希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 15,843件(3121〜3140件を表示)
Eugrid株式会社
サーバーサイドエンジニア
Web・オープン系プログラマ
東京都新宿区
650万円〜800万円
正社員
サーバー側の設計・開発・運用 新機能の設計・実装 パフォーマンスチューニングおよび最適化 クラウドインフラの設計・構築 当社自社プロダクトTrueOfficeのサーバーサイド開発を担当するエンジニアとして、一例として以下の業務に携わっていただきます。 【ポジションの魅力】 幅広い業務経験: 既存プロダクトの開発から新規サービスの立ち上げまで、幅広く携わることができます。 チームの近さ: 経営層、セールス、サポート、開発チームとの密接な連携により、顧客ニーズやプロダクトの方向性を深く理解した上で業務を進めることができます。
非公開
システムエンジニア<認証システム設計・移行>
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
600万円〜800万円
正社員
■システムエンジニア<認証システム設計・移行>をご担当いただきます。 同社は既存の認証システム(auth0)から新たな認証システムへの移行プロジェクトを進めています。 同プロジェクトに参画いただき、認証システムの設計・開発・運用に関わる業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・認証・認可システムの設計、構築、テスト、移行 ・ユーザーID管理、アクセス制御(RBAC等)、多要素認証の導入・設計 ・認証関連プロトコル(OAuth 2.0、OpenID Connect、SAML等)の実装 ・Webアプリケーション(フロント・バックエンド)の開発、認証システム連携 ・認証・認可API(RESTful API)の設計・開発 ・パスワードハッシュ化、通信暗号化(SSL/TLS)、トークン管理等の暗号技術活用 ・認証ログ・アクセスログの取得・管理、監査対応 ・障害発生時のトラブルシューティング、保守・運用業務
株式会社エーピーコミュニケーションズ
【フルリモート】データ&AI案件プロジェクトマネージャー
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
700万円〜1000万円
正社員
同社は、Databricksを活用したデータ利活用に関するお客様の課題解決を支援する会社です。 データ分析、データサイエンス、機械学習に関するインフラ基盤構築や 分析システム導入プロジェクトの企画・提案、技術選定、要件定義、スケジュール管理などを行います。 データ基盤環境の設計・構築、各種データの収集・クレンジング・統合・最適化、 ETL/ELTパイプラインの設計・実装、ビッグデータ処理基盤の設計・運用、 BIツール向けのデータマート構築、ユーザートレーニング、内製化支援なども提供しております。 社員が働きやすい環境作りに取り組み、多様性を尊重しています。 【具体的には】 ・ 主にDatabricksを活用した、 データ利活用に関するお客様課題の解決プロジェクトマネジメント業務 ・ データ分析/データサイエンス/機械学習に関する、 インフラ基盤構築や分析システム導入プロジェクトの企画・提案、 技術選定・要件定義・スケジュール管理、リソース管理、成果物の品質担保、納期管理 ・ データエンジニアリング業務(プレイヤー業務) ・ データ基盤環境(データレイク・DWH)の設計、構築 ・ 各種データの収集、クレンジング、統合、最適化 ・ ETL/ELTパイプラインの設計・実装
any株式会社
テックリード(ユーザー7万人越えナレッジ管理Saas/資金調達10億円)
Web・オープン系プログラマ
東京都千代田区
600万円〜800万円
正社員
チームのテックリードとして技術戦略の策定と実行、プロダクト開発のリード、チームの技術力向上、品質管理とパフォーマンスの最適化を行います。 開発を横断した連携を支援、技術的意思決定とリスク管理を行い、チームの技術と開発プロセスを改善していくことをお任せします。 また、メンタリングとリーダーシップを発揮し、チームメンバーの成長を促進しながら、持続可能なチームの自己組織化をCTOやVPoE/EMと共に目指すポジションです。 【具体的には】 ・サービス品質向上に向けた戦略策定と実行 ・機能開発の技術的支援と横断的な技術品質の向上の戦略策定と実行 ・インフラ、アプリケーションアーキテクチャ含め技術基盤の戦略策定と実行 ・チームメンバーの1on1(EMと分担)やレビュー、ペアプロ、モブプロなどを用いた相互補完と成長を後押しする文化の構築
株式会社IDOM Digital Drive
【週4日リモート可】フルスタックエンジニア(フレックス制)
コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE
東京都港区
600万円〜800万円
正社員
内製開発チームにおける開発エンジニアのポジションになります。 弊社新規事業、業【既存】スピードUP務アプリの基盤構築のDevOpsコアメンバーとなり、 新規事業開発、追加施策対応、業務システムリプレースを担当していただきます。 [ 組織の特色 ] IDOMデジタル子会社であるIDOM Digital Driveは、 IT部門(社内向けシステム)とマーケ部門(お客様向けシステム)の2つに大きく分かれており、 この募集はIT部門のものとなります。 同部門には全体で約20名の社員が所属しており、 複数の領域がそれぞれの担当社員によって独自に運用されているため、圧倒的に大きい裁量で働くことが出来ます。 所属して頂くチームは「内製開発チーム」となり、 委託のメンバーを中心としたチームですが、アジャイル開発型ですばやく、 価値を届けることを目指したチームになります。
非公開
業務SE、PM候補/鉄道業向け
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
大阪府
600万円〜1000万円
正社員
■業務内容 ・運輸業の顧客に向けたシステムの開発及び提案 開発では既存システムへの機能拡張や老朽化更新などにおける技術課題に対する検討や対策の立案、新規システムの提案から開発、保守運用のサポートまで全工程を対象とする。 ・運輸業界に向けた業種プラットフォームの立案及び開発、業界や業種で利用されているパッケージの導入支援を行う。 ・顧客及び開発メンバとのコミュニケーションをはかり、進捗管理・課題管理を行う。 ■ポジションの魅力・特徴(仕事のやりがい、案件の特徴) 「最高の成長フィールドがそこにある」 大規模で難易度の高い案件の提案~PJ実行まで幅広い経験ができます。 顧客事業領域が幅広く色々なニーズあり・他事業部門とのダイナミックな連携等を通じ、自ら手掛けた案件が身近に存在し社会貢献を実感することが出来ます。
住友三井オートサービス株式会社
【審査部】自動審査システム開発担当/リモート・フレックス可
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都 新宿区西新宿3-20-2 東京…
700万円〜1000万円
正社員
「【審査部】自動審査システム開発担当/リモート・フレックス可」のポジションの求人です 【期待する役割】 国内最大手のオートリース会社である当社にて、自動審査システムの刷新に伴うシステム開発支援業務をお任せいたします。 【職務内容】 ○自動審査システムの開発支援・保守(実行、テスト、運用などをお任せ) ○ポートフォリオデータの抽出・管理 ○データ分析による審査業務支援 【入社後の流れ】 ○入社後は自動審査システムの開発や審査データの抽出・分析をメインでお任せします。 ○その後、システムの長期的な発展のための企画業務なども担っていただくことを期待しております。 【募集背景】 審査取扱量の拡大により、自動審査システムの刷新とさらなる高度化が必要であり、募集をしております。 【組織構成】 ○審査部(主務13名、兼務4名、派遣2名)/ADC(自動審査チーム):主務2名 【働き方】 平均残業時間:10時間程度 リモートワーク:可(週2回上限)
非公開
ハンズオン型DXコンサルタント
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
600万円〜900万円
正社員
■同社にて、ハンズオン型DXコンサルタント(アソシエイト/シニア アソシエイト)をご担当いただきます。 【具体的には】 サプライチェーン・ロジスティクスチームは、同社のDX事業部において、以下の活動を行っています。 1.最先端のデジタル技術を活用し、本当の意味でのクライアントのビジネス変革を主導するサプライチェーン、マーチャンダイジングのシステム開発を独自の方法論を用いて行っています。 2.日本発・海外向けのシステムのグローバルロールアウトノウハウを持っており、日本企業の海外展開を支援しています。 3.ビジネスインテリジェンスにより複雑なプロセス・結果を解明し、クライアントのビジネス基盤の構造的な進化に取り組んでいます。 4.出資先のスタートアップや研究所が保有する最先端技術を用いてクライアントのシステム自立支援、独自プロダクトの開発と販売を行っています。 グローバル展開する大手小売業の進化・挑戦を支援するプロジェクトもあります。現地の幹部や社員と直接やりとりする機会も多く、ときには米国出張・長期滞在を前提としたプロジェクト進行を行っています。
株式会社エイジレス
【週4回リモート可】テックリード(Ruby/Next.js/TypeScript/管理職候補/)
Web・オープン系プログラマ
東京都目黒区
700万円〜1100万円
正社員
本業務では、プロダクトの機能要求を要件に落とし込み、チケットを発行します。 また、開発環境でのWebアプリケーション開発、業務委託エンジニアのディレクション、 コードレビュー、保守運用、コードの品質担保、プロダクトへの改善提案を行います。 【具体的には】 ・ プロダクトへの機能要求を要件に落とし込み、チケットを切る ・ 後述する開発環境でのWebアプリケーション開発 ・ 業務委託エンジニアのディレクション、コードレビュー ・ 保守運用、コードの品質担保 ・ プロダクトへの改善提案
株式会社ゴーレム
【フルリモート】シニアエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
700万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 業界内での評価を受け取引先の増加、分析業務の拡大などから、サービスの成長にプロダクト開発のケイパビリティが追いついていない状況です。また、新規プロダクトのローンチに伴い、新たなチームを組成していただくため、特にマネジメント層の増員を急務としております。 そういった状況のため、社内外を問わず情報をキャッチアップし求められる要件をとりまとめ設計・実装に落とし込み、一連のプロダクト開発をリードいただける方を求めています。 ■業務詳細■ プロダクトエンジニアとして、プロダクトにとって必要なものを開発していただき、チームをリードいただくのがミッションです。 1:開発案件の増加に対しての業務 ・開発実装のリード(フルスタック) ・案件のスムーズな運用(クライアントコミュニケーション) 2:既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 3:5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントしていただく ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任 ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです
ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社
AI開発エンジニア(ソニーグループ唯一のソフトウェア開発の専門会社)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
神奈川県横浜市西区
700万円〜800万円
正社員
機械学習、とくにディープラーニングを活用したサービスや製品が、この領域の技術の発達とともに増加している中で、ソニーグループにおいても様々な分野で使用されはじめています。同社では、 AI を使ったサービスや R&D 部門への開発協力などを行っています。AI の技術を実際の製品に組み込んで、より魅力のあるソフトウェアを開発する。こちらに共に取り組んでいける仲間を募集しています。 【職務内容】 以下の業務をお任せいたします。 開発領域 機械学習の適用・応用 ソニーの Neural Network Console / Libraries、各種フレームワークを利用したソフトウェアの開発 各種ソフトウェアプラグインの開発 (他社 AI サービスを含め、サービス、組み込み製品の特性に応じた適用および応用) ※業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。
株式会社グリッド
【シニア】システムエンジニア(前年比40%成長!電力DXを拓くAIイノベーター)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都港区北⻘山
900万円〜1200万円
正社員
グリッドは、AI技術を活用して企業のデジタル化を支援するテクノロジース上場企業です。 社会インフラ分野を中心に、機械学習や強化学習などの最先端技術を用いたソリューションを提供しています。 顧客の課題解決を支援するため、AIを活用して複雑な計画業務を最適化しています。 システム開発部門の体制強化に伴い、 アプリケーション開発チームのコアメンバーとして設計および開発業務を担当する人材を募集しています。 アプリ開発だけでなく、AIの実装やデータ分析にも携わり、 エンジニアとしてスキルの幅を広げることができます。 【具体的には】 ・ 大型貨物船舶の運行計画自動立案システム ・ 発電計画最適化システム ・ 高速道路渋滞予測システム ・ 製造業むけ需要予測/生産計画自動立案システム ・ ReNomAppsの企画・設計・開発
インヴェンティット株式会社
【リモート可】バックエンドエンジニア
Web・オープン系プログラマ
東京都リモート勤務
600万円〜800万円
正社員
190万台のデバイスを支える自社プロダクト「mobiconnect」のバックエンド開発チームにて、ご経験やスキルに応じた業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・Apple(WWDC)、Google(I/O)等の発表に対応した、最新OS・デバイス向け新機能の設計・開発 ・Microsoftの各種サービス(Entra ID等)と連携した認証・セキュリティ機能の強化 ・Java (Spring) を用いた新機能のAPI設計・開発(生成AI活用や外部サービス連携など) ・Ruby(Ruby on Rails)を使ったWeb UIの設計と開発 ・大規模トラフィックを捌くためのパフォーマンスチューニング、ボトルネックの特定と解消 ・プロダクトの安定性と拡張性を高めるアーキテクチャの改善・刷新提案 ・チームの生産性向上を目的とした開発プロセスの改善提案・実行 ・コードレビューや毎週の技術共有会を通じた、チーム全体の技術力向上への貢献 【入社後のキャリアステップ例】 ・1st Step: まずはバグ修正や小規模な機能改修を通じて、MDMのドメイン知識とプロダクト全体のアーキテクチャをキャッチアップします。 ・2nd Step: 既存機能の改善やリファクタリングを主導し、コード品質やパフォーマンスの向上に貢献。チームの開発プロセスにも積極的に意見を発信していただきます。 ・3rd Step: チームの中心メンバーとして、新機能の要件定義・設計から開発・リリースまでを牽引。将来的には、チームを牽引するテックリードとして、技術選定やアーキテクチャ設計など、プロダクトの根幹を担う役割を期待しています。
株式会社ファミワン
【フルリモート】リードエンジニア/PM
Web・オープン系プログラマ
東京都渋谷区道玄坂
800万円〜1500万円
正社員
【職務内容】 本業務では、技術的リーダーシップを発揮し、最適な技術の選定と導入によるプロジェクト推進を行います。 また、コードレビューや品質保証を実施し、開発ディレクションとして要件定義や技術的提案を行います。 さらに、作業項目の洗い出しや工数見積もり、プロジェクトスケジュールの作成や進捗管理、 設計書やマニュアルなどのドキュメント整備を行います。 開発業務としては、フロントエンド開発やバックエンド開発、サーバー管理やインフラ設計を行います。 開発ディレクター(リードエンジニア)として、ビジネス要求を理解し、チームを牽引しながらプロジェクトを成功に導く役割をお任せします。 技術的なリードとしては、適切な技術選定や品質管理をお願いします。コードレビューにおいても、ただ指摘するだけでなく、チームのスキル向上につながる具体的で有意義なフィードバックを行ってください。 ・技術スキル: Next.js、Ruby on Rails、Amazon ECS(Fargate)、GitHub Actions、Stripe、WordPress、Datadog、New Relic、Sentry 開発ディレクションにおいては、要件定義から工数見積り、スケジュール管理、設計を含めた上流工程一式をお願いします。エンジニア視点で技術的な課題を整理・明確化し、無理のない進捗管理とともに、チーム内の意思疎通や開発の効率化を実現してください。 また、プロジェクトの状況に応じて、インフラ構築と運用、プログラミング作業にも参加していただきます。 単なる管理者ではなく、プロダクトの成功を技術的に支える実践的なリーダーとして活躍いただくことを期待しています。
Arithmer株式会社
AIエンジニア【AIや画像認識を使ったサービスの提供/フレックス】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都文京区
800万円〜1200万円
正社員
AI、画像認識、動画認識、自然言語処理、データ分析、ロボティクスの基礎・応用研究開発、アプリ開発、ビジネスソリューションの提案、顧客課題から最適なシステムの設計・開発、バックエンド開発、開発したサービスの保守、運用、最新技術の調査・研究 【職務内容】 数案件に加わり、1ヶ月~半年ほどかけて「モデルの組み立て」「プログラミング」「パッケージ化」「リリース」「運用」までの一連の業務をご担当頂きます。管理職クラスの方はプロジェクトのマネジメント業務も多く行います。 ・風力設備の予兆保全・発電量予測AI ・工場内の予兆AI ・カートの運転AI など 【開発環境】 プログラミング言語:Python、C/C++(3Dデータ処理など) 機械学習:pytorch/tensorflow/scikit-learn
インヴェンティット株式会社
【リモート】Webエンジニア
Web・オープン系プログラマ
大阪府大阪 フルリモート勤務
600万円〜800万円
正社員
・自社サービスの新機能・追加機能開・クラウドサービスである自社プロダクトの開発に関わる業務全般 ・設計、開発、運用まで上流から下流工程までの一連の業務 ・自社プロダクトの詳細サービス仕様策定 ・Ruby (Ruby on Rails)アプリケーション開発・設計、開発、運用まで上流から下流工程までの一連の業務
エス・アンド・アイ株式会社
【リモート×フレックス可】UC音声基盤システムエンジニア(フレックス/リーダー候補)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都港区 変更の範囲 本社、関西/中…
700万円〜1000万円
正社員
<担当領域> 音声系プラットフォームシステム構築エンジニアないしは部門長として主に提案~システム構築を担う業務です。エンジニアとして入社後も、一定の経験と審査ののち部門長へのプロモーション機会あり。 主に同社PBX/FMCソリューション(uniConnect)の提案・導入に関する業務に従事いただきます。 お客様要件のヒアリング、構成設計、機器選定、基本設計、詳細設計、各種試験、納品までの一連の業務を実施し、各工程で必要なドキュメントを作成いただきます。 ■入社後の期待:平均4 ~6名チームのチームでリーダーないしメンバーとして提案からシステム構築PRJに参画。もしくは、複数の当該チームを率いる部門長として企画、マネジメント業務を実行。 ■魅力:自社商材でのクラウドサービスや、通信キャリア協業を軸にビジネスとしての成長を続けています。PBX/FMCに関する最新技術を取り入れたクリエイティブな提案が実行できます。 【具体的には】 ・PBXシステムの提案、設計、構築作業 ・案件進捗、課題管理等のプロジェクト管理
株式会社ウフル
【フルリモート可】リードエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
大阪府大阪 リモート勤務
700万円〜1100万円
正社員
部で扱う開発各プロジェクトにおける、リードエンジニアをお任せします。 ウフルは顧客の課題をヒアリングしてシステム開発をするだけでなく、その後は顧客と伴走しながら課題解決をしています。 具体的には下記のような開発プロジェクトがあります。 ・SalesforceやAWS等のプラットフォームを用いた、SFA/CRM/MA/CDPなどの開発 ・自社サービス(下記のCUBE 01参照/サービス連携基盤や情報ポータルマップなど)の開発 ・顧客課題に合わせたフルスクラッチでの開発 開発実務だけでなく、リードエンジニアとしてプロジェクトを横断した技術支援(標準化)やメンバーの教育もお任せします。 システム構築~リリースまでの業務全般をお任せします。 フロント~バックまで幅広い開発に携わることができるため、最新技術に触れながらリードエンジニアとしての経験を積むことができます。 【求人の魅力】 ・ウフルならではの大規模案件やスマートシティ~官公庁向け基幹システムの開発など、幅広い分野のプロジェクトにおいて様々な技術に触れることが出来ます。 ・リードエンジニアとして技術面をリードしていただくので、裁量も大きく、自身の考えるアーキテクチャ、設計パターンにて実装していくことが可能です。 ・官公庁や自治体向けに課題解決を行うスマートシティ案件を扱うこともあり、社会貢献性の高い案件に取り組むことができます。
inaho株式会社
【神奈川県/リモート可】AIエンジニア(AIロボティクス共同開発事業)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
神奈川県鎌倉市御成町
700万円〜1000万円
正社員
同社では、構想段階のPoCや共同開発プロジェクトにおいて、 技術的な検証、設計、プロトタイピングを担うAIエンジニアを募集しております。 具体的な業務内容としては、PoC案件における技術検証やプロトタイピング、 製品・サービス化を見据えた開発、顧客への提案などがございます。 その他、顧客やパートナー企業との要件定義、アーキテクチャ設計、技術選定、 AI/MLパイプラインの構築、開発チームのテクニカルリード、 実証実験の計画立案と実施なども担当していただきます。 【具体的には】 ・ PoC案件における技術検証・プロトタイピング・製品・サービス化を見据えた開発および顧客への提案 ・ 顧客やパートナー企業との要件定義、アーキテクチャ設計、技術選定 ・ AI/MLパイプラインの構築 ・ 開発チームのテクニカルリード ・ 実証実験の計画立案と実施
株式会社インフォーム
開発エンジニア(DX推進/損保保険業界)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都港区
600万円〜800万円
正社員
同社は、顧客が直面するDX実現に向け、社員側の立場に入り込んで PJ実行支援を率いる立場としてご活躍頂ける方を求めております。 具体的には、システムの企画から開発・保守まで幅広く手掛けており、 経験に応じて新規システム構築や既存システムの刷新、保守改善などに携わることが可能です。 また、ベンダーが作成した成果物のレビューを通じて、プロジェクトの品質向上にも貢献します。 保険業界のITプロジェクトライフサイクルにおけるシステム企画から開発・保守までを 包括的にご支援しており、保険会社のプロジェクト管理支援や業務改善のための 要件定義、品質向上のための支援などを行っております。 BIやRPAの導入を通じた業務効率化や、ユーザー向けツール開発の内製化支援も提供しております。 【具体的には】 ・ 顧客が直面するDX実現に向けたPJ実行支援 ・ システムの企画、開発、保守 ・ 新規システム構築、既存システムの刷新、保守改善 ・ ベンダーが作成した成果物のレビューを通じた品質向上 ・ 保険業界のITプロジェクトライフサイクルにおけるシステム企画から開発・保守までの支援 ・ プロジェクト管理支援、業務改善のための要件定義、品質向上のための支援 ・ BIやRPAの導入を通じた業務効率化 ・ ユーザー向けツール開発の内製化支援