GLIT

検索結果: 3,452(101〜120件を表示)

業界トップシェアを持つ日系熱対策関連機器メーカー

インバータ開発設計

研究・設計・開発系その他

大阪府

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■制御盤用クーラー/精密空調機器/環境改善機器/液体温調機器など多様な商品に搭載されているインバータのハード/ソフト設計開発を担当いただきます。 【具体的には】 ・パワーエレクトロニクス回路設計 ・モータ制御ソフト設計 ・規格対応(安全規格、EMC) ・量産立ち上げ ・外部委託管理 <役割> 商品にとって最適な仕様を自ら考案し、要件定義/回路設計/パターン設計/制御設計を行うことが主な役割で、重要部品であるインバータの開発を通じて付加価値を創出し、「世界初」「業界初」となる新商品の開発に参画します。 ■職場環境 ・少数精鋭の環境下で、ビジネス視点(付加価値の追求)をもって合理的かつ柔軟に進めていきます。 顧客がみえる、声が聞ける環境で、モノづくりの面白さや価値創りを感じられます開発機能は大阪本社に集約しているため、当面の間、異動はありません。 ・「最小の資本と人で最大の付加価値を上げる」という考えが社員一人一人に根付いています。 同社のエンジニアは、その目的に対する意識が強く、常に『付加価値を追求・最大化する』ことをミッションに開発を進めています。

大手自動車部品メーカー傘下の電子制御機器等を手がける企業

回路設計/プラットフォーム開発<次世代車載マルチメディア機器>

研究・設計・開発系その他

兵庫県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■次世代の車載マルチメディア機器の開発を担当して頂きます。 【具体的には】 ・SoC、メモリ、周辺デバイスの調査/検討/選定 ・回路設計・電子設計(構想設計/仕様書作成) ・デバイス間インターフェース仕様検討/作成 ・製品評価(担当部のみ) <担当機能>SoC、メモリ、映像、音声、機器間通信(周辺デバイス)など <フェーズ>次世代製品の先行開発~量産対応までを担当 ※機器開発の担当範囲は主にプラットフォーム(SoC)に関わる部分の開発に携わることができます。   SoC(System on Chip)とは:電子機器の動作に必要な機能をすべて一つの半導体チップに実装する技術 【キャリアイメージ】 担当業務を通じて、次世代の車載技術に関わり、最先端の知識を習得して頂きます。その知識を活かして次期開発機種に関わって頂き、最新機種のプラットフォーム開発を牽引、さらにはプロジェクト全体を牽引出来る人材になって頂きます。 【業務の魅力・身につくスキル】 自動車業界の最新の動向を知り、業界の将来を担うための存在になることができます。また次世代の技術に関わることで、最新の技術情報の把握/習得...

東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー

電動・電装システムの電気設計/研究開発<二輪/パワープロダクツ>

研究・設計・開発系その他

埼玉県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

二輪EVの開発部門において、電動・電装システムの研究開発および商品開発業務をご担当いただきます(今回は電気領域でのシステム設計者を募集しております) 【具体的には】 同ポストでは、機能単位でユニットを分けており、製品企画から開発、設計、評価まで包括的に携わって頂く予定です。 またお任せ範囲も、ご経験/スキル/志向性に合わせ、詳細業務を決定予定です。 (ゼネラリストといった形で活躍している社員もいれば、特定の分野を極めるようなエキスパートといった形で活躍している社員もおります) ・先行技術に関する研究開発/商品開発における設計/研究のプロジェクトリーダー ・リリース後の電装部品・システムへの市場要求に対する仕様作成対応/各種部品・モジュール設計、電気・電子回路設計、筐体設計、ソフトウェア設計/電磁波適合性、振動適合性、耐熱耐水性の商品開発 等 ※主な対象部品 バッテリー、モータ、コンバータ、インバータ、制御ユニット、車載ネットワーク・コネクテッド等の通信/電波系、安全装備類、灯火器・計器類、センサー類、ワイヤーハーネス、発電機等 【ポジションの魅力・面白み】 ・四輪事業と比較...

東証プライム上場、最先端技術を持つグローバル電子部品メーカー

開発<4G/5G RFモジュール>

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他

京都府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■RFの送受信機能(PA、LNA、SW、SAWフィルタ、LCフィルタ等々)を同社の独自技術で丸ごと詰め込んだ一体化モジュールの商品開発、技術開発を行って頂きます。 【具体的には】 ・スマホをはじめとした通信機器向けRFフロントエンドモジュールの設計、及び回路技術の開発 ・SAWを核としたハイブリッドマルチプレクサの開発 ・HFSS、ADS、Cadence等を使用したシミュレーション ・RFフロントエンドモジュールを構成する各種RFキーデバイス(SAW、半導体)の評価、選定、及び協調設計技術の開発 ■この仕事の面白さ・魅力 同社は、従来強みとしてきたSAWやLTCC基板の技術に加えて、近年M&Aにより、パワーアンプ・ローノイズアンプと高周波スイッチの技術を手に入れました。RFフロントエンドのキーデバイスを全て内製化したことで、それらを自由に組み合わせた高機能RFフロントエンドモジュールを生み出せるようになりました。 最先端の技術を駆使した商品開発は、通信業界に革命をもたらし、人々の生活を豊かにしていきます。その一翼を担っていることを肌で感じることが出来ます。

株式会社神戸製鋼所

電気・計装・制御設計<圧縮機>

研究・設計・開発系その他

兵庫県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■同社にて、大型非汎用圧縮機本体の電気・計装・制御設計業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・室で準備している集中教育、及び社外での専門技術研修を受講いただき、同室業務に必要な技術の習得を優先的に進めていただくことを想定しています。 ・OJT担当者の指導の下、設計業務フローの理解、各種業務ツールの習得を目指していただきます。 ・1案件あたりの納品までは1.5~2年程度で、習熟度などにはよりますが、2~3年後を目途に、標準的な難易度の国内案件の主担当者として設計業務に従事いただき、その後海外案件を担っていただけることを期待しています。 【取り扱うプロダクト】 圧縮機分野におけるスクリュ、ターボ、レシプロの3機種全てを製造・販売できるだけでなく、オーダー型装置のため、顧客からの仕様に合わせた設計を可能とする柔軟性は同社の優位性の1つです。圧縮のための動力効率化や高圧力、循環性能、圧縮容量などの性能面で高い評価をいただいているだけでなく、安定稼働への信頼性、同社ならではのアフターサービスクオリティでも競合優位性を発揮しています。 【魅力・やりがい】 ・カーボンニュートラルに向...

【東証プライム・国内シェアトップ】機械・輸送機器メーカー

制御設計<次世代人工光型植物工場における自動化設備>

研究・設計・開発系その他

京都府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・人工光型植物工場の生産性向上などを実現するロボット、自動化システム(搬送・ハンドリング・環境制御など)、各種制御盤の電気設計および制御設計、制御システム回路設計 <特徴> ・機器単体では、移植機(ウレタン培地で発芽した苗を把持機構等を使用して生育パネルへ自動で移植)、野菜昇降機(多段の栽培棚内の生育パネルを各段~床レベルまで自動で昇降)、植物工場全体を管理する自働化システムなどがあります。 ・案件毎に2~3名のチームで顧客要求仕様を基に機器構成や配置検討、部品選定などを行い、仕様書作成、設計、完成品検査、試運転調整・立ち上げまで一貫して携わっていただきます。 ・シーケンス制御設計は基本内製で行い、制御盤や各機器のハード面の製作は外部委託しています。 ・将来的には植物工場全体にまたがる自働化システムを栽培ノウハウをベースにトータルでシステム設計を担っていただきます。 ※使用ツール:三菱電機社製PLC、GX-works3、AutoCAD

大手エレクトロニクスメーカー

回路設計/機能・性能評価<電動パワーステアリング用ブラシレスモータ駆動コントローラ>

研究・設計・開発系その他

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

電動パワーステアリング用ブラシレスモータ駆動コントローラの(以下、ECU)回路設計および機能・性能評価を担当いただきます。 【具体的には】 代表的な業務内容は、以下となります。(スキルに合わせて相談の上、決めていきます) ・3相インバータ回路、マイコンを使用した制御回路の電子回路設計およびプリント基板設計 ・顧客要求仕様分析と設計検討 ・ISO26262に基づいた機能安全設計 ・ECUの設計評価(機能評価、波形評価、EMC評価 など) ・顧客との技術打合せ(カーメーカーやステアリングメーカー) 【使用言語、環境、ツール、資格等】 職場で使用する言語は日本語です。 海外顧客やサプライヤとのやりとりもありますので、資料や打合せなどは英語を使用するケースもあります。もちろん、製品知識、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTにて教育、サポートします。 ■キャリアステップイメージ 入社後は、電動パワーステアリングの回路設計エンジニアとして基盤を固めるため、設計・評価業務に従事いただきます。その中で、電動パワーステアリングアプリケーションの知識を深めながら、プロジェクトを牽引して...

日系完成車メーカー出資のモータースポーツ専門会社

研究開発<電装システム>

研究・設計・開発系その他

埼玉県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■二輪レース車における電装システムの研究・設計・開発を担当していただきます。取り組んでいただく内容については、情報収集・現状分析の上ご自身で企画し実施いただくことも可能で、今まで取得されているスキルや経験をもとに、あるテーマについてスピード感をもって取り組んでいただきます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換が命じられる場合があります。 【具体的には】 ・完成車の開発計画にマッチするような期限内での電装部品の開発のマネジメント ・エンジンや車体チームと連携しながら最適なテスト計画の立案と推進 ・車体運動を検出するセンサーや制御ユニットの動作ロジックの改善 ・電装部品単体の動作テストから環境熱や振動などの計測をもとに電装部品の研究開発の?推進、部品設計提案 ・ライダーやメカニックチームからもらったフィードバックをもとに技術トレンドを取り入れたデータ収集方法・通信技術の提案など 【魅力・やりがい】 ・制御エンジニアのなかでも、レースに参加することで貴重な実車セッティングの機会を得ることができ、開発から適合までの技術向上がを見込むことが出来ます。...

東証プライム上場、技術力に定評のある日系完成車メーカー

インバータ回路基板開発・主回路設計<次世代電気駆動システム>

研究・設計・開発系その他

広島県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■モデルベース開発を用いた電気駆動システムおよびインバータ回路基板・インバータ主回路開発に関わる以下の業務を担当いただきます。 (※主回路:高電圧素子であるパワーモジュールや、それを駆動するゲートドライブ回路) 【具体的には】 ・電気駆動システム用インバータ技術機能開発 ・電気駆動システム用インバータ回路/基板設計・開発 ・電気駆動システム用インバータ機能検証及び評価 【魅力】 ・同社の中でも強化領域として、今後も注力されるポジションでもあり、同社の次世代を担う業務を遂行できます。 ・業界未経験者も歓迎します。必要な知見は入社後にキャッチアップできるよう教育体制があります。(部内での階層別研修、OJTコーチ制度、電駆領域で作成した勉強資料、外部講師をお招きしての研修等)

ナブテスコ株式会社

電気電子系設計開発<コントローラ・モータドライバ製品>

研究・設計・開発系その他

岐阜県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて航空機および関連アプリケーションのコントローラ・モータドライバ製品開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・製品開発の取りまとめ、開発プロセスの進捗、製品設計・検証業務 ・新技術を活用した新製品の開発・設計 ・既存製品の保守、改良などの設計変更 【仕事のやりがい・魅力】 ・国内シェア100%のフライトコントロールアクチュエーションシステムや関連アプリケーションの制御器開発に携わることができる ・航空機に求められる機能安全/環境要求/開発プロセスを通した開発手法を習得できる ・責任・裁量をもって社内外の関係者を巻き込んで貢献できる 【キャリアパス】 各開発案件におけるプロジェクトリーダー、複数プロジェクトを束ねるグループリーダーに育成予定

非公開

製品設計や量産プロセス改良<CAE解析>

研究・設計・開発系その他

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社内、関連会社などからの依頼に応じて構造解析を実施し、結果報告、改善策の提案、新設計の提案などを実施していただきます。 【具体的には】 ・他部門と信頼関係を構築しながら技術開発を進めていく。 ・開発技術の部内展開を積極的に行う。

日本を代表する東証プライム上場の工作機械メーカー

オープンポジション<電気設計>

研究・設計・開発系その他

岐阜県、愛知県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■ご経験に応じて職務をご担当いただきます。 【業務例】 ・機械仕様に合わせた機器選定、並びに回路図検討・作成等 ・制御盤機器配置設計、機器選定、部品手配、制御回路設計など

大手電機メーカーにて電子情報通信分野を担う製作所

プロジェクト管理・大規模システム設計

研究・設計・開発系その他

兵庫県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■通信機器のシステム設計・プロジェクト管理を担当頂きます。 【具体的には】 ・顧客(官公庁/大手重工メーカー/大手SIer)要望の把握、調整(仕様/予算等) ・営業部と連携した提案活動 ・関係技術部門に向けた仕様書の作成 ・製品全体の工程管理・コスト管理 ・製品納入時の試験立ち会い ※案件は全国にあり、仕様調整を含む提案段階やプロジェクト管理の過程で、出張作業が発生します。 ※1人当たり1?3機種を担当します。1案件あたり新規開発で1?3年、既存機種の改良で1?1.5年程度です。 ※機器の製造や品質管理、現地の据え付け作業は他部署での対応がメインとなります。 担当製品:SSAレーダー、警戒管制レーダー 等に関わる通信システム

東証プライム、世界トップ級シェアの総合電気機器メーカー

電気回路設計<ロケット搭載装備品/電動アクチュエータ>

研究・設計・開発系その他

愛知県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■ロケット搭載装備品の電気回路設計業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・電動アクチュエータ機構 及び動力源であるモータの要素設計 ・電動アクチュエータ製造図面作成 ・サーボコントローラの設計 ・サーボコントローラの部品リスト、製造図面作成 <働く魅力> ・同社が製造する様々な電装品を担当することが可能です。また、安全性等の面から開発に約10年かかる場合もあり、その責任の大きさがやりがい繋がっております。

非公開

流体・構造力学シュミレーション技術開発<全社基盤技術>

研究・設計・開発系その他

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

医療機器/映像機器の開発課題を中心とした物理シミュレーションによる開発支援と、新規計算モデルやPINNsなどデータ科学も活用した新しい計算手法の構築を担当します。

東証プライム上場のプラント・エンジニアリング会社

開発設計/電気設計<ろ過装置/遠心分離装置等> 

研究・設計・開発系その他

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■各種プラント(化学、食品、石油、ガス、医薬、バイオマス等)に使用される「ろ過装置、遠心分離装置等」に関する以下の電気設計エンジニア業務を担っていただきます。

半導体・医用装置等で世界トップクラスの日系優良メーカー

電気設計<次世代半導体検査装置>

研究・設計・開発系その他

茨城県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■評価システム製品本部 マルチビームシステム設計部において次世代半導体検査・計測装置の制御設計・開発をお任せします。

大手自動車部品メーカー傘下の電子制御機器等を手がける企業

開発・回路設計<検査設備・治工具>

研究・設計・開発系その他

兵庫県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■次世代製品への対応や世の中の最先端技術を織り込み検査設備や検査治工具の開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・検査治具の回路設計 ・検査治具 組み込みシステムの開発、設計 ・検査治具の評価・不具合解析業務 ※まずは、先輩フォローのもと、一部回路設計業務、検査治具の評価などを担当いただき、業務の習熟度に応じ、主担当として回路設計を担当していただく予定です。 ※開発部門、生産部門どちらとも連携を行う業務となっており、開発部門とは新製品の開発段階から介在し、必要な技術が何かを話し合っていきます。 【担当機能】検査治具開発 ・検査治具:製品の電気検査に必要な入出力信号を発生・制御するための装置 (検査治具対象製品)次世代製品すべて(国内・海外とも) ■キャリアイメージ まずは検査治具開発・設計を通して、生産技術の開発プロセス及び量産ラインへの適用プロセスを学んで頂きます。その後、数年経験を積んでいただいた後には、次期検査治工具や検査設備の企画業務にも携わっていただきます。 ■業務の魅力・身につくスキル 次世代製品に対応した技術開発を行うことで検査技術の専門的知識が身につく...

東証プライム上場、最先端技術を持つグローバル電子部品メーカー

4G/5G RFモジュールの開発

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■RFの送受信機能(PA、LNA、SW、SAWフィルタ、LCフィルタ等々)を同社の独自技術で丸ごと詰め込んだ一体化モジュールの商品開発、技術開発を行なっていただきます。

東証プライム上場、世界首位級シェアをもつクラッチメーカー

金型設計・流動解析<アルミダイカスト>

研究・設計・開発系その他

静岡県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■新規アルミダイカスト部品の量産検討及び量産立上げをご担当いただきます。 【具体的には】 ・アルミダイカスト金型の設計  ツール:3D CAD、2D CAD(TOP SOLID使用経験があれば尚良し) ・アルミダイカスト金型の流動解析  ツール:流動解析ソフト(CAPCAST使用経験があれば尚良し) 【キャリアイメージ】 ・金型設計習熟後、流動解析を習得し、その間にも新規アルミ部品の鋳造性検証等を経験 ・日本での経験を活かし、海外工場の量産立上げ業務を推進 ・経験値を積んだ後、海外工場への駐在

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード