希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 9,724件(41〜60件を表示)
税理士法人We will
【名古屋】税務スタッフ 実務経験者必見/相続・事業承継/平均年齢36歳
会計・税務
愛知県
650万円〜1100万円
正社員
一般的な税務対応はもちろん、組織編制や事業承継、上場支援など、様々な業務に携われます。 【具体的な業務内容】 ■顧問先の月次税務監査 ■法人税、所得税、消費税、相続税、贈与税等の税務申告業務 ■事業承継などの提案業務 ■その他税務に関する各種業務 *経験スキルに応じてお任せする業務は異なります。 【特徴】 ■大切にしていることは地域の活性化です。 ■現状維持を好まない社風で、成長できるフィールドを提供でいるため、自発的に行動のできる方が多く在籍しております。 ■相続や事業承継、組織再編も行っており、事業承継に関しては、外部からのご相談を多くいただいております。 ■社労士・行政書士・司法書士法人を併設しており、ワンストップで対応できることが特徴です。また、各法人が連携し、勉強会も実施しております。 (その他詳細は面談でお伝えします)
税理士法人NKC
【税務スタッフ/足立区】 資産税案件あり 合格後予備校代100%全額支給 働き方
会計・税務
東京都
700万円〜1100万円
正社員
【業務内容】 ■巡回監査、会計処理のアドバイス ■システム導入 ■経営計画の作成、業績管理、決算対策 ■記帳代行、各種税務申告協作成 ■相続、事業承継などの資産税業務 ■不動産の有効活用、金融資産運用支援 【クライアント】 ■担当件数:20~30社程度 ※クライアントについては、メインは売上高1~3億円、業種は様々です。 ご入社後はスキルに応じて業務をご担当いただきます。 (その他詳細は面談でお伝えします)
税理士法人細田会計事務所
【税理士】管理職候補 創業50年超の安定企業で、税務のプロフェッショナルを目指しませんか(以下略)
会計・税務
埼玉県
600万円〜800万円
正社員
■顧問先の会計・税務に関わる業務を行います。 【業務詳細】 ■顧問先への巡回監査 ■会計データの入力 ■決算業務 ■申告業務 など (その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
経営管理担当【プライム上場/大手化粧品メーカー】
会計・税務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜800万円
正社員
【募集背景】 同社は、化粧品事業を中核とした企業グループの持株会社です。 業界の競争環境変化に柔軟かつ的確に対応できる体制を目指し、2022年にグループ共通の会計・経営管理システムを導入。経営基盤の高度化を進めてきました。 来期以降のBI刷新を見据え、BIツールの効率化やERPデータ基盤の再構築などの業務において中核となる方を募集します。 【業務内容】 以下業務のうち、(1)を中心に業務を担っていただきます。 (1)経営管理システムを使用しての経営報告及びその効率化・高度化 ※メイン※ (2)グループ連結及びグループ会社の管理会計決算、見通し、予算業務(月次、四半期、年度) (3)グループ会社の経営管理、管理会計業務に関する対応・指導 その他、前職の経歴に応じて一部、マネジメント業務に携わっていただく場合もございます。 【配属組織】経営管理部:部門長1名 チーム長1名 スタッフ6名 (男性2名、女性4名) 《本ポジションの魅力》 ◎グループ全体の経営管理に携わり、データを通じて経営判断を支える「経営のキーパーソン」として実践的にグループ経営を学べます ◎傘下の事業会社の経営会議や取締役会にオブザーブ参加し、経営層に近い立場で高い視座を養えます ◎年齢や役職に関係なく、意欲次第で幅広い業務を任されるため、大きく成長できる環境です
非公開
【厚木】経理(マネージャー候補)/在宅有
会計・税務
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
650万円〜800万円
正社員
【職務内容】 適正/ご志向に合わせ下記よりご担当業務を決定いたします。 ●国際会計基準(IFRS)に基づく連結決算業務 ●グループ本社経理として海外グループ会社の経理業務統括 ●連結管理会計 ●M&A に関する会計処理 ●金融商品取引法に基づく財務報告および適時開示 ●予算立案および予実管理 ●経営情報の分析、経営層への説明 ※まずはご経験やご希望に合わせて上記業務いずれかから担当いただき、将来的にマネジメントを担っていただくイメージです。 海外子会社とのとりまとめなどで、英語でのミーティングやメールが発生することがございます。 【一日のスケジュール】 8:30 始業 12:00 昼食 17:00 終業 定型業務ではないので、日によって異なります。 決算時期、予算時期、役員会議前は残業もありますが、繁忙期でないときは定時帰社できます。 【組織構成】 経理部には3つのチームがあり、適性に合わせて配属を検討いたします。 〇経理グループ 〇財務グループ 〇カンパニー経営管理グループ 【やりがい・魅力】 グローバルに展開する当社グループ会社 40 社余り(うち海外 30 社余り)の経理を統括しますので、グローバル経理としてリーダーシップを発揮できます。 経営層に対し直接説明する機会も多く、経営に携わる醍醐味があります。 M&A など非定型業務も多く、チームメンバーの管理だけでなく、自ら考えるマネージャーとなることができます。 【働き方】 原則として月4回が在宅勤務の上限ですが、育児や介護その他特別な事情に該当する場合は、月4回を超えて取得可能です。 ※書類選考後は一次面接の前に女性人事との面談がございます。アンリツ社の理解を深めていただくとともに応募者様のご志向を伺い、ポジションのすり合わせも行います。
非公開
管理会計管理職候補
会計・税務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
管理会計/制度会計(税務含む)業務、予算管理、資金管理等の実務、及び管理者としての組織運営・育成等の業務をお任せします。 【募集背景】 収益・財務G実務統括者の後任育成、また、SP出向解除1名減による業務逼迫解消(要員補充)のため。 【ステークホルダー】 社内の経理事務責任者・出納事務担当者、事業部のプロジェクト収支管理担当者(プロジェクトマネージャー等) 【業務内容】 ■決算/事業部業績の把握・分析・資料作成、経営層への報告 ■管理会計制度の見直し、調査・研究 ■管理会計システムの見直し・改善 ■予算計画の策定、予算執行状況の管理・統制 ■資金管理(資金繰り)、資金運用、銀行対応 ■監査法人対応、国税調査対応、税務関係業務 ■各部及び部内メンバーに対する指導・照会対応 等 【募集所属】 財務・経理部 収益・財務G(上席以下4名)に配置 ■組織のミッション:管理会計(プロジェクト管理)や予算管理等の高度化により、全社の経営効率の向上、業務効率や品質の向上を行い、中計を始めとする全社計画を推進すること 【キャリアパス】 収益・財務Gチーフマネジャー、財務・経理部長への道がございます。 なお、異動は当面想定していないが、可能性のあるキャリアとしては以下の通りです。(収益・財務Gの管理会計業務と密接な関係あり) ■事業部内経理部門での現場経験 ■経営企画部等の全社牽引部門での経験 【働く環境について】 ■環境/雰囲気 業務の性質上、比較的黙々と業務を行っているものの、必要なコミュニケーションは積極的に行っています。 紙ベースの業務が多く、リモートワークは少ない(2023年度の収益・財務Gの月平均日数は2日)。 ただし、業務影響のない範囲でリモートワークすることは可。 ■残業時間 通常は月30~40時間程度。繁忙期は50~70時間程度。 ただし、要員が増えれば減少する見込み。 ■休暇の取得実績 2023年度の収益・財務Gの休暇平均日数は12日。 部全体の組織目標として平均16日以上の休暇取得を目標としている。 【ポジションの魅力】 ■少数精鋭組織であり、多数のメンバーに埋もれることが少なく、改善に向けた意見・提案等がしやすい(内容によっては即受け入れ可能な)環…
非公開
<神戸>水素関連事業の管理・経理系業務【水素戦略本部】
会計・税務
兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 ■水素関連事業の管理・プロジェクト支援部門又はグリーンイノベーション基金事業における液化水素サプライチェーンの商用化実証を遂行中のプロジェクト事業会社経営管理部門において、以下業務をご担当いただきます。 ~具体的には~ ■管理・プロジェクト支援部門 1.水素事業の数量計画管理、個別プロジェクトの損益管理業務 2.本部所管子会社(現状日本法人・豪州法人)の管理業務 3.その他本部内における一切の会計・税務に関する業務 契約業務との連携あり ~配属先~ ■管理?部 関連企業管理課 【募集背景】 ■商用化実証に向けた業務拡大・組織強化のための増員 【魅力】 ■グローバルに水素社会の実現を目指す社会的意義の高い仕事です。 ■事務・技術職共にキャリア採用者多く既にキーパーソンとして活躍されています。キャリア採用者が働きやすい組織文化がすでにあります。 ■基本イメージは「事業部の経理・管理部門」ですが、定型ルーティン処理業務よりも個別イレギュラー案件の処理検討のウェイトが多く、専門知識を存分に活かすことができます。 【配属組織】 ・管理?部 関連企業管理課 【同社について】 同社グループは、設立以来120年以上にわたり最先端技術に挑み、数々の「世界初」「日本初」を世の中に送り出してきました。 ■航空機はもちろん人工衛星まで手がける航空宇宙事業。ガスタービンやバイオマス発電でエネルギー関連事業 ■精密機械やロボットに加え、各種プラントやごみ焼却設備、産業機械など幅広いエンジニアリング技術を必要とする様々な事業 ■新幹線・ニューヨーク地下鉄などの鉄道車両事業や液化水素運搬船やガス燃料船等ガス関連船などの船舶事業 ■さらにカーボンニュートラル実現に向けた水素エネルギー普及を見据え、40年以上培ってきた技術・ノウハウを活かした水素事業
非公開
財務経理チーム長候補(管理会計)
会計・税務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
財務経理担当として下記の業務をしていただきます。 【具体的な業務内容】 ■予算策定 ■予実管理(自社及び子会社) ■実績報告(レポーティング) ■IPO業務全般 ■資金業務 ■社内稟議審査
非公開
Analyst SG&A & Investment
会計・税務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1100万円
正社員
【職務概要】 組織内の経費(販売管理費)の分析、チェック、レポートを担当します。 主な職務は、さまざまな部門やプロジェクトにおけるコストの理解と管理となります。ファイナンスチーム、部門責任者、およびその他の利害関係者と密接に連携し、正確な財務報告と戦略的意思決定をサポートします。 【主な職務内容】 ■経費分析: 財務データを分析し、経費管理における傾向、差異、および改善が必要な分野を特定 ■予算確認: 部門やプロジェクトの予算の作成、チェック、および管理のサポート ■コスト管理: 費用支出を最適化し、効率を維持しながらコスト削減策や戦略を実施 ■経費報告: 経費パフォーマンスに関するレポートを作成し、経営陣や重要な利害関係者に報告 ■フォーキャスト: 今後の経費傾向やコスト削減の機会に関するインサイトを提供し、予測活動のサポート ■プロセス改善: 経費管理プロセスを効率化し、精度を向上させる機会の特定 ■クロスファンクショナルな連携: ファイナンスチーム、部門責任者、およびその他の利害関係者と協力し、経費管理の実践と組織の目標の一致 ■システムとツール: 財務システムやツールを効果的に活用し、経費を正確に追跡、分析、報告 【ポジションの魅力】 ◎経営意思決定に直結した役割です 社長、本部長、Global Leaderとの戦略会議などを通じ経営上の意思決定に深くかかわることができます。またAPACやGlobalとのコミュニケーションもあり、高い成長機会があります。 ◎AIを活用した新たな取り組みに関われます 同社はAIに力を入れており、新たなFinance Operationの開発構築をしようとしています。またチェンジエージェントとしてハンズオンで新たな取り組みでの経験 をつむことができます。 ◎世界において日本はプレゼンスが高い組織です 日本は同社の中でも高い売上比率があり、グループ全体の成長に大きく寄与しています。日本に与えられている裁量が大きく、チャレンジできる機会が多いです。 ◎信頼され、任される関係性があります 一人一人の役割、担当領域が幅広く任せてもらうことができます。 自分次第でよりチャレンジングな領域にも踏み込むことができ、その姿勢も尊重してもらえる関係 があります。 ◎幅広いキャリアが構築で…
非公開
経営企画(ファイナンス)リーダー~管理職【滋賀/大津】
会計・税務
滋賀県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1100万円
正社員
同社にてファイナンス分野のスペシャリストとして、下記業務をお任せ致します。 2028年に本社機能移転に伴い、将来的に勤務地が京都になる可能性がございます。 【具体的に】 ■会社全体の中長期戦略立案の補佐 ■競合他社の競争力分析、競合他社との折衝 ■M&A ■新規事業立ち上げ ■スタートアップ出資のコーディネート 等 【募集背景】退職補充のため。 コーポレートファイナンス知識をベースとして、M&A、スタートアップ出資等のコーディネートをできる人材を育成したいと考えております。
非公開
経理財務オープンポジション【厚木/定年65歳/計測器上場】
会計・税務
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
650万円〜1000万円
正社員
【ミッション】 通信測機器で世界トップクラスのシェアを誇る同社において将来の幹部職候補として経理財務業務に携わっていただきます。 【職務内容】 適正/ご志向に合わせ下記よりご担当業務を決定いたします。 ■個別および連結決算(国際会計基準/IFRSおよび日本基準) ■連結管理会計、経営情報分析 ■予算立案および予実管理 ■開示業務 ■監査対応 【組織構成】 ・全体数:26名(うち女性11名) ・経理部には3つのチームがあり、適性に合わせて配属を検討いたします。 ■経理グループ ■財務グループ ■カンパニー経営管理グループ 【働き方】 ■原則として月4回が在宅勤務の上限ですが、育児や介護その他特別な事情に該当する場合は、月4回を超えて取得可能です。 ※書類選考後は一次面接の前に女性人事との面談がございます。アンリツ社の理解を深めていただくとともに応募者様のご志向を伺い、ポジションのすり合わせも行います。 ■定年65歳、役職定年60歳と長期的働ける環境 ■フレックス制度を導入しております。 【ポジションの魅力】 ★将来の幹部職候補として経理業務に携わっていただきます。また、これまでのご経験やアイディアを生かした業務改革も推進していただきます。 ★グローバルに展開する当社グループ会社 40 社余り(うち海外 30 社余り)の経理を統括しますので、グローバル経理としてリーダーシップを発揮できます。 ★当社の事業領域の拡大、ビジネスの発展とともに、ハイレベルな知識経験を身につけることができます。 【企業の魅力】 ★計測事業では、通信用計測器を開発販売しており、国内シェア1位、世界シェア3位を誇ります。たとえばスマートフォンを出荷前に、“電波が正しくつながるか”など、数百にものぼる項目がアンリツの測定器で検査されています。 ★PQA事業では、生産管理/品質保証向け検査装置を開発販売しており、国内シェア2位、世界シェア3位を誇ります。例としてはコンビニなどのお弁当に“異物が混入していないか”など、同社の装置で確認して店頭に並びます。 ★女性の平均勤続年数17.7年(男性 21.3年)で産休・育休を経て職場復帰され女性管理職で活躍している女性社員もいます。 育児休業について男女ともに取得しやすい環…
非公開
【東京】経営管理・管理会計リーダー※WEB面接可/在宅
会計・税務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【期待する役割】 自律的な業務の遂行に加えて、チームメンバーや業務全体のとりまとめを期待いたします。 ご経験やスキルに応じて、下記業務をお任せ致します。 【具体的には】 ・経営管理・・・業績進捗や各種施策進捗の取りまとめに基づく経営視点での課題抽出、損益改善策の立案等。 ・予算編成・・・グループ全体の予算編成方針の立案、予算プロセスの運営。 ・決算分析・・・予実分析の実施、損益見込みに基づく業績予想の策定、マネジメント会議体への報告資料作成。 ・月次管理・・・月次損益、リスクモニタリング等に基づく経営進捗状況の取りまとめ、マネジメント会議体への報告資料作成。 ・管理会計全般・・・管理会計分野における制度企画、設計、運用方針策定等。 【ポジションの魅力】 経営戦略を実現するための管理会制度の企画立案、経営管理および管理会計分野に幅広く関与することが可能です。海外売上比率が高く、海外拠点とのコミュニケーションも日常的に発生することから、国内外問わずグローバルにご活躍頂ける方を募集しています。 *現在予算管理部では、柔軟な働き方を推進しており、平均して40%出社・60%在宅勤務でオペレーションしています。 【募集背景】 事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。 【配属先情報】 経理財務本部予算管理部 【働き方】 ■テレワークを組み入れており(週2,3回の本社(武蔵野)出勤)働き易い環境 ■残業規制もあり、恒常的な残業はなく、落ち着いて長期的に働くことのできる環境 ■性別問わず、誰もが活躍できる職場環境(多様性重視、女性活躍推進等) 【就業環境】 キャリア採用にてしばらくご活躍いただくため当面転勤想定しておりません。(将来的な転勤の可能性はございます) より快適な職場環境をめざし、様々な制度、施設を整えて社員をサポートしています。 平均残業時間も月20時間程度と長期就業可能な環境です。 日本国内にいる期間はテレワーク、時間単位休暇制度、フレックスホリデー、フレックスタイム制度、育児時間制度 等の働きやすさに関する制度や社員の適材適所を実現するためにキャリアプラン申告や社内公募制度も導入をしております。 【企業の魅力】 ■100年の歴史を誇る制御分野のリーディングカンパニー。…
非公開
【管理会計】ファイナンスビジネスパートナー/働き方
会計・税務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
【概要】 当社では、調達、製造、物流といった広義のサプライチェーン機能を支援するファイナンスビジネスパートナーを募集しています。このポジションでは、サプライチェーン部門のリーダーシップチームと密接に連携し、財務計画・分析(FP&A)を通じて、業務の最適化やビジネスの成功に貢献していただきます。 この役割は、財務とオペレーションの交差点で活躍するユニークな機会を提供し、サプライチェーン全体の効率性と効果性を高める重要なポジションです。 【職務内容】 ・調達、製造、SCMファイナンスチームと連携し、財務分析や意思決定支援を行う ・サプライチェーン部門の予算策定・フォーキャスト・実績管理(KPI管理含む)をリードする ・コスト削減の機会を特定し、業務効率化のための取り組みをサポートする ・財務目標とビジネス戦略を一致させるため、他部門と協力する ・データ分析やレポートを通じて、意思決定に役立つ実用的なインサイトを提供する ・各種投資判断やシナリオ分析のための財務モデルを構築・改善する ・月次・四半期・年次の経営報告資料の作成支援 サプライチェーン関連の財務実績やKPIを集約し、経営層へのレポートを作成 ビジネスレビュー会議で使用される資料の分析および改善提案を行う ・投資案件(CAPEX)の評価・管理 製造設備・物流拠点・ITシステム導入等に関する投資案件の財務的評価を行う 投資対効果(ROI/NPV/IRRなど)を用いた意思決定サポート ・原価管理・標準原価の分析 製造原価や物流コストの分析、標準原価の更新とバリアンス分析を行い、改善余地を明らかにする 原材料価格の変動影響の定量化と対応策の提案 ・グローバルチームとの連携 海外拠点のファイナンスやSCMチームとの情報連携やベストプラクティスの共有 グローバルな予算・見通しプロセスへの参画やレポーティングの調整対応 【キャリアイメージ】 意思決定に関わるビジネスパートナーとしての成長 FP&A(財務計画・分析)としての経験を積むことで、さまざまな事業機能領域のマネジメントと連携し、企業活動の意思決定に直接関与する役割を担うことができます。 グローバルな視点でのキャリア形成 地域を統括するグローバル機能の一員として、国際的な業務経験を積む…
非公開
【課長候補】FP&A(社会インフラセグメント担当)
会計・税務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1200万円
正社員
【事業・組織構成の概要】 社会インフラセグメント(テレコムサービス・エアロスペースナショナルセキュリティ ビジネスユニット)における、FP&A機能の高度化施策を実行することで、ビジネスユニットおよびその構成事業部の事業計数計画の立案、事業業績管理をおこない、事業成長をファイナンス面で貢献、サポートします。 【職務内容】 社会インフラFP&A統括部のメンバーとして、管理対象組織や社内の関連部門と連携し、以下の職務を担っていただきます。 ・エアロスペースナショナルセキュリティビジネスユニットにおける事業計数計画 (中期計画および年度予算)の立案 ・同組織の年度予算に対する業績数値のモニター、実績の差異発生要因分析、報告 ・同組織におけるファイナンス面での事業改善施策立案、実行 ・同組織の業績予測、報告 ・同組織の各種財務諸表/ 社内業績管理様式の作成、提出 【職場環境】 リモートワーク:週半分以上可能 ★魅力★ ■同社のITサービス事業を経理面から変革推進することが可能 ITサービス事業は、国内事業では「コアDX」を軸とした変革を、グローバル事業ではDG/DF市場でトップクラスの業界・業種特化SaaSベンダを、それぞれ2025中計で掲げ事業展開しています。本ポジションは、CFO配下の中核組織の一員として、今後の事業と事業管理の仕組み双方の変革推進役を期待されるポジションです。また、想定される将来のキャリアパスは、ビジネスユニットCFO等、経営管理やFP&Aの要職等がございます。 ■確固たる安定基盤と市場での優位性 創業125年、連結子会社254社、「世界の革新的企業」13年連続選出、売上高3.5兆円とその規模は国内トップのSIerとなっています。また、世界No1の顔認証技術、世界トップクラスの海底ケーブル製造数、など技術的な強みを多数有しており、今後の成長も大きく見込まれます。 ■働きやすい就業環境 同社は単独でも2万人を超える従業員が在籍しており、それぞれの従業員が長期就業を実現できる制度が整っています。平均残業時間:23.1時間、高水準の平均給与約963万円、離職率( ※正社員の離職率)業界トップクラスの定着率、平均勤続年数18.5年。
非公開
ファイナンス ビジネスパートナー/管理会計【HR×Tech】
会計・税務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜800万円
正社員
【業務内容】 年々タレントマネジメントのテーマに関連する課題、ニーズが高まる一方、それに対する解決策が日本ではまだ確立されていない状況です。そのような未開拓領域にフォーカスをあて、新たな価値を創造し推進していく事業及びポジションとなります。 抽象度の高いタレントマネジメントという分野において、ニーズ・事例の調査と研究、分析に基づき、大手顧客に対するコンサルティングセールスの実施、及びその他事業立ち上げ全般を担っていただきます。 ■同社サービスおよび周辺ツールの活用を軸としたタレントマネジメント施策の具体設計支援 ■エンタープライズ企業へのコンサルティングセールス -顧客組織内の主要な意思決定者との強固な関係の構築と維持 -アカウントプランニング及び顧客と合意形成 ■タレントマネジメント領域のおけるニーズの収集、プロダクトへの改善提案 ■今後の事業/組織拡大に伴う組織マネジメント 等 【募集背景】 当事業における、新領域となる「HRMOSタレントマネジメント/社内版ビズリーチ」の立ち上げを役員直下で推進する中核人材を求めております。 -HRMOSタレントマネジメント/社内版ビズリーチについて 求める人材は、社内からも採用する。これからの時代は、必要な人材か?足りなけれは?、社外からた?けて?なく、社内からも採用する。そうした次世代の 適時・適材・適所をAI技術て?実現するのか?、ハーモス タレントマネシ?メントの「社内版ヒ?ス?リーチ」て?す。 ヒ?ス?リーチのテ?ータとノウハウを活用し、社員とホ?シ?ションをスヒ?ーテ?ィーに見える化。自社の「社内戦力の見える化」と「スキル・経験を踏まえた最適配置」を容易に実現することが可能となります。 【事業内容】 「HRMOS(ハーモス)」シリーズについて ヒトと組織に選択肢と可能性を提供すべく、採用から入社後の活躍までの人事業務支援と従業員情報の一元化・可視化により、データに基づく人財活用を実現するサービスです。 シリーズには、採用管理システム「HRMOS採用」や、従業員データベースを中心に、目標・評価管理、1on1支援、組織診断サーベイなどの機能を提供している人財活用システム「HRMOSタレントマネジメント」があります。その他にも、勤怠管理システム「H…
非公開
ロボット事業の管理会計及び経理【ロボット】
会計・税務
兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1100万円
正社員
【仕事内容】 ■ロボット部門における管理会計業務や経理業務を担っていただきます。 (どの業務をご担当いただくかは、ご本人の経歴や適性等を踏まえて決定させていただきます。) 【具体的には…】 ■戦略に基づく、ロボット事業に係る事業計画の取りまとめ、費用、P/L、B/S計画の取りまとめ業務 ■予実フォロー業務 ■伝票処理や決算処理等の各種経理業務 など 【ポジションの魅力・やりがい】 ■経理・税務に関する専門知識を身に着けられる他、将来的に部内もしくは部門間のローテーションにより幅広い知識、経験を得られるチャンスがある。 【企業の魅力】 創業130年を超える同社は、「国産初の潜水艇」「蒸気機関車の国産化第一号」「国産初の産業用ロボット」など様々な技術の歴史を歩んできました。 事業分野も、造船・鉄道車両システム・航空機・各種産業用機械・モーターサイクル・エネルギー環境プラントなど、時代の変化に応じて幅広く拡大を続けています。 現在では、新規事業として【世界初の水素運搬船】の開発に挑むなど、カーボンニュートラルの早期実現のため水素エネルギーの普及による脱炭素化を目指しています。 経営層が変わったことで事業展開やスピード感が増しただけでなく、より裁量権を持って活躍ができる風土となっており様々なチャレンジができる環境です。 <数字で見る同社> ■グローバル企業:海外売上比率60%/海外主要関係者50社以上/海外駐在員330名以上 ■働きやすい環境:平均勤続年数14.8年/有給取得16.6日/平均残業時間21.8時間/産休育休取得率100% ※一定期間での転勤も比較的少なく落ち着いて働ける環境です 【同社について】 ◆世界初の製品を多く手掛けており、我々の生活に欠かせない製品に関わる川崎重工業社の案件です。 同社は今後、限定されたエージェントのみを利用して採用活動をされる運びとなり、この度弊社パソナもそのチームに参画する形になりました。 世の中に大きな影響を与える同社にて[登録者姓]様のご経験を活かしていただきたくぜひ前向きにご検討いただけますと幸いです。 ◆日本第二位の重工メーカー!「国産初の潜水艇」「国産化第一号蒸気機関車」「国産初の産業用ロボット」・・・など その歴史を紐解けば、私たちの生活…
非公開
経理業務(業務改善、企画等)【東京本社】
会計・税務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
【期待する役割】 下記業務を俯瞰し課員の実務フォローや業務改善、経理企画を立案に従事いただきます。※ご経験により管理職として採用致します。 【職務内容】 ■決算開示業務 決算短信、決算補足説明資料、召集通知、有価証券報告書などの決算開示取り纏め。単体・連結・再鑑 ■監査対応 適正な財務諸表報告に向けた監査法人とのやりとり、調整業務、折衝等。 ■管理会計業務 月次決算実務の繰り回し、管理会計の視点での分析、報告資料の作成、ROIC管理、事業ポートフォリオ検討 ■税務対応 法人税等の税務計算・申告・納税の取り纏め。税務メリット獲得検討、海外含めた税制対応、折衝等。 ■業務改善企画 決算早期化、決算業務効率化、財務諸表の品質向上安定化に向けたしくみの構築、事業部支援、投資採算精査等 ■海外損益管理 海外業績管理のモニタリング、現地支援、増加する海外展開案件への会計税務対応、制度設計見直し 【組織構成】 経理財務戦略部/計14名 ・経理課(☆配属先)/課長含め6名 ・財務課/課長含め7名 【募集背景】 通常の会計業務にとどまらず、同部として積極的な情報発信、会計統制の強化を図り、経営のパートナーとしての役割を担いたいと考えています。 一方で、昨今の制度対応、仕組みの見直しなどにより会計業務の工数は増加傾向にあり、業務効率化を進めておりますが、本来の役割を遂行する上で、より一層の業務効率化が必要と考えています。そこで上記について主に取り組んでいただく方に参画いただき、強化を図りたく募集を行っています。 【働き方】 ・平均残業時間:20時間程度/月 ・リモートワーク制度:有(週1回程度) ※ご入社直後は業務慣れていただくため出社がベースとなります。 【転勤について】当面無し。 ※総合職採用になるため、将来的にはキャリアアップに向けた転勤を伴う異動、職種転換の可能性があります。
非公開
【東京】事業企画及び事業管理 ※WEB面接可/在宅
会計・税務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【期待する役割】 事業企画課リーダーとして事業企画及び事業管理業務に従事いただきます。 他のメンバーと協働し、OJTで経験を磨きながら、2年程度で独力で業務を担えることを期待いたします。 【具体的には】 <事業管理業務> ・単年度トップライン予算編成取り纏め、及び年度計画、見込、実績のモニタリング、各種改善活動 ・単年度経費予算編成取り纏め、及び年度計画、見込、実績のモニタリング、各種改善活動 ・設備投資計画取り纏め、資産購入、維持、管理モニタリング及び各種調査への対応 <事業企画業務> ・中長期経営計画の策定、モニタリング、レポーティング等、各種企画業務への参画、協調 ・事業企画課が関与する各種業務、プロジェクトのリーダー <その他> ・本部長、本部室長からの指示事項への対応 ・本部室メンバーとして、他の課と協力して実施する活動への参画(定例会議、タウンホールミーティング等) ・事業企画課リーダーとして必要な実務全般 【ポジションの魅力】 ●キャリアの成長:年度予算立案、経費、設備投資モニタリング等の実践を通じて、事業管理のプロとしての経験を積むことができます。 ●影響力のある仕事:事業企画、事業管理の両面を通じ、短期と長期の両面で統括本部全体の成長を下支えいただきます。 ●視野の広がり:統括本部長(執行役常務)、4事業部長(執行役)と直接会話し、経営者目線を養うことが出来ます。 ●グローバルな環境:弊社海外拠点との連携もあり、多様な文化背景を持つプロフェッショナルたちと共に働く機会がございます。 ●協力的なチーム:多様なバックグラウンドを持つメンバーと共に、リーダーとして、様々な解決策を探求できます。 ●柔軟な就労環境:ワークライフバランスを重視。在宅ワークや、時間休暇、有給休暇取得もしやすいです。 【キャリアパス】 入社当初は部下をもたずリーダーとしてご活躍いただき、将来的には管理職として、部下のマネジメントも担っていただくことを想定しております。 【配属部署について】 弊社はこれまでに培ってきた計測・制御・情報の技術を活用し、事業を通じて社会課題の解決に貢献しています。 デジタルソリューション統括本部の役割は広く、主に中核事業である制御領域のシステム製品、ソリューション製品、サービス製…
非公開
経営管理部 連結管理会計(FP&A)
会計・税務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜900万円
正社員
当社をはじめ、当社グループ会社(海外含む)の同社グループの連結管理会計をお任せいたします。 [予定業務] 同社グループの連結管理会計: ・連結・各事業会社の事業計画のとりまとめ(計画編成のガイドライン作成・連結事業計画の作成・中期計画の作成など) ・連結・各事業会社の業績管理 (連結・各事業会社の損益見込作成) ・HD単体の業績管理(経費計画ガイドラインの策定・HD各部署の見込・実績損益の管理と各部署へのサポート) ・経営課題への対応(制度設計への提言、管理会計自体の改善への取り組みなど) [期待役割] ・前職での経営管理、事業管理業務、管理会計業務の経験やスキルを活かし、スピード感を持って関係者をリードすることが期待されます。 ・当部では国内・海外事業会社の事業成長をサポートするチームもあり、連結損益管理以外に、事業推進業務を遂行する機会もあります。 <その他雇用条件> ■在籍会社:同社 ■所属会社:某社(出向)
非公開
【コーポレートファイナンス本部/FP&A部/主任】
会計・税務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【期待する役割】 ファイナンスビジネスパートナーとしてプランニング、分析、予実管理をご担当いただきます。2021 年に Euronext 市場に上場したことにともない、同社Group では現在、予測精度の向上を進めるなど、コーポレート部門の強化を行っています。今後より大きな成長が見込まれる音楽業界において、親会社チーム含む多くの関係部署とコミュニケーションをとりながら、主として以下の業務を行っていただきます。 【職務内容】 ■親会社へのレポーティング業務における全社とりまとめ ‐予算(年次) ‐中間予測(年 3 回) ‐予実及び前年対比の差異分析(月次) ■予算及び中間予測作成 ‐間接部門と連携しコストの分析及び予測の作成 ‐全社集計及び計数分析 ■各種会議資料の作成及び参画 ‐事業部門作成資料のとりまとめ ‐全社集計及び計数分析 ■各種 KPI の設計・分析、レポーティング 【ポジションの魅力】 ■会社を取り巻く環境は変化が激しく、常に新しいビジネスを行っています。そのためファイナンス部門だけでなく、他の関連部署とコミュニケーションをとることが多く、ビジネス全体について理解することができます。 ■海外のファイナンスチームとコミュニケーションをとる機会が多く、英語力をフルに活かして仕事ができます。 ■経営戦略本部と協働して経営状況や財務状態を分析し、将来のビジネス計画や戦略立案を支えることができます。 ■様々なバックグラウンドを持った社員がいるためダイバーシティに富んだ組織風土です。 【社内外の関係会社・部署】 ■事業部門の Financial Director と予算及び中間予測に関するコミュニケーションを行います。 ■間接部門の責任者と連携しコストの分析や予測の作成を行います。 ■営業部門と連携し売上分析を行います。 ■親会社 Finance 部門へのレポーティング業務や、質問対応等を行います。 ■その他、必要に応じて関連する部署とのコミュニケーション、業務の取りまとめを行います。