希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,044件(381〜400件を表示)
非公開
【システム企画部】ビジネスパートナーマネジメント
購買
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1100万円
正社員
【ポジション概要】 約70社のシステム開発協力会社と強固なパートナーシップを築きつつ、契約交渉やパフォーマンス管理等を通じ、「ヒト」の側面から当行全体のIT調達最適化やガバナンス強化を図っていただきます。 【業務内容・役割】 具体的には下記の業務内容を想定しています。 ■契約交渉:市場調査等から一定基準を算出しつつ、先方の提案価格と、当行開発・保守で求めるスキルレベルや全体取引量とのバランスを意識した交渉を実施 ■パフォーマンス管理:開発現場での各社のパフォーマンス把握に努め、サービス品質の維持・向上やリスク最小化を推進 ■各協力会社との関係強化:依頼案件の開発・保守に留まらない、真の協働体制構築に向けた議論を主導 【配属予定部署】 システム企画部 企画グループ 兼 関連IT会社 企画部 ※兼務のため、形式上、入行と同時に関連IT会社へ出向いただきます。 【配属予定部署_詳細】 同行及び同行グループ全体のIT戦略策定や資源運営の中枢を担い、様々なIT企画を立案・遂行します。 【魅力・やりがい】 IT活用は同行グループの最重要経営戦略の一つです。市場全体で人材獲得競争が激化する中、社内のIT需要の高まりに応えるべく、当行からのプロアクティブな働きかけと、協力会社のコストパフォーマンスや品質管理を両立する業務はチャレンジングですが、当行が協力会社に選ばれる存在となる道程を推進する魅力は格別です。 【想定キャリアパス】 ビジネスパートナーマネジメントのプロフェッショナルとしてキャリアを重ね、将来的には管理職として同業務をリードいただくことを期待します。一方、同業務での経験を活かし他のIT業務領域でご活躍いただくことや、社内公募制度等を活用し他の業務にチャレンジすることも可能です。
非公開
内部監査MGR/15年連続黒字/役職定年無し/IPO準備中
企画・管理・事務その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜800万円
正社員
【企業概要について】 1995年にラグジュアリーリユースのプラットフォーム企業として創業し、数多くの取引先様からの信頼を得ています。 また、貴金属・ジュエリーの「買取」「販売」だけではなく、オークションなどの事業にも幅広く展開。香港を拠点として、広く海外へもビジネスネットワークを広げています。 100%中途入社である同社は「オープンでフラットなコミュニケーション」を掲げ、 年齢・性別・経験の有無に関わらず活躍する社員が多数在籍しています。 また働く環境としては研修制度・福利厚生・社内資格を通じて、サポート体制を整えておりますのでご安心ください。 海外事業を始め事業拡大し続けている同社で共に成長していきましょう。 【期待する役割】 IPOを目指す同社において、内部監査の業務をお任せします。 【職務内容】 内部監査に関わる一連の業務の責任者として、年間監査計画に基づき監査レポートを纏めていただき、改善提言をまとめた監査報告書を作成し、経営層へ監査結果を報告していただきます。また改善提言に対してフォローアップを行っていただき、改善が進捗していることをご確認いただきます。 ■内部統制評価 組織全体の内部統制を評価し、計画策定、業務プロセス、FCRP、IT統制を評価。 ●業務監査 監査内容を検討し、実施し、報告。 ●コンプライアンス評価 法令順守や規則遵守の評価。 ●監査法人との折衝 外部監査法人と連携し、監査活動の調整。 ●その他内部監査に関わる必要業務 【組織構成】 ・シニアMGR1名 ※この方の下のレイヤー(MGR)としての採用になります 【魅力】 ■100%中途入社のため、年齢・性別・経験の有無に関わらず活躍する社員が多数在籍しており、充実した研修体制があります。 ■海外事業を始め、事業拡大し続けています。 ■2~3年後のIPOに向けて貴重な経験を積むことができる。 ■変革期フェーズのため、骨組から経営層と話しを進めていくことができる等、裁量権が大きい ■自分で考えて行動したことがそのまま反映され、大きなやりがいを感じることができる。 ■15年以上黒字であり、事業の安定性がある環境でチャレンジができる。
非公開
金融/システム監査【事業発展に寄与/リモートスタンダード】
企画・管理・事務その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
■組織のミッション リスクベースの高品質な金融監査を通じて、金融事業の運営態勢・業務の品質保証や経営上のリスク抽出及び改善機会の提供をすることによって、お客さまの利益を保護し、様々なリスクから会社・金融事業を守りながら、金融事業の継続的な発展を支援することで同社の企業目標達成に貢献します。 ■組織の業務概要 同社グループにおける金融事業に関する監査業務 ■担当いただく業務概要 ・同社グループにおける金融事業に関する内部監査担当の主担当(チームリーダー)又はチームメンバーとして、内部監査業務の一連の業務(リスク評価や内部監査計画策定、監査実施、監査調書及び報告書作成、改善提案、フォローアップ、内部監査人育成など)の推進 ・監査品質の確保・向上及び高度化に向けた各種取組みへの参画 ・システム監査(ご本人の経験や志向性によりご相談) ■業務の魅力 ・同社の金融・決済サービスは事業が急速に拡大しているため、金融分野の専門スキルのある社内外の人材により、内部監査を通じて内部管理態勢及び内部統制の改善・強化支援を行うことが重要な課題になっており、経営幹部の関心も高い領域です。 また、同社は、全社的な方針であるCX/EX向上を通じてお客さまにとってより安心・便利な金融・決済サービスの提供をめざしており、監査を通じてより良い金融・決済サービスの提供に貢献することができる、やりがいのある業務です。 ・金融監査は高度化をする余地が多く残されており、新しい監査手法等の提案・導入・実施が可能です。 ■候補者へのメッセージ/現場皆様より 同社では、従来の携帯電話事業にとどまらず、金融分野を含む様々な新しいサービスを提供しており、これらのサービスを通じ、お客さまがより便利になる更なる付加価値の提供にチャレンジしています。 その中において監査部が行う内部監査は、経営管理及び同社のサービスを適正に運営するために非常に重要な業務ですが、特に進化が速く変化が著しい金融事業では内部監査の継続的な高度化が求められており、従来の監査にとらわれず新しい監査手法の模索やDX化によるデータ分析等の導入、システム監査の強化等に取り組んでいます。 経営幹部や金融当局の内部監査の関心は高く、実効性のある監査を通じて同社の金融事業の発展を支援することが期待されています。…
非公開
内部監査・業務監査【フルリモート可/FinTech事業】
企画・管理・事務その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
【業務内容について】 ■業務監査対応 ■J-SOX対応業務(経営者評価、文書化支援) ■内部監査業務を通じた改善点の指摘と改善策の提案、及びそのフォローアップ ■事業部門や監査法人との調整、経営層へのレポーティングおよび資料作成
非公開
内部統制【ペンタブレットのリーディングカンパニー】
企画・管理・事務その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜900万円
正社員
※チーム組織上、マネジメント業務は当面ございません。管理職級のスペシャリストとしてキャリアを積んでいただきます。 このポジションは、Vice President of Internal Auditにレポートを行い、その主な目的は、財務報告に係る内部統制(J-SOX)の設計および実行(実施)を支援し、全社レベルでのJ-SOXに関するプロセスおよびコントロールの改善に貢献することにあります。 同社のJ-SOXのフレームワークを維持・改善するために、Vice President of Internal Auditから割り当てられた領域あるいは現地法人単位のJ-SOXに関する全ての活動について、プロセスオーナーあるいはコントロールオーナーと直接的に共働し、推進してゆく責任を有します。具体的には、自身に割り当てられた経営者評価のスケジュールを管理し、期限までに必要な報告を完了することはもちろん、ウォークスルー、評価、文書管理、改善対応、外部監査対応など、J-SOXに係る日々の活動を実行してゆく責任があります。 【Key Responsibilities】 ・J-SOXに必要な文書化を実施し、あるいは、プロセスオーナー、コントロールオーナーに対して文書化のサポートを提供する。 ・J-SOXのフレームワーク、関連文書の維持・管理・改善を行う。 ・プロセスオーナーおよびコントロールオーナーと共に、J-SOXのスコープに入っている業務プロセスのウォークスルーを行い、RCMを維持・管理する。 ・割り当てられた領域あるいは現地法人におけるJ-SOXの経営者評価を実施し、その記録を維持・管理する。 ・プロセスオーナーおよびコントロールオーナーに対し、J-SOXに係るプロセスあるいはコントロールの改善について、コンサルテーションを行う。 ・ITGCの維持・管理の為、IT部門と共働する。 ・年に数回、アメリカ・ドイツに出張あり(1~2週間滞在) 【必須要件】※続き ■リーダーシップをもち、戦略的、革新的な考え方ができる。 ■上司、マネジメント層、他部門の人に対して、スムーズなコミュニケーションをとることができる。 ■緊急を要する事態や即応を要する状況に対し、合理的な対応ができる。 ■複雑な問題を分析し、解決策を評価するとともに、効果的な結論を…
非公開
調達業務の改善(プロセス改善の企画、ITシステム活用)
購買
兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
【主な業務内容】 調達の実務ではなく、全体を俯瞰した改善活動をおこなっていただくポジションです。 プロセスの改善やルール策定などのを経営層に直接提案できる面白さがあります。 将来のあるべき姿を見据えながら、調達業務の基盤となるインフラ(業務プロセス/規程/ITシステム等)を企画・実行・改善する組織です。 具体的には ■調達部門の組織運営に関わる、プロセス/ルールの企画、改善 ■調達の中核業務(原価改善、単価)の管理、改善企画 ■調達活動におけるCSR/サステナビリティーの企画、実行 【この仕事のやりがい】 ~未来の調達を共に創るポジションです~ ■意思決定の速さ: 経営層に直接提案するため提案から実行までが速い ■様々な領域:プロセス改善やITシステム活用など様々な領域で改善します ■前例や因習にとらわれない: 自分で風土を作り上げ会社の未来を共に創る役割です 【組織構成】 ■SC戦略推進部 企画・総括室 意思決定の速さと 経営層に直接提案ができる環境があるため、スピード感をもって業務推進が可能です。 調達インフラの企画として様々な領域にチャレンジも可能です(アイデアをさまざまな領域で試す機会が豊富) 前例や因習にとらわれず、自分で風土を作り上げることができます。 また、若手やキャリアの多様な考え: 多様なバックグラウンドを持つメンバーと協力し、自分自身の成長を実感できます。 【福利厚生】 TOYOTAやPanasonicを基準にした福利厚生が充実しています。※以下、一部抜粋 ・社宅制度(自己負担率20~35%/本人名義であれば適用可) ・転居費用補助あり ・育英補助給付金(子ども1人につき月1万円) ・単身赴任手当(月7万円+年15回分の往復帰省補助) ・電動車購入補助(最大50万円)、カフェテリアプラン(年12.2万円分) ・退職金制度(確定拠出年金DC)など ※企業HP/働きやすさの理由 https://www.p2enesol.com/recruit/benefits/ 【企業の魅力ポイント】 ★TOYOTA×Panasonicの技術力をベースに急成長中 ★BEV(電気自動車)とHEV(ハイブリット車)の二本の柱で安定的な事業展開 ★大きな需要に応えるため積極的な研究開発…
非公開
監査部【ダイレクト損保リーディングカンパニー】
企画・管理・事務その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
【部署のミッション】 内部監査業務を通じて、企業及び各組織体の価値の保全と向上に貢献することをミッションとしています。 【担当業務】 ダイレクト型保険会社における内部監査業務。 内部監査業務(内部監査の実施、および、内部監査実施のための企画・各種モニタリング) 当社の内部監査部は、監査チーム、企画チームの2チームに分け、業務を担当しています。 当初の配属については、監査チームとなり、チームリーダーの元で、業務監査やIT監査をご担当いただきます。 ・個別内部監査計画の立案 ・内部監査の実施および改善状況のフォローアップ ・監査報告書の作成、経営陣への報告 【内部監査組織】 6名(部長、マネージャー2名、以下監査スタッフ) ※ 今回はスタッフの募集となります。 【仕事の魅力】 少人数組織ですので、幅広い分野の内部監査業務を経験できます。また、専門資格取得のための補助等の支援制度を設けています。 【期待する人物像】 業務オペレーション等を十分に理解し、リスクベースにて個別内部監査計画の立案、評価等を独力で実行できる方 【企業の魅力】 ■ダイレクト損害保険会社なので、よりお客様目線での業務ができる。 ■風通しのよさ、フラットな組織。 ■チャレンジを推奨する風土 ■少数精鋭のため、裁量を持て、幅広く業務を経験できる。 ■家庭と仕事の両立がしやすい環境 ■希望によってはキャリアステップとして異なる部門で経験を積むことも可能です。 ※弊社からの入社実績多数※ ◇3分でわかるソニー損保 https://www.youtube.com/watch?v=ufK5QuLz1MI ◇ソニー損害保険 紹介動画 https://sites.google.com/b-inc.co.jp/sonysonpo/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
非公開
内部統制※マネージャー候補【上場企業/グローバル展開】
企画・管理・事務その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
現在同社は、グロース市場に上場していますが、プライム市場への鞍替えに向けて本格的に動き出しています。 また、国内のマーケティング領域に勢力を広げるためM&Aを活用した事業基盤の強化を実行しています。主にSaaS型サービスの拡大に注力しており、自社プロダクトのグロースを目的に2020年より既に6件のM&Aを実行。今後も事業の拡大を図るため、M&Aを推進しております。 本ポジションでは、M&Aによる組織拡大に伴い、当社およびグループ会社の内部統制対応の強化を図る必要があるため、下記業務を想定しております。 【業務内容】 内部統制業務(J-SOX)について、以下の業務を実施いただきます。 ■同社本体の内部統制関連業務(整備状況評価および運用テスト等の文書化業務、改善提案及び改善支援活動、並びに監査法人対応) ■状況に応じて、グループ会社の内部統制関連業務(整備状況評価および運用テスト等の文書化業務、改善提案及び改善支援活動、並びに監査法人対応) 【本ポジションで得られる経験や魅力】 ■プライム上場に向けたガバナンス強化業務に携われる 現在グロース市場に上場していますが、プライム市場への鞍替えを目指しています。 プライム上場に向けて、コーポレートガバナンス強化が重要なテーマとなっており、当該コーポレートガバナンス強化に向けたリスク管理業務や内部統制関連業務に携わることが可能です。 ■グローバルな環境で業務推進ができる 当社は、北米・インドを中心に活動する子会社をはじめ、アジアを中心に複数の海外子会社を有しています。当該拠点と連携しながら業務を推進して行く必要があるため、グローバルな環境で業務推進していく経験を積むことが可能です。 ■裁量権を持って業務を推進することができる 国内・海外グループ会社含め、自身で内部統制の検証・改善・構築と幅広い業務に携わっていただくことが可能です。 内部統制だけではなく、リスク管理などコーポレートガバナンス関連業務全般を推進いただける環境です。 【キャリアパスについて】 リスクマネジメント部のマネージャー、部長を目指すことが可能 ※ご志向に応じて、M&A関連業務(財務デューデリジェンス、バリュエーション等)やFP&A等の業務に携わっていただくなどキャリアの幅を広げることも可能で…
非公開
【大阪/中央区】内部監査 ※プライム上場/GATSBYなど化粧品メーカー/フレックス
企画・管理・事務その他
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜900万円
正社員
【業務内容】 ・内部監査の中長期戦略を策定し、それに基づいた年度ごとの部門事業計画・内部監査計画を立案し、実行・管理する。 ・三様監査・3ラインモデル・リスクベース監査等をもとに内部監査体制を構築し、内部監査品質の向上や業務の生産性、効率性の向上に取り組む。 【求める役割】 ・内部監査全体のPDCA管理・実行、個別監査の管理 ・監査対象部門への効果的な評価・アドバイス、経営への有用な提案 【募集背景】 事業環境変化対応における、内部監査の専門性向上のため組織強化を考えていることから、中長期的な観点で内部監査人財育成・内部監査品質向上に取組むことができる内部監査経験・スキルを保有した人財を募集します。 【組織構成】 部門長(50代男性)、メンバー2名(50代男性) 【同社の特徴】 ・男性化粧品のカテゴリーキャプテンとして、2027年創業100周年 ・カジュアルウェアを認める「オールウェイズカジュアルウェア」 ・数年に渡り何度でも介護休暇が取得できる「介護休業」、積極的な「育休・育児勤務制度」の取得促進、フルフレックスタイム制、在宅勤務制度など、様々な制度を取り入れています。 【募集部門】 内部監査室 【同社の製品(一部抜粋)】 1978年発売以来、いつの時代も常に「旬のかっこよさ」を提案し、男性のトータルグルーミング研究に根ざした確かな品質で、高い認知と信頼感を確立してきたメンズコスメブランド。 素肌から輝きたい女性に、キレイを楽しむクレンジングシーンを提案するブランドとして2011年に誕生。現在では、日本だけではなく、アジア各国で支持されています。
日本の音響機器・映像機器メーカー
【都内/有名音響機器メーカー】 生産管理課部品調達のご紹介
購買、企画・管理・事務その他
東京都町田市
500万円〜650万円
正社員
生産部門における部品調達業務です。国内外のサプライヤーに対する部品受発注等、購買に関わる業務をご対応いただきます。 ・電子部品および機構部品のSAPシステムでの受発注等、購買業務全般 ・納期管理およびスケジュール調整 ・部品コストへの折衝対応 また、品質保証部門と連携して部品環境物質調査業務をご対応いただくこともあります。 ・調達部品に対してchemSHERPAなどに代表される環境物質情報を、品質保証部門の指針に基づきサプライヤーから収集。内容確認と適切性の判断。
非公開
【名古屋市】受発注(購買) フレックス勤務可
購買
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【職務内容】 ■食品用パッケージや自動車用プラスチック部品を手掛ける同社の業務部として、営業担当に代わり、受発注などの事務・管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■業務全体管理:メンバーの管理、教育等のマネジメント業務 ■業務改善:継続的な業務改善の提案及び実行 ■システム管理:社内外の流動システム管理 ■商品管理:製品原料,資材,部材における、既存サプライヤ及びシステム登録の管理 ■営業問合せ事項対応/営業フォロー ※ペーパーレス・システム管理など、IT化の推進にも取り組んでおります 【求人の魅力】 100年続く老舗優良企業として、60年以上黒字経営を続けている安定企業です。 お客様は多岐に亘り、自動車業界や食 品業界、医療業界、工業界の主要企業様と安定的に取引させて頂いております。 各業界のお客様から年間を通して多くのご注文を頂き、取引基盤は強固なモノです。 又、一つの業界に偏っていない為、景気の波に左右されにくい企業です 【同社の魅力】 ・ブロー成形のパイオニアとして磨いた特許技術による発泡インパネダクトなど、競争力のある製品が多数あります。 ・設計部門・生産技術部門を備え、製品の設計から量産化まで立上げを支援する体制が整っています。 ・関わる業界の広さ:自動車、食品、介護・医療、工業部品など様々な業界で高い技術力を生かした製品を提供しています。各業界にあらゆる強みを持った製品を製造しており、業界大手の企業様からの引き合いも強く、経営面も安定しております。 直近では新型コロナウイルス対策商品として、アルコールスタンドや飛沫防止用のビニールカーテンなども手掛けています。 ・海外拠点も展開するグローバル企業:国内拠点だけではなく海外にも拠点を展開しています。20年ほど前からASEAN地域を中心に展開しており、海外展開も積極的に行っております。 ・環境に配慮した事業:プラスチック製品だけでなく、水上用太陽光発電フロートなど、CO2削減のため、環境に配慮した事業も行っています。
非公開
内部監査室長【グロース上場グループ/グローバルな視点で活躍】
企画・管理・事務その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【ミッション】 現在同社では、国内外の各事業部門および子会社を対象とした内部監査業務を推進し、ガバナンス強化と持続的成長を支える内部監査担当者を募集しています。創業9年で世界24都市に展開し、急成長を遂げる当社では、多国籍の拠点を横断的に監査しながら、組織の透明性やリスクマネジメントを強化する重要な役割を担っていただきます。 本ポジションでは、J-SOX対応を含む内部統制の強化、業務プロセス改善、コンプライアンス推進など、経営層と近い距離で業務を進めながら、グローバルな視点での監査を経験できます。 【業務内容】 ■グループ内部監査計画の策定・実施・改善 ■各事業部門や子会社に対する監査の実施(インタビュー、資料閲覧、調書・報告書作成) ■管理職や監査対象部門への業務改善提案・指導、コンプライアンス強化の推進 ■監査結果を踏まえたリスクマネジメントの提案・実行支援 ■J-SOX整備支援・評価業務(経営者評価、監査法人対応) ■国内外の事業部やバックオフィスメンバーと連携し、監査手続きを推進 【組織構成】 CEO直下の配属となります 【同社とは?】 ~ブランドの生産・EC構築・マーケティング・物流をワンストップで支援するグローバルメガベンチャー企業~ 同社Groupは2016年にシンガポールで創業したコマース領域でアジアNo.1を目指すテクノロジーカンパニーです。 商品開発から生産、EC、物流、マーケティングまでをワンストップで支援するプラットフォームを提供しています。現在世界15カ国23拠点にオフィスがあり1500+名のメンバーがいます。これまでに各国で9社のM&Aを行い、2023年には東証グロース市場に上場しています。 【同社 Groupの魅力】 ■ブランドの企画生産・EC構築・マーケティング・物流において各ソフトウェアを自社開発しているため、蓄積された膨大なデータを用いたご提案が可能なこと ■設立8年で年間売上334憶と急拡大企業。 ■代表はForbes JAPANの「日本の起業家ランキング」で日本の起業家TOP20に選出
非公開
開発購買≪パワコン、蓄電システム≫【滋賀】
購買
滋賀県 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
【募集背景】 ■地球の環境は温室効果ガスの排出量増加による温暖化の影響から大規模な自然災害の多発、世界情勢の変化によるエネルギー価格の高騰など、私たちが生活する上で大きなリスクとなっています。 ■同社では、パワコン、蓄電システムを活用し、再生可能エネルギーの普及と安定化に貢献しています。 ■再生可能エネルギービジネスは今後も成長が見込まれ、また、市場のニーズも変化することから、ニーズに合わせた製品の開発が増加するため、コストの作り込みやサプライヤとの契約など、開発購買の強化に向けて人員を募集します。 【業界動向と自社事業の特徴】 ■エネルギーソリューション事業本部は、太陽光発電用パワーコンディショナ、蓄電池用パワーコンディショナなどの製品開発・製造・販売やサービス、及び再生可能エネルギーに関連する事業を行っています。 ■住宅向けの太陽光発電用パワーコンディショナ、蓄電池用パワーコンディショナにおいては、業界NO.1のSOMを獲得しており、高い技術力と顧客サポート含む品質で多くのご使用者様に評価をいただいております。 【部・チームの業務概要】 ■エネルギーソリューション事業本部 事業開発本部 商品開発部は、EV用や太陽光発電用、蓄電池用のパワーコンディショナや蓄電池などのコンポ製品と、それら機器を組み合わせたシステム、アプリ等の開発を行っています。 ■配属先は某社グループとなります。某社グループでは、調達以外の購買業務として商品開発においては開発購買業務(QCDバランスのとれば部材の調査、評価、提案)や量産移行後は部材のコスト改善業務を行っています。 【担っていただきたい具体的な仕事内容】 変化する市場ニーズに対応するため、自社での商品開発に加えて、委託先やEMS、パートナメーカからの完成品仕入が増加するため、上市までの購買業務(契約、品質監査、コスト精査、コスト改善提案等)を担当 【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】 テーマの上市に向けて必要な購買タスクの確実な推進 【この仕事の魅力】 ■SDGsや地球温暖化問題が叫ばれる中、「カーボンニュートラル」「レジリエント」「省力化」の3つを解決すべき社会的課題と置き、我々の商品やサービスを通じ、これらの社会課題解決に取り組んでいます。 ■自業務においては社内外…
非公開
新型車パワートレーン試作部品調達・供給管理
購買
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【特色】 新製品開発の部品調達・供給管理を担当し、グローバルなサプライヤーとの交渉や関係構築、品質を維持しながらコストを最適化し、革新的な製品を市場に送り出す重要な役割を担っていただきます 【概要】 同社が目指すモビリティカンパニーへのフルモデルチェンジを支える重要な役割として、新型車に搭載されるパワートレーンユニットの部品調達を担当します。世界中のサプライヤーと連携し、高品質かつコスト競争力のある部品を確保することで、次世代の車両開発に貢献します。設計チームや開発企画部署と密に協力しながら、モビリティの未来を切り拓く仕事です。 【詳細】 ■部品調達: 新製品開発に必要なパワートレーンユニット部品(バッテリー、eAxle、エンジン等)を国内外のサプライヤーから調達し、品質と納期を管理します。 ■供給管理: 調達した部品の供給計画を立て、設計チームと連携して必要なタイミングで部品を提供します。 ■サプライヤーとの交渉: グローバルな視点でサプライヤーと交渉し、最適な条件で部品を調達します。サプライヤーとの関係構築も重要な業務の一部です。 ■開発企画部署との連携: 開発企画部署と協力し、製品開発の計画に基づいて部品調達を行います。プロジェクトの進捗を共有し、必要な調整を行います。 【職場イメージ】 グローバルな視点を持ち、サプライヤーとの交渉や部品調達を通じて、次世代の車両開発を推進するチームです。 職場は活気があり、チームワークを重視しながら、柔軟な発想で課題解決に取り組む文化が根付いています。 キャリア採用メンバーもチームリーダーなど、業務の中核を担っています。 【ミッション】 高品質かつコスト競争力のある部品調達を通じて、同社の新型車開発を支えることです。 持続可能なモビリティ社会の実現に向けて、電動化ユニットなど環境負荷の低い車両部品の調達や、サプライチェーンの最適化に注力していきます。 また、デジタル技術を活用した調達プロセスの効率化も進めています。 【やりがい】 ■自動車業界では電動化と自動運転技術が急速に進展しています。同社もこれらの技術革新に積極的に取り組んでおり、最新の技術が導入された高品質な試作品を迅速に提供することで、製品開発のスピード化とより魅力あるクルマづくりに貢献しています。技…
非公開
【監査部】資産監査業務(国内)
企画・管理・事務その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
・国内を対象とする銀行業務に関する与信監査業務※。 ・信用リスク管理関連の監査への参加 ※債務者区分・格付の妥当性や与信採上げ・期中管理にかかる分析の深度等を検証、問題を発見した場合は改善を提言する。 【配属予定の部/グループ】 監査部/国内資産監査グループ 【想定されるキャリアパス】 ・幅広い業界に関する知見を得ることができます。 ・取得した知見をもとに将来のフロント・審査キャリアへの変更も展望可能です。 ・信用リスク関連の監査チームとの協働を通じて、監査のキャリアの幅を広げることができます。
非公開
【管理職候補】原材料・部品の調達企画(戦略立案、原価低減)
購買
兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
【仕事内容】 車載用電池部材の発注戦略立案、発注先・価格の決定、生産・品質・供給対応などを担当いただきます。 初期配属の部署にとどまらず、様々な業務を経験頂いて、総合的なスキルを身につけて頂くキャリアパスを用意しています。 ※トヨタ式の現地現物を大切にしており、製造拠点や国内外仕入先様への現場訪問等の出張機会があります。 ※社内研修でトヨタの問題解決やトヨタ生産方式を学ぶ機会もあります。 <具体的には> チームリーダーは5名前後のメンバー、マネージャーは10名前後のメンバーの業務管理と人財育成を中心に以下の業務を担当頂く。 ■品目毎の発注戦略立案 ■プロジェクト毎の発注先・価格決定 ■仕入先と一体となった購入部品/材料の原価低減・品質改善・供給対応 ■カーボンニュートラル実現に向けたリサイクル含めた新技術の発掘・活動推進 ■海外事業体(北米・中国)調達業務の支援(発注戦略立案・現地調達化 等) <対象部品/材料> ・原材料・ケミカル材料(正・負極活物質、電解液、セパレータ、銅箔・アルミ箔 他) ・機構部品※(セル部品、システム部品) ※プレス、樹脂成型、鋳造/鍛造、溶接等 ・電子デバイス部品(電池制御ECUとその構成部品) 【部門ミッション】 売上拡大に伴う増員を考えております。近年、グローバルで各国の法規制や地域経済化が進む中で、担当バイヤーが担当する部材の安全/品質/供給/原価に責任感を強く持ち、取引先丸投げではなく、協働活動で一緒に汗をかきながら、活き活きと活動しています。 常にグローバル視点で、担当品目や仕入先の競争力No.1実現に向けて、幅広く必要なベンチマーク情報を収集しながら専門知識を蓄積し、 原価低減のプロデューサーとして、サプライチェーンスルーで現地現物を大切にし、原価を造り込む活動を推進する役割を担っています。 【組織構成】 ■GX戦略本部 SC戦略推進部 部材室 SC戦略推進部は計67名の組織になり、20代から50代の幅広い層の方が活躍しています。 年齢や役職に捕らわれず、フラットに議論や相談を行う活発な職場です。 パナソニックやトヨタの出向者だけでなく、半数以上がキャリア入社メンバーで構成される開かれた職場です。 初期配属の部署にとどまらず、様々な業務を経験頂いて、総合…
非公開
【横浜】調達(半導体後工程)プライム上場/リモート可
購買
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
600万円〜1000万円
正社員
■半導体後工程サプライヤ(OSAT/組立材料/試験治具等)からの調達に関するソーシング・契約業務 (調達先開拓、調達方針、取引条件交渉、契約交渉、取引先評価) ■半導体後工程サプライヤ(OSAT/組立材料/試験治具等)からの調達に関するオペレーション実行業務 (所要提示、供給枠確保、発注、納期管理、物流、支払)に関する業務 ■半導体後工程サプライヤの技術トレンド調査、市場調査、市況分析 【募集背景】 (1)半導体後工程の製造委託において、地政学の観点で生産拠点の多極化が進んでいること、Chiplet化の進展によりAdvanced Packagingへの対応強化が求められていること、および組立基板の重要性が増していることなどから、調達部門における後工程トータルでのソーシング業務を担うプロフェッショナル人材が必要なためです。 (2)市況やOSAT各社のビジネス状況を常に把握し、商談初期/商談後半/商談確定時/TO前/量産開始前/量産後の各ステージで見積・価格交渉を実施し、必要に応じて選定先の見直しを検討するなど、幅広い視野で柔軟な対応の取れる人材がより必要となっているためです。 【配属先】 生産管理統括部 OSAT SCM部 ■幹部社員: 3名 ■男性: 7名 女性: 5名 ■平均年齢: 44歳くらい 【キャリアパス】 ■サプライチェーン部門内(調達または生産管理)での昇格および部門マネジメントを行っていただくことが可能です。 ■海外駐在(台湾)も可能です。 ■希望と適性があれば他部門への異動も可能です。 【働き方】 ■リモートワーク 週3回まで可能 ■フレックス
非公開
【東京】内部統制プライム新規上場/X線回析装置トップシェア
企画・管理・事務その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜900万円
正社員
【ミッション】 当社グループの内部統制(J-Sox)の整備状況や運用状況の評価を行い、その有効性を確保するために必要な諸施策を講じることを役割とする内部統制業務をご担当いただきます。 2024年10月、リガク・ホールディングス株式会社はプライム市場へ新規上場いたしました。上場にともない、内部統制は、その堅確な実践を現場にしっかりと定着させるべく努めている途上にあり、内部統制の実施状況の評価のみならず、内部統制に関するグループ全体(海外含む)、現場への指導と支援をいただきます。 現在、外部コンサルタントのサポートを得て内部統制業務を行っていますが、外部コンサルタントが委託業務を円滑に遂行できるよう、業務執行方針の決定、社内での障害の除去や課題のフォローアップ、要所要所での委託元としての判断などが当面の主たる役割となります。ゆくゆくは、外部コンサルタントへの委託依存度を引き下げていくことを計画しています。 成熟した体制のなかで定められた業務を正しく行うというよりも、内部統制の管理体制を構築し、それをグループ全体に浸透させ、安定的に稼働させていくチャレンジングな職務となります。 ※内部監査業務と随時連携して遂行します。 【職務内容/具体的には】 ・内部統制に関する方針、規程・規則、マニュアル等の整備と更新。 ・内部統制評価に使用する各種ツール(チェックリストやワークフロー等の定義文書)のメンテナンス。 ・各年の内部統制評価分野の特定、内部統制年次基本計画の策定および取締役会の決議承認の取得。 ・年次基本計画に基づく内部統制評価分野、評価事項、統制手続等のシステム(HighBond)への設定。 ・被評価部門への内部統制の整備状況に関する自己評価と証憑提供の指示(システム登録の方法による)。 ・被評価部門による整備状況の自己評価に対する二次評価の実施。二次評価にあたっての要確認事項の照会や不足証憑の請求を含む。 ・業務プロセスの運用状況を評価するためのテストサンプルの抽出。被評価部門への業務プロセスの運用状況に関する自己評価と証憑提供の指示。 ・被評価部門による運用状況の自己評価に対する二次評価の実施。二次評価にあたっての要確認事項の照会や不足証憑の請求を含む。 ・整備・運用状況の評価を通じて発見された不備課題の特定、現場へのフ…
非公開
調達担当※新会社へ出向※/在宅有週2
購買
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
700万円〜1200万円
正社員
【ミッション】コニカミノルタ社と新たに設立する合弁会社において、調達としてご活躍頂きます。 ※富士フイルムビジネスイノベーション株式会社とコニカミノルタ株式会社2024年9月9日に、原材料および部材調達の連携を図る合弁会社グローバルプロキュアメントパートナーズ株式会社を設立しました。、複合機、オフィス向けプリンタ、プロダクションプリンタの3事業において原材料や部材の調達戦略の策定やサプライヤーとの交渉などを行う機能を担います。業務提携により商品の強固な供給体制の構築など事業基盤のさらなる強化を図ります。 複合機業界の再編が進んでいる中、OEMビジネスやワールドワイドでの拡販に向けてQCDを担保した商品の供給が重要である。 その中で、以下4点を強化していくために組織強化を図る。 1.環境・セキュリティへの取り組み 2.OEMにおいて利益が出せるコスト体質強化 3.OEMの需要変動への対応力強化 4.グローバル市場での競合差別化とコストの両立 【具体的には】 開発段階から事業本部門と連携して新商品の原価目標を策定し、調達側のプロジェクトマネジメントを行う。 ・新商品原価目標の達成に向けて取引先と協業し以下を実施する。 1)最新の技術トレンドや製造方法を織り込んだ部品を提案、反映させる。 2)材料、加工、管理の費用を項目別に原価分析、狙い値を決めて実現する。 3)ユニット購入品の仕様決定、設計、調達、製造、物流まで踏み込んで原価低減を図る。 4)アッセンブリまで任せる取引先には、部品製造、発注、在庫管理、物流を指導してコストをミニマイズする。 ■業務内容補足 ・開発の設計変更に関わる代替部品の調達(開発に提供) ・取引先との信頼 【組織構成】 中央調達部業務G 環境・CRSチーム ・中央調達部業務Gは計34名(うち正社員19名) 【働き方】 ・フレックス制度:あり ・リモートワーク制度:あり(週2回程度) 【企業の魅力】 ・同社は早い段階から育児休職制度、家族介護制度など仕事と両立を支援する就労環境づくりに早くから取り組んでまいりました。その結果現在では活用することで仕事を継続できることが当たり前という風土が定着しています。 有休休暇は半日や時間単位での取得が可能です。 ・フレックスタイム制…
非公開
※内部統制未経験可 IT内部統制評価者【日系大手商社向け】
企画・管理・事務その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【職務内容】 当部門では、大手総合商社の情報システム部門をアプリケーションおよびITインフラの分野に対して幅広くご支援・サービスを提供しています。単なるITベンダーとしてではなく、お客様と一体になって企画段階から導入・運用までを一貫してサポートしており、アプリケーション・インフラを問わず多くのメンバーが同お客様のプロジェクトに従事しています。お客様との対話の機会が非常に多く、技術力と共にコンサルティング能力やプロジェクト管理能力が求められますので、実践を通じてそれらのスキルを高めていくことができます。 【ポジションの魅力】 ・IT内部統制評価実務経験の獲得、システム監査の業務知識、監査スキルの獲得 ・年度単位での業務であり、年度頭に年間の各月作業量を見積り、計画的に作業を進められるため、時間外作業が少なくなり、ワークライフマネジメントがし易い環境 将来のキャリアパス例:システム監査人、内部統制監査人へのアプローチが可能 【業務内容】 大手総合商社の、内部統制報告制度対応として実施しているIT内部統制経営者評価業務のうちシステムのIT全般統制(ITGC)およびIT業務処理統制(ITAC)の整備状況評価および運用状況評価を担当します。 また、グループのIT内部統制評価作業の効率化、評価品質向上につながる問題発見および施策立案を支援します。