希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(建築・土木)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 18,989件(2341〜2360件を表示)
非公開
【建設コンサルタント/計画】河川部門/河川計画等/残業20H/公共事業案件90%以上/大阪
建設コンサルタント
大阪府大阪市北区野崎町 転勤無
700万円〜1200万円
正社員
国土交通省や都道府県などの公共団体より数多くの表彰を受けている当社にて、 河川計画の分野における調査・計画・設計業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的には】 ・高水/河道計画 ・浸水想定区域図等の作成 ・河川系シミュレーション など ※具体的な内容は、ご経験とスキルを考慮し、 面接で個別にご相談させて頂きます 例)管理技術者として業務をまとめる、技術提案書を作成する、 照査技術者として品質チェックを行う、若手指導・技術的アドバイスを行う等 ■担当案件 ・年間150件ほどのプロジェクトが稼働 ・1件あたり2~6人のチーム体制 ・案件種別にもよりますが一人当たり2~3件程を同時並行で対応 ・担当エリア:近畿・中部・福井 ・道路、橋梁、河川、港湾・漁港・海岸、砂防・防災、環境、都市計画、 公園など幅広い案件を受注しており、国交省からは毎年業務表彰を受賞しています。 ■働き方 ・毎週水曜日NO残業デー ・テレワーク導入 ・転勤なし ・出張:一部あり(発注者との打ち合わせや点検・調査等のため) ・残業時間:月平均20h程 ⇒その理由:経営陣が社員の働き方を第一に考え、 過度な事業拡大(受注)や地域拡大を行っていないため。 ・すべての技術者が本社のワンフロアで勤務。相談・連携のしやすい環境
株式会社新日(本社愛知)
【愛知】土木設計※道路分野(経験者) ※転勤なし
建設コンサルタント、設計(建築・土木)
愛知県名古屋市中川区山王1-8-28 …
350万円〜500万円
正社員
【職務概要】 土木設計スタッフとして、設計・積算・CADオペレーター業務をご担当頂きます。 公共案件:民間案件=8:2くらいで、東海エリアの案件がほとんどです。 【職務詳細】 ■道路のインフラ整備設計 ■現地の調査・その結果をまとめた資料作成 ■都市再生・区画整理 など ・1案件の設計作業に掛ける期間は、おおよそ6~12ヶ月で案件規模等により1~2名が担当としてつきます。 ・案件の割り振りは各人の得意分野を考慮しながら、特定のメンバーに負担が偏らないよう調整しています。 ・土木設計チームで使用しているCADソフトは、『オートキャド(AutoCAD)』または『ヴィーナス(V-nas)』です ■道路分野について 【目的】 ・人や車の安全・円滑な移動を実現するためのインフラ整備。 ・都市計画や再開発、防災計画とも密接に関連。 【特徴】 ・線形計画(曲線・勾配)や断面設計、交差点計画など、高度な構造設計が求められる。 ・交通・車両の安全性・快適性・耐久性が重視される。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
会社名非公開
【関東圏】発注者支援業務/国土交通省・NEXCOの受注案件/年間休日121日
建設コンサルタント
神奈川県
600万円〜800万円
正社員
■担当業務: 官公庁内やNEXCOなどの一員としてご活躍いただきます。発注者(国土交通省を始めとする官公庁、民間企業)の立場で発注者支援を行なう仕事です。担当するのは主に、積算、工事監督支援、資料作成の3つ。(道路、高速道路、橋、トンネル、河川、ダム、電気通信)などの公共性の高い公共工事が中心です。 ■詳細: ・積算技術業務:工事費の積算、工事発注時の図面修正、計算書の作成など。 ・工事監督支援業務:施工状況の把握、構造物の段階的な確認、書類チェックや資料整理など。 ・資料作成業務:工事に関する計画・調査に関する資料作成や、発注時の図面・計算書の作成など。 上記3つの業務をチームで分担しながら進めます。配属先や時期により業務量は若干異なります。繁忙期以外は残業が少なめです。※今回は本社営業管内の官公庁または民間企業にて就業いただくポジションの募集です。転勤なし ■同社で働くメリット ・やりがいを実感しやすい…発注者支援業務は、公共事業に関する工事がスムーズに進むために欠かせないもの。これまで培ってきた土木施工に関する経験や知識、また、管理・コンサルティングができる力などが重宝されます。 ・体力的な負担が少ない…内勤業務と外勤業務は7:3の割合。デスクワークが中心で体力的な負担が少ないです。毎日現場を行き来するようなことがありません。年齢を重ねても働き続けやすい点がメリットです。
中央復建コンサルタンツ株式会社
防災技術者(即戦力)【技術力の高い建設コンサルタント/年間休日125日/東京】
建設コンサルタント
東京都千代田区
600万円〜900万円
正社員
東京本社にて、即戦力として防災技術者として従事していただきます。 【具体的には】 ■災害復旧対応、点検・維持管理 ■防災対策事業の計画設計 ■津波・高潮・河川氾濫・内水氾濫による浸水対策 ■災害発生時の道路啓開計画や避難計画の立案 ■地域住民への啓蒙支援 【主な実績】 ■熊野・三越地区地質・水文観測調査業務 業務は、大規模(深層)崩壊箇所における地質状況や地下水流動経路(水みち)を把握し、崩壊機構を解明することを目的に実施しました。 調査は電気探査(差分法)、調査ボーリング、透水試験、多点温度検層および水文調査、同位体分析など多種にわたる調査・分析手法を駆使し、崩壊地の水文地質構造、および崩壊機構を3次元的に評価しました。 ■畑井谷 災害関連緊急砂防事業 設計委託 平成23年9月の台風12号による豪雨により、渓流上流域に山腹崩壊が発生し、崩壊土砂が土石流化して渓流を流下しました。 崩壊地や渓流内には不安定土砂が残り、次期降雨で流出し下流に被害を及ぼすおそれがありました。 そこで、不透過型砂防堰堤1基を整備することにより、再度災害の防止・下流域の被害低減を図ったものです。
JFEテクノス株式会社
【神奈川】バイオマス発電プラントのメンテナンス工事サイトマネージャー
建設コンサルタント
神奈川県
700万円〜800万円
正社員
【職務内容】 日本国内に建設済のバイオマスボイラ発電設備のメンテナンス工事サイトマネージャ業務、現場所長業務を担っていただきます。 【具体的には】 ボイラ内足場設置、チューブ肉厚計測、補修・取替等の業者作業の監督、工程管理、労務管理、客先説明等。 【納入先企業例】 製紙会社、石油会社、新電力など。 基本的には民間企業やSPCに納入したバイオマス発電プラントのメンテナンスを行います。(その他詳細は面談でお伝えします)
プラント建設や設備管理、メンテナンス事業などを手がける企業
【大手エンジニアリング会社】海外案件のエンジニアリング業務及びプロジェクト管理
管理職(建築・土木)、建設コンサルタント
東京都中央区
750万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 グループ会社の海外建設プロジェクト及び海外ライセンスプロジェクトにおいて、 計画~設計~建設~試運転までのエンジニアリング業務及びプロジェクト管理をお任せする他、 グループ外の顧客向け海外案件のエンジニアリング業務及びプロジェクト管理をする仕事です。 【具体的には】 プラントの基本計画・基本設計・詳細設計実施並びに施工管理、試運転指導など 関連案件の社内外パートナー・ステークホルダーとの折衝・契約交渉/締結等 関連案件の新規事業計画立案、案件開拓/事業性検討に関する業務全般 【プロジェクトの一例】 海外(欧州、北米、アジア等)のケミカルプラントの設計、現地での建設工事管理/指導
東証プライム上場の超大手有名総合デベロッパー
福岡勤務【在宅勤務推進・土日祝休み】日本有数の超大手不動産会社で新築注文住宅の設計プランナー
建設コンサルタント、設計(建築・土木)
福岡県福岡市
500万円〜600万円
正社員
新築木造注文住宅における基本設計業務(プラン作成専任) 構造:ウッドパネル(在来)工法、2×4,2×6 ・営業担当と連携し、住宅のプランニングおよびデザイン(意匠設計)業務 同行なしでプランニング業務に専念可能 ※報奨金(半年ごとのプランの成約件数によって評価、平均182万円) 一級建築士手当(年額60万円)あり ※年収1,000万円超の実績あり
株式会社四門
補償コンサルタント【補償コンサルタントのトップクラス企業/東京】
建設コンサルタント
東京都墨田区
600万円〜800万円
正社員
公共工事の対象となる土地・建物を所有する方々に対し、憲法29条で定められた「正当な補償」が支払われるように官公庁にアドバイスを行う仕事になります。 具体的には、公共工事で生じる土地・建物のリスクを事前に想定したり、土地を評価・査定し補償額を算出するなど、日本の公共インフラを支えるやりがいのある業務を行うことができます。 時には発注元である、官公庁の依頼で測量業務や周辺地域住民の意向調査を行う場合もあり、人々の住環境を守る役目も担います。 憲法で定められた「補償業務」は社会貢献性が高く、将来的にも都市開発が進む昨今、ニーズが増していく業務となります。 ■業務の特徴 1日当たり約4~5件の公共工事現場への対応が発生します。 業務としては、簡単な測量業務と資料作成がメインの為、難しい知識やスキルは必要ありません。 また、国・官公庁案件の元請けで、既に予定されている現場へ訪問する為、テレアポ・飛び込み等は一切ございません。 ■ご経験者の方に向けたスキルアップ研修 補償業務に精通する専門資格(測量士、建築士、補償業務管理士等)取得に向けては会社が全面サポートしており、個人のスキルアップ・市場価値を高めていける環境が同社には整っております。 同社では、補償業務管理士取得に向けた勉強会はもちろん、業務ごとのマニュアルとなる講義(WEB)の受講が可能となります。資格取得に向けた支援制度が非常に手厚い企業となります。 有資格者の方に向けた講義もございますので、資格更新を行う際にも役立つものとなっております。 ■長期就業が可能! 同社では定年を過ぎた方でも今まで通りの年収を維持したままご就業が可能です。 最長75歳までご就業をしていた実績もございます。 ■多様なキャリアパス 一つの分野を極めるスペシャリスト、幅広い分野で活躍するゼネラリスト、マネジメント、現場など、自分の希望に合わせたキャリアパスを選択できます。 ■勤務地 勤務地は東京本社になります。 【弊社からのご紹介での内定実績】 50代 補償業務管理士(複数部門保有)約850万円のご提示 50代 補償業務管理士(複数部門保有)約700万円のご提示 40代 補償業務管理士保有 約650万円のご提示
プラントソリューション技術・商品の提供
【千葉】プラント建設プロジェクトのマネジメント業務
管理職(建築・土木)、建設コンサルタント
千葉市美浜区(最寄駅:海浜幕張)
500万円〜750万円
正社員
主に国内のブラント建設(増改造含む)におけるプロジェクトマネジメント業務を担当頂きます。 1.プロジェクトにおける安全・品質・工程・予算等のプロジェクト全般のマネジメント業務 2.プロジェクトエンジニアとしてのプロジェクトマネジャーの補佐業務 3.提案段階における顧客への設備の提案等のプロジェクト立ち上げのための業務
株式会社プラスPM
CM/PM候補(施工管理経験者)【平均年収930万円/外部研修費MAX20万支給/東京】
建設コンサルタント
東京都中央区
650万円〜800万円
正社員
発注者代理として建設プロジェクトを支援します。 基本構想づくりから建物竣工までの間、コスト、品質、スケジュールのマネジメントを実施します。 【具体的には】 ■案件:医療施設、生産施設、物流施設、教育施設、ホテル等 ■コストシュミレーション、コストダウン提案 ■ゼネコン選定(発注方法の検討提案、ゼネコンとの価格交渉等) ■ゼネコンの選定(発注方法の検討) ■工事コスト管理 ■設備機器 / 備品選定支援 ■建設工事のスケジュール調整、搬入計画の策定等 ※ご本人様のこれまでの経験を考慮したうえで、担当する業務フューズを決定致します。 【就業環境】 ■平均年齢 43歳(2024年9月実績) ■平均年収 930万円(モデルケース:40代1000万円、50代1100万円) 【同社の特徴】 ■医療施設CM実績、国内NO1! 同社は大型医療施設のPM実績は大手CM会社を抑えNO1です。 蓄積された技術力と実績から、付加価値の高いコンサルタントを行っております。 ■ワークライフバランスの取れた働き方! 残業時間は平均15~20時間/月程度でバースデー休暇、5年毎に5日のリフレッシュ休暇などがあり、ワークライフバランスが整った環境で就業が可能でございます。 ■充実した研修制度 理念教育を徹底しており、OJT、OFF-JTを通して、人材教育に力を入れています。 選択制研修制度では自身が選んだ外部研修(グロービスなど)へ会社負担(10万~20万/年)で参加することができます。 受講についても推奨しており、社員の方々も年間20~60時間程度を研修に充てています。 また海外にグループ法人があり、同社への海外研修も可能です。
非公開
建設コンサルタント
建設コンサルタント
熊本
700万円〜1000万円
正社員
【仕事内容】 地熱発電所の建設・運営管理・地域創生事業等の事業を展開する当社にて、 地熱発電事業に係るプロジェクトマネジメント業務、SPCの運用業務 をお任せ致します。 プロジェクトマネジメント業務 ・FIT/FIP手続き、事業計画作成、系統連系の確保 (電力会社への接続検討申し込みなど)、許認可取得(自然公園法、電気事業法、温泉法など) SPCの運用業務:SPCの設立から運用にかかる業務全般(TK-GKなど) ・AM(アセットマネジメント)、 PM(プロパティマネジメント)、O&M(オペレーション&メンテナンス)業務全般 ※従事すべき業務変更の範囲(将来的な可能性含む):無
株式会社双葉
道路設計【平均残業時間20h程度/転勤なし/東京勤務】
建設コンサルタント
東京都新宿区
600万円〜800万円
正社員
同社は半世紀以上にわたって、官公庁・自治体を主体とするまちづくりの事業に一貫して技術提供を行い、戦後間もなくの戦災復興土地区画整理事業から、東京オリンピック関連事業を経て、首都圏をはじめとする各地での公共施設の整備に参画してきました。 道路・公園・造成など関係機関の基準をふまえた公共施設設計や設計支援のほか、施工管理や開発許可申請、さらには住民説明のためのコミュニケーションツールづくりや、3DCGやVR制作などにも積極的に取り組んでいます。 【職務詳細】 ■主に道路設計業務 ■経験により、下水道設計、造成設計、公園設計、構造設計、区画整理事業や開発行為等の申請、工事設計管理の業務も行っていただきます。 ■図面作成ソフト:Auto CAD ■資料作成・数量計算等ソフト:Word、Excel等 【同社の魅力】 ■75年の伝統のある企業 →安定して案件の受注ができております。 ■スピード感を持った選考 →面接回数は1回で結果も3営業日以内でいただけます。 過去には当日、翌日にいただけたケースもございます。 ■幅広い分野に携われる。 →同社は街づくりに関わる業務が中心で、それに伴う土木設計、測量、補償業務に携わることができます。
株式会社ファミリーコーポレーション
営業事務◆年間休日129日/土日祝休み/私服勤務/賞与年2回◆
IR、広報・宣伝、営業事務
転勤なし/銀座駅直結の好立地> ◆東京…
400万円〜600万円
正社員
★レア求人/未経験からチャレンジできる! ★職場環境◎/話題の複合施設「GINZA SIX」勤務 ★厚待遇/月給25万円以上+賞与年2回 ★プライベート充実/土日祝休み&年間休日129日以上 できることから徐々にお任せし 分からない事は丁寧にお教えします。 まずは基本的なPC入力ができれば問題ありません。 下記いずれかのお仕事をお任せします。 【営業事務職】 ◎データ入力 ◎修繕の手配 ◎物件の契約処理 ◎顧客・物件管理 ◎各種書類の作成(見積り・請求書・営業資料など) 事業の成長に貢献いただけるポジション! まずは、補佐的な役割になりますが、 多くの専門知識を習得することが可能! さらに業務で経験を積むことで、 スペシャリストとして成長・活躍ができます。
社名非公開
【東京都中野区勤務】土木設計(管理職候補)
建設コンサルタント
東京都
650万円〜1000万円
正社員
同社にて、インフラ施設の維持管理業務をご担当いただきます。 【具体的には・・・】 ◇国土交通省・県発注のインフラ施設の調査・補修・補強に関する業務 インフラ施設の点検、健全度調査等の実施計画、損傷評価、健全性評価等 補修設計、耐震補強設計の設計計画、照査等 維持管理計画、長寿命化計画 ◇上記に付帯する業務全般 など
株式会社AGENTSMITH HOLDINGS
営業事務*自立×チーム*賞与実績4.5ヶ月*リモートあり*産育休実績多数
一般事務、営業事務
東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台…
350万円〜700万円
正社員
★女性活躍中★賞与支給実績4.5ヶ月★リモートワークあり★有休取得率78% ★懇親費用会社負担★産育休取得・復帰実績あり★育児・介護短時間勤務実績あり 【POINT1】受発注を中心とした営業事務 【POINT2】IT事業会社のプロジェクト管理会計もサポート 【POINT3】業務状況に応じてリモートあり 複数のIT系事業会社を傘下に持つホールディングス/管理本部に所属し、 営業事務/営業管理として、事業運営の下支えをするお仕事です。 営業事務業務を中心に、経験や適性に応じて引き継ぎを進めます。 受発注に伴う契約管理や、IT業界に特有の管理会計などの知識・スキルも習得できます。 <具体的には> ◆受発注業務(見積書・契約書の作成、送付) ◆請求業務(請求書の作成、送付) ◆契約処理における社内申請のチェック ◆各種データ管理(契約台帳・売上台帳・予実管理表・収支管理コード表・プロジェクト体制図など) 上記の業務に加えて、契約書類のリーガルチェックや 顧問弁護士とのやりとりをお任せすることもあります! ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 試用期間中の雇用形態の差異はありません
社名非公開
【宮城県仙台市勤務】土木設計(橋梁)
建設コンサルタント
宮城県
650万円〜1000万円
正社員
同社の東北支社にて、橋梁分野の土木設計業務をお任せいたします。 【具体的には】 橋梁及び付随施設などを含む事業に関する計画、設計など ※管理職としてマネジメントをお任せする場合もございます。
日本を代表するプラント・エンジニアリング専業大手の一つ
プラント施設関連 環境エンジニアの求人
建設コンサルタント、プラント設計
横浜市西区
700万円〜1000万円
正社員
海外エネルギープラント建設プロジェクトの設計・調達・建設において、 環境マネジメントに関わる以下の業務 *当該国の法規制や環境アセスメント等における環境要求の特定や環境 リスクの解析 *大気汚染物質の拡散計算、GHG排出量算出等の環境影響評価のための解析 *設計・調達・建設工事における環境マネジメント計画の策定と遂行管理 *顧客のプラント建設操業のための環境許認可申請の助成
日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社
CM(意匠設計)【リモート8割+残業20h/年収~1200万円/名古屋】
建設コンサルタント
愛知県名古屋市
800万円〜1200万円
正社員
【平均年収1000万円/離職率2%以下/リモート8割で働きやすさ◎/1日1h勤務~選べるフルフレックス勤務】 同社の名古屋オフィス(名古屋市中区)にて、事業主の代行者として、プロジェクトマネジメントをトータルに担っていただきます。 【詳細】 〇プロジェクトの企画・運営 〇品質管理 〇コスト管理 〇スケジュール管理 など、その他様々なリスク管理などを行い、事業の推進を支援して頂きます。 【ポイント】 プロジェクトの計画段階から参画し、事業者側の立場で発注者、設計会社、施工会社の間に立ってプロジェクトマネジメントを担当頂きます。 これまでの設計事務所やゼネコンでの設計経験を活かして頂き、クライアントの要望を最大限実現頂くポジションです。 【担当案件について】 近年はデータセンター、病院、工場案件が特に増えていますが、教育施設やオフィス、商業施設、物流施設など、幅広い案件がございます。 入社後は1つの用途に限らず、幅広く案件をお任せしますので、広い知見とスキルを身に着けることができます。 【同社の特徴】 ■75歳まで勤務可 定年65歳で再雇用が10年となるため、最長で75歳まで勤務可能です(75歳まで賞与支給もございます)。 65歳まで年齢を理由とした減給はありません。 ■離職率2%以下 働きやすい職場環境と社会貢献度が高い職務内容で、毎年退職者は2~3名程度(離職率2%以下)です。 ■コアタイムなしのフルフレックス勤務 コアタイムがなく、AM5:00~22:00の間で自由な時間に勤務ができます。 月の総労働時間が基準の労働時間(稼働日×8h)を満たしていれば、1日の労働時間も1h~(1hで終了してもOKです)自由に設定可能。 ライフスタイルに合わせて柔軟な働き方が可能です。 ■残業時間の実態は・・・ 全社平均20時間未満、繁忙期でも30時間程度です。業界でもトップクラスの労働環境です。 ■在宅率80% 出社率 30%未満。CM 業務に携わる方だと20%程度です。 ■圧倒的な技術力 日建設計の冠を持つCM企業であるため、高い技術力を持つ技術者が集まっています。 単なる調整役ではなく、技術者としての高い知見やスキルを活かせるフィールドがございます。 ■「役職がいない」ニューノーマルな組織形態 同社には部長や課長はおらず、社員は「さんづけ」で呼び合っています。 風通しがよく、一人ひとりが主体性をもって取り組める「エンゲージメント」が高い職場環境です。
非公開
【東京都港区】河川等の調査・計画・設計・維持管理 ※中国電力グループ/年休124日/福利厚生充実
建設コンサルタント
東京都
600万円〜900万円
正社員
◇中国電力グループ/年休124日/福利厚生充実◎/I/Uターン歓迎 ◇土木・建築等の建設コンサルタントを行う当社にて、下記業務を行っていただきます。 ■業務内容: 河川・ダム・砂防・水力発電施設の調査・計画・設計・維持管理業務 ・河川分野…河川事業に関する治水、利水計画及び河川整備計画、総合土砂管理計画、画像解析による流量観測 ・砂防分野…砂防事業に関する調査、計画、設計、維持管理、土砂災害予測に関する検討(土砂災害警戒情報検討、土砂災害発生危険度評価)、レーザー計測、解析 ◇担当エリアは基本的に東京都内となります。 ■組織構成:現在10名程のメンバーが活躍しています。 ■当社技術の特徴: 全社横断的な技術開発への取組みをしています。 ・自然災害への対応:調査技術力~防災・減災関連解析の強化 「スマート調査」モバイル端末や高精度衛星測位技術等を活用し、自然災害発生後の緊急調査や社会インフラの点検・維持管理等を迅速かつ安全に実施するためのシステムです。 ・i-Constructionへの対応:3次元計測~3次元設計(BIM/CIM)
株式会社エイト日本技術開発
【岡山】技術職(公園・緑地計画設計分野)※メンバークラス ※年間休日120日以上
建設コンサルタント
岡山県岡山市北区津島京町三丁目1番21…
500万円〜700万円
正社員
【職務概要】 同社にて公園・緑地の計画・設計、緑化・修景デザイン、環境整備計画、運動施設の計画・設計などの業務をお任せいたします。 【職務内容】 ・公園・緑地計画・設計(基本構想、基本設計、実施設計)、 公園施設長寿命化 ・駅前広場等計画・設計(基本構想、基本設計、実施設計) =====★☆★おすすめポイント★☆★============ ●安定基盤:安定した業績!E・Jホールディングス(プライム市場上場企業)の中核企業。受注案件は地方公共団体、各省庁など多数!安定した環境で長期就業が可能 ●働き方:実働7時間00分!年間休日122日・完全土日休み「働き方改革宣言」を打ち出しています。 創立から60年以上、地域に密着したローカルなものから、グローバルな事業までを網羅しています。 ============================= 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般