希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 52,670件(36981〜37000件を表示)
高橋カーテンウォール工業株式会社
【茨城・つくば工場】品質管理◆日勤・実働7.5h/転勤無し/福利厚生◎/理系学科卒・工場勤務経験歓迎【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、品質管理・テスト・評価
つくば工場 住所:茨城県結城郡八千代町…
400万円〜549万円
正社員
\東京スカイツリーや東京都庁など実績多数!創業70年の業界トップ級メーカーにて製造・品質管理へチャレンジ/ ◆業務概要 同社製品であるカーテンウォールに関する製造および品質管理業務をお任せします。設計職の書いた図面を基に、実際に建物の顔となる外壁を作り上げます。 <詳細> 工場で職人が製品を造る過程/製品の仕上がり具合を調整する過程/工場からトラックへ搬出する過程を管理していただきます。 製造管理がメイン業務となるため、クレーム対応はございません。パーツが組みあがってきたものの寸法を測る作業や、データ入力・資料作成もお任せします。(品質管理:資料作成=6:4くらいの業務イメージです) また、全てオーダーメイドのため、職人が効率的に仕事を進めることができるよう、段取りやこまめな声掛けによるモチベーションUPも重要な仕事です。 将来的にはより大きな工場への異動や工場長へキャリアアップを目指して頂きます。※業務上、重量物を運搬するケースもございます ◆働き易さ 出張・転勤・夜勤は無く、残業月平均30h程ですが、1日実働7.5hなのでメリハリをつけて働くことが出来ます。 ◆教育体制 基本的にはOJTとなります。最初は先輩社員の横で業務を見て学んで頂き、慣れてきたら徐々に1人立ちして業務を任せていきますので、未経験の方でも応募可能です。 ◆組織構成 20代:3名/30代:3名/40代:3名/50代:3名/60代:1名 ※生産量増加に伴う増員を行っており、業界未経験・文系出身者等の幅広いご経歴の方が活躍しています ○カーテンウォールとは: 当社の主力製品は「プレキャストコンクリートカーテンウォール」と言い、建物の骨組(鉄骨)にコンクリート製外壁パネルをカーテンのようにぶらさげる工法です。 外壁部材を計画的に予め工場で製造し、建物周囲に作業用足場などを組むことなく、室内側からの作業だけで取り付けができることから、高層建築の工期短縮とコストダウンに大きく寄与しています。
有限会社マスダ自動車
【徳島市/未経験歓迎】板金スタッフ※創業60年以上/経験不問!車好きな方を募集中◎【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、サポートエンジニア
本社 住所:徳島県徳島市津田町4-4-…
300万円〜449万円
正社員
〜1963年5月創業/ロータスクラブ・車検のコバツク・カーコンビニ倶楽部・フラット7加盟店/未経験歓迎/費用全額会社負担の資格取得制度あり/ベテランスタッフがサポート/苦手分野はフォローし合うチームワーク を大切にしています〜 ■業務内容 自動車車体の板金にかかわる業務全般、車の引き取り・納車・洗車、測定調整作業をお願いします。 板金部門の流れ:外装の傷へこみの修復・内板骨格修正等 ※塗装は塗装部門担当 ■採用背景 現在の組織内で担える業務量に抑えるため、一部ご依頼をお断りしている状態です。 今回の募集で増員し、案件拡大を図っています。 ■組織構成 徳島市内3店舗、津田店(本店)・新浜店・二軒屋店があり、整備・修理関係は津田店(本店)に集中しています。 津田店(本店):整備・車検担当13名、板金塗装担当8名 その他は営業・フロント・保険・事務等担当です。 ■自社の魅力 車検から板金塗装まで対応できるため、ディーラーや同業他社からも依頼を受け、月100件ほどの案件を安定していただけております。 経験等がなくても、自動車が好きで資格取得意欲のある方歓迎します。 ・費用全額会社負担の資格取得制度があり、働きながら資格取得に挑戦する方を全力で応援します。 ・ベテランスタッフがサポートして、得意分野を活かし、苦手分野はフォローし合うチームワーク を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【東京/大田区/未経験歓迎】品質検査装置の設計※50・60代活躍中/通勤圏内配属【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、CADオペレーター
顧客先 住所:東京都大田区 受動喫煙対…
500万円〜999万円
正社員
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇印刷品質検査装置・素材検査装置のSolidworksを用いて機械設計・図面作成 ◇テスト評価やレポート作成、画像処理 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇Solidworks ◇CAD ■シニア層の活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ■当社の特徴: ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・長く活躍頂ける環境:定年は65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノン 株式会社
【宇都宮/第二新卒歓迎】機構設計 ※東証プライム上場企業/半導体露光装置/キャリアアップ※【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、品質管理・テスト・評価
宇都宮光学機器事業所 住所:栃木県宇都…
500万円〜649万円
正社員
◆◇業界未経験歓迎/住みやすい街ランキング上位/年間市場成長率10%/IUターン歓迎◇◆ ■業務概要: 半導体露光装置の機構設計及び試作品の評価・解析業務をお任せします。下記同部署におけるミッションを記載しておりますが、ご経験や志向性に応じてお任せする業務を決定致します。 【業務詳細】 ・機械設計・機構設計及び試作評価(構造体・駆動系・光学部品の高精度保持・空調) ・機械系・機構系・高精度/高生産性時期装置向け要素技術開発 ・シミュレーション、MBD(構造解析、熱・流体解析、振動解析、移動体、次期解析、IDCAE) ・FTA/FMEA/DRBFMなどを用いた信頼性設計 ・新製品量産化の生産サポート・および顧客先での技術サポート ※ご入社後は経験に応じて業務をアサイン致しますが、同部門はユニット毎に担当が決まっているため、ゆくゆくは要素技術開発〜試作品の評価まで幅広く業務をしていただくことを期待しています。 ■同ポジションの魅力: ・半導体メーカー向けの生産装置であり、高精度・高生産性・高稼働率が要求される大規模製造装置です。その要素開発・製品設計を通じて民生品では味わえない世界最先端の超精密技術を生み出す喜びを感じながら仕事ができます ・半導体メーカ向けBtoB製品のため顧客と会話をしながら開発を進めるので世の中でどのように貢献を出来るかを実感することが可能です。 ・顧客が国内だけでなく海外にも多数いるため、新製品の立ち上げ時など希望すれば海外出張も多く経験できる環境です。 ■宇都宮事業所について: 【住みたいまちランキング上位の宇都宮市】 同社宇都宮事業所に所属している社員のうち、7割はマイカー通勤で出社をしています。宇都宮駅からは少し距離がありますが、23年にLRT(次世代型路面電車システム)が開業したことにより、オフィス前に路面電車が停車するなどアクセスは良好です。また、宇都宮は”共働き子育てしやすい街2位(2023年)””関東住みたいまちランキング4位(2023)””待機児童者数8年連続0”と非常に住みやすく、子育て世代にも人気な街です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノウェル
【柳井市】品質管理/未経験歓迎!年間休日120日/半導体・医薬品・水素ステーション等配管メーカー【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価
柳井工場 住所:山口県柳井市余田134…
350万円〜499万円
正社員
【資格取得支援制度あり/ISO9001規格認証済、高品質技術で水素等のクリーンエネルギー装置製造など社会貢献を目指す会社/若手活躍中!】 当社は半導体製造装置の配管システムやバイオ・医薬品製造プラント、水素ステーションのメインユニット製作を手掛ける企業です。今回募集する品質管理職は、お客様からのニーズ増加に伴い、今回独立した部署として立ち上がりました。当社の高品質な製品を維持・向上させるための重要な役割を担っていただくポジションです。特に、クリーンルームにおける高精度な作業や、厳しい品質基準を守るための管理業務が中心となります。 【具体的には】 ・工程検査:設備の定期的な目視検査、配管の空気の漏れの確認、完成品の検査(寸法であったり動作確認)など ・生産ルールの生産者の徹底管理:製造にかかり当社で定めた作業手順などを作業者が遵守出来ているのかなどの確認及び指導を行います。 ■組織体制: 品質管理部門は新しく独立した部門になります。柳井市の本社をはじめ、山口市および平生事業所の各拠点に1〜2名ずつの配置を予定しています。現在、20代から30代の若手社員が多く在籍しており、将来的に部門のリーダーシップを発揮していただくことを期待しています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、1985年の創業以来、半導体、バイオ・医薬品、水素エネルギーの各分野で確固たる地位を築いてきました。特に、クリーンルーム内での高品質な配管技術や、水素エネルギー分野での先進的な技術に強みを持っています。また、環境負荷の軽減に貢献する技術を提供し、社会に大きなインパクトを与えています。社員一人ひとりが「おもいやりにあふれた、ひと・ものを創る」という企業理念を共有し、社会貢献を実現するために日々努力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミマキエンジニアリング
【長野】品質管理〜東証プライム/U−Iターン歓迎/残業20時間・年休121日〜【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
加沢工場 住所:長野県東御市加沢133…
450万円〜699万円
正社員
〜第二新卒歓迎・開発型企業/年休121日・土日祝休み/住宅手当・家族手当など福利厚生充実/業界トップクラスの特許保有数〜 ■職務内容: ・製造現場の工程を把握し、安定した製品製造が行えるかを4M観点で確認/分析/改善し、維持管理 ・品質状況を定期的(月単位、等)に把握・分析し報告や改善活動を推進 ・取引先の品質状況を把握し、品質改善活動や監査を実施 ・トラブル発生時の原因究明や再発防止策策定の推進 ・製造現場で使用している計測器の運用管理 ・品質管理の場面でもDX活動を推進し、人手によらない業務遂行やばらつきの少ない品質管理方法の展開推進プリンター、インク生産工場の品質を向上させるための分析、改善、管理業務 ・ISO監査、ETL監査、UL監査などの立ち合い管理 ■当社の特徴: (1)若手にも権限を委譲…同社では、ニーズに対していち早く製品を開発していくため、 若手メンバーに権限を委譲し、多くのプロジェクトを組成しています。例えば2014年2月に発足した「フルカラー3Dプリンタ開発」のプロジェクトでは、28歳の若手がリーダーとしてチームを牽引しました。 (2)売上の約8%を開発に投資する「開発型企業」…リーマンショックの間も売上の約8%を開発投資に回し、新製品を生み出してきました。 現在、売上高の最高記録を更新し続けています。 (3)市場と顧客を創造するマーケットリーダー…これまで「世界初・業界初」の商品を数々と世の中に送り出し、 業界のマーケットリーダーとしての地位を確立しています。 ■当社の魅力: 業務用の広幅インクジェットプリンタや、カッティングプロッタ(印刷物をカットする機械)の分野で世界トップクラスのシェアを誇っています。顧客の要望から製品を作るのではなく、潜在的なニーズをくみ取り、商品を0から開発・製造・販売・保守を一貫して行っています。 ■製品例: 当社製品でプリントできるものは多岐にわたり、駅構内にある巨大な広告看板や痛車・ラッピングバス・ラッピング車両、高級ブランド時計やカバン、Tシャツや着物など小さいものから大きいものまで材質を問わず印刷可能です。人が色を認識している限りなくならないビジネスです。
株式会社ユーシン
【茨城】品質管理※プライム市場ミネベアミツミG/世界トップシェア製品多数【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価
ユーシン茨城 住所:茨城県猿島郡五霞町…
400万円〜549万円
正社員
■業務内容: 品質管理に関わる業務をお任せします。 具体的には・・・ ・製造品質管理 及び 不具合解析 ・顧客品質窓口 ・協力会社(仕入先)の育成 及び 指導 〔取り扱い製品〕 農機、建機、工作をメインとした電装部品 〔主な顧客〕 ヤンマー株式会社などを主とした農機、建機メーカー様 <やりがい・魅力> 協力会社(仕入先)への指導・育成によって品質を向上させ、お客様に喜ばれることは大きなやりがいになります。 ■出張について: 関係会社への指導、国内外に月7〜8回あり 国内:関東〜九州に点在する客先拠点のうち近隣の顧客先への日帰り出張/海外:台湾、中国の仕入先へ1週間程度の出張が年2回 ■組織構成: 課長以下26人(拠点ごと2〜5人ずつ駐在) ■当社について: ・メカニカル機構から電子技術、そしてソフトウェアまで、システムを開発設計から生産までを一貫して手掛けています。製品群はキーレスエントリーシステム、オートヒーターコントロール、電子制御ステアリング等。こうした総合力が発揮できるのは、各分野におけるノウハウの蓄積、幅広い技術力があるためで、車に関するあらゆるニーズに応えられるポテンシャルを有しております。 ・創業から約100年の歴史を持ち、トヨタ/マツダ/日産/Audi/BMW等の世界の主要自動車メーカーと取引実績があります。キーセットやドアハンドルなど世界シェア上位の製品を多く持ちます。 2013年に自動車サプライヤー大手のValeoからキーレスシステム製品を買収しグローバル売上高は2倍に成長、更に2019年にはミネベアミツミと経営統合しCASE時代に向けた新製品開発に注力。10年後売上高2倍を目指しています。 ◆同社の特徴・魅力:〜世界最強の「相合」精密部品メーカーへ〜 <総合精密部品メーカーとしての技術力>同社グループは、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。
株式会社松田ポンプ製作所
【宝塚・転勤なし】品質検査・分析業務<金属性ポンプ>◇定時退社可/ニッチ業界で世界シェアトップ級企業【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
本社 住所:兵庫県宝塚市野上2-6-1…
400万円〜649万円
正社員
検査から品質管理・保証業務に挑戦可能/大手企業と長期案っていお取引+残業ほぼなしで子育てとの両立もしやすい/有給取得平均16日 ■仕事の内容: ・鋳造ポンプメーカーである当社にて、品質管理業務をお任せします。 ・製品に不良品が出た場合の原因追究と不良品率低減をミッションとしております。 <具体的には> ・原子吸光光度計、発光分析機等を用いた鋳造製品の成分分析 ・試験片を用いた耐摩耗試験、耐食試験 ・不良品が出た際の原因追究、報告書作成、自社内での改善提案 ・新製品を作る際の材料配合企画、工場設備の更新など ※顧客対応は営業の方が基本行います。 ■働き方: ・残業は10h程です。 ・出張はほとんどございません。 ■配属先情報: ・製造部品質管理担当者3名で構成されております。まったりとした方が多く、わからないことがあれば聞きに行きやすい環境です。 ■キャリアパス: ・ゆくゆくは当社品質担当の責任者として、顧客対応業務含め、弊社製品の品質管理全般を担っていただきます。 ■製品について: ・化学工場や発電所など、有害な物質を取り除くための設備の一部分に当社ポンプが使用されており、大気汚染防止に貢献。全国の火力発電所に納入されています。 ・ポンプの接液部分は自社鋳造設備で製造しており、金属製品の品質業務ご経験をお持ちの方は活躍していただきやすいです。 <強み> ・ポンプに必要な部品を一貫して自社で製造できる数少ない企業です。お客様のオーダーメイドに細かくお応え可能です。 ・研究体制も整えており、様々な化学薬品に対して反応しにくい安全な金属部品の成分研究を行っている点も強みです。 ■当社特徴 ◇自社で鋳造設備を内製化しているので、顧客のご要望にオーダーメイドで細かく対応できる点が当社強みです。 ◇「社内一貫工程」は創業時より109年間継続しており、現在ケミカルポンプメーカーでは日本で当社のみ実施しています ◇他社にないオーダーメイド対応で三菱重工様、日揮様等、大手企業様との直接のお取引が多数ございます。 ◇ポンプは工場がある限りなくならないものなので、今後も安定した業界で働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
制作編集スタッフ
一般事務
【本社】〒150-0036東京都渋谷区…
300万円〜350万円
正社員
【主な業務内容】 ■インタビュー取材ディレクション カメラマンやライターと共に取材に同行し、カメラカットの指示、インタビュー内容の説明等、現場のディレクションを行います。(7割前後) ディレクション兼インタビュアー(掲載記事の簡単な変更等であればライター同行なく、兼務頂きます)業務(3割前後) ※取材件数は週2~3件程度 ※社内外とのコミュニケーションが多く発生します ■ライターへのライティング発注、画像選び 顧客(ドクター)からインタビュー取材してきた内容をまとめた、原稿構成案の作成、取材時に撮影した写真のセレクトなど原稿を作成するために必要なデータの準備・発注を行います。 発注件数:2か月弱で30~40本程度 ■顧客(ドクター)との掲載原稿の確認のやり取り メールや電話にて顧客(ドクター)と掲載原稿についての内容確認を指定の締切日までに行い、入稿までフォローします。 担当件数:2か月弱で30~40本程度(随時十数件同時並行)
林テレンプ株式会社
【愛知/豊田市】実験・評価(自動車内外装部品)◆世界トップクラスの独立系Tier1サプライヤー【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
本社事務所・技術棟 住所:愛知県豊田市…
500万円〜899万円
正社員
【年間休日121日・賞与5.6ヶ月/連結:3,760名・売上収益3,118憶円/自動車内装Tier1独立系サプライヤー/フロアカーペットのシェア50%以上・年間1,000万台分の生産能力】 ■仕事内容: 自動車内装・外装製品向けの実験・評価業務に従事頂きます。 ・内装部品の安全・環境評価の性能開発、試験、結果の解析 ・低コスト、高効率な設計支援及び試験の計画立案、管理 ・3D_CADやCAE解析による性能予測や設計との協議・提案 ・内装部品の法規適合確認 ・新しい解析技術の構築 【仕事の魅力】 配属予定の実験部は、試験課と性能実験課とあり、今回は性能実験課(勤務地:愛知県豊田市)の配属を予定しています。自動車の内装システムサプライヤーとして、内装面から車両開発を担っています。部品開発だけでなく、車両開発の技術者として成長いただけます。 ■本社事業所について: 要素技術の先行研究から量産準備まで、あらゆる開発の拠点としての役割を担っています。その特色は、各種データの計測だけでなく、エンドユーザーの立場にたって評価・改善するための実験設備を整えております。 国内部品メーカーで最も早く「音響測定設備」の導入や、「側面衝突試験機」「大型恒温恒湿槽」など、自動車内外装をつくるための高度な評価技術を有してます。 ■当社について: トヨタ自動車を始め、独立系Tier1サプライヤーとして国内外多くの自動車メーカーと取引を持ち、自動車の快適性・機能性を追求する内装部品の企画・設計・開発・製造・販売を手掛けます。部品単体に限らず、「システムサプライヤー」という車内空間全体のプロデュースや、協業先をとりまとめる立場として最新製品の開発段階から携わります。 今後の自動車メーカーの戦略として、マルチパスウェイでガソリン/HV/EV/FCV等、様々な車の構造が異なる車種が拡がる事が想定される中、全ての自動車に求められる車内空間の快適性・機能性を追求し続けます。 *実績例:プリウス、アルファード、レクサス等、幅広い車種の車室空間を1からコーディネート※フロアカーペットは国内シェア50%のトップシェア/年間1,000万台の生産能力 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
【伊勢崎・第二新卒歓迎】インバータ・モータ制御の適合/プロジェクト全体の統括に挑戦可能〜#1013【エージェントサービス求人】
その他IT・ソフトウェア系その他、品質管理・テスト・評価
群馬事業所 住所:群馬県伊勢崎市粕川町…
450万円〜699万円
正社員
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容 HILS、ベンチ等を使用した電動車(HEV/EV)用インバータ、モータ及び充放電系統合ECU等の適合業務をお任せいたします。 適合テスト(書き換え・調整)を行い、最終確定していただく流れになり、キャリブレーションしていただくポジションです。 ■入社後の流れについて インバータ制御/モータ制御のチューニングを行います。 充放電系制御(新しい領域)のチューニングを行います。 OJTを付けながらまずは簡単な作業からスタートしてもらいます。 ゆくゆくは全体的なプロジェクト管理、プロマネに挑戦できます。 希望があれば、技術のプロフェッショナルになることも可能です。 業務改善やチューニング業務の効率化、方法の探索などにも幅を広げることも可能です。 ■配属組織について xEVビジネスユニットでは、今後の自動車産業の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を世界中の自動車メーカに提供しており、地球規模の環境負荷低減に貢献しています。 配属先となる電動性能開発部では、車両に搭載されるモーターやインバータ、充放電系統合ECU等を制御するソフトウェアに対してモーターベンチやHILS等を活用して実機適合やシステム検証を行い、製品の品質を高める事を基本的なミッションとしております。 部内は若手も多く、上司とも気軽に話せる雰囲気です。 また、顧客での実車試験や最新設備の導入、海外出張の機会等も多く、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、苦労と共にやりがいを感じることが出来ます。 また先輩による指導も徹底しているため成長しやすい環境となっております。 ■当社の強み ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴 ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
【渋谷・第二新卒歓迎】インバータ・モータ制御の適合/プロジェクト全体の統括に挑戦可能〜#1013【エージェントサービス求人】
その他IT・ソフトウェア系その他、品質管理・テスト・評価
1> 渋谷オフィス 住所:東京都渋谷区…
450万円〜699万円
正社員
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容 HILS、ベンチ等を使用した電動車(HEV/EV)用インバータ、モータ及び充放電系統合ECU等の適合業務をお任せいたします。 適合テスト(書き換え・調整)を行い、最終確定していただく流れになり、キャリブレーションしていただくポジションです。 ■入社後の流れについて インバータ制御/モータ制御のチューニングを行います。 充放電系制御(新しい領域)のチューニングを行います。 OJTを付けながらまずは簡単な作業からスタートしてもらいます。 ゆくゆくは全体的なプロジェクト管理、プロマネに挑戦できます。 希望があれば、技術のプロフェッショナルになることも可能です。 業務改善やチューニング業務の効率化、方法の探索などにも幅を広げることも可能です。 また、入社後は1年程度茨城(佐和工場)での研修期間となります。 設計者は佐和にいるためまずは対面での連携や業務を覚えていただき、連携が取れて慣れてきたら東京にて勤務できるポジションです。 ■配属組織について 今後の自動車産業の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を世界中の自動車メーカに提供しており、地球規模の環境負荷低減に貢献しています。 配属先では、車両に搭載されるモーターやインバータ、充放電系統合ECU等を制御するソフトウェアに対してモーターベンチやHILS等を活用して実機適合やシステム検証を行い、製品の品質を高める事を基本的なミッションとしております。 部内は若手も多く、上司とも気軽に話せる雰囲気です。 また、顧客での実車試験や最新設備の導入、海外出張の機会等も多く、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、苦労と共にやりがいを感じることが出来ます。 ■当社の強み ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴 ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 変更の範囲:会社の定める業務
王鉄興業株式会社
【太田/転勤無】製造スタッフ◆設計補助〜生産現場管理まで/業界大手企業G/年休123日/残業20h程【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、CADオペレーター
本社 住所:群馬県太田市新田反町町12…
400万円〜699万円
正社員
【着実にスキルアップできる業務内容/完全週休2日制/土日休み/残業月20h程/設計補助〜現場連携まで色んな経験を積める環境◎】 ■業務概要: 当社にて鉄銅設備・メガソーラー架台・昇降装置フレームや意匠建築物などの図面作成や修正をメインでご対応いただきます。また、設計以外の業務もお任せさせていただくため、幅広い業務に携わることが可能です。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細: ・鉄銅設備の図面制作や修正 ・図面の作成後、現場とのコミュニケーションを密にとりながら 現場の管理・指示だしを行いながらより良い製品を作り上げていきます。 ・部材の発注やスケジュール管理 ※設計だけでなく現場でモノづくりの場にも立ち会える、一気通貫で行っている会社ならではの経験ができるお仕事です。 ※取引先への仕様、設備などの説明や提案など打ち合わせに同行していただくこともあるので、様々な経験を積むことができる仕事です。 ■入社後お任せする業務について: 入社後はご経験やスキルに応じたOJTにて徐々に実務に慣れていただきます。先輩と一緒にアウトプットを行っていただくのでご安心して業務に取り組める環境です。 ■主な取引先: ・王子製鉄様 ・大同特殊鋼様 ・JFE資機材様 ・日鉄エンジニアリング様 ■企業の魅力POINT: ◇王子製鉄株式会社グループの安定基盤あり◎転勤は無く長期就業叶う! ◇土日休み/年休123日/残業月20h程/連休もありしっかり休めます◎ ◇食堂あり/シャワー室でさっぱりして帰宅/夏に鰻やスポーツドリンク支給◎ ■キャリアパスについて: 当社では3年で課長になっている方もおり、ご本人様の仕事ぶりなどを総合的に見てキャリアアップすることが可能です。 ■組織構成: 〜幅広い年代が活躍中〜 人数:26名(男性25名、女性1名) 年齢も経験も様々ですが、お互いの違いを受け入れてみんなで楽しもうという温かい雰囲気の職場です。 ■企業情報: ◇王鉄興業は、機械製作や鋼材加工とうなぎ販売やガソリンスタンド、駐車場経営などの多業種を運営している複合企業になります。様々な事業を展開している為、社会情勢の影響を受けにくく、業績も好調です。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【京都・伏見区】包装機の機械設計(詳細設計)◆Web面接可◆年休123日/教育制度・福利厚生充実【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
顧客先(京都市伏見区) 住所:京都府京…
400万円〜649万円
正社員
〜業界トップクラスのレベルでエンジニアの教育・人材育成に投資/大手エンジニアリング会社に所属し、大手企業で就業/売上規模590億・22,000名規模の中核企業〜 包装機の機械設計業務をお任せします。 ■業務詳細: ・詳細設計 ・組立調整時に発覚する不具合対応(設計変更) 詳細設計を主にお任せしますがご経験によっては構想設計や仕様検討からご担当者いただきます。 ご経験が浅い方は仕様書の整備・工程管理・業者折衝業務からお任せ致します。 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ■魅力: 研修内容・サポート体制・福利厚生充実しています。 キャリアの選択肢も広く定年まで安心して就業できる環境です。 勤務地は最大限考慮致します。 ■働き方: ・想定エリア:勤務地の記載先 ・研修期間:Web研修を中心に受講いただき、待機中でも給与は8割支給です。エンジニア全体の平均待機日数は入社して2週間程度です。※個人によって異なります。 ・プロジェクトについて:平均3年〜5年程度 ■当社について: 【売上規模590億・22,000名規模のグループ会社(エンジニア領域を統括する中核企業)】 当社は、自動車などの輸送機器分野、IT関連や医薬品、太陽光、環境・エコ関連など、幅広い分野と取引があり、特に国内の大手自動車メーカーにおいては全ての企業と取引があります。(表彰実績多数/国家規模、最新技術の参画なども多数実績あり)(リーマンショック後、「毎年15%以上の売上高」を記録した業界唯一の会社)当社の直近5年間の在籍人数は454%の成長を誇っており、業界トップレベルの成長を続けています。研修や福利厚生が充実しており、エンジニアから選ばれているからこそ成長を続けることが可能となっております。 【研修・教育制度が豊富/ワークライフバランス・ライフイベントに対する適応力が高く長期的なキャリア形成が可能/各種手当充実】 当社は、技術研修・企業研修・導入研修・ビジネスマナー研修等、充実した研修制度があり、未経験の方でも活躍できる環境が整っています。また、産休・育休の取得率が100%(男性の育休取得実績あり)・復職や時短勤務など、ワークライフバランスの整った環境で就業が可能で、長期就業している社員が多数となっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【北海道札幌市】半導体製造における物理解析業務◆FIB・SEM・TEMでの解析経験者/残業20h程度【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価
1> 顧客先 住所:北海道札幌市 受動…
400万円〜699万円
正社員
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 ◆業務内容: ・FIB-SEM/TEM画像の測長、報告 ・解析業務 ・報告書作成 ・測定器維持管理 ・他庶務業務 ※使用測定器:FIB-SEM、TEM ◆働く環境: 当ポジションでは残業20h程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後: 半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
【神奈川・厚木】品質保証(MEMS 工程品質管理 )※グローバルに活躍したい方必見!/東証プライム【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
厚木事業所(ミツミ電機株式会社) 住所…
500万円〜1000万円
正社員
〜ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆職務概要: ・MEMS製品の製造工程における品質管理 ・生産拠点であるセブ工場の品質支援 <具体的な業務> ・セブ工場の量産製造品質の確認と管理 (品質モニター、異常品の処理、定期的な品質に関する打合せ、工程監査等) ・製造工場、生産ライン品質認定(製造委託先も含む) ※変更の範囲:会社の定める事業所 ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ・2017年にミネベア株式会社とミツミ電機株式会社が経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」が設立されました。ミネベアはメカニクスや加工など機械部品に強みを持ち、ミツミ電機はエレクトロニクス系の電子部品に強みを持つため、その両社が統合することで、今後の世の中に求められるメカとエレの融合であるメカトロニクス技術を有することができました。 <同社半導体事業について> 2019年にエイブリック社と経営統合・2021年にはオムロン社の半導体工場を買収し、より事業を強化しております。大手の専業メーカーと比較し、「成長分野に特化・深化」×お客様の要望に沿った「ニッチ・カスタム領域」の展開ができる点が強みです。売上高も現状の600億円から2025年には1000億円を目指しており、リチウム保護IC、車載電源、磁気センサ等といった同社のコア技術を使った製品の更なる展開を行っています。 ◆当社の特徴・魅力: ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 №85 半導体事業部 品質保証部 第一品質保証課 ※入社後「ミツミ電機株式会社」へ在籍出向 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
【三重県いなべ市】パワー半導体向けのSiCウエハ生産技術開発/国内最大手の自動車部品メーカー【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価
大安製作所 住所:三重県いなべ市大安町…
600万円〜1000万円
正社員
車の電動化を支える”パワー半導体”のSiCウエハ加工に関わる基盤技術開発を進める仲間を募集しています。 ■募集背景 電気自動車の市場拡大に伴い、パワー半導体SiCへのニーズも拡大しています。 SiCプロジェクト室としては、SiCニーズ拡大のタイミングをしっかり掴まえて、社会の電動化に貢献できる高品質なSiC半導体を市場に供給するための生産技術を開発します。SiC市場も技術もリードできる仲間が必要です。 ■職務内容 パワー半導体SiCウエハ加工に関わる生産技術開発に携わっていただきます。 ・パワー半導体関連のベンチマーク調査分析 ・SiCに関わる生産技術(スライス加工、研削、CMP)の開発・実験・評価・工程設計 ・SiCに関わる設備の設置・生産準備 ■組織ミッション: SiCプロジェクト室は24年4月に新たに発足した部署であり、パワー半導体SiCに関わる生産技術開発を進めています。開発から製造まで、様々な経験を積まれた方が集約した組織です。 ■組織構成: 20代〜50代といった年齢層、開発、設計、製造といった経験をもつメンバーで構成された室となっています。半導体だけでなく、素材・化学分野からの転職者もおり、旧職の知見や経験を生かして活躍されています。 ■業務のやりがい・魅力: ・要素技術開発から製品、設備、工程設計までの一気通貫で多岐な業務を経験できます ・自分の作ったものが顧客・社会課題解決に貢献しているというやりがいが感じられます ・システム、素子設計部署との連携を通じて、半導体分野の幅広い知識、技術のスキルアップができます ・国内外の拠点を活用したグローバルな事業を牽引することができます ・社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます ■当社の特徴: 当社は、自動車部品業界のリーディングカンパニーとして、技術革新とグローバル展開に力を入れています。売上収益7兆3,500億円、特許保有数約41,000件を誇り、社員エンゲージメントも高いです。環境・安心の価値を最大化し、持続可能な社会の実現に向けて取り組んでいます。25ヵ国127工場を持ち、世界中で信頼される製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロップス・クルー
【愛知/西三河】設計/解析/生産技術◆トヨタグループで活躍/未経験OK/完全週休2日制/残業約18h【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、生産・製造スタッフ
プロジェクト先(愛知県) 住所:愛知県…
400万円〜599万円
正社員
トヨタOBによる最長3カ月の研修あり/トヨタグループの自動車開発現場でエンジニアとして活躍◎/転居無し ◎転居の必要なし!腰を据えて開発系に関わることが出来る ◎自動車業界のエキスパートになることが可能! ◎大手自動車メーカーのエンジニアとして活躍可能! ■業務概要: トヨタグループ各社(トヨタ自動車、デンソーなど)やSUBARUの開発現場で、最先端のプロジェクトに参画するエンジニアとして活躍していただきます。 ■業務詳細: ご本人のスキルに合わせて設計職、解析業務、実験評価、生産技術職のいづれかをお任せします。 ・製造設備の改良や設置業務の企画検討 ・工程内物流の自動化プロジェクト企画実施 ・老朽設備の更新、新規導入検討 ・工程内不具合対応、改善業務 ■ポジションの魅力/研修制度: 「そんなすごい現場なら未経験だと難しいのでは?」と思うかもしれませんが、心配はいりません。トヨタOBによる最長3カ月間の研修を通じて、ビジネスの基礎から開発に必要なスキル、自動車の知識までしっかり学べるので、文系出身の方も活躍できます。 【1日のスケジュール例】 8:00:出社 9:00:チームミーティング 10:00:設備の修理工事立ち合い★安全に工事ができているか確認 12:00:昼休憩★食堂もありますが、お弁当が多いです! 13:00:資料作成 14:00:仕入れ先様から修理部品納品 16:00:工事連絡会参加★メーカーや仕入れ先様も含めた打ち合せ 17:00:退社 <研修の流れ> ▼STEP1/基礎教育 ・図面の読み方、描き方 ・専門用語の習得 ・ロジカルシンキング、NLPコミュニケーション など ▼STEP2/専門教育 ・交差計算、電気、制御 ・3DCAD(CATIA)の使い方 ・品質管理、製造・加工方法 など ▼STEP3/配属前研修 ・配属先社員との面談 ・研修内容の復習 など ▼配属 チーム・組織構成:20代若手〜50代のベテランまで幅広い世代活躍中◎ 未経験スタートの先輩もトヨタのクルマづくりを支えています。 【実際の転職事例】 自動車整備士 IT営業 アパレル在庫管理
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【茨城・稲敷市】配電盤及び制御盤/性能試験・評価業務【経験を活かせる!】【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
茨城県常駐先 住所:茨城県 受動喫煙対…
350万円〜599万円
正社員
大手配電盤メーカーでの高圧受電設備、動力制御盤、電力分電盤の性能試験・評価業務を担当いただきます。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ◆業務内容 【担当製品】 配電盤:高圧受電設備(キュービクル) 制御盤:主に動力制御盤(空調機関係中心) ・組立配線された製品の通電試験・評価 ・図面を参照し配線の位置、筐体サイズの評価 ・評価データの取り纏め ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ミナモト通信株式会社
【大阪/長田】街を守る!交通システム機器(信号機等)の保守メンテナンス※社会貢献性あり※資格取得支援【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
関西支社 住所:大阪府東大阪市長田3-…
400万円〜599万円
正社員
【信号機や道路情報板のメンテナンス/街の安全を守る社会貢献度の高いお仕事/事業安定性〇/未経験歓迎/資格取得支援】 信号機や道路情報板等の交通システム・電気設備の保守・メンテナンスをお任せします。 ■具体的な業務: 近畿エリアに設置されている信号機・道路情報板の交通管理をするソフトウェアや設備等に対して調整、点検、修理などを行います(8件程度/日)。パソコンを用いて、ソフトウェアに不備がないか確認します。現場には1人1台の社用車を用います。担当エリアは関西(大阪、京都、奈良、兵庫)です。帰社後は写真整理や点検報告書の作成など簡単な事務作業を行います。設備の点検の頻度は年に1~2回ほどです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制について 初めは先輩社員に同行し2人1組で作業を学んでいただきます。 例えば信号機のソフトウェアのメンテナンスでは、メーカーごとに仕様が異なるためメンテナンスの方法も様々です。先輩が丁寧にじっくり指導しますので安心してください。 ※2年目以降は、即座の対応のため、自宅待機も担当いただきます。自宅で緊急の呼び出しに備えて待機いただくため、事務所での寝泊りは一切ございません。待機メンバーは2名体制で、4組(8名)が週替わりで担当し、4週に1回の担当ペースです。緊急呼び出しは1週間に2回ほど発生しますが、月換算すると2回/月のため、負担は少ないです。待機手当もございます。 ※最長一週間の出張可能性があります。(関西支社全体で月1回の頻度/手当有) ■当社の魅力 社会貢献:当社で扱う信号機や道路情報板は街の安全を守るうえで欠かせないものです。メンテナンスの際に多くの方から感謝の声をいただけることがやりがいに繋がっています。 全国に拠点が多数:当社は全国各地に拠点があるため、遠方への出張が少ないことが特徴です。 ■組織構成: 事業所全体16名で、年齢は40代以降10名、20代6名です。その他事務職1名が在籍しております。中途入社の社員も5名いるため馴染みやすい環境です。 ■資格取得支援 電気工事士、施工管理技士など業務をスムーズに行うために必要な資格のj受験費用を負担いたします。当社の社員の多くが入社後、資格取得に挑戦しています。 ■主な取引先: 国土交通省、警視庁・各県警察本部、各地方自治体、ほか 変更の範囲:会社の定める業務