集しています。 同社は、最先端の分野である暗号資産交換業で着実な事業基盤の構築・拡大を行い、メンバーが150名を超える規模に成長しております。 そのような中で、よりユーザーに寄り添った取引所・販売所を目指し、大切な顧客資産が流出しないよう強固な情報セキュリティを実現するため、日々システムの重要性が高まっています。 内部監査部では業務及びシステムに関する監査を実施しておりますが、より監査体制を充実させていきたいと考えています。 内部監査部は小規模な組織であり、個人の裁量を大きく持っていただけます。 ご入社後には、システム監査担当者(J-SOX対応含む)として業務をお任せしたいと考えています。 独立して業務に臨み、関係者と円滑なコミュニケーションが図れる方をお待ちしております。

楽天カード株式会社

セキュリティ企画・分析(信用管理部)※金融業界の方を歓迎

債権管理、与信管理・審査

東京都 港区南青山2-6-21 楽天ク…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「セキュリティ企画・分析(信用管理部)※金融業界の方を歓迎」のポジションの求人です ※入社後、セキュリティ部門での実務経験積んでいただくために、初期配属福岡となります(期間:1年程度) 本ポジションは、不正取引を早期発見するための分析・ルール作成や企画を実施し、システムへ反映させる部署になります。 同様の経験がなくても、チャレンジできるポジションとなります。 カード取引を過剰に制限してしまうと、正常なカード利用まで阻害することになります。そのため不正被害と利用阻害のバランスをとりながら、一方で不正取引を未然に防止するための、新たな仕組みを企画検討し、実装させる業務も行っています。 不正被害と利用阻害をともに最小化する企画・分析を行うことがミッションです。 具体的には・・・ ・クレジットカード取引データの統計的な分析に基づいた高度な不正抑止ソリューションの提案・実践 ・不正検知システムの中心となる機械学習・AIモデルの策定、更改による精度向上 ・デジタルソリューションを活用した業務効率化、自動化の提案・実践 ・部内のデータサイエンティストの発掘・育成、ノウハウやスキルの常識化に向けた各種取組 ■本ポジションの魅力: ・不正対策に係る高度な知識を習得することができます。 ・不正対策の分野は日々進化しており、新たな技術・サービスに触れる機会も多い点も魅力です。 ・何より、楽天カードをご利用いただくお客様を不正被害から守る非常に重要なミッションを担っており、やりがいのある環境で業務に従事することができます。 ・不正被害、真正利用阻害いずれにしても億円単位の経済効果がある重要なポジションになります

非公開

信用リスク担当 ※専門性※

債権管理、与信管理・審査

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

◎リスク統括部 信用リスクグループにて下記業務をお任せ致します。 ■信用格付けルール・自己査定の企画・運用 ■信用格付けモデルの検証 ■中小企業向け貸出ポートフォリオの分析 ■貸倒引当金の計算・不良債権処理動向の分析 ■ストレステスト等における信用リスク量の計測 ■信用リスクアセット額の計算(標準的手法) 【補足】 □近時、当金庫ではLBOやストラクチャードファイナンス、スタートアップ向け融資等新たな領域を展開しています。それら分野における信用リスク管理手法を一緒に考えて頂ける方を歓迎致します。 □入口は担当者として企画業務に従事頂きます。その後はご希望や適性に応じて、信用リスク管理のスペシャリストとして専門性を磨いていく、またはグループリーダーとしてマネージメント経験を積んでいくことで、将来的には管理職登用を目指していくことを想定しています。 □リスク統括部では勘定科目明細書のデータ化PJTも進めています。 (参考:決算書勘定科目明細書のデータ化システム導入により提案力を強化  https://www.shokochukin.co.jp/assets/pdf/nr_241010_01.pdf) 【働き方】 □リモート利用可 □平均残業時間月30H程度(決算時期はもう少し多くなります)

非公開

リスク管理(市場・流動性・信用リスク)

債権管理、与信管理・審査

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

◎同社の総合リスク管理部にて、ご経験に応じて「信用リスク」または「市場・流動性リスク」に関する下記の業務をお任せ致します。 (1)信用リスク ■信用リスク管理の高度化推進 ■リテール与信に係る各種モニタリング及び、リスク管理態勢高度化 ■リスクアセット算定業務運営、ならびに体制整備 (2)市場・流動性リスク ■市場および流動性リスク管理業務(管理態勢構築、モニタリング、各種報告) ■新商品・新規業務対応 ■ストレステスト 【募集背景】組織強化のため 【魅力】 ★裁量のある環境で、ポジション問わず日々の業務の中でアイデアを出し合い進めていくことができるフラットな社風です。 ★ご経験によっては一般的なリスク管理業務だけではなく、全社的な業務(ストレステスト等)もお任せ致します。 ★経営企画・ALM部門等とも連携する機会もあり、全社視点で業務に携わることができます。 ★幅広い年代のメンバー、中途採用・新卒採用のメンバーもバランスよく在籍しており、高い専門性を持つメンバーが若手に指導するなど、部署として組織力の向上も常に意識しています。学べる環境がございます。 ★リスク管理の専門性を極めて頂くことも、ご志向があれば他部門へのキャリアパスも可能性がございます。(例:市場フロント・審査部・内部監査・システム・ALM・経営企画・経営管理 等) ★残業は月10~30H程度。個人のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、柔軟な勤務形態(フレックス・リモートワーク)を活用しています。休暇取得も積極的に促進しています。 ★主体性・積極性を評価しています。また、成果重視の評価をしており、高い専門性を存分に活かして頂ける職場です。

非公開

システム監査担当【Fintech企業/東証グロース上場】

債権管理、与信管理・審査

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

持株会社内部監査担当者としてチーム内で連携して主にシステム監査・情報セキュリティ監査に関わる、監査計画の作成、監査の実施、監査報告書の作成等の業務に取組んでいただきます。監査対象は、子会社金融機関でのシステム運用、子会社システム開発会社での開発・運営等となります。 【具体的な業務内容】 ■内部監査に関わる企画業務(リスクアセスメントの実施、年度計画等の立案、年度報告等) ■システム監査・情報セキュリティ監査等に関わる一連の業務(監査プログラムの策定、監査の実施、監査報告書・調書の作成、講評会の実施、監査後のフォローアップ等) ■外部監査の委託先組織や監査役との連携

非公開

バーゼル規制対応(自己資本比率の計測、及び結果の開示等)

債権管理、与信管理・審査

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務概要】 ・バーゼル(3)自己資本規制に係る計測業務 ・バーゼル規制関連の当局報告提出 ・統合報告書(ディスクロージャー誌)におけるバーゼル関連開示                      ・各部署への要請、及び照会対応     ・同社は、基礎的内部格付手法(FIRB)適用行ですので、高度なリスク管理スキルや統計分析手法を身に着けることができます。 ・グループ全体の信用リスク管理の統括部署ですので、経営企画部署との連携も多く、会社全体の動きに触れる機会を持つことができます。 ・各種パラメータ推計等から、自己資本比率の計算まで規制資本に関する業務全体を経験することができます。 【本ポジションの魅力】 ・部員の大半が在宅勤務も活用しております。またフレックスタイム制適用部署でもあり、柔軟な働き方が可能です。 【部店概要】 同グループの信用リスクを統括する部署で、内部格付制度、自己資本比率計算、自己査定制度、与信手続等の設計・管理の他、与信状況のモニタリング、また決算業務として償却・引当の算定を行っています。若手からベテランまで幅広い年齢層で構成されており、それぞれの役割期待に応じて担当業務に従事しています。

非公開

リスク管理企画総括担当

債権管理、与信管理・審査

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

同行の信用リスク・市場リスク・オペレーショナルリスクを総括するポジションとなります。各リスクの課題や銀行経営の意思決定に資するルールの策定や企画を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■リスク管理計画(含む、研修プログラム)の作成・管理等PDCAの実行、FSA通年検査・各種報告・調査・取り組み等、SBIグループ連携における企画、その他の企画窓口機能・情報発信 ■バーゼル業務関連の計画の作成・管理、PDCAの実行、その他の窓口機能・情報発信 ■リスク選好方針の作成・モニタリング・情報発信・リスク管理部門内外コミュニケーション、トップリスクの作成・モニタリング・情報発信・リスク管理部門内外コミュニケーション、全行的ストレステストの計画の作成・管理等PDCAの実行 ■DX推進を中心とした業務効率化の計画とりまとめ・管理 ■グループリスク内の組織・機能の再編に係る企画、予算の進捗管理 【募集背景】 各部署で対応しているリスク(信用・市場・オペレーション)を統括するチームが。新設されました。現在担当している方は他部署やチームを兼任しているため、今回は本ポジションに選任していただける方を募集します。 【配属部署】 ポートフォリオリスク管理部 ※下記4つのチームに分かれております。 1)信用リスク管理・バーゼル担当 2)自己査定・償却担当 3)法人審査企画担当 4)リスク管理企画総括担当 【本ポジションの魅力】 銀行はリスクを取ってビジネスをするという観点からもリスク管理は銀行経営の肝になる業務です。本ポジションではリスク管理のフレームワーク設定など銀行経営の意思決定に資するやりがいのある業務内容です。 【働き方】 在宅勤務も可能となっております。チームで出社の曜日を決め、その他は在宅勤務をされている方が多い部署です。(在宅勤務 平均週3日程) フレックスタイム制適用部署でもあり柔軟な働き方が可能です。

非公開

コンプライアンスオフィサー【想定初任地/大阪・兵庫・愛知】

債権管理、与信管理・審査

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

◎本社社員として全国の営業拠点に常駐し、支社にて内部管理のモニタリング、指導・牽制などの業務に従事頂きます。 ※全国の各支社への配属可能性がございます。 (想定初任地:大阪府・兵庫県・愛知県)(全国転勤あり) ※入社後の転勤については、ご家庭の状況なども考慮し、  一定のエリア内での転勤となっているのが実態です。 【具体的な職務内容例】 ■営業拠点の健全な成長に貢献するため、指導・牽制を通じ、営業拠点の統制水準全般や募集品質の向上を図る ■営業拠点の統制環境(コミュニケーション、営業拠点経営、ガバナンス、ファシリティ等)の改善(向上)への関与 ■営業管理職や営業職員との面談 ■新契約のチェック、契約管理(無効、解約、失効など)の確認 ■営業拠点が作成する各種報告書等の確認、指導 ■不適切事象の再発防止策の策定指導、定着状況確認 ■社内監査、検証対応 ■各種業務報告 ■経営への提言を含め、会社全体の内部管理態勢強化やリスクカルチャーの醸成に貢献する

非公開

SBI生命保険株式会社 リスク管理室 マネージャー

債権管理、与信管理・審査

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 リスク管理業務全般。下記の業務を担当いただきます。 ・統合リスク/市場リスク/信用リスク/オペレーショナルリスク管理 ・ERM態勢の高度化推進    経済価値ベースのソルベンシー規制導入に向けた対応    ESRを軸としたグループリスク選好態勢の整備に向けた検討    個別リスク管理態勢の高度化    グループ会社への個別支援・協力 ・リスク管理委員会の運営 【配属部署】  リスク管理室

非公開

エコノミスト 職種未経験可

債権管理、与信管理・審査

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

日本経済の予測、内外マクロ経済・金融市場の調査・分析業務をご担当いただきます。 【職務内容】 ・内外経済・金融市場に関する情報・統計・データの収集・分析 ・レポート・プレゼンテーション資料の作成 ・社内・社外向け情報発信(セミナー講師、メディア対応を含む) ・マクロ経済モデルを用いた日本経済予測やリスクシナリオ策定(E-Viewsを使用) ・対外公表物のチェック・校正・校閲 ・銀行業務・調査業務に付随する総務業務 ※当初は調査・分析全般のサポート業務を中心にご担当いただく予定です。また、調査業務に付随する総務業務(担当業務の2割ほど)についてもご担当いただきます。 【組織構成】 経営企画部 金融調査室(室長1名 担当者2名) ※皆様中途入行でご活躍いただいている方です。 【働き方・職場雰囲気】 ・在宅勤務可(平均2~3日/月) ・残業時間:平均30時間/月 ・多くの社員が業務と子育て等を両立しています。 ・30代中心の少人数組織なので、組織風土はフラットで協力的です。 ・社員の自己研鑽を推奨・サポートしています。 【本ポジションの魅力】 ・経営陣や社内からのレポーティングに関する要請はなく、エコノミストとして中立的な立場、独立した組織として純粋な見解でレポーティングをされている部署です。 ・未経験からチャレンジができ、将来的にはエコノミストとしてご活躍いただくことが期待されるポジションです。

非公開

バーゼル規制に係る信用リスクアセット管理業務

債権管理、与信管理・審査

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

・バーゼル(自己資本比率)規制のうち信用リスクにかかるRWA計算、決算実務、パラメータ推計。 ・新規案件等のリスク計測手法の考察・決定。 ・規制に関する当局・業界への提言などの渉外活動

非公開

運用企画部/運用リスク管理担当

債権管理、与信管理・審査

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【配属先部署】 運用企画部 運用管理チーム 【部署ミッション】 ・資産運用リスク管理・計測業務、および関連するフレームワーク策定等の業務 ・資産運用リスクに関連する規制対応業務 ・リスク・パフォーマンスモニタリング、計数管理 ・金融市場リスク関連調査等 【具体的な仕事内容】 ・運用資産のリスク計測、報告業務 ・ポートフォリオのリスク管理業務 ・クレジット、プライベート・アセット等のアセットクラスのリスク・モニタリング ・資産運用リスクのフレームワーク策定、関連するプロジェクト推進等 【求人背景】 運用機能強化、規制対応、業務の高度化に伴い、リスク管理面の人材・組織強化の必要性が高まっているため。 【求人業務のやりがい】 ・会社全体が拡大し、業務も多岐にわたる状況に成長していく過程であり、資産運用についても広く分散していく必要がある。そのため、さまざまなことにトライできる可能性があり、意欲的に未経験のものにも挑戦したい方にとっては非常に魅力的な職場です。 ・もともと専門性のある方の採用を目論んでいるが、そういった方も中堅生保のALM推進、ポートフォリオ構築といった点でさらに見識を深めることが出来ます。 【部門の職場環境】 ・配属予定チーム人員数:6名 ※2025/3時点 ・残業時間は30~40時間(実働7時間勤務) ・海外動向を調査する際は英語文献を調査したり、専門家の話を英語で聞いて理解し、疑問点があれば質疑応答が可能な英語力が必要

非公開

クレジットポートフォリオマネジメント業務

債権管理、与信管理・審査

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ・自行が保有する貸出ポートフォリオについて、債権売却や多様なヘッジ手法を活用して最適化を目指す職務 ・ポートフォリオ分析、国内法規制や投資家需要を踏まえたヘッジ・売却手法の開発とその組成等、ポートフォリオ最適化に必要な多岐に渡る業務を行う

非公開

きょうと事業再生債権回収株式会社の債権買取業務担当者の募集

債権管理、与信管理・審査

京都府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】  債権買取業務をご担当いただきます。 【具体例】 ・営業活動 ・買取債権にかかるデューディリジェンス ・買取債権に係る管理・回収 ・事業再生コンサルティング 【募集部門】 債権買取業務(2024年10月営業開始のきょうと事業再生債権回収株式会社への出向となります)

非公開

リスクモデリング・アナリティクス/財務戦略

債権管理、与信管理・審査

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 世界最大規模のエネルギー会社をフィールドに、安定的な収益確保・財務規律の維持・最適な経営資源配分に貢献するため、リスクマネジメントにおける高度なモデリング業務および定量分析・評価業務をリードいただきます。 【具体的には】 ■統合リスクマネジメントにおけるリスクモデルの開発・保守・運用 ・モデルを用いたリスク分析・評価 ・モデルロジックの改定(モデリング・プログラミング含む) ・モデルの保守・管理 ■各種リスク(市場リスク、流動性リスク、信用リスク等)の分析・評価、及び、それに必要なプログラミング・モデリング業務 ■経営層に向けたリスクレポーティングの作成支援 ※ご入社後は、当面、統合リスクマネジメントを中心にご担当頂く予定ですが、将来的にはご本人の趣向に応じて、財務経理要員として、その他のリスク分析・評価業務や経営管理に資するモデリング・分析業務もご担当いただく可能性があります。 【組織構成】財務戦略部:財務戦略ユニット 13名 【部署の魅力】 ・2015 年に誕生した国内最大・世界最大級のエネルギー企業である弊社のもつ巨大なビジネス規模をベースに、スペシャリストとして国内外で活躍できる機会です。 ・多彩な人財が活躍するグローバル本社(日本橋)の一員として、経営層や事業部と一体感を持ってプロジェクトに取り組みながら、日本発企業のグローバル化に貢献できるポジションです。 ・インフラ事業特有の中長期的視野とグローバルスタンダードに適合するスピード感が並存する企業文化であり、中長期でキャリア形成を志向される方には最適な機会です。 【部署のミッション】 世界最大級のグローバルエネルギー企業として、国内外でエネルギービジネスを展開する弊社グループでは、従業員は様々な地点、環境で、多様な事業目標を掲げながら業務を行っています。 財務・経理本部にはグループ全体の事業活動に関連するボーダーレスな金銭の流れに関わるあらゆる業務が集約されており、各事業部の事業運営が効率的にかつ円滑に、そして適正に行われるよう、財務・会計・税務などのスペシャリスト集団として、弊社の事業戦略目標の達成に貢献することをミッションとしています。

非公開

資産運用業務に関する内部監査(管理職)※資産規模大

債権管理、与信管理・審査

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

当社は2007年10月1日に、某社の民営・分社化により誕生。 同グループの生命保険業を担っています。 前身から数えて2016年10月に100周年を迎え、更なるお客さまサービス・企業価値の向上に向けた戦略的施策を展開しています。 今回は内部監査部における資産運用業務に関する内部監査をご担当いただきます。 【業務内容】 当社内部監査部にて、生命保険会社の資産運用業務の監査およびモニタリングの業務に従事していただきます。 ※管理職クラスでの採用を予定しています。 【働き方】 ・テレワーク:全社的に週1~2日程度テレワーク活用可 【魅力】 ・創業100年超/総資産63兆円の日本最大級の生命保険会社 ・全社的に有給休暇取得率97.1%/育児休業取得率 男性96.9% 女性100.0%、  復職率98.7%と長期でキャリア形成しやすい環境です。 ・更なるお客さまサービス・企業価値の向上に向けた戦略的施策を展開しています。 例)社会環境の変化に合わせた新商品の開発   デジタル技術を活用したお客さまサービスの改善   企業風土改革や働き方改革などを通じた社員の成長促進   ESG経営の推進 等

非公開

銀行|金融系専門職】東証プライム上場/ 強固な経営体質 株式会社京都銀行

債権管理、与信管理・審査

京都府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 本部各部の専門部署でご活躍いただきたく、金融業界でのご経験とご希望をもとにあなたに合ったポジションを幅広く打診させていただきます。 【具体例】 ・事業承継業務 ・有価証券の運用業務 ・リスク管理業務 ・国際営業推進、外為業務 ・人事総務、財務、等 【募集部門】 金融系専門職

非公開

事業成長を支えるリスクファイナンス・スペシャリスト

債権管理、与信管理・審査

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■ 財務戦略部門の紹介 同社の財務戦略部は国内外のグループ会社を統括するコーポレート機能を有し、50名ほどのメンバーで構成されています。 制度会計、連結決算、資金調達、税務申告などの従来の経理財務業務に加え、グループの経営企画部門や、各事業の企画部、営業部、マーケティング部などの主要戦略部門と対話をしながら、グループの企業価値向上のための経理財務業務を遂行しています ■募集背景 グループ全体で新規事業(ヘルスサイエンス)や海外事業の拡大に注力している中、コーポレート機能に対しても更なる業務領域の拡大や深化が求められています。 財務戦略部においては、事業拡大に伴う様々なリスクに備える上で、ファイナンス機能としての事業貢献が求められており、短期間での対応が期待されている状況です。 当社の財務組織は、各事業の戦略実現を遂げる為にファイナンスのプロとして伴走することを重視しており、我々組織の成長が事業の成長につながっていくのです。 今後更なる組織強化を目指すべく、リスクファイナンス領域に専門性を有す方に参画いただきたいと考えております。現在、リスクファイナンス領域は2名の体制で運営しております。 ■主な業務内容 グループ本社(コーポレート)の立場からリスクファイナンス業務を推進し、グローバルガバナンスの強化、業務の高度化に専門性を発揮いただきます。将来的には、リスクファイナンス業務を中核とし、近接業務領域を含めて業務経験を積み、キャリアを形成することで、リスク関連部門の中核としてグループを牽引する人財として成長を期待しております。 【具体業務内容】 ・グループの保険リスクマネジメント高度化に向けた各種施策の立案・実行 ・グローバル保険プログラムの企画・運営 ・グループキャプティブ保険会社の運営管理 【ポジションの魅力】 ■リスクファイナンス分野はグローバルでは既に高度化が進む一方、国内ではまだ先進的に取り組んでいる企業が少ない分野です。今後、グローバルでは更に注目される分野になることが予想されているらめ、本ポジションにおける経験は非常に希少であり、市場価値の高いキャリアとなります。

非公開

【東京】商品先物取引のリスク計量・管理

債権管理、与信管理・審査

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

リスクマネジメント部で以下業務の全部または一部に携わって頂きます。 【ミッション】 会社としてリスクマネジメントを重視していく方針を掲げており、今年4月に本部署を設立いたしました。下記記載の通り、コーポレート全体のリスク管理を横ぐしで取り組んでいきたいと考えております。そこで、リスクマネジメントのビジョンや会社への実施施策の検討をお任せできる方を募集しております。 【職務内容】 ・リスク量計測実務(商品先物取引のリスク計量・VaRの算出、格付別倒産確率の算出、商品ボラティリティとリスク量の算出、リスク軽減策の評価、ストレスシナリオの策定、リスク計量とリスク回避策の立案) ・リスク管理統括業務(全社リスクの抽出、リスク測定・管理の細則、具体的?順等の企画、リスク資本制度・RAFの導入)  【配属先】 リスクマネジメント部 リスク管理課:課長含め6名体制 【募集背景】 体制強化のための増員 【魅力】 <東証プライム上場企業> 鉄鋼をはじめ非鉄・金属材料、食品、石油・化成品、木材、機械などの商品を幅広く扱う独立系総合商社! <社風> 当社は個人に裁量権を与える現場主義。成果を出せば、評価を得ることができます! そのため、細かい指示を待つのではなく自らの考えを持って、自らが動き、自ら仕事を作りだせる方、 また各々のマーケットで大手総合商社と競い合うスピリットに共感できる方がご活躍頂けます。

非公開

リスク管理業務(在宅週2日可/所定労働時間7H)

債権管理、与信管理・審査

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 当社では「旅行保険、火災保険のバリュー・イノベーター」を目指して、 常に新しいビジネスに取り組んでいます。 従来の概念にとらわれない新しいビ ジネスには様々なリスクや課題が内在しています。 このようなことを前提に、 知識・経験を活かし、想像力を働かせて、適切な解決策を見出し、内外の関係者に主体的に提言できる人材を募集します。 <具体的な業務内容> ・法務コンプライアンスに関する事項の全社統括およびコンプライアンス委員会の運営 ・コンプライアンス・プログラムの策定~推進 ・各部門からの法務やコンプライアンスにかかる相談への対応 ・契約書類の審査(月10件程度) など ■組織構成: リスク・コンプライアンス部:現在、50歳前後の男性2名で担当しています。今後は3名体制での運営を想定しております。 ■キャリアステップ: これまでのご経験にもよりますが、まずは契約書類の審査からご担当いただく予定です。その後は担当業務範囲を広げていただきます。 将来的にはご自身の希望によりキャリアステップを選んでいただくことができる環境です。 ■当ポジションの魅力: ・全社的に穏やかな社員が多い印象です。中途入社者も多く、馴染みやすい環境です。 ・現在、会社として新しいビジネス(デジタル領域)に着手しており、業務範囲が広がる見込みです。新しいことにチャレンジしたい方にとって最適なタイミングです。 ・手を挙げると任せてもらえる環境です。部門を跨いでのチャレンジも可能です。またチャレンジを推奨する文化があるため、積極的な方にとってはやりやすい環境です。 ・会社全体の情報連携が早く、経営者の方針や課題等に関する情報収集がしやすい立場です。 ・会社を支える重要なコンプラ・リスク管理業務を担当するため、替えの効かないポジションです。社内でも重要なポジションと認識をされており、やりがいを感じやすい業務です。 ■転勤について ・当面なし ※ホームタウン制度があり、管理職以外の転勤については原則として想定しておりません(本人の意思による場合を除く)。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード