希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,596件(461〜480件を表示)
株式会社NTTデータMSE
・【新横浜】リーダー:完成車メーカー向けスマホ連携機能開発<国内主要企業出資/二刀流エンジニアへ>
制御系SE
神奈川県
600万円〜1000万円
正社員
【当社の特徴】 資本関係があるNTTデータ、Panasonic、DENSOの3社はもちろん、これまで継続的に取引をいただいている大手通信キャリアや完成車メーカー、流通業トップカンパニー等、名だたる企業と連携。 これらパートナーと同じ目線・立場で、開発における最先端の技術力を発揮し、豊かで安心できる生活スタイルの実現に取り組みます。 【配属部署(コックピットシステム開発部)の特徴】 OEMやTier1と直接やり取りを行い、完成車メーカー向けのIVI開発(カーナビ)及びメーター開発を担当しています。IVI次世代モデルと、メータの開発を他拠点とも連携し推進している部門となります。 【採用背景】 グローバルに活躍している世界に冠たる企業各社とビジネスをともにし、オートモーティブ領域において次々と新しい価値創造を果たし続けている当社。 「つながる」をテーマに、当社の強みである組み込みとクラウド双方のシナジーを活かしたテクノロジーを用い、今後も価値創造の幅を更に広げていくために、将来の中核となるメンバーを募集いたします。 【仕事の概要】 完成車メーカー向けに、IVIに搭載す...
非公開
電動パワトレインシステム/制御の開発エンジニア
制御系SE
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
電動パワトレインシステム/制御の開発エンジニアを募集しています。 【募集背景】 同社では、急拡大する電動化ニーズにコア技術で応え、未来のモビリティ社会を実現するため、グローバルに活躍する自動車メーカにモータ・インバータを主製品とする 電動パワトレインシステムを提供しています。今後益々、電動パワトレインシステムに対する高機能化・高性能化のニーズはグローバルに高まっていきます。 電動先進技術が必要な開発プロジェクトを通じて、ご自身のシステム設計や制御設計のスキルを磨き、未来のモビリティ社会作りにチャレンジしていくエンジニアを募集しています。 【業務内容】 電動パワトレインシステムやモータ制御の技術開発エンジニアとして、以下のような業務に携わっていただきます ・顧客ニーズを理解し、電動パワトレインシステムへの機能要件を定義 ・電動パワトレインシステムのモータ制御設計 ・電動パワトレインシステムの機能安全設計 ・電動パワトレインシステムの標準化設計 インプット:顧客の要求・使われ方・他社製品の制約・同社製品の制約 アウトプット:製品と制御の要求仕様 ◆描けるキャリア システム・製品開発プロジェクトリーダー ◆体制・教育 OJT、社内各種スキルアップ研修、社外研修等 ◆職場環境 若手、中堅、ベテラン、新卒、中途採用者といった幅広い年代や経験を持ったメンバーがオープンな雰囲気の中、開発を進めています。 ・在宅勤務OK(同部署の在宅勤務率50%) ※東京初期配属の場合、入社直後は安城製作所(愛知県安城市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から) 具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間~数カ月程度(最長でも6カ月以内)) 【歓迎要件】 ※以下いずれかのご経験がある方 ■モータ制御に関する3年程度以上の設計経験 ■モータやインバータ回路/制御に関する知識 ■モータやインバータに関する車両評価・ベンチ評価の経験 ■開発プロセス(A-SPICE等)、機能安全、故障診断OBDの知識 ■マイコンおよびソフト開発に関する知識 ■制御工学の知識 ■FPGA・HILS・MBDの知識 ■英語力(TOEIC600点以上)
非公開
鉄道信号装置関連のシステム設計(ハードウェア)【横浜】
制御系SE
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
600万円〜800万円
正社員
【職務内容】 鉄道信号装置関連のシステム設計技術者(主にハードウェア)を募集します。 鉄道信号システムである運行管理装置、インフォメーション装置などの機能仕様に関わるシステム設計(顧客との仕様打ち合わせ、仕様書作成等)、または図面作成などのハードウェア設計を担当していただきます。 運行管理装置は線区内の列車の運行をコントロールする心臓部となる装置です。 またインフォメーション装置は様々な人に主要な情報を提供する重要な装置となります。 鉄道に興味のある方、インフォメーション装置に興味のある方は是非応募してみてください。 鉄道やインフォメーション装置の専門知識がなくても一般的な電気設計の知識があれば十分活躍できます。 分からないことがあっても現設計担当の社員が丁寧に指導にあたります。 自分が設計した装置が公共機関で役立つところを実感できる仕事です。 <具体的な業務内容> ・システム設計 顧客との仕様検討、システム仕様書・製品仕様書の作成、設計審査 ・電気回路設計 図面作成、設計審査 ・データ作成、試験手順書作成、試験 【魅力】 ◇同社は東証プライム上場。売上高800億円。従業員数(連結)約2000名を誇る優良老舗メーカーです。 ◇メインの鉄道信号システムから鉄道のホームドアや私たちの生活を支えている数多くのインフラ製品を創り上げてきました。 100年たった今も、常に新しいことにチャレンジしており、海外進出も積極的に行っております。 ◇世界初を多く生み出していることから、多数の特許を保有しており、高い技術が評価されています。 ◇また、同社は信号ビジネスと、パワーエレクトロニクス事業の大きな二つを持っています。 特に信号関連は、日本市場でのシェアも高く、インフラ事業であるため、極めて安定性が高い事業です。 また、半導体製造装置向け電源装置は、IoT時代の到来、半導体市場拡大が予想されるため、今後の高い成長が期待されています。
非公開
エンジン電子制御及び発電システム制御開発メンバー
制御系SE
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【概要】 ・エンジン電子制御及びエンジンと連動した発電システム制御の構築及びそれにまつわる仕様書作成、テスト業務推進 ※両方の業務対応をお願いしたいが、当面は一方の業務だけでも可 ・サプライヤ様を巻き込んでの仕様書と成果物の一致性、及び成果物の妥当性検証 (将来的に)HILS等のMBD制御検証システムの構築とテスト業務推進) 【具体的には】 開発関連メンバー及び取引先様と協力しながら下記を業務推進する ・上位要求を理解し、実現する技術手段の検討を実施 ・ガスエンジン電子制御システムのECU及び発電システム制御の基板ハード、ソフト設計と単体テスト確認の実施 ・完成機評価と量産立上げ及び設置サポートの実施 ・開発推進計画の構築と予実管理 ・社内検証及び評価に向けた評価帳票の作成と推進 【ミッション】 開発メンバーとして主体的にエンジン電子制御及び発電システム制御開発を担当頂きます。 数年は先輩メンバーについて発電装置開発の仕事の仕方を身に着けて頂き、その後はシステム制御担当者として中心的な役割を担って頂きながら更なる成長を期待します。 【募集背景】 増員(推進強化と年齢構成是正)→対応機種の増加ならびに将来的な内製化に向けた増員 【魅力】 ・製造部門は、自動車メーカー出身の著名なエンジニアが在籍しており、刺激を受けられる環境です。 ・現在のLPGや都市ガスだけではなく、メタネーションで生成したメタンやバイオガス等、将来カーボンニュートラルを目指す上で必要とされ るガス燃料を用いた発電機専用エンジンを、レーシングエンジン開発技術を応用し開発しています。 ・同業他社のような単なる発電機の製造会社だけではなく、新エネルギー供給の為のエンジンの開発・製造会社として、現在は発電装置も製造販売しております。
LG Japan Lab株式会社
TV用組込みソフトウェアエンジニア
制御系SE
神奈川県
800万円〜1500万円
正社員
【採用背景】 LG化学では、次世代電池に関する研究開発に力を入れております。特に、全固体電池においては、硫化物固体電解質の素材開発に取り組んでおり、更なる技術力向上のため、日本の技術を活かして研究開発及び技術アドバイスをして頂く専門家を募集しております。 【業務内容】 1. ⽇本向けデジタルテレビの搭載機能に関するソフトウェア開発業務。主に下記機能に関する、設計/開発/保守業務を担当して頂きます。 ・Webブラウザの機能拡張 ・バックエンド開発 2. ⽇本向けデジタルテレビに搭載するアプリに関して、Contents Provider との技術サポート/調整業務 3. LGE韓国本社との開発調整業務
パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社
【福岡】業務用音響機器のソフトウェア開発・設計※PM級【PEAC プロフェッショナルAV事業統括】
制御系SE
福岡県
700万円〜1000万円
正社員
●プロAV技術二部のミッション 企業や教育の現場では、コロナ禍を経てリアル会場とリモート参加者がWEB会議システム等でつながるハイブリッドスタイルの会議・講義が浸透、定着してきています。それとともに、ハイブリッドスタイルの会議・講義における様々な課題が顕在化しており、当社の強みである音響技術・通信技術・映像技術を駆使した製品を開発し、現場課題の解決を図るのがプロAV技術二部のミッションです。 ●技術三課のミッション 商品企画、ハードウェア開発等の関係部門と連携して、業務音響機器のソフトウェア開発(組込ソフト、Windowsソフト、スマートフォンアプリ)を推進することが技術三課のミッションです。 ●募集背景 近年、価値観の多様化や少子高齢化といった社会的背景から働き方や学び方の多様化・効率化が求められており、そのニーズはコロナ禍を経て更に加速しています。当社の業務用音響機器事業では、RAMSAブランドで培った音響技術をベースに企業・教育現場の設備音響課題を解決する製品の開発を進めています。今後は、当社の強みである映像技術との融合で高臨場感の映像・音響システムの提供...
NEC
・【新宿】ソフトウェアシステム開発:宇宙事業/人工衛星地上システム<エアロスペース>
制御系SE
東京都
650万円〜1100万円
正社員
【事業・組織構成の概要】 国家の安全保障と国民の安全・安心を担うソリューションを提供する事業を担う。官公庁を中心とした顧客が保有する人工衛星の監視・制御システムや衛星で取得した地球観測データの処理を行う地上システムの開発を担当。また、NECが開発した地球観測衛星ASNARO-2を運用し、販売会社を通じた観測画像の提供している。 【職務内容】 ・国内外の官公庁が保有・運用する人工衛星の地上システムの開発に係る業務 ・顧客や関係会社の技術者との対話を通じ、衛星地上システムの開発を推進するリーダーとして、具体的には下記を担当します ・衛星管制システムや画像処理システム等の設計、製造、試験の推進 ・システム納入後の運用支援の実施、機能追加の提案 ・顧客対峙およびベンダーコントロール 【ポジションのアピールポイント】 ・宇宙という夢のある業務を通じ、社会の役に立っているというやりがいを感じることができます。 ・大規模な宇宙システムの開発や海外の宇宙機関や企業との協業を通じ幅広い経験・キャリアを蓄積することが可能です。 ・衛星や搭載センサーなどの機器開発では経験できない...
非公開
【横浜】組み込みソフトウェアエンジニア
制御系SE
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
650万円〜900万円
正社員
【ミッション】 産業用カメラのファームウェア設計と評価関係の業務を担当して頂きます。 ※設計業務と評価関連の業務をおよそ半分半分で行っていただくポジションとなります。 【具体的には】 ■産業用カメラのファームウェア設計及び実装業務(50~60%) ・基本的に派生開発がメインとなります ・必要に応じてバグ修正や仕様変更時の仕様検討から実施して頂く事もあります ・頻度は少ないですが新製品でプロトタイプの設計から実施する事もあります ■産業用カメラのソフトウェア評価業務(40~50%) ・パートナー企業によるテスト業務の管理(進捗・テスト手法の妥当性チェック) ・場合によってはパートナー企業と一緒になってテストを実施して頂きます。 【商材】食品・飲料検査/電子部品(PCB/ウェハ等)/医療品・化粧品検査を中心として検査工程に用いられることが多いですが、直近スポーツ・エンターテイメントの分野など新たな分野での活用も進んでいます。 https://www.jai.com/jp/products 【募集背景】高価格帯の商材だけではなく、製品群を増やし事業拡大させていくために安価で性能の良い小型カメラや、プリズムカメラの新規開発をしているため、今後の新規開発や製品拡充に向けた増員募集をしています。
京セラドキュメントソリューションズ株式会社
【大阪】開発|AGV制御系組み込みソフトウェア開発
制御系SE
大阪府
600万円〜800万円
正社員
【業務内容】 新規事業〔AGV開発業務〕 AGV開発における制御ソフト設計担当(リーダー職) 【想定する役割】 開発サブリーダー
非公開
自動車などの組み込み系システムの開発者及びコンサルタント
制御系SE
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【特徴】 社員は技術好きなメンバーが豊富に在籍しており、 スペシャリスト志向でも評価をする人事評価制度を整えております。 (1)コンサルタント、(2)エキスパート、(3)マネージメントの 3 つのキャリアを自分で選択できます。また、どのキャリアを選んだとしても給与体系に差異はなく、例えばマネージメントにならないと給与が上がらないといったことはありません。 また、技術書籍を出版する社員や大学の外部講師を務める社員もおり、技術分野の知見は最先端を追求しております。 現時点で技術力に自信が無くても構いません。 技術力が大事だと思って歯がゆい思いをしていませんか? 当社で技術力を身に着けてください。 【職務内容】 組込み系システム(自動車、FA機器、ロボット、医療機器、建設機械等)の開発およびコンサルティングを行います。 ■最新のソフトウェア技術を導入するための開発支援 ■技術的難易度の高いシステムの開発 ■要素技術の開発(AI、画像認識) ■研究開発のPOC開発 ■システムズエンジニアリング、ソフトウェアエンジニアリングに基づいた開発支援(要求分析、要求定義、アーキテクチャ設計、プロダクトライン開発) ■技術を定着させるための支援(トレーニング講師、OJTによる育成支援、成果物レビュー) 【プロジェクト事例】 『大手メーカーのMaaS関連プロジェクトをリード』 同社ではこれまで、大手自動車メーカーやサプライヤーに対して、様々なソリューションを提供しています。新規性の高い製品を実現するための支援としてパーソナルモビリティや次世代コクピット、モビリティサービスのためのプラットフォーム等の開発支援やPoCによる技術検証を行ったり、新しい製品開発プロセス立ち上げの支援としてMBSEプロセス、及び、MBDプロセスの構築(AutomotiveSPICE対応やISO26262対応を含む)やモデルの提供(SysML, UML, Simulink)、モデルベース開発のための環境整備(モデルチェックツール開発、ツールチェーン検討、トレーサビリティ実現方法の検討)といった支援を行っています。 『プロダクトライン開発を支えるプラットフォームを開発』 某複写機メーカーで多種多様な製品が派生開発によって開発されている事業に対し、派生開…
日立Astemo株式会社
【栃木/チームリーダー】システム制御設計(電動車両(HEV/EV)用インバータ)
制御系SE
栃木県
650万円〜900万円
正社員
【職務内容】 電動車両(HEV/EV)用インバータに関するシステム制御設計をご担当いただきます。 ・システム制御設計/検証 ・顧客要求仕様書から要件定義と制御仕様書作成(A-SPICE準拠) ・機能安全設計、機能FMEA対応 ・MILS/HILSによる解析&MATLABモデル作成 ・実車データ解析 【配属部署】 パワートレイン&セーフティシステム事業部 xEVビジネスユニット システム設計本部 電動システム開発部 【配属組織について】 xEVビジネスユニットでは、今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 配属となる電動システム開発部では、キーコンポーネントであるインバータのシステム制御設計/検証、モータ制御設計/検証、モータ適合を担当しています。同じ部署の中でVerification領域、Validation領域の全てを担っている為、設計から検証までスピーディに対応しお客様へ価値を提供しています。またMILS/HILSなど制...
トヨタ自動車株式会社
【豊田】商用車向け自動運転を中心としたCASE技術の企画・開発
制御系SE
愛知県
700万円〜
正社員
【概要】 商用のお客様ニーズや困りごと、社会課題を起点に、社内外の技術アイディアを組合わせたCASE技術・ソリューションを企画。その具現化に向けて、キーとなるコア技術を自ら開発し、また各ステークホルダー間のハブとなることで開発を牽引。さらには、開発したソリューションをプラットフォーム化・汎用化することで、より多くのお客様の課題解決と事業化を推進出来るプロジェクトマネージャー・チームリーダーを募集しています。 【詳細】 ・乗用車よりも実用化・普及が早いと言われている商用分野への自動運転技術の企画 ・特に限定エリアで車両とインフラ(管制技術)協調を活用した安価・高効率な自動運転技術の実現に向けて、プロジェクトの全体構想、要求定義、管制技術の実開発、現場での実証実験等の推進 【ミッション】 ・乗用車開発で培ってきたトヨタのCASE技術を中心に、商用のお客様ニーズに合わせたシステムソリューションを企画・開発・提供することにより、地球と社会には「より一層の優しさ」を、お客様の事業には「更なる価値と安心」を、人の可動性には「もっと自由と喜び」をお届けするために作られた新しい組織で...
株式会社IHI
【東京/昭島】次期戦闘機用エンジンの制御システム・ソフトウェア設計(IHI23073)
制御系SE
東京都
700万円〜1300万円
正社員
◇求人概要 次期戦闘機用エンジンの制御システムと制御ロジック・ソフトウェアの開発に携わります。具体的には、技術開発、要件定義、設計、評価、認証などを行います。防衛省や海外エンジンメーカーとの調整も必要となります。開発にはC言語やMATLABを使用し、システムとソフトウェアの開発・設計を進めていきます。このプロジェクトは国際共同開発であり、国内ではなかなか経験できない貴重な機会です。 国際共同開発を行っている次期戦闘機用エンジンの、制御システム(FADEC)及び制御ロジック・ソフトウェアにおける技術開発/要件定義/設計/評価/認証等の業務をお任せ致します。 《業務詳細》 次期戦闘機用エンジンはプロジェクトが立ち上がったばかりであり、防衛省や各国当局、海外エンジンメーカー等と調整を行っていきます。セキュリティレベルの高い製品のため、社内一気通貫での開発業務を行っており、C言語やオートコード(MATLAB)を用いてシステムやソフトウェアの開発・設計を進めて行きます。システム・ソフトウェア担当は分かれているが、モデルベース設計の適用により密な連携を行っています。 【...
株式会社日立製作所
・【豊洲】次期中央給電指令所システムに関する設計開発<中央給電ソリューションセンタ>
制御系SE
東京都
700万円〜1000万円
正社員
・担当する分野・部門における電力系統監視制御システムにおいて、顧客の要求する条件で稼働するように業務担当者として、顧客が求める業務要件を理解し、要件実現に向けてシステム設計・システム開発を行うプロジェクトを遂行する。 ・システム化要件定義、機能仕様書などの設計開発文書の作成や、詳細設計など計画工程に伴った設計開発を担当する。 ・所属する組織の方針およびプロジェクト計画に基づいた一連の設計開発作業を遂行する。 【職務詳細】 ・顧客ニーズや要件を把握し、これら課題を解決するために既存のプロセス、手順に従いエンジニアリング業務を行う。 ・エンジニアリング業務で作成した成果物をもとに、パートナー会社と連携してシステム開発を行う。 ・システム運用要件などに従い、顧客要件を満たす条件にて社内および現地にて稼働確認を行う。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 魅力・やりがい: ・社会インフラを支える大規模基盤システム開発により、社会に安全、安心、快適、エコな暮らしを提供。 ・地球環境にやさしく持続可能な社会の実現に向けた直接貢献。日本をよりよい国にするための技術貢...
株式会社NTTデータMSE
・【名古屋】リーダー:車載向けソフトウェア開発における機能設計<国内主要企業出資/二刀流エンジニア>
制御系SE
愛知県
600万円〜1000万円
正社員
【当社の特徴】 資本関係があるNTTデータ、Panasonic、DENSOの3社はもちろん、これまで継続的に協業をしている大手通信キャリアや完成車メーカー、流通業トップカンパニー等、名だたる企業と連携。クライアントと同じ目線に立ち、開発における最先端の技術力を発揮し、豊かで安心できる生活スタイルの実現に取り組みます。 【募集部署(デンソー事業本部)の特徴】 デンソー社と一体協業となってプロジェクトを推進している本部となります。上流工程はもちろんのこと、現場にて「製品ハードウェアや実車」を動かしながら開発も行っているため、ソフトウェアの会社でありながら、製品視点でモノづくりのノウハウを活かすことができます。また完成車メーカーだけでなく、実際の製造工場、品質保証部といった、多くのステークホルダーと連携して開発を進めながら、「製品使用~ソフト開発~生産工程」に対してトータルで携わることが可能であり、培った技術と経験を存分に発揮できる職場です。 【採用背景】 グローバルに活躍している世界に冠たる企業各社からのオファーを受け、オートモーティブ領域においても次々と新しい価値創造を果...
非公開
電動モビリティ向け制御コントローラのソフトウェア設計
制御系SE
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
[共通] ■自動車を中心とした電動モビリティ向け製品のソフトウェア開発 ■各種ソフトウェア開発ツールを用いた開発・設計、RAM・通信モニタ等を用いた機能評価・検証 ■および以下の何れかの製品開発に携わって頂きます。 1)電動モビリティの走行などの機能を持つ、モーター/インバーター制御用コントローラのソフト開発・設計・実装・評価 2)電動モビリティのバッテリーなど電源を制御する機能を持つ、バッテリー制御コントローラのソフト開発・設計・実装・評価 3)次世代電動車の電源システムである燃料電池システムなどの制御コントローラのソフト開発・設計・実装・評価 【募集背景】 地球環境維持・カーボンニュートラル達成に向け、モビリティの電動化のニーズは益々高まっています。 当職場では、電動モビリティ向けのモータ・インバータ制御やバッテリー制御などのコントローラを開発しており、未来のクルマ・モビリティのあるべき姿を見据え、常に新しい技術に挑み続けています。今後、製品開発、技術開発をスピードアップするために、いま新たな技術者を求めています。
株式会社IHI
【東京/昭島】次期戦闘機用エンジンの制御システム・ソフトウェア設計(IHI23073)
制御系SE
東京都
700万円〜1300万円
正社員
◇求人概要 次期戦闘機用エンジンの制御システムと制御ロジック・ソフトウェアの開発に携わります。具体的には、技術開発、要件定義、設計、評価、認証などを行います。防衛省や海外エンジンメーカーとの調整も必要となります。開発にはC言語やMATLABを使用し、システムとソフトウェアの開発・設計を進めていきます。このプロジェクトは国際共同開発であり、国内ではなかなか経験できない貴重な機会です。 国際共同開発を行っている次期戦闘機用エンジンの、制御システム(FADEC)及び制御ロジック・ソフトウェアにおける技術開発/要件定義/設計/評価/認証等の業務をお任せ致します。 《業務詳細》 次期戦闘機用エンジンはプロジェクトが立ち上がったばかりであり、防衛省や各国当局、海外エンジンメーカー等と調整を行っていきます。セキュリティレベルの高い製品のため、社内一気通貫での開発業務を行っており、C言語やオートコード(MATLAB)を用いてシステムやソフトウェアの開発・設計を進めて行きます。システム・ソフトウェア担当は分かれているが、モデルベース設計の適用により密な連携を行っています。 【...
日立Astemo株式会社
【東京・神奈川・茨城/リーダー~マネージャー】AD/ADAS製品の車両制御アプリ検証エンジニア
制御系SE
神奈川県
700万円〜1000万円
正社員
・ミッション/期待する役割・責任 安全で安心なAD/ADASシステムの実現をミッションに、顧客である自動車メーカーの要求に基づいたADASシステムの検証などを担当いただきます。ご経験に応じて、自動車メーカーと直接コミュニケーションを取り、開発活動を推進する役割もお任せいたします。 ・職務概要(具体的な業務内容) 1)自動車メーカー(OEM)のADASシステムに関する要求や当社独自の目標・要求に基づいた検証技術の開発 2)ステレオカメラやレーダーなどセンシング機器の量産開発ステップに対応した検証計画の策定と実行 3)OEMのスケジュールなどに基づいて開発計画からシステム検証計画を調整し、実施を含めた管理プロセスを実行する ・仕事の魅力・やりがい・キャリアパス 日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。また、日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発...
市光工業株式会社
【神奈川/伊勢原】品質リーダー(システム&ソフトウエア)<品質本部>
制御系SE
神奈川県
700万円〜1000万円
正社員
【部署の仕事概要】 組み込みソフトウェアを内臓する製品のうち、そのソフトウェア開発を顧客より割り当てられる製品について 適用する特別な品質保証プロセス(ASPICE)の定義、市光グループ全体へ支援、監査を主たる業務とする。 【職務内容】 Automotive SPICE(ASPICE)の考え方に基づき、System / Software開発の品質の向上を推進する。 System/SW Quality Engineerの活動および人材のマネージメント。 System / Software開発のProject品質保証活動(リスク管理、顧客の品質要求を満たした成果物の作成、課題の検出と追跡、など)。 System / Software開発がASPICEに準拠しているかどうかを内部監査する。(含む海外拠点) 開発チームとともに、ASPICEの要求レベルを達成させるためのSystem / Software開発の継続的な改善、指導を行う。 ASPICE適合の顧客要求に基づき、ASPICEアセスメントを実施する System / Software開発に関し、カスタマーの...
非公開
【横浜】調達企画リモート可/フレックス/転勤無
購買
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
600万円〜1000万円
正社員
■CSRに関する法令、ガイダンス、公的機関の活動、ステークホルダの期待などを分析し、当社グループが対応すべき活動方針を策定、維持・管理 ■温室効果ガス(GHG)削減等の、グリーン調達に関する各種調査および施策・企画の立案・推進 ■紛争鉱物取引、児童労働含む人権侵害など、取引先にもとめるCSR活動の推進 ■独禁法、輸出入管理等の各種法令やESG行動規範などに基づく当社グループの調達制度の企画・運用 【期待する役割】 調達業務経験を有する、将来の調達企画業務を担ってもらう人材が必要なためです。 【キャリアパス】 ■サプライチェーン部門内(調達または生産管理)での昇格および部門マネジメント業務を担っていただくことが可能です。 ■希望と適性があれば他部門への異動も可能です。 【配属先】 生産管理統括部 インフラ調達部 【働き方】 ■フレックス(コアタイム無し) ■リモートワーク 週3回まで可能 ■転勤無し ■役職定年無し ■定年:60歳 再雇用:65歳まで