GLIT

検索結果: 15,146(361〜380件を表示)

Sansan株式会社

【大阪】Androidエンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

大阪府大阪市北区

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

技術本部Mobile Applicationグループで、当社が展開するAndroidアプリ開発を担当します。 「Sansan」も「Eight」も一定のユーザー数を獲得しているサービスですが、これらをさらに成長させるため、実現したい機能は尽きません。 ▼主な業務 ・同社サービス(「Sansan」または「Eight」)のAndroidアプリ開発および運用 ・新機能や機能改善の提案、実現性調査 ・プロダクトマネジャーやデザイナーと、仕様・UI/UXの検討 【サービスについて】 現在は「Sansan」と「Eight」という2つのプロダクトの開発をしていますが、今後は各プロダクトに横断的に関わって開発者を支えていきます。 【組織ミッション】 モバイルアプリケーション開発の中長期的な技術リスクに先手を打ち、プロダクトの価値を迅速かつ継続的に提供すること 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 就業場所の変更の範囲:会社の定める勤務地

株式会社ジーニー

音声通信エンジニア (VoIP/SIP専門)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都新宿区

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■AIエージェントの音声通信システム設計・開発 ■SIPベースの音声通信基盤の構築・運用 ■リアルタイム音声ストリーミング処理の実装 ■音声システムとAIシステムの連携インターフェース開発 ■PBX (Private Branch Exchange) システムとの統合開発 ■CTI (Computer Telephony Integration) を活用したコールセンターシステム連携 ■音声品質の最適化と安定したサービス提供のための技術実装 ■既存電話インフラとAI音声処理システムの技術的ギャップ解決 ■技術スタック ・Python ・音声通信技術 (SIP、WebRTC) ・音声処理技術 (Whisper、LLM、Pytorch)

株式会社FOLIO

【フルリモート可】バックエンドエンジニア

Web・オープン系プログラマ

東京都千代田区

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社は、「資産運用が誰にとっても身近なものになる」ことを目指す、オンライン証券のスタートアップです。 「資産運用」のハードルの高さを取り除き、誰もが簡単に資産運用を行える未来を創る事を掲げております。 toC事業として、 AIロボ・アドバイザーの「FOLIO ROBO PRO」、ロボアドバイザーをベースにした「おまかせ投資」などのサービスを展開。金融機関向けにSaaS型資産運用基盤システム「4RAP」も提供しています。 今後、更に開発を加速させていくフェーズにおいて、グロースに貢献してくださるバックエンドエンジニアを募集します。 【具体的には】 ・toC/toBサービスの機能開発、運用 ・Web サービス・スマートフォンアプリのバックエンド API の開発 ・金融の知見のあるビジネスサイド・UXデザイナー・フロントエンドエンジニアと共同で行う仕様策定 ・マイクロサービスの継続的な改修や、運用・監視強化 ・各種ライブラリやツールの検証、PoC 【開発環境】 ■言語・Scala ■デプロイ・バッチ実行基盤・argocd/argowf(EKS)、Jenkins ■バージョン管理・GitLab ■コミュニケーションツール・Slack、Confluence、Jira、Zoom、Miro ■デザインツール・Figma ■インフラ ・AWS、DataDog、terraform

株式会社Facilo

【フルリモート/ハイクラス】バックエンドエンジニア(Faciloの開発/フルフレックス)

Web・オープン系プログラマ

東京都

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

Facilo(スマートフォン、ブラウザのWebアプリ)の開発におけるバックエンドエンジニアをお任せいたします。現在、20万人弱が使用しているサービスの、ユーザー体験を向上させてください。 【具体的な職務内容】 (1)開発業務全般(仕様調整、設計、実装、テスト、運用) (2)新機能の設計/詳細仕様策定 (3)既存設計やテストのリファクタリング/改善 (4)各種コードレビューやテストコードによる内部品質の向上 (5)データパイプラインの設計 (6)ログ、メトリクス、トレースの設計 (7)開発チーム(組織/技術/プロダクト)の課題発見/改善提案/施策実行 【このポジションの魅力】 ・顧客との直接的なフィードバックを活かした開発 ダイレクトに顧客からリクエストや反応を受け取りそれをプロダクト改善に反映できる環境です。ユーザーに寄り添った開発を行うことで、自身の成果がダイレクトに感じられるやりがいがあります ・職種の垣根を超えた協力体制 SalesやCSと連携し、ワンチームでプロダクトを開発することで、チーム全体の知見を活かしながら、より良いプロダクトを素早く実現できます。幅広い視点からのフィードバックが得られ、成長のチャンスが広がります ・優秀なエンジニアとの協働 各社で優れた成果を出してきたエンジニアたちと共に働くことで、高い技術レベルの中でスキルを磨き、自分自身も成長できる環境です

株式会社システムサポート

アプリエンジニア(プライム案件メイン)

Web・オープン系プログラマ

東京都新宿区

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

エンドユーザーとの直接取引を行うシステムコンサルティング会社です。 顧客の課題やビジネス展開に合わせたシステム提案やプロジェクト立ち上げから リリースまで一貫してサポートします。 社員同士のチームワークが強く、顧客とも長く信頼関係を築いています。 【具体的には】 ・ システムコンサルティング・ディレクション ・ 業務支援 ・ ERPコンサルティング ・ システムインテグレーション ・ プロダクトソリューション ・ Webアプリケーション構築 ・ インフラ・データベース構築 ・ エンベデッドシステムソリューション

サスメド株式会社

【リモート可/フレックス】開発エンジニア(働き方◎/グロース上場)

Web・オープン系プログラマ

東京都中央区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

Webアプリのサーバーサイドやブロックチェーンによるデータ管理システムの設計、開発、テストまでエンジニアとしてリードする役割をお任せします。 【具体的には】 -治療用アプリやePRO(患者報告アウトカムシステム)などの開発リード -各プロジェクトを企画から設計、実装、テストまで関与 -スマホアプリ開発者、治験やeproにおけるドメインエキスパートとの連携、コードレビュー、デザイナーとの打ち合わせなど ※医療に関わるミッションクリティカルなシステム開発のためウォーターフォールで進めています。 【魅力】 医療×ITで持続可能な医療の実現を目指す当社では、法対応や高度なセキュリティなど、多くの課題に真正面から取り組んでいます。世界のニュースとなるような仕事を通じて、高い技術力を習得し、社会貢献性の高い事業に携わることができます。 【開発環境】 ■チャットツール Slack ■チケット管理、ソースコード管理 GitHub ■ドキュメント管理 Confluence ■CIツール Github Actions ■インフラ AWS、GCP、 Linux ■WebUX Vue.js(TypeScript)、Bootstrap ■スマホアプリ Android Kotlin、iOS Swift ■サーバサイド python3、 golang ■その他 Firebase、 Docker、Terraform、Hyperledger Fabric etc...

エレビスタ株式会社

コーダー・マークアップエンジニア(開発経験歓迎/ベストベンチャー100選出企業)

コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE

東京都中央区東日本橋

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

1. 新規、既存サイトのフロントコーディング  ・自社運営メディアのフロントコーディング  ・LPのフロントコーディング 2. ゆくゆくはコーディングから開発に移りたいという意向  ・次のステップとして開発に携わっていきたい気持ち 3. 技術  ・HTML・CSS・Javascript (jQuery)  ・あるとなおよし   └Bootstrap・MUI等のフレームワーク経験 4. 利用技術の調査&選定(新技術を採用する上で、合理的理由があれば取り入れる)  ・調査→社内への情報共有→議論 5. 社内外とのコミュニケーション  ・社内の営業、広告運用者、ディレクター、デザイナー等とのコミュニケーション  ・社外のエンジニアとのコミュニケーション(共同開発) 6. コーディングの品質管理  ・コーディングデータの品質チェック

日本電気株式会社

システムエンジニア(宇宙事業・人工衛星地上システム/大規模案件/エアロスペース)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都府中市(府中事業場)

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

当チームは宇宙事業拡大のために、顧客が要望する人工衛星による地球観測、宇宙通信網の構築というミッションに対して人工衛星を運用するためのシステム開発というミッションを専門的に実行しております。部長下7名のメンバーはそれぞれに個々の人工衛星運用システムの開発プロジェクトマネージャーをになっており、今回は更なる新規プロジェクトへの参画のため、新規・既存プロジェクトの人材補強を目指し、新たなメンバーを募集いたします。 顧客や関係会社の技術者との緊密なコミュニケーションを通じ、衛星地上システムの開発を推進いただく中で、具体的には、以下業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・クライアント:宇宙航空研究開発機構(JAXA)、国内外の官公庁(防衛省など) ・担当システム:人工衛星の地上システム(人工衛星を地上から管理、操作し、ミッションを達成するための運用を行うシステム) ・業務内容: ー衛星管制システムや画像処理システム等の設計、製造、試験の推進 ーシステム納入後の運用支援の実施、機能追加の提案 ー顧客との要件調整、提案およびベンダーコントロール(開発はベンダーとの連携により実施) ※英語力を生かしたい方には新興国(東南アジア)向けのクライアントとのプロジェクトや、海外衛星メーカーとの調整にもチャレンジいただけます。

株式会社Finatextホールディングス

サーバーサイドエンジニア(クレジット事業)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都千代田区

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

※株式会社Finatextの所属になります。 ・プロダクト基幹機能のアーキテクチャ設計 ・システム設計 ・フロントエンド及びサーバーサイド実装  ・自動テスト設計/実装 etc 【開発環境】 ・使用技術 -Go  -gRPC+Connect  -TypeScript  -React   -Vue  -PostgreSQL (Aurora)  -Terraform  -Docker ・使用サービス -GitHub  -GitHub Copilot  -Slack  -Amazon Web Services -Datadog  -Google Workspace  -1Password  -Kibela 【働き方】 ・オフィスへの出社、リモートなど日により変更可能。「午前はオフィスで働き、午後からはリモート」など柔軟に対応できます! ・ポジションによってはフルリモートワークも可能。詳細はご相談ください。北海道や京都から働いているメンバーもいます! ・業務開始/終了時間も柔軟に変更可能。保育園のお迎えなど、ライフスタイルに合せて柔軟に業務時間帯を調整できます ※ポジションによっては業務時間帯が固定のポジションもございます

GMOフィナンシャルゲート株式会社

Webエンジニア(営業利益前年対比35%/GMOグループの決済領域TOPシェア)

Web・オープン系プログラマ

東京都渋谷区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業に関わるアプリケーションエンジニアとして、 様々なアプリケーションの開発を担って頂きます。 【具体的には】 競合他社優位性の確立、顧客満足度の向上、業務の最適化に向けて、新しいプロダクト・サービスとそれに付随する業務プロセスをITの力でシステム化し会社の成長に貢献して頂くことを想定しております。要件定義からリリースまでのフルライフサイクルを経験することが出来、プロジェクトマネージメント、ITスキル、ビジネススキルなどの幅広い知識を磨くことが可能です。 【同社について】 GMOインターネットグループの一社で対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりと共に同社の業容も拡大中で有り、コロナ禍にある現在においても、堅調な業務推移となっております。 【開発組織】 システム本部全体では40名程度の組織です

株式会社STRACT

ソフトウェアエンジニア(TypeScript/自社プロダクト「PLUG」)

Web・オープン系プログラマ

東京都文京区本郷

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

◎プロダクト開発の全体的な技術リード ◎システムアーキテクチャの設計・改善 ◎システム開発・運用 ‐フロントエンド開発 ‐バックエンド開発 ‐クラウドインフラの管理・運用 ◎新しい技術の導入・評価 ◎コードレビューと品質管理 ◎データ収集・分析によるグロースハックの推進 ◎今後のエンジニアチームの構築とマネジメント ◎エンジニアリング文化の醸成と推進 STRACTのプロダクトを通して世界をよりよく、便利にする『しくみ』を一緒に作り上げ、 事業の成長を支えるエンジニアリングチームを築いていける方を探しています! 【開発環境】 ◆TypeScriptの全面採用 同社は、主要言語としてTypeScriptを全面採用しており、 フロントエンド・バックエンド・インフラ定義において全面的にTypeScriptを用いています。 monorepoで基本的にすべてのpackageを一つのリポジトリで管理しており、コードの共通化ができております。

株式会社フィノバレー

【フレックス】サーバーサイドエンジニア(デジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」 )

Web・オープン系プログラマ

東京都港区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

主力プロダクトである「MonerEasy」、新規導入予定のシステム開発を中心にプロダクト企画~実装までを行います。 サーバーサイドを中心とした開発・運用に携わり、プロダクト全体の品質向上と開発体制の安定化をリードしていただきます。 【具体的には】 ・サーバーサイド全般の開発および保守・運用 ・フロントエンド開発および保守・運用(Vue.js) ・インフラチームとの連携によるサーバー開発・運用 ・新規リリース予定の機能設計・開発 ・既存システム拡張における設計・開発 ・データ分析機能の基盤設計~リリースまで 【開発環境】 言語:Java、C#、Go フレームワーク:Vue.js、AngularJS、React.js

株式会社大和総研

アプリケーションエンジニア(資産運用分野のシステム開発)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都江東区

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

金融システム事業本部では、成長と競争力強化のため、 最新技術を活用したソリューションの企画開発や拡販、 プラットフォームビジネスの構想・実現に積極的に取り組んでいます。 当部署は、投信会社や投資顧問会社等の資産運用業務を行う企業向けに、 運用資産管理システムやディスクロージャーシステム等の システム開発及びプロダクト企画・開発を行っております。 複数のシステムを幅広い顧客に提供し、顧客ニーズを反映した共通化サービス・機能を提供しています。 【具体的には】 ・ 投信会社や投資顧問会社など資産運用業務を行う企業様向けに運用資産管理システムや   ディスクロージャーシステムなどのプラットフォーム型(共通化)のシステム開発及び   個社ニーズにあわせたプロダクト企画・開発 ・ 複数システムを幅広いお客様にご利用頂きながら、   お客様のニーズを反映しながら共通化したサービス・機能を提供 ・ 業務についてはご経験やご希望に合わせてアサイン

株式会社Finatext

サーバーサイドエンジニア|保険事業

Web・オープン系プログラマ

東京都千代田区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

サーバーサイドエンジニアとしてInspireを用いてデジタル保険に関連するシステム開発を行っていただくポジションです。Inspireは双方向型のプラットフォームであるため、保険会社向けの開発、Inspireのコアシステム開発、事業会社向けの組み込み型保険開発など、幅広い開発に携わることが可能です。 【具体的には】 ・プロダクトの要件定義/仕様作成/工数見積 ・システム設計 ・サーバーサイド実装 ・テスト設計/実装 ・AWS上でのTerraformを用いたインフラの構築・保守 【ポジションの魅力】 ・レガシーなインフラが主流の金融領域において、SaaSというアプローチで新しい価値を提供できる ・PMFしたプロダクトのグロースフェーズに関わることができる ・実装のみならず、要件定義、設計、テスト、デプロイ、運用、顧客サポートなど、アプリケーションのライフサイクル全てに関わることができる ・保険ドメインの専門知識を身につけることができる ・国内有数の企業と仕事ができる

株式会社コマースニジュウイチ

【プライム案件】Web系エンジニア(大手向けEC/上流工程)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都港区

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

自社開発のECサイト構築パッケージを活用し、大手企業向けのECサイト構築プロジェクトに参画します。コンサル部門と連携し、顧客の事業拡大や価値創造を支援する役割を担います。 【具体的には】 ・要件定義から設計、実装、テスト、リリース、保守まで一貫した工程、最新技術やクラウドサービスを活用した開発 ・既存案件:現行システムの安定稼働を支えるための改善提案や、利用状況の分析、性能チューニング、障害対応など ・顧客との打ち合わせや仕様策定への参加 ・最新技術やクラウドサービスを活用した開発 ・チームメンバーとの連携・改善提案 【開発環境】 【言語】Java 【OS】Linux 【DB】PostgreSQL Oracle MySQL 【クラウド】AWS 【フレームワーク】SpringBoot 【バージョン管理】Git 【その他】ApacheJMeter Selenium Datadog 【職種の魅力】 全案件が事業者との直接契約(プライム案件)です。要件定義から開発・運用まで一貫して携われるため、上流工程のスキルが身に付きます。お客様との打ち合わせや提案にも参加いただき、仕様策定段階から自分のアイデアを反映できる環境です。新しい開発手法やツールの導入も積極的に行っており、技術的成長を望む方に最適です。

SENSY株式会社

機械学習エンジニア/データサイエンティスト(特許獲得済み/ヒトの「感性」を学習する独自のAI技術)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都渋谷区

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

大きく以下の2つの役割があり、これまでのご経験や今後のキャリアの志向性を踏まえた上で柔軟にご担当いただきます。 ・データサイエンティスト:顧客のビジネス課題を解決するためのAIアルゴリズムを活用したモデル開発 ・機械学習エンジニア:大規模消費ビッグデータを取り扱うためのデータ基盤の開発やAI予測を業務に適用するためのシステム開発のためのエンジニアリング、MLOps <一例です> ・ビジネスサイドと協力して顧客課題のヒアリングや業務要件、技術要件の要件定義 ・AIモデルの設計・開発・評価、課題の発見と改善 ・顧客データのETL、安定的にデータを連携、利用するためのデータ基盤のマネジメント ・運用するAI予測のモニタリングと、課題の発見と、モデル精度やシステムの改善といったMLOps

ベスカ株式会社

Androidアプリエンジニア(キャッシュレス決済端末向けアプリ)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都港区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

キャッシュレス決済端末向けAndroidアプリの開発全般を担っていただきます。要件定義から設計、実装、テスト、リリースまで一貫して携わり、既存アプリの保守や新機能追加、UI/UXの最適化なども担当していただきます。サーバーサイドとの連携やAPI設計、チーム内外のメンバーとのコミュニケーションを通じて、プロダクト全体の品質向上を目指せるポジションです。自社サービスならではのスピード感と裁量の中、ユーザー体験の向上や価値創出にダイレクトに貢献できます。 【具体的には】 ・Androidアプリの要件定義、設計、実装、単体テスト、リリース対応 ・既存アプリの保守、機能追加、UI/UX改善 ・サーバーサイド連携のためのAPI仕様策定・確認 ・チーム内でのコードレビュー、技術共有、ナレッジ展開 ・バックエンドエンジニアやPM、外部ベンダーとの連携 ・リリース後の障害対応や品質向上施策の実施 ・新技術の調査・提案、開発プロセスの最適化

株式会社ジール

AIエンジニア(アプライドアナリティクス&インテリジェンス)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都品川区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

クライアントへのデータ活用支援/データ分析基盤構築事業を中核とする中で、メイン事業となるBI領域(可視化)にとどまらず、AIやアナリティクス領域に関するソリューションを推進していただきます。 【具体的には】 ・ディープラーニングを含む機械学習に代表されるAI技術を活用したソリューション研究・開発 ・画像、音声、自然言語、その他時系列データ等への先端技術の適用および評価 ・データ分析そのもののオートメーション化を目的とした新アプローチの研究・開発 ・デリバリー部隊の案件サポート などを想定しております。 AIを用いたサービス導入を検討されているクライアントは、先進的な志向をお持ちであったり、成長力の高い企業が多く、最先端技術を用いながら、ビジネスへの革新的な貢献が実感できるポジション、また、ジールとしても事業立ち上げフェーズであり、チャレンジングですが、やりがいの大きいポジションと考えております。部門長、マネージャーの下で、適性に応じて様々な案件をお任せしたいと考えております。

株式会社ゴーレム

【フルリモート】シニアエンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 業界内での評価を受け取引先の増加、分析業務の拡大などから、サービスの成長にプロダクト開発のケイパビリティが追いついていない状況です。また、新規プロダクトのローンチに伴い、新たなチームを組成していただくため、特にマネジメント層の増員を急務としております。 そういった状況のため、社内外を問わず情報をキャッチアップし求められる要件をとりまとめ設計・実装に落とし込み、一連のプロダクト開発をリードいただける方を求めています。 ■業務詳細■ プロダクトエンジニアとして、プロダクトにとって必要なものを開発していただき、チームをリードいただくのがミッションです。 1:開発案件の増加に対しての業務 ・開発実装のリード(フルスタック) ・案件のスムーズな運用(クライアントコミュニケーション) 2:既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 3:5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントしていただく ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任 ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです

PLAINER株式会社

Webアプリケーションエンジニア(SaaS向けデモプラットフォーム)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都渋谷区桜丘町

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

現在提供しているSaaS向けデモプラットフォームであるPLAINERは、ソフトウェアの「デモ」をノーコードで実現するためのプロダクトです。 トップ営業が行うソフトウェアのデモを誰でも簡単に実現できるようにすることで、ソフトウェアの価値をエンドユーザーに適切に届けられるようになります。 ソフトウェアに関する「わからない」をなくしていくことでソフトウェアと人を適切に繋ぎ、ソフトウェアが社会に提供する価値を最大化していきたいと考えています。 とはいえ、ソフトウェアの価値を適切に届けるためにできることは、ノーコードで実現する「デモ」だけではありません。そのため、今後は「デモプラットフォーム」としてのPLAINER以外のプロダクトの開発も予定しています。 事業は急成長中にもかかわらず開発チームは片手で数えられる人数しかいないため、事業として実現したいことを実現していくためのリソースが全く足りていません。 コードを書く部分だけでなく、仮説検証や機能を考える部分でもリソースが足りていないのが実情です。 そのため、ただコードだけを書くというよりは、プロダクトの未来や新しい機能を協業・議論しながら開発していければと考えています。 【具体的には】 サーバーサイド(Kotlin)・フロントエンド(React/TypeScript)の実装 Chrome拡張(TypeScript)の実装 新機能の要件定義・仕様策定 新機能実現に向けた仮説立案・リサーチ カスタマーサポートや営業など、他チームの生産性を高めるツールの検討・開発 開発環境や検証環境の整備、CIやテストの効率化 組織拡大に向けたドキュメント(Notion)の整備、採用活動

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード