希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 14,371件(641〜660件を表示)
日系大手モーターメーカー傘下の産業機器メーカー
機械設計<半導体搬送ロボット>
機械・機構・実装設計・開発
長野県
600万円〜1000万円
正社員
■半導体搬送ロボット向けの機械設計エンジニアとして、下記業務に従事いただきます。 【具体的には】 ・引き合い内容の仕様確認のための打合せ ・顧客仕様に基づくロボット開発、設計 ・顧客出荷用の評価機を設計試作で準備 ・メンバーのマネージメント、業務の改善
非公開
機械設計・プロジェクトマネジメント<透析装置>
機械・機構・実装設計・開発
東京都
600万円〜1000万円
正社員
■同社医療機器製品の機械設計職として、新規製品の機械設計及び既存製品機械設計変更業務に携わっていただきます。
東証プライム、マテハン業界で売上高トップ級の物流メーカー
エンジニアリング業務<自動車生産設備(自動車生産ライン向けシステム)>
機械・機構・実装設計・開発
大阪府
600万円〜800万円
正社員
■自動車生産設備のエンジニアリング業務(自動車生産ライン向けシステム)を担当していただきます。 【具体的には】 ・自動車搬送設備/装置のレイアウト計画、システム能力検討、コスト計算、仕様書作成業務 【やりがい・魅力】 ・自動車業界のあり方が変わる中で、最適設備を提案し、自動車業界の発展に貢献する ・グローバル展開を行っているためグローバルに活躍が出来る
【東証プライム】電子部品を製造するグローバルサプライヤー
生産技術<次世代製品開発ラインの生産設備設計>
機械・機構・実装設計・開発
岐阜県
600万円〜900万円
正社員
約5~10年先を見据えた先行開発において、より競争力のある製品を上市するため、革新的なプロセス・工法開発と加工点を自ら設計、製作 (設備化)し、会社に貢献することがミッションとなります。(電子事業やセラミック事業など横断的にみている組織です) 【具体的には】 ■試験設備の構想設計、詳細設計、発注、組立、検証までを自ら行う業務(試験設備とは、電子関連部門、セラック関連部門、技術開発部門と業種は様々。設備は部品は購入しながら内製化することが多いです) ■生産技術職として、工程設計、工法開発、設備開発および設備導入 【やりがい・魅力】 ■各事業部での量産体制の設備開発などとは異なり、世の中にない設備やを最新の情報に触れながら自ら設計、組立をすることができます。 ■現在の加工点などにとらわれず、新たな切り口や視点で工法を変える提案及びそれを現実化するために自身で設備の構想を描くなど裁量をもって働ける環境です。 ■自ら開発した設備を新規開発製品の製造装置として導入し貢献できます。
東証プライム、独自性のある製品を多数提供する鉄鋼メーカー
機械設計<レシプロ圧縮機>
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県
600万円〜1100万円
正社員
■レシプロ圧縮機本体の開発・設計を中心に、調査・実験・基本計画の策定、図面作成など幅広い業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ・入社直後に期待する業務:レシプロ圧縮機の本体設計業務に従事し、製品の基本的な仕様や設計プロセスに習熟していただきます。 ・半年~1年後の業務イメージ:レシプロ圧縮機の本体の構造や特徴を十分に理解し、標準的なレシプロ圧縮機の設計を主担当として担当できる段階になります。また、適性に応じて、プロジェクト業務をリードする役割も担っていただくことを想定しています。 ・ひとり立ちまで:キャリアにもよりますが、各グループで約3~5年程度の経験を積むことが目安です。独立して業務を遂行できるようになるための成長を支援します。 ・事業競合:国内外のレシプロ圧縮機メーカー ・出張頻度:国内研修を含め、年に数回程度の国内外出張があります。出張の頻度は業務の進捗や必要に応じて、5~10%程度です。 【キャリアパス】 レシプロ圧縮機本体の構造や特徴を把握してもらった後は、適正を見て、プロジェクト業務、見積もり業務を行ってもらう可能性があります。米国や中国等の海外拠点への...
東証プライム、流体技術に強みをもつ日系産業機器メーカー
設計開発エンジニア<航空機用部品>
機械・機構・実装設計・開発
宮崎県
600万円〜800万円
正社員
航空宇宙事業本部の設計業務をご担当いただきます。同社は航空機業界ではTier2の立ち位置となり、顧客の求めるスペックに対して設計、製造を行います。 いかに要求通りに品質の高い設計を行うか、関係各所と連携をして業務を進めます。
東証プライム上場、世界屈指の日系総合重工メーカー
特殊搬送設備の設計<原子力プラント>
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県
600万円〜900万円
正社員
■原子炉の健全性を確認するための水中航行型原子炉容器検査ロボットや、蒸気発生器出入口ノズル溶接線検査ロボットなどの遠隔自動ロボットの設計・開発を担当いただきます。 【具体的には】 ・設備の機械的仕様の検討 ・機械設計(設備の構造設計、調達品の選定等) ・エンジニアリング会社への設計作業指示 ・所内関連部門との調整、納入設備の保守計画立案 ・客先提案 ■将来性 2050年カーボンニュートラル実現に向けて、原子力はカーボンフリーかつ大規模・安定電源として重要なベースロード電源に位置付けられる中、原子力セグメントでは、原子力発電プラント(PWR/BWR)や燃料サイクルプラント等の安全対策工事を多数受注しており、今後、新規顧客からの更なる受注増加が見込まれています。 ■魅力 ・装置設計課には約80名が在籍し、チームでの仕事をモットーとしており、なんでも相談できる風通しのよい職場です。 ・社内の専門技術研修も充実しており、入社後に必要な技術や知識は積極的にサポートします。 ・原子力プラント向けの特殊搬送設備、検査用ロボット、福島第一原子力発電所向け特殊ロボットの他、石油・ガス・化学プ...
株式会社IHI
アンモニア専焼大型ガスタービン開発のプロジェクトマネジメント
機械・機構・実装設計・開発
東京都 江東区豊洲3-1-1豊洲IHI…
1100万円〜1500万円
正社員
「アンモニア専焼大型ガスタービン開発のプロジェクトマネジメント」のポジションの求人です 【期待する役割】 米国GE社製の発電用大型ガスタービンに、アンモニア専焼技術を適用する(アンモニア燃料転換改造/新設に向けた燃焼技術開発等)ための、GE社との共同技術開発プロジェクトにおけるマネジメントをお任せ致します。 【具体的には】 米国GE社製の発電用大型ガスタービンへアンモニア専焼技術を適用するための共同開発作業における、共同開発先(GE社)への各種提案及び調整・折衝、あるいは技術開発の進捗と製品化日程を踏まえた、開発計画の立案及び、社内技術部門への進捗あるいはリスクの管理等に係るプロジェクトマネジメント業務、ご経験に合わせてお任せ致します。 【ポジションの魅力】 IHIが世界に先駆けて開発を進めているアンモニア焚きガスタービンの製品化に向けた開発の最前線に立ち、海外OEMの先端情報に触れつつ高度な製品インテグレーションの統括に携わるポジションです。 発電分野における温室効果ガス排出ゼロの達成に貢献するプロジェクトに関わる、社会貢献度の非常に高い業務となります。 【働き方】 平均残業時間:30時間で恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。 在宅勤務:出社勤務が前提となりますが、担当業務および家庭等の事業により週2回程度の在宅勤務やコアタイム無しのフレックス使用などフレキシブルな働き方が可能です。 【募集背景】 組織強化を目的とした増員募集となります。 【企業の魅力】 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。 その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。 現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。 もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。 創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利…
東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー
空気質回収・センシングシステムの開発<バイオ半導体センサ>
機械・機構・実装設計・開発
愛知県
600万円〜1300万円
正社員
空気中のウイルスや細菌を回収し、バイオ半導体センサで計測する機器の開発と小型化をご担当いただきます。 【具体的には】 ◆対象物の前処理システム開発 ・空気中に浮遊する対象物の回収機構開発 ・回収した対象物の濃縮機構開発 ・同社保有のバイオ半導体センサに対する回収、濃縮機構の組込み ・システム小型化(例:マイクロ流路デバイス化) ・システムとしての評価改良 ◆開発したシステムの事業化検討 ・市場調査、ベンチマーク ・想定市場でのPoC 【業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力】 ?バイオと半導体を融合した新原理のセンサで既存のセンサにはない領域の製品を生み出す挑戦をしていただきます ?自由度の高い職場でご自身のアイデアをふんだんに開発業務に活かしていただけます ?将来的には同社の新しい事業として拡充していくことを目指しています ?特許出願、論文発表等も推奨されています ?業務を通じて大学の社会人博士コースに入学し博士号取得に挑戦することもできます
非公開
安全設計・炉心及び系統設計業務<高速炉>
機械・機構・実装設計・開発
茨城県
700万円〜1000万円
正社員
高速炉、小型モジュール原子炉及び関連プラントにおいて、安全設計・評価エンジニアリング、炉心及び系統設備の設計業務に従事いただきます。 ※同社グループ会社に出向 【具体的には】 ■系統設計業務:ポンプや弁、計装品など様々な設備を組み合わせて、所定の系統機能、運転性能を達成するための系統設備の設計業務 ■安全設計・評価エンジニアリング業務:系統設備が想定通りに動作し、発電所が安全に運転されることを評価する業務 ■炉心設計業務:高速炉の炉心設計業務 ■取りまとめ業務:社内外の関連ステークホルダーを巻き込み、取りまとめていく業務。これには、海外パートナーとの連携やコミュニケーションを含む。
東証プライム、セラミックス技術に強いセラミックスメーカー
機械系プラント設計(発電所向け廃棄物処理設備)
機械・機構・実装設計・開発
愛知県
600万円〜800万円
正社員
■同社にて、原子力発電所向け廃棄物処理設備のプラント設計(機械系)をご担当いただきます。 【具体的には】 全国の原発向けの低レベル放射性廃棄物処理設備プラントの新規建設設計に係るプロセス設計・機械設計及び試運転がメイン業務となります。 ・案件推進のプロジェクト管理(新規建設案件) ・新設プラント設計(プロセス設計、機械設計) ・現場試運転(顧客発電所への出張) ※出張頻度:顧客(電力会社等)打合せで2回/月程度、メーカー工場へ1~2回/年、試運転(現場)へ1~6ヵ月/年程度(案件の規模により変動) <職務の特色> 同社の原子力事業は、低レベル放射性廃棄物処理分野では40年以上継続している事業です。高性能セラミック製品をキーテクノロジーとした処理設備を複数有しており、国内トップシェアを有しています。原発が稼働している最中も、又は廃炉となっても、多様な廃棄物の処理ニーズは継続するため、トップメーカーとしての責任を感じることができ、社会に貢献できるやりがいのある仕事です。同社の知多事業所にある開発部門は複数のパイロットプラントを有し、顧客のニーズにあわせた評価試...
半導体・医用装置等で世界トップクラスの日系優良メーカー
機械設計<CD-SEM/レビューSEM>
機械・機構・実装設計・開発
茨城県
600万円〜900万円
正社員
■評価システム製品本部 電子線応用システム設計部において、半導体検査・計測装置(CD-SEM/レビューSEM)の機械設計を担当していただきます。
非公開
バルブ開発
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県
600万円〜800万円
正社員
■大型船舶向け主機(エンジン)の燃料噴射/排気弁駆動に関わる油圧バルブ製品開発および顧客・社内・ライセンサー・サプライヤへの対応などを担当していただきます。 【具体的には】 ・顧客およびライセンサーの要求や自社企画に基づく仕様検討・設計・試作・評価、そして顧客・社内・ライセンサー・サプライヤへの対応業務 ・2~3件のプロジェクトを遂行 ※使用CAD:AutoCAD Mechanical/Inventor 【仕事のやりがい・魅力】 ・開発プロジェクトに携わることで、設計力の向上だけでなくプロジェクト管理の知見が広がる ・自分の裁量の中で、責任や裁量をもって社内外の関係者と仕事ができ、業務マネジメントの経験ができる ・ユーザに近い製品の開発を行っているため、自分が携わったものが世の中でどのように役になっているかをより身近に感じることができる 【キャリアパス】 担当業務を経験し各種スキルを高めていただくことで将来のマネージャ候補に育成予定
東証プライム上場、国内売上トップ級の日系完成車メーカー
四輪ボディ設計開発
機械・機構・実装設計・開発
栃木県
600万円〜1000万円
正社員
■車両1台分のボディ設計業務をお任せします。 【具体的には】 ●新しいデザイン、パッケージを実現するボディ全体構造の策定 ●完成車性能目標(衝突、強度、剛性、NV、空力、冷却、耐熱等)に基づく、ボディ性能および仕様の策定 ●上記に基づく、関連部品のパッケージ含めたレイアウト検討 ●ボディ軽量化や骨格構造の進化に向けた研究 ●製作工程に関するコスト最適化検討
非公開
プロジェクト管理/システム設計・試験評価・技術調整担当
機械・機構・実装設計・開発
東京都
700万円〜1300万円
正社員
次期戦闘機の国際共同開発プロジェクト(日英伊)のシステム設計・試験評価・技術調整担当として、下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 次期戦闘機の国際共同開発プロジェクトで、ジェットエンジンのシステム設計、試験評価、技術調整等を行っていただきます、 日本の過去最大の防衛装備品開発事業であり、イギリス、イタリアとの国際共同開発で世界規模のプロジェクトです。
株式会社ビットキー
スタッフエンジニア
機械・機構・実装設計・開発
東京都、大阪府
700万円〜1200万円
正社員
■スタッフエンジニアとして、下記の業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・開発組織における技術的な課題の探索から解決までの推進 ・ストリームアラインドチームが顧客価値創造に集中できるような環境構築 ・経営層の提示する抽象度、難易度の高い技術的な課題の方針策定と解決 【業務の魅力】 ・自身の強みを活かし、特定アプリケーションの実装から、組織全体の技術標準を構築、既存システムのリアーキテクチャ等あらゆる業務を選択し推進することが可能な点 ・ソフトウェア、モバイルアプリのみならず、ファームウェアやハードウェア開発等、多岐に渡る技術に触れる機会がある点 ・組織や社会への影響力が大きい技術的な成果を示して組織を動かす経験が可能な点 ・自ら自由に技術的な課題を探索し、解決することが可能な点 【開発環境】 ・開発言語・フレームワーク:TypeScript、Node.js、React、Next.js、Go、Flutter、Swift、Kotlin、ReactNative ・CI/CD:GitHub Actions、ArgoCD ・クラウド:GCP、AWS,Azure ・モニタリング...
3Dデジタルモデリングのパイオニア企業
デザインエンジニア<意匠設計/メンバー>
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県
600万円〜800万円
正社員
■自動車や商用車をはじめとする工業製品の意匠設計業務を担当していただきます。クライアントのイメージするデザインを実現するため、デザイン部門と設計部門の双方を繋ぐ技術的な対応・提案を行っていただきます。 【具体的には】 ・3Dデータ作成(クラスAサーフェス作成/デザインモデルデータ作成) ・企画・コンセプト立案、スタイリング提案 ・設計、解析、試作工程と連動したプロジェクト推進 ・案件例:自動車内外装の外観部分全般(Class-A) ・対応領域:自動車関連6割(四輪・建機・農機)、その他4割(玩具、スポーツ用品、美容) ・使用ツール:CATIA(フリースタイル・シェイパー)、NX、Rhinoceros