GLIT

検索結果: 9,617(4361〜4380件を表示)

大手保険・金融グループの国内損害保険事業の中核を担う企業

技術アジャスター

品質管理・テスト・評価

茨城県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社の保険金サービス部門で、自動車の損害調査を担当していただきます。事故を解決し、適切かつ迅速に保険金を支払うための業務です。 ※資格取得への研修やサポートが手厚く準備されています。「集合研修」「オンライン研修」「試験前の1~2週間に対面の研修」など。 【具体的には】 【1】自動車損害調査 ・交通事故で破損した自動車の調査、事故状況と自動車の損傷状態が整合しているか確認。 ・事故原因や損傷程度を調査し、整備工場と修理内容、修理範囲、修理費を決定します。 ・自動車工学や修理技法の知識を活用して、折衝業務を行い、事故の事案担当者には自動車調査結果に関する情報提供を行い、スムーズな解決をサポート。 【2】示談交渉 ・契約者や事故相手など、事故の当事者に対して事故状況を確認し、示談交渉を行う。(事故原因や当事者の主張を調査、法的責任の所在や責任割合を考慮しながら、事故解決に向けて合意を得る、映像解析技法・事故解析技法の知識を活用) 【仕事の流れ】 事故の状況をヒアリング?修理工場にて車両の損害状況を確認・検証?損害額を算定・確定?賠償金額の交渉・確定?保険金の支払い手続き等の管理...

コクヨ株式会社

製造現場の安全管理リーダー<グローバルステーショナリー事業>

製造技術・プロセス開発

大阪府

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■国内外にある製造事業所のグローバル安全衛生事務局の統括リーダーとして、以下の業務を主導していただきます。 【具体的には】 ・グローバル展開への貢献:国内外の安全衛生活動の全体計画立案と推進、および安全衛生体制やシステムの構築、ISO45001認証取得を主導します。 ・製造事業所における安全衛生水準の向上:労働災害・労働疾病の発生抑制を目指し、国内外の生産拠点の安全衛生推進活動をリードします。 ・リスクマネジメントの推進:職場におけるリスクを的確に把握・評価し、リスクを低減させるための適切な対策を立案・実行します。 ・国内外の関係部署との連携:生産現場、法務、人事など、国内外の関係部署と密に連携を取りながら業務を推進します。 ■職務の魅力 グローバルに展開するステーショナリーの生産事業所におけるリスク発掘・教育啓蒙等の安全衛生活動の推進し、これまで培われてきたご経験を活かし、事業成長に貢献いただくことが可能です。国内外の各製造拠点を訪問することで、法令や社内規則等に照らし合わせた安全衛生監査活動や、年間活動計画の実施支援なども実施いただきます。

東証プライムの電機メーカーの電力インフラ事業を担う製作所

品質保証<電力会社向けIoT/ICTソフトウェア製品>

品質管理・テスト・評価

神奈川県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■同社にて、電力会社向けIoT/ICTソフトウェア製品の品質保証業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・電力会社向けIoT/ICT製品の品質保証業務、及び、その製品・製造部門の品質改善業務 ・開発部門と伴走するような形で企画段階から開発、製造、出荷、出荷後に至るまでプロセス全体における品質を担保し、サービスの価値向上の一翼を担う ※品質保証業務は、製品の企画、開発段階、製造、出荷、及び、出荷後の製品品質の保証を行い、場合には改善提案までが必要とされます。品質管理も含めた、幅広い業務を担うため、交渉力や専門知識など、多様な能力があると品質保証の場で活かすことができます。 ■業務の魅力 ・品質保証業務は、製品の企画、開発段階、製造、出荷、及び、出荷後の製品品質の保証を行い、場合には改善提案までが必要とされます。 ・品質管理も含めた、幅広い業務を担うため、交渉力や専門知識など、多様な能力があると品質保証の場で活かすことができます。

東証プライム、セラミック技術に強みを持つ日系大手企業

MEMSプロセス開発

製造技術・プロセス開発

京都府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■内製量産体制を構築に向け開発を推進する役割を担っていただきます。 【具体的には】 ・インク流路構造設計、MEMS加工レシピ開発、半導体研磨・接合 ・半導体システムインテグレータ、PZT成膜・性能確認、PZT配線加工 ■キャリアパス 新規事業であるためデバイス開発をスタートから経験でき、自分達で立ち上げた事業を将来的にさらに拡大を図っていけるような機会を経験できます。その中でご自身の意欲次第で開発だけでなく、製造、販売等の種々業務にて経験を積める可能性もあり、成長の幅が拡がっています。 部署内外問わず、経験した技術を活かせるような別の製品を扱うグループへ異動し幅を広げていただくことも可能ですし、新たな分野にチャレンジされる方もいます。 ■魅力 同社が取り組もうとしているデバイス開発は社内ではまだ誰も取り組んだ事の無い新規事業に挑戦しており、目指す目標は開発製品への搭載です。より高品質、高性能でコスト競争力の高いデバイス開発に向けて自由な発想で個人の力を最大限に引き出しながら活躍いただける環境です。開発のためには社外から情報を入手したり、指導を仰ぐこともあり、ご自身の活躍意欲...

東証プライム、ポンプと半導体製造装置が強みの機械メーカー

ドライ真空ポンプ生産ラインの設備保全

製造技術・プロセス開発

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にてドライ真空ポンプの生産設備(工作機械、洗浄機、塗装機、ロボットなど)に対し、以下の業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・修理・メンテナンス・点検の各作業の実施 ・業者への修理依頼、及び作業立ち合い ・保全計画の作成と実施 ※実際に生産現場に出向き、安定生産に向けた設備の保全業務を行います。 【キャリアステップイメージ】 業務の実績を積み重ねて頂き、ゆくゆく将来的にはご志向や適性に応じて、管理職を目指していただきます。 【同部門の役割・業務概要・魅力】 同課では、ドライ真空ポンプの生産設備(機械加工設備、組立設備)に関して、その機能維持・管理・保全を企画・管理し、生産性の維持・向上と、環境負荷低減・安全維持の課題に対して業務を行っています。

エンジン制御をコア技術とする日系ベンチャー企業のグループ会社

実験評価エンジニア<乗用車>

品質管理・テスト・評価

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

シャシーやボデー系のECUの仕様を理解して、テスト項目を検討したり、実車やベンチにて評価を行う業務です。 自動車の様々な機能に触れますので、自動車が好きな人に向いています。 【具体的には】下記のいずれかの業務を担当します。 ◎シャシーやボデー系ECUの評価項目検討 ◎Auto制御をはじめ、新機能の制御開発及びその機能確認を実施する ◎評価(実車、台上)使用ツール オシロスコープ、CAN通信関連 ※入社いただきましたら、始めは組み込みを学べるオンライン教育ツールを使いながら1週間ほど学んでいただきます。2週間目以降は現場にて簡単な評価などの業務を担当いただき、入社半年を目途に開発にも関わっていただきます。その間、マネージャーの方などがフォローにつきますのでご安心ください。

日系大手損害保険会社

技術アジャスター

品質管理・テスト・評価

香川県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■主に自動車保険に関する損害調査業務をお願いします。 【具体的には】 事故や自然災害で損傷した自動車に対して… ・事故報告内容と損傷の整合性調査(確認・撮影など)や修理費算出・修理方針の策定 ・見積書や報告書などの各種書類作成業務 ・物損事故の示談交渉などの折衝業務 ・事故サポート担当と連携・報告・共有、他 ※入社後は、「見習技術試験」「初級技術試験」合格のための集合研修に参加し、その後は、配属先や本社にて定期研修などで知識を身に付けていただきます。充実した研修プログラムがあるので未経験・無資格の方でも安心して働くことができます。 【入社時期について】 ・アジャスター資格をお持ちでない方は、10月or4月入社(各月1日付)になります。 ・アジャスター資格をお持ちの方は、随時入社可(各月1日付)です。 ※試用期間中(研修期間中)は千葉研修所に勤務し、資格取得まで宿泊研修になります。週末はご自宅へ帰れる場合は帰宅、自宅が遠方の場合は近隣のホテルへ宿泊予定(会社負担)です。

小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー

社内環境マネジメント推進

品質管理・テスト・評価

滋賀県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■社内環境マネジメント推進を担当していただきます 【具体的には】 ・ISO14001の内部監査および外部審査に関する業務全般(策定、計画、対応) ・環境保全組織の事務局業務 ・環境関連研修の企画および講師業務 ・産業廃棄物の管理(異常確認、運送業者への引き渡し、マニフェスト報告) <補足> ・ISO14001の内部監査や外部審査の対応から、環境保全組織の事務局としての体制構築・推進まで、幅広く担います。 ・産業廃棄物の管理、環境基準の作成、環境関連研修の企画・運営をおこない持続可能な企業成長に向け、社内外における環境意識の向上をサポートしていただきます。 【仕事の進め方】 ・ISO14001に準拠した環境管理体制の構築や省エネ法管理基準の策定支援、環境教育の実施を、チームで分担しながら進めていきます。 ・各プロジェクトでは、他拠点や関連部署(総務、法務、市役所など)と連携し、スムーズな情報共有と作業の進行を図ります。 ・業務の進捗状況や成果は、担当者から部長までのレポートラインを通じて定期的に報告し、各部門との連携を強化しながら、社内の環境マネジメントを推進します。 【入社後の...

株式会社IHI

品質管理<原子力プラント用機器/設備>

品質管理・テスト・評価

神奈川県

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

原子力プラント向け機器・設備にまつわる、材料受け入れ~出荷前の最終確認までの一連の品質管理業務をお任せいたします。 【具体的には】 ・製品重要度と生産能力に応じた品質基準や検査プロセスの策定・運用 ・マニュアルに基づいた製造工程や製品の検査・監査 ・組立後の製品の出荷前最終検査 ・製造部門との連携による品質データの収集・分析および品質向上・改善活動の推進 ・サプライヤーおよび検査実務(外注)の品質管理体制の維持・改善・向上 【業務の魅力】 顧客クレームや品質トラブルへの対応と改善活動、設計段階から製作、完成後の出荷まで一連の生産プロセスの品質向上に向けた活動を進めていただきます。 自身の担当した製品が組みあがった時には圧巻の規模の製品を目の当たりにすることができ、人々の暮らしを支える実感・やりがいを感じることができる業務です。

半導体・医用装置等で世界トップクラスの日系優良メーカー

プロセスエンジニア<半導体エッチング装置>

製造技術・プロセス開発

山口県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■海外の大手半導体デバイスメーカー向けにエッチング装置のプロセス開発、デモ対応業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・顧客の要求性能に対する既存設備を用いたプロセス条件(レシピ)の最適化 ・顧客との仕様打ち合わせ ・納入装置のプロセス改善、改良提案(打ち合わせ)と検証 ・新規開発する装置や機能を他部署と共同開発 ※担当顧客は米国・台湾・韓国のいずれかです。 <補足> ・微細化が限界に近づいてきた時代で、半導体製造プロセスにおけるエッチング工程の重要性が高まってきています。 ・顧客が持つ課題に対して、顧客のニーズに合った解決策をタイムリーに提案することで、深い信頼関係を築いていくことをミッションとしています。 【勤務時間について】 〇 就業時間:所定労働時間 7時間45分 休憩 45 分 (1)8:50~17:20、(2)16:55~翌日1:55 の時間帯でのシフト勤務 (1)、(2)を週ごとに1-2週間ずつ交代で実施。 ※交代の周期については、月ごとの変動あり。 

トヨタ自動車株式会社

【モノ開】BEV用電池パックの生産技術開発・生産準備

製造技術・プロセス開発

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜

雇用形態

正社員

「【モノ開】BEV用電池パックの生産技術開発・生産準備」のポジションの求人です 【概要】 トヨタではBEVをお客様にタイムリーにお届けすべく、競争力ある電池パックラインの構築から展開を行っていきます。生産技術を担当する組織の一員として、電池パックの生産技術開発から量産ラインの生産準備まで、一貫して行います。グローバルでお客様にクルマ(電動車)を提供する為、北米・中国・欧州・アジア等グローバルにモノづくりの仲間とつながって業務を進めていきます。 【詳細】 BEV用電池パックラインの生産技術開発、設備開発、生産準備、評価技術開発、生産データ分析 【募集背景】 これまでの自動車生産で培った幅広い生産技術と電池パックの固有技術を融合し、電池パックの生産技術開発を加速し、競争力ある電池パックラインを構築する為に、生産技術分野で高い専門性を持ち、実務の牽引役になれる人材を必要としています。 <イメージ> ・新設された組織で新卒/キャリア採用といった入社経緯や社内での経験部署等、人材の多様性に富み、オープンな雰囲気の職場です。 ・グローバルでお客様にクルマ(電動車)を提供する為、北米・中国・欧州・アジア等グローバルにモノづくりの仲間とつながって仕事をする職場です。 ・グローバルで電動車をつくることで、仲間がどんどん増え、自らの視野もどんどん広がり、自分のキャリアを深くも広くもできる職場です。 ・グローバルで様々な関係者と強力し、競争力ある電池パックラインを実現するための生産技術開発/生産準備にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。 <ミッション> ・カーボンニュートラル社会への貢献、良品廉価な電動車の実現のため、社内外のモノづくり力を結集し、競争力ある電池を量産化することが組織のミッションです。 ・グローバルで電動車をつくる為に、日本で生み出した技術を、グローバルのモノづくりの仲間と協力して、海外で立上げていくことも組織のミッションです。当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。 <やりがい> ・自動車の電動化は、脱炭素という世界共通の環境課題に対する取り組みであり、社会的意義の大きな分野です。 ・技術的にも、競争力ある電池を実現…

小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー

DX推進業務<新型車開発における試作車製作業>

製造技術・プロセス開発

兵庫県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■試作車製作現場における労務管理や生産支援業務のIT・DX化をリードいただきます。業務の効率化や業務品質の向上を目的に、下記のような業務に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ・現場の課題をヒアリングし、業務の実態を把握 ・課題解決に向けた改善策の検討、立案、ツール開発 ・開発ツールの現場導入と、利用者への運用支援・教育 ・ツール導入による効果測定およびフィードバックをもとにした改善活動 ・本社DX部門と連携し、全社的な取り組みとの整合性を確保 ※現在、現場ではExcelや手書き帳票が中心となっており、IT化・DX化の加速が求められています。 【入社後のキャリアパス】 入社後は現場のDX実務を担当しながら、課題抽出や改善ノウハウを習得いただきます。 経験を積むことで、より高度な業務改善プロジェクトを牽引するポジションや、将来的には部門全体のDX推進を担うリーダーとしての活躍を期待しています。 【仕事のやりがい、魅力】 試作車の製作は量産車のように自動化されておらず、図面をもとに手作業で組み立てを行い自走できる開発車両を社内で最初に製作する部署であり、すべての同社製品の生...

財閥系化学メーカー100%出資の総合エンジニアリング会社

設備管理・保全エンジニア(化学・医薬・樹脂加工設備の設備管理業務)

製造技術・プロセス開発

福岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■プラント(主に化学・医薬・樹脂加工設備)の設備管理業務をご担当いただきます。顧客と同じ立場で顧客設備の順調な稼働を維持する為に、保全計画から実行・取り纏めまでの計画業務や、トラブル発生時は原因究明から再発防止・未然防止対策の検討を行います。また、より効率的な設備管理の実現のために、ITの活用や設備の自動化検討も行い、新しい保全手法の検討にもチャレンジ出来ます。(オーナー側の設備管理業務となります) 【具体的には】 ・製造設備の設備管理業務  保全計画立案、トラブル対応、顧客との折衝等を担当いただきます。  ⇒設備管理業務で発生する保全工事に関しての工事管理業務、将来に向けたDX活用の新しい保全手法の検討の実施。 <仕事の魅力・やりがい> 工事設計、管理、保全計画立案、トラブル対応、計画保全対応、DX適用による将来に向けた業務改革検討、医薬向けGMP管理など幅広い職域があります。 すべてを網羅する必要はありませんが、活躍できるフィールドは非常に幅広いです。

東証プライム上場、世界屈指の日系総合重工メーカー

品質管理<原子力プラント(大型機器、配管、電気計装品)>

品質管理・テスト・評価

兵庫県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■原子力プラントの大型機器、配管、電気計装品の製作検査にかかる品質管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 (1)検査計画 製品の形状や製作プロセスを考慮して検査手法を選定し、検査手順を立案します。 社内関連部門や顧客と協議し、調整して検査要領を策定します。 (2)購入品検査 サプライヤー工場における状況確認や検査への立ち会いを行います。品質管理の指導も行います。 (3)不適合管理 不具合・トラブル発生時の原因究明を関連部門とともに進め、再発防止を指導していきます。 (4)出荷許可 検査成績書チェックと検査が合格になっていることを確認して、工場からの製品出荷を許可をします。 ■部署の魅力 原子力発電は国内ベースロード電源として重要な役割を果たしており、同社も全国各地の原子力発電所で安全対策工事や関連業務を実施中で、今後更なる受注増加が見込まれています。新しい発電所の建設に向けた活動も始まっており、同社はリーディングカンパニーとして原子力業界をけん引しています。同課では、原子力発電所に納入される各種製品や現地工事に関する品質保証/品質管理を担っています。社内外問わず数多...

【東証プライム上場】音楽関連事業を手掛ける大手企業

試験/評価<車載オーディオシステム>

品質管理・テスト・評価

静岡県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

自動車向けオーディオ事業を拡大するにあたり、即戦力となる車載システム経験が豊富なオーディオ機能試験/評価リーダーを募集します。 同社の強みは優れた音響設計とサウンド信号処理を組み合わせた技術力です。 これらに車載経験豊富な技術者を迎え入れ、製品の高品質化と開発の高効率化の両立を目指していきます。 【具体的には】 車載オーディオ製品におけるシステム試験/評価環境構築および実行業務の計画・遂行 主な業務: ・試験/評価環境の自動化構築業務 ・試験/評価業務全体マネジメント ・顧客、ODM先および社内開発者との各種調整 【役割】 ・試験/評価業務全体マネジメント ・中心的/主導的に業務を推進していくこと

東証プライム上場、二輪車製造事業に強みをもつ機械メーカー

ソフトウェア開発<制御システム>

品質管理・テスト・評価

静岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・自動運転・先進安全システムなどの制御システムのソフトウェア開発 ・モーターのソフトウェア設計・コーディング・評価の各業務 ・制御部門におけるプロジェクトチーフ相当の全体業務とりまとめの中から1つまたは複数の業務を担当していただきます。

日本の損害保険業界で独自の道を進む中堅企業

技術アジャスター

品質管理・テスト・評価

兵庫県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■自動車事故が発生した際に、事故状況の調査や適正な修理費の認定、示談交渉などを行う業務となります。 【具体的には】 ・事故状況の確認:事故に遭われた顧客(保険契約者)から、主に電話で事故の経緯や状況について詳細を聞き取ります。 ・車両の損害確認:修理工場に出向いて、事故車両の損傷状況を確認します。 ・現場の確認:必要に応じて事故現場に出向き、専用のメジャーやデジカメを用いて、衝突相手や状況を細かく確認します。 ・見積書の作成:損傷診断と修理費の算出を行い、修理計画について工場側と打ち合わせをし、見積書を作成します。 ・示談交渉:確認結果をもとに過失割合を判断し、顧客をはじめとする事故当事者との交渉を行います。 ・報告書の作成:事故状況、事故原因、車両の損傷状態、修理計画などを詳細にまとめた損害調査報告書を作成し、上司に報告します。 【キャリアアップ】 上記研修を通じて専門性を高めることで、「技術担当 課長」や「技術担当 副部長・部長」といった、より責任のある立場へのステップアップが可能となります 。 課長以上となると、損害の認定・決定や技術指導・教育といった業務が含まれます。...

日系大手損害保険会社

技術アジャスター

品質管理・テスト・評価

千葉県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■主に自動車保険に関する損害調査業務をお願いします。 【具体的には】 事故や自然災害で損傷した自動車に対して… ・事故報告内容と損傷の整合性調査(確認・撮影など)や修理費算出・修理方針の策定 ・見積書や報告書などの各種書類作成業務 ・物損事故の示談交渉などの折衝業務 ・事故サポート担当と連携・報告・共有、他 ※入社後は、「見習技術試験」「初級技術試験」合格のための集合研修に参加し、その後は、配属先や本社にて定期研修などで知識を身に付けていただきます。充実した研修プログラムがあるので未経験・無資格の方でも安心して働くことができます。 【入社時期について】 ・アジャスター資格をお持ちでない方は、10月or4月入社(各月1日付)になります。 ・アジャスター資格をお持ちの方は、随時入社可(各月1日付)です。 ※試用期間中(研修期間中)は千葉研修所に勤務し、資格取得まで宿泊研修になります。週末はご自宅へ帰れる場合は帰宅、自宅が遠方の場合は近隣のホテルへ宿泊予定(会社負担)です。

日系大手損害保険会社

技術アジャスター

品質管理・テスト・評価

埼玉県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■主に自動車保険に関する損害調査業務をお願いします。 【具体的には】 事故や自然災害で損傷した自動車に対して… ・事故報告内容と損傷の整合性調査(確認・撮影など)や修理費算出・修理方針の策定 ・見積書や報告書などの各種書類作成業務 ・物損事故の示談交渉などの折衝業務 ・事故サポート担当と連携・報告・共有、他 ※入社後は、「見習技術試験」「初級技術試験」合格のための集合研修に参加し、その後は、配属先や本社にて定期研修などで知識を身に付けていただきます。充実した研修プログラムがあるので未経験・無資格の方でも安心して働くことができます。 【入社時期について】 ・アジャスター資格をお持ちでない方は、10月or4月入社(各月1日付)になります。 ・アジャスター資格をお持ちの方は、随時入社可(各月1日付)です。 ※試用期間中(研修期間中)は千葉研修所に勤務し、資格取得まで宿泊研修になります。週末はご自宅へ帰れる場合は帰宅、自宅が遠方の場合は近隣のホテルへ宿泊予定(会社負担)です。

東証プライム、国内外でトップ級シェアの自動車部品メーカー

IT×設備エンジニア <デジタル設計、工場DX推進>

製造技術・プロセス開発

愛知県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ・生産技術、設備技術、製造の領域において、安心・快適・効率的な業務プロセスの企画・推進を担当いただきます。 ・自動化、AI、物流シミュレーション、設備シミュレーションなどの試験研究・実用化を担当いただきます。 ・国内外のグループ会社を横断するDX企画・推進を担当いただきます。 【具体的には】  ・PLM、MESなど設計部署と工場間のデータ連携・活用を中心とする基幹システムの企画・開発・導入  ・生産技術、設備技術、製造の領域におけるシミュレーション環境構築などデジタルエンジニアリング活動  ・製品設計や生産技術スタッフ、工場スタッフと折衝しながらの企画・要件定義・開発・導入 ●使用言語、環境、ツール等 ・C#、Java、Python、HTMLなど ・Microsoft SQL、PostgreSQLなど ・主要各社ラダープログラム、タッチパネルプログラム、ロボットプログラムなど ・Unity(ゲームエンジン)、Unityアセット ・Office(Excel、Word、PowerPoint) 【キャリアパス】  ・数年後には、生産技術の...

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード