希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(化学・食品)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,698件(401〜420件を表示)
非公開
【パソナ独占求人】調達管理職候補《小牧市勤務》
購買
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【募集背景】 現在ご担当をされている方が技術部を兼務されております。 組織として調達の専門性のある方を求めており組織強化を目指すために募集しております。 【業務内容】 調達部門にて、プレイヤーとしてご活躍して頂きながら取り纏めを行っていくただく予定となります。 ・新規仕入先の発掘 ・原価低減活動 ・その他購買業務等 【組織構成】 2名(30代・40代)
非公開
【購買】東証プライム/高年収企業
購買
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1100万円
正社員
【募集背景】 ・同社は「都市と人間の最適な生活環境を創造し、社会に貢献する。」を企業理念に、マンションに特化した建設事業で、業界トップクラスの営業利益を上げています。一方で、マンション以外にも事業を拡大し、業績を伸ばしています。 ・近年の工事量増加と今後の更なる受注拡大のため、建築において欠かせない電気・衛生設備に関する購買業務を担っていただく新しい仲間を募集します。 【業務内容】 〇マンションを中心とした自社施工物件に関する業務をお任せします。 具体的には ・電気・衛生設備に関する発注・発注管理業務(業者選定、建材と労務の価格折衝、納品契約・管理、発注) ・予算管理業務(各現場の実行予算管理・指導、進行基準粗利計上) ・決算業務(決算未払処理・進行基準管理) 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・69万戸のマンション設計・施工を行うプライム市場上場企業。独自のビジネス戦略で業界トップクラスの地位を確立。 ・いい暮らしを創る「住まいのオンリーワングループ」として、お客様が望むマンションのあり方を追求しています。
非公開
【購買事務】◆東証グロース上場の急成長スタートアップ◆
購買、商品・在庫管理
〈勤務地〉 東京都中央区晴海 〈勤務…
350万円〜500万円
正社員
▶機械メカエンジニアや電気制御エンジニアと連携を取り、当社の案件ごとの設備図面から必要な部品や装置の最適な選定、発注購買、納品管理、在庫管理等の実務を担っていただきます。 また、定常的に利用する部品や装置について、リスト化を行い、購買業務プロセス構築や改善、またコスト削減などをお任せ致します。 【主な業務内容】 ・既存および新規サプライヤーのリサーチ、部品や機器選定、発注 ・仕入先との価格交渉、納期交渉、契約管理 ・必要書類の作成や管理(契約書、稟議書、発注書など) ・発注業務(納期調整、発注データ) ・在庫管理およびそれに伴う適正在庫の維持(過剰在庫、不足リスクの最小化) ・調達品の品質確認・検査
非公開
【システム企画部】グローバルIT調達
購買
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1100万円
正社員
【ポジション概要/募集の背景・目的】三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)および当行の経営・ビジネス戦略を実現する要素として、IT活用に高い期待・需要が寄せられています。 国内外のビジネス拡大に伴い、システム投資規模やグローバルIT企業との取引が増加する中、グローバル全体でのIT製品の調達・コスト適正化・ガバナンス強化を図り、MUFG・当行システム部門のコストコントロールの要を担う方を募集します。 【業務内容/役割】 国内外のシステム開発部署のIT製品調達ニーズをヒアリングの上、目的に照らし最も効果的・安価な製品・調達方法を検討いただきます。取引の相手方となる大手グローバルIT企業と良好な関係を構築しつつ、MUFG全体の取引実績・予測を活かしながら、大規模な包括契約の交渉・締結・管理運用を実現することがミッションです。 既存の調達プロセスの運用・改善に留まらず、新たな調達プロセスの検討・推進や、ソフトウェアライセンス管理体制の高度化などのガバナンス強化の推進も期待されます。 上記業務内容の主たる日本国内の推進者として、チームメンバーや各ステークホルダーと協働いただきます。 【配属想定部署】システム企画部 企画グループ 【想定担当案件(例)】大手グローバルIT企業との大規模包括契約締結に向けた、価格・契約文言交渉、運用管理・データ分析等 (例:国内外のMUFG各社(合計で十社以上になる場合もあり)のクラウド利用状況および将来の利用量予測を取りまとめます。大手クラウドサービス事業者と交渉の上、最良な条件・価格を引き出し、MUFG内のクラウド利用の最適化を図ります。) 【成長機会】日本最大・世界有数のフィナンシャルグループの中核企業として、MUFG・当行全体を俯瞰し、多様な関係者を巻き込みながら、大手グローバルIT企業との大規模包括契約締結を主導いただきます。システム開発の経験・理解を活かしつつ、交渉力、企画力、グローバルジョブにおけるコミュニケーション能力等を飛躍的に向上させる、またとない成長機会と言えます。 【キャリアパス】グローバル全体のIT調達業務のプロフェッショナルとしてキャリアを重ねていくことを想定しています。将来的にはマネジメントとして同業務をリードいただくことを期待します。また、同業務での経験を活かし…
非公開
購買調達カテゴリマネージャー NEW
購買
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 ・同社の購買最適化、効率化に向けたプロセスや統制ルールの企画立案・推進。 ・社内の購買デマンド管理やコスト意識醸成に向けたカルチャー変革推進。 ・購買先(サプライヤ)の選定や価格交渉等、購買戦略の立案・実行。 ・購買を起点とした各種コスト削減施策の立案・推進。 ・「外部委託費(特にコンサル)」「郵送費・印刷費」、「広告宣伝費」、「マーケットデータコスト」、「ファシリティ関連費(什器・物流・レイアウト設計/変更等)」、いずれかのカテゴリーを担当することを想定(経験キャリアとの重なりと希望を踏まえて協議・決定したい)。 【募集背景】 ・経費資源の有効活用や経費率改善、サプライヤとの健全で適正な関係性構築を企図し、購買統制機能を担う組織を約4年前に設立。メーカー等に比し購買機能は未だ不十分であり、一層の組織の成長、組織の強靭化が必要。他社で培ったこれまでの購買スキル・経験の専門性を活かし、同社への知見伝播や同社のコスト改善、カルチャー変革等を一緒に進めていただけるメンバーを募集。 【魅力】 ・比較的新しい組織であり、自らのアイデアに基づいた全社に係る企画が可能 ・コーポレートセンター組織であり、広範囲にわたる社内メンバーとの関係性構築が可能。 ・購買量・購買先が多く、様々な購買カテゴリでの業務経験が可能、またグローバル企業含む多岐に亘るサプライヤとの接点有。
非公開
購買調達課長候補 【埼玉/転勤なし】※マイカー通勤可
購買
埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜900万円
正社員
半導体製造に欠かせない製造装置のチャンバーや精密温湿度制御装置にて世界トップレベルの技術を持つ同社にて、購買調達課長候補としてご活躍いただきます。 【期待する役割/募集背景】 現状部長が不在の状況であり マネジメント体制強化の必要があることや、 納期コントロールのための現状の作業フロー、業務効率化にも課題があることから全体的な組織体制強化のための募集となります。 【職務内容】 ■製品製造に係る部品等の購買活動 ■価格交渉、見積精査、納期管理 ■サプライヤ管理 ※上記業務を中心にご担当いただきつつ、 業務効率化のための現状フロー見直し等にも参画いただく可能性があります。 【担当製品】主に精密温湿度制御装置 の製造に係る板金や部品 等 【組織構成】資材部 資材調達課 14名(派遣社員3名含) 部長不在 - 次長 - 課長 - 以下メンバー 12名 ※資材部は資材調達課と受入管理課の2課で構成されております。 【定年】60歳 【再雇用】65歳 【役職定年】無 【魅力】 ■同社製品は半導体製造装置に欠かせない製品です。そのため、コロナ禍においても景気は安定しており、現在も業績は堅調に推移しております。 ■製品の技術力の高さとスピード、顧客との長い付き合いの中で蓄積されたデータやノウハウから、業界内での確固たる地位を確立しており、今後の見通しも好調。受注も2025年まで入っている状況です。市場の反響による工場の増築も行っており、製造に積極的な投資も行っております。 ■業務の進め方としては少数精鋭で裁量権を持って業務従事可能でございます。 アットホームで穏やかな社風であり、社員同士の協力体制も高く、離職率は数%と非常に高い定着率を誇る企業です。 【働き方】 ■通勤:マイカー通勤OK。社用車もあるため会社から駅まで社用車を使用しての行き来をしている社員もいます。 (駅⇔会社までのマイクロバスも有) ■残業時間:月平均30~40H程度
非公開
<東京>海外購買 ※体制整備、原価低減、品質
購買
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
※内定となった場合は現職年収以上を保障します!※ 募集課は、製品直接材や間接材の購買業務を担当している課となります。 今回、生産資材一課の海外購買担当として、製品直接材を担当いただく方を募集します。 主なミッションは国内調達品を海外調達品に転注することによるコストダウンですが、そもそも海外調達のノウハウが豊富な会社ではありませんので、取引基本契約の整備等仕組みづくりから裁量をもってお任せします。 【ミッション】 ・海外調達体制の整備 ・海外調達促進によるコストダウン 【具体的な業務内容】 ・海外購買/調達の担当として、当社製品の部品調達をお任せします。 →原価や市場動向に関する正確な情報を社内外から収集し、見積価格が適切か判断する。 →品質を確保しながら、より安い価格で仕入れるために、価格交渉を実施する。 →顧客の製品納期を満たすために、サプライヤーと納期交渉する。 →その他、新規取引先を開拓する。 ・取引基本契約等の整備やルール作り等を含め、海外調達を本格的に推進していくための体制整備にも従事いただきます。 →社内にそれらが無い訳ではありませんが、ノウハウがまだまだ少ない状況ですので、これまでのご経験をフルに活かしてご就業いただけます。 【具体的な調達品】 ・鉄材料 →鋳鉄(FC、FCD)、鍛造鉄(炭素鋼;SCM、SNCM、SC)、 ・非鉄材料 →アルミ、銅合金(黄銅;CAC材、CZ材等) ・機械加工部品 →ボールネねじ、台形ねじ、ナット、ベアリングその他 ・電装部品 →モータ、コネクタ、アダプタ、スイッチ 等 ・その他消耗品 【具体的な調達先国】 中国、韓国、インド、台湾、アメリカ等 ※これに縛られる必要は全くなく、新規開拓は大歓迎です。
トヨタバッテリー株式会社
シミュレーション/データ解析(マネジメント経験者)
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
静岡県 湖西市岡崎20番地 本社・大森…
650万円〜900万円
正社員
「シミュレーション/データ解析(マネジメント経験者)」のポジションの求人です 【職務内容】 ・電池セル構造、電池スタック(パック)の要素技術開発 コスト、体格、質量の低減、性能向上(抵抗低減)に繋がる電池構造としての要素技術開発 新構造でのシュミレーション、試作、評価検証 ・シュミレーションを活用したモデル作成 セル~パック(車両)までの物理現象をモデル化・妥当性検証 【魅力】 ・カーボンニュートラルを意識した電動車用の電池先行開発業務を通じて、電動化する車の未来価値・性能を高めることができ、グローバルの環境問題に対して大きなインパクトを与えることができます。 ・自ら開発した電池を載せた車両が、世の中を走る喜びを感じることができます。車載用電池のパイオニアになれるチャンスがあります。 ・職場のDX関連も揃い、デジタル環境が整備されたことで、業務効率が飛躍的に向上しています。 ・市場動向より潜在的ニーズを踏まえてシーズを高める為に必要な要素技術を追求し、出来ないことを出来る事に変える仕事の為、自ずと特許や論文発表など自身のキャリア形成にも繋がります。 【募集背景】 中長期的な開発計画におけるプラットホーム技術(基盤技術)の構築と新製品開発を行うための増員です。 【組織構成】 ・グループの人数は約15名、平均年齢30代前半の若い組織です。セルの電極材料、セルの構造部品スタックの構造部品、1D-シミュレーションや3D-シミュレーションなど、多岐にわたるキャリアの人間がひとつの組織で仕事しているため、非常に幅広い知識や経験を積めます。 ・電池とは異なる業界からの中途入社メンバーも活躍しています。 【組織のミッション】 ・競争力ある将来HEV用LiBの要素開発~製品企画までを業務領域とし、固有のキラー技術を手の内化(特許化、内製技術化)する ・BEV用LiBへ適用できる、要素技術開発 ・上記検討を通じ、世界トップレベルの技術力を有した集団をつくる 【キャリアプラン】 ・まずは電池構造開発においてスペシャリティーを高めていただきます。 ・その後は適性を見て職場マネジメントができる技術部員として成長して頂き、高い専門性をもってメンバーの育成や、組織の拡大、責任者として多数のプロジェクトを遂行いただきます。 ●求める…
非公開
次世代電池の生産準備(量産立ち上げのサライヤ管理、原価企画)
購買
兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【仕事内容】 環境課題解決に向けて世界的にモビリティの電動化が加速する中、同社では大きな需要に応えるため、生産拡大と組織強化を進めています。 数年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みであり、さらなる生産拡大に向けて仕入先を含む社内外と連携を取りながら生産準備活動をフォローして頂きます。 <具体的な担当業務> ■新規プロジェクト立ち上げに向け、設計/生産技術/原価などの視点から、仕入先・社内外関係各部等と連携し生産準備を推進 ■仕入先との連携における課題解決、社内各部署を巻き込んだ改善推進 ■課題解決を通じた学びを標準化かつグローバル展開をする事によるサプライチェーンの体質強化 ※現地現物で現場確認する事を大切にしているため製造拠点や仕入先への現場訪問あり ※社内研修でトヨタの問題解決やトヨタ生産方式を学ぶ機会もあります <対象部品/材料> ■原材料・ケミカル材料(正・負極活物質、電解液、セパレータ、銅箔・アルミ箔 他) ■機構部品※(セル部品、システム部品) ※プレス、樹脂成型、鋳造/鍛造、溶接等 ■電子デバイス部品(電池制御ECUとその構成部品) 【募集背景】 急速な事業拡大に伴い生産ラインが拡大する中で、生産準備においてもより確実かつスピーディーに進める必要があります。 近年、グローバルで各国法規制や地域経済化が進む中で「長期的・安定的・高品質・タイムリー」に調達することを目指しており、その調達基盤を構築する為に専門組織を立ち上げました。 この新設部署にて組織立ち上げを進めながら、共に仕入先との強い供給体制づくりに貢献いただける方を募集します。 【組織構成】 ■GX本部 SC戦略推進部 部材室 生準G SC戦略推進部は約70名の組織になります。 今回配属予定の部署は、24年4月に新設される新しい組織です。これからメンバー増強と並行して、業務実績を1つずつ作り上げ、仕組みを構築し、標準化、IT化含めた効率化していきます。 ※調達部門での経験だけでなく、開発や品質や生産技術など様々なバックグラウンドの方が活躍されています 【福利厚生】 TOYOTAやPanasonicを基準にした福利厚生が充実しています。※以下、一部抜粋 ・社宅制度(自己負担率20~35%/本人名義であれば適用可) ・転…
非公開
【営業※管理職候補/(水産担当)】/フレックス
購買
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
【業務内容】 ■某グループ商社として幅広く事業展開を行う同社の食品事業部(水産部)にて、海外サプライヤーからの仕入れ対応や、仕入れた食材の小売店や外食産業などへの販売営業をお任せします。管理職候補での採用になります。 ※面接を通じてメンバークラスでの採用の可能性もございます。 【詳細】 ■水産会社や卸問屋、量販店、コンビニエンスストア、外食産業などへの販売営業 ■海外サプライヤーとの仕入折衝 ■国内外委託先加工工場の生産管理 ※ご経験に応じて、海外販路/サプライヤーの新規開拓や、投資を含めた新規事業立案・実行のご担当もお任せいしたいと考えています。 【事業部について】 世界各地から魚介類/生鮮野菜/果物等の輸入や、各種原料を加工し付加価値商品として外食産業等に販売しています。海外需要の高まる日本の新鮮な食材を空輸送することで、タイ国の「トンロー日本市場」のように、かつてないビジネスモデルも創造。 【配属先】フーズ・ビバレッジ事業・水産部 34名 【同社の強み】 航空・空港ビジネス領域における多岐にわたる事業展開と、非航空・空港ビジネス領域における幅広い商品・サービスの提供により事業ポートフォリオの最適化を目指しています!
非公開
開発購買(開発プロジェクトにおける調達企画)
購買
兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
【仕事内容】 開発プロジェクトにおける調達部門のリーダー(調達部門の取り纏め役)として参画いただき、社内外関係部署と協働しながらプロジェクト推進に貢献いただきます。 特に、購入部材に関する活動企画(目標設定~候補先発掘~量産立上げ)、進捗確認、報告業務などをお任せします。 関係者と協力しながら円滑かつ確実にプロジェクトを立ち上げる業務を担当いただきます。 初期配属の部署にとどまらず、様々な業務を経験頂いて総合的なスキルを身につけて頂くキャリアパスを用意しています。 <具体的な担当業務> ■プロジェクト企画(日程を踏まえた調達活動企画、進捗管理) ■購入部材のプロジェクト課題が発生した場合の問題解決の推進 ■競合電池メーカーのベンチマークと競争力ある候補仕入先発掘 ■部材バイヤー他と一体となった購入部品/材料の原価低減・品質改善・供給対応 ■カーボンニュートラル実現に向けたリサイクル含めた新技術の発掘・活動推進 ■グローバル調達HQとして海外事業体(北米・中国)調達業務の支援 (発注戦略立案・現地調達化 等) ※現地現物で現場確認する事を大切にしているため製造拠点や仕入先への現場訪問があります。 ※社内研修でトヨタの問題解決やトヨタ生産方式を学ぶ機会もあります。 ※チームリーダーでご入社いただいた場合は5名前後、マネージャーの場合は10名前後のメンバーマネジメントと人財育成も担って頂きます。 <対象部品/材料> ・原材料・ケミカル材料(正・負極活物質、電解液、セパレータ、銅箔・アルミ箔 他) ・機構部品※(セル部品、システム部品) ※プレス、樹脂成型、鋳造/鍛造、溶接等 ・電子デバイス部品(電池制御ECUとその構成部品) 【募集背景】 急速な事業拡大に伴い生産ラインが拡大する中で、生産準備においてもより確実かつスピーディーに進める必要があります。 近年、グローバルで各国法規制や地域経済化が進む中で「長期的・安定的・高品質・タイムリー」に調達することを目指しており、その調達基盤を構築する為に専門組織を立ち上げました。 この新設部署にて組織立ち上げを進めながら、共に仕入先との強い供給体制づくりに貢献いただける方を募集します。 【組織構成】 ■GX本部 SC戦略推進部 SC戦略推進部は約70名の組織に…
非公開
【茅ケ崎】CAE解析(管理職候補)
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
800万円〜1100万円
正社員
半導体・EV市場拡大に伴う高純度金属チタンや超微粉ニッケル、固体電解質等のCAE技術開発を担う管理職候補。 【業務内容】 同社が手掛ける高純度金属チタンや超微粉ニッケル、固体電解質等の製品開発効率化や付加価値向上に向けたCAE技術の企画・開発・全社展開プロジェクトに携わっていただきます。 【具体的には】 ■将来CAE技術戦略の立案と戦略に紐づく技術開発プロジェクト推進/計算環境の企画と推進 ■CAE技術開発における社外スタートアップ・研究機関との共同研究推進 (※2024年度に世界最先端の海外スタートアップと共同開発した実績と今後も同様の機会あり) ■全社CAE技術展開の企画/プロジェクト推進 ■事業部門とのCAE開発や実用に係る連携活動の推進。HPCクラウドも含めた、最新のCAE環境の準備 【組織構成】 技術戦略本部 技術戦略部 シュミレーショングループ 役員1名、管理職3名、係長職以下14名 うちシュミレーショングループは、管理職1名(技術戦略本部付)、主任職3名の計4名です。 【募集背景】 ・製品開発効率化や付加価値向上に向けた各事業部のシミュレーション依頼案件に対する体制強化のため。 ・シュミレーショングループを牽引しているリーダーが、他プロジェクトリーダーを兼務しており、シュミレーショングループを管理指導する人材が不足しておりため。 【得られる経験】 ■素材産業(金属・化学・粉体)の幅広い分野における製品・プロセス開発の知見 ■シミュレーション技術を活用した設計改良・提案 ■最新の計算技術・学術的知見の実務適用
非公開
購買マネージャー(鋼材関連)@神奈川
購買
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
700万円〜800万円
正社員
【ミッション】 同社の購買部で当社主力製品エンジンバルブに関する鋼材の購買業務を担当頂きます。鋼材高騰による調達課題の解消の為、他Grの課長が本ポジションを兼任しておりましたが、プレイングマネージャーとしてご活躍頂きます。 ~補足~ 海外サプライヤーとのやり取りは主に英語でのメール対応になります。 【具体的には】 ■調達選定、海外子会社向け調達 ■調達計画の立案 ■サプライヤーの選定/折衝 ■見積業務 ■発注・納期管理 等 【募集背景】 鋼材高騰による調達課題の解消の為、組織強化に伴う専任者の募集になります。 【組織構成】(★)→本ポジション 購買部(19名:部長1名、次長1名、課長2名、係長2名、主任1名、一般12名) :部長ー次長ー購買Gr:(★)課長(他Gr課長が兼任)ー係長ー担当4名(うち派遣1名) ー資材管理Gr:課長ー以下数名 ー山陽購買Gr:課長 ー以下数名 【働き方】 ■残業時間:30時間程度/月 【会社特徴】 ■世界トップレベルの熱間鍛造の技術でNITTANグループは国内2つ、海外に14つ拠点がございます。 ■離職率が低く、全社員の85%程度が定年、もしくは期間満了で退社し、平均勤続年数は約25年です。 ■国内のエンジンバルブの専門メーカーは2社ですが、独立系は当社のみのため、様々なメーカーとの取引があります。 国内シェアは、四輪車エンジンバルブにおいては全メーカーで15%、二輪車エンジンバルブは全メーカーでも90%以上とトップクラスの実績です。 ■日系及び外資系大手自動車メーカ等に製品を供給しており、「レーシングカー」にも導入されております。
非公開
《宇都宮》購買/リーダークラス【ニデックグループ】
購買
栃木県 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜800万円
正社員
調達管理本部購買統括部にて、下記業務をお任せいたします。 ■新機種開発購買 ■Sourcing ■外部調達コスト纏め ■年次コストダウン交渉 ■チームのPJ推進 ■公正取引委員会、中小企業庁の定める指針や要請に則った取引の遵守、及びその体制の構築、維持 【募集背景】新規業務増加による増員 (取引適正化に応えるための交渉や査定業務の増加) 【組織構成】 購買統括部は8名で構成されています。 【魅力】 ■経験年数に囚われず、自分自身の声/意見を組織に反映できる環境でご活躍いただけます。 ■スピード感のある就業環境を求める方にお勧めです。 ■同社グループの実力・成果に応じた評価制度を採用しており、 年収で還元されるやりがいを感じることができます。 ■努力や苦労が大きかった分だけ、得られる達成感も大きいです。 ■異文化への理解と教養を深めることができます。
非公開
【横浜】間接材調達担当プライム上場/リモート可/転勤無
購買
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
600万円〜1000万円
正社員
【具体的な業務内容】 ■間接材サプライヤ(国内・海外)からの調達に関するソーシングや契約業務 (調達先開拓、調達方針、取引条件交渉、契約交渉、取引先評価) ■間接材サプライヤ(国内・海外)からの調達に関するオペレーション実行業務(所要提示、供給枠確保、発注、納期管理、物流、支払)に関する業務 ■間接材調達業務の効率化推進 ※間接材は、EDAツール、IPライセンス、設計委託、ITインフラ(PC/サーバー/ネットワーク機器/アプリケーションソフト等)、その他ハードウェア全般、その他ソフトウェア全般などが対象です。 ※関節材の種類によっては開発エンジニアやIT部門と連携し調達を行っていただきます。 【募集背景】 国内海外の間接材(EDA、IP、設計委託、ソフトウェアライセンス全般、PC/サーバ等ハードウェア全般)について効率的な調達を進める必要があるためです。また、将来的にマネジメントを担える人材を確保するためです。 【配属先】 生産管理統括部 インフラ調達部 【キャリアパス】 ■サプライチェーン部門内(調達または生産管理)での昇格および部門マネジメント業務を行っていただくことが可能です。 ■希望と適性があれば他部門への異動も可能です。 【働き方】 ■フレックス(コアタイム無し) ■リモートワーク 週3回まで可能 ■残業時間 平均20-30時間 ■転勤無し ■役職定年無し ■定年:60歳 再雇用:65歳まで
非公開
【購買部】東証プライム/創業100年以上の安定企業
購買
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
\自動車塗装プラント事業 売上げ国内1位!世界2位を誇る会社での『購買』募集です!/ 業界トップの安定企業で、グローバルな視点を持った調達を行える魅力的な求人です 【職務内容】 ■同社の受注物件のAB資材(機器、材料)の見積り徴収から価格比較 ■価格交渉 L 市場動向を踏まえて検討・提案していただきます。 ■納期管理 ■発注処理 ■価格データ分析 ※出張について国内は少ないですが、東日本エリアに行っていただくことがございます。 課長、部長に昇進した際に海外出張の可能性もあります。(主にアジア圏) ※語学力がある方は活かせる業務をお任せしたいと考えております。 【募集背景】増員 次期課長候補として、ご活躍いただける方を採用したいと考えています。 【配属先】環境システム事業部 技術統括部 国内購買管理部 東京購買部 【組織構成】 50~60代がメインの職場になっております。 落ち着いた方が多く、ご経験も厚いため学びやすい環境にあります。 【キャリアアップ】 実務担当者としてご入社いただき、将来の課長、部長候補と考えております。 ※社員同士の風通しが良く、頑張る社員を応援する雰囲気があります。 またキャリア(中途)入社の方も少なくなく、どなたでも活躍できます。 【ご入社後期待すること】 他業種から転職となる為、弊社及び建設業の仕事のやり方に疑問が起こるかもしれませんが、 弊社も他業種の良いところを取り入れていきたいと考えておりますので臆することなく意見を仰っていただきたいと考えております。 【魅力・やりがい】 弊社は企業経営の目的「永続的に成長し、社会に貢献する会社づくり」「魅力ある会社づくり」を目指しており近年オープンな社風に変化してきたと感じています。今後はグルーバルな調達活動も検討、推進されて行きますので常に向上心を持って、能力を磨いていける職場です。 【働きやすさ】 ◎残業20h ◎基本的に休日出勤なし ◎育児休業復職率100% ◎「健康経営優良法人 ホワイト500」 ◎「スポーツエールカンパニー2024」 【同社について】 『知れば知るほど、空気はおもしろい。これからの社会のために、空気で貢献していく。』 主に大型ビル向けの空調設備や、生…
非公開
【システム企画部】ビジネスパートナーマネジメント
購買
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1100万円
正社員
【ポジション概要】 約70社のシステム開発協力会社と強固なパートナーシップを築きつつ、契約交渉やパフォーマンス管理等を通じ、「ヒト」の側面から当行全体のIT調達最適化やガバナンス強化を図っていただきます。 【業務内容・役割】 具体的には下記の業務内容を想定しています。 ■契約交渉:市場調査等から一定基準を算出しつつ、先方の提案価格と、当行開発・保守で求めるスキルレベルや全体取引量とのバランスを意識した交渉を実施 ■パフォーマンス管理:開発現場での各社のパフォーマンス把握に努め、サービス品質の維持・向上やリスク最小化を推進 ■各協力会社との関係強化:依頼案件の開発・保守に留まらない、真の協働体制構築に向けた議論を主導 【配属予定部署】 システム企画部 企画グループ 兼 関連IT会社 企画部 ※兼務のため、形式上、入行と同時に関連IT会社へ出向いただきます。 【配属予定部署_詳細】 同行及び同行グループ全体のIT戦略策定や資源運営の中枢を担い、様々なIT企画を立案・遂行します。 【魅力・やりがい】 IT活用は同行グループの最重要経営戦略の一つです。市場全体で人材獲得競争が激化する中、社内のIT需要の高まりに応えるべく、当行からのプロアクティブな働きかけと、協力会社のコストパフォーマンスや品質管理を両立する業務はチャレンジングですが、当行が協力会社に選ばれる存在となる道程を推進する魅力は格別です。 【想定キャリアパス】 ビジネスパートナーマネジメントのプロフェッショナルとしてキャリアを重ね、将来的には管理職として同業務をリードいただくことを期待します。一方、同業務での経験を活かし他のIT業務領域でご活躍いただくことや、社内公募制度等を活用し他の業務にチャレンジすることも可能です。
非公開
調達業務の改善(プロセス改善の企画、ITシステム活用)
購買
兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
【主な業務内容】 調達の実務ではなく、全体を俯瞰した改善活動をおこなっていただくポジションです。 プロセスの改善やルール策定などのを経営層に直接提案できる面白さがあります。 将来のあるべき姿を見据えながら、調達業務の基盤となるインフラ(業務プロセス/規程/ITシステム等)を企画・実行・改善する組織です。 具体的には ■調達部門の組織運営に関わる、プロセス/ルールの企画、改善 ■調達の中核業務(原価改善、単価)の管理、改善企画 ■調達活動におけるCSR/サステナビリティーの企画、実行 【この仕事のやりがい】 ~未来の調達を共に創るポジションです~ ■意思決定の速さ: 経営層に直接提案するため提案から実行までが速い ■様々な領域:プロセス改善やITシステム活用など様々な領域で改善します ■前例や因習にとらわれない: 自分で風土を作り上げ会社の未来を共に創る役割です 【組織構成】 ■SC戦略推進部 企画・総括室 意思決定の速さと 経営層に直接提案ができる環境があるため、スピード感をもって業務推進が可能です。 調達インフラの企画として様々な領域にチャレンジも可能です(アイデアをさまざまな領域で試す機会が豊富) 前例や因習にとらわれず、自分で風土を作り上げることができます。 また、若手やキャリアの多様な考え: 多様なバックグラウンドを持つメンバーと協力し、自分自身の成長を実感できます。 【福利厚生】 TOYOTAやPanasonicを基準にした福利厚生が充実しています。※以下、一部抜粋 ・社宅制度(自己負担率20~35%/本人名義であれば適用可) ・転居費用補助あり ・育英補助給付金(子ども1人につき月1万円) ・単身赴任手当(月7万円+年15回分の往復帰省補助) ・電動車購入補助(最大50万円)、カフェテリアプラン(年12.2万円分) ・退職金制度(確定拠出年金DC)など ※企業HP/働きやすさの理由 https://www.p2enesol.com/recruit/benefits/ 【企業の魅力ポイント】 ★TOYOTA×Panasonicの技術力をベースに急成長中 ★BEV(電気自動車)とHEV(ハイブリット車)の二本の柱で安定的な事業展開 ★大きな需要に応えるため積極的な研究開発…
非公開
【名古屋市】受発注(購買) フレックス勤務可
購買
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【職務内容】 ■食品用パッケージや自動車用プラスチック部品を手掛ける同社の業務部として、営業担当に代わり、受発注などの事務・管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■業務全体管理:メンバーの管理、教育等のマネジメント業務 ■業務改善:継続的な業務改善の提案及び実行 ■システム管理:社内外の流動システム管理 ■商品管理:製品原料,資材,部材における、既存サプライヤ及びシステム登録の管理 ■営業問合せ事項対応/営業フォロー ※ペーパーレス・システム管理など、IT化の推進にも取り組んでおります 【求人の魅力】 100年続く老舗優良企業として、60年以上黒字経営を続けている安定企業です。 お客様は多岐に亘り、自動車業界や食 品業界、医療業界、工業界の主要企業様と安定的に取引させて頂いております。 各業界のお客様から年間を通して多くのご注文を頂き、取引基盤は強固なモノです。 又、一つの業界に偏っていない為、景気の波に左右されにくい企業です 【同社の魅力】 ・ブロー成形のパイオニアとして磨いた特許技術による発泡インパネダクトなど、競争力のある製品が多数あります。 ・設計部門・生産技術部門を備え、製品の設計から量産化まで立上げを支援する体制が整っています。 ・関わる業界の広さ:自動車、食品、介護・医療、工業部品など様々な業界で高い技術力を生かした製品を提供しています。各業界にあらゆる強みを持った製品を製造しており、業界大手の企業様からの引き合いも強く、経営面も安定しております。 直近では新型コロナウイルス対策商品として、アルコールスタンドや飛沫防止用のビニールカーテンなども手掛けています。 ・海外拠点も展開するグローバル企業:国内拠点だけではなく海外にも拠点を展開しています。20年ほど前からASEAN地域を中心に展開しており、海外展開も積極的に行っております。 ・環境に配慮した事業:プラスチック製品だけでなく、水上用太陽光発電フロートなど、CO2削減のため、環境に配慮した事業も行っています。
非公開
開発購買≪パワコン、蓄電システム≫【滋賀】
購買
滋賀県 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
【募集背景】 ■地球の環境は温室効果ガスの排出量増加による温暖化の影響から大規模な自然災害の多発、世界情勢の変化によるエネルギー価格の高騰など、私たちが生活する上で大きなリスクとなっています。 ■同社では、パワコン、蓄電システムを活用し、再生可能エネルギーの普及と安定化に貢献しています。 ■再生可能エネルギービジネスは今後も成長が見込まれ、また、市場のニーズも変化することから、ニーズに合わせた製品の開発が増加するため、コストの作り込みやサプライヤとの契約など、開発購買の強化に向けて人員を募集します。 【業界動向と自社事業の特徴】 ■エネルギーソリューション事業本部は、太陽光発電用パワーコンディショナ、蓄電池用パワーコンディショナなどの製品開発・製造・販売やサービス、及び再生可能エネルギーに関連する事業を行っています。 ■住宅向けの太陽光発電用パワーコンディショナ、蓄電池用パワーコンディショナにおいては、業界NO.1のSOMを獲得しており、高い技術力と顧客サポート含む品質で多くのご使用者様に評価をいただいております。 【部・チームの業務概要】 ■エネルギーソリューション事業本部 事業開発本部 商品開発部は、EV用や太陽光発電用、蓄電池用のパワーコンディショナや蓄電池などのコンポ製品と、それら機器を組み合わせたシステム、アプリ等の開発を行っています。 ■配属先は某社グループとなります。某社グループでは、調達以外の購買業務として商品開発においては開発購買業務(QCDバランスのとれば部材の調査、評価、提案)や量産移行後は部材のコスト改善業務を行っています。 【担っていただきたい具体的な仕事内容】 変化する市場ニーズに対応するため、自社での商品開発に加えて、委託先やEMS、パートナメーカからの完成品仕入が増加するため、上市までの購買業務(契約、品質監査、コスト精査、コスト改善提案等)を担当 【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】 テーマの上市に向けて必要な購買タスクの確実な推進 【この仕事の魅力】 ■SDGsや地球温暖化問題が叫ばれる中、「カーボンニュートラル」「レジリエント」「省力化」の3つを解決すべき社会的課題と置き、我々の商品やサービスを通じ、これらの社会課題解決に取り組んでいます。 ■自業務においては社内外…