GLIT

検索結果: 2,021(141〜160件を表示)

クレジオ・パートナーズ株式会社

M&Aコンサルタント(デューデリジェンス・企業価値評価)「公認会計士」<正社員_広島>

M&A

広島本社/広島県広島市中区紙屋町1-1…

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【ポジション】 ・マネージャー ・シニアコンサルタント ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 クライアントに対するM&Aアドバイザリー及びエグゼキューションをご担当いただきます。 ・マッチング済案件のエグゼキューションに係る一連の業務  - デューデリジェンス対応  - 商談対応  - 資料作成等 ・売手企業向けアドバイザリー、デューデリジェンス  - ファイナンシャル・アドバイザリー  - セラーズデューデリジェンス ・買手企業向けアドバイザリー、デューデリジェンス  - ファイナンシャル・アドバイザリー  - デューデリジェンス  - 株価算定 ・組織再編、ホールディング化支援 <詳細> ・クライアント業種は建設・不動産業界、製造業界、物流業界、食品業界、医療・福祉業界など多岐に渡ります。 ・クライアント規模は中小企業が中心です。 ・譲渡価格は数億円~20億円(売上2億円~10億円、最大50億円程度の企業)です。 ・担当スタイルはチーム制です。 ・コンサルタント一人当たりの担当(M&Aエグゼキューション)件数は平均10~20件/年です。 ・部門構成は22名(平均年齢38歳、男女比は8:2)です。 ・残業時間は月平均30時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件の変更はございません。 ■ 企業特徴 【中国・四国地方での徹底した地域貢献を志向するM&A・事業承継コンサルティング会社】 中国・四国地方での徹底した地域貢献を志向するM&A・事業承継コンサルティング会社です。大手コンサルティング会社及びFASの出身者らで創業、メジャーファーム出身者を役員に加え、その確かな財務会計ノウハウ・実績を背景に、資本政策の専門家の不足する地方都市で、資本・経営・相続の様々な視点で経営者に寄り添えるコンサルティングファームとしてその存在感を示しています。 【M&A/事業承継アドバイザリー事業】 地域の中小企業の資本政策の視点から、同社事業はM&Aおよび事業承継の各アドバイザリーサービスに区分されます。M&Aにおいては事業承継型、事業成長型、及び事業再編型等の各場面において戦略、マッチング、実行までを支援します。親族また役職員後継者の事業承継においては、公認会計士、税理士を中心に後継者への承継を始め、納税資金対策、経営体制構築、グループ経営の効率化にまでに及ぶ支援を展開しています。 【年間300件以上の相談】 年間300件以上のM&A相談実績をもち、特に地域金融機関、士業事務所、地方経済団体および各経営者らとの緊密な連携による紹介は全体の7割を占め、設立から5年間のM&A成約は200件を超えます。また中国5県の事業承継・引継ぎ支援センターの民間支援機関登録、地域経営者向け各コンテンツ(起業支援プログラム、セミナー、メルマガ等)も成果を挙げ、相談数は年々増加しています。 【拠点拡大、グループ構築による事業領域拡大】 東京支店開設を始め、直近3年で山陰・九州での支店開設、東海最大手M&A仲介会社との提携などによりネットワークは拡大し、また5社で構成する「ビズリング・グループ」により、事業再生、監査、税務会計、不動産鑑定等の領域でも連携し、その事業領域を広げています。 【Contribution to REGIO(地域への貢献)の理念】 同社の社名に掲げる「CREGIO=Contribution to REGIO(地域への貢献)」の名前の由来のとおり、地域に根差しながら、地域経済の可能性を信じることをその理念としています。首都圏とは異なる市場・産業がある地域だからこそ、その成長する産業の創出を見据えた支援ができるファームであることが同社の大きな存在価値となっています。

太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社

M&Aアドバイザー(PMI)「米国公認会計士」<正社員_東京>

M&A

東京本社/東京都港区元赤坂1-2-7 …

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【ポジション】 ・ディレクター ・シニアマネージャー ・マネージャー ・シニアアソシエイト ・アソシエイト ※ 経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 M&A実行後における課題に対して、経理財務領域を中心ご担当いただきます。 <経理財務領域の支援> ・会計方針の統一、勘定科目の統一の支援 ・GAAPコンバージョン ・開始B/S作成、開示・会計監査対応支援 ・単体決算体制 ・棚卸評価・原価計算プロセス ・内部取引見直し、適正化支援 ・連結決算体制構築・連結パッケージ作成支援 ・連結経営管理体制構築支援 ・事業計画作成 ・年度着地見込試算 <PMO支援> ・PMIの課題、対応事項整理 ・PMI計画立案、実行及びモニタリング支援 ・セパレーション案件におけるカーブアウトイシュー ・TSAの検討(企業買収後におけるサービス提供に関する取り決め) ・グループ内組織再編の支援 <詳細> ・クライアント業種は金融業界、製造業界、卸・小売業界など多岐に渡ります。 ・クライアント規模は大手企業、中堅企業が中心です。 ・部門構成は人数45名(パートナー4名、ディレクター6名、シニアマネージャー3名、マネージャー9名、シニアアソシエイト7名、アソシエイト14名、アシスタント2名)、平均年齢39歳です。 ・プロジェクトチームはアサイン型です。 ・残業時間は平均20時間未満です。 ■ 備考 <給与> ・ポジション別の年収例は下記の通りです。  - マネージャー、シニアマネージャー、ディレクター:800万円~1,500万円  - アソシエイト、シニアアソシエイト:500万円~800万円 ※ 年収はご経験次第では記載以上になる場合がございます ・マネージャー以上のポジションは管理監督者につき、残業代は支給対象外となります。 ・別途業績賞与(年1回/8月)がございます。 <その他> ・リモートワークを主体とした勤務形態です。 ※ 出社率は3割程度でフルリモートで勤務されている方もいます ・時短勤務や短日数勤務を希望する場合も柔軟に調整可能です。 ・ご家庭の事情(保育園のお迎え等)による中抜けも可能です。 ・定年は62歳です。 ※ 継続雇用制度がございます ■ 企業特徴 【世界第7位の会計事務所(グラントソントンインターナショナル)メンバーファームの総合アドバイザリー会社】 世界第7位の会計事務所(グラントソントンインターナショナル)メンバーファームの総合アドバイザリー会社です。製造業界、卸売業界、物流業界、IT業界、サービス業界、金融業界などのクライアントに対して、海外ビジネスアドバイザリー、M&Aアドバイザリー、IPOコンサルティング・ベンチャー企業支援、アカウンティングアドバイザリー、ITコンサルティングサービス、不正・紛争解決関連アドバイザリーサービス、ビジネスリスクサービスを手掛けております。 【クライアントのグローバル支援を強みとする事業の展開】 海外ビジネスアドバイザリー(海外進出支援、海外子会社管理支援、内部監査支援、中国デスク)のほか、M&Aアドバイザリー(国内、クロスボーダー)、IPOコンサルティング・ベンチャー企業支援(株式公開支援)、アカウンティングアドバイザリー(内部統制、IFRS対応)、ITコンサルティングサービス(IT導入、戦略立案など)、不正・紛争解決関連アドバイザリーサービス(訴訟・紛争関連業務、不正対応、デジタルフォレンジック、国際紛争対応)、ビジネスリスクサービス(内部監査、ロイヤリティ監査、契約コンプライアンス監査)などの事業を展開しています。 【質の高い案件をワンストップでサポート】 少数精鋭ながら国内、海外、上場、未上場問わず、質の高い案件(数十億~数百億規模)を数多くお持ちです。150ヵ国以上に及ぶグローバルネットワーク、17ヵ国23拠点に設置されたジャパンデスク、グループ内の税理士法人などとの連携を通じて、クライアントが持つ多種多様な課題へ対してワンストップで支援しています。 【働きがいのある会社認定、大手の安定性とベンチャーの柔軟性を兼ね備えた環境】 GPTW(Grate Place To Work)による世界約150ヶ国で働きがいに関する調査の結果、同社は日本における「働きがいのある会社」に認定されています。大手グローバルネットワークに所属し、国内外で存在感を発揮しているものの大手の安定性とベンチャーの柔軟性・意思決定の速さという双方の強みを持った環境が特徴です。

太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社

M&Aアドバイザー(PMI)「米国公認会計士」<正社員_大阪>

M&A

大阪事務所/大阪府大阪市北区中崎西2-…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【ポジション】 ・ディレクター ・シニアマネージャー ・マネージャー ・シニアアソシエイト ・アソシエイト ※ 経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 M&A実行後における課題に対して、経理財務領域を中心ご担当いただきます。 <経理財務領域の支援> ・会計方針の統一、勘定科目の統一の支援 ・GAAPコンバージョン ・開始B/S作成、開示・会計監査対応支援 ・単体決算体制 ・棚卸評価・原価計算プロセス ・内部取引見直し、適正化支援 ・連結決算体制構築・連結パッケージ作成支援 ・連結経営管理体制構築支援 ・事業計画作成 ・年度着地見込試算 <PMO支援> ・PMIの課題、対応事項整理 ・PMI計画立案、実行及びモニタリング支援 ・セパレーション案件におけるカーブアウトイシュー ・TSAの検討(企業買収後におけるサービス提供に関する取り決め) ・グループ内組織再編の支援 <詳細> ・クライアント業種は金融業界、製造業界、卸・小売業界など多岐に渡ります。 ・クライアント規模は大手企業、中堅企業が中心です。 ・部門構成は人数45名(パートナー4名、ディレクター6名、シニアマネージャー3名、マネージャー9名、シニアアソシエイト7名、アソシエイト14名、アシスタント2名)、平均年齢39歳です。 ・プロジェクトチームはアサイン型です。 ・残業時間は平均20時間未満です。 ■ 備考 <給与> ・ポジション別の年収例は下記の通りです。  - マネージャー、シニアマネージャー、ディレクター:800万円~1,500万円  - アソシエイト、シニアアソシエイト:500万円~800万円 ※ 年収はご経験次第では記載以上になる場合がございます ・マネージャー以上のポジションは管理監督者につき、残業代は支給対象外となります。 ・別途業績賞与(年1回/8月)がございます。 <その他> ・リモートワークを主体とした勤務形態です。 ※ 出社率は3割程度でフルリモートで勤務されている方もいます ・時短勤務や短日数勤務を希望する場合も柔軟に調整可能です。 ・ご家庭の事情(保育園のお迎え等)による中抜けも可能です。 ・定年は62歳です。 ※ 継続雇用制度がございます ■ 企業特徴 【世界第7位の会計事務所(グラントソントンインターナショナル)メンバーファームの総合アドバイザリー会社】 世界第7位の会計事務所(グラントソントンインターナショナル)メンバーファームの総合アドバイザリー会社です。製造業界、卸売業界、物流業界、IT業界、サービス業界、金融業界などのクライアントに対して、海外ビジネスアドバイザリー、M&Aアドバイザリー、IPOコンサルティング・ベンチャー企業支援、アカウンティングアドバイザリー、ITコンサルティングサービス、不正・紛争解決関連アドバイザリーサービス、ビジネスリスクサービスを手掛けております。 【クライアントのグローバル支援を強みとする事業の展開】 海外ビジネスアドバイザリー(海外進出支援、海外子会社管理支援、内部監査支援、中国デスク)のほか、M&Aアドバイザリー(国内、クロスボーダー)、IPOコンサルティング・ベンチャー企業支援(株式公開支援)、アカウンティングアドバイザリー(内部統制、IFRS対応)、ITコンサルティングサービス(IT導入、戦略立案など)、不正・紛争解決関連アドバイザリーサービス(訴訟・紛争関連業務、不正対応、デジタルフォレンジック、国際紛争対応)、ビジネスリスクサービス(内部監査、ロイヤリティ監査、契約コンプライアンス監査)などの事業を展開しています。 【質の高い案件をワンストップでサポート】 少数精鋭ながら国内、海外、上場、未上場問わず、質の高い案件(数十億~数百億規模)を数多くお持ちです。150ヵ国以上に及ぶグローバルネットワーク、17ヵ国23拠点に設置されたジャパンデスク、グループ内の税理士法人などとの連携を通じて、クライアントが持つ多種多様な課題へ対してワンストップで支援しています。 【働きがいのある会社認定、大手の安定性とベンチャーの柔軟性を兼ね備えた環境】 GPTW(Grate Place To Work)による世界約150ヶ国で働きがいに関する調査の結果、同社は日本における「働きがいのある会社」に認定されています。大手グローバルネットワークに所属し、国内外で存在感を発揮しているものの大手の安定性とベンチャーの柔軟性・意思決定の速さという双方の強みを持った環境が特徴です。

サンリビング株式会社 東京支社

経理スタッフ/月給27万円~/賞与年2回/完全週休2日制/転勤無/安定基盤アリ

経理、財務、会計・税務

東京都中央区東日本橋2-8-3 JMF…

350万円〜450万円

雇用形態

正社員

*完全週休2日制 *残業月5時間以内と少なめ *産休・育休取得実績あり *転勤なし・U/Iターン歓迎 *複数駅から徒歩5〜6分と好立地 *少数精鋭(社員数29名)ながら、売上約60億円の実績 当社の東京支店にて、経理業務を中心とした バックオフィス業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ◆出納管理(入出金の確認・管理) ◆立替経費精算のチェック・処理 ◆伝票の起票・整理 ◆商品受発注データの確認と入力 ◆預金データの入力と集計 ◆日次データの集計(税理士報告用) ※月末に向けて、日々の記録・データを整備しておく必要があります。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 試用期間中の雇用形態の差異はありません

非公開

ビジネス開発 【M&A/PMI】 グループリーダー

M&A

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1500万円〜

雇用形態

正社員

【募集背景】 アサヒグループは、これまでに欧州・オセアニアを中心とした大型M&Aを通じて、グローバルにおける事業ポートフォリオの多極化とブランド強化を進めてきました。特に買収後の財務体質強化を軸にした「守りのフェーズ」を経て、現在はいよいよ再び「攻め」の局面へとステージが移行しています。この成長投資再始動のタイミングにおいて、新たな“戦略ドライバー”を迎える必要が生じています。今回の募集は「第二の拡大フェーズ」における中核人材を迎えるための戦略的採用です。単にM&Aの手法を知っているだけではなく、「なぜこの投資を行うのか」「買収後どう成長させるか」を自ら設計し、経営陣・現場・海外子会社を巻き込み推進していくことがmissionです。 【具体的業務】 【1】M&A戦略の策定・投資ポートフォリオ設計 グループ全体の事業戦略と連動した中長期のM&A戦略立案 買収ターゲットの選定と戦略的適合性の評価 リージョナルHQ(日本、欧州、アジア等)とのシナジー設計 【2】案件実行 案件ソーシング(FA・証券・銀行との情報連携) バリュエーション、DD、契約交渉、社内稟議 外部アドバイザー/社内関係者との協業による買収実行 【3】PMI推進 PMI戦略の設計と現地マネジメント体制の構築支援 ガバナンス/KPI/報告体制の整備 ブランド・人材・オペレーションの統合ディレクション 【4】マネジメント・組織貢献 M&A/PMIチームのマネジメント(2~4名想定) 海外リージョンのM&A担当者とのプロジェクト横断連携 経営層へのレポーティング・プレゼンテーション 【投資対象・事業領域例】 主力:ビール、RTD(チューハイ)、ノンアル飲料) 新規:微生物(バイオ)事業(ビール酵母の再資源化・高付加価値化) 対象地域:日本、欧州、アジア、米国、オセアニア(大型は欧州・アジア中心) 案件規模:数百億~5,000億円以上 案件数目安:常時検討案件20件、実行フェーズ3~5件 【ポジションの魅力】 本ポジションは、グローバル全体でのM&A戦略を策定・実行し、買収後の統合(PMI)をリードする極めて重要な役割を担います。案件は国内外の多様な地域・事業にまたがり、数百億円~数千億円規模の大型投資が含まれます。また、将来的にはビジ…

太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社

M&Aアドバイザー「米国公認会計士」<正社員_東京>

M&A

東京本社/東京都港区元赤坂1-2-7 …

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【ポジション】 ・ディレクター ・シニアマネージャー ・マネージャー ・シニアアソシエイト ・アソシエイト ※ 経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 下記、M&Aアドバイザー業務をご担当いただきます。 ・トランザクションサポート  - 財務デューデリジェンス  - バリュエーション  - 財務モデリング  - データアナリティクス  - クロスボーダートランザクション支援  - PMI ・ファイナンシャルアドバイザリー  - オリジネーション  - ソーシング  - エグゼキューション(ディールサポート業務を含む) ※ 入社後はご経験やご希望に応じて上記いずれかの業務にアサインされます <詳細> ・クライアント業種は金融業界、製造業界、卸売業界、IT業界など多岐に渡ります。 ・クライアント規模は大手企業、中堅企業が中心です。 ※ 上場企業、外資系企業を多数含みます ・担当件数は年平均2件~3件(チーム全体で10件程度並行して常時稼働)です。 ・担当案件の期間は平均3か月~半年です。 ・部門構成は人数45名(パートナー4名、ディレクター6名、シニアマネージャー3名、マネージャー9名、シニアアソシエイト7名、アソシエイト14名、アシスタント2名)、平均年齢39歳です。 ・プロジェクトチームはアサイン型です。 ・残業時間は平均20時間未満です。 ■ 備考 <給与> ・ポジション別の年収例は下記の通りです。  - マネージャー、シニアマネージャー、ディレクター:800万円~1,500万円  - アソシエイト、シニアアソシエイト:500万円~800万円 ・マネージャー以上のポジションは管理監督者につき、残業代は支給対象外となります。 ・別途業績賞与(8月)がございます。 <その他> ・リモートワークを主体とした勤務形態です。 ※ 出社率は3割程度でフルリモートで勤務されている方もいます ・時短勤務や短日数勤務を希望する場合も柔軟に調整可能です。 ・ご家庭の事情(保育園のお迎え等)による中抜けも可能です。 ・定年は62歳です。 ※ 継続雇用制度がございます ■ 企業特徴 【世界第7位の会計事務所(グラントソントンインターナショナル)メンバーファームの総合アドバイザリー会社】 世界第7位の会計事務所(グラントソントンインターナショナル)メンバーファームの総合アドバイザリー会社です。製造業界、卸売業界、物流業界、IT業界、サービス業界、金融業界などのクライアントに対して、海外ビジネスアドバイザリー、M&Aアドバイザリー、IPOコンサルティング・ベンチャー企業支援、アカウンティングアドバイザリー、ITコンサルティングサービス、不正・紛争解決関連アドバイザリーサービス、ビジネスリスクサービスを手掛けております。 【クライアントのグローバル支援を強みとする事業の展開】 海外ビジネスアドバイザリー(海外進出支援、海外子会社管理支援、内部監査支援、中国デスク)のほか、M&Aアドバイザリー(国内、クロスボーダー)、IPOコンサルティング・ベンチャー企業支援(株式公開支援)、アカウンティングアドバイザリー(内部統制、IFRS対応)、ITコンサルティングサービス(IT導入、戦略立案など)、不正・紛争解決関連アドバイザリーサービス(訴訟・紛争関連業務、不正対応、デジタルフォレンジック、国際紛争対応)、ビジネスリスクサービス(内部監査、ロイヤリティ監査、契約コンプライアンス監査)などの事業を展開しています。 【質の高い案件をワンストップでサポート】 少数精鋭ながら国内、海外、上場、未上場問わず、質の高い案件(数十億~数百億規模)を数多くお持ちです。150ヵ国以上に及ぶグローバルネットワーク、17ヵ国23拠点に設置されたジャパンデスク、グループ内の税理士法人などとの連携を通じて、クライアントが持つ多種多様な課題へ対してワンストップで支援しています。 【働きがいのある会社認定、大手の安定性とベンチャーの柔軟性を兼ね備えた環境】 GPTW(Grate Place To Work)による世界約150ヶ国で働きがいに関する調査の結果、同社は日本における「働きがいのある会社」に認定されています。大手グローバルネットワークに所属し、国内外で存在感を発揮しているものの大手の安定性とベンチャーの柔軟性・意思決定の速さという双方の強みを持った環境が特徴です。

非公開

経営企画(M&A担当)

M&A

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

本ポジションでは、予算策定や予実管理にとどまらず、同社の予算・中期経営計画の達成のために、社内横断のプロジェクトを企画・推進し、事業全体の仮説検証をドライブしていただくことを期待しています。 【具体的な業務内容】 ■M&A戦略の立案およびターゲットソーシング ■ディール実行(財務・法務DD、企業価値評価、契約交渉 等) ■PMI設計~実行(組織統合・業務設計・カルチャー統合 等) ■経営陣との連携による全社戦略に基づいた資本政策立案 ■既存事業と連携した買収後シナジー創出支援

非公開

M&A担当【世界中にフェアトレードの実現を目指す】

M&A

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

同社は2030年に売上1000億円を規模を目標としており、この急成長をさらに加速させるためM&Aを活用した非連続な成長戦略は不可欠です。 そこで今回、専任のM&A担当者として、戦略立案からディール、PMIまで一気通貫でリードいただける方を募集します。事業会社の中核メンバーとして、経営戦略に直結する意思決定に関与いただけるポジションです。 【具体的な業務内容】 (1) M&A戦略の設計 ・全社/各事業における成長課題・打ち手の洗い出し ・市場リサーチ・競合比較・顧客インサイトなどを踏まえた対象領域の特定 ・スキーム(買収、出資、業務提携など)の検討・事業責任者との共創 (2) M&A候補先のリストアップと初期交渉 ・候補リスト作成と情報収集 ・アプローチ計画の設計と実行、初期条件調整 ・経営陣との意思決定連携、提案資料作成と社内稟議支援 (3) M&Aディールの推進と契約実務 ・財務モデリング・バリュエーション・デューデリジェンス全体管理 ・内部関係部署(法務・財務・人事等)との連携、外部専門家との調整 ・契約内容交渉、最終合意・クロージング業務 (4) PMIの企画設計と実行 ・統合シナリオの企画設計(ビジョン、組織文化、人事制度、KPIなど) ・現場との合意形成、コミュニケーション設計 ・システムやオペレーションの再設計支援、事業計画への落とし込み ※事業提携や資本業務提携も含め、柔軟なスキームの提案・実行など幅広い業務をお任せします 【魅力】 ・経営層と非常に近い距離で、スピーディかつ戦略的なM&Aに取り組むことが可能です。 ・立ち上げフェーズのため、戦略設計からプロセス構築、体制整備まで裁量を持って主導いただけます・ ・成長市場の複数領域(モビリティ・不動産・人材)でM&A実行が可能です。 ・M&Aにとどまらず、戦略・事業企画などへのキャリア展開も可能です。

PwCアドバイザリー合同会社

M&Aアドバイザー<正社員_東京>※不動産業界※

M&A

東京本社/東京都千代田区大手町1-1-…

600万円〜

雇用形態

正社員

【業務内容】 下記、不動産関連領域のM&Aアドバイザリー業務を担当いただきます。 ・不動産関連業界(不動産、ゼネコン、ホテル等)のM&A及び事業再編のFA(Financial Adviser) ・不動産関連業界のM&Aおよび業界再編アドバイス <具体的なプロジェクト> ・不動産関連業界のM&A案件ソーシング ・不動産関連業界のM&A案件エグゼキューション ・不動産保有会社のM&A案件リード、アドバイザリー ・不動産売買取引のソーシング、エグゼキューション <補足> 経験値やスキルに応じて業務内容を検討いただけるため、ご希望の場合は複数の求人で同時提案いたします。 ■ 備考 <勤務時間> ・フレックスタイム制(標準労働時間1日7時間、コアタイム 10時45分‐15時45分) ・在宅勤務(リモートワーク)制度有り <給与形態> 月給制:経験、能力を考慮の上、当社の報酬規定による 業績賞与:年1回(業績・貢献度に応じて支給) 昇給:年1回 ■ 企業特徴 【世界4大会計事務所であるPwCグループ、世界で培った知識や経験を活用したアドバイザリー会社】 PwCグループ(世界156カ国に295,000人以上のスタッフを擁する世界最大級のプロフェッショナルサービスファーム)、ディールアドバイザリー(事業再生、コーポレートファイナンス、トランザクションサービス、バリュエーションなどのM&Aサポート)会社です。PwCアドバイザリー合同会社を含む、PwC Japan グループの国内各法人は独立して事業を行い、相互に連携をとりながら、高品質なサービスをクライアントに提供しています。 【PwCが世界で培ったアシュアランスに関する知識や経験を活用したサービス】 PwCグループで世界で培った知識や経験を活用して、企業価値向上のための経営戦略、事業再生、インフラファイナンス、M&A、フォレンジック(セキュリティ事故が起きた際に、端末やネットワーク内の情報を収集し、被害状況の解明や犯罪捜査に必要な法的証拠を明らかにする取り組み)など、クライアントが社会との信頼関係を構築し、サステナブルな成長を遂げられるよう支援をおこなっています。戦略策定から実行まで総合的な支援のほか、100か国以上にわたるクロスボーダーM&A支援、データアナリティクスを活用した支援を展開しています。 【クライアントの新たな価値創造に貢献するディールアドバイザリーサービスを提供】 「社会における信頼を構築し、重要な課題を解決する」というPwCの存在意義に基づき、経験豊富なプロフェッショナルがグローバルネットワークを駆使して、クライアントの新たな価値創造に貢献するディールアドバイザリーサービスを提供します。企業価値向上施策の具体化と実行、内外ステークホルダーとのコミュニケーション戦略まで、一貫してサポートしています。 【PwCグループの強固なネットワーク】 複雑化する企業の課題に対し、PwCグローバルネットワーク、PwC Japanグループ(PwCあらた有限責任監査法人、PwC税理士法人、PwCビジネスアシュアランス合同会社など)のメンバーファームと連携し、高い付加価値を持ったサービスをワンストップで提供しています。

株式会社フォーバル

データサイエンティスト【きづなPARK推進室/担当課長】

M&A

東京都 渋谷区神宮前5-52-2 青山…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「データサイエンティスト【きづなPARK推進室/担当課長】」のポジションの求人です 中小企業のDX推進や環境に関する取り組み、当社の人的資本に関する開示ガイドラインにかかわるデータ集計・分析に関する業務をお任せします。中小企業の経営を可視化する「きづなPARK」や各種データを用いて、日本の中小企業を分析していただきます。 【同社を取り巻く環境】 同社は、中小企業の独自のコンサルティング技術から「GX化(デジタル)」「DX化(グリーン)」を支援し、利益貢献を行っています。 そうした中で、中小企業庁に採択され、同社が運営している「みらデジ」の報告などを通して中小企業庁や経産省、環境省など、関連省庁との関係構築から、具体的な支援策を提案するための場づくりを行います。 【具体的な職務内容】 ■人的資本関連の人事データの分析 └集計は別の担当が行っているため、集計結果から相関性を見出すなどデータ分析を行って頂きます。 └同社の販管データと中小企業のデータを掛け合わせ、分析していく。 ■きづなPARKとのデータ連携 同社の販管システムデータや統計局の各種データときづなPARKとのデータ連携 【配属部署】 アイコン事業本部きづなPARK推進室 【同社運営のサービスについて】 ■みらデジ https://www.miradigi.go.jp/ 会社のデジタル化を中心とした経営状態を可視化し、 経営に役立つ情報収集や支援機関/デジタル化支援者への実際の支援相談につなげるポータルサイト ■きづなPARK https://kdn-park.biz/ 経営情報というデータを利用・活用するためのプラットフォーム データの収集・可視化から新らたな企業支援を促進致します。 【同社の魅力】 ★スタンダード市場★ 日本を支える中小企業の支援を中心に発展途上国へも進出している経営コンサルティング企業/既存顧客2万社以上との取引/東南アジア諸国の国政案件あり ★就業環境★ 「8時間勝負」をモットーにしており、残業は20時間程度です。また離職率は一桁台で社員が長期的に就業できる環境です ★社風★ 家族主義を掲げ社員同士の関係性が強くチームで支え合う風土があります。経営損失が起きた年もリストラはせず、同社会長が創業時から「社員…

非公開

【M&Aアドバイザリー】医療法人向けM&A支援/ディール担当

M&A

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【会社について】 同社は、超高齢社会である日本において、医療を“持続可能”な社会システムとして再構築することを目指し2014年に創業したヘルスケアベンチャー企業です。 志を同じくするビジネスパーソンや医師をはじめとする医療職出身者の仲間が集まり、2023年4月時点において、同社従業員 464名、同社グループ従業員3,000名を超える組織に成長しています。 訪問診療クリニックを起点として、病院や透析クリニック、外来クリニック等を運営する医療機関の経営支援、居宅訪問看護、ホスピス事業、海外における医療機関への経営支援等の幅広い領域において事業を展開しています。 また、昨今においては、新規サービスとして新型コロナウイルス感染症ワクチン接種支援サービス、在宅治験、健康観察支援サービスに取り組みました。 既存サービスのプラットフォームを活用し、価値を生み出し続けることにスピード感を持って取り組むことで、常に高い成長を実現しています。 【期待する役割】 ミッション実現に向けて、同社では医療機関向け運営支援事業を行っております。それぞれの医療機関の経営的成長最大化に向けて、必要なノウハウをワンストップで提供していきます。 今回はその中でも今後のさらなる成長・事業拡大のために必要不可欠である、【WEBマーケティング】の企画・ディレクションをお願いできればと思います。 基幹事業である医療機関向け支援事業はもちろん、新規事業分野まで、同社横断のポジションとして、知見を活かしてご活躍いただきます。アイディアをすぐに形にしていきたい方、外部とのコミュニケーションが好きで自分が最前線で活躍されたい方にご活躍いただける環境です。 【職務内容】 ※各事業と連携しながら、全社のWEBマーケティング施策をリードしていただきます ・自社WEBマーケティング戦略の立案、実行、管理 └市場調査、広告運用、集客施策、モニタリング、データ分析 ・外部パートナーとの連携、ディレクション ・プロジェクト進行管理 等 【魅力】 運営本部長直下のポジションです 外部パートナーとの提携業務のディレクションを行いながら、全社横断で幅広い事業に関わっていただきます 上場企業ならではの経営基盤もありながら、ベンチャー気質もあってスピード感の早い業務展開を…

非公開

M&A・アライアンス担当(管理職)【東京勤務】

M&A

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1500万円〜

雇用形態

正社員

<組織のビジョン・ミッション/活動方針> 当社は、旧日立化成の大型買収やその後の事業再編をはじめ、ポートフォリオ経営の高度化に向けた取組みを推進しており、事業会社として顕著なM&A実績を有しています。その中核を担っているのが事業開発部です。 <業務概要> 事業開発部において、M&A/アライアンス案件のプロジェクト主任(もしくはそれに準ずるメンバー)として以下の業務を中心にご担当頂きます。 M&Aアドバイザーやフィナンシャルスポンサーから更に一歩踏み込んだ、事業当事者の立場からM&Aや経営課題に向き合う胆力のある方、「第2の創業」とも言うべき変革期にある当社のCX実現に意欲的に挑戦されたい方を歓迎致します。 <業務詳細> ・M&A案件の初期的検討から、事業分析・事業計画検証、各種DD、バリュエーション、契約交渉、クロージング関連手続、PMI/TSA対応、等の一連の実務 ・上記各プロセスにおける外部アドバイザー・社内関係部署との取り纏め、社内機関決定資料の作成・説明 ・その他事業部プロジェクトへの参画(M&A前段階での事業支援・事前準備を含む)等 <配属部署> CFO 事業開発部 <やりがい・魅力点> ・日本のみならず海外でも有数のM&A実績を有する当社において、豊富なディールフローやタフなプロジェクトを通じた大きな成長機会に加え、経営の意思決定に深く関与する経験が得られます。海外拠点とのコミュニケーションを伴う案件も多く、ご希望に応じて、グローバルなキャリア形成も可能です。 ・複数案件が併走する中で、機動的なチームプレイや外部プロフェッショナルとの連携等によって、常に効率的なチーム運営が意識されていると共に、フラットな組織構成のため、メンバーとの意思疎通やコミニュケーションの取りやすい環境です。 <キャリアパス> ・グローバルに通用する人材創出会社を目指す当社では、「キャリア・オーナーは自分」とのコンセプトの下、ご自身のご志向に基づく自律的なキャリア形成を支援しております。 ・プロフェッショナルとしてのスペシャリストを目指すキャリア、将来的にリーダーや管理職として国内外・投資先のマネジメント経験を積む方、どちらの道も目指すことが可能な環境が整っています。 ・ご希望やスキルに応じた他部署へのローテーションを通じ…

非公開

【M&A/事業開発部門】投資マネジメント責任者(SM以上)

M&A

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1500万円〜

雇用形態

正社員

【期待する役割、業務内容】 ■M&Aエグゼキューションプロセス全般 ・投資案件管理(投資案件の審議、投資後のモニタリング) ・ソーシング支援 ・各種会議体資料作成、説明 【働き方について】 ■出社頻度:通常週1~2日程度  ■出張:1週間未満(3~4日)/発生は案件次第 【募集背景】 アジア発のグローバルコンサルティングファームとして、アジアでのトップブランド、さらにはグローバルでのトップブランドを目指す当社の成長ビジョン実現を加速させるために、会社の中期戦略の実現に向けたin-organic戦略の推進、新規事業領域の立上げ支援を行う部門(現在50代のダイレクター1名所属)の体制強化を目指しています。

非公開

M&A戦略推進【働きがいある会社選出/上場SaaS】

M&A

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

デューデリジェンスから契約交渉、クロージング、PMIまで、M&A全般のプロセスをリードしていただきます。freeeの経営層と密に連携しながら、企業価値向上に直結する意思決定に参画し、次なる成長エンジンを発掘・獲得していくポジションです 【業務内容】 ・財務・法務・労務・システムデューデリジェンスの企画・実行管理 ・契約交渉、クロージングプロセスの推進 ・PMIにおけるPMO機能、100日計画の立案と実行支援 ・有望なM&A/アライアンス先の発掘と初期交渉(経験・志向に応じて) ・ビジネスデューデリジェンスの実施(経験・志向に応じて) ・投資委員会向け意思決定資料の作成とファシリテーション ・買収後のシナジー創出に向けた社内事業部との協業推進 【ベネフィット】 --未来を創る喜びを実感できる環境 あなたの手掛けるM&Aプロジェクトが、直接freeeの成長曲線を描き、日本のスモールビジネスの未来を変えていきます。経営層と近い距離で働きながら、意思決定に関与し、自らの手で企業の成長戦略を形にする喜びを日々実感できるポジションです。 --プロフェッショナルとしての急成長 M&Aの一連のプロセスを主体的に担うことで、財務・法務・PMI・事業戦略など幅広いスキルを高速で習得。多様な業界・企業との交渉経験を通じて、ビジネスパーソンとしての総合力を飛躍的に高められる環境です。freeeの急成長フェーズに参画することで、ご自身のキャリアも加速度的に成長させることができます。

非公開

※急募【経理部長】◆上場ベンチャーの経理を牽引◆ 

経理、財務、会計・税務

東京都新宿区西新宿 転勤なし 時間>…

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

▶現在経理を率いている者が世代交代を検討する時期に来ております。 後任として経理部門を率い、更なる成長を実現するための経理部門に進化させていただける方を募集しています。 【業務詳細】 ・月次・四半期・年次決算業務全般 ・会計監査、税務申告、税務調査などに関する対応 ・開示資料作成(有価証券報告書、決算短信等) ・連結決算業務 ・経理部門の組織マネジメント、人材育成                        〈利用システム〉  勘定奉行、kintone、請求管理ロボ、バクラク経費精算、IFRS 【業務を通して得られるもの】 成長企業でのスピーディーな組織にて経理経験を積むことができます。 また、今後の成長に資する経理組織づくりにも携わり、経理のみならず財務面やM&A等多岐にわたる業務に触れることができます。

サンリビング株式会社 東京支社

経理スタッフ/未経験OK/完全週休2日制/転勤無/年商60億円の安定基盤あり

経理、財務、会計・税務

東京都中央区東日本橋2-8-3 JMF…

350万円〜450万円

雇用形態

正社員

*完全週休2日制 *残業月5時間以内と少なめ *産休・育休取得実績あり *転勤なし・U/Iターン歓迎 *複数駅から徒歩5〜6分と好立地 *少数精鋭(社員数29名)ながら、売上約60億円の実績 当社の東京支店にて、経理業務を中心とした バックオフィス業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ◆出納管理(入出金の確認・管理) ◆立替経費精算のチェック・処理 ◆伝票の起票・整理 ◆商品受発注データの確認と入力 ◆預金データの入力と集計 ◆日次データの集計(税理士報告用) ※月末に向けて、日々の記録・データを整備しておく必要があります。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 試用期間中の雇用形態の差異はありません

非公開

【Corporate Development本部】M&A戦略推進担当

M&A

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

デューデリジェンスから契約交渉、クロージング、PMIまで、M&A全般のプロセスをリードしていただきます。freeeの経営層と密に連携しながら、企業価値向上に直結する意思決定に参画し、次なる成長エンジンを発掘・獲得していくポジションです。M&Aのプロフェッショナルとして、freeeの事業拡大を加速させる推進力となってください。 【職務内容】 ・財務・法務・労務・システムデューデリジェンスの企画・実行管理 ・契約交渉、クロージングプロセスの推進 ・PMIにおけるPMO機能、100日計画の立案と実行支援 ・有望なM&A/アライアンス先の発掘と初期交渉(経験・志向に応じて) ・ビジネスデューデリジェンスの実施(経験・志向に応じて) ・投資委員会向け意思決定資料の作成とファシリテーション ・買収後のシナジー創出に向けた社内事業部との協業推進 【魅力】 ■未来を創る喜びを実感できる環境 あなたの手掛けるM&Aプロジェクトが、直接freeeの成長曲線を描き、日本のスモールビジネスの未来を変えていきます。経営層と近い距離で働きながら、意思決定に関与し、自らの手で企業の成長戦略を形にする喜びを日々実感できるポジションです。 ■プロフェッショナルとしての急成長 M&Aの一連のプロセスを主体的に担うことで、財務・法務・PMI・事業戦略など幅広いスキルを高速で習得。多様な業界・企業との交渉経験を通じて、ビジネスパーソンとしての総合力を飛躍的に高められる環境です。freeeの急成長フェーズに参画することで、ご自身のキャリアも加速度的に成長させることができます。

非公開

CVC活動推進(探索・出資・事業創造)≪管理職≫【東京】

M&A

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜

雇用形態

正社員

■同社のスタートアップ協創の目的は「スタートアップの優秀人材の力を同社の成長に繋げる」ことにあります。 ■そこに向けて、CVC設立以降5年間でスタートアップ・VC計30社以上に90億円を超える規模の出資を実施し新たなテーマを生み出してきました。 ■「空調コア」「カーボンニュートラル」「ソリューション」等の重点領域を中心に、事業貢献と新たな革新的テーマの創出に向けて、技術者・事業部とベンチャーが混然一体となり協業を進めていく同社独自のベンチャー協業を作り上げていきます。 【具体的には・・・】 ■法務・知財・ファイナンスや起業・経営等の知識・経験を活かしながら協業を推進します。 ■得意な領域に応じて、協業のきっかけを生み出すところから、出資の実行・モニタリング、協業プロジェクトのマネジメント等を担当し、固定的な役割ではなく幅広い視点からベンチャー協業を推進し、会社の将来の成長発展に繋げていくことがミッションです。 【使用ツール】 Word、Excel、PowerPoint等の一般的なツールに加え、PitchBook等の情報ツールを活用します。 【ポジション・立場】 プロジェクトのリーダーとして実務経験をベースに案件を推進すると共に、経験に応じてOJTで若手メンバーの育成・スキルトランスファーも担って頂きたいと考えています。 【仕事のやりがい】 ■外部協創・スタートアップ協業は全社の取り組みの中でも重点取り組みとなっており、常に経営とコミュニケーションを取りながら業務を進めていくことになります。 ■ご自身の専門性や実務経験を武器にしつつ、経営的な視座の中で様々な挑戦ができる環境にあります。 ■国内は勿論のこと、海外のベンチャーとの接点を持つ機会が多いことから、会社のアセットを活用しながらグローバルにユニークな人材と接点を持つ機会があり、キャリア形成においても非常にプラスに働く経験ができます。 【この職種における魅力・強み】 ■国内外含め既に多くのスタートアップへの出資・協業実績が蓄積されており、CVC業界の中でも高い認知を得ています。 ■今後拡げていくカーボンニュートラル領域においても、世界的なプレーヤーであるBreakthrough Energy Venturesのファンドへ出資しており、それらネットワークと、グ…

ケンブリッジ・ベンチャー・パートナーズ株式会社

ニセコリゾートホテルの【財務マネージャー】

経理、財務、会計・税務

北海道虻田郡ニセコ町字ニセコ455-3…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

財務マネージャーとして、全てのホテル経理業務を監督、財務報告書や予算の作成、財務戦略に関するホテル経営者との協力などをお任せ ・全てのホテル経理業務を監督 ・オーナーズアカウンティングの管理「勘定奉行」 ・財務報告書と予算の作成 ・金融規制の順守を確保 ・財務戦略に関するホテル経営者との協力 など

非公開

M&A推進担当

M&A

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 社内メンバーや社外の専門家と連携して、M&A案件を推進していただきます。 ・M&A戦略の立案 ・ターゲット企業の選定 ・M&A案件のソーシング ・M&A実行(バリュエーション、DD、事業計画策定、契約交渉、クロージング手続き等) ・PMI担当部署への橋渡し ・レポーティング(投資委員会・取締役会等) ・部署メンバーのピープルマネジメント 国内案件のみならず、クロスボーダーM&Aの案件もお任せいたします。 ※海外出張発生あり(アジア圏もしくは欧州圏/頻度は案件により変動あり) 【魅力】 弊社内には、投資銀行、メガバンク、公認会計士、弁護士、事業会社 経営企画出身者が多数のプロフェッショナルが在籍しており、 M&Aを始めとしたコーポレートアクションを機動的に取り組める体制となっています。 この強みを活かした積極的なM&Aによる事業規模の拡大、海外展開の推進に伴い、売上高・利益ともに急成長を遂げております。 今後は既存領域を拡大するとともに、新たなエンターテイメント領域への進出も検討しており、事業の多角化を視野に入れ、M&Aを推進していきます。 エンターテイメント領域にご興味がありM&Aによる連続的な非連続な成長を推進していきたいという熱意がある方からのご応募をお待ちしております。 【募集背景】 弊社はM&A戦略を重要な経営戦略の一つとして位置付けており、創業(2018年)以来40件のM&A及び資本取引を完了しております。 今後更にスピード感をもってM&Aの検討及び実行を推進する観点で、体制強化の為の採用を検討しています。 対象企業のソーシングからクロージングまでの一連の業務を、即戦力として推し進めていただきたいと考えております。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード