GLIT

検索結果: 3,227(441〜460件を表示)

非公開

【東京】水問題ストラテジスト

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【概要】 弊社は、21世紀最大の課題と言われている「水問題」を構造的に解決することを目指しているスタートアップ企業です。 2050年には水ストレスに直面する人が人類の40%と言われており、先進国では上下水道の深刻な財政課題が顕在化する中で、水問題はますます深刻化してきています。 我々はこのような水問題を「小規模分散型水循環システム(水の98%以上をその場で再生し、循環利用できる技術)」で解決すべく、商品開発に尽力しています。 100年以上の歴史を持ちながらも方法論の変更が難しかった水処理の仕組みを小規模化し、製造業のコスト感覚と組み合わせ、センサーとクラウドサービスの連携でデジタル化し、次世代の水処理の仕組みを作り出します。 「水処理 × デジタル × 製造業」をキーワードとしたプロダクトを足がかりに、世界の水問題にチャレンジしています。 【プロダクト例】 ・WOTA BOX: ポータブル水再生処理プラント  https://wota.co.jp/wota-box/ ・WOSH: ポータブル手洗いスタンド https://youtu.be/ggowhqQH6VM ・その他プロジェクト: 住宅向けの小規模分散型水循環 【役割】 ・世界の水問題を新しい視点で分析・洞察するリサーチを設計・実行・レポートする ・水問題のリアリティと解決に向けたアイデアをソーシャルレポートとして発信し、世の中の新たなムーブメントを作る ・水問題解決に必要なソリューションを具体化し、事業開発・商品開発・サービス開発のタネを生み出す 【想定業務例】 ・世界の水問題(水不足、水質汚染、水財政問題)や日本の水問題(財政問題・災害水ストレス)を構造化し定量的に推定することで問題の規模を具現化する ・世界の水問題地域に飛び込み課題のリアリティを分析、レポートする ・水問題の深刻さと必要な手段を世の中に発信するコンテンツを作る ・中長期視点での事業開発・商品開発に必要な事業アイテムを具体化し、新規事業開発を引き起こす ■同社について: 同社では、世界で初めて「小規模分散型水循環システム」及び「水処理自律制御技術」を開発しております。 2019年には、生活排水の98%以上を再生して循環利用することを可能にする可搬型の水再生処理プラン…

三井住友カード株式会社

社内事務のDX企画・開発【業務のリデザインに寄与/AI活用】

経営企画

東京都 江東区豊洲2丁目2番地31号

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「社内事務のDX企画・開発【業務のリデザインに寄与/AI活用】」のポジションの求人です 三井住友カードでは、デジタル化推進による、お客様の利便性の向上、社内業務のオペレーション効率化に注力しています。 その結果、生活者・事業者にとってのより豊かな決済インフラを実現できることを目指しています。 当部では、それら新規案件の実現・決済インフラの安定稼働を目的に、オペレーション領域におけるデジタル化と飽くなき無人化をとことん追求しています。 ■ミッション 本ポジションではプロジェクトマネージャーとして、以下オペレーション領域のDX化を企画・推進してくださる方を募集しています。 また、能動的に効率化案件を発掘する力のある方を歓迎します。 ・ビジネスプロセスを正確に理解する ・BPRの観点から業務をEnd to Endで、リエンジニアリング・リデザインする ・リデザインしたプロセスに対して、UiPathやSaleforce、AIOCR、また生成AIなどのトレンドである新技術を導入して自動化を加速させる ※「紙の授受」で実施している業務をデジタル化する「脱紙!」の推進や、複数の部店で同様の業務を行っている場合、業務の効率化を図るために、デジタル化を進めた上で、これらの業務を一つの部店に集約する取り組みを行っています。この動きにより、業務の重複を削減し、リソースの最適化やコスト削減を目指しています。 ■業務イメージ ・事務処理を実施している部署に業務詳細をヒアリング、業務理解を深めていただきます。 ・その後、業務の断捨離を実施した上で、デジタルスキームを投入し、効率化効果が最大となる取り組みをご検討いただきます(=Discovery・余地把握)。 ・余地把握を基に、開発チーム(主にUiPath・Saleforce・マクロ・Access・AIOCR、生成AI)と議論を重ね、最適スキームを選定・開発を進めます。 ・開発は専門チームが実施するため、プロジェクトマネージャーとして各開発案件を成功へと導いていただきたいと思います。 【募集背景】 オペレーションサービス本部として、業務のリデザインに注力しています。 現場部署からの依頼に基づきツールを開発するのではなく、超上流工程から当部の担当者が入りこみ、業務ヒアリング、業務フロー作成、余…

非公開

経営企画リーダー候補【NASDAQ上場G/フレックス可能】

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■中期経営計画・年度計画の策定 ■予算管理及び事業別のKPI管理や分析を踏まえた事業パフォーマンス改善に向けた提案・企画 ■経営会議・取締役会等の重要会議体の運営 ■US-SOXに準拠した内部統制の構築 ■経営陣・各部門との連携による組織課題の抽出・解決 ■経営課題解決に向けた全社横断プロジェクトの推進 【募集背景】 暗号資産業界は、ビットコインやイーサリアムのETF上場などを契機に、機関投資家の参入が進み、グローバルに大きな転換期を迎えています。日本国内でも規制環境の変化が予想され、当社は業界のリーディングカンパニーとして、この変化を飛躍の機会と捉えています。 変化の激しい業界環境に対応しながら、当社自身も組織や仕組みの見直しを常に行い、強固かつ持続的な成長を実現していく必要があります。中でも経営企画機能の強化は、経営判断のスピードと質を支える重要なカギです。 また当社はNASDAQ上場企業グループの一員として、グローバルなガバナンスに適応した経営を実践しています。米国基準の内部統制と成長の両立という、日本では得がたい実務経験を積める環境があります。 このようなチャレンジングなフェーズにおいて、未来の経営基盤を共に築く仲間を募集します。

株式会社ログラス

FP&A/CFO直下【経営管理SaaS/資金調達100億】

会計・税務

東京都 港区三田3丁目11-24 国際…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「FP&A/CFO直下【経営管理SaaS/資金調達100億】」のポジションの求人です 【ポジション概要】 CFO直下のポジションに配属され、経営管理を中心に、財務・IRまで幅広いミッションにあたっていただきます。 【具体的な業務内容】 ■予算策定・予実管理・KPI進捗管理などの計数管理 ■現場課題の1次情報収集とボトルネック特定、解決策に向けた議論のリード ■各種資金調達のサポート ■投資家/金融機関や外部ステークホルダー(特に株主・投資家)対応 【プロダクト概要】 「Loglass 経営管理」は、企業の中に散在する経営データ(財務数値/KPIの予算・見込・実績)の収集・統合・一元管理までを効率化し、高度な分析を可能にするクラウド経営管理システムです。 「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始した後、2023年からはマルチプロダクト展開にも注力し、計5つのプロダクト/サービスを提供するまでに至りました。 また、プロダクトビジョンである「MAKE NEW DIRECTION」の実現に向け、今後はデータとAIの活用を推進し、経営リソースの最適配分を意思決定できる、真のプランニング・プラットフォームを目指します。 ※プロダクトビジョン詳細はぜひこちらのnote(https://note.com/loglass_sakamoto/n/n2aaea5974077)をご覧ください。 【魅力ポイント】 ■計数を追うだけでなく、自ら主体的に計数管理の仕組みを構築・変容させ、また数値の裏にある事業イシューについての仮説を持ち、部署を横断して解決に向けた議論をリードしていくというチャレンジに向き合っていただきます。 ■経営管理に関わるプロダクトを販売している企業の経営管理を担うことで、その経営管理手法が直接マーケティングに活用されうるというやりがいのある業務です。また、自社製品のユーザーとしての声を開発部門にフィードバックすることにより、プロダクトの改善にも繋がっていきます。 ■世の中から注目されている同社のファイナンス活動にも関わっていただきます。

株式会社神戸製鋼所

ポジティブアクション(女性活躍推進)【神戸本社】

経営企画

兵庫県 神戸市中央区脇浜海岸通2-2-…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「ポジティブアクション(女性活躍推進)【神戸本社】」のポジションの求人です 【採用背景】 当社は、多様な背景や価値観を持つ人たちが職場で十分に力を発揮し、組織全体の成長力を高めることにより、活力ある事業展開につながると考えており、2021~2023年度グループ中期経営計画ほか、役員メッセージにも活動推進を明記するなど、ダイバーシティ推進を重要な経営課題の一つに位置づけています。 そのような中、女性の採用が進み、全体の女性社員数は増加傾向にありますが、 より一層のダイバーシティ推進を図るため、現在も積極的に女性社員の採用に取り組んでおり、今後も、継続的な女性管理職登用や、女性がやりがいをもって働ける活動をして参ります。そのため、プライベートと仕事を両立させ、ご自身らしいキャリアを実現させたい方、ぜひご応募ください。 【職種について】 営業、コーポレート、エンジニアなど幅広く募集をしており、ご経験を幅広く拝見し、可能性のあるポジションについて打診をさせていただきます。 ※具体的なポジションについては、一次面接(人事面接)後に正式にご連絡をさせて頂く予定です。 ※事前のWebテスト・適性検査受検がございます。 【D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)の取組について】 KOBELCOのダイバーシティ&インクルージョン 統合報告書P.75-76 【女性活躍推進に向けた取り組み】 神戸製鋼所の女性活躍推進について 子育てサポート企業としてプラチナくるみん認定を取得(日本鉄鋼連盟会員企業で初) ■各種制度・手当(一部抜粋) ・産前産後休暇 ・育児休業:取得率99.1%(2020年度実績) ※育休取得者数 女性63名、男性48名(2020年実績) ・短時間勤務制度(育児・介護)  ・テレワーク:テレワーク取得回数は、月 10 回を上限として制度運用。 ただし、諸般の事情がある場合に、所属長が業務や成果の発揮に支障が生じないと 認めた場合に、月 10 回超の取得可能。 ・フレックスタイム制:コアタイムあり。事業所によって異なります。 ・育児休業からの早期復帰支援制度 └育児休業からの早期復帰を希望するものの、子供を認可保育所に入れることができず やむなく認可外保育所に入れて復帰した従業員に対して、 …

合同会社DMM.com

法人営業(太陽光業界経験者)【エナジー事業部】

会計・税務

東京都 港区六本木3-2-1住友不動産…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「法人営業(太陽光業界経験者)【エナジー事業部】」のポジションの求人です 【事業概要】 エナジー事業部は、太陽光に関わるビジネス、DMM.makeブランド商品の製造、商社機能をもつ事業部です。 中でも太陽光のビジネスは業界内でも有名でトップクラスの売上規模を誇ります。 40以上の事業を展開するDMM内でも歴史があり、また規模感の大きい事業部となっております。 ・太陽光関連 産業用部材販売(パネル/ケーブル等) 住宅用部材販売(住宅用蓄電池) 発電所の運営(北海道・東北、関東、北陸・中部、近畿、九州 計17箇所(2024年4月時点)) 発電所の建設、販売 ・その他商社関連 家庭用機器販売(イヤホン/衣類スチーマー等) ・参考 エナジー事業部サービスサイト http://www.dmm.com/solar/business/ 【業務内容】 ソーラーパネル等太陽光関連商材全般の法人向け販売営業業務です。 EPC、施工店や商社および個人事業主へ向けた営業、調整業務になります。 市場は継続して拡大しているため、入社後は新規顧客の開拓していただき、 その後見込み客や得意先と継続して関係性を構築いただきます。 見込み客や得意先との商談・現場同行での出張がございます。 ・新規顧客の獲得:テレアポか、もしくはアポなしの飛び込み ・取引先との商談や現場同行での外出頻度:2~5日/週 ・出張頻度:1~2回/月  ┗日帰りも宿泊もありますが、宿泊の場合は2泊程度/回 レイアウトや設計等現場やお客様ニーズに合わせて商品の提案、見積もり出しをしていただきます。 国の政策による制度変更や、定期的な後継品のリリース等に合わせた対応等も必要になるので、既存メンバーも日々新しく学びながら業務にあたっています。 【配属先】 調達外販グループ または 営業グループ 【ポジションの魅力】 ・SDGsに貢献する継続性と将来性が高い事業でのお仕事 ・当社の大小さまざまな発電所で実績のある商材を取り扱うことができます ・取扱う商材は認知度の高いメーカー商品となります

非公開

【ポジティブアクション/女性活躍推進】経営戦略エキスパート

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜

雇用形態

正社員

【東証プライム一部上場/連結売上高1兆円超、グループ社員約60,000人・グループ会社数135社の中期経営計画や事業戦略の策定、実行推進】 「はたらいて、笑おう。」という グループビジョンと「2030目指す姿」の実現に向け、グループ全体の経営方針や中期経営計画、組織再編方針の策定・推進に携わり、経営課題解決に従事いただきます。具体的には、グループ経営に関わる討議事項の抽出、取締役や執行役員との戦略会議、各事業や重点戦略に紐づいた施策群のモニタリングといったミッションがあります。 【詳細】 これまでの事業会社別経営から、グループ全体最適の経営に変革していく為に、特定の事業部門(売上1000億円~6000億円規模)を担当いただき、成長戦略の立案及び実行を担っていただきます。 具体的には以下の業務に携わっていただきます。 ・グループ経営における、事業横断/機能横断での課題の抽出・提案 ・グループ経営戦略の策定、推進(中計残課題の論点化、次期中計(2024~)の策定) ・経営判断に必要な情報収集、調査 ・同ホールディングス内の運営リード 【組織構成】 グループ経営戦略本部長直下の組織にて10名が在籍。30代~50代まで幅広い年齢層かつ中途入社者が中心のチームです。日常的にグループの社長/経営戦略担当役員/経営戦略本部長と会議/対話をしつつ、グループ全体の経営戦略を立案・推進します。 【魅力】 経営層との距離感が非常に近い一方で、事業サイドとも綿密な連携を行うのが本ポジションの特徴といえます。グループ全体の未来を考えながら、いかに事業サイドに寄り添い成長に貢献するか、難しい舵取りを行っていくことが求められます。また、単なる調整ではなく、自身で「グループの未来の為にはどうすべきか」を思考し、役員へも意見することも必要です。社会に対して本気で向き合い、ビジョンドリブンでの変革を続ける当社だからこそ、強い使命感を持って職務に臨むことができます。

富士ソフト株式会社

【桜木町】グループ会社戦略・管理

経営企画

神奈川県 横浜市中区桜木町1-1

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【桜木町】グループ会社戦略・管理」のポジションの求人です 【募集背景】 体制補充。 【配属部署】 経営サポート部 グループ戦略室 【業務内容】 ご経験に応じて以下のいずれか、もしくは複数の業務をご担当頂きます。 ・年度予算の策定および管理 ・予算実績管理、分析および経営層へのレポート ・経営指標、KPIの管理と課題抽出 ・グループガバナンス、内部統制対応 ・リスクマネジメント 【同社のポイント】 ■独立系SIではトップクラス規模/売上 独立系SIであり親会社の影響を受けない魅力があるうえで、ほぼ全領域をカバーする事業領域の広さがあり安定性抜群です。ハードからソフトまで、インフラからアプリまで、顧客の業界も幅広く、網羅的にカバーしています。 ■リモートワーク推進/複数拠点のオフィス 全社で働き方改革を推進しており、リモートワーク可、フレックス制度有、残業少と充実したワークライフバランスを実現できます。 また都内だけでも10か所、神奈川でも5か所と拠点も多々あり、国内外で活躍が出来る企業です。 ■基本的には転居を伴う転勤はありません。 複数拠点はあるものの転居を伴う転勤は少なく、将来的に数%ですが、管理職になると昇格に伴い地方拠点への転勤を打診されることはあります ■複数のキャリアパス グループ企業も多く、部署も多岐に渡るため自身の希望する部署へ社内異動希望も出せる環境がございます。 会社として抱える案件も非常に多岐に渡るため、社内で幅広いスキルを身に付けることが可能です。 【会社説明動画】 https://youtu.be/ulUurhBbBKg

非公開

管理会計 (リーダー候補)フレックス・リモートワーク制度有

会計・税務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 ■日本国内最大広告グループである同グループの国内事業における管理会計(FP&A)業務全般をご担当いただきます。 ■次期マネージャー候補として活躍いただくことを想定しています。 【職務内容】 ■同グループにおける事業全体および個社の管理会計および経営分析 ・国内事業会社からの予算数字の取りまとめ ・国内CFOへのブリーフィング ・同グループの役員会資料作成 ・同グループ全体もしくは各社の各種経営分析 ・関連システム開発 など 【募集背景】 増員募集 【求める人物像】 ■チームメンバーや社内関係者、国内グループ会社とのコミュニケーションを図ることができる方 ■CFO・COO直下の組織であるため、役員に対して論理的に説明し説得することができる方 ■同社グループの事業に一定以上の知識や理解をもつことができる方

農林中央金庫

事業戦略投資部

経営企画

東京都 千代田区大手町1丁目2−1Ot…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「事業戦略投資部」のポジションの求人です 事業戦略投資部において、資産運用ビジネス強化に向けたグループ会社各社の経営企画、成長支援および事業投資を実施いただきます。 ■農林中央金庫の本社側でグループ各社の経営戦略企画・実践をサポート ■新しい出資先の探索、出資の実行 【募集背景】 弊庫では、これまで培ってきた投資ノウハウをもとに資産運用ビジネスを強化しているところです。グループ会社(※)のビジネスを成長させるべく、資産運用ビジネス業界(アセマネ、信託、証券、不動産デベ等)でのキャリアを活かし、グループ横断的な立場からの企画・実践をサポートいただきます。 ※農林中金全共連アセットマネジメント(NZAM)、農中信託銀行、農林中金バリューインベストメンツ(NVIC)、農中JAML投資顧問、農林中金キャピタル 【配属想定部署】 事業戦略投資部 12名(+海外駐在者2名) ※部長は執行役員と兼務されている方で農林中央金庫内で非常に重要な部署として位置づけされています。 2025年4月より機構改正にともない経営企画部の中のチームから部へ昇格となりました。 【設立背景】 農林中央金庫本体およびグループ会社の収益を最大化させることを重点戦略としたため新設されました。 【魅力】 ゼロベースで企画等を行っており、アセマネ関連の経験を存分に形にしていただける環境です。 資産運用ビジネスを行うグループ会社もそれぞれ特色・強みがあり、これまで培われた専門性を発揮いただける多様なフィールドがあります。 ■年収はメガバンクを上回る業界トップクラスの水準であり、家賃補助等諸手当や残業代は別途支給されます。 ■リーダー層以上は転勤有無を選択することが可能です。

非公開

【副部長候補】経営企画

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 同社フィナンシャルグループ中核企業である当社にて、下記多岐にわたる経営企画部の業務をお任せします。 ■具体的には: ・経営計画の策定 ・取締役会を含む各種委員会事務局 ・当局対応 ・組織力向上に資する企画・立案 ・業務継続体制の構築 ・上記業務に関する社内外の主要レイヤーとの調整等 【配属部署について】 ■経営企画部 (合計約20名)  ・戦略・ガバナンスグループ 6名+派遣社員1名  ・採算管理グループ ■今回採用された方は、経営企画部の「戦略・ガバナンスグループ」に配属予定です。 ■経営企画部は各種の組織・機構など、会社のガバナンスに関する事項のほか、全社事業計画の策定と予実管理、渉外など、会社運営目線の幅広い業務を所管しています。 ■また、会社の更なる成長軌跡を描くべく、新規事業の研究・開発も推進します。 経営陣や規制当局、主要株主等の重要なステークホルダーとコミュニケーションを行いながら、戦略の立案・推進や、それを支える社内の組織・体制を構築・維持する役割を主として担います。 【ポジションの魅力】 ★本ポジションは、全社の事業計画や部署横断の戦略企画を行う会社の根幹となる部門のポジションです。会社全体の方針やこれからの当社方針を決めていくダイナミックな業務遂行をおこなえるポジションです。また経営企画部は社長直轄の組織であり、スピード感をもって成果・カタチにあらわれます。 ★ネット銀行の成長スピードも早く、一人当たりの領域が広いので自分で考えながら動くことが可能です。 ★キャリアステップ等は年功序列や出向/プロパーなど垣根なく実績や能力で評価されます。 ★実力をしっかり評価に反映させる風土であり、経営企画部本部長は4年前にマネージャーとして入社して、ステップアップの実例あり。 【働き方について】 ■フレックス勤務を導入しています。(コアタイム:午前10時~午後3時) 1日平均7.5時間となるよう1ヶ月間の中で勤務時間は各自調整していますが、早朝から勤務して終業時間を調整している社員もいます。 ■リモートワーク可能:部署として、指定・制限は一切なし。 ■現メンバーは平均週2日程度、リモート勤務中で、午前リモート/午後出社など柔軟に調整しています。

非公開

【事業成長を加速させる戦略参謀】経営企画部長

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 2014年の創業以来、オンラインフィットネスサービスとDX店舗展開で着実な成長を遂げてきた同社。現在、さらなる事業拡大と株式上場(IPO)も視野に入れた組織基盤の強化を進めています。 昨年度から店舗展開も拡大しており、2025年3月には50店舗をオープンしました。 事業展開のロードマップとして、2026年度には200店舗、2030年には1000店舗を展開し、国内フィットネスブランドNO1を目指しています。 拠点・従業員数も急拡大しているこの重要なフェーズにおいて、現在、さらなる事業拡大と株式上場(IPO)準備を本格化させており、経営戦略の精度向上と実行力強化が極めて重要なフェーズです。この成長期において、経営陣の右腕として、データに基づいた戦略立案から実行までをドライブし、持続的な事業成長の基盤を構築していただける経営企画部長を心から求めています。 【職務内容】 経営企画部長として、社長直下で全社横断的な経営課題に取り組み、事業の成長戦略を力強く推進していただきます。プレイングマネージャーとして実務をリードし、経営管理体制の高度化を担っていただくことを期待しています。 ■ 全社(連結ベース含む)の中長期経営計画、年度予算、ローリングフォーキャストの策定と進捗管理 ■ 売上・費用・人件費等を詳細に積み上げたExcelモデルの設計・構築・運用を通じた精緻な予実管理体制の実現 ■ 事業戦略と連動したKPIツリーの設計・導入・運用、およびKPIモニタリング体制の構築 ■ KPI分析を通じた事業構造の可視化、課題発見、および具体的な事業改善アクションの提言・推進 ■ M&A、事業開発、アライアンス等の特命案件における戦略立案、デューデリジェンス、実行支援、PMI推進 ■ IPO準備関連業務(事業計画策定、資本政策関連サポート、開示資料作成支援など) ■ 市場・競合・自社事業ポートフォリオ分析に基づく経営戦略の策定および経営陣へのレポーティング ■ 取締役会・経営会議等の重要会議体の運営サポートおよび資料作成 ■ その他、経営上の重要課題に関する特命業務 【ポジションの魅力】 同社はまさに第二創業期とも言える急成長と変革のステージにあります。経営企画部長のポジションは、CEOをはじめとする経営陣と膝詰めで議論…

非公開

経営企画部マネージャー ~役員直下ポジション×事業戦略立案~

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜900万円

雇用形態

正社員

【同社とは】 有料音楽配信サービスを運営する同社!同サービスだけでなく、「インディーズ活動支援事業」や「BtoBソリューション事業」などtoC・toBの双方でシェアの向上を実現しております! これからも「音楽×Tech」で更なる事業成長とCXの向上を実現します! 【募集背景】 同社の音楽を軸としたtoC・toB双方の領域において事業成長を図るための増員での採用となります。 【期待する役割】 事業変革期を迎える当社経営企画マネージャー候補として、経営陣とコミュニケーションをとりながら、以下をはじめとする幅広い業務をお任せします。経営陣に近い立場で、経営の意思決定に直結する責任とやりがいのある重要なポジションです。 その中で、toC・toB双方の事業成長を図る過程にて戦略の立案や投資計画の策定など「攻め」・「守り」双方の着眼点を持ち業務をいただきたいと考えております。 【職務内容】 ・中期成長戦略の策定 ・事業/部門の進捗モニタリングと支援 ・中期/短期事業計画の策定 ・予実分析(管理会計) ・経営陣/株主への各種レポーティング ・広報/IR ・全社プロジェクトの推進 ・その他経営企画に関する関連業務 ・メンバーマネジメント 【魅力】 ★「音楽×Tech」でtoC・toB双方の事業を展開する同社にて更なる事業成長の戦略を立案~実行をいただくことが可能です! ★社長・役員にも距離が近いポジションにてご自身のアイデアを提案することで意見が反映される可能性があります。 ★フルフレックス×在宅勤務制度もあり「あなたらしい」働き方が実現可能です! 【組織構成】 経営企画部 部長兼MGR1名・メンバー2名・秘書1名・広報1名

トヨタ自動車株式会社

【東京】渉外スペシャリスト(スタッフ・チームリーダー)

経営企画

東京都 文京区

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【東京】渉外スペシャリスト(スタッフ・チームリーダー)」のポジションの求人です 【特色】 トヨタおよび自動車産業の取り組みについて、国内外の政府関係者を中心に理解活動を担っていただく人材を求めています。 政府機関や民間企業での経験を活かし、日本国内外で積極的かつ広範囲に対外コミュニケーションをしていただきます。 【概要】 モビリティカンパニーへの変革を目指すトヨタは、多くのパートナーとともに、グローバルでカーボンニュートラルや自動運転、電動化、シェアリングなどに全力で取り組んでいます。 日本をはじめ、世界中のそれぞれの国・地域で「町いちばん」の会社として幅広い理解を得るために、国内外の政府関係者や諸団体との関係構築に努め、幅広いステークホルダーに対して理解者・応援者を増やす渉外活動に、情熱を持って取り組める方を求めています。 【詳細】 トヨタトップ経営陣の渉外サポート業務 国内外政府関係者との各種調整・理解活動 トヨタ国内外の事業部門との各種調整 自動車産業に影響する、国内外の政策動向の調査 【職場イメージ・職場ミッション】 ・渉外部は東京に拠点があります。今回募集する渉外チームのポジションは、国内外政府(関係省庁や各国在京大使館等)との折衝業務のほか、経営陣や本社各機能、海外事業体との調整業務を担当します。 ・トヨタで渉外業務を長く担当しているメンバーばかりでなく、他社から転職してきたメンバーも含まれる、多彩なチームです。 ・自動車産業が変革の時代を迎え、トヨタがグローバルに競争力を保ちながら「町いちばん」の会社であり続けるためには、経営陣と一体となり、国内外政府や関係諸団体に対してスピード感ある理解活動を地道に続けていくことが必要です。 ・「産業報国」の創業の精神に基づき、共感を生む理解活動を通じて、グローバルな仲間づくり、応援団づくりに一緒に取り組んでいただける方を募集しています。 【やりがい・PR】 ・わが国経済の「屋台骨」である自動車産業の成長・発展を通じて、自動車関連産業に関わる550万人の雇用や生活を守り、モビリティ産業への変革に向けた政策渉外を通じて、社会の発展への貢献に気概を持った仲間たちとのチームワークのもと、グローバルなビジネス環境を整えるために必要な情報収集を行い、経営判断に求められ…

非公開

【東京/管理職クラス】グローバル戦略企画(経営戦略室)

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 経営企画として、中長期の経営戦略立案から、全社の意思決定を支える経営判断の推進役を担っていただきます。 特に、グローバル(日・中・米)を含む事業展開を見据え、変化の激しい市場環境に対して、先を見据えた経営の「舵取り」を行うポジションです。 <具体的には> ・中長期のグローバル経営戦略(日・中・米)の立案・更新 ・各本部の戦略遂行状況のモニタリングと推進支援 ・市場・競合環境の調査や分析、戦略への反映 ・CSR/ESG活動の企画・推進 ・経営層・事業部門との連携による課題解決・意思決定支援 【ミッション】 電池産業は、今や社会インフラレベルの「キーデバイス」へと進化しています。 その中で、世界規模で急拡大を続ける電池産業の変化を的確に捉え、中長期的な視点で「目指す会社の姿」を描き、グローバルでの持続的な成長へと繋げていくことが求められています。 経営企画部門は、その成長の方向性を示し、変化に強い経営の土台をつくる役割を担っています。 市場や競争環境の変化を見極めながら、経営判断の質を高めることで、次の成長フェーズへの舵を取っていきます。 【やりがい】 電池産業は今後も大きな成長が見込まれ、同社もさらなる成長を目指す中で極めて戦略性が問われるフェーズです。 単なる企画立案にとどまらず、経営層とともに意思決定をリードする当事者として関わることができます。 また、グローバル企業としての視座が求められるため、日・中・米など複数拠点と連携したダイナミックな戦略構築を経験できます。 【組織構成】 ■経営戦略部 経営戦略室 現在、7名程度の少数精鋭の体制で運営されています。 中長期戦略の立案から、全社的な経営判断の支援、外部環境分析、CSR/ESG推進まで、一人ひとりが幅広い領域を担いながら、ダイナミックに活躍しています。 【勤務地】 ■東京都中央区日本橋室町二丁目1番1号 日本橋三井タワー 13階 ※転居や住宅(社宅制度など)に関する手当が充実 ※別途、兵庫県勤務の求人票もございます 【福利厚生】 ・社宅制度(自己負担率20~35%/本人名義であれば適用可) ・転居費用補助あり ・育英補助給付金(子ども1人につき月1万円) ・単身赴任手当(月7万円+年15回分の往復帰省補助) …

非公開

【千葉/転勤なし】経営企画 福利厚生充実/平均残業10h

経営企画

千葉県 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

全社方針や年次目標など、会社の方針に基づいた計画経営の実現に貢献いただきます。 【具体的には】 ・経営目標達成のための戦略提案と必要な全社KPIの設定 ・各部門での戦略立案とKPI策定の支援 ・全社の経営方針や戦略の策定に係る経営層支援業務(会議体の運営や意思決定に必要な情報の整備・共有等) ・経営方針や重要戦略等に関する社内浸透施策(コミュニケーションプラン)の企画と実行(仕組み改善、新規企画立案、コンテンツ作成等) 【魅力】 ■年間休日127日に加え、リフレッシュウィーク制度も完備。高い生産性を上げるための規則、福利厚生を充実させており、働きやすい環境です。 ■中途入社者も多数在籍しており、先任の教育体制も万全。新卒社員との区別もなく働ける風土です。 ■リモート勤務も相談可能です。週1~2回出勤できるということであれば、転居しないという働き方も可能です。 【今後の展開について】 現在当社は緩やかな伸びを見せるモーター市場で、直近5年での年間平均売上高成長率が~10%と「第二創業期」と言える成長期にあり、より意欲的かつ計画的な成長を図るための採用活動を行っており、キャリア採用入社の方にも大いにご活躍頂けることを期待しています。

非公開

経営企画/JR西日本G/フルリモート※週1大阪出張想定

経営企画

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

JR西日本グループの各事業と一体でデジタル施策の実行支援を実施する為の経営戦略の策定、事業の創造及び管理、市場調査等を行うメンバーを募集します。 現在、JR西日本グループのデジタルコンサルタントエージェンシーとして、JR西日本グループのデジタル戦略推進の一翼を担っています。そのなかで、多様な課題に対しての戦略を策定し、人財を採用した上で、実行しています。実行の為には、大企業の経験のみではなく、多様な事業創造や働き方を経験した人財が必要不可欠です。 今回の募集部署では、当社の経営戦略や事業計画の策定、JR西日本グループと連携した、事業の創造及び管理、市場調査やトレンド把握など幅広く担っていただきます。 これまでのご経験やご希望を踏まえ、リーダーとして以下の業務をお任せします。 ・経営戦略、事業戦略の策定、立案 ・事業計画の立案、事業推進、KPI管理 ・新規事業、新規案件開拓の立案、推進、営業 ・組織再編など、全社的な施策の立案、実施 ・事業提携先の検討、交渉 ・市場調査及びマーケティング戦略の策定 ・コンプライアンスや労務状況の確認・改善 ・その他、経営企画業務全般 ■本ポジション魅力 ・JR西日本グループが提供するサービスを拡大することにより、地域社会の抱える課題の解決や地域貢献に基盤側として貢献できること。 ・JR西日本グループが有する事業基盤を活用し、社会にインパクトのある事業成長に貢献できること。 ・既存の枠組みに縛られず、新しい制度の導入や構築に関われること

非公開

リテール事業第一部

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

本ポジションでは、M&Aや事業開発をさらに推進し、より強固なバリューチェーンを構築し、企業価値向上を目指して頂く事がmissionです。グローバル且つダイナミックな総合商社ならではのやりがいを感じることができるポジションです。 【業務内容】 当部リテールビジネス(小売・卸・物流・製造・外食)の主管 ※海外事業会社における営業関連のGM/DIR職に出向する前に1~2年の主管業務を行う。 ・M&Aを含めた新規PJ開発、買収企業のPMI業務を実行 ・各事業の情報・機能の結合、及び外部企業との共創を主導し、新たな商品やサービスを創造する ・各事業の成長に向けた社内決裁対応(増資、融資、設備拡張(物流倉庫・食品製造工場等)など) ・事業会社のバリューアップ施策 【チームの雰囲気と特徴】 若手~中堅社員が多く、自由闊達な意見交換を行いながら、新規事業の創出や既存事業の業容拡大に向けて明るく元気に取り組んでいます。

株式会社オープンハウスグループ

経営管理担当 ※年収600万円以上

会計・税務、経営企画

東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 会計領域を中心に、下記の領域の中から経験に応じてお任せします。 【職務詳細】 ・計数管理 (グループ全体の予算作成/実績管理、計数管理の高度化、会計方針の検討) ・財務戦略(調達方針の検討、リスク管理、財務指標管理) ・税務(タックスプランニングの策定・実行、高度な論点や改正対応方針の策定) ・グループ会社の管理/連携強化、PMIのガバナンス構築 ・M&A、アライアンス推進 ・システム導入 【募集背景】 同社グループは2023年に売上高1兆円、さらにその先には不動産業界で1位となることを目指し、成長を続けています。 事業が拡大を続けるなかで経営管理、関係会社管理の重要性が増しており、グループの成長を支える経営企画部の増員をしています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【リモート・フレックス可】管理会計(マネージャー候補)

会計・税務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1400万円

雇用形態

正社員

■会社・事業の魅力 複雑化多様化する数々の社会課題に対し、人の知恵を結集し解決することで「はたらく」を楽しくする。我々はこれをミッションにしています。HR Techのリーディングカンパニーとして、顧客数1,200法人グループ、契約継続率98%、大手企業グループ3社に1社がお客様、定額サービス料をベースに無償バージョンアップをし、常に人事業務の最先端を機能として網羅し提供。つまり、世の中の「働く」のプラットフォームを創る圧倒的なノウハウがあります。  ?Profile Book:https://speakerdeck.com/whisaiyo/works-human-intelligence ■環境の魅力 わたしたちは社員自身が、もっとも「はたらく」を楽しんでいる状態を体現します。そして財務としては会社の成長の基盤での部分を支え、経営直下の部門にて、スタートしたばかりの組織の中で仕組み自体を構築していく面白さを味わうことができます。 ■募集背景 会社全体の財務会計強化のため ■職務内容 WHIグループ連結における管理会計業務全般をお任せします。会社分割後、急速に立ち上げてきた新会社の管理会計部門の責任者として、仕組みの構築から業務遂行までを行いながら、新たな管理会計体制を構築していただきます。 【具体的には】 - 経営に資する有益な管理会計情報の提供 - 中期経営計画策定、年間予算策定、キャッシュフロー予算策定 - タイムリーな着地見込み・見通しの作成及び管理 - 財務分析に基づいた各部門への提言 - コスト分析・コスト構造改善活動のリード 変革の原動力として 不確実性の高いビジネス環境下で 数値管理や財務分析のスキルを駆使し、ビジネスリーダーへ冷静かつ的確なアドバイスを行い 適切にリスクレベルをコントロールしながら目標を達成させていきます。オフェンス&ディフェンス両側面を兼ね備えたビジネスの成長にダイレクトに貢献できる職種です。 ■本ポジションの魅力 ・強固なビジネスモデルによって大きく成長していく企業において、未完成の管理会計部門の成長を自らの手で作っていくことができます。経営に与える影響も非常に大きく、やりがいのある仕事です。 ■キャリアパス: ・スキル/マネジメント経験など資質やご意向に合…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード